ホテル日航大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ホテル日航大阪で挙式と披露宴を行いました。当ホテルを選...
ホテル日航大阪で挙式と披露宴を行いました。当ホテルを選んだきっかけは、チャペルの雰囲気です。ブルーチャペルでどこにもない独特な雰囲気でとても気に入りました。後は、スタッフの対応です。初日から当日まで親身になって相談になってくださいました。当日も細かなとこまで気がついて私自信がお姫様になった気分を味あわせてもらいました。料理もとてもおいしく満足のいく挙式になりました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
さすがの風格
友人の結婚式で参加しましたが、さすが有名ホテルといった感じで、全体的に豪華な印象でした。挙式会場は海外の有名建築をイメージしている感じがしました。披露宴会場からは眺望がすばらしく、雰囲気に高級感がありました。カジュアルな感じよりも華やかで正統派?な披露宴をしたい方には良いと思います。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.4
私もいつかは
大学時代の友人の結婚式に参列しました(新郎側)。実に15年ぶりの再会です。私自身は2回目の式への参加です。【ロケーション】正午開宴でしたので、1時間前に31階のカトレアの間という部屋で受付をしました。大きな窓で階下の景色がよく見える構造になっており、大阪市内を一望できました。私の待機していた場所からは京セラドーム(大阪ドーム)も見えました。【ウエルカムドリンク】水割りなどのアルコール系から、オレンジジュースなどのソフトドリンク系まで、数種類用意されていました。待ち時間の間、ビデオカメラによる新郎新婦へのお祝いの言葉をお願いされたので、カメラに向かってコメントしました。【披露宴会場】さて、式が始まるので、1階上の32階のジェットストリームの間へ移動しました。その間の正面向かって左のドアの前に、新郎新婦と御父母が来客者に挨拶ができるように高さ20cmほどの台が置いてあり、そこに彼らが乗って来客1人1人に挨拶をしていました。いよいよ式が始まりました。学校の体育館1つ位の広さの部屋に直径5mほどの丸テーブルが9台ほどあり、親族、友人、会社関係者などのグループに分かれて座りました。床は赤系統の絨毯で、新郎新婦ができるだけ多くの来客者と話すのに移動しやすいように、テーブルとテーブルの間は3m以上ありました。 新郎新婦(前中央)から向かって左側奥に、大きなスクリーンが設置されていました。彼らの生い立ちから、さっき撮影された私達の祝福の言葉までムードのあるメロディーと共に映し出されました。勿論放映中はカーテンで外の光は遮られ、遠くからでもよく見えました。1時間も経っていないのに、編集をしたホテル関係者の方は大変だっただろうなと思いました。【料理】 料理は洋式でした。グラタンやステーキなど、ビールやウーロン茶も頼めばすぐ給仕されました。やや少なめでしたが、順番にゆっくりと出されたので、結構満腹感がありました。あと、ウエディングケーキをカットして、みんなで一切れずつ食べました。各テーブルで喫煙もできましたが、嫌煙者もいるだろうと思い控えめにしてました。【演出】新郎新婦の横に沢山の小さなろうそくを載せた装置があり、全員が火をつけました。各テーブルのろうそくは、新郎新婦がつけて回りました。 未婚女性限定の運試し(プレゼント付き実写版あみだクジ)や、カラオケ、各方面からの祝辞や挨拶の言葉があり、無事におひらきとなりました。派手ではなく、かといって地味でもなく。みんなでお祝いしましょうという雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦の式へのイメージが反映された式だったようなので(穏やかな雰囲気を醸し出す意図)、オリジナルの式を挙げたい方にはお薦めだと思います。 私自信の感想としては、やはりロケーションが最高です。受付が31階、式が32階で窓が大きくとってありましたので、窓からの眺めはとてもいいですよ。部屋も広く空間的にも余裕が感じられ、ゆったりとした気分になれました。次回式場にいる時には私と私のお相手が主役、そんなことを想像しながら式場をあとにしました。詳細を見る (1291文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 2.8
高校時代の同期の結婚式。テラスがあり、式場はコンサート...
高校時代の同期の結婚式。テラスがあり、式場はコンサートできるぐらい広い。オレンジを基調とした照明で明るく、雰囲気がいい。蝶ネクタイをするスタッフ。駅近。迷わず行けた。フランス料理のようなコース。高級感が出ていて感じ良い。対応も演出も全てよし!すべてのスタッフが気を利かせ、機敏に動いていた。自分の時もここがいい。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.7
ブルーチャペル!!
遠方からくる親戚が多かったため、交通の便の良さと航空チケットの優遇サービスが受けられる、と言う点に惹かれました。また、挙式へは・チャペルを使って挙式&バージンロードを歩きたい(彼の希望)・人前式で挙式&十字架をはずすか隠すかしてほしい(私の希望)という少し変わったこだわりがあったのですがここのチャペルはその条件に合致する数少ない会場の一つでした。2次会での利用も可、というブルーチャペルは非常に神秘的だしチャペルまでの長い廊下(?)は参列者のちょっとした待合室の役割も兼ねているので好印象◎。下見を重ねていると、成約前の数組限定の試食会にも参加させてもらえました。(夜景をみながら、ワインも飲めました♪)披露宴会場の種類が複数あるので、少人数・大人数とわずOK!なカンジで、スタッフの方も下見段階からじっくり話をきいてくださる方が多く親切丁寧に対応いただけた印象をもちました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/01/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
・下見に行ったとき青い光が幻想的できれいな様子だった...
【挙式会場】・下見に行ったとき青い光が幻想的できれいな様子だったのが印象的でした。・実際式を挙げたときもよかったのですが、写真で見たらよりいっそう素敵でした。【披露宴会場】・木目調の会場や見晴らしがいいところなどいろいろ選べました。・私たちが決めたのは黒ベースの落ち着いた感じで照明でいろいろ表情が変えられたので満足です。【スタッフ(サービス)】・2人ともそんなにこだわりがないタイプだったので迷っていたのですが、プランナーさんが親身に考え提案してくださったので満足いく式・披露宴が出来たと思います。【料理】・私はあまり食べられませんでしたが、家族・友人にはおいしかったと好評でした。・見た目もかわいく、友人は全料理を写真に撮っていました。【フラワー】・提携の花屋さんが2社あって予算・雰囲気で選べました。・ブーケで使いたい花があったのですが、希望を聞いてきれいなものを作ってくれました。【コストパフォーマンス】・もっと安いところはあると思いますが、雰囲気など考えると妥当な値段だったと思います。・割引があまり出来ない代わりにわがままをきいてくれたりサービスを増やしてくれたりしました。【ロケーション】・地下鉄の駅を出ると目の前なので遠方からくる人にはわかりやすかったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・チャペルがほんとに素敵。全体的な雰囲気がいいです。・スタッフの方が親切。(1年記念に食事に行ったときもデザートのプレートにメッセージを書いてくれたり・・・)・こだわりも聞いてくれるし、思いつかないことはいろいろ提案してくれます。プランナーさんには今でも感謝です。【こんなカップルにオススメ!】・会場も大きいところから小さいところまでそろっているのでどんな方にもお勧めです。・特に私たちみたいなアイデアの少ない?カップルは親身になってくれるのでいいと思います。・遠方からのゲストが多い方や土地勘のない方を呼ぶ場合も場所が分かりやすいです。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分の結婚式で利用させていただきました。自信を持って式...
自分の結婚式で利用させていただきました。自信を持って式場を探している方に紹介できます!【挙式会場】少々狭い会場ではあったが、ブルーの照明が使われていて雰囲気はよかった。【披露宴会場】天井がとても高い部屋があって、とても解放感があり、スライドショーをするのに最適だった。また、グランドピアノも設置していただいたので、とても豪華な雰囲気でよかった。【料理】沢山コースがあり、予算によって選べるのだが、さすがホテルの料理。お年寄りもいたので、和洋折衷にしたのだがとてもおいしいと評判だった。【スタッフ】なんといっても担当していただいたスタッフがさまざまな要求にこたえてくれてとてもよかった。この人に担当してもらえてよかったと心から思った。【ロケーション】遠方からのお客様が多い人には特にお勧めです!駅近で、わかりやすいし、ホテルなのでそのまま泊まれるのでとてもよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近で便利!人とはちがったオリジナルが式ができる。私は真冬に式を行ったのだが、ウィンターキャンペーンをしていて、お値段もとっても安くできた!担当してくれた司会者、スタッフがとてもよかった。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのゲストが多いかた。値段は安くても豪華な結婚式がしたい方。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
従兄弟の結婚式に参列しました。チェペルがとても綺麗だっ...
従兄弟の結婚式に参列しました。チェペルがとても綺麗だったので印象に残っています。【挙式会場】なかなか広く景色がとても綺麗でした。【披露宴会場】待ち時間もソファなどがたくさん用意されており、快適に過ごせました。【料理】美味しかったです!特にウエディングケーキは格別でした!【スタッフ】当たり前のことかもしれませんが、とても親切にしてくださいました。ただ、案内などにちょっと不備があり、その点が残念です。【ロケーション】駅から直結しているので、とても行きやすかったです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 申込した
- -
ブルーチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.青色のチャペル2.天井が高い3.ムービングライトで演出が可能青色のチャペルがすごく気に入りました。天井の高い会場と、ムービングライトでの演出が、個性を表せると思ったのでここにしました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
綺麗で親切
【挙式会場について】招待している人数にあわせて、部屋が選べる。交通に便利。ホテルにヘアメイク私設がついている【披露宴会場について】広くゆったりで景色が良かった【演出について】映画の予告みたいなのがあっておもしろかった【スタッフ(サービス)について】飲み物などよく気っいてくれてお皿のあげさげのタイミンクもよかった【料理について】ふつうにおいしかった【ロケーションについて】交通に便利【マタニティOR子連れサービスについて】あまりきにしなかった【式場のオススメポイント】綺麗なところでした【こんなカップルにオススメ!】余裕のあるやりたいことが多いカップル詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
シンプルで中身の濃い挙式でした。
親戚の結婚式に参列しました。式場の歴史等はわかりませんが、とてもクラシカルな雰囲気で年配の方などが多数出席する式には最適かと思いました。暖かい感じがする結婚式になる事間違いないと思います。自分の結婚式もここがいいかなー……嫁さんになる人に反対されなけばですが…詳細を見る (130文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の友人(新郎)の結婚式に参列しました。 とにか...
大学時代の友人(新郎)の結婚式に参列しました。とにかくビルのほぼ最上階にあって、見晴らしがとても良かったことを覚えています。雰囲気はとても良く、初めて会う参列者同士でも話が盛り上がる状態でした。料理はどこでもそうなのでしょうが、満腹になるには物足りない感じがしましたが、ゆったりと食事できたのは良かったです。悪い印象はなかったですが、スタッフの新人さんが少し不慣れだったのが、思わず「頑張れ!」と、言ってあげたい気分でした。堅苦しくなく、カラオケや会場到着直後にインタビューを受けたのが、エンディングのビデオで流れていたのが、自分もこの式に参加している感がありよかったです。おそらく、今風の若い人たちにオススメのような気がします。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ブルーチャペルと言われる、全部青いです★他のチャペルを...
【挙式会場】ブルーチャペルと言われる、全部青いです★他のチャペルを知らないけど、青い以外は普通かなと。【披露宴会場】大きなホテルなので、色んな部屋がありました。私たちのはピンクっぽい可愛らしいイメージで、結構たくさん入る部屋だったけどそんな招待しなかったからか(笑)広々と見えました。【料理】私たちは堪能できなかったですけど(笑)あとから親戚とかに聞いたら、美味しいと評判良かったです。【スタッフ】まぁ普通かな〜取り立てて良いと思うところはなかったです。【ロケーション】立地は最高!地元(奈良)の親戚も、大阪の友達も来やすい・分かりやすいです!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・交通の便がいい・ブルーチャペルが素敵・式場からサプライズ?でテーブルごとの寄せ書きみたいなのを貰ってうれしかったです^^【こんなカップルにオススメ!】・青が好きならオススメ・大きなシャボンとか飛ばせれるし、オプションいっぱい(高いけど)つけれるよ!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
元会社の同僚で参列いたしました.正面に新郎新婦および仲...
