
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス2位
- 大阪府 窓がある宴会場2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 窓がある宴会場2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価3位
- 大阪府 夜景が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 夜景が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪府 ロケーション評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価5位
- 大阪府 料理評価6位
- 大阪府 ゲストハウス6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る7位
- 大阪府 総合ポイント8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数8位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪府 チャペルに自然光が入る9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ナチュラル10位
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高です!
窓が大きく、高階層にあるため自然光がいっぱい入っていい感じ夜は夜景もすごく綺麗人にもよるが、90名規模でもじゅうぶんな広さがあったゲストと近くて楽しい料理はこだわったので上がったcdは持ち込み必須(何曲かは使える)なので、こだわる人にはけっこうかかるかもペーパーアイテムドレスを持ち込みにした料理で選んだといっても過言ではないくらい美味しい自分達でメニューを構成できるのも◎駅から直結してるのが良かった高階層で、ロケーション抜群です!すごく丁寧で、当日のサポートも充実してました。料理とスタッフの質はとても良かった世界一綺麗な花嫁姿を見れました気付いたら式当日…ってなったので、けっこう余裕を持って準備しましょう詳細を見る (306文字)
費用明細4,777,815円(87名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大阪の景色が一望できる
事前に写真を見て想像していたよりもコンパクトではありましたが、新婦入場前の演出がとっても素敵でした。披露宴会場はダークブラウンの壁のスタイリッシュな雰囲気のところと、シャンデリアと白い壁のゴージャスな雰囲気の2種類でした。会場は横型で、ゲストとの距離も近く感じられると思います。どちらもバーカウンターがあって、飲み物の種類が豊富というのも良かったです。特典もたくさんつけていただき、頑張っていただいたと思います。料理やドレスはここから値上がりすると思います。魚料理2種、メインのお肉、デザートを試食させていただきました。真鯛の鱗焼きが特においしかったです!式場までは周辺の駅から地下通路で行くことが出来、大阪の中心地なのでアクセスもバッチリでした。挙式や披露宴のイメージがしやすいように、私たちの大切にしたい軸を一緒に考えていただきました。もしこの会場で申し込むなら同じプランナーさんに担当いただきたいです。秋の挙式を検討しており、天候の心配もあるので全天候型というのが安心ポイントかなと思います。いざ質問する!という時に焦って聞きそびれたこともあったので、事前にメモなどしていけば良かったかなと思います。全体的にコンパクトなので80人を超えると少し手狭な印象でした。60人ほどなら気にならないと思います。詳細を見る (553文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で、料理もとても美味しい!
大きな窓があって、そこから外の景色を一望することができるのが魅力的だった。比較的コンパクトなサイズで、参列者の顔がよく見えるのがよかった。白を基調とした落ち着いた空間で、横長の形ということもあって、参加者との距離も近くに感じることができた。料理も美味しく、ドリンクの種類も豊富なので、色んな方に楽しんでもらえると思った。駅から徒歩圏内かつ地下道でそのまま式場に向かうことができるので、天候にも左右されないのがとてもよかった。挙式会場からの景色がよかった。料理がとても美味しかった。駅からのアクセスがよく、遠方からも参加してもらいやすい。スタッフの方が一緒にいい式を作ってくれそうな方なので、とても安心して相談をすることができた。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色がとても素敵で、お料理もとてもおいしかったです!
とにかく景色が綺麗で、サプライズ感もあって良かったです。梅田を一望できるのと、挙式会場とはまた違う景色の見え方でとてもよかった。やはり、駅近で都心ということもあり少しお高めかと思いましたが凄くプランナーさんに頑張っていただいて値段がかなり変わりました。自分たちでかなり自由に決めれるというのが魅力だと思いました。アクセスはとてもいい!雨でも濡れずに会場にくることができる。とても明るい印象。わからないことでも何でも相談できたと思います。景色が本当におすすめポイントです!あと、個人的にとてもお料理に力を入れたいと思っていたのでこの式場さんなら叶えてくれそうだと思いました。プランナーさんがとても親身になってくださるので、不安な点や質問することがあれば前もって決めておいた方がスムーズに進むと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
笑顔がいっぱいの素敵な式場
自然光が入るので明るい天候の不安があったが、雨天時で行った際の写真を見せていただき、多少の暗さはあるものの、気にするほどでは無かった。晴れてたら眩しいかな?と思ったが、太陽の向きと、天井高で調整してるから眩しさはそこまで感じられないとのこと。その分他の式場よりも天井が低く感じてしまうのはある。プロジェクションマッピングが使用可能。ゲスト席と祭壇の間に仕切りを出せるようになっていて、新郎新婦が揃ったらそこが開き、景色が見えるという演出もあり、高層階だからこその一風変わった式にできる。2種類の宴会場がある。(白基調・茶基調)時間帯で変わる。交互に入れ替わり。各宴会場ごとにお手洗い等があり、フロア貸切できる。時間帯やタイミングによっては、挙式中に他の方が披露宴を行ってる状況になるが、動線が確保されてるので鉢合わせは無いし、音も気にならないとのこと。どちらの会場も高砂後ろが全面窓なので、夜景が一望できる、なかなか味わえないこの式場ならではの特徴。挙式同様プロジェクションマッピングが使用可能。式場用意分の動画を選ぶと、入場扉に合ったマッピングができ、マッピングの扉が開くと同時に登場という演出ができる。もちろん自作ムービーも可能。その場合はスクリーンになる。持ち込み料1万円。ムービングライトも使用でき、ライブっぽい演出も可能。ランタンマッピング等デザイン豊富で、演出に取り入れられるのが良い。前方左右に鏡付きの柱があるのが少し圧迫感がある。鏡で広く見せるような工夫はされているが、ゲスト卓前に鏡が来るような形になるので、逆にゲストからすると見られてる感があってちょっと気まずいかも?比較的コスパが良いと思い選んだ。下見の時点でフルで項目付けたとしての見積もり出してもらっていた。実際は人数が増えたりこだわりが出たりで、見積もりより上がりましたが、一般的だと思う。60人前後で料理ランク中の上で400前後はいくかなぁという印象。下見1件目特典が多く、特典割引よりも下回っているものを選択してる場合は、ちゃんと教えてくれる。ペーパーアイテムやウェルカムスペース等の持ち込み料は発生しません。自作動画1動画につき1万、プチギフト1つあたり100円、ブーケ1つあたり1万、細かい項目は不明ですが、柔軟に対応してくれる印象。自分達でオリジナルコースメニューを作れる。お肉はこっちのコースのお肉にして、前菜はこっちのコースのものに。予算オーバーやからスープはちょっとランク下げようか…みんな絶対海老好きやからオマール海老は入れよう!など、料理長も一緒に考えてくれるので、想いが詰まったらメニューになる。また、その一品一品についての内容も変えれるので、ソース変えたいやこの野菜が好きなので入れて欲しいなども可能。オリジナルのイチゴムースがとても美味しい。お料理に力を入れておられるので、何食べても美味しい。オススメは『ズワイガニとオマール海老のアスピックカリフラワームース』ムースが好きだからなのかもしれませんが、味めっちゃ美味しかったので、料理決めで選びました。飲み物は、グラスにお花がついていたり、色んな種類があって、それによって色も豊富になるので、見た目も華やか。雨の日には限定カクテルがある。駅直結で全天候型なので天候に左右されない梅田なので時間が余ったとしても困らない周りは色んな施設があるので、打ち合わせついでにどこかに寄ったりできる二次会を行う場合もアクセスしやすくお店が豊富ビルの最上階33fの式場が珍しい男性プランナー在籍。男性の方が話しやすいかなぁと下見の際に少し話しただけなのに、配慮してくれたのか、担当は男性プランナーさんに決定。こちらがお願いすることが過去に経験が無く初めてのことや、面倒なことをお願いしても、上に掛け合ってくれたり、調整してくれる。ルール上無理なもの等は難しいと言ってくれる。女性スタッフの方々も明るく親切なので、いつ行っても気持ちが良い。硬い雰囲気では無いので、こちらもざっくばらんに話できる。どこの式場もそうなのかもしれないが(他を見てないから分からない)、打ち合わせテーブルが割とオープンで他と少し近めなので、会話が聞こえたり、プランナーさんによっては元気な方が隣だと、こちらの話が少し聞きにくいという場面があった。気になる方は配慮してもらえるように伝えると良いかもしれない。なんでも相談できる雰囲気なので、遠慮せずに伝えて大丈夫。アットホームでラフな雰囲気。自分の理想を全力で形にしてくれる。自分もゲストも楽しく満足するを叶えられる。常識に囚われない、硬くない式にできる。マタニティ、キッズサービスが充実。2種類ある披露宴会場ごとにお手洗い、マタニティキッズスペースがある。・下見に行く時点で、式のコンセプトや、こだわり、理想の結婚式をイメージして行くと担当の方も色んな提案をしてくれやすいと思う。・diyをたくさんしたい方は下見の時点で持ち込み料等聞いておいても良いかもしれない。・ゲストとワイワイしたい方におすすめ。もちろん和装でかっちりしたい方や正統派さんにも⭕️新郎新婦に合わせた提案と、理想を汲み取ってくれるので、どんな方も満足できると思う。・取り繕わず自分を素直に出して話すべき。ありのままの自分で、その方が担当の方もどんな人なのか、どんな感じが合うか考えやすいと思う。詳細を見る (2214文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で丁寧
高層階なので全体を見渡せる、夜だと夜景も楽しめます♪設備も整っていて、理想の結婚式を期待できますホワイト、ブラウンの2色パターンの会場があり、自分の好みに合わせられるので良かったです予算の相談や特典など全て相談にそのって下さるので安心して打ち合わせに参加出来ました。どれも美味しくて、試食会から惜しみなく出して下さいました。食事のコース内容も好きなものにカスタマイズできて、当日のお料理が楽しみです。また、お子様のお料理も年齢に応じて別コースも準備して頂けるので、子ども連れのゲストの方も安心かと思います。シャトルバスがあるとゲストの方が助かるかなぁと思いました親身になって最初から丁寧にお話をきいて頂いて良かったです。又、二人の雰囲気や要望、こだわりなどを理解して下さりその上で予算の相談もして頂けたので、安心して打ち合わせを行うことができました。チャペルが素敵スタッフの対応が優しいチャペルから披露宴会場がワンフロアで完結されているので、足の不自由な方や車椅子の方がゲストにおられても安心して移動できるかと思います。どんな式にしたいか、具体的に想像をしていたらスムーズに打ち合わせが進んだ気がします。jr大阪駅からアクセス出来る挙式、披露宴会場をお探しの方なら、お勧めです。ホテルではない為、前泊されたり、ゲストの方の宿泊ホテルは別になるので、そういった場合の割引などがあるともっと良かったと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
地上160mの素晴らしい眺望
地上160m、高くに位置する空に浮かんでいるかのようなチャペル。絶景でした。白をイメージした会場とブラウンをイメージした会場の2つがあるので、自身にマッチした会場を選ぶことができる点がいいと思います。駅から式場までは地下で駅直結なので雨の日でも安心して行くことができる点がいいと思います。また、地下に専用駐車場があるので車でのアクセスも良好だと思います。式場の決め手は色々ありますが、やはり地上160mの絶景のインパクトが凄かったのでこの式場に決めました。地上160mの素晴らしい眺望を体感できるのでシティウエディングを求めている方には特にぴったりだと思います。また景色が素晴らしいのでナイトウエディングもいいと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
景色がすごい綺麗です
式場の雰囲気すごい良いです。最上階の33階から見る景色がすごい綺麗で感動しました。お昼でも夜でもどちらも違った景色を堪能できるかなと思います。チャペルの演出もすごく良く感動しました。初めて見る演出だったのでとても心に残っています。披露宴の会場も二つありどちらも雰囲気が良いなと思いました。明るい雰囲気が好きな方はクレア(白色の部屋)が良いかなと思いました。料理は本当にどのお料理も美味しかったです。他の式場と比べてもダントツに美味しいと思います(笑)ドリンクにもこだわっており美味しかったです。プロジェクトマッピングの演出も初めてですごい良かったです。壁一面に映像が流れすごい迫力がある演出だと思いました。クレアの部屋は全体明るく見えてよかったです。ブラウンの部屋は落ち着きがあってしっくりきました!式場までのアクセスも梅田駅から直結しているのでどこの駅からでもスムーズに行ける場所と言うのもあってここに決めました。雨の日や真夏日、真冬でも駅から行けるので良いなと思いました。地上からでも分かりやすい位置にあるのですぐに行けるところも魅力的です。なのでバスの手配もせずに行けるのでゲストの方も来やすいかと思います。式場の周りもご飯屋さんや居酒屋など揃っているので結婚式終わりでも二件目三件目もそのまま行けるので良いなと思います。目的地までどこ行くにしても分かりやすいかと思います。車で来られる方もビルの地下に提携している駐車場があるので迷わずに来れると思います。道も広いので運転しやすいかと思います。決めてはゼクシィやネットで見た時に1番目に入ったからです。お酒を飲むのが好きなゲストには駅近ですぐに2軒目、三軒目と行けるので良いと思いました!詳細を見る (722文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
例にないナイトウェディングと美味しい料理
高層階のため、大きな窓いっぱいに広がる青空が綺麗でした夕方の挙式なら、夕陽が差し込んで綺麗だと思いますエヴァンの会場の、シンプルで洗練された雰囲気が気に入りました白やブラウンをベースにしたお部屋なので、何色の装花を添えても映えると思いますドレスの費用と装花の値段が想定よりも多く出費しましたウェディングケーキがプラン内に収まってよかったですこれまで食べたコース料理のなかで一番美味しかったですトリュフのライスボールをまた食べてみたいです梅田のどの駅から降りても外に出ることなく、地下通路のみで会場まで来られるのが利点です梅田という人が多い立地の中でも、西梅田のあたりは比較的人が少なく、落ち着いているので結婚式当日はゆとりを持って来ることができますスタッフさん全員がテキパキとしていて、見ていて不安になるような要素がありませんでした列席者の方にもたくさん配慮をしていただていたことを後で知ってとても嬉しかったですお料理が美味しいこだわってお金をかけるべきところと、こだわらずに節約してよいところを、先輩花嫁先輩花婿さんにヒアリングすること詳細を見る (469文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで演出も素晴らしい!
33階からの景色が一望でき挙式会場も披露宴会場も自然光が入り明るい雰囲気が気に入りました。また、新婦入場前にムービーの演出もあり感動的な演出ができます。披露宴会場は白色がメインの会場で高層階にあるのでとても明るい雰囲気になりました。また、カーテンが開くと新郎新婦の後ろ側は全面窓で外の景色が見えるのがとてきれいでした。料理・衣装・お花のランクをあげ、演出などの追加もあったので値上がりしました。ゲストが喜んでくれたり私達も楽しく過ごせたのでお金をかけたことに満足しています。たまたま新郎側の姉も同じ会場で結婚式を挙げていたのでドレスの割引がききました。他・ペーパーアイテムを手作りにしたこと ・ムービーを外注にしたこと試食会に参加した後、シェフとも打ち合わせを行いました。いろんなコースから組み合わせを選んだり、食材などの細かい相談も可能でした。ゲストからもすごく好評で「お肉が柔らかかった」「お茶漬けが出てくるのに驚いた」などとても好評でした。大阪駅近くということで、遠方からゲストが来る場合に来やすいなと感じました。駅直結なので、雨でも安心だと思います。演出、料理をこだわることができ、ゲストと一緒に楽しめる式を挙げられました。スタッフの皆さんも明るく、説明も詳しくしていただけるため、安心感があり、リラックスした状態で過ごすことが出来ました。一生の思い出に残る挙式ができて、とても満足です!自分たちがやりたい事を叶えてくれる式場だと思います!準備は前々からしとかないと、提出期限を忘れてしまいます。詳細を見る (652文字)
もっと見る費用明細5,010,811円(95名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高層階、夜景が素敵すぎる式場
挙式会場からも33階からの景色が見え、自然光も入るので素敵な式が結べると思いました。またチャペルムービーもあり感動的なのと、祭壇に登る前に窓際の扉が開くので、そのタイミングでゲストの皆様にも景色が見える演出が素敵だと思いました。大きさも広すぎず狭すぎず、50人ほどには良さそうな広さでした。披露宴は2会場あり、どちらも素敵でした。かわいい雰囲気と大人っぽい雰囲気の会場があるので自分の好みの会場が選べるところも良かったです。披露宴会場の大きさも広すぎず狭すぎず、50人ほどで寂しさもないくらいの広さでした。月末ということで、予算に合わせて特典を付けていただきました。試食会にも参加したのですが、試食会で食べたコースは少し予算が高くなってしまい、少しだけ予算を下げてメニューを変更しました。メニュー内容を一品ずつ変更できるのでオリジナルのメニューが作れる点が良かったです。会場までのアクセスは大阪駅という立地なので新幹線でお越しのゲストでも来場しやすいと思います。式場周りは大阪駅なのでコンビニや様々なお店があったり、タクシーもすぐに捕まえることができ良かったです。スタッフさんは全員優しい方で安心しました。プランナーさんはこちらの要望をたくさん聞いてくれてお願いを叶えてくださいました。式場選びで条件にしていた高層階が一致していました。大阪で一番高い階層の式場さんだと知り、the33さんに決めました。大阪の夜景が素敵すぎるのでオススメです!高層階、夜景が好きなカップルさんにとてもオススメです!確認しておくといい点はお料理です!試食会では一番高いコースと二番目に高いコースですが、その中で気に入ったお料理を見積もりのコースへ追加できたりするのでオススメです!詳細を見る (730文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフのアテンド制が魅力的です
コンパクトな作りです。新郎新婦が写真写りが良くなるような自然光の取り入れ方をしているようでした。小さくはありませんが80人以上の規模だと狭く感じると思いました。他の式場のプランナーさんがこちらの料理のことを称賛しておりました。実際に試食しましたが本当に美味しかったです。西梅田から雨に濡れずに行くことが出来ます。33階とのことなのでナイトウェディング等は素敵だなと思います。見学スタートの前に支配人と面談し、私達に合うプランナーさんをアテンドしてくださりました。とても素晴らしいサービスだと感じました。写真で見るよりコンパクトな作りなので大人数を呼ぶ場合には一度式場に足を運んで会場の規模感を確認することをおすすめします。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが抜群。眺望のよい素敵な式場でした
挙式がスタートするまではカーテンが閉まっていて雰囲気のあるほの暗い空間ですが、いざ挙式がスタートするとカーテンが開き、窓からの光が降り注ぎ、厳かな雰囲気でした。明るい会場で、新郎新婦の表情もよく見え、とても素敵な空間でした。披露宴会場にも大きな窓があり、大阪を一望できました。おそらくどのテーブルからも新郎新婦の様子がよく見える、素敵な会場でした。お料理がとにかくおいしかったです!運んでいただくタイミングもばっちりで、お料理もしっかり楽しめました。式場までのアクセスは駅からずっと屋根の下を通れてとてもよかったです。式場がビルの高層階にあり、景色もとてもきれいでした。挙式会場や披露宴会場だけでなく、そこに至るまでの廊下なども新郎新婦のこだわりがありとてもよかったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
わたしに合う結婚式場
高層階で景色が綺麗。窓が大きく光が入りやすい。値段はスタンダードですが、式場で催されるイベント参加すれば、特典としてアルバムの追加やキャンドルの追加などありました。メニューが充実しており、とにかく美味しい。大阪鴨など大阪名産のものや追加でご飯もの(リゾット)も可能で満足感たっぷりだと思います。梅田で立地も良く、屋内のため時期や天候に左右されずに結婚式が出来る。下見をした初日からスタッフさんもプランナーさんも優しく話しやすい印象でした。こちらが演出に困ってたら色々と案を出してもらい助かりました。プロジェクションマッピングが素敵です。映像演出でゲストに喜んでもらえると感じます。ここだけでなく、各式場の特典など比較したら良いと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても落ち着いた式場です。
以下の点がよかったところです。・チャペルへ外の光が入りやすい。・入場前にスクリーンで動画を流す事ができる。以下の点がよかったところです。・会場全体で落ち着いた色を使っているため、凄くリラックスできる・会場の作りが全体が見えるつくりになっているこの周辺の結婚式場ではリーズナブルだとおもいます。試食で、お肉と海老、鯛をいただきました。どれも、おいしかったです。大阪駅から近いため、アクセスはとても良い。スタッフのみなさんも、親切でたくさん説明をしてもらいました。式場選びのポイントとしては、新郎の親族が遠方からくるのでアクセスの良い式場を選んでいましたので、その点が一致しておりました。予算と人数は、ある程度考えてくると下見もスムーズだと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色良し、料理良し、スタッフの対応良しでした!
挙式会場については、この会場独自の演出があり、他の会場にはない特別感がありました!特に扉が開く演出では一気に光が入って、ゲストから綺麗に見えるだろうなと思いました。2パターンの会場から選べるところと何より景色が素晴らしかったです。また、横長の設計で親族席からもしっかり見えるところがいいなと思いました。梅田駅から地下直結で移動することが出来るため、天候に左右されない点が良いなと思いました。また、何より高層階の会場であるため、景色が素晴らしかったです。挙式会場のビデオ演出や、天候に左右されない会場およびアクセスがよかったです。また、料理もフレンチは少し苦手ですが、日本人好みの味でとても美味しかったです。見積もり時に不明な点をなくしておくこと。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
初めての方にもオススメ
景色が見え、おしゃれ。落ち着いた雰囲気と豪華な雰囲気どちらも可能なのが良い。考えていた予算よりも特典のおかげもあり安く抑えられた上に、希望の内容も入れられて大変満足できるものだった。お肉も鯛もとてもおいしかった。飲み物はその時々に合うカラーで考えられており、素敵だった。雨でも気にせず、地下から行けるのと駅近でゲストを招待するのにも立地がとても良い。スタッフの笑顔が溢れおり、結婚式をあげたいと思う程のサービスが整っている。一軒目だったが、価格、駅近、希望の結婚式という面において一致していた。結婚式へ参加したことのない方におすすめ。一軒目で決まったので特になし。親切な対応をいただきありがとうございました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな結婚式ができる
チャペルの雰囲気は、広々してるわけではなくどちらかというとゲストと一体感を作れるようなアットホームな空間でした。とても魅力的だと思ったのは、スクリーンで両親に今までの感謝を伝えるムービーを流すことが出来る点です。それを見学の際に見させていただいたのですが、感動しました。入場になるとそこが開き花嫁入場という、物語がある素敵な時間でした。披露宴会場は、展示用の装飾がオシャレです。ここも魅力的だと思ったのがプロジェクションマッピングができるという点です。新郎新婦入場の時にカウントダウンが扉全体に表示されたり、ドキドキとワクワク感があり、ゲストが楽しめると思います。予算に関しては、他の式場に比べて当日特典などがあまりなかったので、割安だとは感じませんでした。反対をいえば、当日割が惜しくて、即決してしまうということが無いので、ゆっくり悩むことが出来ます。料理、ドリンクともに美味しかったです。ドリンクはカクテルの種類が多くて、見た目もすごくオシャレで色々な色のカクテルがありました。女の子はとても喜ぶと思います。大阪に住んでいるのですが、梅田は迷宮ダンジョンといわれるくらいなので、少したどり着くのが難しかったです。私の場合は遠方ゲストが半分以上いたので、そこは難点かなと思いました。スタッフさんはとても優しくて親切でした。式場でとても悩んでいたのですが、全く押し売りしてこなかったので心が楽でした。披露宴会場のプロジェクションマッピングは式場見学で唯一だったので、オススメです。また高層階なので、見晴らしも最高です。落ち着いたアットホームな空間が好きなカップルにオススメです。ただ、あまり割引特典がないのでそこは要注意です。詳細を見る (713文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
絶品料理!
挙式会場では、最近人気のムービー演出ができるところが、特徴的!ただ、デザイン性ある壁のため、写真が見にくいです開放感ある会場のため、とても良かった!優しい色味で可愛らしい雰囲気があった。コストのことになると、あまり前向きに話を聞いてもらえないレストランということもあり、本当に美味しかった!こだわりを聞いてくれるというプラン内容もある駅から式場までは少し遠め。普段はカフェレストランとして開放してあるため、式後も気兼ねなく同じ場所に行けることがメリット。予算のことに関して話すと、相手にされないような対応を取られて不満でした。真剣に悩んで考えて進めていきたい人には、不向きかも。昼間も夜もとても綺麗な景色!ウェルカムスペースでは、写真を用意するだけでなく、切り替わる映像スペースも使える!対応してくださるプランナーさんにもよるかもしれないが、みなさんがいい方に巡り会えますように!詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペル、披露宴会場から大阪の景色が一望できる
挙式会場は壁独特のデザインで壁をバックに写真を撮ると写真映えします。またチャペルは棒が立っていて他にはないデザインでお洒落でした。逆光もしないように計算して造られているのもオススメです。披露宴会場は2箇所あり、どちらも雰囲気もお洒落でした。窓が大きく外の景色が高層階から一望しながら料理が食べれます。試食の料理、デザートも美味しかったです。出てきたアルコールなしのカクテルがおしゃれでした。大阪駅から近いのでアクセスは良いです。高層階から景色が見れます。来館特典も惹かれたのですが当日契約をしないと来館特典の話は一切なく対応が残念でした。アクセスが良い点とコンパクトで移動距離と短いのでその分ゲストの方と交流する時間がもてるところが良いです。チャペルと披露宴会場から大阪の景色を一望できるのでそれが好きな方はオススメです。他とは変わったチャペルが良い方も一度チャペルを見学に行かれるのも良いと思います。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
眺めが良い
高層階で眺めが良いです。33階という梅田の結婚式場の中でもトップクラスの高層階で結婚式が挙げられることにとても嬉しく思います。ゲストは大阪にあまり馴染みがなく、地方からきていただくので、都会の絶景を楽しんでいただけると思い、こちらに決定しました。挙式会場の雰囲気は一言で言うと最高です。窓から入る日差しはとても幻想的な雰囲気を醸し出すだけではなく、挙式会場のホワイトを主体とした色味も相まって、神々しいとすら感じました。私たちは40人ほどの規模で予定しておりますが、広さも充分です。何より一番のここで結婚式を挙げたいと思ったポイントは、挙式前のチャペルムービーです。いくつか結婚式に参加しましたが、あまりないサービスでとても惹かれました。披露宴会場は挙式会場とは異なり、ブラウンを基調としたアットホームな空間です。テーブルにはどんな花を飾ろうか、ゲストはどんな演出を喜んでくれるだろうか、と会場を見ただけでいろんな思いが頭を巡りました。大阪の景色が一望できるので、昼も夜も眺めは綺麗だと思います。梅田の絶景スポットのスカイビルと同じくらいの高さです。広さは、ゲストを40人招待しても、広々としています。スタッフの方のサービスも丁寧です。ドリンクがあとちょっとでなくなりそうというタイミングで次のドリンクを聞きにきて下さったり、お写真撮りましょうかとお声がけもあったり、新郎新婦だけでなく、ゲストにも配慮した接客をしてくださります。当日が楽しみです。jr大阪駅から直結ですが、大阪に慣れていない人には少しアクセスには苦労するかなと感じます。地上から行くにしても周りに高層ビルが多く、初見ではどこがブリーゼブリーゼか分かりません。地下から行く場合は、案内が少なく、慣れるまでは苦労しました。私は6年間大阪で暮らしており、梅田へはよく遊びにきておりましたが、ブリーゼブリーゼ付近は来ることも少なく、大阪の人でも迷わず来るのは難しいと思います。ブリーゼブリーゼは梅田にあるにも関わらず、テナントも少ないので少し寂しいです。(人が少ないのでトイレが空いていたり、休憩しやすいというメリットもあるのですが、、)つい先日、jr大阪駅の西口が完成し、商業施設もオープンしたので、行く機会が増え、ブリーゼブリーゼに数年前の活気が戻ることを期待しております。私のおすすめポイントはスタッフの方の行き届いたサービスです。対応も素晴らしく丁寧で、こちらの質問にも真摯に答えてくださります。答えづらい質問にも、しっかり確認し、後日メールで教えてくれます。結婚式という人生で一度きりの大きなお買い物になりますが、こちらのスタッフには安心して任せられます。担当の方はどんなに忙しくても、私たちの打ち合わせの際には必ずご挨拶に来て下さり、私たちも安心して打ち合わせが進められております。最初は回数も多く、煩わしいと感じていた打ち合わせも、今では夫婦そろって毎回楽しみにしております。式場が売りにしている眺めの良さ、ご飯の美味しさに関しても申し分ありません。必ず満足いただけると思います。数ある結婚式場の中から一つを選ぶのは難しいと思います。また、選んでからも、当日は誰を呼ぶか、どういうおもてなしをしたいか等、様々な決断が必要になります。このような決断を様々なステップを踏んで、スタッフの方々が一緒に考えてくれるので、大変助かりました。あれがしたい、これがしたいと頭の中がぐちゃぐちゃでも、スタッフとの打ち合わせの中で、整理することができました。またあまり自信がないことに関しても、こうしたらどうでしょう?とアドバイスもくれるので、最終的に満足行く結果式が出来上がると思います。本当にこちらで結婚式を挙げることにきめて、良かったと思います。ぜひ悩まれることがあれば、一度こちらの見学をお勧めします。詳細を見る (1583文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
眺め・雰囲気・スタッフさんが良い
この式場を見学したいと思ったきっかけが、チャペルの写真が素敵だったからでした。外の景色とスタイリッシュに並んだオブジェの雰囲気に惹かれました。実際に見学してみて、窓際は写真で見た通り素敵な雰囲気でしたが、参列者が座る場所は思っていたより天井が低く、入口から見ると少しこじんまりとした印象もありました。ただ私たちはゲストが親族のみで40人程度であるため、その規模感の方が逆に落ち着くかなと思いました。実際の披露宴前の会場を見せていただきました。飾りつけもおしゃれで、会場も40人で余裕のある広さでした。なんといっても高層階からの眺めは素晴らしく、ゲストにも喜んでもらえると思います。プロジェクションマッピングを使用した演出も見させていただき、音楽と映像で華やかな入場もできるなと思いました。試食で出していただいたお肉が柔らかくてとっても美味しかったです。大阪駅から徒歩で行ける距離でアクセスはとてもよいと思います。式場のある建物の地下2階に駐車場もあるようなので、年配のゲストも安心してもらえると思います。見学当日、午前に行った別の式場の見学が長引き、見学時間から30分程遅れて到着したのですが、スタッフの皆さんが快く対応していただいて、ありがたかったです。年配のゲストがいるのであれば、こちらは全てワンフロアに揃っていて、移動距離も長くないので、ゲストに優しい式場だと思います。挙式会場や披露宴会場の景色とムービー演出がとてもよかったです。挙式会場はそこまで広くないので、ゲスト全員に座ってもらうなら多くても60人くらいがよいのかなと思いました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で優しい
高層階で窓が開けているので、晴れたらすごくきれいに見えます。窓が開けているので夜景がとても綺麗です。試食会の際に好みに合わせたオリジナルカクテルを作ってくださったのが印象的です。デザートビュッフェも好きなスイーツをお伝えし並べてくださるとのことで楽しみです。駅から近く、地下道もあるので雨の日でも濡れずに式場まで行くことができます。ホテルも目の前にあるのでアクセスもバッチリです。明るいスタッフの方が多いので話しやすいです。気遣いのできる方が揃っている印象です。固くなりすぎないアットホームでわいわいできるような式にしたかったので、それを実現できる空間だなと思いました。アットホームで楽しい結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
簡潔なスタッフ対応でした
披露宴会場は2つあり、茶色ベースで落ち着いた感じの場所と白基調のシンプルな会場です。どちらも窓の外から淀川が見える感じになっていますメニューに関しては残念でした。・料理が冷めていた・グラスには汚れの後が付いていた・魚に関しては臭みを感じてしまうなど、、、何を言っても私たちは料理を重視しているとお伝えしていたのにも関わらず、冷めた料理をだされたことが残念でした。梅田駅より歩いてすぐの場所にあるのでとてもアクセスは良いですプロデューサーの方は、びっくりするほどサバサバしており此方の要望のみを聞いて、不要(私たちの場合、挙式をする予定がないので)な部分の紹介等はせず、気になる部分を案内してくださるので、早く結婚式を挙げたい方や、やりたいことが決まっている方には凄くいいサポートをして下さると思います。アクセス面とスタッフのさばさばした感じが会う人にはオススメです高所恐怖症などをお持ちの方にはおすすめ出来ません。。33階なので、高さがかなり感じられてしまうので苦手な方はご了承ください。試食会で頂いた自家製のカクテルの緑の方は、淀川をイメージしたとサービスの方が説明されたのですが…受け取り方によっては緑の部分が淀川(つまり、川が澱んで汚くなった緑色?というふうに私たちは解釈してしまい…)と言われ…あまり良いイメージをいだけないので、自家製のカクテルはオススメしません。。。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん、スタッフのおかげで最高の結婚式に
チャペルは新婦入場とともに新郎が壁から出てくるスタイルで、新しい形での挙式スタイルにみなさん驚いてくれました。また光が入るのがとてもよかったです。カーテンが開くと新郎新婦の後ろ側は全面窓で外の景色が見えるのがとてきれいでした。100名入る広さがあるのはとてもよかった。ドレスは上がりました。ブーケ類を持ち込みしたこと美容を友人にしてもらい持ち込みにしたことペーパーアイテムを手作りにしたことムービーを手作りにしたこと料理は試食の時から美味しく、満足がいくと思ったので決めました。お茶漬けがあるのが最高でこだわりポイントでした。式場までアクセスがよく、電車の路線も多かったのでみなさん行きやすかったとの声がありました。やりたいことを叶えてるためにたくさん話ししてくれ、何度も何度も試行錯誤をし、打ち合わせを繰り返し満足がいく結婚式にできました。プランナーさんやスタッフの方が本当に親切で一生懸命やりたいことを叶えるために試行錯誤してくへました。プランナーさんがいて結婚式はうまく進むものなのでthe33さんはたくさん素敵なスタッフがあるので安心です。前もってたくさんsnsでやりたいことを調べて行くべきです。見学の時からたくさん調べて行ったのがよかったなと思ってます。詳細を見る (533文字)
費用明細4,383,266円(96名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
駅からのアクセス、眺望が最高!
高層階で眺望がよく、当日の天候に左右されず、駅から地下で直結している。披露宴会場も高層階で眺望が最高です。昼、夜、問わず、ロケーションが気に入りました。特典もあり、よかったです。イメージに合致したことから、駅からのアクセス、高層階の眺望が決め手となり、申し込みさせていただきました!説明が丁寧で、お肉が上質でした。その他のお料理も美味しくいただくことができました。挙式当日のげすとにも喜んでいただけるのではないかと期待しております。駅から直結しており、天候に左右されず、ゲストの負担が少ない。担当者の方がとても良い。これから、しっかり相談しつつ、準備を進めたいと思います。駅からのアクセスの良さ。高層階ならではの眺望。遠方からのゲストにとっては、アクセスが良いと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階、駅近、オリジナルなことをしたい方必見!
33階からの景色が一望でき、また、明るい光が差してくる所が魅力的です。雨の日であっても、高層階のため、あまり雨がしとしと降っていたり暗く感じたりせず、安心して挙式ができると感じました。シャンデリアがあるゴージャスな会場と茶色に囲まれたシックな会場の2種類があり、自分たちの好みで選ぶことが可能です。シャンデリアは華やかさを感じましたが、茶色の会場の方が私たちもゲストも緊張せずに落ち着いて楽しめるかなと感じました。なんといっても、33階からの景色が良いです。淀川から北の方角で大阪を一望できます。大阪駅から地下で徒歩7.8分と直結で、また、他の路線からも行きやすく便利です。上から行くと、もしかしたら迷子になる方もいらっしゃるかもしれませんが、jr大阪駅の桜橋口から地下に降りてという説明があれば、道に迷わずにたどり着けそうです。そして、雨の日でも濡れることがないので、とても嬉しいです。挨拶やお辞儀など全員が礼儀正しく、言葉づかいも普段の研修やロープレなど意識して実施されているのかなと感じました。初めての下見で結婚式のこともいまいち分からなかったのですが、スタッフさんに気さくに丁寧にお話していただき、安心して下見ができました。披露宴会場お料理待合室高層階高層階、駅近、特別なことをしたいのいう方にはおすすめです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
バリアフリー
チャペルからの景色は高層階で非常に良く、光も良く入り素敵な空間が演出されていました。また、映像の演出も非常によかったです。縦長ではなく横長になっていて、最後尾列と新郎新婦の距離も近く非常に良いと思いました。また映像の演出もサプライジングでとても良いと思います。梅田駅、大阪駅から地下で直結していて、天候にも左右されず、アクセスは非常に良いと思いました。また高層階のため景色もよく大阪の街並みを一望できる環境になっていました。チャペルや披露宴会場における映像の演出がとても印象に残りました。また、すべての設備が1フロアで完結していて、移動の段差などもなく、バリアフリーが意識された結婚式場だと思いました。チャペルの雰囲気、披露宴会場の雰囲気詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が良いのはもちろんのこと、高階層で特別感が
高階層のため、すごく特別感があります。演出もこだわられており他社にはない挙式ができると思いました。プロジェクションマッピングなど演出もこだわられているのでゲストの方々も一緒になり楽しんでもらえると思います。披露宴会場も大きくこれから内容を決めていくのが楽しみです。大阪駅から直結のため、天候や気候に左右されずゲストの方々もアクセスしやすいです。やはり景色です。他とは違う特別なことがしたい方にはおすすめです。自分自身が納得できるまで、式場見学を進めたほうがいいと思います。コストや演出等式場により様々なので。その日に成約すると特典も多くつくと思いますが、一件だけだと比較対象がなく判断がつかないです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
特別感のある全員が楽しめる会場
明るい挙式会場でした。景色もよく、見せていただいた演出がとても感動的でなおかつ珍しかったです。ホワイトとブラウンの披露宴会場がありました。ゲストと距離が近くみんなで楽しめる雰囲気でした。プロジェクションマッピングができるのもすごくいいなと思いました。試食させていただきましたがとてもおいしかったです。料理長との打ち合わせができることや、細かくカスタムできるのもいいなと思いました。33階にあるので景色がとっても良かったです。また、アクセスも駅直結なので雨でも心配なく来れるのがいいなと思いました。梅田にあるので遠方の人も来やすそうだと思いました。駐車場も直結してるのもよかったです。こちらの話をしっかり聞いた上で、そういう希望ならこういうことが出来るところがいいなどアドバイスをくれてすごく真摯に対応してくれました。・アクセスがめっちゃいい・料理がおいしい・飾り付けなどかなり自由にできる・演出がすてき・喫煙ルーム、授乳室、トイレが披露宴会場の近くにあるカジュアルな雰囲気で楽しめる、なおかつ特別感はだしたい結婚式をしたい方におすすめ。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(73件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 15% |
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(73件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ552人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大150万優待】AM来館優待×演出体験×空&緑の貸切W
【来館者全員★150万優待×豪華無料試食】地上160mの天空から見渡せる貸切会場見学ツアー♪豪華試食&話題の演出体験&豪華10大特典をご用意!人数×見積もり×日程.不安なことも細かくご案内!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初見来館優待】150万特典×大阪駅直結×試食*天空チャペル体験
【シェフが厳選した豪華試食】特選黒毛和牛試食付き!景色を見ながらご堪能ください!◆全天候型館内にてゲストの方にも◎天空チャペル×選べる2つの会場全てを見学!先着で演出もプレゼント♪
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見来館優待!地上160m貸切W最大150万円特典×豪華試食
【衣装全額プレゼント×最大150万円優待】全天候型×唯一無二160m大阪一望のロケーション◆大阪駅直結の好立地&絶景を叶える天空チャペル&最新型パノラママッピング演出◆ゲスト大満足の豪華試食無料体験尽き◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- The 33 Sense of Wedding ウエディングサロン大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9ブリーゼブリーゼ5階(ウエディングサロン)
- 地図を見る
- 06-6347-1033
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)(ザサーティースリーセンスオブウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ33階(会場) ブリーゼブリーゼ5階(ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大阪駅/JR大阪駅桜橋口・西口改札より徒歩5分、阪神線梅田駅より徒歩5分、地下鉄四つ橋線西梅田駅10号出口より徒歩3分 JR北新地駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 西梅田駅徒歩3分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00/平日 12:00~14:00 15:00~18:00 (火・水曜定休 / 祝日除く) 15:00~18:00 <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 有料 300台三井のリパーク西梅田・ブリーゼブリーゼ地下が提携となります。ご見学のお客様は全額、お打合せでのご来館・ご列席者様のご来館は一部優待チケットのお渡し有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上160m、大空に愛を誓うチャペル |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り屋内ガーデンで雨天でも安心♪ |
二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せ下さい |
おすすめ ポイント | 絶景に感動・・・地上160mの開放的な空間でお二人らしさ溢れるウェディングを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せ下さい |
事前試食 | 有り試食付のウエディングフェアでお確かめ頂けます |
おすすめポイント | 地元の旬の素材を用いたフレンチジャポネ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるワンフロア貸切・全館バリアフリー 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご希望の方はお問い合わせくださいませ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
