
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス2位
- 東京都 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気3位
- 東京都 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場4位
- 東京都 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数9位
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海、夜景が好きならこの会場で
太陽光が美しく差し込み、白を基調とした空間を明るく包みこむ空間。ゴージャス感の中にしなやかさも誇り、落ち着きのある空間。1何より、海を一望できる広々としたテラス。夜にはレインボーブリッヂが光り輝く。大きな窓が一斉に開くと、目の前に広がる美しい夜景。室内には大きなスクリーンが二つ用意されており、余興やムービーを楽しむことができる。ビデオについて当日カメラを回してもらい、その日最後にスクリーンに出してもらうプラン。後日、dvdにしていただいた。持ち込み等で値上がりするものはなかった。お花は、会場内の造花を使ってもらい費用を抑えた。座席札やリングピローは自作し、持ち込んだ。招待客より、とても良かったとのお言葉をいただいている。(新婦食べる暇無しでした)台場駅が近く、アクアシティと連携している駐車場もある。新郎新婦に必ず労いの言葉をかけてくれる。意見についても傾聴し、より良い1日になるよう尽力してくれた。満足の一言に尽きる。会場内の美しさスタッフの対応の良さ海が好きなら、ここ。と言うほど景色が良い。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーションで迎える最高のひととき
対面式でゲストとの距離が近いので全員の顔がよく見え、全てのゲストに特等席で祝福してもらえる。窓からの自然光が会場全体を照らして白を基調とした会場でより明るく晴れ晴れとした気持ちで臨むことが出来た。夕方からの披露宴だったので最初は明るいテラスでフラワーシャワーやブーケトス等をした。会場はとても広く、ゲストの皆様に広々と過ごしてもらえた。また、通路も広く取れたのでゲスト全員に挨拶して回ることが出来た。当日の準備から挙式、披露宴までのビデオ撮影をお願いした。ゲストの皆様から写真や動画をもらえるが自分達にとって身支度や親族との時間も残しておきたい大切な時間なのだが、カメラを回す余裕がないほど当日忙しいのでプロにお任せすることにした。披露宴の間に青い空から夕焼け、夜景へと移り変わっていく景色はとても綺麗で妻の大好きなものを詰め合わせたようなロケーションで妻にとってはかけがえのない思い出になり、ゲストの皆様にとっても印象に残る式になったと言ってもらえた。スタッフの皆様には大変感謝している。前日までの打ち合わせや相談には最大限に応えてもらえたと感じている。また、当日天気に恵まれ夜景と共に写真が撮りたいという急なお願いにも関わらず撮影のセッティングをしてくれたことにも感謝している。会場には大きなスクリーンが設置されており、ウェルカム動画のほかさまざまな演出に使用できる。妻が好きな海、広い景色、夕焼け、夜景を一度に全部集められる式場としてこの上ない会場だと思ったからこの式場に決めた。当日を幸せな思い出にするためは花嫁にとって最高の1日になるよう花嫁の要望を叶えてあげることを1番に考えてあげることが大切。新郎新婦は忙しく料理を食べる暇もないくらいなので着替えやメイクの合間に食べられるゼリーなどを準備しておくといいと思う。詳細を見る (763文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私たちだけの結婚式をつくる
挙式会場は、唯一のスタイルです。ゲストが前に向いてるのではなく、横に向いているので、入退場がとても見やすいです。また、レインボーブリッジや海が窓から見えるので、開放感があります。階段がついた会場です。私たちは、中座後の入場で、階段を使用しました。披露宴開始時と中座後でメリハリをつけられていいなと思いました。オプションで、階段にライトをつけたので、雰囲気もさらに良くなりました。ウェディングケーキは、シンプルなもので良いかなと思ってましたが、せっかくだからとbook型のおしゃれなケーキにしました。節約…ペーパーアイテムは外注しました。他にもブーケを残しておきたかったので生花ではなく造花で用意しました。特典として、ドレス・タキシードのセットプラン、飲食代を大人の人数分引いてもらいましたメイン料理は、牛肉を使用しました。ワインで煮込まれているので、ホロホロしていてすごく食べやすいです。台場駅からすぐにアクアシティがあります。会場は、アクアシティの中なので、雨や雪など天候が悪くても安全に会場へ行けます。そしてなによりも、お台場の海の風景が最高です。常にニコニコ笑顔で明るい接客をしていただきました!人数もしっかり配置してくださったので、ゲストに不快な思いをさせることなく執り行うことができました。何よりもチャペルの雰囲気です。新郎新婦を横から見れることは他の会場ではないはずです。前向きの座席では退場のとき写真が撮りづらいなど、列席者のデメリットもありますが、新郎新婦も皆さまの顔をしっかり見れますので、距離感が近く感じられます。主人がチャペルを見て感動していました。涙を流すほど綺麗な景色、チャペルの美しさです。他にはない結婚式を考えているならおすすめします。詳細を見る (733文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
都内で眺望最高の式場
海が見え、白い挙式会場なのでとても明るいです。ゲストが対面式なのが珍しいかもしれません。会場の大きさとしてはこじんまりとしています。1番大きいシーサイドテラスレジデンスには、名前の通りテラスがあります。晴れていれば最高の景色です。天井が高く一面窓になっているので、とても解放感があります。延期延期で見学時からだいぶ時間が経っていたので、当日久々に料理をいただいたとき、味が落ちた?と感じたのが残念でした。1番下のコースだったのもあると思いますが、盛り付けなど見栄えとしても少し寂しい感じでした。ゲストにゆりかもめに乗ってもらわないといけないのが少し気になるポイントですが(運賃も高めなので)、台場駅からほぼ直結なのは便利だと思います。ただ、アクアシティに入ってからのルートを説明しておかないと、迷ってしまうと思います。私たちは打ち合わせ時から毎回車で行っていましたが、最初の2.3回はいつも迷って少しイライラしました。コロナ禍で延期しても延期料がかからなかったのはとても助かりました。とにかく眺望がよかったのが決め手でした。大安など日取りを気にしなければ、コスパもとても良いと思います。詳細を見る (493文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
開放的な挙式
対面式チャペルで中々ない個性的なものでしたが、お互いのお顔が見えてバージンロードも見やすく作られていました。東京が一望できる作りになっており窓が大きい為自然光の光でかなり明るく高級感溢れていました。一番人気の披露宴会場では一面ガラス、バルコニーに出ることができかなりの解放感がありました。沢山のゲストに来て頂いても窮屈に感じず、様々な演出が可能との事。人気の高い挙式会場の為、特典もありましたが凄くお得になった印象はありませんでした。試食があったのですが凄くボリュームがありお腹いっぱいになるくらいでした。メインのお肉料理がとっても柔らかく、前菜などもお皿や盛り付けも含めてとても満足感のあるものでした。駅から直ぐの場所出したので迷う事なく辿り着けました。商業施設の中にある為案内表示もしっかりありました。沢山説明して下さったのですが、答えづらい質問が多く困ってしまう場面がありました。バルコニーで開放的に東京を一望したい方にはとってもおすすめ。昼も夜も違った魅力がありました。いくつか会場を下見すると自分が何を大切にしたいかが見えてくるので最低でも2〜3会場は見ることをお勧めします。詳細を見る (493文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことができる素敵な場所!
会場の雰囲気がとても良かったです!海も見え、お台場のロケーション、東京タワーなどとてもよかったです!またお庭もあったのでのびのびした空間でした。見積もりよりは、少しだけ高くなりましたが、こだわりたいところをこだわれたので満足です!プロフィールブックやプロフィールムービーや席札、プチギフトは、持ち込んだこともあってかなり、値段は、かなり抑えられました。メニューは、とても美味しくておしゃれなものが多くて、映えるごはん!と参列者の方が喜んでいました。駅からも近く、景色も良かったです。参列者がいいね!って言ってくれました。スタッフの方は、とても親切でした。やりたいことを積極的に受け入れてくださりました。このタイミングで○○やりたいんです!と伝えると直前であっても電話で親身に対応してくださいました。最高のロケーション!持ち込み料金やロケーション、自分たちがやりたいことが最大限にできる披露宴だったのでよかったです!詳細を見る (407文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が見える景色最高の式場!
とにかく海が見える景色最高!!対面式のチャペルも雰囲気良し。対面することによって、新郎側、新婦側どちらの顔も見られるし、お互いの顔が見れて感動も倍増、、披露宴会場も大きい窓があり、海が見えて景色がいいです。スクリーンも2つあり、ムービーも見やすいです。ドレスショップの下着、小物類の料金、チャペルを飾る生花代も含まれていませんでした。ペーパーアイテムはネットで注文、招待状も親戚や来賓は手紙にしましたが、その他にはネットの招待状を活用しました。ブーケ、ブートニアも持ち込みました。新郎新婦はなかなか食べられませんでしたが、美味しかったよと言っていただきました。台場の式場と友だちに言うと、すごーぃと言われました!アクセスも駐車場もあるし、電車でも駅近くなのでいいです。プランナーさん、メイクさん、披露宴会場責任者(キャプテン)さん、司会者さん、カメラマンさん、どの方々も素敵な方ばかりでした!ロケーションがいいこと、チャペルの雰囲気がいいこともありましたが、なによりやって良かったと心から思えるのは良いサービスだったからでは無いかと思います。アドバイスとしては、やはり人生で1度きりだからこそ、なかなか知識がないと思うのですが、知らないまま適当にすると金額もかかるので、先輩に聞いてみたり、自分で調べてみることが大切です。詳細を見る (561文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場・ロケーション・スタッフ、全てが素晴らしい式場
音楽が生演奏が良かったのと、対面式なので挙式会場に入場するとみんなの顔が見渡せて良かった。フラワーシャワーも出来るので、とても華やかな雰囲気になる。使用したビューレジデンスは横に広い会場で、どこからでも海を見渡せる最高の会場。また、階段があるので、階段の上から入場することも可能。最初は普通の入場、中座後は階段から、など使い分けることもできる。会場のフラワー系は珍しい紫にしたこともあって想定しているよりも値上がりはしたがイメージ通りのとても良い仕上がりだった。最初は挙式会場にもフラワーをふんだんに使う予定だったが予算の関係でカット。しかし挙式会場自体がとても華やかな雰囲気があるのでフラワーなしでも全く気にならなかった。一つ一つの料理が見た目も味もとても良かったです。会場が台場駅からすぐのアクアシティの中にあるので、参列者の皆さんも便利だと言っていました。新橋から乗り換え一回で行けるので交通の便も悪くないと思います。最初から最後までスタッフさん、プランナーさんの手厚いサポートがあるので何も心配することなく式に臨むことができる。当日質問や要望があれば真摯に応えてくださるので安心できました。式場の景色が抜群なのはもちろん、スタッフの皆様が本当に寄り添ってくれるので安心して式があげられます。質問へのレスポンスも早いです。出来る準備は出来るだけ早めに終わらせておくと心に余裕ができて式前日もゆっくりできます。詳細を見る (607文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放的なチャペルと会場
扉を開けて最初に見えるのはお台場の広い空と海。色味は白で統一され、光沢があり晴れているとよりいっそう輝きが増して美しいです。ゲストが対面式なのも、退場のときにゲストのお顔がよく見えて良いです。2番目に広い「ビュー」の会場でした。窓が広く開放感が非常にあります。歓談の時は基本カーテンは空いているので、ゲストも写真を撮って楽しんでいました。演出の都合上やむを得ない場合や、逆光があるときにはカーテンは閉めていました。装花と、料理ドリンクは値上がりしました。装花はチャペルでは全て削りました。自然光がたっぷり入りますので寂しくはないです。とても美味しかった、とゲストからは評判が良かったです。試食の際とは違うメニューでしたが見た目も美しく美味しかったです。アレルギーや妊婦さんにも代替の料理をきちんと提供して頂けました。台場駅からとほ3分かからない程度です。電車ですとゆりかかもめに乗っている時間が長く感じるかもしれませんが、移動のときも良い景色が見られるのでそれもまた楽しかったです。予算に合わせて無理のないプランを提案していただき大変助かりました。親身に相談にも乗って下さり安心して当日を迎えることができました。当日のスタッフの皆さまも流石はプロで、私たちが知らないところでハプニングを未然に防いで頂きました。やはり展望が良いことです。ゲストも沢山写真を撮って楽しんで下さいました。ウェルカムスペースやペーパーアイテム、ムービーなどは持ち込みの方が安くなります。時間に余裕を持って準備されることをお勧めします。詳細を見る (655文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
東京を感じれる式場
ゲストが対面式でよかったです!!あと白を基調とした感じでシンプルでよかったです!テラスがあって外でバブルシャワーできたり、レインボーブリッジを背景にみんなで写真撮れたり、東京を感じれるのがよかった!!ケーキ代、衣装代、全て1番低いところからの見積もりだったので少しづつ上がってった。席札やメニュー表、引き出物袋などは持ち込んで安くなりました。全部美味しかったです!!!お子様用もあってよかった。駅から徒歩2分だからわかりやすくて来やすい。みんな一生懸命に仕事してくださって優しくてよかった。自分の携帯でlineのビデオ通話を繋げて友達に持ってもらってました。来れなかった友達から見れてよかったって言ってもらえたからやってよかった。自分で作れるもの、用意できるものは用意する!あとウェルカムスペースの配置は自分で決めた方がいい!お任せにすると想像とは違う感じになってしまう。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
景観が綺麗な結婚式場
チャペルから一望出来る海は本当に綺麗でした。列席者対面式で、バージンロードを歩く姿をしっかりご覧いただけたのは良かったと思います。3つある内のシーサイドテラスで行いました。当日は風も穏やかで、バルーンリリースも綺麗に上がったのが何よりでした。テラス内では愛犬okで晴れの日に一緒に過ごせたのも良かったです。当初の金額とは全然違う金額になりました。想定はしていましたが、当初のプラン料金では満足のいく結婚式は挙げられません。細かい部分(アルバム料金、フラワーの量など)で節約しました。また、妹がパティシエなのでウエディングケーキを持ち込みで行いました。主賓の為、急いで食べてましたが。笑それでも味は美味しく上品で、列席者も大変満足していました。ゆりかもめやりんかい線で、都心からのアクセスは不便ではないと思います。商業施設の中にある為、車でお越しの方も問題なく駐車出来ました。最初のプランナーさんは初日だけでした。その後は別のプランナーさんに変わり不安がありましたが、進行を決めて行くにつれ、ほとんどの内容を一緒に考え親身にしていただきました。そのプランナーさんのおかげで、本当に素晴らしい結婚式を挙げることが出来ました。何より愛犬okが私にとって嬉しいサービスでした。晴れの日に一緒に過ごせたのは良かったです。当初の金額は信じない方がいいです。予め結婚式の相場を調べ、余裕をもって行うと良いでしょう。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
初めて体験した対面式チャペル
対面型のチャペルが、一般的なチャペルとは違って新郎新婦だけでなく様々なゲストの反応も見えるためとってもいいと思いました。また、海がよく見えるため写真映えするところもポイントだと思います。大きい窓で開放感がありました。海も見えてリラックスした状態でパーティに参加出来たので良かったです。大階段での再入場が素敵だったので私もやってみたくなりました。盛り付けが素敵で食べるのがもったいなかったです。お肉をよく焼いて欲しい、という要望も叶えてくださいました。移動にちょっと時間と料金がかかってしまうのが残念だなという感じです。けどそこまで気になる点ではありませんでした。ロケーションがいいので移動も楽しいです。披露宴会場の大階段詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とっても幸せな結婚式
対面式というのがすごく新鮮でよかったです!また、外が見えとても景色の良いチャペルでした。大階段があり、2人の入場がサプライズでとても楽しかったです。チャペル同様、披露宴会場からも景色が見え、とても綺麗でした。とても美味しかったです!盛り付けもすごく写真映えのする盛り付けで味もすごく大満足でした!駅からも近く、ビルの中にあるためわかりやすかったです。披露宴会場がわからなくなった時にとても親切に教えてくださいました。どのスタッフさんもとても親切で、ドリンクを早めに聞いてくれてきらすことなく丁寧に対応してくださいました。控室やお化粧室、すべて綺麗で香りも良かったです!ザ東京!ザ台場!という場所にあるからこそ、すごく特別感がありました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルからの景色が綺麗です
お台場の海の目の前なので、晴れているとレインボーブリッジが良く見えて景色が絶景です!3タイプあり、人数や雰囲気の希望に合わせて決められました。引き出物で最初の見積もりよりも値上がりしてしまったので、自分達で用意するヒキタクに変更してもらいました。ペーパーアイテム、オープニングとプロフィールムービーは自作でした。ブーケもブリザードにしたかったので、持ち込みしました。お台場なので、駐車場もあり電車でも行きやすいと思います。テラスが広いので、天気が良いとバルーンリリースがとても映えました!場所がお台場と関東圏内であれば集まりやすいです。テラスも広くプールもあるので、デザートブッフェや余興も自由に楽しめます!プランナーさんも親切なので、色々やりたい事がある方はおすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オーシャンビューウェディング
・対面チャペルになっていて、入場時にも新郎新婦を見やすい形になっていた。・白を基調としている会場に正面の窓から見える海が綺麗だった。・窓が大きくとられ、雰囲気が明るく周辺の海等の景色を一望できた。・再入場用の階段があり、お色直しの際に演出として使用できた。・花等のテーブルの飾り付け。・ドレスを豪華なものに変更。・紹介ムービーを手作り。・オリジナルのケーキをオーダーすることができ見た目も味も満足できた。・料理のグレードを上げたことで量も増えてゲストから好評だった。・お台場に位置しているので主要駅からのアクセスが分かりやすかった。・式場ら宴会場から海とレインボーブリッジが見え、景色は最高だった。・プランナーの方とはメール等で密に連絡が取れたため、見積りの修正等もスムーズに行うことができた。・挙式当日のスタッフは手慣れていて、新郎新婦の動きのサポートは万全だった。・天気が良いと披露宴会場から海とレインボーブリッジを臨むことができる。・アクアシティお台場の中にあるため、ゲストが式前後で退屈な時を過ごさなくて済む。・披露宴会場によって会場の形が結構異なるので、下見時には、式でやりたいことをイメージしながら見ると良いと感じた。詳細を見る (515文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が見えるチャペルと披露宴会場で最高の式でした!
【挙式会場の雰囲気】・海が真正面に見えるロケーションで、珍しい対面式チャペルです。 入場したときからゲストの笑顔が見えたので、緊張も和らいでリラックスして挙式に臨むことができました。 昼間の時間帯に挙式を行ったので窓から自然光が入り、開放的な気分になれてとてもよかったと思います。・大きさは平均的で、席を詰めれば100名ほど座れる大きさです。 挙式は40名の方にきていただきましたが、余裕をもって座れてスカスカではなかったのでちょうど良い大きさかと思います。・聖歌隊やパイプオルガン、外国人牧師の方がいるので本格的な雰囲気の挙式ができました。【挙式会場の色合い】・挙式会場はホワイト基調で、天気が良いと空のブルーもとても映えるナチュラルで高級感のある雰囲気かと思います。 また、飾るお花の種類によっても雰囲気をガラっと変えられそうです。【披露宴会場の雰囲気】・テラスがある会場の上にある、シーサイドビューレジデンスを選択しました。 会場の側面が一面海が臨める窓になっているので、カーテンの開閉によって開放的な空間にもムードのある空間にもできるのが良いと思います。 新郎新婦が着席する席から会場全体が見渡せる、長方形のような形状の会場で、こちらもゲストの顔がよく見られてよかったです。・色合いは黒やブラウン基調で、テーブルに飾る花瓶やお花で好きな雰囲気を作れる会場でした。 海が見えるので爽やかさを演出したいと思い、お花はスカイブルーやホワイト、薄目のオレンジを選択しましたがとても雰囲気とあっていたかと思います。・スライドショーを流す際は、プロジェクターが2台あるので、長方形の会場ながらどこの席にいても映像が見やすいのが配慮されていると感じました。・ドレスや装飾品をグレードアップしたため値上がりがありました。・打ち合わせをするにしたがって階段へのキャンドル装飾やフラワーの装飾を増やしたため、当初よりも予算が上がってしまいました。・お料理は見た目にも味にもこだわっていて豪華さを演出できるような内容でした。 得にスープや魚料理がおいしかったとゲストにも評判でした。【式場へのアクセス】・新幹線で品川まで来た後にバスに乗ったり、電車や自家用車で来ることもできるのでアクセスは良いと感じました。 ただ、式場が入っているビルが開いていない早朝の時間だと入口がよくわからないと言われたことがあったので、案内版などを設置していただくとより分かりやすくなるかと思いました。【式場の周りの環境】・外に出ればすぐに海辺を散歩できたり、商業施設で遊ぶことができるので小さい子から大人まで楽しめて気を張らないような環境になっているかと思います。・スタッフの方は準備段階から挙式当日まで、円滑に運ぶように話をよく聞いてくれる雰囲気がありリラックスしながら準備を行うことができました。・分からないことがあった際は口頭やメールですぐに聞ける雰囲気も、安心できました。・海が見える対面式チャペルと開放的な披露宴会場・スタッフの方が笑顔で丁寧に接してくれる・チャペルや披露宴会場から見える景色が一番の決め手でした。・海が好きだったり、開放的な雰囲気でゲストの顔を見ながら式を行いたい方に向いている会場かと思います。詳細を見る (1344文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
景色が良い会場
挙式会場の雰囲気や設備は至って普通。披露宴会場はテラスがついている会場もあり、テラスでいろんなことができる。たくさんの演出が考えられると思うので演出をたくさんしたい!などと考えている人にはおすすめできる。お台場の商業施設の中にある結婚式会場であるため、ワイワイとした雰囲気や立地であることは間違いない。商業施設を通らないと結婚式場には行くことができないので少し不便だと言える。駅からも少し距離があると言える。景色がとても良いのでそこはポイントとして合っているかなと感じました。施設は普通に完備されているので過不足は特になかったです。景色は良いけれど、天気によって左右されると思います。見学した際に天気が悪かったため、残念だった詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
好立地!素敵な景色!
お台場の海とレインボーブリッジがバックとなりとても素敵な雰囲気です。ゲストが対面式(バージンロードが正面)なところも惹かれました。素敵なプール付きのテラスに惹かれました。こちらからも海とお台場の絶景が観れて、開放感があります.・生花関係・飲食関係・席次表、席札、オープニングムービー、プロフィールムービーを持ち込んだ当日は食べる暇はなかったですが、ゲストの方からは美味しかったとお声をいただきました立派な観光地の中にあります。また、アクアシティというショッピングモールの中なので駐車場も気にする事なくきてきただけました。担当スタッフさんとは毎回打ち合わせ後に楽しかったね〜っとなるくらい、明るくて挙式を楽しみに一緒に進行を考えてくださる良い方でした。素敵なテラスのある式場は、そこまで堅苦しくならずに楽しい雰囲気の演出を後押ししてくださいました。テラスでスイーツビュッフェやフラワーシャワー、バルーンリリースが可能なところでした。お台場の景色を一望できるのも素敵です詳細を見る (433文字)



もっと見る費用明細3,505,865円(69名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親身になってくれるスタッフさんと作るお台場の結婚式
目の前にお台場の海が見え、明るく景色の良いチャペルでした。また、参列席が新郎側新婦側で対面となっており、みんなの表情がよく見えよかった。コルトーナ邸は落ち着いた雰囲気のため、少人数での実施に向いていると感じた。31人での披露宴であったが、後10人くらい増えても問題ないように思った。しっとりとした雰囲気で披露宴をしたい方におすすめです。コース料理のグレードを上げたため、質・量共に満足のいく内容だった。特に肉料理はソースとの相性がよく非常に美味しいかった。アクアシティお台場に直結のため、参列者からの評判が良かった。ご時世の影響もあり、2次会は短時間しか行えなかったが、周りには2次会向きのお洒落なお店が多くあった。具体的な雰囲気をつかめていない私たちに親身になって寄り添って相談に乗ってくれた。またさまざまな提案をしていただき、自分達が想像した以上に良い式を上げることができた。お台場の海が見える挙式場立地に恵まれている点さまざまな提案をしてくださったスタッフさん先輩方から聞いていた通り、事前の準備を余裕を持って進めることをおすすめします!私たちは前日に会場近くのホテルに入りましたが、前日にウェルカムグッズ等の搬入を済ませないと当日かなりバタつきます。提携のホテルがあり、親族も利用可能だったためそちらに宿泊するのをおすすめします!詳細を見る (569文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
対面のチャペルが素晴らしく、またスタッフも素敵でした!
対面の席になっており、列席者の顔が見れて良かった。光を取り入れやすい窓から海が一望できて良かった。調理の様子が見れて、よかった。また、落ち着いた色合いで雰囲気が良かった。料理にこだわっていたので、そこは値段を上げた。ペーパーアイテムを持参したり、招待状を外部のwebのもので行なった。料理の内容が充実しており、列席者に好評だった。手毬寿司はとてもかわいく、おいしかった。駅まで近かった。海が見れて景色がよかった。親切に対応してくださり、式を無事迎えることができた。ペーパーアイテムや招待状などの決まりを詳しく教えてくだった。挙式の会場が綺麗でよかった。写真をたくさん取るので素敵な笑顔で楽しんでください。当日ご飯食べる時間があまりないと思いますが、時間見つけて美味しく味わってください。詳細を見る (343文字)




- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
東京湾での挙式ならコチラがおすすめ。
チャペルはもちろんありますが、ガーデン挙式ができるのが魅力的です。テラスにはプールがついていて、おしゃれです。屋根もあるので荒天時以外は利用できそうです。冬は花火も上がるようです。もちろん、テラス利用はせずに室内のみの会食をすることも可能です。ショッピングモールの中にあるので、併設された映画館から漂うポップコーンなどの甘い匂いが少し気になります。お値段がお手頃ですが、見晴らしや立地が良く、ゲストも満足できると思います。窓からレインボーブリッジや東京タワーが一望できます。ロマンチックな雰囲気に圧倒されました。夜に見学に行ったので夜景が素敵でした。駅から歩いて5分くらいです。ショッピングモールの中にあります。値段がお手頃でした格式張るのが苦手な方にオススメだと思いました。チャペルにてゲスト同士が対面になります。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
プールのあるリゾートチャペル
チャペルはいままでみた中で一番良かったです!天井が高いのと、対面式なので新郎新婦の様子がすごく見やすくて、本当にお気に入りです。バージンロードの幅も広くて、歩きやすかったです。3種類ありました。なんといっても海が見えるのがポイントで、夏は最高に綺麗な海が見えるなぁと思いました。泳ぐ用ではありませんがテラスにプールもあったのでリゾート気分を味わえます。平均より少し高い感じがしました。あまり割引はありませんでした。もともとレストランということもあり絶品のお肉でした。駅から少し歩くのと、商業施設の中にあるのですが道に迷ってなかなか辿り着けませんでした。チャペルが広い会場が良かったので、条件に合っていました!ゲスト席が向かい合わせなのは珍しく、新鮮でした。海が見えるリゾート空間で挙式したいカップルにおすすめです。ただ、下の階が映画館なので、映画館特有の甘いポップコーンの匂いが結構つよいです。匂いも気にしてみた方がいいと思います。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
お台場が一望できる素敵な式場
新郎側、新婦側のゲストが向き合う形の挙式会場でした。始まる前はすこし恥ずかしかったです。新婦の顔がよく見えて写真が撮りやすかったです。こじんまりとしていました。ドレスがふんわりしていたので新婦の移動がやや大変そうでした。白を基調とした会場で洗練された雰囲気でした。トイレの位置が近くまたとても綺麗でした。ダイバーシティの上にあります。本当にここ?と着くまで思ってしまいましたが、エレベーターで目的階まで着くと急に結婚式場の雰囲気でした。笑アクセスは文句なしですし、終わった後遊んで帰れます。夕方に終わったので夜景も綺麗で始まるまでも終わってからもとても楽しめました。ゲストで花道を作って迎える演出が良かったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
対面式のアットホームな教会
挙式会場は、席が対面式でアットホームな雰囲気でした。ただ海は少ししか見えず、残念でした。披露宴会場はテラスに出ることができて海も見え、また、プールもあり写真撮影するのによいなと思いました。近辺のホテルよりはやや安価で、コスパのよい見積額と感じました。メインの肉料理とデザートを試食しました。特に肉料理がおいしかったです。最寄駅から近い商業施設の中なので、アクセスはよいと思います。ただ、(下見した日だけかもしれませんが)階下の映画館から食べ物のにおいがただよってきていて、その点が気になる可能性はあるかなと思いました。若いスタッフさんが多い印象でした。下見中に、バルーンを飛ばす演出ができるといった具体的な説明を受けて、イメージがわきました。対面式の教会がアットホームでよい雰囲気でした。商業施設の中であること、またテラスがあること、といった点から行いたい演出があれば可能かどうか、下見の時に相談するとよいと思います。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高!
挙式会場は対面式のチャペルで海とレインボーブリッジ、東京タワーが見れてとてもいい場所です。対面式チャペルに一目惚れでした。ゲストも対面式チャペルにビックリしてました!披露宴会場のロケーションは最高でした。夜景をバックに写真が撮れ、ゲストも大満足でした。東京タワーとレインボーブリッジをバックに写真が撮れます!ブーケトスのブーケをカップヌードルブーケにしたかったので持ち込みました。商業施設内なのでゲストの方は迷わずに来れます!プランナーさんはこまめに連絡をくださり、不安や困ったことをすぐに連絡できて安心して結婚式の準備が出来ました!スタッフの方々がかなり親身になってプランを決めてくれます。海が見える所駅から近いのが最高です。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
東京にいながら海を見渡す絶好の式場
十字架越しにある窓から海やレインボーブリッジ、東京が一望できる素敵なロケーションでした。本番は緊張して景色など意識できませんでしが、スタッフの方が丁寧に案内してくださり、スムーズに進行することができて感謝しています。海が一望できるテラスのある会場で参列者全員で飛ばすバルーンはとても素敵でした。また晴れていれば一面の窓から入ってくる陽の光がとても良かったです。最後に急いで食べたのですが、とても美味しかったです。駅からも近くまた同施設内近場に飲食店も多いため、私たちは個別で2次会を催しましたが、それぞれのつごうにあわせることもできるので立地的にも良いかと思いました。細かく丁寧に案内してしてくださり、本番は本当に助かりました。海が一望できるテラスでのバルーンが本当によかったです。海が見えるテラスがある会場という点が式場を決める決め手でした。詳細を見る (372文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レインボーブリッジの見えるチャペル
挙式会場からはレインボーブリッジと東京タワーが見えてとてもキレイでした。参列席が対面式なので見やすいと思いました。披露宴会場は3つありました。少人数用の会場は対面キッチンになっており、お料理の良い匂いがしてきそうでした。中くらいの会場は大階段があり、派手な演出が出来そうでした。大きい会場が私は気に入りました。ここだけは外にテラスがついていたので、ガーデンのような演出ができそうだと思いました。海側は全面ガラスなので開放感もありました。他の式場に比べてかなりお手頃に結婚式ができると思います。会場もお料理も満足できたので、コスパはかなり良いと思います。前菜、お肉&お魚、デザートというプチコースで試食させて頂きました。お料理はとても美味しかったです。お台場という立地なので遠方の参列者は観光気分も味わえて良いかと思います。お台場の駅から10分ぐらい歩くのでアクセスはいまいちです。アクアシティの中にあるのですが入り口が分かりにくかったです。式場のキャンペーンに当選して行きましたが、何が当たったのか良くわかりませんでした…他の式場でも同じような割引はありました。でもしつこく引き留められることはなかったので良かったです。チャペルから見えるレインボーブリッジがとても綺麗なので気に入りました。こちらで挙式をするなら夕方以降がライトアップされて良いと思いました。コスパ重視の方におすすめの式場だと思いました。お手頃ですが、お料理も会場も良かったです。詳細を見る (623文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海と都会の融合した式場
アクアシティ6階から見える海の景色が綺麗でした。お客さんに夕日と夜景を楽しんで貰えるように時間をあえて遅めに設定しました。少し狭く感じましたが60人だとちょうどいいと思います。エンドロール、カメラマンを雇ったためペーパーアイテムは安いメーカーにアイテムも式だと高いため友人の勤めるお店にお願いしました。オープニングムービー、プロフィールムービーは自作で作りました。一番下のランクの料理でしたが様々なジャンルの料理がでたのでお客さんの満足度は高かったです。台場駅から歩いて5~10分くらいでらいけるのでアクセスは良かったですをリベンジプロポーズを企画しましたが参考資料が少なく困っていたところプランナーの方に相談したら様々な演出を教えてくれました。中座の際に上の階から階段で降りることが出来少しシンデレラ気分になれます。絶対緊張はされると思いますが、式に来てくれている皆様は御2人の幸せを願っている方々です。身構えすぎず楽しむといいとおもいます。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海の上に浮かぶ教会
アクアシティ6階から見える景色がとても綺麗なため時間も夕日、夜景を楽しんで貰えるように3時からの少し遅い式にしました。少し狭く感じましたが60人間後であればむしろちょうど良くも感じました。エンドロールとカメラマンを雇ったこと・1人15000円のキャッシュバックがあるキャンペーン・ペーパーアイテムは安いメーカー・オープニング、プロフィールムービーは自作で作りした。(時間は少なくとも4ヶ月は見た方がいいと思います)1番ランクの下の料理でしたが様々なメニューがでたためお客様からの満足度も高かったです。駅から5~10分ほどで行けますし早く来た方はアクアシティで買い物もできたためとても良かったです。リベンジプロポーズの資料が少なく困っていた時にプランナーの方から様々な演出でのプランを教えてくださり助かりました。中座後階段を降りて席に向かうことが出来るのでシンデレラのような感じでした。絶対に緊張されるかと思いますが式に来てくれる人達は皆さんの知り合いでありおふたりの事を心から祝福してくれる方々です。変に構えず自信をもって堂々と楽しんでください。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
テラスからの夜景がとても印象的
コロナの不安もありましたが人数を縮小し行いました。スタッフの方がとてもこまめにフォローしてくれて、最終的には挙げて良かったと思います。会場の雰囲気は白を基調に落ち着いた感じと、全面ガラス貼りから見える海の開放感を合わせてとても良かったです。ゲストの方も会場から見える夜景にとても喜んでくれました。海の見える会場を選びたく決めました。会場が全面ガラス貼りの為開放感もあり披露宴の時間が夜だった為レインボーブリッジや夜景がとても綺麗だった。会場は3つの中から選べ、私達はテラスのある会場でセレモニーやデザートビュッフェを行いました。披露宴中のスタッフも皆笑顔で対応してくれました。ゲストが沢山食べる方が多かった為、なるべくボリュームのあるものがよく2番目に高いコースを選びました。披露宴中は全部を食べることはできませんでしたが、前菜の種類も多く、ゲストからもとても好評でした。少しだけ頂いたメインのお肉はとても柔らかく美味しかったです。ゆりかもめの台場駅から直結の建物内にあり、特に迷うことなく着けると思います。念の為、会場に連絡した時もスタッフの方が丁寧に対応してくれました。コロナの関係で不安や悩みもありましたがスタッフさんから頻繁にご連絡頂き、当日には安心して迎うことができました。色々とフォローしてもらえ感謝しかありません。やはり披露宴会場にあるテラスで行ったフラワーシャワーやデザートビュッフェは私達だけでなく、ゲストの方にも喜んでもらえました。海、夜景、開放感などのキーワードを気にされてる方にはとてもオススメの会場です。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ570人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ コルトーナ シーサイド台場(ザコルトーナシーサイドダイバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0091東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 東6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