元会社の同僚で参列いたしました.正面に新郎新婦および仲人がすわっており,その右横に大きな花束と真っ白な壁と高い天井は期待通りの優雅で神聖な雰囲気の会場でした.披露宴前ではウエイティングルームには飲み物が用意されておりませんでしたが、とても広い空間でした。洋食が中心で,のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったとはいえるものではなかったです。飲み物の種類も少なく,スタッフのが少ないのか,注ぎにくるのが遅かったです.詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.8
チャペルが素敵・・・
ホテル結婚式の定番って感じのイメージでした。チャペルも素敵でした、遠方からのゲストが多いので心斎橋駅直結で両親は一押しの会場でした。でも、やっぱりホテルなのでお値段は高いかな。結婚式場や披露宴会場の案内は、とても丁寧でさすが良いホテルだなぁ~と感じました。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/04/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
満足!!
【挙式会場】ホテル日航大阪【演出】ビールサーバー・メモリアルロール・挙式でのプロポーズの再現、新郎がブーケを作る。【スタッフ(サービス)】若いスタッフが多かったのですが、とても親切で対応も良かったです。【料理】和洋折衷でした。中でもトリュフのグラタンが一番美味しかったです。【ここが良かった!】心斎橋駅から直結なので、とても便利です。近くには、大丸やアーケードのお店もたくさんあるので、二次会までの時間をつぶせますし、楽しい街です。ホテルも清潔感・高級感もありとても便利です。【こんなカップルにオススメ!】県外や遠方からのゲストが多い方は特におすすめです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの細やかな気配りが嬉しかった。
主人が忙しく私だけで決定しなければならないことも多く最大1日計6時間滞在して色々決めさせて頂きましたが、小さい事も丁寧に嫌な顔ひとつせず、対応して頂けました。まめにお電話頂き、決定事項を頻繁に封書で頂いたりと安心できました。テーブルクロスの色、ナプキンの色など、ドレスの色や会場のフロアの色、ブーケの色など総合して一緒に決めて頂けてよかったと思います。やはり自分が良いと思っていても客観的な目線の意見を出して頂いたり、余興の提案を一緒にしていただけたり今まで、ここでされたおもしろかった余興等についても教えていただいたりして非常に助かりました。また当日、ヘアメイクして頂いた方も本当に皆親切で、お嬢様扱いして頂けて、当日は本当に主役、お姫様気分にさせて頂いて本当にうれしかったです。控室が個室で専用のお手洗いもあるので安心でした。そしてお料理もプラン内で十分ボリュームのあるお料理でした。ランクアップせずとも味、量共に大満足でした。また挙式披露宴が終わり、当日ホテルに宿泊しましたが、担当の方からメッセージも頂けて改めて丁寧だなということがわかり、本当にうれしかったです。駅から雨にぬれずに行けるというのも選んだポイントでもあるので、身内が結婚する時もぜひおすすめしたいなと思います。また結婚後一年以内で系列のホテルに一泊宿泊券と後日のディナー券がついていたのも満足ポイントでした。やはり同じ系列ということだけあって、私たちは京都の日航プリンセス京都に宿泊しましたが、そこでも大変質の良い満足のいくサービスが受けられたことで流石日航と思いました。そこからひいきにさせて頂いて沖縄でも日航を選ばせて頂きました。お部屋が空いていればスタンダードではなくアップグレードして頂いたり、お部屋から見える景色の説明をして下さったりと丁寧で嬉しかったです。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダンでシック・選べる会場
心斎橋にある日航大阪へ行ってきました。日航らしい『鶴』という縁起のよい名前の会場は、天井がとても高く広々としていて大人数での披露宴には最適な会場でした。私たちが行ったときは黒をベースとしたコーディネートで大人の雰囲気漂うシックな感じで、用意されていた映像用のスクリーンもかなり大きなサイズで非常にインパクトがありました。挙式会場は空をイメージしたようなブルーがかったお部屋で外からの光が差し込んでとても幻想的でした。地下鉄の駅から直通ということもあり、交通の便はとってもよかったです。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/02/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
都会のモダンウェディング
チャペルはブルーに染められてしっとりと落ち着いた雰囲気でした。小さめのチャペルではありましたが、照明やステンドガラスから差し込む日差しを採り入れた雰囲気は格別だと思います。鶴という会場は天井が高く、広々とした空間でモダンなイメージでした。最上階のジェットストリームという会場も見学しましたが、こちらは天井が低くアットホームな雰囲気の披露宴をお考えの方にはいいかもしれませんね。私たちが行ったときは披露宴仕様ではなかったので、最上階のレストランといったイメージでした。夜景が見られるということでしたが、景色はなんばの喧騒が聞こえてきそうなもので好みが分かれるかもしれません。スタッフのみなさんはとても御親切な方々で気持ちよかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
稀に見ないチャペル!
奈良県に住んでいて、挙式は奈良県内と検討していました。しかし、彼女が「大阪であげたい!」と言い、とりあえず大阪市内で探しているとこのホテルに目が止まりました。披露宴会場は天井が低く、少し圧迫感があるけど広いのでそれでカバーされてました。そしてなにより挙式会場が光っていました。な、なんと!!会場内はブルーの部屋で囲まれた噂のブルーチャペルでした。そして、オプションとしてフラワーシャワーがあり、ぜひここであげたい!!と思わせられました。いくつか見て回りましたがやっぱりブルーチャペルに魅かれた結果、2009年10月に無事!結婚式を挙げることができました。奈良県内で考えたり、挙げれるならどこでもいいなどと考えてた自分が恥ずかしいです。ただ、ここで挙げたことによりすごく良い思い出となりました。ぜひ、みなさんもここで挙げてみてください!!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/09/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】ちょっとせまいけどきれいな会場でした好き嫌いはわ
【挙式会場】ちょっとせまいけどきれいな会場でした好き嫌いはわかれるかも【披露宴会場】とてもきれいな会場かなり満足【料理】自分は食べられなかったけどかなりおいしかったらしい【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いていました。【ロケーション】心斎橋直結で最高です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・会場きれい!!・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】若い人にはぴったり!案外安くできました詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
宴会場が最上階にあり大阪一面見渡せて
【この会場のおすすめポイント】1.高層階の披露宴会場は大阪の景色を一望できる!!2.サムシングブルーを取り入れたブルーのチャペル♪3.スタッフがとても親切!!宴会場が最上階にあり、大阪一面見渡せてすごく良かったです。夜になると夜景に変わり、ゲストの人にも喜んでもらえそう!!カーテンを開けたり、閉めたりできるので、時間によって外の変わっていく景色が楽しめるのもこの会場の良い点です。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/07/02
- 参列した
- 3.2
平均点は十分にクリア!
披露宴に参加しました。いわゆる従来のお流れで、いま流行りのウェディングスタイルではないものの、年配の方や会社関係の上司などが多く参加されるのでしたら、無難な会場だと思いますよ。場所も心斎橋駅に直結しており、天気が悪い時でも外に出る事無くスムーズな移動も出来ます。私は友人として参加しましたが、化粧室も綺麗で広くお化粧直し等も十分に出来ます。お料理は和洋折衷を頂きましたが、可も無く不可も無くといった感じで、コチラも平均点という印象でした。当事者や友人達関係者も含めて、少し年配と言いますか落ち着いた年齢層ばかりでしたので、お若いカップルや、アットホーム的な感じ、流行りのスタイルを求める人には少し物足りなく感じるかもしれません。でも、無難さで考えると間違いは無いと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
短大時代の友人の結婚式に参列させていただきました。招待...
