金津創作の森の結婚式口コミ・評判
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
森の中での結婚式
会場は、美術館です。森の中にある現代美術館で、そのホールで結婚式をあげることが出来ます。結婚式は外の森の中であげることができ、森の中に赤いじゅうたんを引いて、人前式という形で式を挙げられます。当日は非常に天気もよく、フランクにピクニックにいくような感覚で参列してもらうことができました。堅苦しい式が苦手だということもあり、式の内容もアレンジさせてもらい、野花を摘んで新婦に渡すという演出から、誓いの言葉もある程度自由に書き換えさせてもらい、難しい言葉や長い話がないように配慮して行いました。外なので、高齢者の方が上り下りがしんどいかなというところがあり、万全の場所ではありませんが、開放的な外での式が出来るという意味ではとてもよかったです。披露宴は、美術館の中で実施します。良くも悪くも、美術館なので、演出や、てみやげなどは自分で手配しなければいけません(もうしたくない、、、)。その代わり、式場指定のありきたりなお土産ではなく、自分たちがよくいくインテリアショップや、有名なお菓子のお店のお土産をよういできたのは良かったかなと思います。式場は、大きな扉からの入場演出があり、ちょっとしたサプライズを行うことができます。(好評でした)式も、友達のパティシエにケーキをつくってもらったり、ファーストバイトはせずにパイ投げをしたりと、かなり自由な演出をさせてもらえましたし、式場の方もそれを非常に楽しんでいただけたのでよかったです。ただ、自分たちで演出をつくるというのはとても骨の折れる作業でした。安いと思います。自分たちで何でもやる分コストは抑えられました。ロケーションは最高ですが、美術館なので交通の便が悪いです。バスを1台チャーターしました。外での開放的な式だと思います。ある程度、楽な式を挙げたい方にはオススメしません。自分たちのこだわりを反映させたい、森の中で式をあげてみたいという方にオススメです。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 27歳
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ガーデン挙式
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ1人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 金津創作の森(カナズソウサクノモリ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒919-0806福井県あわら市宮谷57-2-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



