QUANTIC(クアンティック)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんが最高、友達になりたいくらい!笑
自分達の好きなヴィンテージに合いそうだったメインの木をつかったデザインがよかったプロジェクションマッピング、シネマ感のある映像、大きなスクリーンがよかった映像関係、プロジェクションマッピングは絶対に入れたかったのでそこは金額がかかった。持ち込み料金はかからなかったのでよかった。アイテムフェア、資料請求、親族がアルカディア系列で式をしていたので割引がきいた。控え室で食べたとき少し冷たかった。ドリンクがすぐこなかった。デザートブュッフェのクリームブリュレがおいしかった。アクセスがしやすく5分圏内遠方の場合、提携の駐車場が無いので、そこは残念だったプランナーさんは自分たちに合わせて写真を提示して説明してもらい分かりやすかった。コロナで2度の延期、新婦側の親族のトラブルで一時は延期も考えたがプランナーさんはキャンセルの説明をしつつも、私のしたいという思いを尊重してそれに合わせた提携をしてくださり、やって良かったと思います。たくさんの結婚式を見てきたプランナーさんが退場後涙してくれ、嬉しかった。スタッフの裏で座り込んでいるところを招待した方の目に入ってて言われたことが残念だった。プロジェクションマッピング、シネマ感のあるエンドロールムービー会場の雰囲気プランナーさんの親身になって相談にのってくれるところヘアメイクリハーサルで納得いかず、不安だということをプランナーさんに相談したら話しをきいてくれて当日どんどん指摘していいとのことで思った通りのヘアで本番にのぞめた一生に一回なので、思ったことは我慢せず口にすべきだと思った詳細を見る (665文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会の中心にあるアットホームな場所
チャペルは最上階にあり天井が高く明るい雰囲気です。上の方に窓があり、自然光も入ってくるので写真写りもとても良いです。あまりかたくなくカジュアルな挙式なのであまり緊張せず楽しめました。緑の床に茶色の壁のナチュラルな披露宴会場でした。衣装を選ぶ会場なのかもしれませんが、赤のドレスにゴールドのタキシードは凄く合っていて良かったです。スライドショー等は2面にするか3面を繋げて全面にするかで選ぶことができます。プロジェクションマッピングもしてもらえて大満足です。衣装、装花はこだわった為ランクアップして値段が上がりました。また式中常に回してもらってるビデオカメラをメモリープランとしてdvdにしてもらいましたが結構なお値段でしたが出来上がりを見て後悔はありません。ペーパーアイテムを手作りしたり、親族以外をweb招待状にして節約しました。結婚式でよくあるザ・フレンチのコースではないので少し不安もあったのですが、びっくりするくらいゲストから好評でした。お茶漬けと秋限定スイーツのモンブランがもう一回食べたいと言われる程でした。福岡の天神の中心にこんな所があるのかというような温かな雰囲気で、駅近の為アクセスは十分に良いです。景色が良いとは言えないですが全然気になりませんでした。皆さん笑顔で丁寧に対応して下さり安心して任せることができました。遠方だった為オンラインでの打ち合わせもありましたがスムーズに進めて頂き感謝しかありません。プロジェクションマッピングを特典で付けてもらったのでオープニングムービーを作らなくて良くてとても有り難かった。とにかく雰囲気が好きすぎて一目惚れでした。ゲストにも沢山写真を撮ってもらうのは大事!新婦はブラトップのワンピースなど楽な服装で行くのがおすすめ。詳細を見る (740文字)
もっと見る費用明細3,938,495円(90名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい結婚式になりました。
挙式会場は広すぎもせず、ちょうど良かったです。披露宴会場は大きさは程よい広さで良かったです。最初からソファーがいいと自分の中で決めてました。親族の衣装代が思ったよりもかかってしまった。ブーケや両親の花束、フラワーシャワー、ペーパーアイテムは持ち込みにしました。お肉が冷めにくい皿にのせてあって美味しく食べれました。魚料理も美味しかったです!ゲストも全部美味しくて満足してたので良かったのです。駅から近いので、遠方の方も来やすかったと思います。天神のど真ん中にあるので最初はこんなところにあるんだ!とびっくりしました。緑がいい感じです!スタッフの方はどなたも親切な方ばかりでした。分からない事があれば、すぐ答えてくれて、最初は不安ばかりでしたが、とても支えになりました。ウェルカムスペースをおまかせで飾り付けてもらったのですが、思ってた以上に良かったです!友達の結婚式で初めて来たとき、凄く素敵な式場で、自分もここであげたいなと思ってました。遠方からのゲストも多かったので、アクセスは良かったです。1年以上前から契約してたのですが、少しずつ計画を立てながら準備していれば良かったなあと思います。最後はバタバタしてあんまり余裕がなかったです。あと歩き方を前日だけではなく、前もって練習しとけば良かったです。当日はドレスを踏みまくってしまいました。詳細を見る (571文字)
もっと見る費用明細3,586,320円(63名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しくてシンプルナチュラルな素敵な式場
白や緑を基調としたシンプルでナチュラルな雰囲気。シンプルでナチュラルな会場。とても大きい会場ではないが、ゲストとの距離感が程よく近くて良い。料理は少し値上げしてコースを選んだが、引き菓子が無料でついてきたのはお得だった。衣装や花が想定したいより高かった。挙式の会場費をサービスしてもらった。ペーパーアイテムやムービー等なるべく手作りして費用を抑えた。前菜やメインを好きな組み合わせで選ぶプリフィックスとスペシャルコースなどを選択できる。見た目も高級感があり、どれも美味しくてゲストからも好評の声が多かった。西鉄福岡駅から徒歩10分もかからない程度とアクセスも良く、周辺に駐車場もいくつかある。接しやすく、感じの良い明るいプランナーさんで話しやすかった。ドレスコーディネーターの方は良い方だったが、日程調整や要望の誤認等のミスが少し目立った。とにかく料理がどれも美味しいです。会場の雰囲気も良くスタッフの方々の対応も良いです。料理にこだわりたい人にはオススメです。費用は安い方ではないと思うので最初の交渉や、アイテムの手作りなどで節約できると良いかと思います。詳細を見る (479文字)
費用明細4,541,196円(100名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人におすすめしたくなる式場です
とっってもおしゃれ。センスが良い。自然光が入って、緑も多く写真映えするチャペルでした。木の柔らかい印象があり、落ち着いて参加できる。狭くなく、広すぎず丁度いい広さでした。貸衣装の保険、当日の親族のヘアメイクなどドレスを一着持ち込みました。持ち込み料はかかりましたが、だいぶ安く抑えることができました。お料理がとにかく美味しいです!この会場に決めたポイントの一つです。人におすすめしたくなりますし、またお料理が食べたくなって、併設しているレストランには定期的に訪れています。駅から徒歩すぐなので、人を呼びやすかったです。また、周辺にはホテルもあるので、助かりました。プランナーさんをはじめスタッフのみなさまとっても丁寧で気さくで明るくて、式が終わる頃には会場のファンになっていました。ヘアメイクさんのセンス。今どきでおしゃれでとびっきりかわいくしてもらえます。お花もずっと見ていたいくらいすてきに飾ってくださいます。ブーケも!・お料理が美味しかったこと・スタッフさんの雰囲気がすてきだったこと・会場をはじめ、ドレス、小物、インテリアのセンスが良くて、おしゃれだったこと詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- -
- 会場返信
都会の真ん中でオシャレな式
広々としていて緑もある。たくさん座れそう。白く明るく爽やか。妻が気に入っていた。オシャレなコーディネートが合いそうなナチュラルな感じ。茶色っぽい会場はかっこいい感じ。天神駅そばなのでアクセス良好。天神で2次会や観光ができる。便利な立地で70名くらいのイメージと一致。プランナーさんは仕事に誇りをもっていて楽しそうな感じがよかった。始めから持ち込みができるものを説明してくれ親切だった。料理は見た目が印象的なものがある。美味しかった。好立地であるが、都会のため車の招待客の駐車場は基本近隣コインパークになる。価格はかなり安いという感じではない。オシャレでdiyも取り入れたいし食事も美味しくという人におすすめ。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 4.5
親身に相談にのってくれました!
ゲスト席が横に広く、サイドから入る日光で明るく、緑も見え、白い会場が爽やかで心地よく思いました。プロジェクションマッピングができて、通常のスクリーンムービーも大きく映せるのがいいです。天井やや高めだからだと思います。外が見える感じもいいです。高砂はなく、ソファ系が似合う雰囲気で、前や天井側の壁のウッディな感じがオシャレでした。予算は安いというわけではないです。やはり好立地で70人規模のオシャレ系な式が挙げられるからかなと思います。ペーパーアイテムなどの持ち込み料が掛からないものがありました。試食付きフェアで、3品食べました。シーフードサラダのドレッシングが美味しいジェル風だったり、牛肉が保温プレートだったりと、一工夫があってどれも美味しかったです。デザートは、見た目が宇宙の惑星ボールみたいな感じで驚きました。温かいチョコソースを掛けて、穴が空いていき、さらに度肝を抜かれました。プランナーさんに説明されていたプレフィックスメニューには入っていないデザートでしたが、相談でオプション的な感じで付けることができるそうです。レストランスタッフさんにもいろいろ質問できて、準備の裏側まで教えてもらいました。天神駅にかなり近く、西鉄電車・バス、高速バス、地下鉄、いろいろなアクセスができます。駐車場はゲストの専用は無いので、車は勧めない方がいいと思います。天神近辺の駐車場代は数時間停めるならかなり高いからです。天神中心部にあるので、遠方ゲストのホテルも早めに予約するなら用意しやすいです。2次会や飲み会をしたい人にも嬉しい立地です。フェアで対応してもらったプランナーさんやドレス見学対応のスタッフさんが親切でした。特にプランナーさんは、こちらが見学が初めてということで、かなり細かく質問に答えてもらえました。おかげで今後どんな準備が必要か見通せて、それまでの不安がとても軽減されました。常に笑顔で、過去の結婚式の例も多く出してくれ、仕事が好きだという想いが溢れてて安心感がありました。押し売りな雰囲気も全く無かったです。好アクセスや70人規模、きれいでおしゃれな雰囲気の式をしたい、でも料理の美味しさも落としたくない、という方におすすめです。diy的なのが持ち込みやすい感じだったので、見学の時点で何を持ち込むか明確なカップルは、見積もりがさらに具体的に出しやすいと思います。詳細を見る (989文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場とても綺麗でした
挙式会場は自然光が入り外の天気が悪かったですが中はそんなのを感じさせないくらいとても明るく綺麗でした。また客席側はクッションも柔らかく背もたれが付いており長く座るのにも疲れにくいかなと思いました。また後方にはマジックミラーの小部屋があり子連れの方でも子供をあやしながら挙式に参加できるのは配慮がしてあるなと思いました。3箇所披露宴会場があり2箇所見学されてもらいましたがどの部屋も天上が高く広く感じられました。またマッピングやスクリーンが3面付いており実際の映像を見せてもらいましたがとても迫力があり感動しました。試食をさせてもらいましたが一つ一つ説明やどんなものを提供しているかや楽しめるような料理もあり楽しく美味しく頂けました。最寄り駅から一本道でとてもわかり易かったです。駐車場が着いていないのでそこは注意が必要かなと思いました。丁寧に一つ一つ案内や説明をして下さりまた見積もりも大まかなのを出してくださった後に細かく相談して削除や追加をして新しいものを出して下さりわかり易かったです。挙式会場はとても綺麗で外の天気に左右されない明るさはとても良かったです。見積もりは多めに出してもらい後々金額が上がりすぎないようにしていた方がいいなと思いました。詳細を見る (527文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高!クアンティックでよかった!!
白を基調とし、清潔感と開放感のある会場小窓からゲストを覗けるのも好き100名越えのゲストを迎えられる、広々とした明るく開放感のある会場料理のランクは落とさない意外と装花にお金がかかったペーパー類の節約姉妹割してもらったとても美味しく、大満足九州ならではの料理もあって県外の方も満足できると思う地下鉄から近く都心にあるため、とてもアクセスしやすい遠方からでも快く対応してくれる、とても素敵なプランナーさんとセンス抜群なドレスコーディネーターさん、当日素敵なおもてなしをしてくださったスタッフさんたちとにかく全てのセンスがいい!!特に衣装!ウェルカムスペースのセンスも抜群!疑問はすぐに聞いて解消すること遠慮しないこと詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストへのおもてなしで喜ばれる式場です
挙式会場のバージンロードは13mと長いのかなと思ってましたが、実際に歩くとあっという間でした。カジュアルな造りなので、大聖堂のような挙式会場が良い方は満足しないかもです。横に広く、天井も高めで空間が広く見えやすいように造られているので、その点は良かったです。強いて言えば、出入口のドアも大きめに造られてたら、入退場の際のインパクトもあるのかなと思いました。3つの会場がありますが、1番落ち着きがあって大人な雰囲気のあるオンザビーチで行いました。子どもも合わせて100人未満でしたが、余裕はなかった印象です。横に広い造りなので、入り口から高砂までの距離は短めでした。試食会後にお造りのランクを上げました。ランクは上げなくても美味しいですが、インパクトにもこだわったので。最初の見積もりに両親の留袖やモーニングなどのレンタルや当日の着付け、ヘアーメイクなどが頭になかったので、その点は忘れずに加えてもらってたほうがいいかと思います。ペーパー類、小物類、ブーケの持ち込みや夫の2着目衣装の変更をなしにしたりしました。持ち込み料金はかからなかったのでよかったですが、こだわりなどある方は、初めにいろいろ確認しておいた方がいいです。バスの送迎2台分と平成最後の特典や、友人紹介割り、アイテムフェア特典など、色々つけて頂きました。料理は、一番力を入れてた部分で、自分達で1品づつ選べるプリフィックスコースにしました。お造りは1番高いお値段にしたおかげで、当日ゲストの方が他の披露宴に参加した中で1番美味しかったと喜んでもらえました。フリードリンクの内容も充実してて、ノンアルコールカクテルの種類も豊富なので、アルコールの飲めない方にも喜んでもらえました。天神駅より徒歩5分圏内で、バスやタクシーも利用しやすいので、ゲストも来やすい場所です。ただ、車で来られた場合、提携の駐車場がないので近くのパーキングエリアを探さないといけないのと、式場前の通りは混みやすいので時間がかかるかもしれません。コロナ禍で、できる範囲のこと(席次表の見直し、感染対策、披露宴中の対応)をして頂き感謝してます。打ち合わせの進行にすこし不安があり、何度も確認させて頂いたりしましたが、その都度対応してもらえました。メイクはしっかりとして頂き、気になってた背中のあざなどもボディーメイクで消して頂けました。司会者の方は明るくユーモアだったので、楽しく披露宴を行うことができました。カメラマンの方は、ギャン泣きしてる娘を何度もあやしてくれたり、写真指示書でお願いしてた撮り方をして頂きよかったです。料理は間違いなく美味しいので、試食会などに参加しコースの食べ比べをしてみてください。赤ちゃんがいる方はベビールームもあるので、気兼ねなく利用でき、ゲストが使用する洗面場も高級ホテルにいるかのようなお洒落な造りなので、喜んでもらえるかなと思います。料理にこだわりがある方や立地も検討されてる方はクアンティックをオススメします。式場を決めてからもやることリストを作っておいた方が優先順位を付けやすいです。他社依頼した方が安いですが、全て自分達の責任になるので期日などはプランナーと打ち合わせしておいてください。また、プランナーからは他社依頼をおすすめされるこのはないので、自分達で探して決めないといけません。前日に持ち込みの搬入をしますが、チェックリストの作成やウェルカムスペース用、衣装用、プチギフト用など分けてるとスタッフも把握しやすいです。詳細を見る (1449文字)
費用明細4,224,211円(80名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自由度が高く自分達のやりたい結婚式が叶う場所
いろいろな式場の挙式会場を見た中で、一番わたしのイメージに近いものでした。緑がありカジュアルで開放感があるチャペルがステキでした。会場前方には水が流れており自然光がたくさん入るので明るい雰囲気でした。挙式会場のイスもソファーのようなクッション性があるイスで親族や高齢のゲストでも負担が少ないような作りで考えられているなと思いました。また大人数入れるので挙式から呼ぶゲストが多い人にはすごくオススメです。細かいところを言えば見学の際にバージンロードは通らずに案内してもらったところが、式場の心意気がステキだなと思いました。本番でしか歩かないようにバージンロードはさけて見学しました。キラキラ、ゴージャスというよりもオシャレでカジュアルな雰囲気が好きでした。披露宴会場は3パターンあり、わたしたちは100名以上だったので2パターンの会場を見学させていただきました。1つは少人数での会場のようで少しコンパクトなようです。(ここは見学では見ていないです)2つめは白を基調とした会場で、ぱっと見た印象は可愛らしいなという感じでした。会場の中には他の式場には内容な大きなスクリーンがあり迫力がある映像演出が出来そうだなと思いました。壁や床は可愛らしい感じだったものの、使うクロスの色や装花、デザインを変えることでオシャレにもカッコ良くもなる会場でした。3つめはミラーの壁や手彫りの木の壁などがありよりカジュアルでオシャレな雰囲気の会場でした。(私たちはこちらに決めました。)高い天井で開放感がありステキでした。わたしたちはブライダルフェアと子供がいるという事で特典をつけていただき最終的な見積もりは思ったよりもお得になりよかったです。何軒か式場見学に行きましたが持ち込み料金がかからないものが多く節約できるところはできるなと思いました。お料理に関しては口コミを見てハードルが上がっていましたが、味や見た目はもちろんボリュームも満足感があり男性のゲストにも喜んでもらえると思いました。デザートも見た目も可愛く味も美味しかったのでよかったです。家から近くで探しており、ゲストもアクセスがいいところを中心に探しました。天神駅から徒歩でも行けるアクセスに惹かれました。ビル型なので入り口付近は街中で人通りもたくさんで土日だと賑やかな印象です。博多からもバスで来れるし、県外からのゲストも空港から地下鉄で来れるので説明しやすくわかりやすいかなと思います。また二次会を考えている人も二次会の会場を探しやすいし、逆に式前にゲストが時間を潰しやすい施設がたくさんあるので、そのあたりもすごく立地がいいなと思います。中に入るとチャペルや式場は落ち着いていて、街中にあるように感じないのでそのあたりも区別がついてよかったです。目の前の道路は交通量も多く騒音なども気になるかなと思いましたが実際に披露宴会場を見学した時には特に気になる部分はありませんでした。スタッフの方の印象は良く、説明も丁寧で私たちの質問に対して聞いた以上の事を話していただき、安心してお任せできるなと思いました。立地の良さは県外から来るゲストにもわかりやすく、周りにも施設がたくさんあるのでよかった。オリジナリティのある式にしたいので自由度が高いところがよかった。やはり料金に関しては、安い買い物ではないので細かいところまで最初に聞いておくと安心できると思います。ゲストの目線で下見することも大事だなと思います。細かいところの気遣いやコンセプトがわたしたちの気持ちとマッチした。詳細を見る (1458文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
老若男女楽しめる結婚式場
挙式の会場は写真で見た時よりも広い印象でした。甥っ子姪っ子がいて挙式の時に活躍させようと考えていて、あの開放感があれば本番は緊張せずにうまくやってくれそうでした。そして僕も緊張せずにやれそうでした。披露宴会場はナチュラルな雰囲気でした。1番気に入ったのはプロジェクションマッピングです。実際に見せてもらいましたが思い出に残りそうな迫力がある映像でした。料理は組み合わせて選べるようになっています。実際に試食もしましたがとてもおいしかったです。駅から近く交通の便がすごく良いと思います。新郎新婦のエレベーターとゲストのエレベーターが別々になっておりばったり会うことがないようになってるところがいいなと思いました。ゲストに子供や高齢者が多いカップルにおすすめです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応が神!
窓から柔らかな光が差し込み、とても明るく優しい雰囲気のある挙式会場でした。式場に入る前の控室も広くゆったりと心を落ち着かせることができました。ブラウンの壁がとてもかっこよくこの披露宴会場にしました。テーブルレイアウトや衣装次第でシックにもカジュアルにも対応できる部屋だと思います。料理をグレードアップしたため値上がりしました。映像やアルバム、アフターブーケを付けたのでその分値上がりしました。ペーパーアイテムはできるだけ自分で準備しました。16500円の和洋折衷のコースを選びました。全体的にとてもおいしくゲストからも好評でした。牛肉のせいろ蒸しが出てきて意外でびっくりしましたがとてもおいしかったです。駅近(徒歩5分以内)なので打ち合わせに行きやすかったです。とにかくスタッフの方の印象・対応が良かったです。打ち合わせの時も式当日も新郎新婦を第一に考えてくださり、楽しく結婚式ができました。・挙式会場と披露宴会場が一つの建物の中なので天気を気にすることが無く、足腰の悪い方でも移動しやすい。・スタッフの方の対応が良い。・料理がおいしい。・持ち込み無料スタッフの方の対応が全員良かったのがこの式場にした決め手でした。式当日はあっという間に終わって、何が良くて何が悪かったかなどまったくわかりません。本番までの準備の過程が一番大事だと思います。その準備を手伝ってくれるスタッフの方が自分に合うかが大事だと思います。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
ゲストが過ごしやすい披露宴会場とドレスが映える挙式会場
挙式会場は、ドレスがとても綺麗に見える作りになってます。またサイドから、外の光が入るので、ゲストから逆光になって写真が撮れてしまうということも無く、明るいけれど、写真撮影はしやすいです。黄緑に近い色合いで、とても柔らかい雰囲気の挙式会場でした。小さなお子さんがいる場合は、別室から小窓で中の様子を見れる控室もあります。オープンキッチンがついており、近くの席のゲストには、作っているところが見えたり、香りがしたと思います。ワンフロア貸切なので、他の披露宴会場の人とすれ違う、トイレで合流することも無く、みんなリラックスして過ごしてました。同じフロアに喫煙スペースもあるので、喫煙者にとっても過ごしやすい時間だったみたいです。ゲストに感謝、お礼をテーマにしていたので、料理にはこだわりました。料理にはこだわりたいと言っていたんですが、最初の見積もりにそれが反映されてなかったので、変更すると全て値上げに繋がりました。ドレスも最初の見積もり額では無い物から選んだため、値上がりになりました。また、小物(ティアラ)が最初の見積もりに入っていなかったので、追加したため値上がりになりました。当日ライブエンディングムービーから自分でエンディングムービーを作成したので、安くなりました。ピザと唐揚げをザービスしてもらいました。ブーケ、ブートニア、両親への花束は、式場で頼むと見積もり額より高くなったため、外部の花屋に頼んで持ち込み、途中経過の時の見積もり額よりは抑えることが出来ました。ベールやネックレスは知人や親に借りたので、レンタル料が掛からなくて済みました。プリフィックスコースを選んだので、1品1品、納得のいくものを選べました。オマール海老と帆立貝柱のグラタン仕立ては、ゲストからも美味しかったという言葉をもらってます。九州産モモ肉は、モモ肉なのにとても柔らかかったです。天神なので、アクサスはいいですが、県外から来る人にとっては、送迎バスはないと言われたので、博多駅からタクシーで来てもらいました。また、駐車場もないという環境なので、車で来られる方には不便です。プランナーは、lineでの質疑がほとんどのため、時間外や定休日を挟むとやり取りが止まります。一緒に考えてくれている、寄り添ってくれているとは感じにくい部分がありました。また、「宿泊施設」や「送迎」については、hpとは違う説明をされました。すぐにngを出したり、突き放すような言い方をされたと感じることありました。ドレスを選んでくれるコーディエータの方は、すぐに返信してくれることが多く、また素敵なドレスを選んでくれました。披露宴会場スタッフは、各テーブルに1名付いてくださるので、「自分の料理だけ届かない」「飲み物のおかわりが出来ない」などもなく、ゲストからは好評でした。披露宴会場がワンフロアでなので、みんなが気兼ねなく過ごせていた点です。また、ドレスの持ち込みは持ち込み料が掛かりますが、小物については持ち込み料がかからないので、どれだけ周りから借りたり自分で持ち込めるかで金額が変わると思います。飲み物についても、持ち込み料がかからず、自分たちで持ち込んで準備することが出来るので、自分たちらしい飲み物を選んで準備する楽しさがあると思います。特にアルコールにこだわる方にはいいと思います。前日にリハーサルもあるので、覚える必要はありませんが、当日、どっちに動けばいいの?どうすればいいの?とはならずに済みます。きちんと当日、サポートしてくださる方がついているので、覚える必要はないです。少人数ででき、料理の評価が良かったことと、ワンフロア貸切でほかのゲストと会わない点、喫煙スペースが同じフロアにあることで決めました。当日はかなり、急かされます。また、緊張から顔が強ばってる写真も増える人もいると思います。事前に前撮りが可能な場合は、前撮りしておくことをお勧めします。準備の期間に余裕がある方は、持ち込み料がかからないで持ち込めるものも沢山あるので、ほかの業者や他店の比べて納得のいく値段のものを持ち込んだ方が安くなることも多いと思います。プランナーから、他店と比べた方がいいとは、一切言われませんので、自分たちでしっかり、周りと比べながら、いい!と思う物を選んでください。詳細を見る (1769文字)
もっと見る費用明細1,725,900円(20名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方達と料理が最高です
挙式会場がガラス張りになっていて自然光が入り緑も多く凄く綺麗で良い雰囲気でした。挙式会場の後方に新婦、両親の控え室がありマジックミラーになっていて、みんなの様子を見て楽しむ事が出来ました。披露宴会場がオンザビーチというテーマの会場だったので緑やブラウンが基調となっていてとても良い雰囲気でした。広さ的にはそんなに大きくはないのかなと思うけど私達のゲストの人数がそんなに多くなかったのもあり狭くは感じなかったです。最初の見積もりから値上がりした所は特にないと思います。ベストレート保証という割引サービスでドレスやマッピング映像を使ったオープニングムービーが割引されてて凄く良かったです。料理はquantic提案のコースにしました。本当に料理が美味しかったです。選んだコースの料理は本当にどれも美味しくで全てが印象的ですが、その中でも、お肉料理の、せいろ蒸しのすき焼きです。お肉や野菜、豆腐やマロニー等がせいろ蒸しされていて、すき焼き風のタレに温泉卵を溶いて食べるとゆう初めての料理で本当に美味しかったです。天神の中心街にあるので式場周りの景色は正直良くはないです。だけど中心街にあるので式場までのアクセスが本当に良かったです。国体道路沿いにあるのでゲストも迷わず来れて良かったです。プランナーさんの説明が分かりやすくて本当に良かった。ヘアメイクさんも私の好みを把握してくれて色んな提案をしてくれたので、とても満足です。ただ装花の初回打ち合わせのスタッフさんの説明があまりピンとこなくてモヤモヤしてプランナーさんに担当替えをお願いしました。映像、音響のスタッフさんも分かりやすく説明してくれたり私達が迷ってる時には色々な提案してくれて凄く良かったです。挙式会場が本当に雰囲気が良くておすすめです。アイテムフェア等があり映像や写真、引き菓子、装花等、結婚式で必要な事の話を詳しく聞く事が出来たり特典が付いたりするのでフェアには行った方が良いです。スタッフさんと料理で、この式場に決めたので料理に拘りたい方や他の式場で説明されたけど良く分からないとゆう方は是非ブライダルフェアに行ってみて欲しいです。私は、ペーパーアイテム等は全て結婚式場のものを利用したので準備に関しては、そんなにしてないにも関わらず何故か大変だったなと思います。なのでペーパーアイテムやウェルカムスペース等拘りたい方は、かなり早い段階で準備をして余裕を持った方が良いと思います。結婚式は本当にあっという間に過ぎるので、とにかく楽しんで下さい。詳細を見る (1052文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
きれいなチャペルと親切なスタッフさん!
挙式会場は緑と金と白の色合いがとてもきれいで、雰囲気がすごく素敵だった。写真と実際に見たチェペルのイメージがあまり変わらなかった。onthebeachという会場が気に入りました。高砂の後ろにアジアンテイストの壁があり、写真で見るより実際に見た方が落ち着いて見えて、わたしたち的にはそこがよかった。1フロア貸し切りできるのも魅力的だと思った。メニューは前菜、メインなど全ての料理を自分たちで選ぶことができ、楽しくかつ料金も自分たちの予算の中で選ぶことができる仕組みになっていた。天神駅から本当に近い。天神駅のど真ん中にあるため、人通り、車通りがすごく多いので、特に車で行く人は事前にしっかり調べたり、会場のスタッフの方に聞いておく方がいい。スタッフの方々はみなさん感じがとてもよく、担当してくださったプランナーさんをはじめ、試食の説明をしてくださった方、すれ違ったスタッフさんも感じが良い人ばかりだった。チャペルとスタッフさんの対応は素晴らしいと思います!遠方だったため、オンラインで何件か見学し、印象が良かったところをしぼってまわりました。オンラインでの打ち合わ希望だったため、やりとりの早さやオンラインに慣れている会場かどうかを確認しとくのも大切だと思いました。詳細を見る (534文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が最高!
緑がたくさんあってナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。わたしたちが選んだオリエンタルウィンドは白を基調とした明るい雰囲気の会場でした。特にありません。最初の見積もりからそんなに変わりませんでした。ペーパーアイテムは手作りにして費用を抑えました。成約特典で色々な値引きがありました。天神の中心地にあり、駅からも近いので遠方からのゲストも来やすくて良かったです。どのスタッフの方もとても気配りが素晴らしくて本当に素敵でした。妊娠中のゲストの方が多かったのですが、一人一人にお声かけしていただいたようで、とても感謝されました。スタッフの方がとても感じが良くて気配りが素晴らしいです。ナチュラルな雰囲気が好きで、自分達のオリジナルの式を挙げたい方は絶対ここの式場がおすすめです!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
カジュアル・オシャレで料理も美味しい
チャペルはとても広く、自然光が入り明るい雰囲気でした。圧迫感が全くなく、都会の中心を感じさせない、自然な空間でした。3会場とも見学させて頂きましたが、それぞれ異なるテイストで、どの会場も素敵で会場を選ぶ際にかなり悩みました。ワンフロア貸切りというのはとてもいいと思いました。もともと併設してあるレストランのグランアワーズには良く訪れていました。試食では、新鮮な魚のカルパッチョ、ステーキ、裏メニューのデザートを頂きましたが、どれも本当に美味しかったです。西鉄天神駅から徒歩5分ほどであり、ロケーションは最高です。近辺にカフェやレストラン、バーなども多く、結婚式前後の待ち時間を潰せる場所もたくさんあります。初めから対応してくれたプランナーの方がとても良かったです。この会場以外に、ゲストハウスを2件ほど下見に行きましたが、会場の雰囲気、スタッフの対応、どこをとってもquanticさんが1番良かったです。カジュアルでオシャレな方におすすめです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しい都会の中のリゾート
チャペルは綺麗ですが、正直写真で見る程の感動は無いかもしれません。都会の中にあるので、チャペルの窓からの景色を工夫しているなと思いました。天候に左右されないのは魅力的です。お洒落な会場だと思いました。ムービーの上映にも力を入れているようで、とてもよかったです。今まで見学した式場の中で一番美味しかったです。食事が冷めないように工夫されたプレートも印象的でした。レストランが併設されているので、結婚式が終わってからも記念日などに来訪できるなと思いました。都会の中のリゾートという感じです。アクセスはとても良いと思いますし、ヤシの木が目印になるので分かりやすくワクワクするかと思います。アットホームな会場で、料理が美味しいのとレストランが併設されているのが良いなと思いました。アットホームな式がしたい方、若い方におすすめです。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気のある明るい式場
挙式会場の雰囲気は全体的に広く、沢山の人数が入るイメージでした。小さいお子様がいて泣いてしまった場合でも別のお部屋から挙式を除く事が出来る工夫がされていてよかったです。犬も挙式では参加していいそうです。披露宴会場の雰囲気は白と茶色の2つの会場を下見しました。私は個人的に白の会場がお花の色やクラスの色でシックな感じにも出来そうで好きでした。予算は平均的な見積額だと思います。料理のお肉料理は温かい状態で食べれるようなお皿を使用しているようです。とても美味しかったです。デザートのチョコボールはインパクトがありました。式場までのアクセスは駅から近いのでゲストの方もありがたいと思います。プランナーさんは明るく接しやすい方でした。ゲストがお手洗いに行っていても披露宴会場の声が廊下のマイクで聞こえるようになっており大切な所を見逃す事が少なくなるよい設備だと思いました。ナチュラルな雰囲気な結婚式をあげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放的なチャペルに心奪われました!料理もとても美味しかった!
チャペルは、写真で見ていたよりも広くて光が入りおしゃれでかっこいいと感じる空間でした。横幅の広さがお気に入りです。天井も広くとてもお洒落な空間、茶色を基調とした色が落ち着けると感じる場所でした。8店舗の式場を見に行って比較しましたが、コストの妥当性は他の式場と比べても高くは無いと思いました。試食しましたが、サラダもメインもとても美味しく料理は本当に申し分なかったです。天神のど真ん中にあり、移動は楽かなと感じてます。夜遅くに行きましたが、とても親切に対応していただけて有り難かったです。チャペルです。あんなに広くて明るくお洒落なチャペルは初めて見ました。レストランで食べた料理はとても美味しかったです。普段からもレストラン運営されてるので特に期待できるかなと思ってます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
メインのお料理が冷めない!
チャペルは、写真で見ていたよりも素敵でした。特に水音が聞こえる点や、窓から緑が見えて爽やかな雰囲気を、感じられる点が気に入りました。大きさも十分にあるので、挙式参列者を選別する必要もなく安心しました。私達は、木の風合いがあるリゾート風の披露宴会場を、選択しました。90名という人数でちょうど良いくらいの広さでした。持ち込み予定のドレスは前撮りで使用するややカジュアルな物ですが、カジュアルなドレスでも雰囲気に合いそうでした。持ち込み料金は、最初にお伝えしていたものに関しては柔軟に対応して頂きました。メインのプレートが鉄板?で出て来るので、お料理が冷めにくくなっています。どこの式場も温度が気になっていたのでそこをカバーできる点はゲストにとっても印象に残ると思いました。式場までは、西鉄福岡天神駅から徒歩5分ほどアクセスは良いと思います。また、近くにコインパーキングがある点や国体道路沿いにある点も、遠方から来るゲストが迷わずに来れそうだなと思いました。ただ、駐車場代がかかってしまう点は気になりました。担当してくださったプランナーさんは、経験豊富な印象を受けました。また、夜遅くまで見積もりの相談に乗って頂きましたが、終始笑顔で対応してくださり申し訳ない気持ちとありがたい気持ちでいっぱいです。あたたかいお料理分かりやすい立地申し込み時に持ち込みたいものは決まっていましたが、上手く伝わっていなかっあので、可能性のあるものは事前に伝えておくとよかったなと思いました。詳細を見る (634文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がすごく美味しい
街中のビルにあるにも関わらず、広く自然光いっぱいに入る挙式会場でした。正面に水が流れているので、一層自然を感じます。ゲストの席数も多く座席も広いで、余裕をもって座れると思います。後ろに新郎新婦が控える防音室があり、挙式開始後も子供がいるゲストが使うことが可能との事で、子連れゲストにも優しいと思います。どこの会場も綺麗で、明るい雰囲気でした。少し小さめの会場の印象を受けました。すごく美味しかったです。前菜の海鮮と野菜が新鮮でしたし、お肉も温かいプレートで出して頂けるので、披露宴中に少し時間を置いても変わらず美味しく頂けると思います。デザートまでしっかり美味しく、とても良かったです。天神駅から徒歩すぐなので公共交通機関からのアクセス抜群です。ただ提携駐車場がなく付近のコインパーキングに各々停める為、福岡市内に不慣れなゲストには少し不便かもしれません。・料理が本当に美味しい・公共交通機関からのアクセス抜群入口すぐのゲスト待機室とエレベーターが少し小さいかなと思いました。招待する人数によっては、少々混雑するかもしれません。招待予定のゲスト人数をイメージしながら見学するとよいかもしれません。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのホスピタリティが最高!
挙式会場は、写真で見るよりも明るく、開放的に見えます。緑と光の感じがちょうど良く、また、悪天候であっても暗いなとは感じなかったです。 祭壇?も階段を3.4段上がるため、後方のゲストも顔も見えました。 挙式会場後方に新郎新婦の控え室があるのですが、そこにはマジックミラーになっている小窓があり、ゲストが入場してくる様子が見えて、安心しましたし、本番を迎える嬉しさもありました。私たちが使用したオリエンタルウィンドという会場は、全体的に白とくすみグレーのような会場で、どんな装花やテーブルコーディネートも映えそうな印象を受けました。私たちのテーマカラーが「ゴールド・ホワイト・くすみ系カラー」だったので、会場の雰囲気とマッチして可愛らしくなりました。また、シャンデリアのデザインも、あまり見ない可愛らしいデザインで、私の好みでした。 広さ的には、コロナウイルス感染対策として、テーブル数を多めにし14卓配置しましたが、ちょうど良い具合だったかと思います。 設備としては、3面スクリーンで迫力ある映像を流せたり、プロジェクションマッピングができたりと、映像面での設備が充実している印象でした。個人的には、音響の低音が響く感じも好みでした。最初の見積もりから値上がりしたのは、装花・衣装関係です。装花は高砂をソファタイプにしたので、最初の見積もりから10万アップになったのと、卓数が増えたため値上がりしています。 衣装は持ち込みですが、好きな衣装を選んだため、3-40万アップになっています。 お料理は初期見積もりの段階から、ある程度の値段で見積もってもらっていたので、大きな値上がりはなかったです。 持ち込み料は基本かからなかったですが、ヒキタクを持ち込んだ分は1セット500円の持ち込み料がかかっています。最初の見積もりから値下がりしたところは、持ち込みで用意したペーパーアイテム、フラワーシャワー、ブーケ・ブートニア、ヒキタクと、ビデオ記録は親族に依頼したので値下がりしています。 あとは、自分達の衣装関連では、新婦のインナーやヘッドドレス、ベール、新郎のシャツ等は自分達で準備して持ち込みました。 また、遠方特典やラスト1特典などでもサービスしていただいています。お料理は、自分達でメニューを組み合わせられるプリフィックスコースにしました。 見学時の試食時点から、お料理は美味しいと思っていたので、不安なくメニュー選びができましたし、ゲストからも好評でした。 特にお造りの新鮮さや、お肉料理が保温ができるお皿で出てくること、デザートのチョコボール好評でした。こちらの式場は天神にあるため、地下鉄空港線・七隈線・西鉄天神駅・天神高速バスターミナルから徒歩圏内ですし、博多駅からもバス1本でくることができます。 ただ、連携駐車場はないため、車で来るゲストへは少し負担になったかと思います。 式場の周りにはたくさんの飲食店やショッピング施設もあるため、早くきすぎたゲストも近くで時間を潰せたようでよかったです。 また、私たちの挙式日には、式場入り口にあるブーゲンビレアが咲いていたので、とてもきれいでした。この式場に決めた理由として、一番大きかったのは最高のプランナーさんに出会えたことです。 見学の時から程よい距離感だったことと、ゴリ押しの営業がなかったことも第一印象としてよかったのですが、打ち合わせが始まってからも、常に私たち二人の立場から一緒に考えてくださったことが嬉しかったです。 どんな無理なお願いも、初めからngと言われることはなく、どうすればできるのかを考えてくださいました。結果として、私たちのやりたかったことが全てできたわけではないですが、何度も話し合って決めたことなので、後悔なく当日楽しむことができました。 また、プランナーさん以外に関わってくださったスタッフの方々も、皆さん丁寧に対応してくださり、一緒に最高な式を作ろうとしてくだっさっているのが伝わり、打ち合わせも楽しめました。当日のサービススタッフさんにも、丁寧に対応していただいたと、家族から聞きました。プランナーさん含めスタッフさんの対応が良い!最初の見学から、最後の荷物搬出まで、嫌な思いはしなかったです。式場自体も比較的新しく綺麗なので、打ち合わせスペースやお手洗いも気持ち良く利用できました。また、基本的に持ち込み料がかからないので、自分達の好みかつ節約もしながら準備を進めることができました。あとはやはり立地の良さです。私たちの利用していたドレスショップからも徒歩1.2分の距離だったので、遠方ではありましたが、1日で結婚式に関する打ち合わせを行えて楽でした。遠方ゲストからもアクセスの良さは好評でした。こちらの式場の決め手はやはり担当プランナーさんとの相性です。普段は夫婦ともに思ったことがあっても我慢しがちなのですが、結婚式の準備を進める中で、担当プランナーさんだったからこそ、自分達の希望を伝えることができたと思います。遠方ではありましたが、lineでのやり取りもスムーズでしたし、追加でzoom打ち合わせ等も行っていただき、遠方だから不便だと感じることは少なかったように思います。プランナーさんだけでなく、関わってくださったスタッフさんは本当に良い方ばかりで、当初は他の式場さんと契約していましたが、キャンセル料を払ってでも、quanticさんに決めてよかったと心から思います。結婚準備に関しては、とにかくinstagramを活用して情報収集をしたことと、夫婦共有のカレンダーアプリで細かくやることをスケジューリングしていました。また、少しでも気になったことがあれば、プランナーさんに確認していただき、不安や後悔が残らないように準備しました。当日はとにかく楽しんでください!の一言です。もし何かハプニングがあったとしても、スタッフの皆さんがどうにかしてくださる!という信頼のもと、私は一日楽しんで過ごすことができました。ただ、一つ後悔しているのは、撮影要望書を作成しなかったこと。徹夜をしてでも作ればよかったなあと。撮りたいショットがある場合は事前にお伝えしておくことをおすすめします!詳細を見る (2540文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な日を自分でつくれる!
挙式開場の雰囲気は綺麗め、可愛い、開放感が欲しい方はホントにおススメです!挙式会場を見て選んだのでホントに素敵な挙式会場です!かわいい雰囲気、カジュアルな雰囲気が好きな方はオススメな会場です!89枚入ってましたが余興もしっかり踊りあるものをできるスペースもあり良かったです!持ち込みにはお金がかかりませんでしたが衣装は可愛いものにしたかったので金額にこだわらず好きなビビッときたものをお互いに選びました!お花の担当の方としっかり話し合い、予算内でお花を組んで頂きました。お花を減らしてケチってそうに見えるのが嫌だったのでバルーンもいくつか追加しました!ウェルカムドリンクを作りたく可愛いドリンクの写真を見せて限定30杯にしてかわいいドリンクも提供出来ました!天神のど真ん中なのでアクセスは完璧です!プランナーの方がしっかりされており常に私たちのしたい結婚式の想像を形にしようと努力してくれていてホントにプランナーの方が素敵な形だったので無事素敵な式にすることができました!絶対持ち込みできるとこはよかった!自分らしくできるし、本当にとことんこだわって大変だったけどゲストの皆に喜んで貰えて本当によかった!挙式会場に惹かれたのと、アクセスで選びましたが担当の方もとても良い方で本当に大満足でした!結婚式準備の際ら持ち込みの映像で前日までアタフタとしていたので1週間前には作成しておくと心に余裕が持てると思いました!詳細を見る (606文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフかわいすぎ
とてもきれいですごく、結婚式って感じでとても良かったと思います、外もみれてさいこうでしたさんれつしゃとの距離が近くて、みんなを見れてとてもよかったです。雰囲気もとても良かったですペーパーアイテムなど、その他色々な物をてづくりしたので、かなり節約になったと思います料理はとても美味しく、無茶苦茶お腹いっぱいになるぐらいの量で最高でした駅から本当歩いて5分とかでつくのでとてもきやすくて、最高だと思いますスタッフも明るく、プランナーもとても丁寧ですごく良かったです。ウェルカムスペースがとても好みどおりにつくってくれたのでよかったです紙にやることリストを作成し、それを一個一個確実にやっていくと便利だと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場が本当に素敵
全天候型ですが、自然光が入って緑もある素敵な会場です。天井が高く、非日常間が味わえます。また挙式会場の隅に待機室もあり、赤ちゃんのいるゲストなどに対応できます。豪華です。少人数用の会場も十分贅沢な作りになっており、ライブキッチンもあるので演出が多くなくても楽しめます。コスパはめちゃくちゃいいです。少人数での見積もりでしたが直前プランを適用していただき、他の会場では見ないお得さでした。見積もりから上がるとは思いますが、それでもお得だと思います。直前割以外や大人数での挙式ではどのくらいの金額になるか分かりませんが、全体的にコスパはいいのではないかと思います。お料理はおいしかったです。デザートのチョコレートが溶ける演出も楽しく、見た目もキレイです。ただ、試食で食べるお料理はグレードアップした料理になるので見積もり時にしっかり確認することをおススメします。天神駅から近く、また繁華街の真ん中にあるので遠方ゲストでも道に迷わずこれると思います。近くにホテルもあるので泊りも大丈夫です。挙式後に遊びに出かけることも可能で、アクセスの良い立地だと思います。接客は丁寧でしたが、契約を急ぐ印象があり、こちらから質問しないと回答がなかったりと不親切な一面も見受けられました。ただお値段がお値段なので問題ないです。挙式会場と立地です。天神であれだけの挙式がある式場はなかなかないのではないでしょうか。広くて解放感があってそれでいて高級感もあるので、ぜひ見学で直接ご覧になられるのをおススメします。見積もりはmaxでとっておくと安心です。詳細を見る (663文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
立地がよくおしゃれで素敵な式場
挙式会場は緑が多く、自然光が入りとても綺麗です。都会のビルの中とは思えないリゾート感があります。バージンロードは程よく長く広々としていて歩きやすいです。58名ほど参列者が入りましたが、まだ席数は余っていました。たくさんの参列者に入ってもらえます。オンザビーチはリゾート感が溢れる雰囲気でとてもおしゃれです。緑の絨毯に茶色を基調とした壁、天井にはおしゃれなライト、ミラーがあります。ミラーがあることによってより広く見えますし、スクリーンが反射していてかっこいいです。会場の広さは58名でちょうど良いくらいでした。これ以上入ると狭いかもです。親族先は意外と遠く感じました。衣装、料理、装花はこだわったためお金がかかりました。想定していなかった出費は演出です。プロジェクションマッピングが無料特典で本当に助かりました。あんなにも素敵なオープニングに仕上げていただいたのに無料で嬉しかったです。お食事はカスタムのメニューにしました。どれもこれもこだわって選んだだけあってすごく美味しかったです。特に印象に残っている料理はデザートのチョコボールです。インパクトがありゲストからも好評でした。駅から近く移動がかなり便利です。式場からの見える景色は街です。かなり賑わっていて車も人も多いです。駐車場はありません。スタッフの方は皆さん親身になってくださりすごく優しいです。対応も的確で迅速で言うことありません。ブーケなどが持ち込み無料で対応していただけるのはすごくありがたかったです。音楽もcdが必要ないのですごく助かりました。式場の決め手は立地と日程とおしゃれさでした。立地は駅から近くて十分だと思います。車で移動の方が多いと不便かもしれませんが、、。そして会場全てがおしゃれです。おしゃれなところを探されている方はオススメです。ゲストにも素敵と言っていただけました。詳細を見る (777文字)
もっと見る費用明細4,931,157円(58名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がとても美味しくゲストを自信持ってお迎えできる式場
光が差し込む作りになってるので式当日、天気が悪かったが明るい雰囲気の中で挙式をあげることができた。フラワーシャワーもゲストにしてもらったのは思い出になって良かった。挙式会場は他の式場より収容人数も多く友人たちにも参列してもらえて嬉しかった。また同じ建物の中に挙式会場と披露宴会場があるのも移動が少なくて済むので良かった。モダンな感じの雰囲気が好きでこの会場を選んだ。コロナ対策もしっかりしていただいたので安心して過ごす事ができたしゲストにも案内しやすかった。入場シーンにこだわりたい思い好きなアーティストのライブであった入場シーンをしたかったが会場への入口が1つしかなかったのでそれが叶わなかったのは少し残念。入場シーンにこだわったのと歌を歌ったのでその分の費用が追加でかかった。ほとんど持込をしたので大幅に節約できた。嫁の知人の紹介で衣装屋さんから式場を紹介してもらったのでその点も値引きやサービスをしてもらい費用はかなり抑えられた。料理はうまい!特に見学の時にも試食したパニーニ美味しい!ゲストにも好評だった。前菜からデザートまで美味しかったとゲストの方々からも嬉しい言葉をもらいここを選んで良かったと思った。量もちょうど良かったとのことだった。式場の周りには複数の駅が近くバス停もいくつもあり博多駅からも空港からもタクシーやバス、地下鉄で来れるのは大きかった。遠方からのゲストも無理なく来れたようで良かった。いろいろな提出の締め切りが過ぎてしまった事があったがプランナーさんはそれでもいつもこころよく対応してくださり感謝している。無理なお願いもしたかもしれないが嫌な顔せず僕らの結婚式が希望通りに進むように動いてくださった。スタッフの皆さんも対応が丁寧でいつも笑顔です。披露宴後に新郎新婦は食べれなかった料理を控え室で食べれたこと料理とスタッフさんたちの対応のよさ、会場の雰囲気詳細を見る (792文字)
費用明細2,969,110円(89名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかく料理が美味しくゲストも喜んでもらえました!!
白を基調とした会場で神秘を感じる雰囲気。窓も高く光が差し込むため天気が悪くても明るく窓から緑も見えるので会場全体がとても綺麗に見える。そしてサイドにも椅子を設けているためかなりの人数が入るスペースがあり友人も挙式に呼ぶことができて嬉しい。コロナ対策でパーティーや最新の換気システムが備わっており安心。マイクなどもしっかりコロナ対策していただいた。会場の雰囲気も明るく綺麗。ただコロナ対策をすると人数によっては会場が狭くなってしまい窮屈に感じてしまう可能性あり。入場シーンにこだわりスモークをお願いしたのでその分費用がかかった。少しの演出だが5万ほどかかる。カラオケで歌う費用もプラスでかかった。衣装やカメラマン、ムービー、美容を持ち込みしたので持ち込み料もかかる。ペーパーアイテムを手作りしたのでその分節約できたのと衣装、カメラマン、ムービー、美容師さんも前職の先輩から紹介してもらいかなり安価でできたので自分の希望通りの結婚式ができたのにかなり節約もできた。先輩に感謝。また衣裳店のご紹介で値引きもしてもらえた。料理がとにかく美味しい!!この会場を選んだのも料理が決め手と言っても過言ではない。そして新郎新婦もなかなか食べれないので挙式が全て終わった後に前菜とパン以外は食べる事ができるのも嬉しい。福岡天神駅から徒歩で10分かからない位置にあるので遠方のゲストも無理なく来ていただくことができた。周りにもコンビニやドラックストアもあり急な買い物も安心。カフェや美容室等もあるので挙式までの時間潰しや挙式参列の準備もできるのがよかったと思う。プランナーさんは親身になってお話を聞いて希望通りの結婚式ができるように尽力してくれる。スタッフさんもみんな対応が丁寧で安心して任せる事ができた。とにかく料理が美味しいところと雰囲気が良いところ。何度も言いますが料理が決め手でした。かなり美味しい。式場での衣裳やカメラマン、ムービー、ペーパーアイテムは持ち込んでもそちらの方が安いので持ち込みした方が節約にはなると思います!!詳細を見る (858文字)
もっと見る費用明細2,969,110円(92名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(106件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 36% |
QUANTIC(クアンティック)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(106件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
QUANTIC(クアンティック)(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ909人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | QUANTIC(クアンティック)(営業終了)(クアンティック) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0001福岡県福岡市中央区天神2ー3-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |