
9ジャンルのランキングでTOP10入り
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てに満足できた式場です
式場が新しいのですごく館内がきれいでなにより挙式会場からテーマパークなど見え解放感あり今までに見たことのない式場でした。披露宴会場は3つありましたがどこもそれぞれタイプが違いすごく迷いましたがサプライズ入場などできる会場を選びました。会場からも外が見えるので広く感じるのと横広なので実際の距離感も感じることもなくイメージがしやすかったので選びました。当日に料理を選べるので来てもらう方にも楽しんでもらえると思いました。デザートもたこ焼きの形をしたシュークリームなど大阪ならではのものなど工夫されてていいなと思います。駅直結なので迷うことなく行けます。遠方から来る方にもアクセス便利でそのまま遊んで帰ることも可能かなと考えてます。スタッフの方皆さんが笑顔で接してくださりわからないことも親切に教えてくれて小さな気遣いがあり嬉しかったです。立地ならではの挙式会場の雰囲気とスタッフの方のアットホーム感が良いです。色んな要望があってもスタッフの方がどうにかできるように一緒に考えてくれるので諦めずに相談です。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんが親切で丁寧です
大きいシャンデリアがとてもすてきでした入場の演出がサプライズ感ある会場やオープンキッチンがある会場などすてきでしたが個人的にずっと思い描いていた会場とはどれも少し違ったスタートラインの料金はすごく頑張って頂いて破格だと思ったんですが追加でオプションが多く感じてこだわれば料金もそれなりに高くなるし結局のところは同じなのかなぁーと素人ながらに感じました当日選べる料理がとても魅力的でした!駅直結で電車で列席してもらう方にはありがたい立地ですただ車で来ていただいた台数分無料の駐車場が用意されていたら尚よかったですスタッフさんの第一印象はとても丁寧で親切でとことん希望に添えれるように頑張ってくれましたチャペルがガラス張りですてきでした海や景色すきな方にはおすすめだと思います、、詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アヴァンセリアン大阪
ガラス張りでとても明るく感じました!参列者のシートも深くゆったりしたものでよかったです。ただ、写真とは違い周りの高層ホテルが目に入ってきます。サプライズ扉がある会場か、オープンキッチンのある会場かで迷いました。どちらも来てくれる人達を楽しませれるような設備で考えるだけでワクワクしました。これから、式を良くするためにオプションが増えてどんどん金額が高くなっていくのかなーって思います。駅から近すぎて迷うことがないでしょう。ただ、ユニバーサルシティ駅ということもあって、とても混みます。式を挙げるのが土日だと思うので、観光客の混雑がより一層増すと思われます。スタッフさんやプランナーさんの気配りはとてもよかったです。他の式場よりも綺麗で明るいと思います!遊び心のあるカップルに良いかと。挙式後の屋上テラスや披露宴会場のオープンキッチンやサプライズ扉など、どう組み合わせると楽しいか、または楽しませれるかを考えさせられます。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階ならではの絶景を堪能できる!
窓が全面ガラス張りなので、開放感があり、どこから見ても景色が楽しめるのが魅力でした。シャンデリアの壮大さも圧巻です。高層なため、披露宴会場からの景色も絶景です。女子の憧れを全部詰め込んだような可愛い会場に心惹かれました。また、新郎新婦席を広めに設けてくださっている心遣いにも感動しました。ただ、スクリーンの小ささは少し残念です。ゲスト含め、和フレンチか洋フレンチかを当日に選べる自由さがとてもありがたいです。駅から直結しているため、交通面は100点満点だと思います。雨に濡れることもありません。開放感を求める人、当日の天気を心配する人(インナーガーデンがあるため)なら絶対におすすめです。チャペル、披露宴会場、ガーデン全ての窓が広いため、全体的に広々とした印象を持てます。綺麗さや清潔感が外せない人・料理にこだわりのある人には絶対におすすめです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションがよく、きれいで開放的!
チャペルがガラス張りで明るく、とても開放的で素敵でした。すごく大きいシャンデリアがあり、他にはないゴージャス感がありました。天気が悪くても、明るいインナーガーデンがあるため安心です。会場はどれもガラス張りで、外の景色や大阪湾が見渡せて最高です。一つの会場は壁の装飾が華やかでした。3タイプの会場があり、それぞれテイストが違って楽しいです。駅から直結!雨にも濡れず、アクセス抜群です。迷うことはまずないです。広く開放的で明るいチャペルが魅力的です。ロケーションが良く、居心地のよい空間です。披露宴会場、チャペル、待合それぞれの場所から外の景色を眺めることができ、開放的な場所が好きな方におすすめです!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式
見晴らしが良く白で統一され凄く綺麗でした。天井のシャンデリアも綺麗に飾られているのでこうゆう所で挙げれると思うだけで幸せでした。3パターンの披露宴会場がありました。どこで挙げても窓1面あるので開放感があり海が見えるので見晴らし最高です!参列された方も喜ばれるじゃないかなと思いました。和と洋に分かれているところが凄いと思いました。同じ物なのに味付けでこんなに変わるんだとびっくりしました。味も凄く美味しかったです!!駅近で海が近いので見晴らしが良いです。時間をかけて話を聞いてくださり金銭面でも凄く協力してくれていると感じました。話し方も優しい口調で親しみを持ってお話できました。アットホームな感じで温かい結婚式になると思いました。アットホームで温かいイメージ詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応力が素晴らしいです。
高層階であるため景色はとても良いです。またガラス張りであるため、昼と夜での雰囲気の違いが良く出ていて、挙式時間を選ぶポイントの一つになると思います。挙式会場は違う階になりますが、披露宴会場には、トイレや喫煙ルーム、ロビー等、ワンフロアで揃います。また、ゲスト用の着替え等を済ませる個室もあり、その中には貴重品ロッカーがあったりとするため、喜ばれるのではないか、と思います。雰囲気は、内装外装ともにとても綺麗であるところを裏切らない綺麗な造りになっています。改札を出て、左を見ると佐賀に建物と式場名が見えるため迷う事はないです。また、入り口入ってすぐにスタッフさんがいるため、安心して案内をして下さると思います。担当して下さったスタッフさんが、見積もりを出しに行ってくれたり、少し席をはずす間も他のスタッフの方が気にかけて色々とお話しして下さり、長時間の見学が退屈しないまま終了しました。私達のこだわりとして、交通の良さである事(駅からそれほど距離なく、分かりやすい場所である)、料理の美味しさ(当日和か洋かゲストに選んでもらえる事)、スタッフさんの対応力(見学段階から、とても親切であった事)、新しい式場である事(知人、友人とあまり被りたくないので)がマッチする会場でした。スタッフさんがとても親切であり、何でも聞いたことにはその時に返答をして下さるので、一つ一つ確認をして進めたい慎重派な方にはとても合うと思います。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大阪を味わえる結婚式場!
チャペルのシャンデリアが凄く豪華で素敵です!思わず見上げてしまいます。チャペルからの景色は大阪を見渡せ、usjも見えます!自然光も入り、朝〜夜、どの時間に式をしても素敵だと思います。披露宴会場が1番気に入りました!ナチュラルな部屋を見学させてもらいましたが、緑が多くて、大きな窓からは大阪の景色が味わえます。サプライズ演出もあるので、ゲストにも楽しんでもらえると思います!予算を伝えておくと、それにあったプランを組んでくださいました!高くはないと思います。当日ゲストごとに和と洋選べるサービスは、それだけでサプライズ感がありとても良いと思いました。お料理も同じ食材を使いながら和と洋で味や盛り付けが違うので、凄いなぁと思いました。とても美味しかったです!デザートにたこ焼き風シュークリームがあるのも、大阪らしくて良かったです。ユニバーサルシティ駅からすぐなので、便利で分かりやすいです。雨が降っていても安心です。usjが近いこともあり、行きしなの電車や駅は人が多いこともあると思いますが、それもひとつのワクワク感につながると思います。スタッフの方々がすごく明るいです。そして丁寧に接してくださいました!初めてのブライダルフェアで緊張もありましたが、すぐに緊張がほどけて、色々な質問をしたり、式場を見学したり、とても楽しめました。不安なことも相談できるなぁと思いました。チャペル、披露宴会場の雰囲気や景色が本当に気に入りました!大阪の景色を見渡せます。ドレスのお店が決まっているので、着たいドレスがある程度決まっている方は、気を付けた方が良いと思います。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良い
高層階で夜景も見ることが出来る。シャンデリアがたくさんあり綺麗。天井が高く、開放感がある。大きな窓があり、こちらも景色が見えて綺麗。かなり割引いていただきました食事を当日選べるのはとても良いと思いました。それだけでも、ゲストにも喜んでもらえそうです。また、和テイストは年配の方にも喜んでもらええそうです。駅直結であり、初めてきた人でも迷うことなく来れるので立地はとても良いです。また駐車場もあるので車で来る人も問題無さそうです。笑顔が素敵で気さくな方でとても良かったです。費用面でも困っていることを伝えると、かなりサービスしていただきました。新しくできた式場なのでとても設備が綺麗です。披露宴会場が3つあり、それぞれテーマが違うのでどんなタイプの人にも合うと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが素敵でした。
チャペルがとにかく綺麗です。前面ガラスばりで自然光がよく入り白い内装も相まってとても明るいです。披露宴会場は3つあります。其々素敵ですが、個人的には天井からお花のリースがぶら下がった会場がとても可愛かったです。300万円以下でした。オプションで上乗せされて行くと思うので、プランナーさんと相談しながら取捨選択するようにします。和洋二種用意されており、当日の気分で選べるのが良いです。ゲストに大変喜んでいただけると思います。大阪駅からも近く、駅直結で便利です。すぐ側にusjがあるため観光客が気になる方も中にはいるかもしれません。夫と相談する際にそっと席を外してくださったり、悩んでいるのを察して甘い飲み物を差し入れしてくださいました。スタッフの皆さんの人柄が最終的な決め手になりました。ゲストに喜んでもらうことを1番重視していたので、食事を選べるところがポイント高かったです。この式場はチャペルがとても綺麗です。昼間も明るく素敵ですが、機会があれば是非夜も見てみてください。また違った魅力があります。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセスも良く、とても綺麗な式場でした。
広さ、設備の不安はないと思われますが、ガラス張りの為天候によっては少し暗く感じるかも知れません。天井のシャンデリアは売りにしていることもあり、とても綺麗でした。ナチュラル調の会場を見学させて頂きました。全体的に落ち着いた雰囲気でした。見学時の天候が曇りだったこともあり少し暗く感じましたが、照明にて明るさの調節は可能とのことでした。また、高砂に他の会場にはない仕掛けがあるので、もし見学に行かれる際は見所の1つになると思われます。費用の面についてはかなり頑張って頂けましたが、価格改定があったため会場費用は少し高めとなります。料理の味付けについて、洋風と和風を選べるのは新しく魅力的に感じました。駅を出てすぐの為、ロケーションに関しては全く問題ありません。ですが、usjの最寄駅のため時間帯によっては、電車がとても混雑する可能性があるのが心配です。こちらの質問にも的確に答えて頂き、とても頼りになる雰囲気の方でした。大変満足しております。チャペルに開放感もあり、控え室も広々としていました。ゲストの方々に窮屈な思いをさせることはないと思います。それぞれの披露宴会場で雰囲気が全く異なるので、可能であれば全て見学させてもらい、好みの会場を選ぶ事をオススメします。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
施設が新しい
1122本のシャンデリアがあり、とても綺麗だった。夜に見学に行ったが夜景も見えて良かったです。雰囲気の違った会場が3つあり、ナチュラルテイストの会場を見学しました。こちらも綺麗な夜景が見えます!支払い方法について、事前にある程度前金は入れないとダメだが、結婚式当日に残りのお金をお祝儀から支払えるのはいいと思った。当日にゲストが和洋食どちらにするか選べるのがとてもいいと思った!関西ではココだけのようです!駅直結でとても分かりやすかった!ゲストの方も迷うことなく来れると思います!初めての見学で行く前はかなり緊張していたのですが、気さくな方が多くリラックスして見学できました。料理が美味しいところ!結婚式=フレンチのイメージがあったが和食もあり、年配の方にもウケはよさそう人と式場が被りたくない人にオススメです!新しい会場なのであまり被ることはないかと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場が最高の結婚式場
式場会場の雰囲気は、ガラス張りの為、華やかなで良かった。また、挙式会場からユニバーサルスタジオジャパンの乗り物が見え、挙式が始まるまで周辺の景色を見ながら話せるのがすごく良かった。ただ、挙式会場の扉や壁が汚れているように見えた。そこが残念なポイントでした。披露宴会場はナチュラルな会場がありました。天井に造花があるので、装花は少なくてもいけるかな、と感じました。お料理は、そこそこよかったです。立地、交通アクセスにおいては、ユニバーサルスタジオジャパン駅のすぐ横にあり、徒歩1分以内のためすごく便利でした。ただ、駐車場が有料なところが残念でした。、プランナーの方に、見学してきた式場の中で何番目に料理がおいしい?とか、意味のない質問をあくつもされたことが嫌だった。二番目と言うと、嫌な顔をされました。、ゴージャスかつ上品な会場料理のおいしさ金額ゴージャスかつガラス張りの挙式会場が好きな方には、オススメの会場です。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
初めての結婚式&挙式会場だから緊張していましたがスタッフ…!
チャペルは、ガラスバリになっていて凄く素敵でした!招待者の座る椅子がフカフカしていて座り心地が良かったです!チャペルにあるシャンデリアの意味を教えてもらいました!あとバージンロードの意味も教えてもらいそれを聞いて余計に感動しました!そして、階段の所にあるシャンデリアの意味もあり素敵でした!下見の日は、デザートをいただきました!可愛くて素敵でした!一口サイズぐらいの大きさでした!旦那さんも「可愛いなー」って言ってパクパク食べてました笑旦那さんは、甘いものが苦手ですが食べてました!挙式当日は和食か洋食選んでもらうスタイルみたいでした!そこが魅力でした!招待者の中にご高齢の方がいるので和食があると助かります!下見の当日雨が降っていましたが駅近のであまり濡れることなくすみました!ユニバーサルスタジオジャパンが近くにありました!スタッフの方は、とても笑顔が素敵で丁寧に色々教えてもらえました!男性のスタッフの方も笑顔が素敵でとても良かったです!安心感がありました!下見の日は、仕事終わりに行ったので予約時間が遅くなりしかも、分からない事だらけで色々聞いてたら営業時間オーバーになってしました!でも、親切に対応してくれました!帰りの時は雨が降ってるにと関わらず、外までお見送りしてくれました!授乳室があり、まだ小さいお子さんがいても安心です!私もまだ8ヶ月の子供がいるので(^-^)招待者の控え室もとても、おしゃれでした!バーカウンターがあり飲み物と充実してました!あと、両家の控え室がパーテンション?みたいので仕切られてるのでそれを、開けば両家みんなで顔を合わせる事ができるみたいでした!招待者用の更衣室もあり良さそうでした!下見時は、絶対チャペルを見てもらいたいです!すっごく素敵でした!しかもチャペルを出て振り返ると…(^-^)これは、下見の時に体験してみてください!テンション上がります!!屋外の会場もあったのですがこの日は雨が降っていて見る事ができませんでした。でも、綺麗に整備されていました!また、晴れの日に見たいです!詳細を見る (865文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
開放感のあるチャペルに景色がとてもいいガーデン
天井が高くガラス張りで開放感しかないです。夜は夜景がめちゃくちゃ綺麗だと思います。お昼間は逆光が少し気になりますがプロのカメラマンに頼めば問題ないと思います。3会場ありクラスでイメージは好きに変えられます。1つの会場だけ4kテレビがモニターになっていて綺麗な映像をゲストに見てもらえます。カーテンの開け閉めができるので演出もしやすいと思います。できたばかりということもあり清潔感のある綺麗な会場ばかりです。ガーデンが屋上にあり、ウェルカムパーティがそこで行えるのも魅力的です。一緒に行った新郎はそれが気に入っていましたので、男性ウケもいいと思います。持ち込みできるものが少なそうなので費用を抑えるのが難しい部分はあります。コスパはそこまで良くないと思いますがその分クオリティは高いと思います。和と洋を当日乾杯の時に選べるのがすごあと思いました。使う食材が同じなので不公平さも出ないしシェアしたり楽しんで食事してもらえそうです。ユニバーサルシティ駅から雨にも濡れずいける直結です。ユニバのお客さんとかち合わなければいいなという心配はありますが、その代わりユニバまでは新大阪駅からも案内がたくさん出ているのでアクセスは遠方の人でもわかりやすいと思います。プランナーさんが明るく話しやすく色々気軽に聞ける感じの人でした。選べるお料理が他にはない特別なサービスだと思います。移動は基本エレベーターのみで段差があまりなくバリアフリーにも対応していると思います。インスタ映えや新しいもの好きな人には合うと思います。詳細を見る (651文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
開放感に溢れる式場でした。
ガラス張りで空が見え、とても開放的なチャペルでした。参列者の椅子もクッションになってて、座り心地が良さそうでした。3パターンあるのですが、どの会場もナチュラルなどそれぞれの良さがあり、自分たちに合った会場が選べます。お料理は当日ゲスト自身に和か洋か選んでもらうことが出来、とても新鮮で面白いなと思いました。駅から直結ということもあり、雨に濡れることなく入れます。駐車場が地下にあるので車で来られる方も安心かと思います。スタッフさんは皆さん気さくで話しやすく、待ち時間も楽しくすごせました。トイレや喫煙室が各フロアにあり、とても分かりやすかったです。開放感とちょっとしたサプライズが好きなカップルは好きかと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理が当日一人一人選べる結婚式場
なんといっても駅直結のアクセスのよさです。隣には宿泊施設も併設されています。またすぐ近くがテーマパークもあるので、遠方から来られるゲストのかたにもおすすめです。また、オープンして間もないので施設も非常にキレイです。挙式場は天井も高く、1122本のシャンデリアがとてもキレイでした。全面ガラス張りで海も見えて景色もキレイです。バージンロードとゲストの方専用のドアも分けられていて配慮が行き届いています。また挙式後にゲストの方と歓談できる場が設けられていて、それもオープンテラスと室内と選べるのでお天気にも左右されず、いいと思います。披露宴会場は3つの会場から選べて、ナチュラルなお部屋、ガーリなお部屋、シンプルなお部屋と選べます。収容人数もナチュラルなお部屋とガーリなお部屋は最大130名以上入るそうで大勢呼ばれる方にはいいと思います。シンプルなお部屋にはモニターも設置されているのでプロフィールビデオやエンディングロールなどを流すのにも便利かと思いました。シンプルなお部屋は、二つに比べてそこまで大きくないので、アットホームに行いたい方むけですが、ナプキンやテーブルクロス、お花を選ぶことができるので、それだけでもずいぶんと雰囲気は変わるみたいです。またどのお部屋からも海が見えます。お昼にお伺いしたので、実際は見れてないですが、式場のスタッフの方とによると夜景もとてもオススメみたいです。見積りをみると、いろいろな割引が適用されて、ドレス3点セット(ウェディングドレス、カラードレス)がプレゼント、ゲストルームドリンク、歓談のウェルカムドリンク軽食プレゼント、フラワーシャワープレゼント、フォーマルフォト3部(両家の両親、自分たち夫婦用)プレゼント、細かいですが招待状、席次表、席札表、メニュー表プレゼントなので総額から70万近く割引がされていました。プランナーの方によると、ホテル形式のところででするよりもゲストルーム形式は少し高いようですが、オープンしてまもないこともあり、今だけ少しお安くなってるようです。また当日成約すれば15万割引がもあるようです。施設がキレイな点、アクセスのがいい点、お料理が選べる点、スタッフの方の対応のよさを考えると、納得の料金設定であると思いますした。一番の目玉は、他の式場にはない当日ゲスト一人一人が和か洋か選べるお料理です。同じ食材でも調理の仕方や味付けでずいぶんと変わり、当日はハーフコースをいただきましたが、二人でシェアできてとても楽しかったです。実際、同じテーブルでゲストの方もシェアされたりして、お話が弾むようです。当然お肉やお魚も質がよく、最後にデザートブッフェをいただきましたが、少しずついろいろ食べれるのはうれしいと思います。関西ならではの、たこ焼きに見せたシュークリームがあったりと、工夫されていてかわいかったです。ただ、フルコースを食べたわけではないのでわかりませんが、お料理全体通して、少し量は少ないのかなと思いました。プラス料金でコースにお茶漬けがつけれたり、1品お料理を追加もできるみたいです。当日は車で行ったため、最後に案内していただきましたが、一番驚いたのは駅改札直結で歩いて3分くらい。屋根もあり雨でも濡れません。実際式場のスタッフの方も通勤が便利で助かっていますとおっしゃってました。式場の下に駐車場もあり、電車で来る方も車で来る方も便利です。立体駐車場(スタッフの方が誘導してくれて車をエレベーターみたいなんに入れるタイプ)は普段使いなれてないと、少しドキドキしました。大阪の中心部にあるので、神戸、京都、奈良、大阪とアクセスしやすいと思います。奈良からは1時間半くらいでした。わりとわかりやすかったですょ。隣には宿泊施設も併設されていて、すぐ近くにusjもあるので遠方から来られるゲストのかたにもおすすめです。スタッフの方はみなさんとても明るく爽やかで、笑顔がステキでした。見学に来ただけかもしれないお客様みなさまにとても丁寧に対応されていて、スタッフ全員で全力でおもてなしをしてくれます。披露宴会場で貸し切りでモニターを使って先輩花嫁さんのビデオを見せていただいたり挙式後の歓談のオープンテラスでエレベーターを待ってる間、ウェルカムドリンクを出していただいたり、挙式場でバージンロードの天使のはねの演出をしていただいたり至れり尽くせりでした。プランナーの方とも後半からはいい意味で打ち解けることができて関西だけあってノリがよくとても楽しかったです。ひとつ残念なことは当日着いたてすぐの駐車場のスタッフの方が少し冷たく対応されたことは残念でした。やはりゲストのかたに喜んでいただきたいという点で、お料理が当日選べる点は他にはないシステムであり、魅力的でした。親族や身近な友達などと気取らずアットホームに行いたいと考えていたので、スタッフの方の全力でおもてなししてくれる感じはイメージと合致してました。またアクセスも便利で、宿泊施設も併設されテーマパークが近くにありと遠方から来られるゲストの方にも喜んでいただけるのではないかと思いました。受付、お荷物預かりの場所とゲストの待合室は近く、目の前にトイレ、化粧室、喫煙所があり、ゲストの方が迷わない点もよかったです。また挙式後にゲストの方と歓談できる場(ドリンクをや軽食付き)が設けられているのは珍しいと思いました。お天気が良ければオープンテラスで、お天気が悪くても室内の場があるので天候に左右されずいいと思います。披露宴会場も3つあり、ガーリな感じのお部屋とモニター付きのシンプルなお部屋、ナチュラルなお部屋とあるので、どの感じのカップルの方にも気に入っていただけるのではないかと思います。またこだわりたいポイントがお料理である方には特におすすめです。披露宴にはお子さまから年配の方まで幅広い年齢層の方が来られると思いますが当日一人一人選べると、同じテーブル内でシェアできたり、お料理で話が盛り上がったりと楽しんでいただけるようです。挙式場の1122本(いい夫婦)のシャンデリアは圧倒されます。私たちは昼間に行ったので実際見れてませんが、プランナーの方によると夜景がオススメみたいなので夕方見学に訪れてみるのもいいかもしれません。スタッフのみなさま爽やかで対応もよく、全力で全スタッフがおもてなしの感じには恐れ入りました。エレベーターですれ違う際も挨拶されたり気持ち良かったです。スタッフの方の仲もよさそうで、案内してくれたプランナー、総支配人のスタッフ2人からのお話からすると、みなさん職場に誇りを持っておられるのだなぁと感じました。まだまだオープン仕立ての間もない式場ではありますが、きっと今までも、そしてこれからもたくさんの幸せな夫婦がこの先、結婚式を挙げていかれるんだろうなぁと思いました。本来なら希望の日時(大安吉日など)の予約が普通は来年ぶんも埋まっているくらいとれないようですが、オープン間もない式場でとりやすいのかもしれません。また9月まではオープン記念割引きも適用されるようなので式が近いカップルには、お得だと思います。詳細を見る (2932文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
式場が綺麗でスタッフさんの対応がよい
会場に入ると1122本のシャンデリアがキラキラ光り大きさと綺麗さに見とれてしまいます。見学時は晴れており光の入り方がとても綺麗で開放感があります。3つの会場がありそれぞれのテーマが違うので自分たちの希望に沿った式ができそうです。洋食と和食を式の当日に選べることができ来て頂いた方々にも喜んで頂けると思います。駅から近くとても便利です。県外から来る方にも分かりやすく安心して来て頂くことができそうです。スタッフさんは気さくに話しかけてくれます。担当して頂いたスタッフさんは私たちの趣味などを聞いてくれ考えもつかなかった素敵な提案をたくさんしてくれました。新しくできて1年弱のため式場内はとても綺麗です。挙式場の開放感とシャンデリアに感動しました。スタッフさんが親身になり話を聞いて協力してくれるので自分たちのやりたい事はなんでも相談していくといいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
usj近くの高層階 素敵な結婚式場
新しくすごく綺麗高層階なので天空で式を挙げているみたいな気持ちになれそう。景色が見えて可愛らしい雰囲気最新設備もありモニターなどすごく見やすく工夫されていると思う。何件か見た中で1番よかった美味しいデザートブッフェがあるのがいいと思う。高層階でusjが近い、駅から徒歩で1分車で来られる方も駐車場があるので使いやすいと思う。すごく感じがいい親身になって相談に乗ってくれそう。チャペルが素敵で披露宴会場も窓が大きくて景色も最高夜でも雰囲気はいいだろうなと思う。usj好きにはもってこいで是非一度は見に行って欲しい申し込み前には何が持ち込みできるかとか相談していろいろ融通を聞いてくれそう。一生に一度の結婚式こちらで挙げてよかったなと思えるように準備を進めていき素敵な結婚式にしたいです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
すごく雰囲気が良い
きれいな挙式会場で海も見え、三面ガラス貼りの開放感のある空間でした。1122本のシャンデリアもすごく存在感があり、素敵でした。披露宴会場は3つあり、一つはナチュラル、一つはモダン、一つはキュートなイメージでした。わたしはキュートなものを選びました。いずれも窓が広く、海が見えて、開放感がありました。かなり割引していただきました。料理はフレンチと和フレンチから乾杯の前に選ぶことができるという今までには無い演出があり、わくわくが止まりません!また、和フレンチもフレンチも同じ食材を使っていて、どちらを選んでも後悔しないです。またデザートも専属のパティシエさんが素晴らしく、柔軟に対応してくれそうです。駅直結で迷うことはないと思います。ユニバーサルシティ駅という誰もが知ってる駅の最寄りで分かりやすいです。素敵なプランナーの方、スタッフの皆さまの対応が非常に良く、すごく気に入りました。スタッフの対応が何より素晴らしい。いろいろな提案に柔軟に対応していただけそう。持ち込み牧師にも対応していただく予定です。カジュアルな雰囲気が好きなカップルはきっとお好きだと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
駅から近く新しい式場
挙式会場には1122本からなるシャンデリアが圧倒的でとても綺麗です。また退場の時にフェザーシャワーができます。シャンドゥフルールはナチュラルな雰囲気で緑やお花がもとから飾られています。高砂の花とケーキはやはり見栄えを気にしてグレードアップしました。ドレスはプラン内には気にいるものが無く値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込んで自分達で印刷もしました。料理は当日ゲストに和と洋を選んでもらえます。とても変わっているのでゲストも喜んでいました。駅から徒歩30秒程度ではないでしょうか。本当に近く、駅直結なので天候が悪くてもストレスではないです。初回のプランナーさんと合わなかったのですが相談すれば変更して貰えました。フェザーシャワーテラスでの写真撮影料理を当日選べるusjが好きなのでusjに訪れるたびに結婚式を思い出せること。詳細を見る (365文字)
もっと見る費用明細2,974,614円(63名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
新しくて綺麗!!
挙式会場のシャンデリアは圧倒されます!入った瞬間ガラス張りの綺麗な景色と綺麗なシャンデリア。自然光が入るのがすごく魅力的でした。2つの会場を見学したのですが、片方は茶色をベースとしたナチュラルな感じと、もう一つが白を基調とした会場で何にでもあいそうな感じでした。私たちには少し高かったです。ドレスの割引なとがもう少しあればよかったな、と思いました。和と洋、両方をいただいたのですがどちらも問題なく美味しいです!!また当時に来られる方が和、洋を選べるということで、喜んでいただけるかとおもいました。ユニバーサル駅直結ということで来る人にも喜ばれるかとおもいます。とても接しやすく、楽しく相談などをすることができました!また別の担当の方も気軽に声をかけてくださったのでリラックスして過ごせました。挙式会場に自然光が入るような明る居場所が好みだったので理想通りでした。また全天候型ということで、当日に雨が降っても大丈夫なところも安心できるところでした。清潔感のある会場でオープンキッチンなどもあるのでサプライズの好きな人にはいいかなとおもいます。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
開放的なチャペルとお料理が魅力!!
チャペルはガラス張りでかなり明るく開放的な雰囲気でした。新しい式場のため設備面も非常に綺麗で、特に天井のシャンデリアは光輝いて素敵でした。披露宴会場は三つの中から選べるようになっており、一つ目はナチュラル、二つ目は大人、三つ目はかわいい感じと、それぞれに違った印象が良かったです。ユニバーサルシティ駅なので、地方から来る人でもわかりやすいと思いました。また駅からほぼ直結しているため雨でも濡れることなくまた道に迷うことはなく行ける場所で非常にアクセスが良いです。朝や夜はusjで駅が人でいっぱいになる可能性があり、スムーズに改札を通れない点が少し不安です。式場の決め手は、何と言っても開放的な式場の雰囲気、そして当日選べるお料理のユニークさと美味しさでした。一点、サービス面で、小さな赤ちゃんが待機できるような個室があれば安心して子連れのゲストに来て頂けると思いました。明るく開放的な式を挙げられたい方には、チャペルの雰囲気がかなりおすすめです。また、申し込み前に、追加するプランや持ち込みアイテムにより金額が変わる点は確認しておいたほうが良いと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
駅直結のシャンデリアが素敵な結婚式場。
挙式会場で一番気に入ったのがシャンデリア。他では見ない大きさで、見学に行った日はそんなに晴れてはいなかったけど、明るく感じた。また新しい会場なので、キレイなのが決め手にもなった。考えていた雰囲気がそのまま会場のデザインだったので、小物などで雰囲気づくりをしなくても大丈夫かなと感じた。また、一番の決め手は窓があること。開放感のある会場を探していたので見た瞬間一目惚れの会場でした。なによりも駅直結なのが嬉しい。私自身、友達の結婚式に参列した際、駅からバスに乗ったり、タクシーに乗ったり。。ヒールで薄着の当日は少し憂鬱になったことも。ゲストのことを考えると駅近は必須だと思っていたので、ポイントが高かったです。式場の決め手は2つあります。まず披露宴会場が本当に私好みでめちゃくちゃキレイだったこと。ホテルにはない今風のおしゃれさがあって、かたくなりすぎず、でもラフになりすぎない式になると思った。もう一つはスタッフの対応。始めから終わりまで笑顔でエスコートしてくれて、いつお会いしても同じテンション、笑顔なのがいいと感じた。ホテルほどかたくならず、でもきちんと感もある式場を探している方にはぴったりだと思います。披露宴会場は3つあって、それぞれが違う良さがあったので、正直悩みます(笑)あと、私が少し後悔しているのは見積もりを作ってもらうとき、もう少し項目を入れて貰えばよかったと思いました。今となって、あれもこれもと出てくるので、確実に金額が上がります。なので、事前に絶対やりたいことは調べておいて、入れてもらうようにお願いした方がいいと思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
気さくな方が多くお料理も最高!
床に光が反射してすごく綺麗だった。バージンロードも広いのでどんなドレスでも綺麗に見えそう新しい式場なので最新の設備が多かった。全天候型のインナーガーデンがあるのが、季節を問わず楽しめそう。オープンキッチンもゲストに楽しんでもらえそう衣装三点割りがありました。他にも演出の特典を付けてもらいましたウェルカムパーティーの軽食もかわいくて非常に美味しかったです!!和と洋選べるコース料理も見た目もよく口にあいました!駅から1分もかからない程でした。改札が1つだけみたいなので迷わず来てもらえそうです。usjの開園、閉園の時間に被ってしまうと心配ですがスタッフの方は気さくな方が多かったです。すれ違うみなさんも笑顔で挨拶もしてくれました。披露宴が終わった後に見学しましたが、みなさんテキパキ動いてらっしゃってチームワークを感じました。プランナーの方も沢山演出を提案してくれて楽しかったです。アットホームな式をしたい方におすすめです!スタッフの方も親切で気さくな方が多いので、親近感があります。お料理が本当に美味しいので、おもてなしをしたいカップルに良いと思います。全天候型で外に出るときがあまりないので、冬の挙式等されるカップルに良いと思います!詳細を見る (519文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのシャンデリアに惹かれる!
チャペルのシャンデリアが圧巻でした。チャペルが窓ガラスで覆われていてとってもきれいです。雨が降った時は、どうかなとは思うのですが女性の憧れっていう感じです。会場の雰囲気がかわいくて、おしゃれでした。逆光になるので二人の席をあえて窓側にせず反対側に作っていました。やりたい内容を詰め込むと高くなっていきそうですが、平均てきなのかなという感じです。当日選んでもらえる料理に惹かれました。同じ材料で味付けが違うそうです。これなら親族も友達にも喜んでもらえますユニバーサルシティ駅すぐで、駅から近いこと周りが賑やかなので結婚式に来てくれる友人たちにも喜んでもらえると思います。スタッフの方がとてもしっかりしていてわかりやすかったです。案内してくれたプランナー以外に他のスタッフの人も気軽に話しかけてきてくれたのがうれしかったです。チャペルの景色が素敵です。綺麗で可愛い雰囲気が好きな人にはとても気に入ると思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの雰囲気に魅了されました!!
ガラス張りのチャペルで、迫力と雰囲気が素晴らしかったです。年齢的にも多々結婚式には参列していますが、一番印象に残るチャペルでした。シャンデリアが綺麗だったのと、壁がガラス張りで高級感のある披露宴会場だと感じました。乾杯後にキッチンのスクリーンがオープンしたのには驚きましたが、気がつけば早い段階で閉まっていたので残念でした。ジャポネとフレンチのどちらかを選べた。自分は担当のスタッフがお勧めするジャポネにしたがどちらも結婚式で食べる料理とは思えない程、美味しかった。電車は満員でしたが、短い区間でしたのでそれ程気になりませんでした。改札をでて直ぐに会場の入り口があったので迷う事もなかったです。進行役?の人がずっと笑顔を絶やす事がなく、気さくに列席の自分達にも話を振ってくれたりと、進行だけでなく至る所にも目を配っている様子が素晴らしいと感じた。料理を運んで来るスタッフも、ユニバが近いせいか、元気に挨拶をしてくれたり、ユーモアのセンスもあり、最後まで気持ちのいい笑顔で接客してくれた。チャペルの前のパーティスペースで出たシードルが飲み放題で、披露宴前にすでにハイテンションで楽しい時間を過ごせた。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
シャンデリアが綺麗!
挙式会場に入った瞬間に目に入るのがシャンデリア!会場からの景色も良く、昼の挙式も夜の挙式もそれぞれ違った雰囲気があり最高の挙式会場です☆天井からは天使の羽を降らせる事もできるらしく、可愛らしい演出もあり、来ていただいた方にも感動を与えれると思います!ユニバーサルシティ駅直結で、電車で来られる方にもいい条件だと思います!ユニバーサルシティ駅の改札から既に建物が見えており、駅から徒歩1分以内で到着できます。式場の決め手は、やっぱり挙式会場のシャンデリアです!とても綺麗で、自分もこの挙式も絶対挙げたいと思いました!ロマンチックな挙式会場が好きな方には特におすすめです!基本色々持ち込めるそうなのですが、中には持ち込み料がかかったり、持ち込めないのもあるみたいなので、事前に確認した方がいいと思います!詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場見学をしました。
雰囲気と演出が大変気に入りました。かっちりとした雰囲気ではなく、オシャレでナチュラル感があり、新郎新婦の席が扉の向こうから出てくる演出等他にはないことがあるように感じました。和と洋から当日に選べるようになっており、良い点であると思います。駅降りてすぐだったこと、ユニバが隣にあること、遠方の招待客が多い私たちには最適であると感じました。私たちは披露宴のみ行おうと思っていたので、かっちりとした雰囲気で行うのが嫌だと考えています。式場見学させて頂き、かっちりとした雰囲気がなく、皆様がリラックスできるような雰囲気だったことが大きなポイントになりました。カジュアルさを求めている方々がとても気に入りそうな式場です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
_日本一のシャンデリア
夜の挙式会場を見学しました。チェペルのシャンデリアが凄く大きくて三面ガラス張りなのでガラスにシャンデリアが反射して、とても綺麗でした。ユニバーサルも見えますしとっても綺麗です。披露宴会場が3種類あって、その中の1つの会場がプリンセスのお城のようなゴールド?っぽい会場でとっても可愛かったです。後の2つの会場も見学しましたがとてもおしゃれで可愛くて、綺麗でした。ユニバーサル駅なので、曜日や時間帯によっては電車が混みそうですが駅直結で、雨の日なども困らないですし、二次会のことを考えても大阪にすぐ出れると思うので、便利だと思います。授乳室もありましたし、赤ちゃんのベッドもあったのでよかったです。ネットで見たチャペルに一目惚れしてフェアに応募して、写真も綺麗でしたが実物の方が綺麗でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 25% |
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 0% |
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅直結
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ348人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アヴァンセ リアン 大阪(アヴァンセリアンオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒554-0024大阪府大阪市此花区島屋6-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |