ホテル日航大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
便利な場所に立地しサービスのとても良いホテルでした。
披露宴会場は広くて天井が高く、照明設備もとても豪華なシャンデリアで素晴らしい設備のある披露宴会場でした。また、映像設備や音響設備もあり、披露宴のの演出が盛り上がりました。洋食のフルコース料理でしたが、前菜からメインディッシュの肉料理までとてもおいしく、特に、フィレ肉は柔らかくて最高の味でした。地下鉄心斎橋駅に直結しており、なんば駅にも近くとても便利なロケーションにあります。ホテルのスタッフは明るく行き届いたサービスで、分からないことはすぐに案内をしていただき、とても気持ちが良かったのが印象的でした。デザートのケーキがとてもおいしくて印象に残りました。またホテルの出迎えがとても気持ちが良く、行き届いたサービスでとても印象に残りました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/01
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
32階スカイテラス会場からの眺めは絶景!チャペルもかわいい♥
チャペルはとってもかわいらしい、アットホームな雰囲気。ハープの生演奏が素敵で印象に残りました。挙式会場を出た所で鐘を鳴らし、フラワーシャワーの演出と同時に、白い羽根が舞う演出があり、とっても素敵でした!32階のスカイテラスはとっても広くて、雰囲気がとってもよかったです。大きな窓からは大阪の景色が本当によく見え、とっても楽しめました。昼の披露宴でしたが、夜はまた格別にキレイなんだろうなと思います。途中、広い披露宴会場の奥の壁が左右に開き、オープンキッチンが現れた演出にはビックリしました。オープンキッチンから遠い席だったので、あまりよく見えませんでしたが、楽しい演出だと思いました♪手の込んだお料理はどれもおいしく、スカイテラス専用のキッチンで作られているということもあり、できたてが楽しめてよかったです。パンも温かかったらなおよかったと思います。心斎橋駅直結で非常に便利、雨の日も安心です。駐車場もあります。近くに美容院やセットサロンもたくさんあるので、ゲストで行く際も立地的にとても便利でした。32階スカイテラスからの眺めがなによりのポイントです。席を立って景色を楽しみに行ったり、開放的で自由な雰囲気がありよかったです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
老舗ホテルの安心感
ホテルともあって、お部屋が大きく、大人数を招待を考えている方々にはぴったりではないでしょうか。天井も高く、圧迫感がなかったので、演出も効果的でした。非常に美味しかったです。温かい料理が温かく頂けて満足しました。サービスも申し分なかったです心斎橋駅OPA前すぐ近くなので、アクセスは非常によく、別の場所で式を挙げておられましたが、タクシーでの移動が簡単で便利でした。飲み物がなくなった時なども、タイミングを見計らってついでくださったり、さすが!と感じました。ホテルなので、ロビーのサービスもしっかりして安心します。サービスの安心、遠方から来るゲストのおもてなしに。心斎橋は非常に立地がよいのでお土産の買い物も容易にできます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
挙式会場が個性的!!
挙式会場の雰囲気は、ナチュラルで清潔感のある感じ!ホテルの中にあるんですが、石畳みたいな感じになってた。天井はそんなに高くないので、人が入ると窮屈に感じるかもしれません。披露宴会場、2箇所下見しました。選べるってゆう点はいいですね!高層階にある会場が気に入りました。天気がいいと見晴らしも良いので気持ちいいです。でもやっぱりここも天井はそんなに高くありません。もう一つの会場はすごく広々していて、天井も高かったですが、すごく飾らないと質素に見える感じですね。他のホテルに比べるとお安く式を挙げれるかもしれませんね。料理、2種類食べ比べしました。美味しかったです!途中で料理長が出てきて、料理の説明等してもらえました。試食時、ソフトドリンク、アルコールが飲み放題だったのがビックリしましたね!地下鉄の駅からすぐなので、電車でも行きやすいところです。車の方も、ホテルの駐車場もありますし、大きな道路沿いに面しているので、行きやすいかと思います。ホテルだけあって、対応は丁寧でいいと思います。質問等しても、丁寧に答えてもらえました。やっぱり挙式会場です!あまり見た事がない感じだったので。プロジェクターとかもあって、感動的な演出出来るかも!?って思います。ホテルで式を挙げたいけど、料金的な事が心配。。。っていうカップルは1度行ってみてもいいかもしれません。他のホテルより安く出来るかもです!詳細を見る (593文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
暖かい光に包まれながら・・。
暖色系の照明に照らされた挙式会場は、とても温もりのあるアットフォームな雰囲気で、良かったです。参列者用のチェアーはウッドではなく、ソファータイプだったので長時間座っててもお尻が痛くなることは無かったです。またソファーが前向きではなく、横向きだったのでバージンロードを歩く新郎新婦が良くみえました。まるでお城のように、ロイヤルな感じの披露宴会場でした!白を基調としていて、可愛いピンクのマカロンタワーや、キラキラ輝くシャンデリア、オレンジ色の花。窓からは太陽の光が差し込んでいて全体的に明るく、楽しい印象がありました。やっぱり有名なホテルのお料理は一味違いました。ハート型のケーキも可愛くて、食べるのが勿体無かったけど、美味しかったです!心斎橋駅の8号出口から直結しているので、電車で行くとわかりやすいと思いました。おすすめポイントは、ホテルシェフが作る料理のセンスがとても良いこと。アレルギーの対応をきちんとしてくれること。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近で便利
バージンロードが長くて良かったです。ドレスが映えそうです。椅子がソファーのような感じで座り心地よさそうでした。会場をいくつか見せて頂きましたが天井が高くシンプルな会場と女の子らしい可愛さとラグジュアリーな感じが印象的な会場が気に入りました。信頼のおける日航ホテルでの挙式。パックプランもありお安いと思いました。ランチ付のフェアだったのでロビー階にあるレストランのブッフェを頂きましたが美味しかったです。心斎橋駅直結で非常に便利で良いです。迷うことがありません。熱心に説明頂きました。なんといっても駅近で便利なところにあるのが非常に良いです。会場も今時のモダンな会場からきらびやかな雰囲気の立派な会場までさまざまでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
王道のホテル披露宴。心斎橋駅直結が嬉しい会場です。
【披露宴会場について】とにかく王道のホテル。心斎橋駅から直結だったのですが、なかなかエレベーターがこなくて参りました。着替える部屋はとても広く、ロッカーもたくさんあったので、靴を脱いでくつろぎなから着替えることが出来、ほっとしました。ホテルなので席と席の間にもゆとりがあり、ゆったりとすごせました。【スタッフ・プランナーについて】ごく普通。ちょっとお料理をせかされたようにも感じました。【料理について】ごく普通。特に奇をてらうこともなく、王道のホテルのコースだなぁといった印象。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】心斎橋駅直結なので、とてもわかりやすい。【この式場のおすすめポイント】マタニティのゲストもたくさんきていましたが、スペースが広く、余裕があるためゆったりと過ごせていました。控え室もゆとりがある空間で、充実していました。控え室から向かう途中に花嫁の控え室があったようで、花嫁さんを先に見てしまったのがちょっと残念。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテル婚でスタイリッシュさを求めるならココ!
石造りの挙式会場で、非常に明るくきれいでした。ただ、席に座ると石が斜めになっているせいで、あまり新郎新婦の方が見えない…というのが少し気になりました。また、挙式でいったん退場してから、フラワーシャワーをするために私たちゲストが出ると、出口のところで隠れている新郎新婦が見えるというのはちょっとどうかな…と思いました。どこか隠れる場所があればいいのになと思いました。披露宴会場は広く、今はやりの段差のないタイプの会場でした。奥のレストランが見える仕組みになっていて、何度かそこでのパフォーマンスを見ることができ、非常に楽しかったです。ただ、いろんな余興のものが目に見えるところにおいてあったので、少し隠しておいてほしいなと思いました。いろいろな名前がついていて、それが一番面白かったです。アミューズは、初恋。どんな味?と一緒に列席していた友人に尋ねると、「甘酸っぱい!」と(笑)趣向が凝らされていておもしろいなあと思いました。また、実際にデザートの最後の仕上げをスタッフがしている様子が見れたのが面白かったです。なんば駅から徒歩圏内ということで、どんな場所から来る人にも安心だと思います。また、有名なホテルなので、迷うこともないでしょうし、車で行ったとしても高速を降りてすぐなので迷うことなくたどり着けます。私は妊娠していたのですが、スタッフがクッションとひざ掛けを置いていてくださいました。新婦側の配慮でもあったと思うのですが、大変ありがたかったです。ホテル内で、他のゲストと出会う機会はなかった。料理にこだわっている感じがする。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
きっと値段高いと思うけど残念
ロビーは大きくきれいでした。ホテルも併設されているのでゴージャス感のあるフロントでした。挙式会場は狭いです。一番後ろに座ってもバッチリみえます。天井も低いです。前の人の式が終わるまで待たされます。披露宴での料理の味はいたって普通でした。有名なホテルなのでもっとおいしかと思ってました。お皿もほぼ同じのばっかしでした。式場➡明るいが狭い披露宴会場➡一昔前な感じ1日何件もするみたいで待ち時間がある。披露宴終わった後、花嫁さんがささくさと退場させられてた。おそらく花嫁がかぶるからだと思います。まだ写真とりたそうでした。引き出物の中身が重たかったのに薄い紙袋一枚に入れられていたので、帰りにはアチコチ破れて持つのがたいへんでした。私の友達も破れてました。こーなったことは、花嫁はおそらく知りません。これは、スタッフの方が気を聞かせて袋を2重にするなどの配慮があってもいいと思いました。料理の味は普通でした。お皿がほぼ同じに見えた駅からはすごく近かったです。披露宴会場の大きな窓から迎えのマンションのベランダがみえた。昼間の披露宴でしてカーテンもひいてありましたが見えました。それが非常に気になりました。普通です。年配の人には喜ばれるかもしれないです詳細を見る (522文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ホテルもいいですよ
新しいのでとてもキレイでした。雰囲気も写真の通りです。おトイレなどの設備はキレイです。ただ、ホテルなので、隣の会場で大学OGの同窓会?が開かれていました。いやな人はいやかもしれません。披露宴会場の飾り付けにお金をかけました。引き出物の引き菓子もちょっといつもと違う感じのにしました。デザートが二品ついていたので、ケーキカットはしましたが、幸せのおすそ分けはしませんでした。フレンチを頼みました。とても美味しく友人達も完食していました。交通アクセスはとてもイイです。どの路線からでも来れますし、駅からも近いです。大きな道路(御堂筋)にあるので迷うこともないと思います。あれこれ悩んでいたり、色々質問したり、変更したりしましたが、どんな時もいやな顔せず対応してくれました。挙式で行われたフラワーシャワーの時に上からフェザーをふわふわあーと降らせてくれるサービスが友人達が可愛いと言ってくれました。ウェルカムボードを飾るのなら、その長テーブルに飾るものを他にも用意した方がいいです(笑)詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理がとても美味しいです。
伝統ある建物でしかも設備もりっぱで僕も結婚式をここでしようかと思いました。天井が高くて音が気持ち響きよく新郎新婦がすばらしく見えました。一流ホテルだけあってとても美味しくてまた量てきにもほどよく結婚式を見ていてとても気分がよく来賓客もみんな満足だったように思います。大阪の都心部にあり交通便もよく来賓客も行きやすいと思います。気配りが非常にできていて見ていて気分がよく素晴らしい結婚式ができたと思います。ホテルじたいが素晴らしいのでホテルに入ってすぐ気持ちが和み気分よく結婚式に参列できるところがいいと思います。新郎に聞いたところ僕が思っていたよりそんなに結婚式代が高くなく僕もここで結婚式をあげようかと考えています。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/29
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
立地抜群の心斎橋の老舗ホテルで安心です
高層階の窓がある披露宴会場を見ました。日航ホテルというだけあって、その会場の名前が“ジェットストリーム”でした。天井はさほど高くはありませんが、両サイドの窓から大阪の景色が一望できてステキでした。ホテル自体は古いですが、この披露宴会場はリニューアル直後だったのかとても新しくてキレイでした。昼間の明るい景色もステキですし、夜に二次会で使えば夜景も素晴らしいと思います。ワンフロアを貸し切るようなスタイルだったので、それも良いと思いました。会場のお花もオシャレに飾られていました。その他にも下の階にも人数に合わせた大小の披露宴会場があり、そこは窓のない一般的なホテルの披露宴会場と変わらない感じですが、天井はとても高く重厚な雰囲気でした。心斎橋駅直結というのは大変魅力的です。二次会ができそうな場所も周りにたくさんあるので、移動も便利だと思います。よく慣れた女性が案内してくれました。高層階の会場が披露宴でも二次会でも人気だと仰っていました。宿泊が必要なゲストが多い方や、老舗のホテルで安心して結婚式をされたい方にはオススメです。便利な場所にあるのでどなたも迷わずに来れると思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結
バージンロードが大理石で、今まで参列した式場にはないチャペルで素敵でした。ホテルで落ち着いた雰囲気なので、年配の方も受け入れやすいのではないかと思います。天井はわりと低く感じました。ファーストバイトのケーキは背の高いイミテーションのケーキで、ホテルという感じがしました。量もちょうど良く、出すタイミングも良かったと思います。地下鉄の心斎橋駅から直結しているので、雨にも濡れずに行けます。また大阪駅からも1本なので、遠方の方も来やすいのではないかと思います。友人は年配の親族の事を考えて、駅から直結のホテルを選んだと言ってました。特に気になることはなかったです。ロケーションが良かったです。天候に左右されないのがゲストにとって喜ばれるポイントだと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
いいですよ!!!
一流ホテルだけあって、設備と雰囲気は申し分なかったです。クラシカルさとゴージャスさを兼ね備えた素晴らしい式場だと思います。天井も高く、広々とした空間でした。参列者が多くても十分ゆったりと対応できるのではないでしょうか。ランクを上げたようで、非常においしく頂きました。駅直結で交通の便は非常に良いです。御堂筋沿線ということで、電車の本数も多くストレスフリーでした。スタッフさんの対応は非常によかったです。気配り目配りはもちろん心配りもバッチリでした。プランナーさんも非常に親身になって提案をしてくれたと言ってました。マタニティ、子連れ向けサービスの充実度はいかがでしたか?→充実度は高いと思います。控え室、化粧室、その他設備の充実度はいかがでしたか?→多少歴史は感じるものの、きれいに手入れ・清掃されておりました。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大人数での挙式にオススメ!!
非常にエレガントな雰囲気のある挙式場で、バージンロードが長かったような気がします。ひょっとしたら、挙式場の構造的に長く見えたのかもしれませんが、直線が長く見えました。一言で言うと、広いです。私が人生で参列した結婚式場で一番の広さでした。100人以上招待される方は、非常に良いと思います。料理は凄く美味しかったです。料理のプロフィールムービーも用意されており、非常に印象的でした。心斎橋駅から徒歩数分なので、アクセス面では全く問題ないです。ホテルのスタッフさんというだけあって、非常に丁寧な対応をされていました。また、式中も気にかけてくださり、非常に印象が良かったです。多くの参列客を呼びたい方にオススメしたいです。待合室も広かったので、ゆっくり開演を待つことができました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ソファーのような椅子が寛ぎやすいチャペルでした
一風変わったチャペルで、長い長いバージンロードは大理石に輝いて王道なのですが、席の部分はソファーのようで石の柱などもあってラグジュアリーなムードでした。落ち着いた色の木がたくさん使われていた点も、好印象でした。華やかな披露宴会場は、天井が高くてその高さをいかして照明があらゆる方向から二人を照らして、よく輝いていました。大画面も両側面に映し出されて、演出設備という点では最高に充実していました。アクセスはとても便利で、心斎橋駅からの直結という点は大きなメリットだと思います。挙式では、外国人牧師さんが優しい笑顔で執り行っていたことが印象的です。二人に優しい言葉で語りかける雰囲気は、心があたたまるようなムードの良さがありました。大理石のバージンロードにソファーのような席が寛ぎを演出しているチャペルで、素敵な空間です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
駅直結で便利なホテル
挙式会場がまだリニューアルしてそこまで経っていない時に下見に行ったと思います。自然光が入る、とても明るい雰囲気のチャペルでした。チャペルの椅子がソファーだったので、お年寄りにはうれしいと思います。バージンロードは大理石でとても高級感がありました。リニューアルオープンしたばかりの披露宴会場と、大き目の会場の2種類を見せて頂きました。リニューアルしたばかりの披露宴会場からの眺めはとても良かったです。老舗のホテルだけあって、少し高めの印象を受けました。心斎橋駅から直結ですので、心斎橋駅まで来たら迷うことは絶対ないと思います。当日雨が降っても、駅から出ずに式場に行けるので便利だと思います。とても丁寧に対応していただけました。私たちは、少し遅れて行ってしまったのですが笑顔で出迎えしてくれて嬉しかったです。ホテルですので、遠方の方はそのまま宿泊することが出来ます。また場所が心斎橋ですので、2次会会場には困らないと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/04/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
コスパ最高!好立地でゲストにも優しい結婚式ができます〜
挙式直前にチャペルがリニューアルしましたが、とても好みでした!向かって左側に大きく取られたステンドグラスから、明るい光がさしこみ、フローリングの床や、白いレンガ風の柱がナチュラルで優しい雰囲気を作っていました。あまり広くはないです。なので、大人数を収容するのは難しいかもしれません。ただ、縦長のお部屋なため、バージンロードは十分の長さです。ホテル屋内にあるため、屋外での演出はできません。ただ、チャペル内のバージンロードから真っ直ぐと、素敵な廊下に繋がっていて、その廊下でフラワーシャワーが出来ます。フラワーシャワーのほか、ふわふわ小さい羽根を降らしてくれたりもします◎お天気を気にしなくて良いですし、ゲストの方を外で待たせる必要がないことも利点だと思います!※挙式後にリニューアルされたようなので、ご参考程度に。ホテルの最上階にあり、何といっても、見晴らしが最高!です。左右に並んだ大きな窓から、大阪南の景色を一望でき、とても開放感があります。私は昼間の式でしたが、ナイトウエディングなら夜景が素敵だと思います。当時のジェットストリームは、飛行機内を模した部屋になっていて、夜の滑走路をイメージさせる、ラインがひかれた濃紺のカーペットや、手荷物棚を模した装飾が天井付近に施されていたりする、ユニークなお部屋でした。そういった遊び心がありつつ、全体的にはシックで落ち着いていて、高級感がありました。私は、70名程度の披露宴で、お部屋をかなり広々と使いました。(ベビーベッドを4台入れても、まだまだ余裕がありました笑)会場のキャパ自体は、100名超えにも対応できる広さです。70名で400万程でした。あまりコダワリもなかったので、奇をてらったことはしてませんが、特に節約もしていません。手作りも何もせず、ペーパーアイテムや引き出物も全てホテル手配。ドレスも提携先で、金額を気にせず、着たいものを選びました。Blu-rayでの撮影やら、言われるがままアレコレ付けましたが(笑)、なんだかんだと沢山サービスしてくださいまして、個人的には、贅沢なお式だったなぁ…と思っています。そのわりには、想定より、お安かった!とてもコスパが良いところだと思います。贅沢したと思うところ・エンドロール・オープニングムービー(挙式前)・Blu-rayでの撮影(しかも一番良いやつ)・お料理(和洋折衷のコース)もしや節約に繋がった?と思うところ・カメラマン持ち込み(持ち込み料はかかります)・新郎:お色直しでベストのみ変更・席次表なしその他、挙式と披露宴の流れは、以下です。<挙式>・チャペル式・オープニングムービー演出<披露宴>・入場・主賓スピーチと乾杯・フォトラウンド・友人インタビュー・お色直し(WD→CD/ヘアチェンジ有り)・プロフィールムービー・再入場でキャンドルサービス・子供花束・花嫁の手紙→新郎/新郎父挨拶・退場・エンドロール<引き出物>引き菓子、引き出物、縁起物の3点(内容は、ゲストごとに何種類かに分けました)プランナーさんのオススメで、和洋折衷料理を選びました。十分過ぎるほどの皿数があり、お肉もお寿司も食べられるという豪華さ。事前に試食しましたが、味もとても美味しかったです!挙式後、友人や親戚などからは、「お腹いっぱいで、食べきれないぐらいだった!」「デザートが特に美味しかった!」という言葉をたくさん貰いました〜◎地下鉄心斎橋駅から直結していて、電車降りて5分で到着!です。駅を降りてから、一歩も外に出ないので、もし雨でも濡れません。梅田から、地下鉄1本で10分程。そしてなんと、新大阪からも乗り換えなしで10分ほどです!新幹線で来るゲストがいても、アクセスしやすい場所にあります。立地条件は、本当に100点満点でした。プランナーさんはじめ、あらゆる業者の方に、あれこれサービスしていただきました。挙式後、美容師さんが花冠など外してくださった際には、その後の二次会のために、少しヘアアレンジを加えてくださったりも。もう何から何までお世話になり、大変大満足でした。・立地条件最高!!最寄り駅から、一歩も屋外に出ることなく、全てがおさまります(笑)寒かったり暑かったりするなか、ゲストを屋外で待たせることがありません。シティホテルなので、移動に使うエレベーターも、十分な数ありますし、もちろんエスカレーターもあって、トイレやクロークの数もバッチリ。ゲストに優しい会場だと思います。・持ち込みカメラマンで挙式時の撮影、自席外で撮ってもOK!!個人的な事情で、カメラマンは持ち込みという形になったのですが、日航大阪は、挙式時に立ち歩いての撮影もOK!でした!!他の会場はどこも、「カメラマンを持ち込んだ場合、挙式の際は、立ち歩いて撮っちゃダメ」というところばっかりで、幾つか回ったなかでは、日航さんが唯一、「好きなところから撮って貰ってOKですよ」という寛大さ(笑)でした。阪神間に住む私は、最初正直「ミナミだしな〜」と思ってました。が、心斎橋って実はものすごく便利が良かった!!!です。ミナミだから・・・ってことで敬遠されてる阪神間の方は、一度、フェア等に行かれて、見積り出されてみることをオススメします〜。立地条件とコスパの良さは、他の会場に劣らないと思います。詳細を見る (2181文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ホテルならではの利便性・サービス
ホテルなので、アットホームというよりは正統派な印象でした。挙式、披露宴、二次会、そして宿泊と1つの場所でできるので移動も楽で列席する側としてはありがたいです。ただ、当日新郎新婦を見るのは挙式の時をイメージしていたのですが、挙式開始前にタキシード姿で普通に歩いている新郎を見かけ、式が始まるまでのお楽しみ感が半減してしまいました(^^;駅からすぐのため、アクセスは便利です。二次会会場からは大阪の夜景も見え、とても綺麗でした。落し物をしてしまったのですが、親切に対応していただきました。ただ、ホテルなので、もちろん一般の宿泊のお客様もいらっしゃり、最初から最後まで結婚式の雰囲気に浸れる感じではなかったです。ホテル挙式ならではの雰囲気やサービス、利便性があります。難波・心斎橋エリアなので、ショッピングしたり飲み食いするお店もたくさんあり、翌日も楽しめました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
心斎橋からそう遠くも無く、披露宴後のちょっとした休憩も便利
初めてうかがったのですが、景色がとてもキレイ!特に天井が高く、高層階で広々してるのがゴージャスな感じで素敵です。雰囲気も最高に良かったと思います。披露宴としては普通かな?夏場でしたので、もう少し涼味を感じさせるお料理やドリンク・デザートなどがあればよかったと思います。配膳されるスタッフの笑顔で、少し料理のおいしさもUP!した感じかな(笑)便利だと思います!出席者で、帰路に着く前に軽くお茶するのに、ここはとっても便利!丁寧で、女性も男性もキビキビしている印象です。にこやかに対応される方がほとんどで、それもたいへん好感を持てるところでした。とにかく景色が素敵な場所です。あと、スタッフさんのアットホームな振る舞いも、ここにはとても合っているようです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが美しい本格チャペル
ステンドグラスの色あい、配色、バランスが絶妙だったことと、描かれている絵が、本格的なキリスト教式を思わせるものというよりか、モダンデザインものという感じで、現代の芸術品としての凄みをひしひしと感じました。キャンドルを豪華にしたような、シャンデリアの美しさが圧巻です。そのデザインとしては、ヨーロッパのレトロさを感じさせながら、輝きをパワーアップさせたようなもので、芸術的な美しさがありましたね。心斎橋駅に直結されているホテルなので、アクセスの便よしです。牧師さんが、ユーモアのある感じで進行していまして、挙式は自然と笑顔になれるような素敵な式でした。新郎新婦をリラックスさせるような言い方も絶妙に上手だと感じました。心斎橋に直接繋がっているということ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
絶景
明るくてキレイな挙式会場でした。木目調の優しい雰囲気でした。人数の割りに少し会場が広い気もしましたがゆったりしていて新婦新婦の姿も見やすかったです。一品一品が丁寧に作られていると思いました。魚料理のソースが特に美味しかったです。ウェデングケーキもシンプルでオシャレでした。駅と直結してるので分かりやすく雨でも安心だと思います。皆さん親切でした。当日余興を任されていたのですが、丁寧に誘導してくれました。披露宴の途中でカーテンが開いて、高層からの景色が一面に広がった時は感動しました。新郎新婦がこの式場を選んだのもこの景色を参列者に見せたかったから、と後から聞いて納得しました。ナイトウェデングなら夜景も素晴らしいと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
テーブルの装花が木のような大きさでエレガントな演出でした
【挙式会場について】待合スペースにはたくさん高級ソファーなどがあり、高級感があり、寛ぎながらまつことができました。おしゃれで洗練されたデザインや内観の挙式場で行われた式はとても、スマートなものだったとという印象が残っています。お二人も美人、美男系のスマートなお二人だったということもありますが、会場もマッチしていたと感じました。【披露宴会場について】披露宴の会場演出がとても凄くて、とにかくエレガントで高級感が感じられる部屋でした。装花、木のようなオブジェが作り出す空間はもはや異世界のようで特別な空間になっていました。またホテルの披露宴ということだけあって、照明効果も抜群ですし、音響や映像演出も迫力があってとても良かったと思います。【スタッフ・プランナーについて】高いレベルの教育でしっかりと応対能力が高められているスタッフさんが多いようで、細かく気配りをしてくれていた印象があります。食事のときにもしっかりと向こうから声かけをしてきて、ありゅる瞬間での要望を汲み取ろうとしていました。またロビーなどのスタッフさんもとても丁寧で好感をもてました。【料理について】お料理の次第を見てすぐに期待が高まったのを記憶しています。とにかく高級な食材の名前が出てきており、伊勢エビ、フォアグラ、鮑、などの文字が見えたからです。本当においしかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】心斎橋駅からはすぐの場所にありますが、遠方から関空経由で来た友達は少し大変そうではありました。【この式場のおすすめポイント】高級な雰囲気の家具や、オブジェがとても多いムードある会場です。写真にとる甲斐があります。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャス感あり!
【挙式会場について】挙式会場は、窓もあり、明るくてきれいでした。また、羽のシャワーがあり、かわいくてよかったです。また、フラワーシャワーも出来るので、良いです。【披露宴会場について】披露宴会場は、ゴージャス感があり、良かったです。シャボン玉の演出なども出来、かわいくてよかったです。ムービー演出もかわいくて高級感がありました。プロジェクターも大きくて、見やすかったです。天井も高くて、良かったです。【スタッフ・プランナーについて】丁寧で親切な対応で良かったです。細かく説明をして頂きました。【料理について】試食はしていないです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の心斎橋駅が直結であるので、遠方から来られてもわかりやすいので、良かったです。心斎橋駅からすぐにホテルへ入る事ができるので、便利だと思います。【コストについて】安かったので、良かったです。【この式場のおすすめポイント】ムービー演出が豪華で良かったです。また、天井が高くて、とても高級感があり、良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ムービー演出もこだわりたい方やゴージャス感がお好きな方におすすめです!詳細を見る (503文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
清潔感と明るさ
【挙式会場】大理石のバージンロードが長くて綺麗でしたし、全体的に白を基調としているので清潔感もありました。自然の光も差し込むので、明るかったですし、輝きのある十字架も印象的でしたし、ハープの演奏も素晴らしかったです。【披露宴会場】大きな窓があるので、景色も楽しめましたし、明るく、落ち着きのある雰囲気でした。【演出】式後のフラワーシャワーは、天気も良くて気持よかったです。【スタッフ(サービス)】挨拶がとても丁寧で、紳士的でした。【料理】目の前で料理を作ってくれるので、お子さんも楽しめると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)駅直結なので、アクセスも抜群ですし、雨に濡れることもありません。【こんなカップルにオススメ!】綺麗な式場ですし、アットホームな式ができると思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
立地は抜群です。サバンナ八木さんが結婚式をあげたところです。
【挙式会場について】ホテルの最上階に位置した挙式場は、スタイリッシュでとてもかっこよかったです。壁にちょっとした文字が彫られているなど、こだわりがあるようでしたが、実際参列者は気づかないレベルだと思います。【披露宴会場について】一番大きい宴会場は高層階にあり、大きな窓からの外の眺めはなかなかのものです。ただ、天井が低いように感じました。次に大きい宴会場は、天井がたかく、圧迫感は全くありませんでしたが、柱の位置が微妙で、席数置きにくいように思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄心斎橋駅から直結で、とても便利です。また、堀江も近いので堀江での二次会も行いやすいと思います!【コストについて】私たちはできるだけ安く抑えたかったので、仏滅の日を狙って探していました。ほかの結婚式場では仏滅割引など話を聞いていただけましたが、こちらでは仏滅割引はしていませんと、言われました。【この式場のおすすめポイント】結婚式場は、教会だとたいていが木のイスでドレスの女性は座るのが痛いと思っていたのですが、こちらのチャペルのイスはソファだったことがかなりポイント高かったです。実際に座ってみましたが、やはり木よりは座り心地良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルに入れる人数が少なめだったと思うので、大人数を予定している方は確認したほうがいいと思います。詳細を見る (598文字)

- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/08/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
伝統あるホテル、幻想的なチャペルです。
何度も挙式、披露宴で参列者として訪れている伝統のあるホテルです。挙式会場は、ライトの演出がキレイで幻想的な感じがします。メインテーブル、ゲストテーブルに飾られているお花の装飾が非常にきれいでした。どのお料理もおいしく、特にお肉がおいしかったです。2歳長男には豪華な子供用プレートが用意されていました。駅から徒歩ですぐの大きく高層ホテルなので迷うことはないと思います。家族で参列したので、まだ赤ちゃんだった次男も連れて行きました。披露宴中にぐずりだしてしまい、申し訳なく感じていたのですが、スタッフの方が何度も笑顔であやしてくださり、私自身の気持ちもほぐれました。控え室が大きい、新郎側新婦側で控え室が別、控え室も広くてキレイ、更衣室も大きい。など、いたるところで参列者に対する配慮が感じられます。自分自身の結婚の際も、最後まで候補のひとつとして迷っていた式場です。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群
【挙式会場】改装されたばかりでキレイでした。バージンロードが長く、解放感があります。【披露宴会場】最上階の、全面窓になっている会場が、今年改装するとのことです。私が見たのはその前ですが、天井が低い割りに窓があるせいか、広く感じました。【スタッフ(サービス)】とても丁寧かつ気さくな方で、好感が持てました。【料理】フェアで少ししか食べていないのでよくわかりません。料理の評判がいいので、ぜひコース料理を食べてみたいです。【コストパフォーマンス】名の通っていて立派なホテルなのに、他と比べると安いです。【ロケーション】心斎橋駅のすぐ近くなので便利です。大通りに面していて分かりやすい形の建物なので、迷うこともないと思います。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/07/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルのサービスは最高
日航ホテルは心斎橋駅からのアクセスがよく、スタッフの対応もピカイチです。ただ、ホテルの外観が相当古いように感じます。おおおー、すてき!とはならないです。料理はとても美味しかったです。特にデザートは炎をつかった演出で凝った印象になり、目を引きました。テーブルを担当してくださったスタッフの1人に研修中の方がいて不安を覚えましたが、洗練されたサービスで料理をサーブしてくれました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな雰囲気の式
ステンドグラスの明かりが射し込むチャペルでの結婚式は、神父さんからのお言葉がありがたく、自然と涙を誘うような式でした。披露宴会場は、ホテルの最上階で夜景が素敵で、まるで空に浮いているような気分になりました。お料理はさすがホテル!という感じでどれもおいしく、スタッフの気遣いも良かったです。お色直し後のキャンドルサービスは「フェアリーマジック」という名前で、液体を注ぐと光るような仕掛けがしてあり、とてもきれいでした。ドレスも髪型も花嫁にとてもにあっていてかわいかったです。会場・スタッフ・演出どれも素晴らしかったのですが、何より新郎新婦の人柄の良さがにじみ出た、とても和やかな式・披露宴でした。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/12
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ350人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航大阪(ホテルニッコーオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3(ホテル日航大阪7F ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




