
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
チャペルと選べる料理が魅力的です。
チャペルは写真で見るよりもとても綺麗で迫力がありました。テラスもありましたが、インナーガーデンもあり、どちらを使うか当日決めれるようになっていました。晴れていてもインナーガーデンでも良いなと思える程素敵な空間でした。各披露宴会場に工夫があり、どの会場にするか迷ってしまいました。特に厨房の見える会場はとても魅力的でした。より低価格な会場もありましたが、チャペルや披露宴会場の綺麗さや選べる料理、アクセスの良さなどを考えるとコストパフォーマンスは良い方ではないかと思います。和と洋を当日選べるのがとても魅力でした。どちらも少しずつ頂き、デザートもたくさん頂きましたがどれもとても美味しかったです。駅直結ということで迷うこともなく、雨天時も濡れることはないと思います。ただ、時間によってはusjへ向かう人で混雑してしまうかも知れません。遅くからの見学にも快く対応していただき、プランナーの方もとても気さくで話しやすい方でとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。チャペル、披露宴会場、その他のスペース、すべてが綺麗でオリジナリティのある演出などもあり、スタッフやプランナーの方の対応も良く、ここにしない理由が特に思い浮かびませんでした。3種類ある披露宴会場がどれも全く違った雰囲気なので、きっと気に入った会場が見つかると思います。チャペルは一度見に行く価値はあると思います!詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ウェルカムパーティーができる!
挙式会場は白を基調としており、全面ガラス張りの会場です。見学前は、ガラスからビルなどが見えるのが、どうなのかな?と難点でしたが、実際に見てみると外の自然光が入り、明るくて良かったです。またガラス張りだからこその開放感もあり、ほかの式場よりも広々とした印象でした。披露宴会場にもシャンデリアがあり、とても綺麗でした。私が契約した披露宴会場は、白を基調としており、会場の後ろは全面ガラスでとても明るい会場でした。他に見せていただいた会場では、オープンキッチンになっており、シェフが料理をしているところが見られるようになっていたりと、色々な仕掛けがなされていました。ユニバーサルシティ駅ということで、usjへ遊びに行く方々と一緒の電車になるとかなり混み合います。みなさまとても丁寧で、きちんとしている印象でした。おススメポイントは、挙式後にウェルカムパーティーができることです。また当日に外のガーデンか中のガーデンかも選ぶことができます。またウェルカムパーティーで出される飲み物は無料(サービス料に含まれている)ことも魅力でした。可愛らしい会場が好きな方はぴったりだと思います。逆に和を取り入れたいという方にはあまり向いていないかな?とも思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一目惚れです
チャペルに入った瞬間からとても大きなシャンデリアが印象的でした。すごくきれいです。ずっと見ていられそうです。ガラス張りで眺めも素敵です。3種類の会場から選べますが、それぞれ雰囲気も特徴も違ってどれも素敵でかなり迷います。大きな画面があるところ、画面の数が多いところ、プロフィールムービーやエンドロールを流すのも楽しみになりますね。とにかくおいしかった!結婚式のお料理というと、特別おいしいという印象はなかったのですが、ここは本当においしかったです。和と洋その日のゲストが選べるシステムなのが良いですね。駅から近いので便利です。しっかりお酒が飲めそうですね。スタッフの方の対応も丁寧でわかりやすい説明をして頂けました。とっても良い気候の日に見学しましたが、テラスに出るとすごく気持ちよかったです。広くて眺めも良くて最高でした。どんなカップルも幅広く気にいるのではないかと思います!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで挙げて良かったです!
挙式会場は最初入った瞬間、明るい空間にビックリしました!シャンデリアもとても綺麗で、キラキラしてます!式当日は晴れていたので、自然光も最高でした✧私たちはシンプルな披露宴会場でした。コーディネートにこだわりたかったので、お花屋さんに相談しながら、想像以上の会場になったと思います!シンプルなお部屋だったので、お花にこだわりました。どれくらいが相場か分かりませんが、無理を言う私たちに親身になって考えてくれたことが、とても嬉しかったです!持ち込みなどしてないです当日選べる料理で、決め手の1つでした!友人にも好評だったので、おもてなしを考えている方は良いと思います!立地は最高だと思います。駅から8秒くらいでつくので、友人も楽だったと言ってくれました。みなさま、本当に良い方ばかりでした。打ち合わせの時から、いろんな方が挨拶してくれたので、嬉しかったです⸜(´꒳`)⸝担当の方も、細かく質問してしまう私にとても親身になってくれ、いつも安心感を与えてくれました。とにかく、こんなサプライズ感満載の料理はほかにないと思います!不安になることもたくさんあると思いますが、ここのスタッフの皆さんはとても親身になって考えてくれます!リラックスして打ち合わせできるのが、なによりも濃い結婚式にしてくれたのではないでしょうか。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが最高!!
チャペルの雰囲気が最高でした!!キリスト教スタイルなど聖歌隊、生演奏がとても迫力がありました!3つの会場から選択が出来て、どれも素敵な会場でした!モニター、音響などの設備も凄く充実しており満足度が高かったです!ブライダルフェアに参加し特典なども利用出来たり総合的に考えるととてもコストパフォーマンスが高いと思いました!和食、洋食を選べることが出来たり、デザートブッフェなどもあり、試食もしましたがどれも美味しかったです!駅からのアクセスがすぐでとても立地はカンペキ!また、大阪を一望出来るテラスもあり魅力的でした!スタッフ皆さんのコンセプト、接し方がとても温かく相談などもしやすかったです!結婚式場のモニュメントなどに秘められた意味など細部まで素敵でした!下見に関しては比較し決定した方が良いと思いました✨詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気が素敵すぎる!
明るく、ガラス張りだったのでロケーションも良かったです!そして、聖歌隊の生歌生演奏でしたが扉を開けた瞬間心を掴まれました。3つあったので自分の気にいる会場があると思います!ナチュラル、ゴージャス、そして自分色に染めれるような場所。実際に見ると写真と違った空気を感じることができました。昨年9月にオープンのため、グランドオープンキャンペーンの価格でかなりリーズナブルでした!50名予定の200万をきることができたので…!またここから映像など費用はかかってきますが、かなり抑えられたと思います。和食、洋食の両方いただきましたがとても美味しかったです。料理1つ1つも丁寧に作られていました。デザートもたくさん種類があり、全て可愛く美味しかったです。立地、アクセスともにかなり良いです!大阪駅から10分程、ユニバーサルシティ駅から歩いて1分!遠方から来る人でもなかなかわかりやすい場所にあります。最初から最後まで丁寧に案内してくれました!結婚式の参列もしたことのない私でしたが、たくさんのスタッフさんとお話しし、いろんなことを知ることができました!控え室などは見れていませんが、本当にチャペルの空気、そしてプレパーティを行える屋上の空気が最高でした!どんなカップルさんでも気にいると思います!シーズンによりキャンペーンも変わって来るので定期的に確認したほうがいいと思います。、詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 申込した
- 4.2
- 会場返信
シャンデリアの綺麗な広々挙式
とても明るい挙式会場で、高い天井に1122本のシャンデリアが印象的です。とても開放感があり、大阪が一望できます。都会の景色ですが、嫌にならない雰囲気がいいです。なにより広いです。3箇所披露宴会場があり、そのフロア自体は貸切状態で、好きに飾り付けも出来るようです。半貸し切り状態で、ゲストもおもてなしできそうです。3箇所の披露宴会場はそれぞれコンセプトが違い、気に入った場所がひとつはあると思います。また、クロスやナプキンの色、お花の選択で雰囲気もがらりと変化できるようです。大きなテレビモニターがある会場、キッチン演出のできる会場、今流行りのナチュラルな会場があります。申し込みから7ヶ月ほどであったので、割引もありました。ここから映像代や演出、ドレスの小物類も含まれてないので、どこまでプラスになるのか分からないことはあります。和とフレンチが当日、ゲストが選択出来るようで、初めてのおもてなしが出来ると思いました。和もフレンチもどちらも美味しく頂きました。ユニバーサルステーション駅から徒歩1分で、駅直結です。ゆめ咲線への乗り換えが必要ではありますが、どこからも行きやすい場所ではないでしょうか。また、駐車場サービスもあります。とても気さくな方が多く、プランナーさんが席を外されてる間も、他のスタッフの方がドリンクを運んでくれる時に話をかけてくれ、楽しい時間を過ごせました。開放的な挙式会場。また、全天候対応可能なガーデンもあります。晴れたら外で、雨でも天井が鏡で太陽光の入るガーデンパーティーができる所があり、心配はなさそうです。自分たちのコンセプトに合うものは可能か、スタッフの方へ聞いてみてください。色んな提案をしてくれます。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵!
ガラス張りのチャペルで、1122本の良い夫婦とかけているシャンデリアが本当にキラキラ輝いていて綺麗でした。バージンロードもかなり広く取っていて、ウエディングドレスのトレーンも映えるんだろうなと感じました。ナイトウェディングをされる方にも、夜景がプラスされて綺麗だと思います。新しく出来たこともあり、全てが最新で綺麗でした。音響も最新のものらしく、入場の演出を見せて頂いたときに音響の良さを感じました。ゴージャス系ナチュラル系プリンセス系の3つの会場は様々な系統の方が満足するものだと思いました。だいたいの最終的にかかる値段を出して頂きました。なので大幅に見積もりが上がる心配はありませんでしたし、安心感がありました。最終見積もりの想像がつきやすかったです。当日、ジャポネかフレンチを選ぶことができるのは魅力的でした。両方試食させて頂きましたが、どちらも美味しく見た目も華やかでした。駅直結で、雨にも濡れないので立地はかなり良かったです。スタッフの方は皆さん優しくて丁寧でした。担当の方はとても話しやすく、細かいところまで聞けましたし、納得のいく説明をしてくださいました。一生に一度の結婚式。私達は日にこだわりが無かったので会場を見学してビビっとくるまでゆっくり見て回ろうと思っていました。こちらの会場は私が憧れていたチャペルでした。本当に素敵なチャペルです。綺麗な会場で、新しい設備が整っています。そういった点を重視される方は気に入ると思います。詳細を見る (623文字)

- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新しくて綺麗な式場
1122本(良い夫婦の日)のシャンデリアの存在感がありとても綺麗でした。挙式会場は三面ガラス張りで解放感がありますが、新郎新婦の立つ窓側の外は高層ビルのため、写真を撮ったとき背景に高層ビルが写ってしまいます。背景の写真映えを重視される方は注意すべき点だと思いました。オープンキッチンがあるタイプの披露宴会場でしたがいざカーテンがオープンしたとき新婦側の前の方の席だったので全く見えませんでした。歓談時に席を立って見に行きましたがカーテンは閉まっており中が見れなくて少し残念でした。また、ケーキカットとファーストバイトのときに高砂のライティングが少し暗めだったので綺麗に撮るのが難しかったです。和と洋を選べますが同じテーブルはみんな洋だったので違いは特に分かりませんでした。ユニバーサルシティ駅からほぼ直結だったので迷うことなく行けました。雨の日も一瞬屋根なしのところを通るくらいなのであまり心配ないと思います。全く気になる点はなくスムーズな進行でした!去年オープンしたばかりだそうで全てが綺麗でした。挙式会場のすぐ外に室内のガーデンがあり、そこでブーケトスや写真撮影タイム、ドリンクもあり広々していて素敵な空間でした。立地はusjと同じ駅で分かりやすく、式場は新しくて全てが綺麗で総合的にとても良い式場だと思います。詳細を見る (558文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
式場見学と申込みをしまさした。
明るい光が入る式場を探していました。こちらは立地ならではの特徴で、周りに高い建物がなく外の光がたくさん入り、非常にイメージとマッチしました。3つのそれぞれ違った特徴的な披露宴会場があります。その中でも自然のイメージがある会場を選択しました。2017年9月に出来たばかりの非常に新しく綺麗な施設です。まだ見積もりを拝見したばかりでこれから詰めていく事項が多いので、コストパフォーマンスについてはまだ分かりません。一部試食しましたが、ゲストに召し上がっていただくに決して恥ずかしくない味とクオリティです。また当日に選択できるというサービスは、ここならではだと思います。ユニバーサルシティ駅ということで、新大阪や梅田からはやや距離がありますが、誰もが知っているusjという大きな目印がありますし、駅から直結しているところが、ゲストを迷わせなくて済む良いポイントだと思います。こちらが抱えている不安に常に気を遣っていただけます。またサービスや対応も押し付けがましくなく快適です。・チャペルの開放感とシャンデリアの迫力・施設の新しさusjが好きな方や、会場からの見晴らしや明るさを求める方には最適な会場だと思います。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス面の構造がスタイリッシュ!
かなりの人数が参列できる大空間は、広いだけでなくデザインとしても特徴がいくつか。まずは前方も側面もほぼほぼガラス面で構成されていて、下のほうには植木がありましたが、ほぼ青空の光景が眼下に広がって圧巻のスケールでした。そして上からはたくさんのきらきらした宝石が無数に吊り下がっているようで、とっても煌びやかで美しかったです。茶色い壁に囲まれたパーティルームは、天井から吊り下がるシャンデリアに一工夫こしらえてあって、それは巨大なブーケかと思うほどの規模で植物の緑が装飾されていました。本物か、造花かは定かではないですが、それでもその華やかなグリーンやお花の色は頭上を華麗に飾っていて、キラキラ系のガラスのシャンデリアとは異なる魅力と華やかさを演出してました。ユニバーサルシティ駅まで行けば、あとはそのまま徒歩にてすぐだったと思いますので、アクセス的な不便は特になかったです。チャペルの、圧巻のガラス張りづくりとそこから見える青空のそのスケール感は素晴らしかったです!!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
料理と雰囲気最高です
初めて見た時感動した。全面ガラス張りで周りに高い建物がすくなく、今まで行ったことのない会場で一目で気に入りました。カジュアルであったかい雰囲気の披露宴会場を選びました。写真を見返すほど気に入っています少し高いけど、お金重視だった私も一目で気に入ってしまった!おいしい!和と洋をゲストが選べるところがとっても魅力的!デザートも本当においしいし申し分無し!駅から徒歩30秒!ユニバの駅なのでわかりやすい!丁寧でとっても話しやすく笑顔で毎回迎えに来てくれていい人ばかりです!チャペルと料理!あとはウェルカムパーティです!考えられてて素敵でした景色や自然重視する人はおすすめ!あと、雨の日でも大丈夫なところ素敵です!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
結婚式当日がとても楽しみです。
全面ガラス張りで解放感がありウェディングドレスが引っかからないようにバージンロードも広くて良かった。参列者が座る席もクッションになっていてお尻が痛くならないので良かった。また、シャンデリア1122本飾らせていて良い夫婦と重ねた本数でとてもロマンチックです。入場の仕方がゲストへのサプライズができとても面白い。他の会場では出来ない事なのでアヴァンセリアンに選んだ決めての1つです。結婚式当日に、和食か洋食か選べるので祖父母から友人までの事を思ったおもてなしができる。また、祖父母は普段からフォーク、ナイフを使いなれてないので始めから料理を切ってくださるサービスもあってとても良い。ユニバーサル駅直結の結婚式場なのでゲストが迷う事なく来れるので良い。ゲストの事を思った結婚式ができる。写真がカップル、夫婦はインスタ映えスポットがたくさんあるので良い。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
やりたい式を自由にやれて、イメージの湧く提案もしてくれる!
なんといっても開放的なチャペルの雰囲気に一気に引き込まれます!天井が高くそこから垂れ下がるシャンデリアもとても素敵で、豪華だけど今どきなオシャレな雰囲気。この日は曇っていましたが天気が良いとさらにキラキラして綺麗なんだろうなと思います。チャペルの大理石の床と窓から見える空との対比が綺麗で印象的でした。バージンロードの幅も広く、他の倍くらいとのことでドレスが綺麗に広がるのでゲストから見た後ろ姿もとても素敵なのではないかと思います。窓からの海と景色は正直、オーシャンビュー!都会的な街並み!というよりは慣れ親しんだ大阪の街という感じ(笑)なのでオシャレな印象はないですがアットホームな感じでリラックスはできそうです。こちらも晴れていると更に光が入ったり青空が見えたりと雰囲気はもっとよくなりそう。また、ゲストが座った際にはそこまで建物は気にならないと思います。ナイトウエディングだと夜景とシャンデリアの光が綺麗に映えると思います。3つの異なるテーマ、特徴の披露宴会場があるので見て回るうちにどの会場で披露宴をしたいかな?と早くも今日選ぶ気持ちにいつの間にかなってました(笑)どの会場もとても広く感じ、どちらかというと高砂から見て横長の会場なのと、大きな窓があったり壁紙の色味が明るくてゲストとの距離も近く感じたのも良かったです!わたしはオープンキッチンに惹かれてそこに決めました!それぞれの部屋にサプライズ感があるので気に入る会場が絶対見つかると思います!あとはチャペル、披露宴会場と共通ですがエレベーターですぐ移動できるのでゲストにとっても楽なのかなと思います。新しくできた式場でこれだけ自由度が高くお料理のクオリティもとても高いですし、立地も良いのにこの価格で式、披露宴ができてしまうのか!という驚きのコスパです!関西初のゲストが当日に和フレンチと洋フレンチ二つから選べるスタイルに惹かれて見学へ来ました。なんとレストランのオーダーのように当日席に着いてからゲストへ選んでいただくということできっとここでゲストに内緒にしておくと「えっ?!選べるの?!どんなのだろう!」とワイワイしながら選んで頂くサプライズになるのではないかなと思います。また友人同士でシェアしたりも楽しそうです。最低金額の¥12,000でもメインは牛肉になるというのも驚き!また¥12,000コースで牛肉だけグレードアップさせて¥13,000にするなど予算に合わせてカスタマイズできるのも◎です!交通アクセスはユニバーサルシティ駅の改札をでて10秒で着きます(笑)雨天であっても駅直結なので屋根もありゲストの移動が楽です。親族は車での来場が5台までなら無料とのことでした。電車の場合usjに行く観光の方が多いのでその点は、普段大阪に来ない方だと人数に驚かれたり電車が窮屈だったり、座れないこともあるので気になる方もおられるかもしれないです。まず担当の方がさすがプロといった素晴らしい対応でした。わたしたちの趣味や出来事の会話を楽しく盛り上げてくださりつつ、式に織り込むならこんなのはどうか?と提案してくださり「そんな演出できるんだ!」と驚きの連続でした。式場のメリット、売りを押すのではなく式を挙げるわたしたちの事を思ったイチオシポイントや式場の特徴、得意な所を教えて下さったので挙式イメージがどんどん湧いてきます。担当の方以外の方もとても明るく気持ちのよい対応でした。担当の方が席を外されている間にも話しかけにきて下さったり一緒に演出の事を考えてくださったりと、当日お任せしても安心!と思えるチームワークでとても心強いです。インナーガーデンがチャペルの手前にあり、挙式後のガーデンセレモニーを室内で行えること。また、そちらでドリンクサービスやフィンガーフードをつまみながら新郎新婦とゲストで披露宴までの少しの時間ガーデン前で写真を撮ったり歓談できるところ。ゲストとの時間を取りたい、写真をたくさん取りたいと思ったのでここはポイントが高かったです!こんな式がしたい!とイメージがはっきりある方にとってはアイデアをなんでも汲み取って下さるので他ではあまりできないこともサポートしてくださります!またペーパーアイテムやテーブルコーディネートの一部など持ち込み料がかからないのでこだわりたい方にも絶対おすすめです。反対にイメージがあまり掴めていない方でも見学へ行けばどんどんイメージが湧くような提案もしてくださるのでノープランでも大丈夫だと思います!実際にわたしのパートナーも「なんでもいいかな~」というかんじでしたが、提案してくださった案にそれいいね!とすごく乗り気になってくれました(笑)どの式場でも当てはまりますが最低限ここは共通してこだわりポイントである!というものをパートナーと相談しておくとそれをベースにプランナーさんが広げてくださるので決めておくといいと思います。詳細を見る (2022文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
綺麗すぎる!!
オープンして一年も経ってないので、設備や雰囲気は最新で綺麗でした。チャペルも高層階なので昼でも夜でも時間問わず良い雰囲気になると思います。披露宴会場はゲスト様目線で工夫がされており、自分らしくオリジナルの演出ができると思います。お料理はフェアの中には一部しかなかったのであまり評価はできませんが、和と洋と同じ食材でアレンジしているのはビックリしました。駅から直結なので遠方からでも迷うことなくアクセスしやすいと思います。ただユニバーサルシティ駅なので時間帯によっては電車は混むと思います。担当プランナーのの方は私たちの要望に真剣に考えて下り、熱意を感じました。又スタッフの方々も細かい気遣いがあったので好印象でした。ドリンク、デザートサービスは嬉しかったです。一番の決め手はチャペル、披露宴会場が私たち好みでした。実際に会場を拝見すればわかります。他の式場よりダントツで写真より綺麗ですし、各階にトイレや喫煙所があったり他設備も整っています。またプランナーの方が好印象でした。ゲスト様に喜んでほしい、サプライズ好きの方は好まれる会場ではないかと思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の思い出
シャンデリアが大きくて凄く綺麗です。前を見ると青空が広がっていてとても開放感があり、居るだけで幸せな気持ちになるような空間です!白とゴールドが貴重の会場でとても豪華です!周りにも写真や思う出の品を飾る事が出来て、自分たちだけの特別な空間を作ることができました!料理はこだわりたかったので少しいいコースにしました!思い出に残りやすいものだからこそこだわって良かったです!席札などは、手先が器用ではないことや豊富な種類の中から選ぶことができたので、結果節約に繋がったかなと思います。当日選べるお料理はみんなから本当に絶賛でした。サプライズ感もあるので、盛り上がっていてよかったです!駅直結で、改札もひとつしかないので迷う事なくすぐ着くことも出来て、家族や友人たちからも喜ばれました。みなさんすごく丁寧で優しかったです。質問しても丁寧に教えてくださって助かりました!チャペルのシャンデリアの豪華さと、建物の作りが角ばっていなくて曲線が綺麗で現代的!とにかく立地がいいことと、雨の日でも気にせず楽しめます!あと、とにかくシャンデリアが綺麗!詳細を見る (466文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしい
三面ガラスですが、曇天でもシャンデリアが豪華で会場も真っ白なのでとても明るく見えます。ナイトウェディングもとても映えそうな会場です。3会場あり、アットホームな会食から100人ほどの披露宴まで幅広く対応していただけそうです。当日にフレンチと和食から調理方法が選べるのはゲストの皆さんにも喜んでいただけそうです。どちらも少しずつ試食させていただきましたが、両方選びたくなるおいしさでした。また、デザートも甘すぎずとても美味しかったです。ユニバーサルシティ駅から直結です。大阪からも近いのでゲストの方にも来ていただきやすそうです。三面ガラスの式場から工場地帯も見えますが、個人的には大阪らしくて嫌いではないです。周りはテーマパーク関連とホテルなので車の通りも少なく、大阪中心地に比べると落ち着いていて良いと思います。スタッフ同士がとても仲が良くチームワークが良さそうだと感じました。担当のプランナーさんはもちろん、皆さん気さくでとても話しやすかったです。料理がとても美味しかった。バリアフリーの式場を探していましたが、建物が新しいこともあり問題なさそうです。交通の便も良く、料理にサプライズ感もあるため、ゲスト様を第一に考える方に合いそうな式場です。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
今まで見学した中で1番楽しくて興奮した式場でした。
とっっても綺麗です!3面ガラスで、高層階なので、自然光めっちゃ入ります!バージンロードは神聖な道とのことでゲストは真ん中の扉ではなく、両隣に別の扉があり、そこから入場する感じでした。そして天井がかなり高くとてもとても大きなシャンデリアがあります!1122本、いい夫婦の数というのもロマンチックでした!そして広いです!窮屈感が全くなく、ガラスばりということもあり、縦にも横にもとても広く感じました。退場の際には天使の羽を上から舞落ちてくるという演出などもあり、とても魅力的でした。挙式会場でてすぐインナーガーデンとなっており、全天候に対応しているので、雨天時も安心できますし、緑もたくさんでなにより全て綺麗です!3つの会場全て見学させて頂きました。1つは自然な緑がたくさんある会場で、天井にまで緑があるのでテーブルの装飾もそこまで派手にしなくてもいけそうでした。そしてそこは高砂が1段高くなっており、高砂が隠し扉で隠れれるので入場の際サプライズで扉を開けるという、しかも入場曲がジュラシックパークの曲で見学の時点で、あぁもうこれ確実にするなと、思いました。笑そしてもう1つは1番シンプルな会場で、しかし大型モニターが2つついており、映像がとても綺麗に流れます!価格では1番お安い会場と伺いましたが十分すぎる広さで天井のシャンデリアも豪華でとても綺麗でした!もう1つはオープンキッチンがついている会場で、とても広く見学の際もバックドラフトの音楽とともにシェフの方がパフォーマンスして下さり、そこもかなりテンション上がりました!笑ガラスばりになっているので匂いも気にならないとおっしゃってました。開けることも出来る?と言っていたような。3会場とも広くとても綺麗でどの会場に当たっても満足出来ると思います。高いんだろうなぁ~と思っていましたが、ハナユメ割も効きましたし、プランナーさんも相談してくださり予算に近づけてくれました。これから上がるとは思いますが、できるだけ上がらないようにしてくれると信じてます。笑和と洋が選べるのがやはり素晴らしいかったです!試食させて頂いたのですが、同じ食材を使って、和と洋と変えている感じだったので不公平さなく、ゲストの方にとても盛り上がっていただけるかと思います!そしてどれも素晴らしく美味しかったです!ユニバーサルシティ駅ということもあり、電車なら乗り換えがあるので少しゲストの方にご足労かけてしまうという懸念がありました。いざ向かってみると、ユニバーサルスタジオジャパンに行くような気持ちになり、ワクワク感さえでてきました。笑電車内はやはりユニバーサルスタジオジャパンに行かれる方で混みあってはいたのでそこは少し懸念していますが、改札出てほんと、10秒ですぐ着くので驚きでした!梅田から徒歩10分とかの会場より、駅直結な分もはや近くまで感じました!そしてユニバーサルシティ駅に着くとワクワク感は自然と増します。笑現実世界から少し離れれるような気もしたので、尚更ユニバーサルシティ駅いいじゃないか!と今となればプラスに思えてます!マイナスな点が見当たらなかったです。エレベーター移動する際のスタッフ様みなさん素晴らしい対応をして下さり、食事を運んでくださるスタッフさんも気さくにお話してくださって、素敵でした。プランナーさんがとても安心しておまかせできる方だったので決め手のひとつでした。挙式会場、披露宴会場、全て広く感じました!高層階で、ユニバーサルシティ駅なので現実世界から少し離れれるように感じましたので特別感が味わえるかと思います!こじんまりとしたくない方にオススメです!もちろん、ユニバ好きの方にももってこいだと思います!挙式会場のシャンデリアがとても大きく綺麗なので、ゴージャスな感じが好きな方にはオススメです★詳細を見る (1580文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海外リゾートのようなチャペル
天井が高くて、とにかく立派で広々としています。羽の演出がとてもきれいでした。どれも新しいので綺麗です。立地がusjのそばということもあり、映画音楽やゲーム音楽が映えそうです。内容を充実させると、当初より高くなりましたが、立地や設備を考えると納得です。見た目も美しく、美味しいです。デザートが特に美味しい。思わずスイーツブッフェつけました。駅直結なので、大変近いです。駅は観光客で混雑するかもしれませんが、出口は1つなので、迷うことはなさそうです。ざっくばらんで話しやすいスタッフの方が多く、皆さん仲が良さそうに見えました。チャペル、披露宴会場、スタッフの方々、料理、立地条件、それら全てが素晴らしく、明るく楽しい結婚式のイメージが持てたこと。あまりイメージが湧かないまま見学に行ったのですが、とても素敵な式場でした。実際に足を運ぶことは大事だなと思いました。希望の料理などの希望を伝えたうえでの見積もり作成をお願いしましょう。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
入った瞬間から綺麗
天井の大きなシャンデリアがとても綺麗。いい夫婦の意味で1122本あるようで、縁起がいい気がします(^^)窓から自然光が入り開放感がある。ゲスト席の背もたれが、着物の帯が潰れないように工夫されていてる。エアコンが見えないように足元に設置するなど見た目にも工夫されている。ナチュラルな雰囲気と、かわいい雰囲気と、カッコいい雰囲気の三会場あり、ナチュラルな会場は登場のシーンに仕掛けがありおもいろい。かわいい会場ではオープンキッチンがありシェフの登場でパフォーマンスが見れたりします。カッコいい会場ではモニターが2つ付いていて、ムービーの映像が鮮明で綺麗でした。和と洋の二種類から、当日ゲストに選んでもらえる。自分がゲスト側だったら嬉しいシステムだなと思いました。ユニバーサルシティ駅から直結しているので歩かなくて済みますし、雨が降っても困らなくて良いなと思いました。スタッフ皆様、私達が通るたびに笑顔で迎えてくださいました。特典を色々つけてくださってかなり割引していただきました。色々迷って決められなくても嫌な顔せずに優しく接してくださいました。全体的に綺麗ですし、授乳室もあったり、バリアフリーでゲストに快適に過ごしてもらえそうだなと思いました。会場によって雰囲気が違いますので年齢問わず選ばれそうな会場です。インナーガーデンがあるのでナチュラル好きな方にも良いかと思います。チャペルのシャンデリアは豪華ですのでゴージャスな感じがお好きな方にも良いかと思います。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
綺麗で豪華なのにカジュアルでステキな式場
挙式会場は、大きな窓がありとても開放感があり、光も差し込しこみ明るい印象。とても大きなシャンデリアが豪華で煌びやか。3種類ありますが、カジュアルなものや、シックなもの、かわいいものなど、どれも違ったテイストで自分の好みに合わせて選べるのがいい。総額では平均的だと思うが、式場が新しく綺麗で、会場もステキで、お料理も良さそうということを考えると良いと思う。デザートのみ試食したが、4種類ほどあり、どれもこだわった工夫がされていて、とても美味しかった。きっとお料理も満足できるものだろうと思えた。駅自体は、テーマパークの最寄り駅ですが、改札を出てすぐなので、来てくれるゲストにも優しい。私たちが2件目の式場見学で疲れていたことを察してくれたのか、要点だけ聞いてくださり、手際よく案内してくれた。そして担当の方が式場のことをとても好きなのが伝わり、自信を持って説明をしてくれて良い印象を持った。会場の雰囲気と、綺麗で豪華なのにカジュアルで気取らないところ。ゲストに楽しんでほしいと思ってもらいたいと考えているカップルや、アットホームな雰囲気の式場がいいというカップルにおすすめ。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
下見だけの予定が決めちゃいました(*´∀`)♪
会場に入ったとたん雰囲気に圧倒されます。笑これまで数多くの結婚式に参加させて頂きましたが、ここまで設備や雰囲気ははじめてでした。妻が一番好きで気に入った所で結婚式を…と考えていましたが、私がここでしたい!と直感で思いました。笑シャンデリアの教会で本当に綺麗です!妻は海が見える結婚式が憧れだったので、かなり雰囲気としては気に入っていました。工場のタンクが真下にあったのが、非日常感からは抜けれなく少し残念ではあらりましたがそれも大阪っぽくて納得です。笑。テラスもあり、そこでのドリンク提供は気持ちいいと思います。バリアフリーで車椅子対応でトイレも困る事はないと思います。また授乳室もあり、ゲストの事も考え、私たちの希望は揃ってました。駅から直結で、駐車場も完備されていました。駅直結は便利ではありますが、直通列車の本数が少ないので乗換え必須になるとは思います。日によると思いますが、ユニバのお客様で満員の駅に正装したゲストには不自由をかけることもあると思います。プランナーさんのご提案やご対応が大変良かったのでこの会場に決めることができました。迷っていることや質問などに対してわかりやすくアドバイスもしていただき、今後も安心できると感じました。また、担当していただいたプランナーさんだけでなく、お料理やお飲物を持ってきていただいたスタッフの方や、すれ違う方達もとても印象が良かったです。開放感のあるチャペルに存在感のある大きなシャンデリアがかなりオススメ!カジュアルを目指しながらも上品にまとめたいカップルにオススメ!詳細を見る (659文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
子供に対するスタッフの対応がよかった
新しい式場なので、全体的にすごくきれい。高層階にチャペルがあるので、景色が綺麗。また、チャペル内に光が差し込むので晴れていたらすごく明るく開放的な雰囲気。もともとゴージャスな感じではなくナチュラルな雰囲気の会場で行いたかったのでピッタリでした。収容人数も多い会場なので、子供たちのためにキッズスペースを作る予定にしています。キッズスペースのマット等は式場が用意してくださるのがすごく助かります。まだ最終見積もりまでいっていないので、わかりませんが、キャンペーン利用での挙式披露宴なので、他の会場よりは予算に近い金額で挙げれるのではないかと思っています。当日ゲストがコースわ選べるシステムは他ではあまり見ないので、ゲストも楽しめるのではないかと思っています。また、年配の方は和テイストの方が食べやすいと思うので、うれしいです。駅の目の前なので、他県から来られるゲストにもすぐわかるのではないかと思い選びました。また、当日の駐車場のサービスもあるのですごく助かります。ファミリー婚のため、打ち合わせには毎回小さい子供を連れて行っていました。じっとすることができず、なかなか話が進まないこともありましたが、オモチャを持ってきてくださったり、スタッフの方が遊んでくれたりと子供に対する対応がすごくよかったです。それが決め手になりました。子供への対応をしっかりしてくれるので、ファミリー婚でも安心です。ガーデン等がないので、演出にこだわりがある方は確認が必要。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
スタッフのサービス精神が素敵すぎる!!!
明るくできたところなので綺麗ですとても綺麗で明るく上品ですお料理もとてもおいしく、パティシエには堂島ロールを作った方いるそうで、デザートもとってもおいしかったです!駅から近く便利です!スタッフの対応の素晴らしさです。たくさん結婚式会場をまわりましたのでだいたいの流れは掴めていました。まず時間の配慮をしてくださった会場はここだけでした!お互い仕事も忙しい中での見学だったので少しみて帰ろうとおもっていました。無愛想な私たちにたくさんの心遣いをしてくださいました!不安な要素もたくさん相談にのってくれまた見学にいった私たちを退屈させることなく見積もり作成の時間で試食までさせて頂けスムーズに見学させて頂けたりお料理もとてもおいしく私たちも気分が晴れ、見学がどんどん楽しくなってきました!披露宴会場の見学では実際に演出をして頂けゲスト側からみたイメージが膨らんだりスタッフとエレベーターで移動している間にわざわざ別のスタッフの方が急いで階段で私たちが入るドアの前まで移動してくださるようなサービス精神。新郎、新婦を味わうような実際の腕の組み方をしての部屋への入場など本当によくしてくださるスタッフの方々でした!これなら招待するゲストの方々も安心して楽しんでおもてなしさせてくださるんじゃないかと思いました!施設の綺麗さ等もありますがなにより私はスタッフのサービス精神に魅力を感じました!当日ここで結婚式をあげることが本当に楽しみです!会場もスタッフもお料理もとても素敵なところでした!たくさん見学にいき納得できる場所を探したので私たちはオススメします!詳細を見る (674文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ゲストが当日選ぶことができるお料理
他の会場にはないゴージャスなシャンデリアが印象的でした。全体的に広く、車椅子利用者でも安心できる設備であることも教えていただきました。大きな窓がある会場ですが逆光にならないような作りになっていたり、どの席からでも見やすいモニターが設置されていたりと、設備の細かいところまで整っていると感じました。また、オープンキッチンがあり、ゲストの方に楽しんでもらえるお料理のパフォーマンスがあることが魅力に感じました。ゲストが当日フレンチか和フレンチかを選べるので、若年層のゲストにも、お年寄りのゲストにも喜んでもらえるお料理だと思いました。駅直結で大変わかりやすい立地でした。ゲストが当日選べるお料理、駅直結の会場、車椅子利用者でも余裕を持って通ることのできる広いチャペルなど、ゲストの方たちに満足してもらうことができるのがオススメポイントです。自分たちの理想だけでなく、ゲストが喜んでもらえる式にしたいカップルにはとても良い式場だと思います。車椅子を利用するゲストがいる/授乳室を必要とするゲストがいるなどをお伝えし、様々なゲストにとって安心できる式場なのかどうかを確認しておくと良いと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ぴんときたらきめたらいい!
見学の日はとても天気がよく、明るい自然光がこれでもか!というぐらい入ってきました。そして何よりも、圧倒的な存在感のシャンデリア!きれいと思わない人はいないとおもいます。空、海、シャンデリア、それさえあれば何も装飾はいらないのではと思えるほどの感動でした。イミテーションですが、緑もはじめからたくさんあり、バージンロードの装飾にはそんなにお金がかからないかなと思いました。バージンロードは少し短く感じましたが、天井が高く、広さも今まで見た中で一番広いんじゃないかというぐらいだったので、解放感を含め、マイナスポイントにはなりません。さらに、プラスポイントがありました。それは空調です。広い空間なので効きにくい空調を足元にしたということで、懸念していた寒さや暑さも払拭されました。100点です。披露宴会場で一番不安な要素は、花の装飾でした。結婚式経験者の友人から、花が一番値段が上がるよと言われていたので、シンプルすぎる会場では花で盛らなければと思っていたのです。パンフレットに載っている会場は、だいたい花がたくさん盛り付けられているので、どこまで参考になるかなと懸念していたのですが、天井の花はイミテーションのため、追加料金なしで素晴らしいボリュームのものがはじめからついていました!こちらもこれだけ華やかであれば、言い方は悪いですがテーブルなどは小さな花でも誤魔化せるのかと思いました。その分料理を楽しんでもらえたらと考えます。これは人によって意見は別れるかもしれませんが、生花に全くこだわりのない私たち夫婦には本当にありがたい装飾でした。予算が見積りからどれほどあがるか、そこだと思うので何とも言えませんが、おおよそ良いとおもいました。和と洋が選べるというのは、なかなかきいたことがありません。当日選べるというのは、関西でもここしかないということで、ゲストに喜んでもらえるポイントだとおもいます。駅から徒歩一歩です。こんな駅近は聞いたことがないレベルです。ユニバーサルシティ駅という駅がそもそも遠いという人には、違う意見があるかもしれません。でも、大阪から乗り換えなしでこれる場所というのは、便利としか言いようがないでしょう。また、これはあまりにも私たちの意見で、私たち夫婦の目線になってしまいますが、usjに思い出がたくさんあるので、この思いでの地でまた新たな思い出ができたら本当に素敵だなって思ったのも決めての大きなひとつです。ここで式をあげる他のカップルも、そういう思いの人は多いかもしれません。また、遠方からくる参列者が、もし大阪で遊んで帰りたいという時には、うってつけじゃないでしょうか。こちらは、よほどのことがない限り悪いと思うことはないタイプですが、いい意味でくせが全くなく優しい方でした。押し売りはありません。とにかくチャペルは、誰の記憶にも残るような圧倒的なきれいさです。ぴんときたなら、決めてもいいのではとおもいます。わたしたちは、引っ掛かるポイントもなく、妥協もなにもせずに決めることができました。詳細を見る (1261文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
関西初??ゲストが当日選べるお料理!
遠方のゲストが多いので、大阪を感じて頂けるガラス張りのチャペルを探していました。こちらは最上階にチャペルがあり、ユニバーサルも見えるので私達にはピッタリでした。雰囲気が違う3種類の会場があります。落ち着いた大人な雰囲気の会場、可愛らしくオープンキッチンがある会場、お花と緑溢れる会場。何件か回りましたが、緑いっぱいの素敵な会場に惹かれました。当日ゲストが選べるスタイルは初めてです。友達通し食べ比べたり、楽しんでもらえると思います!ユニバーサルシティ駅に直結しています。遠方のゲストが多いので梅田が良いかなと思っていましたが、usjは初めての方や外国の方でも迷わず来れるように案内していますよ。と言われたので迷わず来れるかなと思いました。何回もチャペルや披露宴会場を案内してくれ、優柔不断な私は嬉しかったです。写真だけでは見れない部分もあるので、、、最上階のチャペルには大きなシャンデリアがあります。外から見てもキラキラしていてとても豪華です。usjが近いです。私達のゲストも結婚式+usjを楽しみにしています。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペスだけでなく披露宴会場もゴージャスな結婚式ができそう。
天井が高くシャンデリアがとても素敵です。ガラス張りで太陽の光との反射でウェディングドレスが映えると思います。またはフラワーシャワーだけでなく羽を使った演出もできロマンティックな挙式もできると思います。三種類とも素敵です。なかでもお気に入りはアルジャンテブランです。ゴージャス感もあり尚且つシンプルさもあり私のイメージに合ってるとこから決めました。彼もオシャレでシンプルなところを気に入ってくれました。色々な部分で割引をしていただきました。全体の費用の見積もりを見たときに高い感じはしましたが一つ一つ説明を受けるとコスト的にはそこまで高く感じるこたがなかったです。コストを抑えることのできるとこは抑えお金のかけるとこを考えきていきたいと思います。和洋問わず両方とも美味しいです。彼と分けい楽しく食事できなお良いなと思いました。デザートも可愛いくてテンションが上がる一品でした。また、他の式場とは異なり当日本人に選んでもらう楽しみもあり新しいと思い魅力を感じました。駅直結で迷わず行くことが出来ました。専用の駐車場も完備されており電車だけでなく車でも打ち合わせ等で行きやすいと思います。また、結婚式当日、遠方からのお客様にも分かりやすい場所であり、説明もしやすく良いと思います。し一つずつ丁寧に教え下さり、何ごとにも親身になり一緒に考え良いとこお勧めもしてくれ助かります。相談もしやすく何か気になることがあるとすぐに電話で聞いています。私は盛大すぎず、ゴージャスさもありつつもシンプルな式を考えてます。また、まわりの友達の結婚式とか一味違う式したい思いもあり、アヴァンセリアンさんを見学したときに思い描いていたような会場でここで挙げたい思い決めました。チャペルのシャンデリアが素敵で一目惚れしてしまいました。ここの場所をウェディングドレスを着て歩きたい。と思いました。女の子の憧れがいっぱい詰まった会場です。また控え室や化粧室も上品で素敵です。招待客にも満足してもらえると思います。詳細を見る (840文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
挙式場の開放感が気に入りました!
挙式場の雰囲気が非常によかったです。他の口コミにもあるように、たしかに近くにビルや工場はみえますが、それ以上にガラス張りの明るい雰囲気が魅力的でした。当日、招待客がヴァージンロードを歩かないようにサイドに扉があるところや、迫力のあるシャンデリアは他には無いと思います。私たちの選んだ会場が関西で唯一の演出があるところで、サプライズにぴったりだと思いました。当日が今から楽しみです。電車でのアクセスが大変よく、雨でも濡れる心配がないので安心です。車でくる親族が多いので、車からできたときのアクセスも確認しておきたいと思います。プランニングの方は気さくでなんでも相談できる方で安心したのですが、料理を運んでくれたスタッフさんの説明がすこし拙かったのと、白手袋が汚れていたのが少し気になりました。料理が1番の決め手でした。当日、和と洋を選べるところが珍しくて印象に残ると思いました。どれも美味しく、正直自分も当日食べたいです…予約サイトによって、当日成約の割引が色々あるみたいです。いろんなサイトからフェアの予約が出来ますが、比較はしておいた方がいいかもしれません。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢のような一日!
明るい解放的で天井高があって、シャンデリアが迫力がある式場でした!とてもボタニカルなシャンデリアで会場も華やかでした。テーブルのカラーも自分たちで統一することができて、みんなに可愛いと言ってもらえました!準備が面倒だったので、手作りは受付だけにしました。全部お任せしたので、楽でしかも柔軟に対応して頂けたので、満足です。自分たちの高砂のお花が金額をあげました。あとドレスはこだわったので、お金かかりました。最低限のものは入れた見積もりだったので、そこからは下げてません。節約したところは料理のランクを上げたので、各テーブルのお花は最低ランクにしました。当日私は和にして、旦那さんが洋にしました。当日にみんなが選んでくれる料理なので、サプライズになってみんなから美味しかったと言ってもらいました!駅から5秒。笑近すぎてみんなにびっくりされました。新しいので誰ともかぶらなかったのもよかったポイント!とても良くしてくれました!スタッフさんが良くしてくれて決めたので、式終わってもまた会いに行くつもりです。それぐらい好きな方々です!当日みんなに選んでもらえる料理!圧巻の教会式!立地は最高!迷わず、歩かずこれます。新しい式場だからキレイ!シャンデリアは圧巻だから、是非見てほしい!詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 25% |
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 0% |
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅直結
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ348人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アヴァンセ リアン 大阪(アヴァンセリアンオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒554-0024大阪府大阪市此花区島屋6-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