短大時代の友人の結婚式に参列させていただきました。招待の人数がとても多い盛り上がり方もすごかったです。ロケーション披露宴の式場が。KKRほてるということもあり、式が始まり、新郎新婦が着席してまもなく、電気が点灯し前方に座っている新郎新婦の後ろの壁がスライドし大阪城の景色がとてもきれいに、写真のように広がり、さらに明るさを増したような感じでよかったです詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一流の信頼性と優雅さがある。正統的な挙式にもってこい。
【挙式会場について】綺麗で落ち着きがある。【披露宴会場について】スペースが広闊で解放感がある【演出について】一般的【スタッフ(サービス)について】一流ホテルの対応、無駄がなく礼儀正しい。教育の高さを感じました。【料理について】一流の料理を緊張したながら食べましたが、特筆すべき印象はないです。【ロケーションについて】大阪随一の高級ファッションブランドが軒を連ねる場所なので、どの地域から来ても違和感ないです。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】時間に余裕をもって会場入りできる。入退場するにも焦ることなく、ゆったりしている。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕があって、たくさんの人を呼びたい方にお勧めではないでしょうか。交通の便も良いです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
やはり、何と言っても、高級感があふれている店に尽きる。
【挙式会場】とてもおしゃれで華やかなイメージです。ただ、一般人にとっては少し「高根の花」という感じです。【披露宴会場】凄過ぎる…。【スタッフ(サービス)】非常に訓練のされたスタッフであり接客態度も抜群である。【料理】少し、貧乏人にはもったいない感じする【コストパフォーマンス】ちょっと高い。【ロケーション】最高である。【マタニティOR子連れサービス】よく配慮がなされている。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)清潔感があって快適である。【ここが良かった!】花嫁がベールを取る瞬間。【こんなカップルにオススメ!】お金がたくさんあるならお勧めするが、一般人には、とても払いきれないと考える。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】そこまで大きいことはないですが50人ぐらい...
【挙式会場】そこまで大きいことはないですが50人ぐらい入るところだったと思いますがせまくなく広くなく、ちょうどいいサイズでした。【披露宴会場】少し邪魔な柱がありましたが自分の席は邪魔にならなかったので問題なくテーブルも充分に広くよかったです。長方形な形で全体的に新郎新婦を見やすかったと思います。【料理】まぁ、こんなもんかというかんじでした。【スタッフ】2次会も同じ場所(披露宴会場とは別)でしましたがそこでもいろいろと融通を聞いてくれてとてもよかったです。【ロケーション】地下鉄を降りて地下から行けるので雨の日でも問題なく、周りも時間をつぶすところも多々あるのでよかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近いことと2次会、3次会するにも近くにいろいろな店があるので、とても便利なところ。スタッフの方も対応がいいのでおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】若い人から少し年をいった方でもどんな方でも利用できる雰囲気のところです。【補足】結婚式場はホテルの中なので小さな子供が親戚など式に参加している場合などは遊び場所や珍しいものとかもないのでつまらないかもしれません。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
典型的なホテルの結婚式
チャペルの広さも適度にあって雰囲気も良かったです。ただ披露宴までの控えスペースが狭くて少し窮屈な思いをしました。披露宴会場のセッティングも豪華でした。高層階で夜の時間帯の披露宴だったので夜景がキレイでした。あまり凝った演出をしなくても天候が良ければこれで充分かもしれません。お料理は味も量も満足です。ウェディングケーキも頂きましたが、美味しかったです。なにより心斎橋駅から直結でアクセスは文句なし!方向音痴の私でも迷わずたどり着けたので満点で(笑)詳細を見る (224文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.0
披露宴会場は部屋の大きさに対して人が少し多い気がして窮...
披露宴会場は部屋の大きさに対して人が少し多い気がして窮屈だった。料理は並。なにか記憶に残るほかの会場とは違う何かを出せたらもっと記憶に残ったかもしれない。スタッフもまずまず。アルバイトです、な感じが否めない数名もいたけど。特別感はないが、悪い印象を与えるものでもなかった。自分が使ったホテルと比べてしまうと、料金もちがうので仕方ないが、普通な感じ。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.2
スタッフの対応がよかった!
とにかくスタッフ(担当の方)の対応がよかった!チャペルはブルーチャペルで雰囲気よし!少し狭いけど100名程入るそうです。何より決めては、披露宴会場が最上階の32階で大阪の夜景が見れる!事でした。詳細を見る (97文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/06/24
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ351人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航大阪(ホテルニッコーオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0086大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3(ホテル日航大阪7F ウエディングサロン)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2481件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる



