ラ・ロシェル山王の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が絶品!大人な雰囲気なラグジュアリー求めてる方に
【披露宴会場について】とても大人な雰囲気がある会場で、お花などによってはゴージャス、モダンな雰囲気もだせると思います!設備も十分だったと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは気になる事は特になく行き届いたサービスでした。【料理について】絶賛するぐらい美味しい料理でした!さすが有名シェフ!!お腹いっぱい食べられとても幸せでした。色づかいや盛り付けもとても綺麗で感動しました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスしやすい場所で会場も駅から近かったです【この式場のおすすめポイント】雰囲気がとても良く普段はレストランとしても営業しているようですが、披露宴の時はゲストの人数か多いと入口が狭いためクロークや化粧室などは混みあう事がありました。シェフからのご挨拶もあり、とても良い印象がもてたので、機会があればレストランの利用もしたくなる会場でした詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
よかった
華やか、和モダンの雰囲気落ち着いている雰囲気を楽しめます着物があいそうな感じシェフのちゃんとしたお料理なのでとても美味しく贅沢でしたまさに美食ウエディングとても美味しくてオススメです(((o(*゜∀゜*)o)))とくに問題なくいけましたよかった、とてもよかった華やかでよかった雰囲気もよい和も取り入れた落ち着いている雰囲気がとても素敵でした(((o(♡´▽`♡)o)))化粧室は普通ですレストランということで、美食ウェディングを希望している方、とてもオススメです!!!わたしは見に行っただけなのですが食事を楽しみ、雰囲気を楽しみ、憧れてしまいました是非、シェフの贅沢なお料理を味わってみてください\(◦´-`◦)/詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/15
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
伝統ある神社での式&お料理重視されたい方
挙式会場は日枝神社でした。伝統的な雰囲気で厳かな挙式でした。一般の参拝客の方からも祝福を受けていました。日枝神社のすぐ横にあるラ・ロシェルでした。会場はとても開放感があり、また高級感もあるレストランでした。坂井シェフのお店とのこと。お料理はとてもおいしかったです。カクテルの色もとてもきれいでした。料理の盛り付け方等もよく、目も楽しめるお料理でした。溜池山王から徒歩です。日枝神社は階段がありますが、横にエスカレーターがついています。ただ、くだりのエスカレーターがありませんでした。年配者は日枝神社からレストランまでバスのようなもので移動してたようです。印象がありませんので特に問題なかったと思います。和装で伝統ある神社で、さらにお料理も美味しいところ!というカップルにオススメではないでしょうか。特にレストランは有名ですのでおすすめだとおもいます。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高のお料理
友人の式ということで、感極まったり、いろいろあったはずが、お料理の印象ばかりになってしまいました。というのも、フレンチの鉄人坂井宏行シェフによる本格フレンチが頂けたのです。自分が式を挙げるときも、こんな素敵なお料理なら参列者の皆さんに満足して頂けるのでは、と思いました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理・スタッフ最高です!とにかくお薦め
フレンチの鉄人・坂井シェフが去年12月にオープンしたレストラン。店内は赤と黒でシックにまとめられ、料理は和のテイストを入れた型にとらわれないフレンチ。雰囲気も良く、披露宴に出席した友人のソムリエやレストラン経営者、それにお年寄りまで、すべてのゲストから「料理がとにかく美味しかった」と大好評でした。さらに、披露宴は大震災の翌日。来られない方も多く居る中、前日から当日までスタッフの皆さんに臨機応変に柔軟に対応して頂き、安心して披露宴に臨めました。式場は車で10分弱の場所でしたが、移動もスムーズでした。準備の過程でも、様々なオプションを無理に勧められることはなく、信頼して何でも相談させてもらいました。最後には、担当のプランナーの女性を、新郎新婦が勝手に名付けた愛称で呼んでいました。オープンして間もないレストランだったので、少し不安もありましたが、系列店のノウハウがしっかりと継承され、料理もサービスも最高でした。絶対にお勧めのレストランです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
自分自身が披露宴を行いました。かなり驚く程周りからの評...
自分自身が披露宴を行いました。かなり驚く程周りからの評価が高く、挙式後一年以上たっても評判がよく、参列して下さった方のなかには、そのままレストランの常連として通って下さる方も多いです。【挙式会場】挙式はべつの青山にあるチャペルで行いました。移動が発生しますが、ハイヤーやバスチャーターなどをして頂き、割合スムーズに移動出来たと聞いています。【披露宴会場】ウェイティングルームはなく、そのまま会場に案内されてウェルカムドリンクという形でした。会場は赤と黒を基調としたシックでモダンな内装で、高級感もたぶんにあるのですが暖かみのある空間を作って頂きました。【料理】坂井シェフの「ジャパニーズフレンチ」ですが、とにかくおいしい!前述にもある通り、参列頂いたお客様の何割かがレストランに足を運んで頂き、数人の方は通って頂いているそうです。それがどれだけ嬉しい事か!お料理とスタッフで決めたと言っても過言ではないので、何より嬉しかったです。なお、メニューはかなり変更も可能で、ベースに頂いた婚礼メニューから、かなり我が侭を申し上げましたが、ほとんど対応頂きました。凄くありがたかったです。【スタッフ】スタッフはとても親切な方ばかりで、大変心地よかったです。色々なお願いや相談をしましたが、すばらしい対応ばかりいただきました。当日はなかなか気が回らない事も多かったのですが「任せてたら大丈夫」と安心出来るサポート体制でした。【ロケーション】駅直結のホテル内なので、ほとんど迷う事はありませんでした。タクシーもすぐ乗れる場所ではあるので、移動に困る事はありません。ただ、国会議事堂か溜池山王が最寄り駅のため、喫茶店等が少ないのが少々難点です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとにかくおいしいロケーションは「高セキュリティ」で「駅ちか」、さらに「静か」スタッフの対応がすばらしく、先手先手で動いてくれます【こんなカップルにオススメ!】スタッフの対応とお料理はとにかく絶賛です。お料理で選んだ式場、というのは結局あまり記憶に残らない、とう様なことも言われたりしますが、「あの披露宴は良かった」「あそこの料理はおいしかった」と言う声をずいぶん経ってからも言われる程には印象的なお料理だったようです。また、披露宴の準備も相応に忙しいとは思いますが、営業マンと経営者、という二人だったにもかかわらず、5ヶ月程度の期間で何とかなるようにはしてくれる程、分かりやすい準備の方法にも、助かりました。お酒やお料理にこだわる方や、クオリティを求める方にはとてもオススメです。詳細を見る (1080文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 有名シェフがいる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ66人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ラ・ロシェル山王(ラロシェルサンノウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0014東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



