
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス2位
- 東京都 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気3位
- 東京都 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場4位
- 東京都 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数9位
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理とロケーションはお勧めです。アクセスも良し
【挙式会場について】司祭様もステキでよい雰囲気だった【披露宴会場について】アットホームでよかった【演出について】当人たちの希望を聞いてもらえた様だ【スタッフ(サービス)について】ふつうではないでしょうか【料理について】落合シェフのお料理おいしかった。完食!!【ロケーションについて】キムタクのドラマに使われるほどの抜群のロケーション【マタニティOR子連れサービスについて】いなかったのでわからない【式場のオススメポイント】ロケーションと料理【こんなカップルにオススメ!】自分たちで決めて手作り感のある宴希望の方に最適だと思います詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【ロケーション】レインボーブリッジや、東京タワーが見えてとて
【ロケーション】レインボーブリッジや、東京タワーが見えてとてもきれいなロケーションでした。夕方から夜にかけては特に夜景がきれいで一生忘れられない結婚式だと思います【料理】料理も、非常にこっていておいしかったです。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
お台場の絶景も楽しめるおもてなしができる
【この会場のおすすめポイント】1.立地がとても良い!!(特に景色)2.教会(チャペル)が対面式!!3.価格が東京都中心なのにリーズナブル!!昼でも夜でも感動する窓からの景色にキレイなチャペルと会場。人前式でもチャペルで教会式に近い形で式を挙げられる。千葉の奥地と変わらない価格に即決です!!詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/05
- 申込した
- -
- 会場返信
対面式のチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.対面式のチャペル2.有名シェフの料理3.接客がすごくいい4.神田うののドレスが沢山5.外の風景コルトーナさんの対面式チャペルがとても素敵で印象が強く残り、コルトーナさんの会場を選びました。接客もとても良く、アドバイスもすごく参考になります。試食会もあり、試食なのにとても満足な気持ちになりました。披露宴会場から見えるレインボーブリッジ、東京タワー、海は本当にステキです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/03/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分の結婚式を挙げました。ほかにも8箇所くらい下見をして一番
自分の結婚式を挙げました。ほかにも8箇所くらい下見をして一番よかったので決めました。【挙式会場】わりと簡易的な感じはしますが、白くてとても清いイメージの会場です。そんなに豪華ではなく、本当に形だけではあるかもしれません。めずらしい対面式の会場がゲストに非常にうけがよかったです。【披露宴会場】会場はおしゃれなつくり。堅苦しくなく、本当に都会的なかんじがして雰囲気は最高です。シャンデリアやきらきら光るスワロフスキーなども素敵でした。【料理】落合シェフ監修というだけあり、とてもおいしいです。ゲストのみなさんからもお料理がおいしかったとお褒めの言葉をいただけたほどでした。【スタッフ】若い方が多いように感じましたが、すごく丁寧な接客でよいと思います。当日には何事もなく、無事にすべてを終えることができたので満足でした。【ロケーション】とにかく最高です。お台場からの夜景が好きな人には絶対にいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】商業施設の中ですが、一般の人は行かない階になっていて静かだったこと。2次会に移りやすかったこと。でも一番はやはり明るいときから夕方、夜にかけての景色のうつりかわりがすばらしいポイントだと思います。【こんなカップルにオススメ!】とにかくおしゃれな結婚式をしたい人にはオススメします。ホテルだとちょっと…という、若い人が合うのではないかと思います。また、お台場好き、夜景好きの人。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
華やかで雰囲気バツグン
友人の挙式・披露宴に参列しました。会場に入るまでの空間、参列者の待合室、すべて上品な雰囲気で気分が盛り上がり、わくわくしてしまいました。今までに訪れたことのないバージンロードを正面に座る向きでとても見やすくてよかったです。披露宴会場は階段が設置されていて、新郎新婦入場やお色直し後の新譜再入場時に上から降りてきていました。階段というとなんとなく華美なド派手演出というイメージがありましたが、この会場の階段は品があって、自然でとてもよかったです。お料理もとてもおいしく、スタッフの対応もとてもよかったです。最後のデザートバイキングは出席者に大好評で私も何度も足を運んでしまいました。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/10/18
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式披露宴会場チャペルは珍しい対面式で両家の参列者が顔...
挙式披露宴会場チャペルは珍しい対面式で両家の参列者が顔を見合わす形でよかった。披露宴会場はシックで雰囲気がよく、バルコニーからは東京タワーとレインボーブリッジが見え出席していただいた方にも喜んでもらえた。夜景がきれいに見える時間帯を選んでよかったです。【料理】自分たちはほとんど食べる事ができませんでしたが、家族の話を聞くとよかったみたいです。有名の落合シェフ監修なのがよかったです。【スタッフ】まだ決めかねているときに対応して頂いた方の対応がわるかったので担当の方を変更してもらいました。新しい担当の方はとてもいい方でした。【ロケーション】商業施設の中なのでわかりやすいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく景色がいいです。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場も2種類あるので、出席者の人数によって選べるのでどんな方にもおすすめだと思いますが、どちらかといったら大人のカップルにおすすめです。打ち合わせしている他の方も30代前後だったと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お台場の夜景を見ながらの披露宴。
【挙式会場について】新郎側・新婦側の参列者が向かい合う形は初めてで斬新でした。【披露宴会場について】とにかくロケーションが良いので、テラスで写真を撮りました。普通は日中の式が良いのかもしれませんが、こちらは夜景がきれいなので夜の披露宴がおすすめだと思いました。【演出について】シンプルな演出でのんびりくつろぎました。【スタッフ(サービス)について】良かったです。【料理について】すごくおいしかったです。デザートバイキングが楽しめました。【ロケーションについて】夜景が素敵。夜の披露宴がおすすめ。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れではなかったので印象にないです。【式場のオススメポイント】とにかく景色!!テラスも素敵!【こんなカップルにオススメ!】ゲストへのおもてなしを大事にするカップル。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- -
- 会場返信
アットホームな空間と美しい景色のコラボ
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場からの素晴らしい景色2.対面式の新しいチャペル3.オリジナルで(自分達らしさが出せる)作ってくれる生ケーキ4.イタリアン料理5.披露宴会場の雰囲気※イスがとてもかわいい披露宴会場を重視している方は、このコルトーナを訪問して欲しいですね。部屋の雰囲気も景色も言うことなしです。チャペルは美しさと共に、他にはない対面式。バージンロードを歩く形式も少し違うので、要チェック☆生ケーキは自分達らしさを取り入れて下さるオリジナルケーキに仕上がります。どんどん話をして気になる事は説明してもらいましょう。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/29
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お台場の海を見ながらのパーティ
妹の結婚式だったので、ドレスの選定の時から何回か足を運んでいました。スタッフの対応がとても親切で丁寧で、式当日はもちろん、打ち合わせの際も気分よく過ごすことができました。ドレスやお色直しの和装のメイクもとても素敵に仕上げていただきました。チャペルはこじんまりとしていて所謂「ホテルの中の室内チャペル」といったかんじですが、小さいのでかえって新郎新婦の姿をよくみることができて良かったと思います。披露宴会場ではカーテンを一斉にあけると目の前に広がる海という、凝った演出で驚かせてくれました。お料理もとてもおいしく、言うことなし。物足りなさや残念な感じはまったくありません。場所がお台場のアミューズメント施設の上にあるので、年配の参列者は場所がわかりにくく迷ってしまったようです。難点といえばそこぐらいでした。とてもステキな場所だったと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理と夜景を堪能できるモダンな会場!
友人の結婚式で参列をしました。お台場メディアージュの入っている商業ビルの5階、6階部分が会場です。駅からは、お台場をあまり知らないと若干分かりずらいかもしれません。それぞれの階で、1組ずつ式を挙げられるようでクロークも大きく対応が丁寧。待合スペースもその組のゲストのみということで、くつろいだ雰囲気でした。式場は、初めてでしたが新郎新婦側のゲストが対面式に座るという配置。席は長いすで4列ほどありますが段差がしっかりと取ってあるのでどこに座っても新郎新婦の姿がとてもよく見えたので良かったです。明るく天井の高い会場で、白い大理石のような磨かれたタイルの上を、新婦が歩いてくる姿はちょっと荘厳な感じでした。友人はキリスト教徒だったからかもしれませんが、撮影は禁止だったため、余計厳かだったかも。フラワーシャワーも席からみんなが参加できました。披露宴が開くまでのウェイティングスペースでは個室なのでドリンクを楽しんだり、お台場海浜公園の日の暮れる様子を楽しんだり、置いてある写真なども楽しめます。披露宴会場は、横に広いS字のような少しカーブがあるユニークな会場。テーブルや席も、モダンなレストランの雰囲気で、1卓4名~5名程度のこじんまりとした感じです。お料理は、イタリアンシェフの落合務氏が料理を監修しているということでとってもおいしかったです。夕日の沈み、夜景に染まる東京湾を見ながら、お料理は最高!贅沢な気分になりました。横に広いということで、演出はどうするのだろうと思ったのですが、スクリーンはどこの席からも見られるように2つ出てくるし、入り口も中2階のような階段があって再入場のときも苦労なく見ることができました。結婚式のことをちゃんと考えて造っている会場だなと思います。スタッフの皆さんも、若い方が多いですが丁寧に対応していただいて、とてもよかったです。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
斬新なチャペル!
先日来年の挙式を申し込みました。この会場にした理由は、1.チャペルが対面式で斬新&キレイ2.料理が落合シェフプロデュースで安心できる3.お台場から東京湾やレインボーブリッジ、東京タワーまで、東京の眺めを一望できる4.ウェディングドレスのオーダーが、限度額までは無料!という点です。チャペルとWDには拘りたい!料理は美味しいものが良い!と思って会場を探していたので、それを満たす会場だったと思います。まだ新しいので、施設もキレイでした。メディアージュという点が少し庶民的な気もしたのですが、最上階までのエスカレーターは、会場専用のようで少し優雅な気分で意外性があって逆に良いかと思いました。チャペルは日本では珍しい(?私にとっては初めて)対面式だったので、珍しがられるだろうし、後ろに座った方でも会場全体を見渡せると思います。式を挙げる以上ご招待するお客様にも満足して欲しいと思っていました。まだ式は来年ですが、この会場なら眺めも良いですし、料理も期待できそうなので安心して招待できそうです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
初ナイトウェディングできらきらでした★
初めてお台場の結婚式場に行きました。また、ナイトウェディングも初めて!照明やキャンドル?がきらきらしていて感動しました。新しい会場のようで全てがきれいで気持ちよかったです。お料理はイタリアンだったかな?おいしかった!詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
夜景がきれい。都会的、
【挙式会場について】商業ビルの上にあるので、結婚式場にいくというドキドキ感はあまりなかった。【披露宴会場について】レインボーブリッジを望む横長の会場、暗くなってから夜景がきれいだった。【演出について】照明の演出がきれいだった。【スタッフ(サービス)について】オープンしたばかりだったので、慣れてない人も多かったが、若く一生懸命にやっているという印象。【料理について】イタリアンベースの創作料理、おいしかったが、高齢の人には脂っこくて食べづらいかもと思った。【ロケーションについて】商業ビルの上という立地は残念だが、眼下に広がる景色はとてもきれい。新しいのできれいだった。【マタニティOR子連れサービスについて】ワンフロアで構成されているので、移動は大変じゃなかったと思う。【式場のオススメポイント】景色&夜景がきれい。【こんなカップルにオススメ!】都会的な雰囲気が好きな人に。若い人に。お台場デートを楽しんだ人に。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
対面式チャペルでとても新鮮披露宴会場の目の前はレインボ...
【挙式会場・披露宴会場】対面式チャペルでとても新鮮披露宴会場の目の前はレインボーブリッジで景色が最高【料理】落合シェフ監修でとてもおいしいです【スタッフ】みなさん親切でとてもいい方ばかりです【ロケーション】お台場なのでロケーションは最高です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】テラスにはプールがありデザートビュッフェがオススメです【こんなカップルにオススメ!】とても素敵な会場で新しいので是非オススメです詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
景色は最高です!
お台場ということで、披露宴会場から見える景色はレインボーブリッジ!とても素敵です。イルマーレの会場はテラスもあり、デザートビュッフェができるとのことで演出にもとてもいいと思います。ただ、挙式会場が他の会場ぬ比べると少し狭いかもしれないです。でも、対面式という新しいチャペルなので気に入る人も多いと思います。私は、テラスにプールがあるところがよく、景色も重視したかったのでここに決めました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/10/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
対面式チャペル
新しくて、景色がよくレインボーブリッジが見えるということで見学!行ってみると、メディアージュの中に入ってて、少しわかりづらく人ごみの中上に上がって行くのは正直ちょっと・・・と思いました。でも、チャペルに入ると素敵でした!今まで見たことのない対面式チャペル☆そして、生演奏ということがよかったです。少しチャペルは狭いかな~と思いましたが、まぁこれぐらいなら・・という感じでした。披露宴会場は、夜見学に行ったということもあり、夜景が凄くきれいでした。カーテンが開くとレインボーブリッジが目の前ということで、最高の景色でした。テラスにはプールがあり、リゾートっぽい雰囲気でした。そこでデザートビュッフェができるということなので、とても気に入りました。見積りを取ってもらったところ、新しいということで、割引もかなりありよかったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/03/02
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シャンデリアが可愛い!
【挙式会場】対面式のチャペルで、新郎新婦と親族席の一番近い所は約1.5m位の距離なので、本人達にとっては恥ずかしいかもしれませんが、家族にとっては誓いの言葉もハッキリ聞こえるくらいの距離なので、嬉しいかもしれません。【披露宴会場】2つ披露宴会場がありますが、どちらもシャンデリアが可愛く、会場のインテリアも素敵でした。5F部分の「イルマーレ」と言う会場はプールのある広いテラスに出られるので、そちらでデザートブッフェなども出来て楽しそうでした。【コストパフォーマンス】見積には色々と入れて計算して頂きましたが、季節の割引などがあるので、それを利用すればかなりお安くなると思います。最初の下見の段階で、希望すればすぐにプライスリストをくれたので、非常に分かりやすかったです。【ロケーション】商業施設の中にあるが、会場のある階(5.6F)は式場の他には何も無いので、買い物中の方が大勢いて見られると言う心配は無さそう。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)・広い親族控室(両家合同)がある。・商業施設の中にあるので、駐車場には不自由しない。(ただし休日などで周辺の道が混雑した際は、早めに行かないと渋滞にはまるかも…)【ここが良かった!】・会場のインテリアがとにかく可愛いです。・イスなどもホテルではカバーをかけますが、イス自体がとても可愛いので、そんな物も全然いりません。・窓やテラスから海が見えるので、とても開放的です。・1週間は無料で仮押さえができる。・フレッシュケーキがカスタマイズ出来る。しかもデザイン料無しで。(以前ご主人様が消防士の方で、ケーキの上に消防車をシュガークラフトで作って乗っけられた方もいたそうです。写真を見せて頂きましたが、皆さん個性的なのをされていて全部可愛かったです)詳細を見る (749文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
レインボーブリッジをバックに!!ロケーション最高
まずは設備について…更衣室トイレは狭かったです。式までの待ち時間もいすなどはほとんどなく、立っていてつかれました。映画館の上にあるのでなんだか結婚式場といった感じはしませんでした。全体的に狭い感じですが、式場→受付をする部屋→披露宴会場…とつながっており、移動距離はほとんどなく便利でした。式場は…式場は独立ではなく、披露宴会場の隣にあります。真白な内装で神父の後ろは窓で海が見え、とてもきれいです。対面式チャペルなので列席者としては新郎新婦がよく見えました。バージンロードは室内なので短め、天井も低めです。新婦父母と入場し、母が新婦のベールをおろして、父とともに新郎の元まで歩いていきます。両親と入場してくるのはとても感動的でした。式自体もちょうどいい長さで、つかれなかったです。新郎新婦退場の際花びらを渡されフラワーシャワーをするのですが、バージンロードが短く、すぐ終わってしまいます。席から投げるので届きにくかったりもしました。あと式の際は写真禁止なので、ちょっと残念でした。次に披露宴会場は…会場は二つあるようです。上の階は黒ベース、下の階は白ベースといった感じです。窓からはレインボーブリッジが一望できます。天気のいい日だったのでとても景色がよく、式場、披露宴会場も窓ばりなのでとても明るかったです。両方とも横長の会場で、古典的な大ホールの披露宴とは違い、雛段もなく、招待客と新郎新婦の位置が近く、親近感が持てます。広さはあまりないので隣の席と近く、移動が少し大変でした。とくに新婦はドレスを着ているので動きにくそうでしたね。新郎新婦の前にすぐ席があるので、写真も少しとりづらかったです。入場は階段なども付いているのでいろいろ演出ができるのではないでしょうか。残念ながら私が出席した式はあまり演出がなかったので詳しくはわかりませんが・・・。2次会でつかった下の部屋はテラスも付いていてそこにはプールもありました。上の部屋よりは少し広く、こちらのほうが好印象でした。料理について…落合務氏監修なので料理も最高においしかったです。これは+料金だとおもいますが、デザートバイキングが付いていました。デザートがとてもかわいくて、おいしくて女性はみんなよろこんでいました。スタッフについて…スタッフの方はとても親切だったのですが、残念だったのは式場の方がビール瓶をテーブルに置いて行ってしまうこと。ふつうはビール注いだら瓶は持って帰りますよね??しかもなかなか下げてくれないのでどんどん瓶がたまっていき(新郎新婦の机にも…)、後で見たら写真にたくさんビール瓶がうつっていて素敵な結婚式が台無しでした。まだできたばかりなのでそこまで気が回らなかったのでしょうか??進行も準備が間に合わなかったようで、後半は待ち時間がとても長かったです。もう少したてばスタッフたちも慣れてきて段取り良くなるかもしれませんね。詳細を見る (1204文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが対面式!
こちらのチャペルは列席者が対面同士になります。模擬挙式を見させていただきましたがやはり気まずかったです・・・変わったチャペルがいい人にはいいかもしれません。会場は縦長のかんじで、階段がついている会場もあったので階段からの入場もできると思います☆ただ会場の外に出た時の柱がきになりました・・・あれで結構景色を遮断させてしまっているとおもいます。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
昨年、挙式を挙げさせていただきました。とても満足した結婚式で
昨年、挙式を挙げさせていただきました。とても満足した結婚式でした。【挙式会場】参列者が前を向いているのではなく、横を向いている対面式の会場で、私たちがよく見えて良かったと評判が良かったです。【披露宴会場】アットホームな雰囲気で、こじんまりとしているので、招待客の方々と近く触れ合えてよかったです。会場も新しいので、おしゃれでした。【料理】落合務シェフのプロデュース料理で、とてもおいしかったです。特にフォアグラが最高でした。【スタッフ】担当の方となかなかスケヂュールがあわず、日にちがとりにくかったのが残念でした。【ロケーション】お台場が一望でき、冬の日が暮れるのが早い時期だったので、2時ころからで、昼の明るい景色、夕焼け、夜景とすべてが楽しめ、よかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、ロケーションにひかれて決めました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気であげたいかたにはとてもおすすめです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】近未来的なスタイリッシュな感じであるが、品...
【挙式会場】近未来的なスタイリッシュな感じであるが、品の良さも感じられる素敵な空間だった。【披露宴会場】挙式会場と同じで、スタイリッシュかつシンプルな印象。参列した当時、この式場はオープンしたばかりだったので、とにかく綺麗な施設で好感が持てた。【料理】ケーキが特に美味しかったことを覚えている。料理は洋風だったが、食器や盛りつけが美しかった。【スタッフ】特に覚えていることはなし。【ロケーション】お台場の景色が一望できて、とても素敵だった。窓から眺めるテラスの雰囲気が、特に良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い。商業施設の中にあるので、式の後に遊んだりお茶したりできる。施設も綺麗で眺めがよく、おしゃれな印象。【こんなカップルにオススメ!】格式ばった施設というより、今風のカジュアルかつスタイリッシュな施設という感が強いと思うので、来賓や上司、取引先など目上の人を多く招待するカップルよりも、友達や家族が中心の式をしたいと思っているカップルにすすめたいと思った。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
小さいながらも、白を基調としていて、とてもキレイおそら...
【挙式会場】小さいながらも、白を基調としていて、とてもキレイ【披露宴会場】おそらく小さいほうの会場だったので、広すぎず、アットホームな披露宴になりました窓からはお台場の景色が一望できて、夜なら夜景がかなりきれいかも・・・【料理】まあ普通かな、と。デザートビュッフェはよかった★【スタッフ】みなさん親切でよかったです【ロケーション】駅からは行きやすいけど、お台場だから2次会に移動しなくてはいけないから、ちょっと大変かも??【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しいところなのでとてもキレイ♪【こんなカップルにオススメ!】お台場に思い出があるカップル??詳細を見る (281文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自身の結婚式のため【挙式会場】お台場なので夜景が最高で...
自身の結婚式のため【挙式会場】お台場なので夜景が最高です。なので夜景が見える時間に合わせて披露宴をするのがおすすめです。【披露宴会場】ダークブラウンが基調なのでおちついていて、あまり派手じゃないのが好きな人には向いている【料理】自分ではほどんど食べる事ができなかったのですが、家族や友人からの評判はよかったです。夜景をみながらのデザートビュッフェは人気でした【スタッフ】打ち合わせの時点では新しくできた会場という事もあってか、ミスが目立ちましたが、式は滞りなく進みました【ロケーション】とにかく景色がいいです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】夜景が最高!【こんなカップルにオススメ!20代後半以降の落ち着いたカップルにおすすめ詳細を見る (319文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
レインボーブリッジの見える素敵な披露宴
【挙式会場】珍しい列席者が向かい合わせのチャペルです。ちょっと緊張度は増しますが真っ白で綺麗ですし、変わった形のチャペルはみんなの記憶にも残ってよかったと思います。【披露宴会場】白を基調にしたものと黒を基調にしたものがありましたがどちらもおしゃれです。とくに白はテラスに出てフラワーシャワーができたり、待ってる間のウェルカムドリンクを振舞ったりできるので良かったと思います。【スタッフ(サービス)】担当者はもちろん、メイクさんやドレスやさんみんな親切で本当に良かったとおもいます【料理】イタリアンの落合シェフ監修なので安心でした。当日はあまり食べれませんでしたが、ゲストからスイーツが特においしかったといってもらえました。【フラワー】花は緑と白で統一しましたが会場がシンプルな分花によってかなり変わる気がしました。私は満足です。【コストパフォーマンス】ちょっとお高目かもしれません【ロケーション】レインボーブリッジが見えとてもよかったです。夜も綺麗ですよ【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【ここが良かった!】会場の雰囲気、ロケーションとにかく良かった!【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (500文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場が参列者が向かい合わせになっていて変わっていてよかった。
式場が参列者が向かい合わせになっていて変わっていてよかった。披露宴会場もきれいでベイブリッジがみえるロケーションもよかった。スタッフの方がとても親切だった詳細を見る (77文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場 対面式なので参列者が見えやすい披露宴会場 シ...
挙式会場対面式なので参列者が見えやすい披露宴会場シャンデリアなど内装が素敵料理有名シェフの監修スタッフアットホームな感じロケーション夜景が素敵オススメポイントアットホームな結婚式が希望のカップルにお勧め(ゲストが近いから)神田うののドレスがかわいいのもおすすめ時期によっては割引もあるので良いと思う。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海の見える式場で挙げたいならここ!!
素敵な方々に囲まれて無事結婚式を終えることができました。約80名のゲストをお迎えして最高のひとときを過ごせました!チャペルで挙式後、みんなの待つテラスへ登場。ウェルカムパーティーを行いました!当日は東京お台場も23℃の晴天で、テラスがとても気持ちよかったです。テラスでブーケトスも行いました。その後、新郎がブロッコリートスを行い、新郎大学友人がGETされました。そして、夢だったバルーンリリース。実は私の式場選びの条件が、①披露宴会場から海が見える②プールのある広いテラスでデザートビュッフェができる③バルーンリリースをするの3つで、これに当てはまったのがコルトーナでした。しかも今回はただのバルーンリリースでなく、「ドロップアンドフライバルーン」と言って、ピンポン玉のついた風船をプールに投げ入れると、しばらくして糸が水に溶けて、一気に空に飛んでいくというサプライズ。実は私たちが式場初の試みで、スタッフの方々のご協力の元実現しました☆空に舞い上がった瞬間みんなほんとにびっくりして盛り上がってくれて嬉しかったです。ちなみに料理が美味しかったという声がほんとに多くて嬉しかったです。料理は「落合務シェフ」監修のものをオーダーし、有名な生ウニのパスタも入っており、楽しんでいただけたようです。また、生ケーキも好きなデザインを特別料金なしでオーダーできました。ケーキの形からケーキに乗せるキャラクターなど、0から好きなデザインを考えてお願いしました。お色直しはテラスよりレインボーブリッジをバックに入場できます。ドレスもあの神田うのさんのシェーナドゥーノが豊富にそろっていて選べます!さらに私たちはテラスでデザートビュッフェを行いました。テラスからは目の前にレインボーブリッジ、そのバックに東京タワーが見えるので、遠方からのゲストからもほんとに喜ばれました。海が見える式場で、自分たちが好きな演出をしたいと思ってる方には是非オススメします!!ロケーション、演出、ドレス、料理…全て妥協したくない!そんな方は是非見学に行ってみて下さい☆詳細を見る (877文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
感想
今までホテルで披露宴に何度も足を運んでいますが、会場の天井が低いとどうしても圧迫される感じがあるのですが、こちらの会場は天井が緩やかなカーブで照明の当て方もあると思うのですが凄く広く感じました。柔らかな雰囲気を演出しているので空間自体がふんわりして雰囲気がいいです!お料理も良かったですよ。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2012/03/07
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
とっても満足しました
2年ほど前に挙式披露宴を挙げました。申し込み時はまだオープン前でしたが、出来上がりの図を見ての打ち合わせでした。実際に完成してとても綺麗でとても気に入りました!一番はやはり会場からのロケーションです。ベイブリッジがとてもよく見えていてよかったです。私は昼の挙式でしたが夜もいいと思います。式場は参列者が対面で座るので少し変わっていますがそれもよかったと思います。お料理も落合シェフ監修のため、私は食べれませんでしたが皆においしかったといわれました。またスタッフさんがみなさんとてもよくして下さいました。とくに担当の方、メイクの方、当日の介添えの方がすばらしかったです。一生に1度なのでとてもよかったと思います詳細を見る (304文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 67% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ コルトーナ シーサイド台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ570人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ コルトーナ シーサイド台場(ザコルトーナシーサイドダイバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0091東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 東6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




