
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 津・松阪・名張・鈴鹿 総合ポイント1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 披露宴会場の雰囲気1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 挙式会場の雰囲気1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 コストパフォーマンス評価1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 料理評価1位
- 三重県 ロケーション評価1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 ロケーション評価1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 スタッフ評価1位
- 三重県 クチコミ件数1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 クチコミ件数1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 ゲストハウス1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 駅から徒歩5分以内1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 チャペルの天井が高い1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 緑が見えるチャペル1位
- 三重県 ナチュラル1位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 ナチュラル1位
- 三重県 総合ポイント2位
- 三重県 披露宴会場の雰囲気2位
- 三重県 挙式会場の雰囲気2位
- 三重県 料理評価2位
- 三重県 スタッフ評価2位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 お気に入り数2位
- 三重県 ゲストハウス2位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 窓がある宴会場2位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 緑が見える宴会場2位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 宴会場の天井が高い2位
- 三重県 コストパフォーマンス評価3位
- 三重県 お気に入り数3位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 ガーデンあり3位
- 三重県 駅から徒歩5分以内3位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 チャペルに自然光が入る3位
- 三重県 緑が見えるチャペル3位
- 三重県 ガーデンあり4位
- 三重県 チャペルの天井が高い4位
- 三重県 チャペルに自然光が入る4位
- 三重県 宴会場の天井が高い4位
- 三重県 デザートビュッフェが人気4位
- 津・松阪・名張・鈴鹿 デザートビュッフェが人気4位
- 三重県 緑が見える宴会場6位
- 三重県 窓がある宴会場7位
Miel Cocon(ミエルココン)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- -
- 会場返信
オシャレでナチュラルな雰囲気の式場
チャペルは、全体が木で出来ていて落ち着く空間です。自然光が入りとても素敵です。トイレや待合室もオシャレで良い香りがします。2階から入場出来る、階段があり横にはガーデンが見えます。ガーデンも雰囲気が良く綺麗でオシャレです。津駅前にある式場で、近くにビジネスホテルも多いです。遠方から来る列席者にも、アクセスしやすい場所だと思います。式場全体が、ドライフラワーや植物などがたくさん飾ってありナチュラルな雰囲気がすごく気に入りました!ナチュラルな雰囲気や、お洒落な雰囲気が好きなカップルが気に入りそうな式場です。申し込み前に、打ち合わせが何回くらいあるのかしっかり確認した方が良いと思います。思ってたより多かったので!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
今風のナチュラルテイストな式場です
会場全体が新しく綺麗で、今風です!挙式会場は天井が高く、広さも十分あり、全く圧迫感のない空間でした。陽の光が差し込むよう作られているため、綺麗でした。扉がとても大きいのが印象的でした。披露宴会場はプロジェクターが2枚、オープンキッチン、階段入場可能です。すぐ外に目を向けるとガーデンが見えて、緑がとても映えて綺麗でした。ドアも全部開きます。70名350万程度の予定でしたが予算オーバーでした。会場の立地、新しさ、貸し切り、広さを考慮すると妥当な値段だと思います。津駅の真前に立地しているため交通の便はどこの式場よりも良いです。いろいろ希望を伝えると、予算を超えるからと全て却下されてしまいました。希望を叶えつつ、妥協面ではその他のアイデアを教えてもらいたかったのですが、全てを拒否されているようで悲しかったです。他の式場と悩んでいる時には、他の式場の良くない点を伝えられた時は少し残念でした。スタッフの押しが強いです。今風の設備がたくさんあり、デザートビュッフェやシャボン玉演出、さまざまな演出が可能で、素敵だなと思いました。立地重視。自分たちでは悩み答えが出ない、他者からの意見も取り入れたいと思っているカップルにはおすすめです!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな結婚式
今流行りのドライフラワーが似合いそうな茶色がメインの挙式場で前には、緑の木が見えて、自然光も入り写真映えもできそうな雰囲気がいいと思います。会場の中が、広く大きな窓を開くと、ガーデンと繋がるようになっており、ビュッフェなどがそのままできて、庭も緑がメインでおしゃれな感じが良いと思いました。スクリーンもどの角度からでも見やすく2つ設備されていて、すごく良いなって思いました。ゆうずうがきくパフォーマンスが素晴らしい駅から歩いてこれる距離なので、交通便に関して便利だなって思いました。コストはやや高めナチュラルで今風の雰囲気が気に入りました。控え室は広くて、化粧室では、生理用品や化粧を直せる物が置いてあり、広々として清潔感もあり、充実していました。あまり、結婚式場っていう雰囲気が苦手な方や、ナチュラルでドライフラワーや、自然な感じが好きな人達が気にいると思います。仲の良いカップルとにかく準備は早目にした方がいいです。いつまでに「これはする!」と期限を決めた後にリストアップして、準備するといいかなと思います。あとは、とにかく当日は楽しむこと!これが1番です!最高の結婚式になりますように。たくさん準備して色々こだわったけど当日は本当に一瞬で終わりました!1分1秒を楽しんで欲しいと思います準備期間中は何事も早めに早めに行動をオススメします。式が近づくにつれ決める事が多くなってくるので決めれる事やdiyは早めにした方が気持ち的にも余裕で入れると思います詳細を見る (629文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな雰囲気の結婚式場
今流行りのドライフラワーが似合いそうな茶色がメインの挙式場で前には、緑の木が見えて、自然光も入り写真映えもできそうな雰囲気がいいと思います。会場の中が、広く大きな窓を開くと、ガーデンと繋がるようになっており、ビュッフェなどがそのままできて、庭も緑がメインでおしゃれな感じが良いと思いました。スクリーンもどの角度からでも見やすく2つ設備されていて、列席者の事を考えた設備ですごく良いなって思いました。駅から歩いてこれる距離なので、交通便に関して便利だなって思いました。友達が働いていた事もあり、紹介で割引をしてくれて助かりました。プランナーさんも何かあればすぐに対応してくれて、親しみやすいです。子供とも仲良くしてくれて、先当日も歩行器や、ベビーカーを持っていってもいい所も助かります。ナチュラルで今風の雰囲気が気に入りました。控え室は広くて、化粧室では、生理用品や化粧を直せる物が置いてあり、広々として清潔感もあり、充実していました。あまり、結婚式場っていう雰囲気が苦手な方や、ナチュラルでドライフラワーや、自然な感じが好きな人達が気にいると思います。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/03/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然な木で溢れていて、アットホーム
美しく、夜も綺麗で、木で作られているから、落ち着ける。中庭もあり、会場からの景色も綺麗で、昼夜共に楽しめる。お洒落で、美味しい料理。ゆうことなし。ケーキは野球をコンセプトに使ってあり、素晴らしかった。駅からすごく近くて、便利。駐車場も完備されていて、車社会にはピッタリ。駅から徒歩3分程度。全スタッフ、常に笑顔で対応がよかった。常にあちこちを気にされていて、対応も早かった。木がたくさんあり、自然で素敵。化粧室も至る所に完備されていて、便利だった。喫煙室もあり、愛煙家には有り難かった。アットホームで、まるで別宅で式を挙げているかのような感じだった。木がたくさんあるのも魅力的で、自然光も入り癒されました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの方と距離が近い式場
正面に大きな窓があってそこから緑が見える挙式会場でした。聖歌隊や楽器の生演奏がありとても感動できる雰囲気でした。全体的にナチュラルテイストで、ガーデンがすごく大きいものがついています。他にも長い階段があってそこからも入場することができるようです。会場は広々としていて60人ほどの式でしたが狭さを感じることなく過ごすことができました。お料理はシェフが前に出てきて一つ一つ説明をしてくれました。料理のメニューを詳しく教えてもらったことで食べる時に感じながら食べることができました。どれも上品なお料理でおいしかったです。駅からも近いです。車で行きましたが何台かは駐車することができます。トイレにはヘアスプレーや油とり紙ナプキン等のアニメティーが充実していました。化粧を直すブースは少し少なかったように感じます。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
式場はとても素敵!しかしそれ以外は、、
全体的にナチュラルな雰囲気で温かみがあり、すごくすごく素敵な会場でした。今までいくつも結婚式に参列してきましたが、1番好きです!全体的にお肉の臭みが気になりました。鴨と松阪牛は口に入れた瞬間臭みがきて、普通のレストランで出てきたらもうたぶんそのお店には行きません。フォアグラは元々苦手なのですが、柔らかく臭みもなくとても美味しくいただけました。料理が運ばれてくるタイミングはスムーズでとてもよかったと思います。駅から歩いてすぐで、場所もわかりやすくてよかったです。ドリンクを頼んでも全然持ってきてくれません。2回目にさっき頼んだんですがと言っても出て来ず、3回に何もなかったかの様に友人と共に頼んだ時もなかなか持ってきてはくれませんでしたが、やっと注文が通りました。次のお料理に合わせて頼んだのに、出てきたのはさらに次のお料理の途中です。また食後のコーヒーを注ぐ時、ポットの蓋ごと取れて私の後ろにぶちまけられました。幸い体に直接かからなかったし、足元に少し飛びましたがドレスは黒で目立たず安心しました。しかしその後、そのコーヒーカップは下げられいつまでたっても替わりの飲み物は持ってきてくれません。下げられたので持ってきて下さいと頼んでも持ってきてくれず、もういいやと諦めてたら違うスタッフの方が飲み物頼まれましたか?と聞いて下さり、いやさっきこぼされたのでカップ持ってかれてないんですがと言ったらやっと持ってきてくれました。今までいくつも式には参列していますが、これほど不行き届きなサービスのところはありませんでした。コーヒーを溢したのは私にほぼ被害もなく怒っていませんが、その後のリカバーすら出来ておらずとても残念な気持ちになりました。帰りに一緒に参列した友人が「ここのスタッフの人慣れてないのかサービスがあんまりだったね」とふと口にした時、そう感じていたのは私だけではないんだと思いました。式場がとても素敵なだけあって残念です。参列者数がかなり多く、卓ではなく長いテーブルに大人数座っていたため、注文が通りづらかったのでしょうか?その人数に対応できないようでしたら、対応できるようスタッフを増やすべきだと思います。新郎新婦をお祝いしている幸せな気持ちを遮って欲しくないものです。新郎新婦の子どもが寝てしまったときに、ベビーベッドをさっと準備してくださっており、とても素敵だと思いました。また、厨房でのパフォーマンスの演出もよかったです。詳細を見る (1021文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルでのんびりとした挙式披露宴会場
都心から離れたのどかな場所にあり、チャペルも広々としています。天井もとても高いです。木目調のチャペルに自然光が差し込み、ナチュラルで開放的な雰囲気に溢れていました。待ち合いスペースも広々としていて、温かくのんびりとした時間を過ごすことができました。会場内、またガーデンスペースなど広々としています。天井も高く、お色直しには二階から登場するなど、高さを活用した演出が可能でした。シェフの方たちの調理実演の演出があり楽しかったです。ガーデンスペースも広く、デザートビュッフェのサービスがありました。駅からは少し距離があるのでタクシーの利用がおすすめです。駐車場はじゅうぶんな広さがあると思います。全体的に木を基調としたナチュラルなイメージで自然光が差し、じゅうぶんな広さがあるのでのびのびとして解放感のあるイメージです。晴れの日などは写真映えもバッチリだと思います。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
開放的な自然の中でのガーデン挙式
自然光が入る挙式会場がとても素敵でした。入退場の際の新郎新婦の姿が映えて、三重に住んでいたらこちらの会場を選びたいと心から思いました。開放的なガーデンでのフラワーシャワーの場面を、あとから写真で見返しましたが、絵になっており綺麗でした。施設内が貸切で、スタッフの方々の案内も丁寧だったので、挙式後はスムーズに移動できました。待ち時間もなく、本当に流れるような結婚式でした。駅からも徒歩圏内で駐車場もあるので、立地は申し分ないです。披露宴会場内にオープンキッチンが設えられており、シェフの手捌きは見事でした。目の前で料理を作ってくれて、その料理が振る舞われるので、大満足でした。参列した式では、新郎の方が途中退室して、シェフの姿になってキッチンから登場しましたが、今まで見たことない演出でとても印象に残っています。また、その時の新婦の方が大変嬉しそうに喜んでいたので、お二人をお祝いする気持ちがいっそう高まりました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 29歳
-
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな雰囲気♪
ナチュラルで木の温もりが感じられる雰囲気が素敵です。挙式会場と同じくナチュラルな雰囲気。ガーデンもあって開放感かあると思います。自分のこだわりたいところが出てくると思うので、最初の見積もりよりは上がるかと思います。デザートビュッフェを希望していたので様々なデザートを頂けて美味しかったです。お肉、フォアグラも柔らかくて美味しかったです。津駅から徒歩5分くらいなので、アクセスしやすいと思います。みなさん優しくて気さくな方ばかりでお話しやすいです。午前午後で1組ずつ貸切になるので、ゆったりゲストの方にくつろいでもらえるのがおすすめです。ナチュラルでおしゃれな雰囲気が好きなカップルさんにはおすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな式場
落ち着いた雰囲気だけれど、暗い感じでもなく明るい雰囲気もある挙式会場です。披露宴会場やガーデンにも近く、招待客の方の移動の負担が少ないです。全体的に解放感があります。ガーデンがあるので、天気がいいと特に外からの光で、明るい雰囲気です。オープンキッチンがあるので、サプライズの演出ができます。新郎新婦席は、テーブルありの席か、テーブルなしのソファーにするか選択できます。テーブルに飾る花やレイアウトなど打ち合わせで細かく決められます。テーブルなしだと、招待客の方々との距離感が近く感じられ、また新婦のドレスもテーブルで隠れないので華やかに見えると思います。春夏秋冬、季節に合わせたメニューを式で提供することができます。旬の魚や野菜を使い、ソースもこだわって作っていて、とても美味しいです。式当日のメニューは、値段も相談しながら、食材を変えて決めることもできます。なんと言っても近鉄駅からの距離が近いです。住宅内の1軒としてあるので、温かなアットホーム感があり、足を運びやすいです。試食会でオープンキッチンや、ガーデンビュッフェをスタッフの皆さんで盛り上げながら披露してくださっていたので、式当日もアットホームな雰囲気で盛り上げてくださると思います。式場の決めては、自分が話しやすいと思えたウェディングプランナーの方がいたこと、また打ち合わせの段階から式当日最後まで一緒に取り組めることでした。新郎と新婦の招待客の方々の住んでいる場所から双方の中間地点になる場所であったことも決め手でした。何度も打ち合わせがあるので、やはりウェディングプランナーの方との相性は大事だと思います。下見のときに、自分の思いや疑問はしっかり伝えて、そのウェディングプランナーの方と一緒に式を迎えたいと思えるといいと思いました。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルテイストの結婚式を挙げたい方にオススメです。
バイオリンの生演奏があり、素敵な空間が演出されていました。祭壇側には大きな窓があり、写真を撮るには逆光になり少し不便を感じました。バージンロードが狭めに作られているため、新郎新婦の写真を近くで撮る事が出来ました。80名の披露宴に参加しました。会場の広さは80名でぴったりか人によっては少し狭く感じる方もいるかと思います。アップライトピアノがあり、ゲストが移動して会場入りする際も挙式で演奏されていた方が演奏しており、素敵でした。料理の説明がなかったので、戸惑うものもありましたが、全体的に美味しかったです。デザートはもう少しボリュームがあると嬉しいかなと思いました。2番目の前菜がスープで、魚とメインのお肉の間の箸休めがグラニテ(シャーベット)だったので、披露宴前のカクテルパーティでおつまみを食べていない人には全体的なボリュームが少なく感じる方もいるかと思います。津駅から徒歩圏内です。駐車場は会場近くの所が数台しか停めれない為、徒歩で道を挟んだ反対側の駐車場へ停める方が多くなるかと思います。そちらの駐車場は砂利の為、雨の日は少し不便を感じるかと思います。料理を提供されるスタッフの方々はせかせかと動いている印象です。料理も勢いよく置いてかれる方が多く、食べるのを急かされているのかと思うくらいでした。また、乾杯のノンアルコールのリクエストを新郎新婦の方からして頂いているみたいだったのですが、対象のゲストを間違えられていた為、スタッフの方との話が通じない時がありました。ブラスグループはスタッフ教育に力を入れていると聞いた事があったので、期待していた分残念でした。お手洗いにも花が飾ってあり、可愛かったです。会場の至る所に木があり、オシャレです。ナチュラルな雰囲気の結婚式が好きな方にはぴったりかと思います。また、最後にキッチンの方も出てきて新郎新婦を見送る為の誘導をされたのは斬新でエンターテイメント的だなと思いました。その他に、挙式と披露宴の間にガーデンでカクテルパーティみたいな事が行われるのですが、オシャレで提供されるハムなどが美味しかったです。写真映えもするかと思います。詳細を見る (894文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一軒家貸切で木と緑の溢れる素敵な式場
木のぬくもりあふれるチャペルがお気に入りですバージンロードも長く、天井も高いのでとても広く感じます生演奏もすごく雰囲気が出てよかったです私たちは招待人数があまり多くなかったのでとても広々も使えました天井が高く、披露宴入場時は全体を見渡すことができました最初の見積もりは本当に最低限だったのでその値段で選べるドレスがほとんどなかったです。なので衣装は値上がりしましたペーパーアイテムはほぼ手作りしました装花が高かったのでブーケは全て持込し節約しました私たちは親族分の引出物を頼まず後で自分たちで注文し郵送したので親族分の引出物は式場の請求書には含れていません料理はコースは1つしかなく、料理長と相談しながら値段を考えて決めていく感じでしたもう少しコースを選べて、料理のクオリティが上がるといいなと思いましたデザートビュッフェは演出にもなりこだわりポイントだったのでしてほんとによかったです!駅から徒歩5分とアクセスしやすいです地域的に車で来られる方も多いですが駐車場の用意があるのでありがたいです担当プランナーは見学時からの一貫性なので長い時間をかけて打ち合わせしている分安心して任せることができました一軒家貸切なのがほんとによかったですガーデンを何回でも使用できまわりを気にせず楽しむことができると思いましたスタッフさんの当日の気配りを素晴らしく、スピーチをする友人にも安心できたと言っていただきました一軒家貸切で木のぬくもり溢れるチャペルがほんとにお気に入りで何年も前からこの式場で挙げたいと思っていたのでほんとによかったですほかの会場より高いかもしれませんがペーパーアイテムなどで節約するといいと思います一生に一度の結婚式なので自分たちが挙げたい会場で挙げることができてほんとによかったです詳細を見る (747文字)
もっと見る費用明細3,404,376円(45名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても素敵な会場と美味しいお料理!
式場はナチュラルな雰囲気でとてもおしゃれです。木の温もりが感じられ、高級感もあります。とてもおしゃれで快適です。清掃も常に行き届いています。お料理はこだわったのでかなり上がりました…。でもゲストの方に喜んでもらえたので満足です。仏滅特典はありましたが、それ以外は特に無いです。とても美味しいです!これまで行った式場の中で料理が1番よかったとの声を多数いただきました!!とても嬉しかったポイントです。駅からすごく近いです!ただ、三重県では車で参加される方が多いので、全員が式場目の前の駐車場にとめられるわけではないのは少し残念ですね。でも第二駐車場も近いです。担当さんがとてもしっかりした方で大満足でしたが、担当以外の方に伝言など頼むと伝わっていないことが何度かありました。余興をお願いした友達も同じことを言っていました。授乳が必要な乳児を連れての打ち合わせから本番でしたが、いつも配慮してくださいました。まずはやはり美味しいお料理と素敵な雰囲気です。ただ、値段は覚悟したほうがいいかと思います。でも、見積もりからの差額が大きいわけでは無いので想定外なことになることはないと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式になること間違いなしです!
木の匂いのするとてもナチュラルな雰囲気の会場です。当日、新婦の待機場の窓から中が見え、みんなの姿を見ると緊張がほぐれました。こじんまりした、とてもあたたかい雰囲気です。大人数呼びたい人にとっては少し狭くなるかもしれませんが、80人以下であれば十分な広さだと思います。2階からの登場や、1階の大きな窓からの入場、いろいろできます。津駅から徒歩圏内です。駐車場もあります。ロビーやガーデンがとにかくかわいい!いろいろな小物を用意しましたが、それも必要ないほど元から本当にかわいいです!プランナーさんも最初からずっと同じ方で、毎回打ち合わせが楽しみになる程仲良くなれます!見学に行った日から、絶対ここで挙げたい!と思えるようなステキな結婚式場でした。お値段は安いとは言えませんが、立地、雰囲気、スタッフ、料理、すべてが花丸で、大大大満足の結婚式でした。終わってからも毎年イベントがあり、プランナーさんとずっと繋がっていられるのも嬉しいです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンもすてきな一軒家貸切式場
木の感じが良かったです。新郎新婦が映えました。広々としているが高砂は近く感じ、新郎新婦の姿が良く見えた。ガーデンが広く、プールもあって開放的なところがとてもよかった。披露宴会場自体も広くて窮屈感がなかった。スクリーンも大きく、すごく見やすい位置にあったのでよかったと思う。メインのお肉料理もデザートもおいしかったです。ガーデンでのドリンクがよかった。津駅から近く、アクセスしやすかった。場所もかなりわかりやすかったです。スタッフの声かけが丁寧だった。料理を出す際の対応もよかった。大人数でしたが、広々としていて窮屈感なくよかったです。ガーデンがあり、自然が感じられたのもよかった。きれいに整備もされていました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
明るいスタッフのいるナチュラルで可愛い式場
新しく綺麗でした。窓から見える緑や会場内の木がナチュラルで爽やかでした。天井がドーム型で高く、開放感がありました。壇上のキャンドル風のライトがゆらゆら揺れていて、昼間でも綺麗に見えました。ベンチの端の装飾は見学時は造花で、本番は生花になるそうです。ホワイトとブラウンが基調となっており、フェイクグリーンの装飾たちとの相性もよかったです。階段にあるアーチ、高砂の後ろの装飾、会場左前の装飾は備え付けだそうです。キッチンはガラス張りで調理が見えるようになっていました。3時間見学(試食あり)しましたが、見積書は出てきませんでした。付いているオプション、追加料金の必要なオプション、他の方々の相場、市内の他の式場と相場は変わらないことなどは口頭で教えていただきましたが、最終的には「皆さん、だいたい○万〜○万円くらいです。」と伝えられただけです。その金額も数十万の開きがあったので、よくわかりませんでした。どの料理も出来立てで暖かかったです。海老、魚の白身は十分なボリュームでした。お肉料理はソースや塩の種類が多く楽しめました。デザートは盛り付けが春らしく、とても可愛かったです。津駅から徒歩数分なのでとてもアクセスしやすいです。23号線のすぐそばで、駐車場もあるので車の方にも便利です。皆さん明るくハキハキされていて感じがよかったです。一貫担当制で1人のプランナーさんが見学から当日までサポートしてくれるそうです。プランナーさんだけでなく、見学の際に関わったスタッフさん一人一人から名刺をいただき自己紹介もありました。合計10人以上。スタッフさんと一緒にわいわい盛り上がりたい方には合っていると思います。スタッフさんも若い方が多いように感じました。ロビーが広く椅子も沢山あるので、ゆったりと待っていただけると思います。式場内に花屋さんがあり、実際の花を見て会場装飾やブーケの花を選べるのはいいなと思いました。式場のいたるところにドライフラワーが飾られていて、とても素敵でした。ナチュラルテイスト、シンプルが好きな人、またグリーンやドライフラワーが好きな人にもぴったりです。引っかかったところをいくつかあげさせてもらいます。1.ネットで見学申込みをしたら、夜8時でもすぐに電話がきて、数十分話を聞かれました。夜遅い時間に電話がくることに驚きました。2.一人目のプランナーさんに話を聞かれ、待たされ、担当プランナーさんに話を聞かれ…電話の内容も二人のプランナーさんの質問も沢山被っていたので、何度も同じことに答えました。また、スタッフさん全員の自己紹介と名刺渡しがあったので時間がかかりました。次の予定があったので終了時間は伝えてあったにもかかわらずその対応だったので、時間は超えました。3.試食をプランナーさんとの打ち合わせをする部屋で、プランナーさんに質問されながら食べること。温かい料理も冷めてしまうし、ゆっくり味わえないし、同伴者と本音で話しにくかったです。4.コストパフォーマンスの欄にも書きましたが、見積書が出てきませんでした。検討や比較をするにもできませんでした。5.その場での申込み(入金あり)をかなり強く勧められ、断るとプランナーさんの落胆している様子がこちらからにも伝わってきました。詳細を見る (1348文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理が美味しすぎる、とってもお洒落な会場
天井の三角屋根が特徴的でウッディーな雰囲気です。ドライフラワーがたくさんかざってあって、とてもお洒落で写真映えするスポットがたくさん!!!披露宴会場も、オシャレで素敵なフラワーアレンジが印象的です。高砂周りのフラワーアレンジがとっても素敵でした!天井が高く広く感じました。ここの会場は、なによりお料理が美味しかったです!魚料理が絶品でした♩テーブルの友人みんな美味しい美味しいと、テンションがあがりっぱなしでした。思わず帰り際に料理長に美味しかったです!!!と伝えてしまうほど笑こんなこと初めてですけど、それくらい美味しかったです。駅から徒歩圏内で、駐車場もあるので助かりました。スタッフの皆さん、とても元気で明るく親切でした!どこよりも盛り上げ上手なスタッフの方々でした。クロークの受け渡しなど少しぎこちない感じもありましたが、他は大満足です。着替えのお部屋に案内してもらう際に階段しか使えなかったのが、妊婦としては辛かったです…詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な結婚式場
天井が高く大きな窓があり緑が見えました。自然光が入り柔らかくあたたかみのある雰囲気でした。新郎新婦が2階から入場でき階段を降りてくるので2人の姿がゲスト全員に見えてとても良かったです。オフホワイトの壁と木の柱でナチュラルな雰囲気でした。前菜エディブルフラワーが使われておりとても華やかでした。魚と肉のメインもありパンもおかわりできたので大満足でした。ドリンクはアルコール、ノンアルコールとも充実していました。駅から5分なので電車でも行きやすく分かりやすい場所にありました。スタッフの方全員で挙式・披露宴を盛り上げようという姿勢が伝わり好感でした。冬の結婚式でしたが、ガーデンでの写真撮影時にヒーターやブランケットを貸して頂けて有難かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルで自然なとてもいい式場です。
挙式会場は木目調のナチュラルな感じでした。椅子も座るところにはクッションがついており、長時間座っていても負担がなかったです。ガーデンが隣接しており、ラーメンブッフェが出来て、とても美味しいシメの料理でした。披露宴会場も天井が高く、白や茶色の落ち着いた印象でとてもナチュラルでカジュアルな雰囲気でした。とても美味しかったです。ファグラはいつもお肉と一緒なイメージがありましたが、前菜?か何かのタイミングで、斬新で本当に美味しかったです。津駅から徒歩3分の立地で、近くもなく遠くもなく歩いても負担にならない距離でした。周りには高いビルがないため、圧迫感なくガーデンから空を見上げると綺麗に見えて、貸切感を味わえました。司会者の方はとてもお上手で聴き手を惹きつける魅力がありました。プランナーさんと考えてとても手の込んだ、友人らしい式でした。少し気になるのがスタッフさんで、荷物を預かりに来たり、案内をしたり、料理を出したりと、色々してくださるのですが、気が利かないと言いますか、雑な面が伺えました。立っている時も、気だるそうな顔をしていたりと、あまりいい印象はなかったです。寒い冬にブランケットは嬉しかったです。ロッカールームがなく、着付けヘアセットと同じ場所だったため、少し小さかったです。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルテイストな明るい式場
白と茶色で統一したデザインでナチュラルテイスト。窓が多く自然光がたくさん入る印象。また、フラワーシャワーではなくリボンシャワーだった。披露宴会場には大きな窓がありガーデンと直結。新郎新婦の入退場も印象的であったが、ウェディングケーキがガーデンから登場する演出がとても印象的。メインのお肉が柔らかくて美味しい。前菜からデザートまで色鮮やかな料理が並び、味も美味しくて満足。津駅のすぐ近くにあり、また会場の目の前にはコンビニもあり参列者にも優しい。挙式から披露宴の間にウェルカムビュッフェがあり軽食を食べながら新郎新婦と写真を撮れる時間があり、大変よかった。披露宴でも撮影の時間をたくさん与えてくれる印象だった。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会がオシャレで素敵な演出 スタッフのさわやかな対応に満足
式場と披露宴会場は別棟になっており、式場と中庭の間には、広い中庭があり緑を基調としてシンプルで爽やかな印象でした。会場から中庭に、中庭から会場に、と場面場面で演出があり空間の使い方、アイデアがあると思いました。ただ、冬なので、披露宴会場を開けると空気が入り寒くて、年配の方はつらかったと思います。綺麗で、披露宴にふさわしいカラフルな色調の料理味もよく完食でした。飲み物、冬は暖かい飲み物もメニューに書いてくださると嬉しいです。実際には、暖かいお茶をリクエストし、いただきました。駅近くでとても便利な立地だと思います。申し分ないです。化粧室の場所がわかりにくかったです。親族の部屋に入ってしまいました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフ及びプランナーの人の良さが抜群。
ナチュラルな雰囲気で綺麗か施設でした。ロビーの天井が高く、広々としていました。また、会場も綺麗で明るい雰囲気でした。特にありませんでした。特にありませんでした。肉類が食べられない参加者もいたが、料理の変更等も容易にでき、とても助かった。駅から近く、交通の便がとてもよかった。駐車場はあまり広くないが、公共交通機関を利用しやすい立地だった。プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれたので、挙式及び披露宴のイメージが掴みやすかった。スタッフも明るく、これまで見学等で訪れた式場の中で、雰囲気の良さという点では群を抜いていた。とにかくプランナーやスタッフの雰囲気が良い。会場の立地が良いことや料理が美味しいこともあるが、スタッフが親切でとても相談しやすいので、おすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルテイストで自由度のある貸し切り式場
式場が建ってからまだ日が浅いのでとてもきれいな木の温かみのある挙式会場でした。正面の装飾の木々はミエルフェスタの参加特典でつけてもらうことができました。また、キャンドルの装飾もあり、さらに温かみのある演出になりました。チャペルのナチュラルな雰囲気も良くて、バージンロードの装飾がなくても違和感はありませんでした。ゲストの方々もとても綺麗な会場だと好評でした。披露宴会場の広さは申し分なく、60名でもしっかり広さを感じられました。ガーデンの様子もしっかり見えて、ブラインドが開くとさらに開放感が出る会場でした。プロジェクターのスクリーンの大きさも見やすく、2か所に設置られているので、自分たちもしっかり見ることができました。オープンキッチンの窓も大きくゲストの皆さんを驚かすことができました。午後からの式だったので夜の雰囲気もロマンチックでよかったです。デザートビュッフェはゲストの方にも好評だったので、こだわってよかったと思いました。衣装は持ち込めないので提携の貸衣装店から選びました。カラードレスは着たい物をと決めていたので、少し予算よりオーバーしました。ペーパーアイテムはとことん自分で作ることにしました。招待状やプロフィールブック(挨拶や席次表を含む)を手作りしました。生い立ちムービーは自作することで、自分たちらしさも演出できるし、5万円ほどカットできます。装花はバージンロード分、高砂はソファーとテーブルでは値段が倍違うので、安価の方のテーブルを選択しました。新郎のお色直しに貸衣装で替えベスト・替えネクタイを予定していましたが、+3万かかるということなのでベスト・蝶ネクタイ・ハンカチを自前にしました。ペーパーアイテム5万円分とブーケ・ブートニア2つ目3万円分が特典にありました。両親への贈り物やプチギフトは持ち込みokだったので、自分たちで値段と相談しながらネットなとで購入しました。出来たてを提供してもらっていると好評でした。見学の時から、他の会場の料理と比べてもおいしいと思いました。新郎新婦の料理は披露宴終了後に出してもらいましたが、期待通りおいしかったです。特に、伊勢茶のシャーベットはゲストからおいしかった!と言っていただけました。季節によってメニューが考えられていていますが、食材を持ち込んで少しオリジナリティを出すこともしていただけました。ケーキは相談しながら、自分たちが作ってほしい形やフルーツを伝え、希望にそったケーキを作っていただくことができました。季節によっては使えない食材もあるそうなのですが、別の案をしっかり提案していただきました。駅から歩いてきてもらえる距離が魅力的です。近鉄、jrのある駅でもあるので、遠方からも来ていただきやすかったです。また、2次会の場所を駅前のお店にしたことで、ゲストの方の移動も少なく済みました。大通りからも近いので、車で来る方にも来やすい場所にありました。駐車場も第一、第二とあるので心配することがないです。スタッフのやる気がとても伝わってきました。フレンドリーに接してくれるので、とても印象が良かったです。担当のプランナーさんに演出を相談し、いろんな案を出してくれました。当日はプランナーさんがずっとついてくれるので、安心でした。ゲストの応対をしてくれるスタッフさんは、年配の方にデザートを取りに行ってくれるなど細やかな配慮が見られました。アレルギー対応は、担当のスタッフを決めて行ってくれるということでした。ドレスの着付けは、貸衣装店で着せてもらった時よりもきれいに見えるように着せてもらいました。お花屋さんが併設されていて、装花の相談もしっかりしてもらうことができました。会場が新しく雰囲気も素敵で駅に近いことが式場の決め手になりました。実際、式をしてみてゲストの印象もよかったです。自分たちで作り上げていく要素が強いので、はっきりと考えやイメージを持っていくことが必要だと思いました。自分たちが後悔しないようにどんな式にしたいのかしっかりスタッフの方に伝えることで、スタッフの方もしっかり答えようとしてくれます。式場の雰囲気もいいので装飾は少なくても寂しくなったりすることはないですが、自分たちらしさを出すなら、装飾を多めに用意する方がいいと思います。いろんなところに飾ったりできるので、たくさん装飾があってもすてきだと思いました。詳細を見る (1805文字)
費用明細4,657,662円(61名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
広々としたナチュラルな会場
チャペルは木の匂いがして、温もりがあって素敵です。木が使ってあってほんとにあたたかい雰囲気です。広さもバージンロードの長さも十分ありました。前方に気を置いたりするとまたさらにナチュラル感がでました木の温もりが披露宴会場にもありますが、ナチュラルすぎずちょうどよかったです。机もいろいろな形を用意してくださり、高砂はソファも選べます!オープンキッチンでキッチンビュッフェをしたかったのでそこはこだわりました。演出もかわいかったです。高砂ソファにするとお花の値段があがります。持ち込みは禁止なものとできるものがあるので要相談ですフラワーシャワーではなく、自分たちで紙をパッチンしてスターシャワーにしました。ペーパーアイテムやブーケはプレゼントしてもらいましたいろんな要望を聞いてくださり、お願いすればオリジナリティもでるとおもいます。試食会もあって、実際に食べてお料理を決められてよかったです駅から近く徒歩圏内ですどのスタッフの方も明るく笑顔で対応してくださいます。とにかく会場全体がかわいく、ガーデンもあり広々としています。オープンキッチンなのも魅力の1つですアクセス面と会場のかわいさが決め手でした!またスタッフの方の明るさ、プランナーさんも決め手の1つでした。はじめに案内してくれたかたがプランナーさんになることが多いと思うのでどんな方がよく見ておくといいかもです!みんないい人です^-^自分たちがしている時間は貸し切りなのでのびのびと使えました。詳細を見る (627文字)
費用明細4,492,478円(66名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストハウスだからこそできるオリジナルウェディング♡
ミエルココンの挙式会場は木で出来ていて窓から自然光が入るのと、お庭の緑が見えたりナチュラルでアットホームなチャペルがとても可愛くてお気に入りです♡披露宴会場も木で出来ていたりナチュラルテイストなので、チュールやどんな装花にもとても合う会場です。披露宴会場とガーデンが隣で繋がっているので過ごしやすい季節はガーデンでのデザートビュッフェもおすすめです♡ウェディングドレスやカラードレス、衣装の持ち込みが一切出来ないのでドレスとタキシードの衣装関係は値上がりしました!会場装花も少しあがりました!ペーパーアイテムは持ち込み大丈夫だったので招待状、席次表、席札などは外注で持ち込み、節約になりました。ペーパーアイテムの他、プチギフトも持ち込みにしました。ケーキは決まったものから選ぶのではなく1からデザインしてくれて世界で1つのオリジナルケーキを作ってもらえるのですごく打ち合わせも楽しいし、当日出来上がったケーキを見るまで楽しみでした♡駅からも徒歩5分以内で、会場のすぐそばに駐車場もたくさんあるのでゲストの方も来てもらいやすいと思います。そしてなによりスタッフさん1人1人が素敵な方しかいないことが1番の選んだポイントです!本当に結婚式というものが好きなんだと思わせてくれるサービスと親身になってくださるプランナーさんとの打ち合わせは、毎月私の楽しみの1つでした♡当日は1日中カメラマンさんに撮ってもらっていて最後に撮って出しのエンドロールを作ってもらえるのですが、これはすごく感動し、結婚式が終わってから何度もお家で見てしまうほどお気に入りのdvdで本当に頼んで良かったと思います。1日2組限定の式場なのですぐにお日にちが埋まってしまうのですが、貸切のゲストハウスならではの演出ができたりケーキや式場全体をいくらでも自分たちの好きなように、オリジナルな結婚式が出来るところが他の式場にはないミエルココンの良さだと思います♡ブラスグループはプランナーさんが、はじめ〜当日まで一貫してずっとついてくださるので式を一緒に創り上げてくれているのを感じます♡詳細を見る (874文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理のライブ感が素晴らしくておしゃれなパーティを演出
はっきりと覚えているのは、木造のその三角やね構造の板の情緒、そして木造の柱がしっかりと表れた天井のその構造、といった具合に日本的な建築美がたっぷりと詰まっていたその美しい光景です。側面にも、木の柱はそびえていて、その合間からグリーン植物が見えていまして、癒しの光景によって気持ちが洗われるような心地でした。ものすごく立派な構造で、木目による茶色の部分と、ゴシック調のその枠とか柱とかのはっきりしたデザインによってパーティルームは、エレガントさが際だってました。あと、オープンになったキッチンが設備されていたので、すごく調理風景そのものもダイナミックに見えて、料理のライブ感が素晴らしく感じられました。近鉄津駅から歩いて3分くらいという近さでした!!木目による茶色と、王宮のようなしっかりきっちりしたゴージャス感とが素晴らしくて、気分は貴族になったような感じでした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木造の迫力ある空間
木造のとっても迫力あるデザインが特徴的な挙式会場でして、高い天井を見上げるとそこは骨太な木造の柱、木の板の丸みある面などが表現してあって、天然系の素材による独特なぬくもりがありました。両サイドの窓からたくさん光が入っていて、自然も視界いっぱいに見えて自然による癒し効果のような空気感がありました。木の木目のそのまだらで自然な模様は、すごく綺麗で、素材がもつ天然系の力強さとかぬくもり、匂いによる優しさなどがとっても心地よくて、心からリラックスして過ごすことができまして幸せな時間となりました。窓がかなり多くて、2階層吹き抜けルームですが、そのルームの壁の下部にも上部にも多数設備されてました。津駅から、歩いて5分以内くらいのところで到着できました。パーティスペースの木目による優しいフローリングのそのぬくもりある感じがすごく心地よく、過ごしやすくて、気分も明るくなれるような部屋となってました。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スタッフの方々との相性が大切です!
バージンロードも中の雰囲気もとても綺麗でした。かなりの広さがあったように思うので人数が多い場合でも大丈夫だと思います。天井は高く花や植物などが多くて素敵でした。ガーデニングにも直結しているのでお色直しの時の登場などにもってこいだと思います。自分たちが招待したい人数とこれくらいまでに抑えたいという金額ではまず無理です。ときっぱり言われました!なので低コストで挙げたい方は細かい所を削ったり他の会場と比較してみるもいいかと思います!!試食ではとても素敵で綺麗な料理が運ばれて.もちろん味も美味しかったです。とにかく見た目が良く心惹かれました。ただ食べている間に何人もの方が挨拶に来るので私は全く食べた気になりませんでした。気にせず食べて下さいねっと声をかけて頂きましたがもちろん食べる気にはなりませんでした。駅からは近いですが場所によってはコンビニなどが少し見えているのが気になりました。ただ木があるのでそこまで目立つわけではなかったです。最後まで悩みましたが私はスタッフの方に気を使い続けて疲れてしまうと思い他の会場を選ばせて頂きました。会場は本当に素敵でスタッフの方々が全力で良い式を挙げようとしてくれるのが伝わりましたが式場の仮抑えを強く勧められたり他の会場を見学すると伝えた時も「ここの会場がお気にめされなくて行かれるという事ですか?」「会場見学はだいたい2ヶ所くらいしか皆さん行かれませんしそれ以上はおススメしません」などはっきりとした口調と態度で言われるので後半になるにつれて答える事すら辛くなりました。ものすごく親身になって色々してくれるとは思います。皆さんプロだと思います。しかし私にはそれが自分たちにとって良い式になるのか.と考えました。正直式場はとても素敵でチャペルも絶対ここがいいと思いましたがスタッフの人達との相性もすごく大切だと勉強になりました。もちろん人それぞれですし素敵な会場なのでぜひ一度は見学に行かれる事をオススメします!花や植物緑に囲まれたいスタッフの方と一緒にサプライズ.余興をしたい自分たちがどのような式にしたいなどある程度決めておいた方が色々聞けたり相談できると思います。詳細を見る (912文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
撮影スポット満載な式場
外のたくさんの緑と太陽の光がとても綺麗で挙式会場だけなら断トツでここが良かったです。木目調のイスも雰囲気が出ていてウエディングドレスが映える会場でした。披露宴会場は1つしかなくて、少人数だとかなり寂しげです。オープンキッチンは大きくてとても迫力がありました。いたるところに撮影スポットがありました。好みが別れる会場だなぁと思いました。普通の金額だと思います。ワンプレートで出してもらいましたが、フォアグラも臭みがなくて美味しかったです。デザートも可愛くて素敵でした。津駅のすぐ近くなので立地は良いです。スタッフ皆さんフレンドリーで、距離の詰め方に戸惑いました。まだ本契約するかどうかも決まってないのに全員の名刺を渡されても正直困ります。撮影スポットがたくさんある。チャペルが素敵。立地は最高です。写真撮るのが好きな人たちは嬉しい会場だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(36件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 42% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 6% |
Miel Cocon(ミエルココン)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 0% |
Miel Cocon(ミエルココン)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ719人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\*QUO1万円×10大特典*/緑溢れるガーデン邸宅×贅沢3万円試食
【QUOカード1万円付】駅徒歩3分ながら、豊かな緑に囲まれた森のリゾート邸宅を1組貸切に!◆松阪牛/黒毛和牛/オマール海老など贅沢フレンチ試食◆森のチャペル入場体験◆ガーデン付邸宅体感◆ドレス紹介◆日程相談
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\QUO1万★挙式料全額/感動挙式×3.5万コース×最旬ドレス*ALL
9月SP【QUO1万円付×挙式料全額×5品コース試食】◆天井高9m*自然光に包まれるチャペル体験◆松阪牛*オマール海老*フォアグラなど3.5万円コース試食◆人気ドレス紹介◆専属プランナーによる相談会◆見積・日程相談など
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《10月SP*挙式料全額》3.5万コース試食×オリジナルW×QUO1万
10月特典【挙式料全額×QUO1万円×3.5万コース試食】◆天井高9m!緑と光に包まれる感動挙式◆緑豊かなガーデン付邸宅を見学◆松阪牛×フォアグラなど3.5万相当コース試食◆経験豊富なプランナーによる相談会など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
059-228-9922
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

★期間限定★もれなく、QUOカード10000円分プレゼント♪
新郎新婦そろってご来館で、もれなくプレゼント♪ 初回来館時に「ウェディングパークをみた」とお声掛けくださいね
適用期間:2025/09/18 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | Miel Cocon(ミエルココン)●BRASSグループ(ミエルココンブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒514-0004三重県津市栄町4丁目528番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◎電車の場合 JR・近鉄津駅「東口」より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | JR・近鉄 津駅 |
会場電話番号 | 059-228-9922 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00 土日祝:9:00~20:00 定休日:火曜日※祝日の場合は営業 |
駐車場 | 無料 40台結婚式当日は列席ゲストも無料でご利用いただけます |
送迎 | ありスタッフまでお気軽にご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【木の温もりと陽光に包まれる、独立型チャペル】扉をあけると木の香りに癒される*高原リゾートのようなチャペル!天井高9mの開放感も魅力♪ゲストと心が通いあう温かなセレモニーを |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆豊かな緑に囲まれたガーデンも貸切に♪ ◆フラワーシャワー、バルーンリリース、ケーキカット、デザートビュッフェ、生ハムビュッフェ、ウェルカムビュッフェなど楽しめます ◆1組だけでプラベートな時間に |
二次会利用 | 利用不可応相談 |
おすすめ ポイント | 【2階まで吹き抜け&自然光がたっぷりさしこみ開放的★】ガーデンの緑を望むナチュラルな空間 ◆会場とガーデンの行き来は自由♪ ◆オープンキッチンでの迫力ある調理シーン ◆出来立てのお料理をゲストへ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り◆料理長自ら新郎新婦と打合せ。ゲスト一人ひとり、個別のアレルギーや苦手に対応 ◆ご年配の方には食べやすいよう、お魚やお肉をカットしてご用意もOK(お箸もご用意あり) ◆火入れ具合なども個別対応可能です |
事前試食 | 有り◆すべてのフェアが無料試食付き ◆小林シェフに直接、結婚式メニューの質問も可能です♪ ◆本番前にも試食会を開催。実際の婚礼メニューやサービスを体験することができます。ぜひご家族とお越しください |
おすすめポイント | ◆シェフと直接打合せを行い、オリジナルメニューを作成することも可能です。「家族が作っている野菜を使用したい」「地元の味をゲストにも味わってほしい」など何でもリクエストしてくださいね♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある◆エントランスのすぐ前に車をつけることが出来るので、移動がスムーズ。雨をよける屋根があるのも安心ポイント♪◆ワンフロアにすべて施設が揃っているので、年配のゲスト・お子様がいても安心です 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設津駅など、提携ホテル多数あり☆特別価格で紹介可能です! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025三重県
総合ポイントGOLD
