
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.9
- 料理 4.3
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ348人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 8% |
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 42% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
アヴァンセ リアン 大阪の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅直結で景色とおもてなしが魅力の式場
【挙式会場について】天空のチャペルはガラス張りで解放感があり、大阪港の景色を一望できます。1122本の装飾は圧巻で、特別な空間を演出していました。自然光が差し込み、明るく温かな雰囲気の中で挙式ができるのが魅力的でした。【披露宴会場について】3つの披露宴会場から好みに合わせて選べ、それぞれジャンルや雰囲気が異なり個性豊かです。特に、メインテーブル前の壁が開いてゲストを驚かせる演出はインパクト大で、披露宴をより盛り上げてくれると感じました。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーの丁寧な対応はもちろん、w総支配人やtさんをはじめ全スタッフのホスピタリティが素晴らしかったです。サービスに一切の抜け目がなく、細部まで気遣いが行き届いており、安心して任せられる印象を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ユニバーサルシティ駅の改札を出て徒歩10秒という驚きの立地で、ゲストが迷わず訪れられる点は大きな魅力です。遠方から来るゲストや雨天時の移動も安心でき、アクセス面でこれ以上ない好条件だと思いました。【この式場のおすすめポイント】何より駅から10秒という立地は、ゲストにもカップルにも嬉しいポイントです。さらに、スタッフの雰囲気が温かく、全員が丁寧で笑顔を絶やさない姿勢に好感を持ちました。アクセスと接客の両面で魅力的な式場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アクセスの良さを重視するカップルに特におすすめです。駅直結で天候に左右されず、ゲストへの負担も少ないため、遠方から招待する場合や年配ゲストが多い式にも向いています。詳細を見る (584文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
白✖︎ゴールドを基調としたこじんまりした結婚式
【挙式会場について】全体的に白とゴールドを基調とした感じです。この2色を基本にお花等で少しアレンジして好みに個別化する感じなのかなという感じです。ナチュラルとゴージャス両方の雰囲気を少しずつ取り入れたい方には良い気がします。全体的にはこじんまりとした印象でした。外の景色が見えるのでその分実際の広さよりは広く感じる気がします。シャンデリアはとても大きくて素敵です。【披露宴会場について】こちらも挙式会場同様にそこまで広くはなくこじんまりとした印象です。色は白ベースにゴールドでアレンジされた感じです。シャンデリアが綺麗です。清潔感があります。【スタッフ・プランナーについて】特に可もなく不可もなくという感じで、特別素晴らしい接遇だとも悪いとも思いませんでした。ドリンクが無くなった時などの声掛けは無かったので、自分で声をかけました。【料理について】前菜から始まり肉メインと魚メインからスイーツで終わると言う感じでした。飲み物も基本的なドリンクとアルコール。お料理は楽しみにしていましたが、正直あまり美味しいとは思いませんでした。スープは味が薄く中に入っているもの?もべっちょりしていたり、パンはパサついていたり、メインもイマイチで、スイーツの一つは缶詰の果物だったのがとっても残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはほぼ直結なのでとても行きやすいですが、最寄駅がユニバーサルスタジオジャパンと同じな為、かなり人が多くそこが参列者側としては行きも帰りも満員電車な為とてもしんどいなと思いました。周りの景色はほとんど見えませんが、悪くないと思います。また、人によってはユニバーサルスタジオジャパンの駅ということでワクワクする人もいるんじゃないでしょうか。【この式場のおすすめポイント】全体的に清潔感があってとても綺麗です。不潔さを感じることは一切なかったです。清潔感がとてもあって良かったと思います。詳細を見る (728文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
usj駅直結の式場
【挙式会場について】挙式会場は高階層でガラス張りなので自然光が入りかなり明るい。天井は高く、特にシャンデリアの大きさに目が引かれきらびやかな会場だと感じた。【披露宴会場について】挙式会場の手前のところで披露宴ではないが立食の軽食を提供可能なスペースがあり他の会場ではないオプションをつけることができる。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの対応としては他の会場と変わらず普通。見学後、意思確認をしたいから1週間後に連絡すると言われたが連絡は来なかった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ユニバーサルスタジオ駅の改札を出てすぐ右の建物にあり駅直結となっている。ユニバーサルスタジオジャパンの近くではあるが会場からパークが一望できるという訳ではなくどちらかというと埋立地側が見える。【コストについて】式と軽食だけで見積もってもらったが他とくらべると高めだった。【この式場のおすすめポイント】ユニバーサルスタジオジャパンが近いのでついでに遊びに行ける【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ドレスは別の提携ドレスショップでのレンタルになるようです。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理にこだわりたい方はおすすめです!
【挙式会場について】挙式会場は天井が高く、前・両サイドが窓ガラスのため外からの光が入りとても明るく、開放感がありました。参列者が90〜100名くらいを想定していたので、挙式会場に全員が座れるのかが不安でした。(他の式場では立ち見になってしまう場合もありました。)挙式会場のサイドにも椅子が置かれていたことで、参列者が多い場合も立ち見せずに座ってみてもらえます。退場時に入り口で羽が降ってきます。白を基調にした挙式会場に幻想的な演出で楽しんでもらえると感じました。着席している方全員からは見えませんが、usjも見えました。3面ガラスの挙式会場が初めてだったので、扉が開いて中へ入る時の開放感が他の式場では感じられない良い特徴だと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は2部屋見学しました。天井、壁が茶色を基調とした披露宴会場では高砂が壁に隠れており、壁が開いて高砂が現れるという演出を行うことができ、友人に喜んだもらえそうだと感じました。挙式会場同様、外の景色が見れるので圧迫感もなく披露宴を楽しんでもらえると感じました。もう一つの部屋は白を基調にした披露宴会場でした。会場内に小物を置くことができるスペースがいくつもあり新郎新婦の好きなものを飾って、見てもらうことで、2人のことを知ってもらうこともできるのかなと思いました。どちらの披露宴会場も高砂はソファ、机どちらのタイプにも変更ができ柔軟に雰囲気を変えることができるので、色合いや花を決める時は楽しそうだと感じました。【スタッフ・プランナーについて】圧などもなく、終始とても分かりやすく、丁寧に教えていただけました。【料理について】参列者が当日、和・洋どちらか決めることができるコース内容でとても良いと思いました。案内していただいた中で1番魅力的に感じたポイントです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪駅から乗り換えが発生する可能性もあるので、地方から来られる方は簡単とは言えないかもしれないです。外に工場地帯の景色が見える場所もあるので、その点が少し懸念点でした。【コストについて】実際のコース、ドリンクの料金に値上げしてもらい。花代もイメージの量の金額を話し合い見積書を作っていただきました。持ち込み料金もかからず、良心的な価格だと感じました。【この式場のおすすめポイント】料理にこだわりたいと考えていたので、当日選べる形式や、持ち込みの食材(思い出の食材や、友人が育てているお米など)を相談して使用してもらえるという他人と被らない料理を味わってもらえると思った。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】招待客の8割ほどが関西圏の方であれば、即決していた、くらい素敵な会場でした。詳細を見る (1018文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなシャンデリアが印象に残る可愛らしい結婚式!!
【挙式会場について】チャペルは白を基調としており、天井にある大きなシャンデリアが綺麗で印象に残りました。また3面ガラス張りのため外からの光で入り明るく感じました。全天候型のチャペルで当日は雨でしたが気になりませんでした。明るいチャペルで新婦のドレスがより映えて綺麗でした。【披露宴会場について】披露宴会場はお姫様感のある可愛い雰囲気の会場でした。ウェディングケーキがマカロンでできており、初めて見るケーキで驚きました。とても可愛かったです。【料理について】お料理は当日フレンチ、和フレンチの2種類から選べるということでわくわくしていましたが、違いは味付けがフレンチか和風かであって、素材はほとんど同じだったので、もう少し違いがあればいいなと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jrユニバーサルシティ駅直結で好アクセスです【この式場のおすすめポイント】ホテルウェディングのため、お手洗い等付帯施設がとても綺麗です詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅直結で景色とおもてなしが魅力の式場
天空のチャペルはガラス張りで解放感があり、大阪港の景色を一望できます。1122本の装飾は圧巻で、特別な空間を演出していました。自然光が差し込み、明るく温かな雰囲気の中で挙式ができるのが魅力的でした。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
白✖︎ゴールドを基調としたこじんまりした結婚式
全体的に白とゴールドを基調とした感じです。この2色を基本にお花等で少しアレンジして好みに個別化する感じなのかなという感じです。ナチュラルとゴージャス両方の雰囲気を少しずつ取り入れたい方には良い気がします。全体的にはこじんまりとした印象でした。外の景色が見えるのでその分実際の広さよりは広く感じる気がします。シャンデリアはとても大きくて素敵です。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
usj駅直結の式場
挙式会場は高階層でガラス張りなので自然光が入りかなり明るい。天井は高く、特にシャンデリアの大きさに目が引かれきらびやかな会場だと感じた。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅直結で景色とおもてなしが魅力の式場
3つの披露宴会場から好みに合わせて選べ、それぞれジャンルや雰囲気が異なり個性豊かです。特に、メインテーブル前の壁が開いてゲストを驚かせる演出はインパクト大で、披露宴をより盛り上げてくれると感じました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
白✖︎ゴールドを基調としたこじんまりした結婚式
こちらも挙式会場同様にそこまで広くはなくこじんまりとした印象です。色は白ベースにゴールドでアレンジされた感じです。シャンデリアが綺麗です。清潔感があります。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
usj駅直結の式場
挙式会場の手前のところで披露宴ではないが立食の軽食を提供可能なスペースがあり他の会場ではないオプションをつけることができる。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
白✖︎ゴールドを基調としたこじんまりした結婚式
前菜から始まり肉メインと魚メインからスイーツで終わると言う感じでした。飲み物も基本的なドリンクとアルコール。お料理は楽しみにしていましたが、正直あまり美味しいとは思いませんでした。スープは味が薄く中に入っているもの?もべっちょりしていたり、パンはパサついていたり、メインもイマイチで、スイーツの一つは缶詰の果物だったのがとっても残念でした。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理にこだわりたい方はおすすめです!
参列者が当日、和・洋どちらか決めることができるコース内容でとても良いと思いました。案内していただいた中で1番魅力的に感じたポイントです!詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなシャンデリアが印象に残る可愛らしい結婚式!!
お料理は当日フレンチ、和フレンチの2種類から選べるということでわくわくしていましたが、違いは味付けがフレンチか和風かであって、素材はほとんど同じだったので、もう少し違いがあればいいなと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 28歳
ハナレポ(投稿レポート)
ヨッシーさん
2024.09開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アヴァンセ リアン 大阪(アヴァンセリアンオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒554-0024大阪府大阪市此花区島屋6-2-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2476件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる