
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス2位
- 大阪府 窓がある宴会場2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 窓がある宴会場2位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価3位
- 大阪府 夜景が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 夜景が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪府 ロケーション評価4位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価5位
- 大阪府 料理評価6位
- 大阪府 ゲストハウス6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに自然光が入る7位
- 大阪府 総合ポイント8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数8位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪府 チャペルに自然光が入る9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ナチュラル10位
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
都会の高層階
ガラス張りだと思って行ったが、前だけガラス張りで両サイドは壁だったが、お洒落な壁だった。新郎新婦の後ろが前面ガラス張りで景色が綺麗に見える。珍しく披露宴会場にキッズスペースが併設されていた。比較的高いと思う駅から近い。駐車場が有料しかなく、しかも高い。割引券はもらえるが300円引き。3〜4時間で割引券を使っても1700円程する営業がかなりしつこかったので選択肢から外させてもらった。サーティースリーという名前は33階という意味で、その名の通り高層階で景色が綺麗。キッズスペースがあるので子連れ婚にはいいと思う晴れの日はいいが、雨の日の景色や暗さなどはどうなるのか。雨の日の雨の音など。結婚式の天気はその日にならないとわからないので万が一を考えて見ておいた方がいいと思う詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
実際に行ってみての感想
昼でも夜でも景色が良く高層階ならではの雰囲気を楽しむ事ができます。最新のプロジェクトマッピングもあり他の式場にはない演出をすることができます。式場特典があり割引プラン等を使うとコストを抑えることもできます。素材にこだわっているので質も良くメニューを決める際には料理長と直接相談する事ができます主要都市に式場があり、交通のアクセスが良く遠方から来る方でも行きやすい。担当の方は親身になって一緒に考えてくれて何でも相談できるアットホーム雰囲気です。料理、立地条件、演出が良く式場を決めるポイントとなりました。招待状、座席表、席札等のペーパーアイテムは持ち込みが無料となっているので費用を抑える事ができます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
33階の景色&アクセス抜群!ニューヨークスタイルウェディング
33階からの景色、特に夜景が綺麗でナイトウェディングは雰囲気がありオススメ。会場は2種類あり、どちらもシンプルでスタイリッシュなので自分がしたいコーディネイトが映えそう。映像関係は少し高いと感じた。和食テイストを積極的に取り入れており老若男女問わずとても食べやすく、個性的な料理が多く面白い。オリジナルメニューも柔軟に対応してくれるところがうれしい。複数路線利用が可能で地下直結のためアクセスが便利!雨でも寒くても気にしなくていいので、ゲストにとっては非常にうれしい立地。スタッフの皆さん笑顔でサービスもよい。プランナーの方は親身になって相談に乗ってくれて、こちらの要望に対してもとても柔軟に対応してくれる。映像、音楽、装花担当の方たちもプロフェッショナルで信頼できる。アクセスと夜景がほんとにオススメ!予算をしっかりと決めた上で、プランナーの方とよく相談する。演出やグッズなど色々なものが必要になるけれど冷静になって本当に必要なものとそうでないものの見極めも大切。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれで今時の結婚式
真っ白で綺麗な会場です。夕方〜夜になると夜景が綺麗でした。夕焼け時には逆光となり、高砂での写真が綺麗に撮れなかった事が心残りです。ケーキも飲み物も美味しかったです。駅から雨に濡れずに行ける。大変アクセスが良いです。以前カフェとして利用した事があったため、迷わずに行けました。遠方から来られるゲストがいる方にもおすすめだと思います。特に印象に残っていません。友人だけのパーティーだったので、カジュアルかつお洒落な雰囲気の披露宴でした。親御さんがご参列されるには少しカジュアルすぎるかとしれません。披露宴会場はじめ演出まで非常に洗練されており、いわゆるインスタ映えを求める若い方にはぴったりの会場ではないかと思いました。また是非行ってみたい会場の1つです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
願いを叶えてくれる式場
現代らしくもあり、自然光が入る作りや、木の温もりを感じます。イスの高さも考えられており、バージンロードを歩くとき、参列者の方との距離も近く、感動的な演出もありますが、アットホームな雰囲気です。金額に関しては、最後の方で、ぐっと上がるので、最初から限界の金額を伝える方がいいと思いました。お料理もとても美味しく、シェフの方との料理の打ち合わせのお時間を頂けます。希望を言えば、願いを叶えてくれることが多くて、とても嬉しかったです。地下から繋がっているので、天候に左右されません。関西の友だちが多いのでブリーゼブリーゼの一番上だと説明すると、ほとんどの方が分かってくれました。スタッフさんはみんなとても優しいです。毎回の打ち合わせで次にすべきことをきちんと説明してもらえるので、何をすればいいかわからない、という悩みはありません。まず、とても景色がいいです!ずっと見ていても飽きないので、参列者の方にも、退屈せず待っていただけると思いました。また挙式での演出は、とても感動的で、見学に行った時点で、涙がでました。笑ぜひ見てほしい演出です!打ち合わせは半年前くらいから、だいたい月一度のペースで進んでいきます。新郎新婦と、プランナーさん専用のサイトがあり、そのサイトや、メールなどでもやりとりが出来るので、思いついたことをすぐ聞かせてもらえるところが、とても有り難いです。ただ、プランナーさんもおいそがしいので、もし土日しかぜったい来れない!この日しか難しい!とかが早めにわかれば、プランナーさんに相談することをオススメします。会場のお花など、細かい部分を決める段階に行くまでに、自分のしたい式のイメージをしっかり持っていた方がいいと思います。ブーケの形や使いたいお花など、具体的にもっと調べればよかったなぁと思いました。招待状に関して、式場にお願いする場合は、心配いりませんが、少しでも安く、と考えられるのであれば、早めの準備をお勧めします。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしを考えている人は間違いないです!
たくさん式場は見ましたが、初めて見る形のチャペルですぐに気に入りました。演出もとても魅力的です。大阪に住んでいても見たことがない景色が広がっていて、一目でここでしたいと決めました。時間帯で景色が変わっていく所も素敵です。打合せが進んでいくなかで、やりたい事が増えてきて見積もりは当初考えていたよりも上がってしまいました。ただ、見積もりの相談も何度もプランナーさんにのっていただけたので安心でした。当日はイメージ以上に素敵だったので大満足です。飲食関係者も呼んでいたのですが、今まで結婚式でこんな料理は食べた事ない!と大変喜んで頂けました。地元の食材を使ったオリジナルメニューも考案していただき、ゲストにも沢山褒められました。遠方からのゲストも呼んでいたのですが、駅から地下で直結しているので問題なく到着されました。アクセスはとてもいいと思います。担当していただいたプランナーさん、スタッフの皆様はプロフェッショナルで素敵な方ばかりでした。特にプランナーさんはいつも親身に相談にのってくださり、本当に感謝しています。最初にテーマをプランナーさんと決めるのですが、そのテーマに合ったものを選んでいきました。スタッフさんもアドバイスや提案をしてくださるので、統一感がある私たちらしい結婚式になったと思います。会場もお洒落で素敵なのですが、一番の魅力はプランナーさん、スタッフの皆さんだと思います。大切なゲストにおもてなしを考えているのであれば絶対にこの会場で間違いないです!どのスタッフさんも沢山ご提案してくださるので、イメージが具体的に出来ていなくても大丈夫です。お任せしていたらあっという間に素敵な式にしてくれます!この会場で挙げられたことに感謝しかありません。本当に幸せな1日でした。またカフェの方や、列席でも行きたいです!詳細を見る (762文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
立地、料理、衣装、会場は素晴らしい!打ち合わせしっかりと。
33階という高層階でまさに天空のチャペルという感じで綺麗です!全体的に白が多く写真が明るくなりました。窓からの景色が最高です!夜の披露宴なら夜景が本当に素敵です!会場全体の雰囲気は茶色が基調で、シンプルかつおしゃれでした。衣装、前撮りをロケ撮影したので、その費用、お花。どれも美味しいです!お肉、野菜、パン全部!各線梅田駅から地下通路を通って行けるので、悪天候でも気になりません。便利でした。当日の配膳等はよかったです。担当のプランナーさんとの打ち合わせを細かくきっちりすることをおすすめします。立地文句なしです!景色は最高です!料理は美味しいです!ゲストからも好評価でした。衣装も全体的に可愛いものばかりで、大満足でした!費用や日程等、担当のプランナーさんときっちりと打ち合わせをしておくことをおすすめします。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/01/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
33階
新しく綺麗な雰囲気で新郎新婦側が、北新地向きのガラス張りです。新しく綺麗な雰囲気で、高砂側がスカイビルや淀川が見えるガラス張りで景色が良いです。ドレスが基本のはいいのがなく、けっこう値上がりしたと思います。ドレス以外にアクセサリーなども借りる費用など。来てもらった人にも好評で、私たちも式では食べれなかったのがあとでゆっくり2人で食べれたので良かったです。ケーキも何種類かから選べて良かったです。大阪駅から近く、雨にも濡れずに行けるので打ち合わせに来るのも買い物ついでにもなるし便利な場所だと思います。式場の結婚式の始まりの前にながれる映像のサービスです。他の式場にはないサービスだと思いました。同日万が一雨でも大丈夫だし、遠方からの人、近くの人もみんなが来やすいです。準備は大変だけど式をして思い出になりました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出となった1日
入場前の映像が私たちだけでなく、参列者も入り込めるものでとてもよかったです。大阪が一望でき、景色から楽しむことができました。サプライズでピアノをひきたかったのですが、搬入をしなければならず、予想外の出費となりました。けっこうかかったのでそこは悩みました。特に覚えていません。自分たちで細かくグレードを決めることができ、料理長と打ち合わせもできるので、メニューにぬいものまで調整できたのはありがたかったです。まず、ビルの最上階というロケーションが他にはない景色を見せてくれました。また、夏の挙式だったため、ブリーゼブリーゼのビルまで地上を通らずにこれることも式場決定の大きな決め手になりました。当日の参列者からもその点の評価が最も高かったです。笑担当のウェディングプランナーの方がとても素晴らしかったです。何箇所か式場を見学してから決める予定でしたが、プランナーさんの丁寧な説明があったので、こちらで即決できました。また、準備期間においても、面白い式にしたいというこちらの要望に対して積極的に提案いただいたので大変助かりました。お陰様で打ち合わせをするのが毎回楽しみでした。打ち合わせの回数を増やしてもらえた。プランナーさんの温かさがすごく良かったのでここで結婚式をしようと思いました。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 24歳
-
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの雰囲気に一目惚れ
木とステンレスがモチーフにされているチャペルがとにかく素敵で一目惚れでした。下見のきっかけはウェディングサイトでのチャペル写真の綺麗さでしたが、実際に訪問してもその写真を裏切らない、期待通りのチャペルでした。祭壇側には大きな窓があり光がたくさん降り注ぐようになっていますが、参列者の視線が新郎新婦に集まるようにと配慮されているのも特徴です。また、挙式新婦入場前に映像の演出があり、それを新婦とエスコート者だけでなく、ゲストも一緒にチャペル内で見れるという一体感も生まれる演出が行えます。チャペル内のイスの背もたれは低く、着物を着ている方でも帯が崩れる心配をする必要がない点も決定点の一つとなりました。披露宴会場は2種類あります。両会場とも会場自体はとてもシンプルなため、コーディネートによってどんなカラーにも対応できる色合いになっています。また会場が横長のため、一番楽しみにしてくれているであろう末端の親族席からも新郎新婦の表情がきちんと見えるようになっています。そして両会場とも特徴は新郎新婦の後ろ一面の窓で昼の景色はもちろん夜は大阪市内の夜景が一望できます。映像演出を行う場合、スクリーンはどの席の方でも体勢がしんどくならないように配置されています。またプロジェクションマッピングを行えます。jr大阪駅から徒歩圏内で移動出来、雨の日でも濡れず、夏の暑い日でも冬の寒い日でも地下道を通って到着出来ることが魅力でした。伊丹空港からも空港バスがすぐ隣のハービス大阪で止まるため遠方のゲストにもわかりやすい。会場内にキッズスペースを設けて下さる等幅広い年齢綜のゲストに対応して下さる。遠方に居住していたが、打ち合わせをぎゅっと凝縮してなるべく回数が減らせるように配慮して下さった。日程割引であったり、時間割引等がある場合もあるため申し込み前に確認した方が良い。待合スペースも大きな窓で開放的なスペースになっており、遠方からのゲストが大阪を見渡して景色を楽しむなど待っている時間も苦にならない。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
他の会場とはちがう映像演出が叶う会場!
挙式会場は33階というだけあって、眺めは最高!ここでは、ビデオが流れた後、新婦が入場して新郎の元へたどり着いたとき、窓側の扉が開いて最高の眺めが見えるという演出は他の会場では見られない内容だと思います。椅子も低いので、お子様が参列した場合も座りやすいと思いました。窓が広い!大阪という大都会から見える青空はステキです。鏡の柱があるので、会場自体も広いですがより一層広く見えます。披露宴会場では有料ですがマッピングができます!マッピング映像ができる会場が少ないし、マッピングだけでなくキラキラした映像演出も可能なので、他の会場とは違う演出ができて、楽しめると思います!私は選びませんでしたが、ソファ高砂も選択できるので、眺めの良い大きな窓をバックにしてソファ高砂にするとより一層、他の会場では出来ない演出だなと思いました!正直、安くないです。でも高すぎて無理!というわけでもなく、いわゆる、大阪で挙げる式の平均金額だと思います。映像や料理にこだわったり、高砂席や飾るお花などにこだわったらこだわった分、金額は上がります。私たちの予算は倍以上になってしまいましたが、それは他の会場でも同じことだと思うので、そういう意味では、そこまで高すぎるというわけではないと思いました。美味しいです!味付けは濃すぎず、ちょうど良い味付けです。ただ、お米系のご飯をメニューに盛り込むと、どの種類を選んでも追加料金がかかります。選ばないという考えもありますが、年配な人たちが来られることを考えるとお米系の料理(お茶漬けなど)は盛り込みたいと思ったら、最初の予算よりかなり値上がったと思います。地下鉄西梅田駅から徒歩10分未満で行ける近さは便利!他のjrや阪急などの路線からもそこまで遠くないし、各路線から地下道通って会場まで行けるから夏の暑い時期でもまだマシだと思いました。私たち夫婦が決めたテーマを理解してくださるスタッフの方が多かったです。そのテーマのためにゲストの方々へリクエストを募ることを提案してくださったり、紹介プロフィール文章もテーマに関するキーワードをたくさん盛り込んでくださいました。式のことをスマイルと呼んでいて、「私たちだけのスマイル」を大切にしてくれる方々ばかりです。アクセスが良いです。各路線の大阪駅から徒歩10分程度で会場まで行けますし、地下道を通れるので、合計6回ある打ち合わせのときに雨天だったとしても傘いらずで便利でした。会場が入ってるビルもオシャレで、雑貨屋さんや服屋さんやカフェやレストランなども入ってるので、当日早めに来たゲストがいたとしても休憩しやすいと思いました。また、挙式会場から披露宴会場まで全てがワンフロアなので、動きやすいです。もちろん室内だから、天候に左右されないのもおすすめだと思いました。眺望や景観を大事にしたい、映像演出にこだわりたい、式は室内で行いたい人にはオススメだと思います!ただ、最初に出された予算より、こだわればこだわった分上がります。こだわりたいポイントや予算を決めてから見学行く方が、契約したいかどうか、決めやすいと思います。フラワーコートという、ガーデニングのような雰囲気の場があります。室内にいながらも、ガーデニングの雰囲気の中で写真を撮ることができるのも、私たちが契約するときの決め手になりました。詳細を見る (1378文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近&ロケーション抜群の式場
高層階で晴れていればとても感動的。ただすこし挙式スペースはこじんまりとしており、ゲストの座る椅子が低く小さく感じた。オープニング入場の演出がプロジェクションマッピングのようで臨場感があり楽しませてくれる。値段は相応と感じた。料理はとても美味しかった。お肉が柔らかくて、付け合わせの野菜も彩りよく見た目もよかった。便利。梅田駅から徒歩で行けるのでゲストからも喜ばれそう。高層階なので、とても開放的。とても親切で初めての式場見学がここだったので、色々な事を、教えてくれ、親身に話を聞いてくれた。最終ここでは挙げなかったがこの人がプランナーだったら良い式が上げれそうと感じた。こじんまりとしているので迷わず動線もスムーズに動けそう。とにかく景色が良いので晴れていたら最高だと思う。チャペルも披露宴会場もすこし小さめなので、ゲストとの距離は近くアットホームな式を挙げたい人には良いと思う。人数が多くなる予定の方はすこし狭く感じてしまうかも。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
sns映えのすてき式場
バージンロードを歩く前に、両親に向けてサプライズ映像があり、感動の中登場できる。また、正面に大きなガラス窓があり、高層階からの景色が眺められる。披露宴会場は2種類あり、茶色を基調としたモダンなバージョンと白を基調とした大人可愛いバージョンがある。梅田の中心にあり、他府県からもアクセスしやすい。また、33階という高層階からの景色は大阪を一望でき、朝から晩まで景色を楽しめる。明るく丁寧なスタッフさんばかりで、頼りになります。若い方が多いので、しゃべりやすく相談しやすい。決め手は、高層階からの景色とプロジェクションマッピングの数の豊富さ。また、持ち込み料金がなく、好きなように飾り付けができることも魅力の1つでした。オシャレ好きのカップルにおすすめ!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
圧巻の景色に参列者は嬉しくなります!
下界を見渡すドラマチックで解放感のある挙式会場でした。お天気にも恵まれたので内装の白が際立ちました。挙式会場の作りも面白くてインパクトがありました。一緒に参列していたおチビたちも景色の良さに飽きずにおとなしくしていました。明るかったので和やかな雰囲気だったからでしょうか。外を見渡せる最高の景色でした。お天気も良かったので最高でした!新郎新婦の後ろが外の景色だったので装いが外の空の色に映えて本当に素敵でした。披露宴会場はゴージャス。シャンデリアもとても美しかったです。内装に鏡などが使われており異次元の空間にいるようでした。地下鉄の連絡通路でつながっています。着物を着ていた母には少し遠く感じたようです。なんといっても、解放感のある景色が素敵です。一生に一度の結婚式ならこういうところでするのも良いと思いました。後で聞いた話ですが、新郎新婦がプランナーさんを大絶賛していて、やりたいことができたと喜んでいました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/12/09
- 訪問時 39歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の披露宴におススメです
最初に見た時は、会場が少し狭いと感じました。ただ窓側のカーテンが開いた瞬間、地上33階の景色が目に入るため、そんなに気にならなかったです。また、バージンロードを歩く前にムービーを流すという演出も、他で見たことのないものだったので、会場選びのポイントの一つになりました。ナチュラルな雰囲気で、私たち2人のイメージにぴったり合致しました。私たちは最終的に高砂席を設けることにしましたが、ソファー席を設けてもいいと思います。また、オープニングムービーがプロジェクションマッピングに対応しているので、ただ動画を流すだけでない迫力があるのも魅力です。初期の段階で式のイメージを詳細に作り上げて見積もりを作成して頂きましたが、それでも最終的な金額は初期見積もりより増えることになりました。ただ、他に見学に行った会場よりはお安く、かつ妥協せずに充実した内容にすることが出来たと思います。また、ドレス・タキシード以外の様々な小物の持ち込みが無料となっており、自分たちで小物を手作りしたり、外注したりすることで全体的な費用を削ることが出来たのも大きいと思います。定期的にコースの試食会が開催されているので、事前に料理の味を知ることが出来ました。また、その試食会の後にシェフとの打合せを実施出来たので、料理内容をすんなり決めることが出来ました。料理自体も、私たちの希望していた和テイストを盛り込んだコースを提案してくださり、満足のいくコース料理にすることが出来ました。最寄駅は西梅田で駅近にあるので、参列される方のことを考慮しても便利だと思います。ただ、場所がブリーゼブリーゼなので車では少し行きにくいため、年配の方が参加される場合は、車を回せる人が必要になると思います。とても親身になって私たちの相談にのって下さいました!私たちがあまり意見を出せずになかなか決められないようなことも多々あったのですが、色々な提案をしてくださるので、自分たちのやりたい式のイメージをスムーズに作り上げていくことができました。式場選びのポイントは色々あると思うのですが、私たちは最終的にプランナーさんの人柄で選びました。the33を含め計5つの会場に見学に行き、他にも雰囲気のいい会場はあったのですが、プランナーさんとの打合せの際に彼女が一番楽しそうにしていたのがthe33でした。会場設備や演出なども大事ですが、やっぱり結婚式は花嫁が一番輝く場所だと思うので、彼女が一番楽しそうにしている場所で!というのは重要な観点だと思います。そういった意味では、the33のプランナーさんはいい方が多く、おススメです!ナチュラルテイストな式をイメージされているカップルにおススメです。私たちはevanという会場で式を挙げることになりましたが、とても雰囲気のいい会場で、かつ地上33階のため、ナイトウェディングだと特に雰囲気のいい式になると思います。ホームページで見るだけでは分からないことも多々あると思うので、色々な会場を見学されることをおススメします。詳細を見る (1256文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
梅田スカイビルが一望できる会場
式場と披露宴会場がブリーゼブリーゼの33階にあるため、とても景色が良かったです。大阪を一望できます。とてもきれいな会場でした。いたるところが、おしゃれな印象です。お肉が美味しかったです。大阪駅からも近く、地下鉄の駅もたくさん隣接しているのでアクセスはとても良いです。地下道で繋がっているので、天気に関係なく行くことができるのでとても良かったです。とても親切丁寧な印象です。とても話しやすい方が担当だったので良かったです。披露宴会場から梅田スカイビルが一望できるところ。わたしたちの思い出の場所なので。晴れたら最高です!梅田スカイビルが、思い出の場所の方にはもってこいの会場です!ぜひ見学することをおすすめします。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
茶碗蒸しが最高でした
とりあえず景色に圧巻です!33階の窓から見える大阪の街並みが印象強かったです。白をベースにした披露宴会場と、茶色と白をベースにした広い会場と2つありました。イメージに合わせて選べるのでポイント高いです。特別良心的、とゆうわけではありませんが、場所や式場のサービスやお食事、全体含めて見ると相応な値段かなと思います。お料理がとくに印象強かったです!ウエディングフェアで食べた茶碗蒸しが最高でした、あとお肉もとっても美味しいです!大阪駅から直結なので、万が一雨が降っても安心です。あとブリーゼブリーゼの上にあるので、遠方から来る親戚やお友達にも伝わりやすいと思います。スタッフさんがとっても明るくて好印象でした。全体的にテーブルや小物も清潔感があり、ナチュラルな雰囲気が素敵でした。全てがワンフロアに収まっているので、とても動きやすかったです。若いカップルよりも、落ち着いた年齢のカップルの方が気に入りそうな気がします。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな式や披露宴をしたい方にはすごくおすすめ
高層階のロケーションは素敵でした、リングボーイもかわいかったです。けっこう多くの友人も挙式から参加していたので、少し狭さは気になりました。映像をスクリーンに映したり、出入り口のドアに映したり、とても迫力がありました。音響もとてもよかったし、お色直し後の登場シーンに驚きのサプライズがありました!とてもおしゃれなお料理でした梅田駅近くの高層階の施設ですよかったと思います。インスタ映えするような、イベントや演出がたくさんあったので、オシャレな式や披露宴をしたい方にはすごくおすすめじゃないかなと思います。集合写真をとるタイミングが、今までの式とは違っていて少しびっくりしましたが、新郎新婦らしくてよかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
33階からの眺めが目玉
花嫁入場の時にオリジナルの演出が有ります。文字と写真で作られた動画を、扉の内側で見てから入場となります。自分で持込んだ写真や文章で作るもよし、定型文を使用してもよし、勿論会場内の人も同時に見られて、動画は無しでも可。この会場自慢の演出の一つです。チャペルはこじんまりとして、木と空をメインにデザインされています。晴れの日にはガラスの向こうの空がスカッと見えて綺麗です。シックな方と白を基調とした方と二種類有りますが、基本的な設備は同じです。正面は一面のガラスで、会場も中人数用ながら広め。平均です。少し安いかも。人気の茶わん蒸しは、肉にもしっかり味が染みて流石の美味しさ。ワンプレートなので肉のバルサミコ酢の香りがキツくて他の料理の香りが判らない位だけど、自分はバルサミコ酢は好きなので問題無し。また、料理は細かく料理長と変えられるそう。驚いた事に、デザートがまともな大きさで出て来た為たっぷり味わえて、とても美味しい事が実感できました。あれだけ食べに行きたい程です。飲み物は可也種類が有り、オリジナルカクテルも各人に対応してくれます。夏に向けてスイカのオリジナルカクテルを出してくれました。美味しい!ブリーゼブリーゼの中に有る…と判っていれば話は早い。ただ、朝一の見学の場合は裏の一角からしか入れないので、行かれる方はお気をつけて。施設の中に有るとはいえ、裏のevを使って一気に上がるので、当日他のお客とかち合う事はないですね。支配人もプランナーさんも印象のよい方たちばかりでした。千趣会グループと言う事で、(この時期だけなのか見学者全員になのか判らないけど)ベルメゾンの割引クーポン券を頂きました。ny風が基本の飾り付けですが、自分で持ち込めば棚一面を全然違うアレンジにも変えてくれます。また、チャペルの隣にフラワーシャワー用のエリアが有り、そこで式の後の写真大会も出来ます。蔦の造花を沢山飾ってあって、緑のトンネルの様です。空が好きな方へ。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 41歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
最高の式場でした
非常に清潔感があり、統一感のある雰囲気でとても気に入りました。高層の33階からの景色を一望できる披露宴会場となっています。会場も2箇所から選ぶことができ、それぞれ明るい雰囲気、落ち着いた雰囲気とで、自分達のイメージに合致した会場を選ぶことができます。個人的には平均より少し高めのお値段になるかと思います。しかし、プランナーさんにこちらの予算をしっかりお伝えすることで、自分達が絶対に押さえたいポイント、重要視したいことを実現できるよう、様々な視点からアドバイスをしてくれます。入念な打ち合わせをすることで概ね希望通りの予算にはなるのではないかと思います。当日の料理を試食会という形で家族と一緒に体験することができます。その後料理長さんと一緒に細かい打ち合わせに入りますので、自分達のイメージを反映させやすいと思います。どの料理も美味しかったですが、個人的なオススメは締めの鯛茶漬けです。地下鉄梅田駅、jr大阪駅から徒歩で5分程度です。大きな建物なので、遠方からご出席される方も迷わず来ることができると思います。1カップルに専属のプランナーさんが1名付き、その方と段階的に内容を決めていくことになります。私たちがどんな式にしたいのか、誰のために式をしたいのかを改めて一緒に考えてくれ、本当に私たちがしたい内容をしっかり選ぶことができました。また、スタッフさん、料理長さんとの打ち合わせを通じて、しっかりこちらの要望を聞いてくれました。いざ結婚式の打ち合わせに入ると、決めることの多さに非常に驚きました。しかし、この式場では専属のプランナーとone-wというインターネットの専用ページを通じて、出席者の内容や配席、引き出物の内容に至るまで、個別具体的に入力して内容を決めることができます。このおかげで自分達の負担を軽減でき、時間をかけて決めたい事項に重点的に時間を割くことができました。特に仕事などで忙しい方にもオススメできるシステムではないかと思います。自分達のやりたいこと、どんな式にしたいのかをしっかりと伝えることが重要だと思います。経験豊富なスタッフさんがそれぞれに適切なアドバイスをしてくれると思います。新郎新婦に加え、プランナーさんとの3人4脚で素敵な式が挙げられるように頑張ってください。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
高層ウェディングで、ワンランク上の大人の結婚式
挙式会場は自然光の柔らかな雰囲気の中、外は抜群の景色。まるで別世界に来たかのような空間で満足です。入場前に新婦から両親への感謝のビデオメッセージを流すなどのサプライズ演出も可能。立ち見も含めますが、90名収容可能な容量も魅力。二つの披露宴会場があり、容量は変わらず、好きな雰囲気の会場を選択可能。白基調の少し可愛い目の会場と茶色基調のシックな会場を選べます。また、窓から見る景色も抜群で、もちろんトワイライト、夜景も抜群です。決して安いとは言えませんが、サービスに満足していますので、妥当な金額かと思います。他の式場も色々見ましたが、一般的には高い部類の式場かと思います。産地選びや肉の部位の希望など、こちらの希望に沿った料理を提供してくれるとのことで大変感謝しています。駅から少し歩きますが、気にならないレベル。式場は33階ですが直結エレベーターもあり、そこも魅力の一つ。近くに関西空港などへ発着するバス停もあり。プランナーのサービスも抜群で、プランナーの方もすごい良くて、式場選んだ理由の一つ。ただ、式場が人気のためかスタッフが忙しく、なかなか連絡のつきにくい時や、対応待ちが多い時がありました。最高の景色、高層階での結婚式、披露宴式場見学すると、今決めれば!!みたいないわゆる一目惚れ価格を提示され、ついついお得ならと契約してしまう方がいます。ですが結局、交渉すればその価格まで全然あとからでも落ちます。なので式場見学は一回で決めず、可能なら気になるとこ全て回りましょう!各式場の得意なこと、売り、見積に入ってないけど必要なこと、など色々見えてきます。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
迷わずココですよ☆
新婦入場の前の演出がオシャレ!入場前に涙。新郎新婦が並んだ時の演出も、歓声が上がります明るくて華やかな会場!大きな窓から素敵な景色を一望!したい演出、衣装のこだわり等があると、もちろんコストは上がりますが、コスパは高いし、かけるだけの価値がありますよ!試食の時から、味、盛り付けに一目惚れ☆駅からも近く、複数路線もあり、便利!初めてお会いした時から、この人にお願いしたい!と思うぐらい、素敵な女性でした☆(sさん)本当にオシャレな結婚式にしたいなら、間違いなくここですよ☆参加してくれる方々の満足度も高い!挙式の時、新婦入場の前の演出に早くも涙。他では体験できない演出を、ぜひ体験して!自分のしたい演出を叶えてくれる会場です!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- -
- 会場返信
まだ打ち合わせ段階ですが・・・
33階にあるチャペルからの眺望は最高。陽光も入り開放感があり特別感が増します。2つの開場があり選べるのが良し。バーカウンターもあり嬉しい。披露宴会場も33階なので行き来がしやすい。披露宴会場からも景色が楽しめる。試食会に参加しましたが、とても美味しくてゲストにも喜んでもらえるかことを確信しています。駅から近く地下から行けるので天候の心配がない。提携の駐車場があるで車でも行ける。2016年にオープンしたのできれい。絶景での挙式披露はゲストへのサプライズにもなる。お子さんがおられても安心できる設備がある。授乳室やキッズスペースなど。駅地下道直結で遠方からと来やすい。ローケーションも最高。ブライダルフェア見学をおすすめします。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プロジェクションマッピングが凄い
挙式会場は、初めにお父さんへ向けた動画を全員でみて、自然光を遮断した上での入場になります。お父さんへ向けた動画を見て、感動とともにバージンロードを歩み、花婿にバトンタッチした時に初めてカーテンが開き自然光と景色が目に入ってくる演出が出来ます。とても感動的な演出でした。プロジェクションマッピングがとても印象的で、会場も広く景色も素敵でした。今からパーティーが始まるんだな…と言ったレーザーを使った光の演出も素敵でした。プロジェクションマッピングなど、多くの演出ができる為、少しお値段はかかるかもしれませんが、最終見積もりに近い形で全て付けて見積もりを出していただきました。宮崎県産のお肉でした。とても柔らかく美味しかったです。披露宴ごとにシェフが選び抜いた食材を使っているので、同じ食材同じ料理と言うわけでは無く、こだわりが感じられる料理でした。空港からシャトルバスが出ているので、遠方からの方も安心して来れると思いました。駅近な上に、地下道を使って来れるので、雨や雪の日でも安心です。演出を沢山紹介していただき、作りたいケーキも、値段を抑えてどのように作ればいいのか、色々と相談にも乗ってくれました。プロジェクションマッピングであった驚かせたい方はぜひオススメです。パーティーを盛り上げたい方は、プロジェクションマッピングやレーザーを用いた光の演出で楽しんでもらえると思います。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
大阪駅近で絶景!天空のチャペル!
33階からの眺めと、大きな窓から入る天然光で雰囲気は素晴らしいです。あと、他の式場にはない演出があります。テイストの異なる2つの会場があるのでイメージに合わせて選択できます。プロジェクションマッピングを用いた演出も素晴らしいです。他の式場と比較しましたが、平均的ではないかと思います。契約をする際には、プランナーさんにお願いして、みんなが付けていそうな演出を入れてもらって、より現実的な見積りにしてもらいましょう。非常に美味しかったです。試食会やシェフの方との打ち合わせもできます。大阪駅から歩いて行ける距離にあり、地下街とも繋がっているので、雨の日でも濡れずに行けます。地下街も地図と案内板を頼りに行けば、初めてでも行けると思います。皆さま元気で笑顔で丁寧に接してくださいます。細かいところまでいろんなアイデアを出してくださいます。大阪駅近の33階建てビルの最上階に位置し、眺めは最高です!チャペルでの演出は他の式場にないものがありますので、ぜひ一度見に行ってください!チャペル、披露宴会場だけではなく、動線やトイレの位置、ブライズルーム等も見ておくといいと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足です
新婦入場前のムービーが、感動的でした。ナチュラルな雰囲気で自然光が入り明るい雰囲気が気に入りました。狭い感じなのが、距離感が近くて逆によかったです。前面が大きな窓になっていて、明るい雰囲気です。お花も、予算内でステキな飾り付けをしていただき、大変満足していますー!梅田駅からはちょっと歩きますが、雨でも地下を通って濡れずにこれるのでよいです。スタッフさんの心配りやセンスに感動です。安心して全てを任せることができました!おしゃれやセンスには自信がなかったのですが、スタッフの方が好みの感じに仕上げてくださり大満足でした!式費用も、予算に合わせて相談にのってくださいます!工夫できることなど、色々とアドバイスくださいので、頼りになりますー!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
駅近で自由な結婚式を挙げたいのならここ。
木とステンレスが混ざったチャペルが素敵です。自然光が入ってくると本当に綺麗。チャペルの隣には屋内ですがグリーンガーデンもあって、フラワーシャワーしたりシャボン玉したり自由に使えるようです。そんなに広くはないので、こじんまりした雰囲気が好きでない方は向いていないかも。2種類ある中でevanの会場を選びました。茶色を貴重とした、落ち着きのあってグリーンが似合う会場で、高砂かソファーか自由に選べます。高砂後のカーテンを開いてもらうと大阪市内を一望でき、33階からの景色は圧巻です。収容人数は100人だったと思いますが、それだと窮屈かもしれません。安い、とは思いませんでしたが、立地もあるのでそれなりの相場だと思います。可能な限り持ち込みをし、ウェディングフェアに参加して特典を使えばコストを抑えられると思います。とっても美味しいです。お料理を重視するなら間違いない式場だと思います。お箸で食べるメニューもあり、年配の方にも良いのではないかと。試食会なるものがあるので本番前のメニュー選びにも参考になりました。西梅田駅からは徒歩すぐ、jr大阪駅からは徒歩10分ほどです。遠方の方は駅から少し戸惑われるかもしれませんが、地下を通れば濡れずに来れるのでいいと思います。プランナーさんがとにかく思いやりがあって、私たちの悩みや我儘に応えてくださる方ばかりです。また、アイディアが思いつかなくてもプランナーさんの方から提案してくださるので、結婚式でやりたいことがある方も漠然とされている方も安心していただけると思います。駅から近く、かつナチュラルな雰囲気で式を挙げたいと思っておりこの式場がピッタリでした。ただ、決め手になったのは、プランナーさんがとても親身で熱心に対応くださったからだと思います。自由に演出や装飾を考えたい方、少人数でアットホームな式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑溢れる素敵な会場
高砂席がソファで、周りが緑いっぱいの自然溢れる会場でした。そして、高層階ならではの窓の大きさ、そこから見える景色はとても綺麗でした。テーブルの間隔も広く、窮屈さがありませんでした。どれもちょうど良い味で美味しかったです。見た目もお洒落で良かったです。駅からも近くて、梅田なので時間を潰す場所も多くて非常に助かりました。ドリンクや料理の出すタイミングも良かったです。小さな気遣いが見えました。緑に囲まれてリラックスした雰囲気で披露宴を行うのには抜群の場所だと思います。また、高層階ということもあり、窓から見える景色もとても綺麗でした。控え室も落ち着いた雰囲気で、すぐに受付も分かる場所にあったので安心でした。化粧室も綺麗で清潔でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とにかくオシャレに決めたい方へ
待合スペースとして利用する場所は普段カフェ&バーとして営業されているらしく、とてもオシャレな雰囲気でした。また、ブリーゼの最上階のため披露宴会場から眺める大阪の眺望はとても綺麗です。立地や新しい施設という面を考えるとコスパを求める方には合わないかもしれません。。試食をさせて頂いたのですが可もなく不可もなくといった印象です。大阪駅から徒歩圏内、地下街から直結なので、天気が悪くても負担なく参列して貰えると思います。また近くにカフェがたくさんあるので二次会までの時間を過ごして貰いやすい環境だと思います。披露宴会場での音と映像の演出(プロジェクトマッピングのようなもの)がとても華やかで盛り上がると思います。とにかくオシャレに決めたいというカップルにはピッタリな会場だと思います。気になった点はエレベーターが少なく混雑する可能性があること、披露宴会場の天井が低かったことでした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
感謝が伝えられるウエディング
バージンロードを歩く際は自然光の一切入らない静かな空間で、新婦が新郎の元に渡った瞬間に後ろのカーテンが開き、光が差し込む素晴らしい演出です!また、バージンロードを歩く前、新婦から父親へサプライズムービーを送ることができ、感動に包まれた中でバージンロードを歩くことができます。緑の多いナチュラルテイストな会場と、少しゴージャスな白を基調とした会場がありました。どちらの会場も並列しているため景色の見え方に差もありません。梅田の景色が広がっているのでナイトもとても素敵です!予算は考えていたより少し高めにつきました。80人で税抜き450万程度です。しかし、最後まで金額の相談にものってくださり、一緒に何度も下げられるところを考えて、最終打ち合わせてぐんと下げることができました!お料理は、わたしが今まで参加した式場の中でダントツ1番に美味しかったです!式中、新郎新婦は食べる時間が少ないですが、式後に2人の時間を設けてもらえるので、そこで食事もたべられます!大阪駅から地下で直結しており、アクセスは抜群です。雨に濡れることもありません。毎回の打ち合わせが楽しみになるくらい、私たちの希望を忠実に聞いてくださり、とても感謝しています。色々な提案をしてくださったり、料金の相談も包み隠さずできました。お料理が本当に美味しいです。今まで参加した式の中でダントツでした。また、式場がカジュアルで飾りや写真映えするスポットもたくさんあるので、新郎新婦が用意する装飾系も、少なくても大丈夫だと思います。ゲストや家族へ感謝を伝える演出もたくさんあるので、いい式ができると思います。新郎新婦で、なにを1番優先にしたいかあらかじめ話あっておくことが大事だと思います。私たちはどんどん話を進めていくうちに、あれもこれもしたい!と希望が大きくなって、予算が思っていたより高くなってしまいました。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(39件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 54% |
61〜80名 | 10% |
81名以上 | 10% |
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ552人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月末BIG】150万特典×大阪駅直結×試食*天空チャペル体験
【シェフが厳選した豪華試食】特選黒毛和牛試食付き!景色を見ながらご堪能ください!◆全天候型館内にてゲストの方にも◎天空チャペル×選べる2つの会場全てを見学!先着で演出もプレゼント♪
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月末SP【最大150万円優待★】地上160m貸切W×3万円相当豪華試食
【衣装全額プレゼント×最大150万円優待】全天候型×唯一無二160m大阪一望のロケーション◆大阪駅直結の好立地&絶景を叶える天空チャペル&最新型パノラママッピング演出◆ゲスト大満足の豪華試食無料体験尽き◎
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月初SP】150万特典×大阪駅直結×試食*天空チャペル体験
【シェフが厳選した豪華試食】特選黒毛和牛試食付き!景色を見ながらご堪能ください!◆全天候型館内にてゲストの方にも◎天空チャペル×選べる2つの会場全てを見学!先着で演出もプレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- The 33 Sense of Wedding ウエディングサロン大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9ブリーゼブリーゼ5階(ウエディングサロン)
- 地図を見る
- 06-6347-1033
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | The 33 Sense of Wedding(ザ・サーティースリー・センス・オブ・ウエディング)(ザサーティースリーセンスオブウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ33階(会場) ブリーゼブリーゼ5階(ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大阪駅/JR大阪駅桜橋口・西口改札より徒歩5分、阪神線梅田駅より徒歩5分、地下鉄四つ橋線西梅田駅10号出口より徒歩3分 JR北新地駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 西梅田駅徒歩3分 |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00/平日 12:00~14:00 15:00~18:00 (火・水曜定休 / 祝日除く) 15:00~18:00 <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 有料 300台三井のリパーク西梅田・ブリーゼブリーゼ地下が提携となります。ご見学のお客様は全額、お打合せでのご来館・ご列席者様のご来館は一部優待チケットのお渡し有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上160m、大空に愛を誓うチャペル |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り屋内ガーデンで雨天でも安心♪ |
二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せ下さい |
おすすめ ポイント | 絶景に感動・・・地上160mの開放的な空間でお二人らしさ溢れるウェディングを
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せ下さい |
事前試食 | 有り試食付のウエディングフェアでお確かめ頂けます |
おすすめポイント | 地元の旬の素材を用いたフレンチジャポネ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるワンフロア貸切・全館バリアフリー 挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご希望の方はお問い合わせくださいませ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
