
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス2位
- 大阪府 窓がある宴会場2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 窓がある宴会場2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価3位
- 大阪府 夜景が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 夜景が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪府 ロケーション評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価5位
- 大阪府 料理評価6位
- 大阪府 ゲストハウス6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る7位
- 大阪府 総合ポイント8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数8位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪府 チャペルに自然光が入る9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ナチュラル10位
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
ゲストにも優しい会場
自然光がたくさん入る会場で明るく、高層階のため、雨が降ってもそこまで気にならないそうです会場は全てワンフロアで完結しますが、狭いと感じることはなく広々しています。商業施設の33階にあり、他の階にはコンビニやご飯屋さんなど充実しています。2部屋あり、キレイめ、かわいらしいなど希望によって変えていただけます。披露宴会場に大きな窓があり、そこからの眺めが最高でした。狭いと感じることはなく、広々していました。特典割引をたくさん使っていただき、想像よりもお安くしていただきました。できるだけ希望の予算に近づけていただきました。松阪牛、カクテルをいただきました。お肉はほんとうに柔らかくて美味しかったです。カクテルも美味しく、万人受けするお味でした。ノンアルコールなのも嬉しかったです。jr大阪駅から雨に濡れずに地下道からいくことができます。騒がしい大阪駅とはちがい、少し落ち着いた雰囲気の街中にありました。騒音などもきになりませんでした。スタッフさんはみなさん優しくて、よくしていただきました。案内や説明も分かりやすく、長時間でしたが楽しく見学させていただきました。・全ての行程がワンフロアで完結する・待合室では、他人と被らない・段差がなくバリアフリー少人数で挙げたい方外に出たくない方(天候に左右されない)詳細を見る (551文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
10人の家族婚にも対応してもらいました!
挙式は33階に位置して、窓ガラスいっぱいの風景が牧師の後ろ側に展開されています。どちらかと言うとシンプルで飾りなどは自分達で付け足すことが可能です。小規模〜中規模の人数に適応できると思います。披露宴会場は、2つあり時間帯によって使用できる会場が異なります。1つはモダンシックで黒と白を基調としたカッコ良い会場です。もう一つは白と淡いピンクがベースとなるフェミニンな雰囲気の会場となってます。どちらの雰囲気が合うか、下見は必須かと思います。大阪の梅田駅(大阪駅)から地下通路で雨に濡れずに行くとこができます。初めての大阪の場合は難しいので式場からのアクセスマップをしっかりもらうことが大切です。どうしても少人数でコストとやりたいことが、合わなかったため選ぶのに時間がかかりました。家族婚のため少人数に合う式場がありませんでしたが、こちらの式場は小規模〜中規模だったためその点をクリア出来たところが良かったと思います。人数と規模で挙式会場は、どうしても左右されるため自分達の目で確認することが大切です。どの式場も出来ます!実績があります!しか言わないためです。ここの披露宴会場は、2種類あるため時間よりも会場雰囲気をまず選ぶ魔ことが大切です。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
決め手はスタッフの皆さま♡
祭壇のバックに大きな窓があり、そこから入る自然光がドレスをより一層キレイに見せてくれました。33階ということもあり景色は抜群。色合いは白を基調としており、シンプルなのに高級感◎挙式ってどこか堅苦しいイメージがあったけど、ブライダルフェアに行った時に新郎の登場シーンで降臨スタイルというものを見せていただき、祭壇の扉が開いたら新郎が立っているというパフォーマンス内容で、堅苦しさがなくみんなに楽しんでもらえる結婚式にしたかった私たちの理想が詰まった演出でした。それを見た時に''絶対これがしたい!''と思ったのがこの式場を選んだ理由の一つです。当日は新婦入場でみんなにウルウルさも与えながら、新郎降臨で大爆笑(笑)最高に楽しい挙式でした!披露宴会場は2種類あり、私たちはevanという大人カワイイ会場を選びました。メインはテーブルだとゲストとの距離が遠く感じたのでソファタイプ一択でした。茶色のソファに一目惚れ。おかげで当日もゲストとの距離が近く、歓談中の写真タイムも近距離でたくさん撮ることができました!バックには大きな窓があり、景色も良く自然光も入り最高でした。ゲスト数は50人ほどで、10卓に4〜6人ずつ座ってもらいましたが、スカスカ感も圧迫感もなくちょうどいい広さでした。プロジェクションマッピングがステキで、登場シーンがとても華やかでした。ドレスはやっぱり「これ!!」思ったものが着たくて、値段は上がりましたが妥協せずに選びました。上がってもこれくらいかな、と想定していた倍は上がりました(笑)でも最高に可愛くて後悔はないです!披露宴のラストに流してもらえるエンドロールムービーも最後の最後の見積もり確認の時にやっぱりやりたいと思って追加しました。1日の式の風景をその日のうちに編集して流してもらえ、当日にプレゼントしてもらえるので帰ってからすぐに見返すことができ、式中はバタバタもするし1日本当にあっという間なので、帰ってゆっくり振り返ることができて嬉しかったです。見事に大号泣でした。フラワーシャワーや席札などは全部手作りで持ち込みしました。ペーパーアイテムは1部あたりは安くても人数分になるとそこそこいい値段してくるので全部手作りしました。いっぱいこだわって自分の納得のいくものができたし、ゲストの方々も喜んでくれたので、準備は本当に大変でしたがやって良かったなと思っています。試食会に参加した時に、2コースを食べ比べさせていただいたのですが、どの料理も美味しくて最高でした。飲み物もカクテルの種類が多く、お酒をあまり飲まない女性ゲストの方にも楽しんでもらえました。大阪駅から地下が直結していて、雨が降っても濡れることなく行けるところが、全天候安心できるので良かったです。大阪駅から徒歩10分あれば着くので、jrや地下鉄などどの線を利用しても来やすいと思います。ブライダルフェアに参加した時に担当してくれたスタッフの方がとても明るくて話しやすかったので、私たちがここで結婚式を挙げたいと思った決め手は挙式会場や披露宴会場もそうですが、1番はスタッフの方でした。当日は色々なスタッフの方々にお世話になりますが、どのスタッフの方々も親切で丁寧で明るくて、いい人たちばかりでした。旦那と結婚式の話になると「スタッフの人たちほんまによかったよね」と未だに言い合うくらい印象に残っています。おすすめポイントはやっぱりスタッフの方々の笑顔と対応です。ブライダルフェアでお世話になったスタッフの方と、契約後に担当してくれたスタッフの方は違う方でしたが、お2人ともとても話しやすく明るい方で、毎回の打ち合わせが本当に楽しかったです。当日はお2人と一緒に写真も撮れ、とても嬉しかったです。当日担当してくださった全てのスタッフの方々が本当にいい人たちばかりで、私たち新郎新婦ももちろんですが、ゲストの方々からも「スタッフさんの対応よかった」と言っていただけたくらい最高のメンバーでした。ブライダルフェアへの参加は必須。ずっとワクワクできます!試食会もコース料理の試食だけでなく、披露宴会場での演習もいくつか実際に体験できるので、結婚式当日のイメージがとてもしやすいと思います。契約日から式までの期間にもよると思いますが、約半年間の打ち合わせ期間で、1ヶ月に1〜2回の打ち合わせがありました。ペーパーアイテムなど手作りするのであれば、それと併用して進めていかないといけないので、スケジュール管理はとても大切だと感じました。プランナーさんも一緒に考えてくれるので、力を合わせて頑張ってください!詳細を見る (1892文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方達のお陰で素敵な1日になりました
自然光が入りとても明るいバージンロードを歩く前に、新婦のムービーがあり、両親に感謝を伝える素敵な場面になる。高層階なので景色が良いプロジェクションマッピングがある料理とドレスにこだわりお金をかけたエンディングムービーをお願いしたプロフィールムービーの持ち込み和洋の料理でこだわりがありとても美味しかった各路線で向かう事ができる駐車場もあるたくさんアイデアを出してくれた急遽な対応にも協力してもらえた1日に複数回挙式を行なっており、次の挙式の方とバッティングするので、両親の着替えなどが忙しなく感じた。とにかく景色がとても良い。当日は天気が良かったので特に美しく感じた。毎月打ち合わせがあるので、億劫に感じない為にも家から通いやすい場所がいいと思います。詳細を見る (326文字)
費用明細3,817,374円(35名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタイリッシュでバリアフリーな会場
プロジェクターやライティング、壁を用いたオリジナリティーのある演出ができる設備があり、他の式場では出来ない挙式を作り上げることができる。高層階で大きな窓があるため、何も映り込まない綺麗な背景だと思った。大きな窓があるため開放感があった。少人数でも寂しさを感じなくていいレイアウトになっていた。プロジェクターを用いた入場演出は魅力的だと思った。持ち込み料はペーパー類まとめて5000円ムービーは1本10000円お肉料理を試食したが、柔らかくとても美味しかった。ドリンクメニューが豊富でいいなと思った。大阪駅から地下のみを通って行けるので、雨の日も困らなくてとてもいいと思った。とても丁寧に西部まで説明してくださって安心感があった。駅近かつ天候に左右されない立地ワンフロア完結のため、バリアフリーで寒暖にも影響されない自分たちが主役になり少し人と違った演出がしたい方にオススメ詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理とおもてなしのつまった最高の式場
チャペルムービーがあるのが魅力です。晴れだと窓から自然光がさしこんでとても明るく、梅田の景色を一望できます。80名以上の式だったため、立ち見のゲストもいましたが特に問題なかったです。二種類の披露宴会場があり自分の雰囲気にあった会場を選べます。入場後、高砂の後ろにある窓のカーテンが開くのですが、33階からの景色が見えゲストのみんなも圧巻していました。衣装や料理、映像演出にはこだわったため、最初の見積もりよりはかなり値上がりしました。ペーパーアイテム類は手作りし、プチギフトやブーケ、ブライダルバッグ等を持ち込みしたことによりその部分は最初の見積もりより値下がりしました。持ち込み料がかかるものもあるので、持ち込み料を確認しどちらの方が安くなるか検討すると良いと思います。遠方から来るゲストも多くいたため、梅田で立地のいいこの式場を選びました。また駅地下直結であり、雨でも濡れずに来られるとろこに魅力を感じました。また33階に式場があるため、景色がめちゃくちゃ良いのも選んだ理由の一つです。・とにかく料理が美味しく、ゲストからもたくさん褒められました。特にフォアグラとイベリコ豚の料理は大好評でした。・直前に心配事や相談事を伝えても瞬時に対応してくださり、丁寧な対応で安心して当日を迎えることができました。始まる前はとても緊張していましたが、始まってしまうとほんとに時間が一瞬で夢でもみていたのかなとゆう感覚になりました。一つ一つの瞬間を目に焼き付けてあとは新郎新婦が楽しむのみです!詳細を見る (642文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式・披露宴会場の雰囲気がダントツ良いです。
景色の良い挙式会場を生かした演出が凄く素敵だった。天井も高く開放的であった。2種類の披露宴会場から選ぶことができ、クレアは白を基調としているので、どんな雰囲気にもなり、どんなお色直しでも合う自分たちだけのオリジナリティを出すことができる会場。初回見積もりから、ドレスで大幅なアップになりましたが、その他は比較的大きな値上げはなかったです。動画演出のサービスをして頂けました。オプションなくても、ボリュームがあり、またオリジナルメニューにも変えて頂けたのでありがたかったです。凄く美味しく、ゲストの方から凄く好評でした。駅直結で、地上に上がらず式場まで行けるので、打ち合わせで行くのも楽でした。また、寒い日の式だったので、ゲストの方も冷え込まず来てもらえて良かった。プランナーさん、スタッフの方々良い方ばかりで、凄く丁寧に関わって頂けました!また、みなさん明るい方々ばかりで、当日もすごく和やかに過ごせました。・演出の設備がすごく良かった・すごく綺麗で雰囲気が良い・天気が悪くてもすごく明るい会場なので、当日天気はそこまで気にならない・嫌なところが一つもない早めの準備をすることで、式直前は自分たちのコンディションに時間をかけることができました。詳細を見る (522文字)
もっと見る費用明細3,828,702円(50名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
景色がとても綺麗です!
景色がとても綺麗でした。思ったよりコンパクトで少し圧迫感がありました。チャペルでもスクリーンを使った演出ができるのが印象的でした。窓が大きく梅田の景色を一望できます。会場も広くて綺麗でした。案内していただいた披露宴会場は可愛らしい雰囲気の会場でした。映像を使った演出がとても豪華でした。参列者の控えスペースで実際の参列者とバッティングしたことが気になりました。お肉料理をいただきましたが、あっさりした味付けでとても食べやすく美味しかったです。梅田から地下で繋がっているので天気の影響を受けないのが良いと思いました。慣れていない人は迷いやすいかもしれません。高層階にあるので景色はとても綺麗です。営業感が強いと感じました。他の会場を下げるような言い方をされたり、説明がやや一方的に感じられたりしたのが気になりました。また、サロンに伺ってアンケートに答えたあと、30分ほど放置され困りました。営業が苦手な私には合わないと感じました。とにかく景色がとても綺麗です。すべて屋内なので雨でも安心できます。盛大に式を挙げたい方にはぴったりだと思います。他のカップルを見ていて即決を促されるのかな?と思ったので、他にも見たい会場があれば流されないようにした方がいいと思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
会場からの絶景含め、準備する側もワクワクできる式場です
60~70名を予定しているので、ゆとりはあるが、スカスカにならずにピッタリだと感じました。空が見えるのもよかったです。時間帯によって使える会場は決まってますが、2会場とも違った雰囲気で自分たちの好みで選べるのがよかったです。プロジェクションマッピングも素敵でした。大阪の各駅から地下で繋がっているのはとてもいいと思います。迷わないようにゲストへの細かい案内は必要です。ナイトウェディングにピッタリでやりたいことを詰め込めるオリジナリティー溢れる式にできそうだと感じました。金額の面は様々なサイトやホームページを確認してしっかり事前に情報収集した方がいいかと思います。県外のゲストが多い人には二次会のことも考えてピッタリな会場です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
カスタマーサービスが良い式場です
晴れていると窓からの光がとても綺麗です。チャペルでのプロジェクターの演出も珍しく、被らない式をしたい人にピッタリと思います。50名規模の式でいい感じでした。2パターンの部屋があり、好きな雰囲気で披露宴ができます。余興もさまざまあり、やりたいことは大体できそうです。窓が大きいので、開放的で晴れの日はとても綺麗な景色の中披露宴ができます。装花だけ、予定の2倍になりました。見積もりできちんと見越して、高めにしていたのにもかかわらず上がりました。お花だけ高いと感じました。提携が日比谷花壇さんでしっかりとしたところだからかも知れません。引き出物類は特典で安くなりました。持ち込まないタイプの引き出物も使いました。新郎のタキシードも特典で何を選んでも同じ値段でした。ドレスは全て持ち込みました。色々なコースがあり、ソースなど変更もできます。どれも美味しくスイーツブッフェも好評でした。駅から地下で行けるので、暑さ寒さや雨に影響されずとても良かったです。皆さん丁寧親切で問題ありませんでした。スタッフさんが丁寧でした。料理も美味しく、施設も綺麗で良かったです。こだわりたい所はきちんと伝えておくといいです。撮って欲しい写真や些細なことでも、きちんと共有しておくと当日スムーズです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
夫婦の想いを形にする素敵な式場
雰囲気は申し分ないです。ナチュラルな色合いを多く使っており、自然光が入ることで、より魅力が増します。衣装は特にこだわりました。挙式と披露宴で衣装を変更したかったので、そこで費用がかかったかなと思います。特にございません。全ゲストが、当会場の料理を絶賛しておりました。なので料理は心配無用です。駅直結で本当に便利です。雨が降っていても問題なく会場まで着きます。全てのスタッフが明るく優しく笑顔で接してくれます。丁寧な方が多い印象です。私はここのスタッフの皆様が大好きです。夫婦の思いを形にしてくれる所だと思います。ウェルカムスペースもイメージ通りにセットして下さり、大変好評でした。夫婦2人で協力しながら進めて行くことが大切だと思います。妻が主人公ではありますが、結婚式準備は想像以上に大変なので、妻に一任するのは良くないです。2人で話し合いながら進めて行くと、素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会ではあまり味わうことのできない景観の良さ
披露宴会場の窓がかなり大きく33階ということもあり、景観がかなり良いです。下見を行った時間は朝でしたがサンセットも見えるそうなので披露宴を行う時間を少し遅らせて終了間際にサンセットも楽しめる披露宴会場です。レストランウェディングと比べると少し値段があがりますがかなりコストパフォーマンスは良いところだと思いました。またドレスを持ち込む予定ですがそれも割引により無料になってるのがとても良かったです。試食会で魚とお肉を食べました。自分たちはレストランウェディングでの試食も行いましたが、遜色ないぐらい美味しかったです。最寄駅が西梅田ということもありアクセスは抜群で地下から直接式場に行けることも良いです。とてもわかりやすく説明したくださり笑顔が絶えないスタッフさんで気持ちがとても和みました。やはり33階という景観の良さが魅力的です。レストランウェディングでの披露宴は料理は美味しく、値段もリーズナブルなのですが自分達が思い浮かべていたものと少しかけ離れていました。一生一度のものなので、レストランウェディングよりも新郎新婦が輝ける場所を求めているのなら33はとてもおすすめだと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の結婚式を!
式場での演出は今まで調べた中でも出てこない演出の仕方があり、感銘を受けました。披露宴会場の雰囲気はどの会場も良い雰囲気で自分たちが理想としているものに非常に高かったです。料理に関しましても非常に美味しく、スタッフの方の説明も丁寧でわかりやすかったです!梅田から徒歩3分で来れる距離で夏場でも非常に助かる場所です。33階からの景色は来た人を魅了できる会場だと思います!お申し込みの電話の段階で非常に明るく、親しみやすい会場でした。実際お伺いしてからも、スタッフの方全員が明るく夜遅くにお伺いしたにも関わらず本当に最後までご丁寧に対応していただきました。自分たちが叶えたいものに対しての実現への熱量や魂を感じました!我々の大事にしている部分を尊重し、実現するためのサポートをしてくれると思っております!参列してくれる方に楽しんでもらえる仕掛けがたくさんあります!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高層階で景色がとても綺麗
高層階で景色が綺麗。広々としているわけではないが、窓が大きく開放的でした。高層階で景色が綺麗。清潔感がありました。特典内容が多かったです。持ち込み料金は思っていたより低く、持ち込めるものは持ち込みたいなと思える金額でした。お肉が特においしかったです。大阪駅、梅田駅から駅直結。ガヤガヤしている場所かと思っていたけど会場自体は非日常感があって良かったです。みなさんニコニコしていて、明るく元気で、丁寧で話しやすかったです。駅直結で利便性もよく、バリアフリーで、必要な設備もワンフロアに揃っているのがいいなと思いました。堅苦しくない式場が自分の理想とマッチしていました。妥協できるポイントと譲れないポイントはある程度決めておいた方が意思決定がしやすいなと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい料理とスタッフによる最高のおもてなしができる会場
・33階から梅田を一望でき、とても良い眺めです。・チャペルは新郎新婦が立つ前方がガラス張りで、太陽光がたくさん入って明るく、床に姿が映って写真映えします。木を基調としたデザインで柔らかい雰囲気です。また、既存の装飾があるため追加の装飾が無くても華やかです。ゲストが座る椅子の足元には荷物かごがあります。やや小さめな会場で、約80人のゲストで10人ほど立ち見が出ましたが、特に問題はありませんでした。・白とブラウン、それぞれ雰囲気が違う披露宴会場のうち好きな方を選ぶことができます。私たちは落ち着いて大人っぽい雰囲気の茶色い会場を選びました。高砂の後ろは大きなガラス窓になっており、入場のタイミングでカーテンが開くと、一気に光が入ってとても良い景色が見渡せます。・約80人&10卓のゲストでしたが、十分な広さでした。テーブルラウンドの際は若干狭く感じましたが、その分ゲストを近く感じられ、会話をしながらラウンドできたのでよかったです。・披露宴会場前の廊下には写真や思い出の品を飾ることができる棚があり、もともとある飾り付けのアイテムもオシャレです。また棚にはタブレットがあり、ゲストが通る時間は自分たちでセレクトした写真を流すことができ、最後の退場後はゲストが会場で見ているエンドロールを新郎新婦もそのタブレットで見ることができます。・料理のおもてなしにこだわりたかったので、一部のメニューをランクアップしました。・衣装は、契約時の特典で白とカラーそれぞれ25万円割引が利いていましたが、カラードレスは一目ぼれしたデザインがあったため13万円足が出ました。・映像演出は高額なので悩みましたが、一生に一度の思い出ということで注文しました。とても素敵に編集して頂き、後悔はありません。・ブーケは1つにつき15000円の持ち込み料がかかりますが、頼むよりは安いので持ち込みました。・ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービーは自分たちで用意して持ち込みました。持ち込み料はかかりません。※映像関連の演出を式場で1つも頼まない場合は、プロジェクター使用料がかかります。・結婚証明に関するアイテムも自分たちで用意しました。・他サイトからの予約特典、シーズン特典(私たちの時はタイガース優勝特典でしたが、常に何かしらあると思います。)、その場成約特典等を適用してもらいました。・契約後も、式場主催の無料イベントに参加したため、演出や引き出物等の割引や特典のサービスを受けられました。・5つのランクから料理を選ぶことができますが、お肉とデザートはランクアップする等、1品ごとの変更も可能です。夫婦それぞれの地元の食材を取り入れたいという要望もかなえて頂きました。・ダチョウの卵を使いたいという無理なお願いもしましたが、一生懸命探して仕入れてくれ、素敵な飾りつけまでして提供してくれました。・友人の結婚式にも複数回参列していましたが、他と比べてもドリンクメニューがとても豊富だと思います。ウェルカムドリンクは、ノンアルカクテルの色を式のテーマカラーに合わせて選ぶことができます。・料理やドリンクはゲストにも大好評でした。・jr、阪急、阪神の梅田駅から徒歩10~15分程度です。改札から会場まで地下を通っていける為天候に左右されず、エレベーターまたはエスカレーターが整備されているためスーツケースやベビーカーで来る人も安心です。・駅からの道中、阪急や阪神のデパート、ドラッグストア、コンビニもそろっているため、急な買い物や帰りのお土産選びにも便利です。・梅田の地下道なので人が多い時間帯は少しわかりづらいですが、事前に写真付きのルート案内を送っていたのでゲスト全員時間通りに来てもらえました。・ブライダルフェアの際から誠実な対応をしていただきました。料理、ドリンク、演出、引き出物、装飾、全てにおいて詳細な内容と価格を提示して頂けるため、予算内で自分たちが取り入れたいものを選べば良いと思います。後出しの説明や押し売りは一切ありませんでした。・担当プランナーさんや各スタッフさんは皆さん穏やかで丁寧な方でした。進めていく中でいろいろな不安や疑問が出てきてたくさんメールを送ってしまいましたが、どなたも迅速かつ親切に対応してくれました。心配性な両親からも質問にも快く対応して頂きました。・衣装は式場すぐ近くの提携ショップから選ぶことになります。そちらのスタッフさんも親切で、私たちの要望に合わせた衣装選びをサポートしてくれました。・当日も、アテンドの方が常についていて細かい指示を頂けたので私たちはついていくだけでよいという安心感がありました。両親も、当日の動きやマナー等を心配していましたが、そちらもファミリーコンシェルジュがついて全て誘導して頂けました。1.美味しくて要望をかなえてもらえる料理2.33階から梅田を見渡せる素晴らしいロケーション3.見積には乗らない、当日の細やかなサービスや心遣い(持ち込んだ写真や掲示物をゲストの動線に合わせて移動させてくれたり、ゲスト用のウェルカムドリンクを私たちも飲んでみたいという要望に応え、さらに私たち好みにアレンジして提供してくれました。)自分たちの希望やイメージを固めておき、念入りに下調べすることが大事です。テーマやこだわりたいところ、節約したいところを2人で共有しておくことで式場探しや打ち合わせがスムーズにいくと思います。一番の悩みどころである価格については、各会場様々な特典がありますが、一番割引が大きいのはその場成約特典です。事前に各種サイトや式場ホームページをよく見て、ある程度の目星をつけておくのが良いと思います。また、多くの人は自分たちが働いていること、遠方ゲストの移動などを踏まえて土曜~日曜の昼に式を挙げたいと思います。そこに希望の時期を加味すると、素敵な会場ほど意外と空きがありません。そうなると式場との交渉も分が悪くなってしまうので、早めの行動をお勧めします。詳細を見る (2465文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がとても美味しく、親切なスタッフさんが揃っている式場
当日晴れたこともあり、挙式会場の窓から光が入って最高の景色でした。新郎の降臨スタイルも会場に笑いが起き、ゲストの方に印象に残ったみたいで新郎も満足そうにしてたので良かったです。晴れていたので、夜景も最高に綺麗でした。テーブルクロスやお花なども、私のドレスと合うようにコーディネートされていて良かったです。料理を一番にこだわったので、デザートビュッフェがしたいという意見も取り入れてくださり、好きなスイーツをお伝えし、クリスマスの雰囲気に合ったデザインで提供してくださいました。駅から地下道を通って直結なので、道にも迷わずわかりやすいと思います。当日の近くにいてくださったスタッフさん一人ひとりのきめ細やかな心遣いで、妊婦の私の体調なども気にかけて下さり、不安なく式を結ぶことができました。素晴らしいスタッフさんが揃っている式場だなと感じました。式を終えると本当に一日があっという間に過ぎていたので、悔いのないように全力で楽しんでほしいです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会の絶景と美味しい料理
大阪・梅田のブリーゼブリーゼ33階に位置しています。都会の中にありながら開放感あふれる結婚式場で良かったです。地上160mからの景色は圧巻で、大阪の街並みを一望できるロケーションが魅力的でした。特に、大きな窓から差し込む自然光が式場全体を明るくしてくれるので昼間は爽やかで開放的な雰囲気、夜は夜景がロマンチックな感じがします。費用は立地や雰囲気、サービスを考えると納得感があります。プランの柔軟性もあり、希望に合わせた提案をしてくれるので、コストパフォーマンスの良い式場だと感じました。料理は見た目も美しく、味も絶品でした。華やかで上品な盛り付けも魅力的で、特別な日にふさわしいと感じました。飲み物の種類が豊富なことも良かったです。アクセスは抜群。梅田駅から徒歩圏内で、遠方からのゲストにも便利な立地だとおもいます。都会の風景を背景に演出できるロケーションが魅力的と感じました。下見では、スタッフの対応が非常に丁寧でした。親しみやすく、質問にも細かく答えてくれるため、不安なく見学を進められました。会場の魅力や演出の提案も的確で、新郎新婦の希望に寄り添う姿勢が伝わりました。ゲスト目線での配慮も感じられ、安心して結婚式を任せられると実感しました。高層ならではの絶景、会場のデザイン、丁寧なスタッフ対応、美味しい料理、アクセスの良さが魅力です。都会的な結婚式を叶えたい方に最適な式場です。絶景や美味しい料理、アクセスの良さを重視する方におすすめです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で安心できる会場
あたたかい雰囲気でした。前面に空が広がっているのがよく、入場前に映像投影までできるのが素敵でした。40人程度の規模感でもこぢんまり感を出さないちょうど良い広さでした。2会場ともとても素敵な雰囲気でした。大阪駅から地下でいけるので、雨が降っても濡れずに行けるのがよかったです。何よりもスタッフさんの対応が良かったです。迷っている他の会場を否定することなく、こちらの意見を聞いて下さり、とても楽しく式場見学させていただきました。お話したスタッフさんは皆さんあたたかくとても話しやすかったです。オリジナルの挙式演出や、様々な演出ができる披露宴会場、景色がみわたせるラウンジ等、設備面も充実していました。堅苦しくなく、カジュアルすぎず、自分たちもゲストの方も楽しめる結婚式にしたいカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
担当のプランナーさんが素敵!
白を基調とした挙式会場に、木目と緑があり自然な雰囲気も演出されておりました。また参列者側から祭壇が少し高くなっており、新郎新婦が見やすいように、また新郎新婦側からは見渡しやすい作りになっておりました。披露宴会場は2ヶ所ありました。どちらも大きな窓から外の景色を一望することができ、33階と高層のため車走音や電車の走行音も聞こえることなく、落ち着いた雰囲気でした。チャペルからすぐに移動でき、段差もなく高齢の参列者にも優しい作りでした。大きさは60人が入れるくらいの広さがありました。ゼクシィの相談カウンターでお話を聞いていたときから、提案されていた3つの式場のうち1番高い式場だということはお聞きしておりましたが、プランナーさんが限界まで頑張ってくださったお陰で、自分達で想定していた予算内にて式を挙げることができそうです。式場見学時に試食させていただきました。お肉がメインに白身魚かエビのメニューをご馳走になり、プレートに彩られていた1つ1つのお野菜も皆、美味でした。食後に戴いたカクテルも素敵な色合いで、のどごし爽やかでした。地下から直結のため、雨の日でも濡れることなく式場に辿り着くことが可能。また、ブリーゼブリーゼ地下に直結の駐車場があるため、車でのアクセスも良好。明るくて笑顔が絶えず、こちらの希望や迷っていることを汲み取り、最適な提案をしてくださいました。接客も丁寧で、このプランナーさんになら任せたいとの思いが一致し、ここの式場に決めました。プランナーさんが、自分達の大切にしているゲストへのおもてなしを1番に考えてくださいました。祖母を招待したいと言った時には、バリアフリーで移動が上下でなくワンフロアで完結することも、決め手になりました。奥さんの親友も産後すぐのため、マタニティへの配慮があるのも嬉しいです。金銭的なことも心配しておりましたが、自分達の思うところまでに頑張ってくださったプランナーさんに感謝します。40人から60人くらいの規模感でお考えであれば、ちょうど良いサイズの式場だと思います。僕たちは午前中の式予定ですが、ナイトウェディングもでき、高層階のため眺めが最高です。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
楽しみになった結婚式
とても広くて演出が凄かった。バージンロードを歩く所も意味を込めた演出になっていて感動した。一回見ただけだが、ムービーも泣くと思った。シンプルだが、そこがいいと思った。こだわりがある人は自分のイメージ図の通りになると思う。ふたつの雰囲気があり、全然違う感じなので選びやすいと思う。市内で駅からすぐ雨に濡れなく行けるのに広いのでとてもいい。大きな窓があるので夕暮れ時や夜と違った演出ができると感じた。逆行にもならないように向きを考えられていてすごいとおもった窓が広く高層なので眺めが良い駅から近い、バリアフリーで車椅子やベビーカーでも参加しやすい。授乳室も広かった。エスカレーターをおりたところからもう結婚式場になっており、世界観を表せると思う下見することをおすすめします詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
とても明るく印象的が良かった
窓がとても大きく明るい雰囲気だった。また、プロジェクションマッピングなど唯一無二の演出があり個性が出しやすいと感じました。※プロジェクションマッピングはデフォルトのフォーマットに写真を貼り付けていくので、オリジナルの編集は難しいようです。カーテンなどで光のメリハリが付けられていて良かったロケーションは最高でアクセスも最高でした。御堂筋が綺麗に見えており、披露宴会場では淀川が綺麗に見えます。また、梅田スカイビルなどを見えるため、夜景がとても綺麗でした。ロケーションが何よりも良いです。また、アクセスが地下街で完結するのでとても良いです。ご自分たちがどんな結婚式をしたいか話し、見学に行くことをお勧めします。私たちはなるべくたくさんのオプションがあり、尚且つ持ち込みができるところということでthe33を選ばせていただきました。なるべくプラン通りがいいなど、何に重視して行くか一度ご相談ください。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場も素敵だった!
33階なので空が近く、景色も綺麗で自然な光が差し込むところがよかった。落ち着いた雰囲気もあり可愛らしさもある会場だった。2つの会場から選ぶことができ、白を基調としたクレアの会場ではシャンデリアもありゴージャスな雰囲気もあり、とても可愛かった。また、広すぎない会場がゲストとの距離も近くなるのでいいと思った。33階にありエレベーターを降りたすぐから見える景色に驚いた。どの会場からも素敵な景色が見える窓があった。地下直結なので雨の日も安心できる。披露宴の時に新郎新婦の再入場でプロジェクションマッピングができ、実際に見ることができてよかった。料理がフレンチジャポネで出汁や醤油など馴染みのある味付けでとっても美味しかった。ある程度の招待人数を決めてから行くと、見積もりの時にいいと思った。当日制約の特典もあるのもよかったので、ここで挙げたいと思ったらその場で決断できる状態で行くのがいいと思った。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場も素敵だった!
挙式会場が33階にあるので、景色がとってもよく見えて、自然な光が差し込んで来るので、明るい雰囲気だったし、ゲスト席から見ても眩しすぎない工夫をされていて素敵だと思った。全体的に雰囲気もとっても可愛いと感じた。雨が降っていても雨粒が見えないから、雨であると言うことを忘れてしまうぐらいだとお聞きしてそこもとてもいいなと思った。貸切なので、両親とも挙式会場で対面できるのも素敵だと思った。新婦入場前に初めは閉まっている扉に映像が映し出される演出は感動的だった。入場後に扉が開いて目の前に大阪の景色が一面に見えるようになると、光も差し込んできて同じ会場でも違った姿になり、とても素敵だった。実際にどのように見えるのか座って見せて頂けたところもとっても良かった。天井をあえて低くされているので、少し狭いかな?と思う方もいてるかもしれませんが、広すぎると緊張するので、ゲストの方とも近くリラックスできそうだと感じた。披露宴会場は白色がメインの会場で、シャンデリアもありゴージャスで可愛い印象で、光が差し込んできてとても明るい雰囲気にでした。また、カーテンが開くと新郎新婦の後ろ側は全面窓で外の景色が見えるのがとてきれいでした。丁度いい会場の広さで、高砂がゲストとフロアにいれるので、ゲストとの距離も近く、顔がよく見えるのでとてもよかったです。プロジェクションマッピングが出来き、見ている途中での入場に驚きもあり楽しめる演出だと思いました。また、最新の技術を楽しんでもらえると思います。距離が近い分写真なども一緒に撮りやすいように思った。2つのの披露宴会場がある為、自分のしたい披露宴にあった会場や、気に入った会場を選べるのがいいと思った。大阪梅田駅から直結していて、雨の日でも濡れずに向かう事が出来るのがいいと思った。暑さや寒さにも影響を受けずに移動できると思った。どの電車に乗ってきても地下から直結していた。近くには駐車場もあり、車でも行くことも出来る。大阪駅の近くなので遠方から来る方もアクセスしやすいところだと思った。会場は33階なので景色がとてもいい。雨粒も見えない工夫がされているので、雨であることを忘れてしまうような空間。また、高層階ならではのナイトウエディングも夜景が素敵だと思った。大阪は人が多いと言うイメージですが、西梅田のあたりはオフィス街なので休日は比較的人が少なく、落ち着いているので結婚式当日はゆとりを持って来ることが出来ると感じた。露宴会場の新郎新婦入場の際の、プロジェクションマッピングでの演出が魅力的でした。また、挙式の時の新譜入場前の演出も素敵だった。33階にあるので、素晴らしい景色で、より空が近く感じます。披露宴会場や挙式会場は、ゴージャスな雰囲気の中に落ち着いた雰囲気もあり、非日常な空間でより一層特別な日になると感じました。料理もフレンチジャポネで、がっつりフレンチではなく、醤油やお出汁の親しみのある味付けで、とっても美味しかったです。屋内ガーデンの雰囲気がとっても可愛かったです。写真に残すととっても映えそうだと思った。会場が全てワンフロアになっているので、新郎新婦ゲスト共に移動しやすいと思った。バリアフリーなところも良かった。会場からの景色がとにかく綺麗です。そこまで広くはないですが、コンパクトなので緊張するなと思う方にはゲストとの距離も近くていいと思いました。50〜60人ほどのゲストでぴったりいい感じの会場かなと思った。自分のしたい自分たちだけのオリジナルの結婚式ができるのがいいところ。スタッフの方もとっても気さくで話しやすいです。snsで見てイメージしている通りの会場だった、とにかく一度足を運んでみて欲しい。予約が1年先まで埋まっていたので、ここで結婚式を挙げたいなと思ったらすぐに決めた方がいいと思った。また、予約時の割引が大きかったので、見学時に予約の決断をできる状態で行くといいと思った。予算や人数をある程度決めているとスムーズに進む。詳細を見る (1647文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式場でした。
式場には大きな窓があり、33階と高層階であるためロケーションもよく素敵な雰囲気で結婚式を行うことができます。また、大きなあるためそこから入り込む自然光で、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。披露宴会場はダークブラウンが基調となる大人な雰囲気の会場で、落ち着いた感じで披露宴を行うことができます。会場自体も狭くなく、設備もプロジェクションマッピングなどがあり十分満足できます。大阪梅田駅が近く、新幹線も停まるため遠方からのゲストの方も安心してお越しいただくことができます。駅からも地下道で繋がっているため、雨でも問題なく来ることができます。プランナーさんがとても素敵な方で、どんな要望でも全力で叶えてくださる素敵な方でした。またマイクさんや演出、フラワーアレンジメントなどのどのスタッフの方も素敵な人でした。奥さんを支えてあげましょう詳細を見る (367文字)
費用明細4,726,079円(69名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナルで理想の式になる
挙式の雰囲気は、夜景も綺麗でとても良いです。ですが、少し狭いです。そこは残念で、ゲスト同士キツそうでした。何人か後ろに立っている人もいました。披露宴会場の雰囲気は最高です。夜景もとても綺麗です。エヴァンは、お洒落で落ち着いた式が出来ます。大きさはそこまで広くはないです。80人が限界かなと思います。それ以上呼ぶ場合は、狭いと思います。雨が降っていても濡れずに会場まで行けますし、交通の便はとても良いです。式場は分かりやすい場所にあるので、とても良いです。駐車場もあります。スタッフの対応が、とても素晴らしいです。結婚式準備は大変だと思いますが、ここの式場は、スタッフさんが親身になって、支えてくれ、とても楽しく準備が出来ます。詳細を見る (313文字)
もっと見る費用明細4,726,079円(71名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素敵で景色も最高
•景色が綺麗で昼も夜も違う楽しみがある•色合いが理想の緑で落ち着く•プロジェクターがついている•ラウンジが広くて景色も楽しめるので入り口から感動できる•大人のイメージと、可愛いイメージどちらでもあったので選べました•サプライズが沢山できる•演出の種類がたくさんあって参列側も楽しめる•プロジェクトマッピングがついていて色々な演出が出来るので理想の結婚式に近づけやすい•大阪のど真ん中で県外からきても楽しめる•空港から近くのバス停までバスが出ているため遠方から来た人でも迷わずにこられる。•二次会いくのも地下直結の為すぐに移動しやすい料理のコースを自分たちで決められる演出にこだわりがある人大人数呼ぶ人詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしかったです。
挙式会場が33階にありとても綺麗で全体に可愛らしいお部屋で少人数での結婚式でしたがそんなことを感じさせないようなテーブル配置してくださっていてとてもよかったです色合いも可愛らしいピンクのような白を基調としたお部屋ですごく可愛いかったです外がすごく晴れていたため夜景も綺麗で日の光が差し込んでとても良かった値上がりした点はお母さんたちの着付け料理のコースではなくて、自分たちで選んだところ花の冠などを追加でしたことにより値上がりしましたワールドウェディングの特典で値段が下がった自分たちでムービーや座席表、メニュー表などを手作りで行ったため安くすることができました。メニューは鰻やエビや肉など豪華にしたくて自分たちであるメニューを組み合わさせてもらいました。飲み物もアルコールが皆苦手なのでノンアルコールに変えてもらったり対応してくれてよかったです式場までは大阪駅からと他の駅からも歩いて行けてとても便利だと思いました。駐車場もちかくにありあり助かりました。梅田なので終わった後も遊びに行けたのが良かったです。担当スタッフがとても優しくて突然の旦那へのサプライズにも対応してくれて司会者の方もミスってしまった時でも早急に対応してくれて笑いに変えてくれて本当に優しい方でよかったです。本当にスタッフの対応素晴らしさと料理の美味しさ33階にあるため見晴らしの良さとたくさん写真を撮ってくれたところが本当によかったです旦那としっかり話し合いどんな結婚式にしたいか悔いのないように一生の思い出なのでたくさん写真や衣装などはこだわって欲しいなと思います詳細を見る (670文字)
費用明細2,288,877円(31名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景色の良いロケーションで尚且つスタッフの方も親切で丁寧です
挙式会場が地上33階という高さであり、チャペル奥の景色が素晴らしいです。大阪の街を一望できます。朝〜昼なら青空が見え、夜は夜景をバックに挙式できます。披露宴会場は2パターンあり、予約状況にもよりますがブラウン、白基調のスタイリッシュな会場かピンク、白基調可愛らしい会場のどちらかを選ぶことができます。規模感も丁度良く、20〜40人くらいがベストだと思います。ウェディングドレス、カラードレス、高砂の装花はプラン内の料金からグレードアップしました。ペーパーアイテムや衣装の小物類など自分たちで準備のできるものは持ち込みにし、費用を抑えました。グレードに応じたコースがあるが、コースの料理ごとに金額設定がされているため組み合わせることができます。又、希望する食材などがあれば打ち合わせの中で伝えることもでき、可能な限り対応してくれました。最寄駅は大阪メトロ西梅田駅ですが、各線梅田駅、jr大阪駅など多数の路線から徒歩圏内の好立地です。大阪メトロ西梅田駅と梅田駅からは地下で繋がっている為、日中なら外に出ることなく地下から会場まで行くことができます。営業担当者さんや担当プランナーさん、各部門の担当スタッフさんなど様々な方と打ち合わせを行いましたが皆様とても親身になって対応してくださり、下町の段階から最後まで気持ちよく式を挙げることができました。披露宴会場の新郎新婦入場の際、プロジェクションマッピングでの演出が魅力的でこの会場を選んだ最大の要因になりました。打ち合わせにあたり、事前アンケートやゲストの登録など挙式前日以外にも実施しなければならないことが多いです。新郎新婦で協力し合って2人で取り組んでいくことをおすすめします。詳細を見る (713文字)
費用明細2,390,218円(22名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階のチャペルが圧巻です!!
ゲストは会場に着いて受付に行くまでの間に景色を見ることができずエレベーターを降りると33階からの景色が広がっており感動してくれると思う。高層階にチャペルがあり、眺めが最高だし、雨の日であっても高層階だからこそ雨粒が気にならないなどのメリットもある。チャペル自体はそれほど大きくはないがアットホームな式をイメージしていた私たちにはピッタリであり、ホームページなどでは見れなかった仕掛けや演出も実際の見学で楽しめたのでここで式をあげたいと思った。2種類の披露宴会場があり、どちらも雰囲気が違っていたがどの会場も窓からの景色と高い会場が一番の魅力でした。後ろのテーブルから高砂までもそこまで遠くなく家族とのコミュニケーションも取りやすいと思う。予算を伝えた上でこだわりたいところをお伝えし、見積もりを作っていただけた。見積書を用いて詳細まで説明があったのが良かった。肉料理と魚料理それぞれを楽しむことができた。どちらも美味しく誰が食べても口に合うと思う。大阪・梅田駅から地下を通ってくることができるため天候に左右されず訪れることができ、駅近であることがメリットであった。見学会の際にアテンドしてくださったプランナーさんは笑顔が素敵で話しやすく初めての見学会を楽しむことができた。駅近であるので遠方からのゲストでもアクセスがしやすい。また、受付から披露宴まで一つのフロアで行うため高齢や子供連れのゲストにも優しい。アットホームな式をイメージしている方にはいいのではないかと思う。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々皆んな親切で会場も綺麗
少し狭いかなとも思いましたが、入場前の演出など他にない工夫があり素敵だと感じました。披露宴会場には大きな窓があり外の景色、外の光が差し込みカーテンが閉まってる状態、開いてる状態で雰囲気が変わりとても素敵でした!広さは広過ぎず狭過ぎずでちょうど良く感じました!少し高いかなとも思いましたが、別の式場も見学に行っても同じよう値段だったので相場なのかなって思いました。ただ、ムービーの持ち込み1つずつにお金がかかるのがねぇと思います。下見でお邪魔しましたが、試食でオマール海老とそこそこ大きいお肉が出てきました。料理はすごい美味しかった印象です。ノンアルコールのシャンパン?みたいなのやその日の服の色に合わせたノンアルコールのカクテルなどが出てきてそれがまた美味しくて驚きました!駅も近く、阪急、jrなどからも地下を通って雨に濡れずに会場まだ来れるのはとても良いと思いました!また会場のすぐ横と地下に提携駐車場もあるので車で来れるのもありがたいと思いました。対応してくれたスタッフの方々、皆さんとても笑顔が素敵でわかりやすく説明してくれました。遠方から来るゲストが多いので駅近、駐車場に惹かれるところがありました。都会ならではの高層ビルの上での結婚式が良いと思う人にはおすすめだと思います!アクセスもそれなりに良いと思ってます。アドバイスと言うほどではないですがやはり結婚式は高いので見積もりの時は根気強く値切りましょう!w後から後悔しないように!!詳細を見る (622文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(39件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 54% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 10% |
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ552人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初見来館優待】150万特典×大阪駅直結×試食*天空チャペル体験
【シェフが厳選した豪華試食】特選黒毛和牛試食付き!景色を見ながらご堪能ください!◆全天候型館内にてゲストの方にも◎天空チャペル×選べる2つの会場全てを見学!先着で演出もプレゼント♪
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催初見来館優待!地上160m貸切W最大150万円特典×豪華試食
【衣装全額プレゼント×最大150万円優待】全天候型×唯一無二160m大阪一望のロケーション◆大阪駅直結の好立地&絶景を叶える天空チャペル&最新型パノラママッピング演出◆ゲスト大満足の豪華試食無料体験尽き◎
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【初見来館優待】150万特典×大阪駅直結×試食*天空チャペル体験
【シェフが厳選した豪華試食】特選黒毛和牛試食付き!景色を見ながらご堪能ください!◆全天候型館内にてゲストの方にも◎天空チャペル×選べる2つの会場全てを見学!先着で演出もプレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- The 33 Sense of Wedding ウエディングサロン大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9ブリーゼブリーゼ5階(ウエディングサロン)
- 地図を見る
- 06-6347-1033
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)(ザサーティースリーセンスオブウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ33階(会場) ブリーゼブリーゼ5階(ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大阪駅/JR大阪駅桜橋口・西口改札より徒歩5分、阪神線梅田駅より徒歩5分、地下鉄四つ橋線西梅田駅10号出口より徒歩3分 JR北新地駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 西梅田駅徒歩3分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00/平日 12:00~14:00 15:00~18:00 (火・水曜定休 / 祝日除く) 15:00~18:00 <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 有料 300台三井のリパーク西梅田・ブリーゼブリーゼ地下が提携となります。ご見学のお客様は全額、お打合せでのご来館・ご列席者様のご来館は一部優待チケットのお渡し有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上160m、大空に愛を誓うチャペル |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り屋内ガーデンで雨天でも安心♪ |
二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せ下さい |
おすすめ ポイント | 絶景に感動・・・地上160mの開放的な空間でお二人らしさ溢れるウェディングを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せ下さい |
事前試食 | 有り試食付のウエディングフェアでお確かめ頂けます |
おすすめポイント | 地元の旬の素材を用いたフレンチジャポネ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるワンフロア貸切・全館バリアフリー 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご希望の方はお問い合わせくださいませ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
