クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.0
- 料理 4.4
- ロケーション 3.4
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
プランナーさんとつくる最高の結婚式が出来ました!
【挙式会場について】チャペルの壁には壮大な緑があり、その横には綺麗なスタンドグラスがあります。壁をバックにしたモデルさんの写真を見て一目惚れしたくらいに素敵です。光が入りすぎないので、逆光なく綺麗なドレス姿が撮れました。また、外が見えるチャペルだと天気に左右されますが、ここは安心でした。バージンロードは長すぎないので、慣れないドレスで転けず歩けます笑想像以上にドレスで歩く事が大変でした!チャペルからの階段があり、そこでフラワーシャワーが出来ました。ここでも綺麗な写真が撮れて予想以上に良かったです!【披露宴会場について】1階と2階があり、招待人数や雰囲気に合わせてどちらも選べます。1階はレストランをしている場所なので、カジュアルな披露宴が出来ます。私たちはアットホームなものを希望してたので、1階を利用し、よくある丸席ではなく角席に変えてもらいゲスト方と気軽に話せるようにしていただきました。2階も見学しましたが、壁一面のledスクリーンがあるので2人のイメージでガラッと雰囲気を出しやすいかと感じました。ここは一度見学おススメします!【スタッフ・プランナーについて】kijokakuには私達の気持ちを第一に、心から寄り添ってくれるプランナーさんがいます。1日笑顔で誘導、介添してくれるスタッフさんがいます。最高の一日はスタッフさんの協力があってこそだと、式を終えて心から実感しました。特にプランナーさんは、初めての結婚式で右も左もわからない私達に、費用面や演出、招待状の相談をしっかりとしてくれ、演出もこれがしたい!と最初はまったく思いつかなかった私達に、【アットホームな感じが希望であればケーキカットの替わりに、ガーデンにあるピザ釜を使って焼きたてピザの入刀とファーストバイトとかどうか】と提案していただき、これがゲストにかなり好評でした!(ピザは全員分用意していただきおかわりするゲスト多数)また、今回は披露宴という形ではなく、食事会の名目で進行してもらいましたが、予め決められた進行表があるものの、その場の雰囲気をみて巻いたり後ろだおししたりと、臨機応変に対応して頂きました。お陰様で両親、新郎新婦共々、テーブルを自由に回ってご来賓の皆様と談笑しつつも、料理とお酒をしっかり堪能出来ました。【料理について】普段はイタリアンレストランとしても営業してるので、抜群に美味しいです。「この魚の上に乗っているエビは無しで!」や、「ご当地のこの食材を使ってほしい」など、変幻自在に対応して下さるので、「ここは良かったけど、ここはイマイチ。」といった不満はまずありません。金額に対して、「これでもか!」というくらい、おいしくて彩りの良い料理が出てきます。「式場でよくある料理だなー」という印象はまず受けないと思います。「この式場だからこそ!」という良さが目立っていました。ゲストの方にも式中に美味しいね!と感想を言われるくらいです。私も式中に全部食べてしまいました笑【ロケーション(立地、交通アクセス)について】城下町の臼杵市なので、前撮りのロケーションに最適です!和装のフォトスポットが山盛りでした!式場は駅からは少し歩きますが、車があれば全く問題ないですし、駐車場もすぐ隣に用意して頂けます。フェリーの港も近くにあります。【最初の見積りから値上りしたところ】料理をアップグレードしました。ここは当初の見積もりより1人4,500円程上げましたが、こだわったお陰でゲストにも満足して頂けたようでよかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】少人数のゼク特プランにて会場使用料等をサービスしていただきました。ペーパー関係(招待状、席次表等)は全て自分たちで作成し、費用を抑えました。【この式場のおすすめポイント】フラワーシャワーからの、ガーデンでシェフが目の前で焼いてくれるピザでのピザ入刀。また、1日貸切で他の花嫁やゲストに会わないのも気をつかわず過ごせて、時間も融通が利いたので遠方からゲストにも配慮できました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】仕事の関係で下見ができない私たちは電話にて式場を決めました。その際一番親身になって相談に乗って頂けたのがkijokakuのプランナーさんでした。下見しない式場決定はあまりないと思いますが、その後の打ち合わせや密な連絡の結果、不満や心残りのない最高の結婚式ができました。おそらくどの式場がいいか迷われてる花嫁さんがたくさんいると思いますが、私たちのように結婚式をここでしてよかったと思ってくれる人が増えたらと思いこの口コミを書きました。詳細を見る (1758文字)
費用明細1,235,455円(37名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
思っていた以上に素敵な会場でした☆彡
【挙式会場について】グリーンと木目がメインの会場でした。アットホームな感じで結婚式のイメージが湧きました。【披露宴会場について】披露宴会場は2つあります。1階はカジュアルなレストランウエディング2階は白を基調とした披露宴会場です。人数は2階の会場が多く入ります。また2階はマッピングが中央全面にあり、かなりインパクトがある会場です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん&スタッフさんはみなさんいい方ばかりでした。気さくに話かけてくださり、些細な事も相談に乗ってくれます。帰りがけに数々のサプライズをして頂き、2人で感動しました。いままでブライダルフェアで感動したのは初めてです(笑)お見送りはスタッフ総出でお見送りして頂き、いままで一番気持ちが良い接客でした。【料理について】さすがレストランだけあり、お料理がおいしかったです。特にお魚が絶品でした!盛り付け&お皿も品があり良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】臼杵中心部から少し距離があります。車、タクシーが良いかと思います。【コストについて】期間限定でかなりお安くお見積りをだして頂き予算内でした。ペーパーアイテムを持ち込むとさらにお安くなりそうです。【この式場のおすすめポイント】1日1組貸し切りの為、子供連れも方も安心して過ごせます。ペットがいる私たちにとって全会場ペットokとのことで魅力の一つでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】カジュアルな方にお勧めです。人数の少ない家族婚の場合でも対応してくださるので、ぜひ一度行ってみてください☆詳細を見る (558文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
お洒落な隠れ家結婚式
【披露宴会場について】会場が分かりにくい。臼杵市役所のすぐ近くにひっそりと建っている。入ってからすぐに衣装部屋?があり、ドレスも見たい!と思う。ウェルカムドリンクは毎回どんな感じが良いか聞いてくれるので、甘めのスッキリした炭酸とか、果物が入った紅茶とかリクエストすると無料で出してくれる。それがすごく美味しい!会場内はグリーンが合う白を基調とした内装。目玉は大型のスクリーンで、壁一面に会場内を写し出したり(リアルタイム)自分達で用意した映像を流したり、夢が広がる!【スタッフ・プランナーについて】とても親切で、親身になってくれた。金額もかなり頑張ってくれたが、元が高いので、やはり高かった。【料理について】あまりにも美味しすぎる。高いから挙げられないって思っても、とりあえず婚礼料理の試食だけはするべき。美味しすぎて感動した。これならこの金額も仕方ないと思った。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】よろしくない。遠方からのゲストのためにホテルを用意しようと思ったら、提携しているのが大分駅の近くのホテルしかないと言われた。県外のゲストが多かったので、ちょっと残念でした。場所は臼杵市役所のすぐ目の前。目立つ外観ではないのでちょっと探すのが大変だった。駐車場はなく、市役所にとめるように促された。【コストについて】よろしくない。ただし!お料理は他のどこよりも美味しかったので、高いというのは品物に見合った金額だと思うので、よろしかろう、高かろうと言う感じ。【この式場のおすすめポイント】スクリーンが素晴らしかった!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人数をそんなに呼ばず、ゲストの満足度を優先できる人詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
情緒の感じられる外観
【挙式会場について】外から見ると、煉瓦づくりにとっても豊かな情緒が感じられるヨーロピアンな教会ですが、内部は違った意味でまた魅力がありまして具体的には前の壁いっぱいに装飾として緑の植物をデザインしたものが埋め尽くすほど飾られていて、森のような神秘的なグリーンの魅力があふれていました。【披露宴会場について】パーティスペースは、圧倒的な演出だったのが横長の壁を大きく活用した映像投影で、これは本当に迫力も臨場感もあって素晴らしかったです。わくわくするようなエンターテイメント性がある空間でした。そこにさらにシャンデリアがあることによって、エレガント系の魅力も加わっていて、良い宴会ルームだったと思いますよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】臼杵駅からは徒歩にて10分はかからなかったと思います。【この式場のおすすめポイント】横長の壁面を大きく活用した映像演出のそのスケールと、音響効果の迫力がすごく印象的でした。映像系を駆使して演出したいカップルにはおすすめの設備です。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
映像演出がとにかく派手!
【挙式会場について】すごく独特な赤レンガ調の外観によって表現された独立チャペルは、しっかりとした教会の雰囲気を、入る前から感じさせてくれました。中に入ると、すごくインパクトがあったのが、白い光沢面のロードと、その両脇の緑の装飾、さらに、前方には大きく広がる緑の装飾が一面に渡って広がっていまして、森の中にでもいるかのような悠々としたムードがありました。そしてサイド側には、ステンドグラスやガラスの窓があったりして、ほどよい感じの自然光を取り込んでいました。【披露宴会場について】横長のルームその横に巨大な面を大活躍させた映像演出は映画でも見ているかのような迫力のある光景でした。上からは、宝石の集合体のようなシャンデリアが何箇所もあって、派手。下は、白いフローリングにちょっとマットなグレートーンのラインが入っており、ものすごく明るくさっぱりと清潔感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】臼杵駅からは、徒歩にて5分くらいというところでした。【この式場のおすすめポイント】巨大な面を活用した巨大な映像演出は、動画演出をすごく迫力満天のものにしてくれて、それがしかも3本くらいはあったので、非常に重要な役割を果たしていましたよ。外観とか庭園とかはすごく欧風の表現が上手で、ヨーロピアンな質感を楽しめました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
プランナーさんとつくる最高の結婚式が出来ました!
チャペルの壁には壮大な緑があり、その横には綺麗なスタンドグラスがあります。壁をバックにしたモデルさんの写真を見て一目惚れしたくらいに素敵です。光が入りすぎないので、逆光なく綺麗なドレス姿が撮れました。また、外が見えるチャペルだと天気に左右されますが、ここは安心でした。バージンロードは長すぎないので、慣れないドレスで転けず歩けます笑想像以上にドレスで歩く事が大変でした!チャペルからの階段があり、そこでフラワーシャワーが出来ました。ここでも綺麗な写真が撮れて予想以上に良かったです!詳細を見る (1758文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
思っていた以上に素敵な会場でした☆彡
グリーンと木目がメインの会場でした。アットホームな感じで結婚式のイメージが湧きました。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
情緒の感じられる外観
外から見ると、煉瓦づくりにとっても豊かな情緒が感じられるヨーロピアンな教会ですが、内部は違った意味でまた魅力がありまして具体的には前の壁いっぱいに装飾として緑の植物をデザインしたものが埋め尽くすほど飾られていて、森のような神秘的なグリーンの魅力があふれていました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
プランナーさんとつくる最高の結婚式が出来ました!
1階と2階があり、招待人数や雰囲気に合わせてどちらも選べます。1階はレストランをしている場所なので、カジュアルな披露宴が出来ます。私たちはアットホームなものを希望してたので、1階を利用し、よくある丸席ではなく角席に変えてもらいゲスト方と気軽に話せるようにしていただきました。2階も見学しましたが、壁一面のledスクリーンがあるので2人のイメージでガラッと雰囲気を出しやすいかと感じました。ここは一度見学おススメします!詳細を見る (1758文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
思っていた以上に素敵な会場でした☆彡
披露宴会場は2つあります。1階はカジュアルなレストランウエディング2階は白を基調とした披露宴会場です。人数は2階の会場が多く入ります。また2階はマッピングが中央全面にあり、かなりインパクトがある会場です。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
お洒落な隠れ家結婚式
会場が分かりにくい。臼杵市役所のすぐ近くにひっそりと建っている。入ってからすぐに衣装部屋?があり、ドレスも見たい!と思う。ウェルカムドリンクは毎回どんな感じが良いか聞いてくれるので、甘めのスッキリした炭酸とか、果物が入った紅茶とかリクエストすると無料で出してくれる。それがすごく美味しい!会場内はグリーンが合う白を基調とした内装。目玉は大型のスクリーンで、壁一面に会場内を写し出したり(リアルタイム)自分達で用意した映像を流したり、夢が広がる!詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
プランナーさんとつくる最高の結婚式が出来ました!
普段はイタリアンレストランとしても営業してるので、抜群に美味しいです。「この魚の上に乗っているエビは無しで!」や、「ご当地のこの食材を使ってほしい」など、変幻自在に対応して下さるので、「ここは良かったけど、ここはイマイチ。」といった不満はまずありません。金額に対して、「これでもか!」というくらい、おいしくて彩りの良い料理が出てきます。「式場でよくある料理だなー」という印象はまず受けないと思います。「この式場だからこそ!」という良さが目立っていました。ゲストの方にも式中に美味しいね!と感想を言われるくらいです。私も式中に全部食べてしまいました笑詳細を見る (1758文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
思っていた以上に素敵な会場でした☆彡
さすがレストランだけあり、お料理がおいしかったです。特にお魚が絶品でした!盛り付け&お皿も品があり良かったです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
お洒落な隠れ家結婚式
あまりにも美味しすぎる。高いから挙げられないって思っても、とりあえず婚礼料理の試食だけはするべき。美味しすぎて感動した。これならこの金額も仕方ないと思った。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | KIJOKAKU(キジョウカク)(キジョウカク) |
---|---|
会場住所 | 〒875-0041大分県臼杵市臼杵洲崎72-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |