
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山梨県 総合ポイント1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 総合ポイント1位
- 山梨県 挙式会場の雰囲気1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 挙式会場の雰囲気1位
- 山梨県 クチコミ件数1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 クチコミ件数1位
- 山梨県 ゲストハウス1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ゲストハウス1位
- 山梨県 ステンドグラスが特徴1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ステンドグラスが特徴1位
- 山梨県 デザートビュッフェが人気1位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 デザートビュッフェが人気1位
- 山梨県 披露宴会場の雰囲気2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 披露宴会場の雰囲気2位
- 山梨県 コストパフォーマンス評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 コストパフォーマンス評価2位
- 山梨県 料理評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 料理評価2位
- 山梨県 ロケーション評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ロケーション評価2位
- 山梨県 スタッフ評価2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 スタッフ評価2位
- 山梨県 バージンロードが長い2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 バージンロードが長い2位
- 山梨県 チャペルの天井が高い2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルの天井が高い2位
- 山梨県 チャペルに大階段がある2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに大階段がある2位
- 山梨県 ヨーロピアン2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ヨーロピアン2位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 チャペルに自然光が入る3位
- 山梨県 独立型チャペル3位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 独立型チャペル3位
- 山梨県 チャペルに自然光が入る4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 宴会場の天井が高い4位
- 山梨県 ナチュラル4位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 ナチュラル4位
- 山梨県 宴会場の天井が高い5位
- 山梨県 お気に入り数6位
- 山梨市・甲府・八ヶ岳 お気に入り数6位
ネオス・ミラベルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露会場がとても可愛らしいところです
ヨーロッパ風の外観の結婚式場です。中庭はパステル系の建物をあしらっていて可愛くて品格がある雰囲気が好きな女性が好みそうな感じでした。挙式会場から外に出る階段は長めで新婦の衣装がとてもきれいに映えていました。絨毯の敷かれた会場で歩きやすく、ガーデンともつながっていて窓を開けることができました。ガーデンに、デザートブュッフェを並べてとても可愛らしい雰囲気でした。どれも美味しかったです。事前に言えば、苦手なものは他のものに変えてくれます。駅は近くにないので基本的には車での移動ですが、タクシーの手配もあるので利用しやすいかと思います。スタッフの気配りがしっかりしていて、座ろうとすると椅子を入れてくれたり、手拭いを落としてもそっと拾ってくれたりしました。挙式のステンドグラスが綺麗でした。演出で花火があり楽しむことができました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
外観、内観 すべてがかわいい結婚式場
大きなステンドグラスがありとても綺麗な挙式会場です。フラワーシャワーもブーケトスもできます。階段を降りるとき高い塀があり、外が見えなかったのがよかったです。披露宴会場は2つあり、披露宴会場も、ガーデンも違った雰囲気を味わえます。どちらもとても綺麗でかわいい披露宴会場です。2つの会場のうち1つは360度のプロジェクションマッピングができます。駅から少し遠いので交通面は少し悪いです。受付後の挙式までのゲストの待合室もとても広く、ゲストの方全員が座れる広さだったのがいいなと思いました。ペーパーアイテムや生い立ちムービー、オープニングムービーなど、大変ですが自分たちで作れるものは持ち込みにしたほうが安くなります。招待状や席次表も手作りでも本印刷を掛ける前にプランナーさんが丁寧に何度もチェックしてくれます。また、内覧会に行くと内覧会特典でたくさんお得な特典が付くので是非行ってください!詳細を見る (396文字)
費用明細4,048,610円(88名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
森のなかで楽しく宴を開ける場所です
天井が高くステンドグラスがすごく立派です。また、チャペルが独立しているので挙式をしていると実感できます。挙式の仕方を丁寧にスタッフの方々が教えてくれるので滞りなく行うことができます。披露宴が明るいのが魅力的です。また、高砂をソファー形式に出来たので、ゲストの皆様と座って写真撮影ができたのはとても嬉しかったです。ゲストの皆様との距離が近く、堅苦しくなくラフな雰囲気で披露宴を執り行うことができます。衣装は特典で安くなりました。が、やはり新婦の着たいものをこだわると値上げしました。また席の花を質素にしたくなかったのでプラスになりました。高砂をソファー形式にしたのも値上げの対象になります。ウェルカムパーティーフード、ウェルカムパーティードリンクは特典になりました。豪華な物だったらしいのでとても嬉しかったです。オープニングムービーと生い立ちムービーを持ち込みにしたのでそこを節約しました。スープが特に美味しいです。春夏秋冬に合わせたメニューがあるので、どの時期に行ってもかぶらず楽しめます。アクセスはあまり良くないですが、車さえあれば駐車場はたくさんあるので不自由はありません。スタッフの方々はとても気を回してくれます。ウェルカムパーティードリンクもウェルカムパーティーフードもゲストの方々がとても喜んでくれるおもてなしをしてくださったとの事です。やはり高砂をソファー形式にしたことです。今まで出た結婚式では見たことなかったので、独自性を出せたかと思います。結婚式の準備ではやはりゲストの事を優先した方がいいかと思います。自分のやりたいことばかりやると面白味にかけるゲストが出てきてしまいますので、なるべく皆様に配慮した方が自分もゲストも楽しめるかと思います。詳細を見る (730文字)
費用明細4,271,069円(75名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
支えられてここまでこれたことを実感できる日々になりました
演奏、聖歌を生で聴ける機会はなかなかないです。トランペットの美しい音がチャペルの高い天井まで響き体中に伝わります。とても神聖な気持ちでバージンロードを歩くことができます。そしてスタッフさんの頼もしさに助けられます。笑フラワーシャワーに生花を使う意味も知り、清められた気持ちになります。階段下での全員での写真はお客さん達にとても評判が良かったです。ナチュラルな可愛い木の椅子に新郎新婦後ろに緑が見え、リラックスでき緊張がほぐれます。可愛い雰囲気にも合いロマンチックにもなれる万能な場所です。お色直し後の階段から登場は女子の夢です。階段上から手を振っているときは本当にお姫さま気分でした。ジルスチュアートのドレスは絶対に着たかったところです。少し割高でしたが幸せでした。映像について当初こだわりはありませんでしたが頼んだところ、高齢で来られなかったお互いの祖父母に見せることができ本当に喜んでもらえました。写真だけでは伝わらない部分も伝えることができ祖父母孝行できたことはよかったです。フラワーシャワーを半分にしてもう半分はリボンを作ってリボンシャワーにしました。一番頑張ったかもしれないところでした。季節のお料理をお願いしました。フォアグラのスープがお客様方に大好評でした。サーモンのパイ包み焼が個人的にはまたぜひ食べたいです。駅は遠目ですが20号からすぐ着きます。小瀬の方からもスムーズに来られるので甲府駅周辺よりも混雑せず来てもらえたことが良かったです。駐車場もたっぷりあるし目の前にはコンビニもあるのでいろいろ安心できました。プロ中のプロが勢ぞろいの頼もしいスタッフさんの集まりです。プランナーさんが熱意を持って誘ってくれなかったらここまで思いの詰まった結婚式は出来なかったです。メールでも何度も細かい相談に乗ってもらい、不安になることはありませんでした。料理はもちろんウェディングケーキも理想をそのまま形にしてもらうことができました。こんなすごい体験は2度と無いと思います。メイクさん、カメラさん、ビデオさんにbgmが良かったと褒められすごく嬉しかったです。酔っぱらった身内をうま~~く対処してもらい恥をかくことが無くありがたかったです。感謝してもしきれません。会場のお花イメージは自分の思い描いていた通りだったことにびっくりしました。ぴったりすぎて涙がでました。一度の打ち合わせでここまで理解してもらえたフラワーコーディネーターさんの実力に感服です。わからないことは素直に聞くこと。ちょっとでもやってみたいかな、くらいのものでも口に出すと現実に近づいてきます。スタッフさんはその力を持っております。すごいです。詳細を見る (1109文字)

- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お姫様になれる式場
ステンドグラスが大きく光が差し込みとても綺麗でした。パイプオルガンの生演奏なので音が綺麗で聞いていて心地よかったです。ガーデンに水車があり小川が流れているので、まるで自分のお城の庭でパーティをしているかのようでした。プロジェクションマッピングも階段を使った内容のものがありインパクトのある入場ができましあ。二次会の会場を探した時に近くにお店があまりないので足を運ぶ必要があります。しかし、式場でも二次会ができます。目の前にコンビニがあるので便利でした。絶対叶えたいと考えていたウェディングケーキを理想のまま再現していただけました。とても綺麗で評判も良かったです。プランナーさんをはじめスタッフの方が気さくな方が多く変に緊張することなく式を挙げることができました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
イギリスをモチーフにした異国感のある素敵な式場です。
イギリスをモチーフにした日本では感じられない異国感を満喫できました。人生に一度しかない、晴れ舞台にはとてもぴったりだったと思います。ドレスがよく映えて、特別な気分を味わえました。教会には車椅子も利用可能なエレベーターもあり、とても便利でした。山梨県内唯一のプロジェクションマッピングがあり、小さい子供たちも多かったので好評でした!可愛いものから大人感のある素敵なものもあったので、式場を決めた理由の一つでもあります。bgmも全てお任せにしたのですが、センスのいい場面に合った曲ばかりだったので、素敵な式になりました。卓上花火をしたので少し料金が上がった。多く見積もり出して欲しいとお願いしたいのに前撮りの金額が見積もりに入っておらず、45万ほど値上がりした。特典で、ウェディングケーキ代、デザートブュッフェ、招待状が無料。ドレス、タキシード代は半額になりました!お料理は季節に合った美味しいお料理が出てきて、本番も我慢できずにたくさん食べちゃいました。(笑)お料理重視だったため、参列者からも好評でとても満足です!最寄駅からは少し遠い気がしますが、山梨県は車が主な交通手段なので、問題はありませんでした。会場は通り沿いでわかりやすく、参列者の方も迷わずこられたと思います。総合的には満足でした。ただ、前回打ち合わせで決めたはずのことを数日経った後に同じことを聞かれたりして、この間決めたはずなんだけどな?と思うことがありました。プロジェクションマッピングが素敵でした!最初の見積もりと、最終見積もりの金額が違いすぎます。私は150万違いました。これから挙げる方々には、慎重に進めていって欲しいと思います。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが素敵な会場です。
天井が広く、ヨーロッパの教会のようなチャペルでした。大人数も対応出来そうな会場でした。会場内に階段があり、演出にこだわりたい方にもオススメです。デザートビュッフェはお庭で行っていましたが、広すぎず狭すぎずちょっと良かったです。デザートビュッフェの種類がたくさんあり、楽しめたのが良かったです。フルーツポンチにお酒を注ぐ演出もおもしろかったです。駅からやや距離があるため、公共交通機関での移動は厳しいです。駐車場は広いので、車でのアクセスはしやすいですが、特に夕方は周辺の道路が混みやすいので、車を運転する方は時間に余裕を持った方が良いと思います。チャペルが素敵な会場です。天井が高く、ヨーロッパのような雰囲気が良いです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
異国感溢れるお城の様な式場
外観からお城の様な雰囲気で異国感があります。ステンドグラスとシャンデリアがとても美しく、高尚な式が挙げられると思いました。チャペルを出ると階段があり、階段を降りた先もスペースがあるので十分なフラワーシャワーやブーケトスの演出が行えました。広くてゴージャスな雰囲気の披露宴会場でした。階段も有り、階段から登場の演出ができます。映像演出のスクリーンは上手前方と下手後方の2箇所に有り、ゲストにしっかり見てもらえると思います。何より壁一面のプロジェクションマッピングの演出があり、ゲストは驚くこと間違いないと思います。華やかで味も満足です。印象に残っているのは、スイーツビュッフェがあり、イベント感が出るので良いと思います。交通アクセスはあまり良くはありません。ゲストのアクセス面での対応をすると良いと思います。式場のバスもあるようです。ゲスト待合室から豪華な印象で非日常を味わえます。かなり広いので立って待たなければいけないゲストも居なかったと思います。ウェルカムドリンクにお洒落なカクテルやサングリア、それに合うクラッカーやチーズ等の軽食も提供して頂けて、満足度が高かったです。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な結婚式場で盛りだくさんの演出ができ満足です!
約80名の方に参列していただきましたが席にはまだ余裕がありました。当日は天気もよかったのでステンドグラスからいい感じに日が差してより綺麗でした。大階段でのフラワーシャワー、挙式会場前のバルーンリリースも素敵な演出になりました。披露宴会場、前室、ガーデンと全部素敵です。当日は頼んでいた装飾と持ち込んだものを飾ってもらってより素敵になっていました。また、360度プロジェクションマッピングは他の会場にない演出ができ満足です。階段入場の演出、ガーデンを使っての演出もできよかったです。前撮り、記録用ビデオ、エンドロールなどが結構かかりましたが、満足した内容だったと思っています。披露宴会場の高砂をソファ席にしたので値上がりしましたが、ファミリー婚で子供も一緒に座ることができたし、ゲストとの距離が近かったり、衣装をより全身見てもらえたりでやってよかったです。当日成約特典やサマープラン特典、内覧会特典などが大きかったです。遠方から来てくれる人が多かったので引き出物を宅配にして自分たちで手配しました。ペーパーアイテム、プチギフト、親へのプレゼントは持ち込み料がかからなかったので持ち込みにしました。本人たちは当日はあまり食べられませんでしたが、終わったあとにブライズルームでデザートが用意されてて美味しくていただけました。料理全般好評でしたが、特にデザートビュッフェが見た目も可愛く美味しかったと好評でした。車で来る人が大半だったので駐車場もたくさんあり、問題なかったです。電車で来る人は駅があまり近くないのでタクシーが必要かなと思います。担当プランナーさんはじめ、ドレスフィッティングのスタッフさん、ヘアメイクのスタッフさん、カメラやビデオのスタッフさん、司会者さん、みんな優しくて笑顔が素敵な方ばかりです。素敵なスタッフに囲まれて楽しい1日になりました。外観も内装もとにかく可愛くて写真映えするスポットがいっぱいです。授乳室があったり、オムツ替え台があったり、バリアフリーになってたりで小さなお子様連れからお年寄りまで気軽に呼べる会場だと思います。360度プロジェクションマッピング、バルーンリリース、デザートビュッフェの演出オススメです。詳細を見る (920文字)

- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
壮大なチャペルが魅力的
壮大なチャペルに綺麗なステンドグラスがとても魅力的でした。自由な演出が可能な披露宴会場とラグジュアリー感がありました。待ち合い室がとても広くゲストそれぞれがゆったりと待ち時間を過ごせると思う。駅からは少し距離があるが、車を持っている方が多い地域なので、そこまで心配はないかと思う。とにかく建物が綺麗で素晴らしい。細部への装飾やデザインがオシャレでした。自分たちらしい結婚式が行えると思います。チャペルから披露宴会場までの動線も良くガーデンには川が流れている披露宴会場もありウェルカムパーティーが楽しく行えそう。何軒か式場を見に行って最後に行った方がいいと思います。決してリーズナブルではないがそれを上回る魅力があります。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親族のみのアットホームな式もできる素敵な式場
とにかくステンドグラスが綺麗で、これは写真ではなく実際に見てほしいと思います。額も海外から取り寄せたものだそうで、細かいところまでこだわっているのが伝わってきました。会場は2種類ありますが、ザ・シャンブルズで披露宴を行いました。木材がたくさん使われていて、ただ豪華できらびやかなザ・披露宴!というのとはまた違った、他にはないナチュラルな雰囲気の会場でした。1日の通しのムービーとエンドロール招待状の宛名を手書き席次表ボードを持ち込み車でのアクセスがしやすく、駐車場も広いので車で来館するゲストがたくさんいても困らないくらいでした。ただ、コンクリートではなく砂利なので、ヒールを履いて歩くには少し大変だと思いました。お庭でのウエルカムパーティ親族のみの結婚式でしたが、写真をたくさん撮る時間もありゆっくり過ごせました。だんだんやりたいことは増えていくので、当初の見積もりよりは必ず大幅に上がると思って申し込みするのをオススメします。詳細を見る (415文字)
費用明細2,527,521円(29名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで、やりたい事を実現できる明るい結婚式場!
本格的なチャペルで、格式高い洗練された雰囲気が印象的でした。本館と離れている造りも、移動中のワクワクを感じられて特別な感覚になりました。チャペル内の装飾物や家具は、海外から取り寄せた、本物のアンティーク家具を使用しているそうで重厚感と高級感がありました。美しいステンドグラスに、生のパイプオルガン演奏と、聖歌隊の歌声で式中は大変厳かにセレモニーを行えました。チャペルを出ると、外は長い石畳の階段が続いており、山梨の緑豊かな景色が大変良かったです。そこでのフラワーシャワーは、階段一段に一人ずつお立ち頂いていたので、参列頂いた方々のお顔がしっかり見れました。親戚や友人にご挨拶もすることが出来たので、お天気が良ければ是非フラワーシャワーをチャペルの階段でやって頂きたいですね!私達はザ・シャンブルズの会場で披露宴を行いました。見学に行った際に披露宴会場が気に入り、ネオス・ミラベルさんで式を挙げることにしました。披露宴会場では珍しい、フローリングの床で天井にはトップライトと、古木の梁が装飾されていました。とてもカジュアルでナチュラルな明るい雰囲気が気に入りました。結婚式といったらアンティーク調で重厚感のある高級志向な披露宴会場を想像しがちでしたが、アットホームなザ・シャンブルズの会場はチャペルとのギャップもあって建築関係の友人からも、好評価でした。会場には階段も付いているので、お色直しの演出に使わせて頂きました。階段が付いているだけで演出の幅が広がるので、かなりオススメポイントです。最初の見積もりからはかなり値上がりしてしまいましたが、やりたいことを全て出来たので、とても満足しています。特段これが高かった!というのはなく、小さいことが積み重なって高くなったと思っています。少し奮発したところといえば、ゲストの方へのお料理とデザートビュッフェの追加です。せっかく来て頂いたからには、おもてなししたいと、主人と相談してプランを一つ上のものにしました。それから、写真と映像関係はしっかり残したいと思い、写真はアルバムと全データをお願いしました。映像はフォトムービーとシネマエンドロールと式当日を全て撮影して頂きました。正直かなり高額になりましたが、月日が経ってから家族と見返して、思い出に浸りたいと思っているので、思い切ってお願いして良かったです!私達なりにかなり節約に奮闘しました!まず、プランの利用です。7.8.9月挙式プランというものがあり、ドレスが半額になったり、会場費、送迎バス、両親の衣装代、会場の装飾がプレゼントになったり、とかなり節約になりました。なかでもドレスと会場費は見積もりの中でも高額でしたので助かりました。また、印刷物関係は全て自分たちで手作りしました!主人のお義父さんが印刷会社にお勤めでしたので、そちらにお願いしました。手作りの方が自分たちらしさを出せたので、節約のためだけでなく手作りにして良かったと思っています。あとは、私の母が手先が器用ですので、ブーケやブートニア、ベール、ヘアアクセサリーなどを作ってもらいました。生花や造花は持ち込み料がかかりましたが、母も楽しんでいましたし、かなり節約になりました!ネオス・ミラベルさんのお料理は大変美味しいです!ゲストの方からも料理がすごく美味しかったと、感想を頂きました。コースがランク別に4つあり、予算や招待する方によって選べるのがポイントです。試食会に参加しましたが、一番低いランクのお料理でもとても高級感があって、十分美味しかったです。内覧会に参加した際にシェフの方とお話しさせて頂きましたが、ゲストの方への気配りに脱帽させられました。妊婦さん、アレルギーのある方やお年寄りなど、一人一人に合った内容で、お料理を提供して頂けるとのことでしたので、式当日は安心して皆さんにお料理を食べて頂けました。また、スイーツも非常に美味しかったので、デザートビュッフェにしました。式の終盤に皆さんに楽しんで頂きましたが、一瞬の内にデザートがなくなったほど好評価でした。歓談の時間にもなりますので、デザートビュッフェはオススメです!最寄駅から少し離れているので、徒歩でゲストの方にいらして頂くのは厳しいかと思います。私達は利用しませんでしたが、タクシーチケットや送迎バスのご提案も頂きましたのでそちらを利用されるのが良いかと思います。県内の方がゲストでしたら、車をお持ちですので問題ないと思います。駐車場もかなり広いので、駐車台数も気になりませんでした。駅から離れているので、周りは畑が多く、静かで落ち着いた地域です。私達は埼玉に住んでいて、地元が山梨なので、式場に打ち合わせで伺うのが毎回楽しみでした。式場がある石和町は温泉が有名な地域ですので、遠方からお越しのゲストの方に旅館をオススメすることも出来ました。老舗旅館もあるので、親族の方にもオススメです!担当の方をはじめ、スタッフの方々には本当にお世話になり、感謝してます。最初から最後までわがままを聞いて頂いたので、希望通りの私達らしい式に出来ました。自宅と式場が離れていたので、打合せが大変でしたが、そこも考慮した上でスケジュールの調整をして頂いたので非常に助かりました。メールでのやり取りも多かったのですが、丁寧にご対応頂き、プランナーさんのお心遣いに毎回ホッとしていました。姉妹店の名古屋からいらしているスタッフさんが多いので、気配りや立ち回りは一流に感じました。一部、式当日にゲストの方への控室の案内に誤りがありまして、お叱りを頂きましたが、式終了後にプランナーさんと支配人の方から謝罪がありました。隠さず、ごまかさずに打ち明けて頂いたので、逆に好印象でした!ネオス・ミラベルさんでオススメのポイントは、建築とインテリアです!イギリス調の建物の造りと、内装を彩るインテリアが落ち着きと趣を引き出し、アットホームでありながら結婚式にふさわしい品格を持ち合わせており、一目で気に入ってしまいました。私が建築関係の仕事をしているのもあり、ある程度一般的な式場の造りは知識がありましたので、ネオス・ミラベルさんのようなコンセプトを持った式場はありそうで見つかりませんでした。去年の夏にopenしたばかりですので、内装もキレイですし、知り合いで式を挙げた人がいなかったのもポイントです。ゲストの皆さんも初めての会場で、ワクワクしていたようです。他の人と被りたくない人に是非オススメしたいです!式に向けてのアドバイスは、「準備は余裕を持って段取り良く!」です。私達は4月に見学に行き、その場で9月挙式の契約をしましたので準備には十分期間がありましたが、アイディアを出していくうちにやりたいことが増え、どんどん時間が足りなくなりました。準備中にもトラブルが起きたりしたので、スケジュール管理と、やる事リストを作って、少しずつ準備していきました。主人とも協力して作業出来たので、やりたい事は全て出来ましたし、何より夫婦の絆が深まりました。結婚式への思い入れや、終わった後の達成感も同じように共感出来たので、準備も平等に、協力して行う事をオススメします!あとは、準備で忙しくても体調管理に気をつけたほうが良いですね!式当日、花嫁さんの衣装は楽ちんではないので、体調が悪いとせっかくのドレスも我慢出来ないと思いました。一生に一度ですので、笑顔で思い出を作って頂きたいです!詳細を見る (3044文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気もスタッフも最高の結婚式場
重厚感があり、ステンドグラスがとても綺麗です。広い会場なので、私たちは90名ほどお呼びしましたが全員着席することができました。進行もとてもスムーズで、いつ何をすればいいかその場でフォローもして頂けたので安心して挙式が行えました。天井が高く広々とした会場でした。プロジェクションマッピングや、階段を使用した入場など設備も整っており充実した演出で披露宴を盛り上げることができました。大通りから少し入っており最寄り駅も近くにないためアクセスは少々不便かもしれませんが、車で来る分には問題はなかったです。担当してくださったプランナーさんは、とても感じが良く色々なアイデアを出してくれました。衣装合わせ・美容の担当さんも頼りになる方で安心して式の準備を進めることが出来ました。プロジェクションマッピング・デザートビュッフェ・花火はとても盛り上がる演出で想像以上に満足することが出来ました。とにかく内装の雰囲気がとても良く、どこで写真を撮っても写真映え間違いなしです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の1日にすることができました!
外観も内装もとても綺麗でかわいいです。写真映えするスポットが沢山あり、ゲストも楽しめたようでした。階段を使った演出やプロジェクションマッピングなど、色んな事が出来るので、演出を考えることが楽しくなります。映像やアルバムなどの記録コンテンツを最初の見積もり時より高いものにしたので、あがった部分はあります。ペーパーアイテムを手作りしたり、引き出物は遠方ゲストもいたので宅配にして自分達で手配しました。ブーケとブートニアも外部でやってもらい持込にしました。即成特典や内覧会特典、お日柄特典が大きかったと思います。こちらの式場を候補に入れるなら、他を検討した後、最後に見学されると良いかもしれません。デザートは見た目もとても可愛く美味しかったです。当日あまり落ち着いて料理は食べられませんでしたが、見学の時に食べさせて頂いたお料理は見た目も華やかで、美味しかったです。最寄り駅からは離れているので、タクシーは必要だと思います。県内で車で来るのであれば、主要道路の国道20号から近いのでわかりやすいと思います。スタッフの皆さん対応がとても丁寧でした。担当してくれたプランナーの方が、私達のやりたいことを聞いて、嫌な顔1つせず、いつも前向きに考えてくれました。相談もしやすく、おかげで私達らしい披露宴ができたと思います。見学時からプロジェクションマッピングと階段を使った演出をしたいと考えていました。両方出来るのが、県内でもこの式場だけでした。やりたい事が一通り全て出来るのは魅力でした。やりたい事が全て出来るという点と、スタッフの皆さんが見学時からすごく丁寧に対応してくれた点が、決め手になりました。実際に式を挙げた今、この式場で挙げて本当に良かったと思います。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ドレスショップの人が本当に親切
外観がかわいい。ミラベルだけ世界観が違う。季節にあわせて装飾を変えるのがまたかわいいクリスマスになると大きなクリスマスツリーがあり電飾もかわいい。わたしは10月なのでハロウィンになっていた会場のシャンブルズが木があり暖かさを感じるまた前には翠もたくさんあるので写真が映えると思う本番が楽しみまた階段がありいろんな演出ができると思う。費用は高いか安いかは分からないけどアルバム代が少し高いと感じた、山梨県の式場の平均らしいが平均がわからない季節のコース料理があるのがいいと思った10月に式をあげるので季節のコースにきめた交通は駅から少し遠いと感じたバスがあるからそれを利用するのもあり教会からの、階段が素敵ミラベルに来るときはミラベルに決めてフェアに来たほうがいい詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場やガーデンがとても素敵な雰囲気です。
とてもかわいらしい式場です。ガーデンもイギリスをイメージした雰囲気がとても素敵です。挙式会場はリリーの香りがして、ステンドグラスがステキでした。いままで見た披露宴会場の中でもダントツでおしゃれでした!グリーンを使った装飾がナチュラルな雰囲気でよかったです。、どのお料理もとても新鮮でおいしいです。試食会でも飲み物飲み放題が嬉しかったです。駅からは送迎が必要ですが、その分駅周辺のゴミゴミした雰囲気がなく、静かで良かったです。、プランナーさんは打ち合わせ当日も、その他の日もメールや電話で丁寧に進めてくださいました。ただずっと相談していたプランナーさんが当日いないと聞いて不安が残りました。フォトジェニックや雰囲気を重視する方にはとてもおすすめで写真映えします。会場に入ればお姫様のような気分になります。派手さよりも、かわいらしく、参列者と一緒に楽しみたい人は気にいると思います。センスの良さはきてくださる方にも伝わると思います。詳細を見る (414文字)


- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
本物にこだわったナチュラルテイストな会場です。
ステンドグラスが綺麗で花も全て生花で香りが良い。とても気に入りました。実際の式では全て生演奏でパイプオルガンもあったりと、より本物にこだわった雰囲気で挙げらると思います。会場は二つあって、一つは木がふんだんに使ってあり、緑が豊富で自然豊かな雰囲気です。もう一つはラグジュアリーで洗練された雰囲気があり、選べるのはいいと思います。駅から少し離れています。最寄駅から車でだいたい20分くらいかかると思います。館内がすごく綺麗でゲストの待合室も広く座るところもたくさんある。会場が二つあり、どちらもガーデンが付いていて晴れていればガーデンでの演出もできる。挙式会場がいつでも生花が飾られていて神聖な雰囲気がある。その日に決めると割引サービスがあるので本命なら事前に他会場に行っておくのがおススメです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかく式場全体が可愛いです
ゲートが教会内にあり、新郎新婦以外は別の入り口から入るという本格的でした。ステンドグラスが素敵で光がさしたらキレイだなと思います。ガーデンがキレイで全体的にナチュラルなアットホームな式場でした。設定値段は他の結婚式より高いかもしれませんが、持ち込み可能なものもあり工夫で抑えられます。私たちのタイミングは成約特典が大きいので、色々回ってみた上で言った方がいいと思います。12000〜18000円のものがあり、12000円だとちょっと寂しい感じがあります。展示会で見て親の意見など確認した方が良いと思います。甲府方面、郡内の中間地点くらいなので私たちには丁度いい位置関係でした。初めて分からないことが多かったですが丁寧に対応していただきました。子連れが多いので、設備など確認しましたが授乳室も多く、依頼すればベビーシッターも頼めるので親族に小さい子が居る私にとって安心して呼べることはとても嬉しかったです。ナチュラルでアットホームな式を考えている人にぴったりだと思います詳細を見る (434文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーが私たちに親身に寄り添ってくれるので最高でした!
外観から良かった。現実とは違う、非日常的な世界観で挙式を挙げられ、その中で友人知人、家族親戚と時間を共に過ごせることはとても幸せなことだと思う。会場は私達2人のイメージにぴったり合った、アットホームでありながらナチュラルで、堅苦しすぎず、ゆるすぎず、適度に、みなさんが楽しめるような空間になっている。若干、最寄駅が最寄らないこともあるが、その分、都心とは違い、緑豊かで、山梨の真骨頂の自然豊かな場所、車通りは多いものの、ゆっくりするスペースは大通りとは違う場所にあるため、現実世界からは離れた場所で挙げられるのは嬉しい。プランナー、施設、会場、雰囲気ほぼ全て。必ず、事前に見積もりを出して、必要なものを事前にまとめておき、揃えたり、作成出来るものは作成しておくと、かなり経費削減できる。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
すべてがオシャレ、どこで写真を撮ってもかわいい
アットホームな会場で私たちの披露宴テーマにぴったりなあたたかな会場でした緑に包まれ、高砂の後ろには本物の木々リラックス出来る明るい雰囲気お色直し後は階段を使っての入場で、また違った雰囲気でシックな会場に様変わり1度目の入場は和装、2度目の入場はカラードレス演出で和装でもドレスでも合う雰囲気の会場ブーケ、ブートニアは母が手作りしてくれた物を持ち込みにしたので、メンテナンス料のみだったから節約できたフェア当日申し込み特典があった季節のコースゲストも美味しかったと喜んでいました私たちの料理は食べやすいようにカットしてくれてありました飲み物も種類豊富でアルコールもジュースも満足でした交通アクセスはちょっと不便かと思います近くに駅は無し駐車場スペースは200台どこのスタッフさんもみんな親切で細かいところまで目が行き届いているプランナーさんも最初から結婚式当日まで気を遣ってくれました私たちの話を親身になって聞いてくれて、なるべく希望通りの式になるようにと一緒に色々考えてくれて、たくさん提案してくれました2017年8月にリニューアルしたばかりで、すべてが綺麗チャペルの大階段披露宴会場のアットホームな雰囲気詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても素敵な式場です!
ステンドグラスや外装共にとても美しいチャペルです!360°のプロジェクションマッピングがとても綺麗です!階段から降りてくる演出もできるので演出面で困る事はありません細かなところのお花にこだわると少し値上りする可能性ありです。映像関係を自分達で作り節約しました!彩り鮮やかでとても美味しい料理でした!デザートブッフェも可愛らしいスイーツがたくさん並びゲストに大好評でした少し駅から遠いので遠方からゲストには不便に感じられるかもしれません予算内で挙げたい私達にたくさんのアドバイスを担当の方から頂きとても頼りになりました!どのスタッフもとても丁寧な対応で満足です!本当に綺麗な会場です!どの箇所をみてもこだわりに満ちていて夢のような場所です!特にチャペルは圧巻です!雑誌でミラベルをみてここで挙げたいと思っていました!実際に見学に行きここだ!と思ったので即決でした!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ネオスミラベルにして良かった!
挙式は、写真撮影の禁止で、カメラマンさんが撮った写真をqrコードにて配布して下さり、静かな中で挙式をして緊張もしましたが、カメラなの音や人の話し声が聞こえることなく良かったなと思います。披露宴会場が2つあり選べたことも大きいです!2つとも会場の雰囲気が違い、二次会もネオスミラベルでやりましたが、別のところに行った感じで、個人的に飽きずにまた、写真の背景も違う場所だな〜〜と分かることがいいです。料理のコースを真ん中にしたことと、メイン演出で新郎がゲストの方から一輪ずつ花を集めるやつをやりましたが、以外と高かったです。細いものが積み重なって全体的に金額が上がってしまいました。ビデオ撮影や、オープニングの映像や生い立ちムービーは、金額が高いので、自分でやりました!駐車場が砂利なのが少し残念です。午後の挙式だったのですが、駐車場が暗くて、帰る時は少し怖かったです。式場内にインスタ映えする場所がたくさん!庭には、ガゼボもあり、異国の地に行った感じです!決め手は、チャペルのステンドグラスと、式場の外観や内装が自分好みだったことです。ネオスミラベルで、結婚式を挙げられて本当に良かったです。今度は、ゲストとしてネオスミラベルに行きたいです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
外観、会場、チャペルにおいて全てオシャレ!!
会場は2部屋あり、白基調でブラウンのテーブル、椅子のタイプとナチュラルな雰囲気のタイプです。どちらの部屋も100名以上収容でき、広すぎず狭すぎず丁度いいです。ガーデンもあり素敵です。全体的にヨーロッパ風のオシャレな雰囲気です。予算は少し越えてしまいましたが、色々特典を付けて下さったので金額以上の演出やゲストへのおもてなしができるのではないかと思っています。お肉がとても美味しかったです。駅からは少し離れていますが送迎バスも用意してくれるため問題ないです。プランナーさんをはじめ、フラワーコーディネーターさん、カメラマンさん等みなさん親身になって打ち合わせして下さり、納得がいく披露宴になりそうです。とにかく外観から会場やガーデン、全てにおいてオシャレなところがオススメです。衣装室も隣接されており便利です!チャペルも素敵で写真映えするスポットが沢山あるので、前撮りや写真、映像にこだわりたい人にオススメです!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/01/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かく楽しい結婚式になりました
チャペルのステンドグラスに一目ぼれしてこの会場に決めました。そのくらあえステンドグラスがとても素敵なチャペルです。チャペルは2階にありますが、エレベーターがあるので、足が不自由なゲストがいても安心です。木の温かみを感じる披露宴会場です。温かく穏やかな時間を過ごせました。高砂の後にグリーンがありナチュラルな雰囲気なのも素敵でした。車で来るゲストがほとんどなので、広い駐車場で、アクセスしやすい場所なのが良かったです。ドレスや装花などが式場で全て打ち合わせが出来るのが、忙しい準備期間にバタバタせずにすみました。印刷物など手作りアイテムを持ち込めたので、オリジナリティのある結婚式になりました。リニューアルされたばかりでとても綺麗だったことや、スタッフさんも親切な方ばかりで、温かく楽しい結婚式を挙げることができます。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
会場全体がインスタ映え!!
昨年リニューアルされたそうで、とっても綺麗です。特に、ステンドグラスは凄く豪華で日が差すとまた綺麗でした。披露宴会場は、全体的にウッド調でナチュラルな感じです。木の温かみが感じられ、ガーデンにも緑いっぱいです!出来るだけ費用を抑えめにしたかったので、色々な特典を利用し、プランナーさんにも色々な提案を頂いたので費用面は満足です。基本のコースだけではなくて様々なオプションも付いているので良いと思います。県外から参列される方は近くに駅等が無いので不便かもしれません。駐車場は広いですが砂利なのが少し残念です。プランナーさんも凄く一生懸命、私たちのワガママを聞いてくださって大変助かります。とにかく会場が綺麗なので来ていただくゲストの方も楽しめるかと思った。若い方にオススメ詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが豪華な英国式のオシャレな式場
チャペルの外観もよく、チャペル内のステンドグラスは外国から輸入しただけありとても綺麗でした。ヴィクトリア・クォーターはシャンデリアが綺麗で、収容できる人数も多く豪華な印象を受けました。また、プロジェクションマッピングができるところがポイントが高いと思った。ザ・シャンブルズはで木がたくさん使われていてナチュラルな雰囲気でただ豪華な会場とはまた違った、他にはない会場だと思った。最寄り駅が石和温泉駅なので、徒歩ではきつく車がないと不便な場所にあると思う。中庭が各会場ごとにあり、ヴィクトリアのほうの庭には水車があり雰囲気がとても良かった。披露宴会場だけでなく、庭も使ってゲストをもてなしたい人は庭でパーティもできるのでとてもオススメです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場スタッフの手厚いサポートもあり素晴らしい会場です
挙式会場は幻想的な雰囲気に包まれ、ステンドグラスはわざわざヨーロッパから取り寄せた物で下見で見た際には感動してここで挙式を挙げたいという気持ちが高まりました。まるで英国の映画の中に入ったような幻想的な雰囲気の会場でした。レトロなアンティークな品々と鮮やかなシャンデリアがゲストの目を惹くと感じました。新婦の要望で階段から衣装替えで降りたいとの要望があり拝見させて頂きましたがゲストから入り方が見にくい所にある為、最後の最後までどんな衣装でくるのかワクワクさせれる構造となっていました。コストでいえば他会場に比べて少しお高いかと思いますが会場の雰囲気やサービス等含めると妥当な値段設定だと思います。事前に食事会に行かせて頂き、コース料理も一品のみグレードアップなどの融通も利く事や、アレルギーに気を配って頂いたりする所は素晴らしいと感じます。交通アクセスは石和温泉駅から車で10分の為、アクセスが良いとは言えません。近くにビジネスホテル等もない為、立地はあまりよくないかと思われます。各セクションにスタッフが配備されており、各々のスタッフが自分たちのイメージ通りになるようにアドバイスやサポートを頂きました。会場の雰囲気では山梨では一番綺麗だと思いますプランナーさんから最初の見積もりを出されますが簡単に目を通して終わらせず分からないところは隅々まで聞いておかないとあとでこんな所で費用がかさんでしまった等ある為確認して頂いた方がいいかと思います詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建屋のレンガデザインかキュートでした
儀式に深みを出していたのが、ステンドグラスと、木造の巨大な祭壇のその質感の中世感です。ステンドグラスは、色合いも繊細で豊か、豊富な色使い、絵のタッチ、は芸術級で、場を鎮めて幻想的な場にしてしまうほどの効果がありました。祭壇のところに大きくお花が飾られて、すごくインパクトにもなっていました。全てにおいて、余分なものはなかったです。天井の一部が、盛り上がる構造でそこは例えるなら三角屋根のような構造でガラス面。自然光がしっかりと取り込まれるキーになってました。あと窓はしっかり大きくデザインされて、外のグリーンの癒しがそのまま伝わってくるもの。壁沿いに伝って大きく降りてくる階段があって、そこは降りてくるドレス姿の新婦さんの姿の全身がしっかりと見えるつくりで、お披露目舞台としてしっかりと働いていました。甲府駅から車を使っていきましたが道も少しだけ混んでいる部分があって15分はかかりました。建屋の外観のその赤レンガのデザインが可愛らしくて、異国情緒にあふれていて、ついついたくさん写真をとってしまったことを記憶しています。絵になる会場、というのはこういう式場を言うと思います。日本であることを忘れてしまうくらいに、細部まで表現が凝っていました!!詳細を見る (523文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスの美しさに感動
ミラベルさんのチャペルのステンドグラスは本当に素敵です。このステンドグラスの美しさに感動して式場を決めたといっても過言ではないです。披露宴会場は2種類ありますが、どちらもとても素敵でした。ガーデンもとても綺麗で素敵です。お料理もとてもとても美味しかったです。駅近でほありませんが、ゲストは皆車で来る方ばかりなので問題ありませんでした。また駐車場も広く停めやすいのがよかったです。とにかくチャペルの美しさはいつ見ても感動です。友人もミラベルさんで式を挙げている方が何名かいます。若い方にもおすすめです。下見のときに、チャペルで写真を撮って頂いたり、小さなブーケを作って頂いたりと、心遣いが嬉しかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
テーマパークのような非日常感を味わえます
リニューアル間もない事もあり、建物がすべてキレイです。教会が立派な佇まいで圧倒されます。長い階段があるので演出もできそうですし、ただ歩くだけでも画になりそうな程でした。披露宴会場はエレガントでシックな感じの雰囲気と、緑のあるナチュラルな雰囲気な2種類の会場がありました。お皿の色もそれぞれ異なっており、細部までトータルコーディネートされていました。最寄りは石和温泉駅ですが駅から遠く、タクシーを使うと片道1500円ほど掛かります。結婚式なんて別にやらなくても・・・と思っていましたが、ここで挙げたい!と思えるほど教会や会場の見た目と雰囲気が素敵です。ロッカールームや授乳室も完備されていて、お手洗い等の設備も新しくてきれいでした。下見時に申し込むと成約特典があるので、候補に考えていれば他の式場を先に見た方が良いと思います。比較ができるし、色々見ている内にある程度詳しくなっていると思うので。詳細を見る (396文字)

- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 27% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 27% |
ネオス・ミラベルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 0% |
ネオス・ミラベルの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ127人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定2組【120万円優待】黒毛和牛&オマール試食×会場見学×演出体験
【料理&おもてなし満足度NO,1】A5黒毛和牛とオマール海老の人気Wメインを贅沢食べ比べ◆ステンドグラス煌めく憧れチャペル体験◆緑と光溢れる貸切リゾート邸宅見学◆トレンド演出体験◆安心相談会◆卒花の実例紹介

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*当館人気No.1】感動挙式×牛フィレ試食×豪華特典付★
何も決まってなくてOK!先輩花嫁の実例紹介でトレンドの会場コーディネートや人気ドレス、予算感などをチェック♪会場見学&国産牛フィレを使用した贅沢フレンチ試食も◎

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前予約OK!【初めての式場見学に◎】結婚式まる分かり相談会×無料試食
前日・当日予約もOK!\探し始めのカップルや、列席経験ゼロでもOK/見学のポイントや先輩カップルの実例もご紹介♪楽しく見学&絶品試食でまずはイメージを膨らまそう!初めての見学の方におすすめ◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
055-261-3711
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【来館特典】Amazonギフトカード3万円分
※ご来館にて2万円分、ご成約で追加1万円分となります ※新郎新婦様お二人でのご来館かつ3時間以上のご案内をさせていただいた方が対象
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | ネオス・ミラベル(ネオスミラベル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒406-0041山梨県笛吹市石和町東高橋252結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中央本線甲府駅から車で約20分 石和温泉駅から車で約10分 笛吹八代スマートI.Cより車で約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中央本線「石和温泉駅」からお車で約10分 |
| 会場電話番号 | 055-261-3711 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 9:00~20:00 (定休日 火曜日) |
| 駐車場 | 無料 200台予約不要ですのでご自由にご利用くださいませ。 |
| 送迎 | あり送迎バスの無料手配やタクシーチケットのプレゼントもございますので、遠方からお越しのゲスト様もご安心くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ふたりの「想い」を大切に、ふたりだけの挙式を実現。 クラシカルな教会式はもちろん、キャンドルがふたりとゲストを照らすナイト挙式など、まずは希望を相談して。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り乾杯・デザートブッフェ・ケーキ入刀等 |
| 二次会利用 | 利用可能パーティーお開き後移動することなくスムーズに2次会スタート |
| おすすめ ポイント | イギリス北部のヨークをイメージした緑囲まれるイングリッシュガーデン、アンティ-クステンドグラスに見守られた大聖堂、ガーデンを兼ね備えた全く雰囲気の違うパ-ティ-会場をご用意!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食フェアにてご確認下さい |
| おすすめポイント | ゲスト高評価の人気フルコースをご用意。当館の一流シェフが食材選びから調理方法までこだわり、ゲスト一人ひとりのお口に合うよう仕上げる至極のお料理の数々。ゲスト様目線でぜひお楽しみください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問い合わせを 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり200台/無料資格取得スタッフ 詳細はお問い合わせを |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



