
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神戸・阪神 独立型チャペル1位
- 兵庫県 ホテル2位
- 神戸・阪神 ホテル2位
- 兵庫県 独立型チャペル2位
- 兵庫県 海が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場2位
- 神戸・阪神 リゾート3位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価4位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 夜景が見える宴会場4位
- 神戸・阪神 夜景が見える宴会場4位
- 兵庫県 リゾート4位
- 神戸・阪神 総合ポイント5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 スタッフ評価5位
- 兵庫県 総合ポイント6位
- 神戸・阪神 ロケーション評価6位
- 兵庫県 スタッフ評価6位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い6位
- 兵庫県 ロケーション評価7位
- 兵庫県 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気8位
- 兵庫県 海が見えるチャペル8位
- 神戸・阪神 海が見えるチャペル8位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気9位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気9位
- 兵庫県 お気に入り数9位
- 神戸・阪神 お気に入り数9位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気10位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い10位
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夜景が綺麗な大人ウェディング
天井が高く、開放感のあるチャペルでした。白を貴重に木の温かみのある厳かだけど柔らかい雰囲気で居心地も良かったです。バーカウンターがあり、大人っぽくオシャレな雰囲気でした。広すぎない会場で、新郎新婦との距離感も近く感じて良かったです。大きな窓から神戸の夜景が見えました。さすがホテル、という感じでとても美味しかったです。コース料理の場合、デザートに期待できないことも多々ありますが前菜からデザートまで全て美味しく頂きましたホテル直結のシャトルバスが出ており、駅からのアクセスは良かったです。海近くになると気分も上がるので、ワクワクして移動ができました。残念だったのは、披露宴でムービーが流れている時に前から料理を出されて視界を遮られたことです。タイミングや配膳の場所など気を使って欲しかった。披露宴会場から望める夜景が1番印象的でした詳細を見る (366文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
海が見えるロケーションが最高
挙式会場は2つあり、ひとつは白と水色っぽい雰囲気の会場。入場してすぐの真ん中の位置に立った時だけポートタワーが見える。(新郎新婦が主役なため、他のものに目がいかないようにしているらしい)もうひとつはウッドと白のナチュラルな雰囲気の会場。こちらの方が広く、結婚式らしい雰囲気でした。披露宴会場からは海が見えて景色は本当に素晴らしいと感じた。会場からバルコニーにも出られて、そこで写真を撮ったりデザートブュッフェをしたりできるそうで、とてもいい会場だった。海が近く、どの会場からも海が見られる点は素晴らしかった。駅からはかなり遠いので、シャトルバスできてもらう必要がある。新郎新婦は式後ホテルに泊まれるため、ホテル婚のいいところだなと感じた。海が見えるロケーションと、ホテルならではの付帯施設が良かった。ホテルならではの格式高いイメージと、海が見えるおしゃれなロケーションが合わさって、年配の方や友人など幅広い参列者から褒められそうな結婚式場だと感じた。参列者が多い方におすすめ。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペル 披露宴の雰囲気が良い スタッフも親切丁寧
チャペルは丸みを帯びた三角形の天井で、白を基調として、茶色の柱や差し色が入っています。椅子に添えられている花もささやかながらチャペルとの天井はとても高かったです。その雰囲気が落ち着きを感じ、とても気に入り、この式場に決めました。20人程の人数で行う予定で、披露宴会場は小さめの所にしました。披露宴会場に入る前に広いリラックスできる雰囲気がある待合部屋があります。待合室があるため、披露宴が始まる前に休憩や話ができますし、子どもがいてもおもちゃ、本などを持って来て遊んで過ごすことができると思います。披露宴会場は1つの大きなテーブルにすることもできますし、個別のテーブル形式もできます。海の景色を見ることができる広めのバルコニーもついていて、外の景色も楽しむこともできます。駅までの送迎があり、アクセスも良いと思います。駅から式場までは15分〜20分程だと思います。式場周りにはumieや大型ショッピングモール、アンパンマンミュージアムもあり、前日入りや式が終わって楽しむこともできます。チャペルや披露宴の雰囲気がとても良かったです。衣装もたくさんあり、選ぶダイエットのが楽しみです。実際に見に行って雰囲気など感じとるのが良いのではないかと思います。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな式場
挙式会場は白と青のコントラストがとても綺麗な式場でした。そんなに大きくはなかったです。控室からチャペルまでの移動がバス移動でしたが、乗る必要があるのかないのか位短い距離でした。自然光が入るのはとてもよかったですが、初夏でも暑くて汗をかいている方もいました。披露宴会場は横長でした。その為新郎新婦の入退場が短辺一直線だったので短く、写真を撮るタイミングが難しかったです。高砂の後ろが大きな窓なので、そこで撮る写真は背景に海やモザイクの観覧車などが入ってとても綺麗でした。特に晴れていたのでよかったです。お料理はとてもおいしかったです。ただ乾杯酒がお酒が飲めない人も、車で来たドライバーにも同一でアルコールだったのでそこは選べたらよかったと思いました。電車に乗っては行きずらいかなと思いました。歩けない距離ではなかったです。式場の周りは緑もあり海もありでとても良い場所だと思います。挙式がはじまる前に、新郎は新郎側の親族と新婦は新婦側の親族と過ごせる時間があったのがよかったです。チャペルにも披露宴会場にも自然光がたくさん入るので写真を見返した時に明るく映えている写真がたくさん撮れます。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神戸の海を一望できる場所!
そこまで広くなく参列者と新郎新婦があるくバージンロードが近いと感じました。生演奏がよかったです。披露宴会場も広くなく、スクリーンは小さく感じました。雰囲気は堅苦しい感じではなかったのでよかったです。焼きたてのパンがおいしかったです。食べ放題なのもいいと思いました。式場は神戸の海、ポートタワーが見えて良かったです。ただ、挙式の場所がどこかわからず、入口かわかりづらかったです。スタッフの方は、始まる前に何かあれば言ってくださいと案内があり丁寧でした。ただ飲み物を頼みたかったのですが、なかなかスタッフの方にお伝えできずで残念でした。神戸の海、ポートタワーが見えるいい場所でした。ロケーションがいいと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
神戸ならではのロケーションでコスパよく式ができる会場です。
新しい施設ではないですがとても綺麗なチャペルでした。チャペルは全面ガラス張り。見学時に外をジョギングする方や、散歩をする人がかなり見えるので少し現実感があったのが残念なポイントかなと思います。ホテル婚らしいゴージャスな会場でした。天井も高く開放感がありました。また、会場のどこにいても比較的新郎新婦が見やすかったので大人数の披露宴にも向いているなと感じました。ホテル婚は高いイメージでしたが、予想より高くなくて、コスパがいいと思いました。三宮からは遠いですが、神戸ならではのロケーションで式を挙げられるので特に不便には感じませんでした。海や空がとてもよく見渡せる開放的なホテルです。案内してくださったプランナーさんはとても親切で最後まで色々と教えていただきました。神戸ならではのロケーション最初の見積もり時に、やりたいと思うことはすべて伝えておくべきだと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
神戸の海の景色が一望できる会場
挙式会場は2つあります。アクアホールは白を基調として外がみえます。マリンホールのほうは天井が高く開放感があります。披露宴会場はどこもラグジュアリーな感じでお洒落でした。また大きなガラス窓から神戸の海の景色がみえるので非日常感が味わえて良かったです。試食はお料理のみでデザートはありませんでした。お料理はとても美味しかったですが、お肉は冷めていたのが少し残念です。式場までは三宮から無料シャトルバスがでています。チャペルが外にあるので移動距離が長いですが親族はバスで移動できます。神戸の海の景色がみえてロケーションは良いです。ホテルなので遠方の方がいる人にとっては泊まれるのでオススメです。また新郎新婦もその日はホテルに泊まってゆっくりできるのも魅力的だと思います。そして1年後食事招待もついているので記念として良いなと思いました。また海の景色が見える披露宴会場を希望の方にはぴったりだと思います。コストを抑えたい方、神戸の海の景色が見える披露宴会場で挙式したい方にオススメです。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ポートタワー付近で挙げるならここ!
挙式会場の雰囲気や特徴…どちらかといえば高級感ある。ポートタワーの見えるガラス張りのアクアホールや木目調で落ち着いたマリンホール。挙式会場の色合いや大きさ、設備…アクアホールは仕掛けがあって記憶に残る。マリンホールは天井が高くて聖歌隊とヴァイオリン等で記憶に残る。披露宴会場の雰囲気や特徴…7種類あるが、実際に勧められ(見学し)たのは2箇所。30〜50名用の"渚"は広くてテラス付きで地中海風で開放感あり。〜26名用の"カシェットヴォートル"は最上階で隠れ家風でシェフの料理風景が見られるし炎の演出もあって話題が尽きない。披露宴会場の色合いや大きさ、設備…同上当日成約特典で30万ほど値引きありフランス料理慣れないが、下見時点でスタッフの細やかな説明があり、安心して頂けた。車で行きました。専用駐車場なので見つけやすくとても行きやすいと思います。丁寧で礼儀正しいので信頼感がある。全体的に統一感があり、ホテルということもあって接客面やアクセス性など安心できる。衣装はざっとしか説明していただけないので、自分からしっかりと見て確認した方がよい。衣装は見積もりに影響を受けやすいので。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルなのに独立型チャペル!
ホテルなのにチャペルは独立型で2つから選べます。一つはガラスばりで曇りガラスにすることもでき、ポートタワーが真正面に見えます。もう一つはバージンロードも天井も高く、クラシカルな雰囲気のチャペルです。5か6個くらい披露宴会場があり、招待客の人数に合わせてお部屋を選べます。いくつかあるので気に入った場所が見つかると思います!ホテルまでは三宮からシャトルバスがあります。1時間に3本で15分くらいで着きます。披露宴会場から海が見えるのでロケわしゃは最高です。ただ、場合によってはクルーズ船が泊まることがあり、景色が見えなくなることがある場合もあると言われました。上記は予定がわからず稀だと言っておりましたが、1週間くらい止まるみたいです。ホテルなので前泊や後泊などゆっくり過ごすこともでき、披露宴でのご飯はメインのお魚とお肉は披露宴後お部屋でゆっくり食べれるルームサービスがあるのもとてもよかったと思います!また、ホテルなのにチャペルが独立型というところにとても魅力を感じました。また、二つのチャペルから選べるのもよかったです。結婚式の準備はとにかく早め早めに済ませるのがいいと思います!dvdなどを作成した場合は事前に問題なく写せるかの確認などがあるので、とにかく早めに準備した方がいいです!詳細を見る (545文字)
費用明細3,579,817円(43名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がすばらしい
天井が高くゴージャス花 装飾をモリモリにしなくとも部屋が高級感があるため少量の装飾でも大満足広くて清潔感があるトレイも近くていいエレベーターも待つことなくスムーズな移動ができる周りが海なのでロケーション最高近くにメリケンパーク広場があるので時間潰しも可能。挙式のついでに観光もできるのでゲストに飽きさせない工夫が可能。子連れでも楽しめるプランナーとのやりとりがブライダルミートチャットサービスでスムーズ楽にやり取りができる。返事も早くてすごく助かりました。遠方からの挙式披露宴になる場合忘れ物しないように要注意です。事前にプランなーとの打ち合わせで忘れ物がないように何度も擦り合わせるのが大切だと思いました。あらかじめに持ち込んでおくのが安心かとおもいます。詳細を見る (329文字)
費用明細3,512,266円(83名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分の結婚式
広々と開放的です。壁が白く、ところどころにシルバーと木のデザインが入っていた挙式会場を飾っている花は、造花(シンプルでドレスに馴染んでいた)天井の最も高いところで5mあったバージンロードが10m以上あったとくになかった。挙式の立ち振る舞いのレッスンをうけた。そちらが2人で8800円だった。レッスンがチャペルで行われたので、挙式の模擬練習になってよかったブーケ:神戸の街の花屋さんに依頼した(マイナス2万円になった)jr三宮駅からシャトルバスがでていた。見学1名、申し込み1名、プランナーさん1名計3名に対応して頂いた。申し込み担当の方、プランナーさんは、経験が豊富そうだった。海が見えて、神戸タワーが見えるので、リゾート気分を味わる。ロビーもリゾートのような内装。細かいところだと、スタッフの方の制服がおしゃれ。エステ勧誘があっさりしていた。自分が想像していることを図や写真でまとめておくと話し合いがスムーズです。わたしは、結婚式にこだわりがないと思っていましたが、いざ準備をし始めると気になることや好みがわかってきます。いろんな方の話を聞いてみて、違和感を感じたら、意見を伝えるのが大事だと思います。(わたしは、ブーケ選び、アクセサリー選びで苦戦しました。)詳細を見る (535文字)
費用明細726,980円(2名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが素敵
会場を知ったきっかけはゼクシィのサイトで見たチャペルの雰囲気に惹かれたことでした。会場の気に入ったところは、ホテル内で全て完結できるようになっているところです。親族の衣装や着付けまでホテル内で行ってくれるのは安心感がありました。こだわりたいポイントはチャペルの雰囲気です。披露宴は行う予定がないので、チャペルは2人が気に入ったところでしたいと思っています。チャペルの外では神戸の海が見えるのがすごく綺麗でした。ただ大きなホテルでの結婚式なのでその日の予約件数も多そうで、鉢合わせる可能性を感じました。チャペルは2種類あり、木目調もガラスもどちらも素敵でした。式場の近くは海になっているので景色はすごく綺麗でした。またホテルなので駐車場も多くあるのはありがたかったです。印象が良かったのはホテル内で全て両親の着付けなども完結できるところです。条件としてはチャペルが最優先なので写真の雰囲気と実際に見たチャペルの印象が一緒で素敵だったことが良かったです。写真でみた会場の雰囲気と実際の雰囲気は変わることがあるので、実際に行くことをおすすめします。実際に行ったからこそ人の多さは少し気になりました。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
メリケンパークで素敵な一日を過ごせます
マリンホールはクラシカルな雰囲気で、天井も非常に高いのが印象的です。生演奏の音の響きにも見学時惹かれました。バージンロードも長く、ウエディングドレスの後ろ姿も良い感じでした。窓が南側・西側にふたつあるので海の景色とモザイク側の景色両方が楽しめます。30〜50名程の広さで、max10人がけのテーブルを4個または5個置くことが多そうです。高砂をソファ席にしたのて装花が上がったのと、ドレス代が初期より大きく上がりました。写真撮影も当初は挙式のみにしてましたが披露宴も追加したのであがりました。ホテルということもあり非常に料理は美味しくゲストからも好評でした。部屋によってはテラスによるスイーツビュッフェも可能です(雨の時は別の部屋か廊下にて開催です)三宮、新神戸からのシャトルバスがあるので遠方ゲストもアクセスしやすいです(新神戸からのシャトルバスは土日祝のみ)ハーバーランドにあるのでポートタワーやモザイク、海の景色なども堪能できます。事前の打ち合わせ、当日ともに丁寧に対応していただけました。花嫁花婿は当日宿泊が無料でついてきます。披露宴中の食事の一部が当日夜のルームサービスで頂けて嬉しかったです。持ち込み可能なものが多いので色んなものを持ち込みされる方が多いと思いますが、プランナーの方に添削していただけるので出来るだけ早めに作って見て頂くと安心です。詳細を見る (579文字)
もっと見る費用明細2,422,602円(36名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海の見える、開放感ある会場
海に面した会場が、開放感があってたまらない。元々海が好きだったのはあるが、この海が見える会場はテンションがあがる。貝殻の形をした式場も天井がものすごく高く、全く圧迫感がない。なんといっても窓から見える海が最高。海が好きなので、参列者に海を見てもらえると思うと最高です。仮に雨だったとしても、あまり気にならない感じです。めっちゃいい。初回特典割引を利用したのもあるが、想定の7割くらいの値段でできた。普通に美味しい。神戸牛が出てくるコースがあるのが魅力的。徒歩で行こうと思うとかなり遠い。徒歩30分くらいはかかるのではないか。ただバスが出ているので利用すると便利。バスが狭いのが難点。すごく親身にいろいろ教えてくれた。こちらの要求にも、何回も応じてくれてすごく助かった。海に近い開放感あふれる会場が好みであればど刺さりする。雨が降っても及第点くらいにはなりそう。雨のリスクは把握しとくべき。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海が見える挙式会場と、白くて綺麗なチャペル
・チャペルは天井がとても高く、圧迫感が全く無いです。白色を基調としていて、そこに木目の枠が追加されて温かみがあります。・バージンロードもとても長いのも良かったです・披露宴会場から海が見えて、とても綺麗な景色です・料金も良心的でおすすめです・料理はとっても美味しく、これなら招待した人にも満足してもらえると思いました。・駅からは少し遠いです。駅から定期的にシャトルバスが出ているので、それを利用したら良いと思います。・スタッフさんもお若い方でしたがとても丁寧な対応で、こちらの質問にも真摯に答えてくださり、信用できる方でした。・とにかく海が見える挙式会場と、白くて天井が高いチャペルがおすすめです・雨の日には向いていない挙式会場なので注意してください詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式になりました。
海が見える式場で式を挙げるのが夢でした。挙式場のアクアホールはガラス張りになっており、外の景色も見られてとても素敵でした。披露宴会場のカシェットヴォートルは神戸ならではの景色を一望でき、神戸育ちの私たち夫婦にとっては思い入れの場所でもあるので、とても良かったです。ウェディングドレス、小物類、タキシード、ゲストの衣装レンタルや、持ち込み料、ヘアセット料金などである程度値上がりしました。特典によって、ウェディングドレスやテーブルフラワーなど様々な物に割引が適用され、すごく安くなりました。コース料理だったのですが、どの料理もすごく美味しかったです。なかなかのボリュームでした。海が近くにあり、空気も気持ちよく、素敵な場所です。ホテルの雰囲気も落ち着いていて、綺麗で、とても良いです。生後7ヶ月の子どもがいたのですが、オムツ交換や授乳の時間などを配慮していただき、スタッフの皆さんの手厚いサポートがあったので、無事に式を挙げることができました。披露宴会場では、シェフによるフランベのパフォーマンスもあり、なかなか見れるものではないので、貴重な経験ができました。ある程度最初の見積もりより値上がりすることは頭に入れておいた方がいいと思います。詳細を見る (519文字)
もっと見る費用明細1,204,093円(16名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神戸の景色を一望
神戸の景色に包まれたチャペルは、中から見る景色はとても綺麗で、全面ガラス張りですが式が始まると曇りガラスで外から見えないように工夫されていました。天井にも窓があり太陽の光がとても綺麗にはいってきていて神聖でしたハーバーランドが見渡せる景色でとても最高です。式場によっては逆光で花嫁さんや景色が見えずらい写真が撮りにくい場所もありますが、ここの会場はそれも踏まえた構造になっていました駅からは少し遠いですが、ホテルから無料のシャトルバスがでていて三宮駅に送迎してくれるため助かりました。景色がとても綺麗で、神戸の一番いい景色を見れる場所にホテルがあるので神戸に思い出があるカップルには最適だと思います。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても華やか!神戸の景色が一望できる式場
有名な観光地である神戸夜景スポットのメリケンパークオリエンタルホテルで参列する側もワクワクします。挙式会場からも海やポートタワーが一望でき、とても綺麗です。入口には噴水もあります。会場中もとても綺麗で天井が吹き抜けになっていて光がとても入り神聖な雰囲気です。生演奏も素敵でした。ホテル内の披露宴会とは挙式会場が別の建物になるため少し離れており、天候や気温が悪いと移動と寒い時はコートを持っていかないといけないのが荷物が多くなり大変ですが、移動式エレベーターにて行き来できるのは嬉しいポイントでした。ブーケトスなどを行う場所も広く楽しめました。新郎新婦が挙式会場からホテルまでリムジンで移動していたのでとても華やかにしてくれ素敵だと思いました。第一印象は景色が綺麗なことです。ガラス張りの窓に囲まれ海が一望できてとても華やかにしてくれます。どこから写真を撮っても背景がばっちりで一層良い写真が撮れました。カーテン閉めるとしっかり暗くなり雰囲気がガラリと変わるのでライト演出も映えてとても楽しめました。メリケンパークオリエンタルのイメージにぴったりでとにかく華やかで参列者も楽しめる会場だと思います。音響も本格的で演出を盛り上げてくれましたよ。高砂や参列者の椅子も大きめでゴージャス感もありました。縦長の会場のため離れていても良く高砂を見れました。新郎新婦の登場も扉や窓からも出入りできて参列者を楽しませてくれました。シチュエーションの異なる写真がたくさん撮れてとても良い思い出になりました。一つ一つ豪華で満足いく料理内容でお腹いっぱいになりました。式場の周りの景色や環境は、有名な観光地である神戸夜景スポットのメリケンパークオリエンタルホテルのため、景色が一望できとても綺麗で華やかでゴージャスです。周りでもたくさん写真撮れます。式場までのアクセスは、シャトルバスが出ているので公共交通機関でもホテルまで行くことができます。歩きだと少し厳しいです。シャトルバスは行も帰りもバスが混みます。途中でホテルオークラにも停車するため、メリケンパークオリエンタルから乗れる人数も決められており、一本後になることも・・バスの乗り場もホテルのエントランス出口横で外になるため、気候に左右され寒かったです。タクシーも手配できるため、タクシーも想定したほうがよいです。写真や動画を撮るスタッフの方が素晴らしく技術力が高いと感じました。とにかく景色が綺麗で結婚式をより一層華やかにしてくれます。挙式会場も披露宴会場もメリケンパークオリエンタルホテルの名にふさわしく華やかです。スタッフの方もてきぱきとしていました。司会の方もフリーアナウンサーがされていて進行や盛り上げ方もスムーズで楽しめました。式場(ホテル)は、サービスが充実していて控室、マタニティ、キッズサービスもありました。また、ホテルにコンビニや宅急便もあるため便利でした。コンビニでは不足したものを買い足すことができますし、レンタルで着物を借りた際は直接ホテルに発送し、ホテルから返却ということもでき荷物も減らすことができます。着替えの部屋も男女別れて、とても広くよかったです。詳細を見る (1309文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が抜群に美味しい高級ホテルでの披露宴!
2つの挙式会場はそれぞれ雰囲気が違いました。ガラス張りで外から見えるものもありましたが、白い方が拍手などの音の響きがよく私は気に入りました。天井はどちらも低いと思いませんでした。決めた披露宴は紺を基調としてお洒落で洗練されたイメージでした。天井も高く、高級そうな雰囲気。予算はハイシーズンで無かったためか、かなりリーズナブルな金額でした。特典には新郎新婦のホテル当日宿泊(朝食付き)、1周年アニバーサリーディナーご招待、テーブルコーディネート(クロス、ナフキン)が付いてました。何軒か式場周りましたが文句なしに一番美味しかったです。アクセスは市営バスやシャトルバスもありました。景色は神戸の有数のベイサイドなので言うまでもありません。神戸といえばの立地。料理が美味しい。設備はオリエンタルホテル内の為、高級感がありました。予算。料理が美味しく、高級感ある結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海
沖縄やハワイにありそうなチャペルです。まるで海外リゾートにいる気分になります。バルコニーに出ることができます。メリケンパークをいつもと違う角度からみるのが楽しいです。どのメニューを食べても美味しいです。ボリュームも十分です。特にデザートのケーキは最高です。シャトルバスがありました。駅から少し離れていますが不便ではありません。どのスタッフ様も温かく親切でした。嫌な思いをすることなく気持ち良く過ごせます。トイレの場所が分からず困っていた時にスタッフ様から声をかけてくださったのがすごく嬉しく印象に残っています。神戸の式場には海がみえる会場がたくさんありますが、こんなにも海を近くに感じられるのはこちらの会場だけです。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸の夜景と王道のウエディング
チャペルは2種類あり、白を貴重としたガラス張りのチャペルと、木を貴重としたウッディなチャペルがあります。ちょうど神戸タワーの工事が終わり、バージンロードから神戸タワーが見える、白のチャペルを選びました。雰囲気は荘厳さがあり、聖歌隊の生演奏に圧巻でした。チャペルの中はまるで別世界にきたかのような雰囲気で、悩まれてる方がいれば一度見学に行くことをオススメします。本番前はチャペル横の控え室で、家族とリハーサルができます。家族と予定が中々合わず、ウエディングステップの練習ができていませんでしたが、当日の指導のみで本番はバッチリでした。写真もとても映える会場だと思います。王道のウエディングという感じです。披露宴会場は様々ありますが、神戸の夜景を一望できる最上階の会場を選びました。会場の雰囲気は、選ぶテーブルクロスやお花などでガラッと雰囲気が変わります。見学時は確か赤を貴重とした雰囲気でそれはそれで素敵でしたが、神戸の夜景といえば青だったので、全て青で統一しました。どんな雰囲気にしたいか、は細かく打ち合わせで決められるので、ざっくりとしたイメージだけを伝えても素晴らしい雰囲気を作ってくださりました。音響や映像も問題なく進行できました。機材やマイク等は別料金となりますが、頼んでよかったなと思います。挙式も披露宴も、一般のお客さんと道中ですれ違うので、おめでとうと声をかけてくださるのはとても嬉しかったです。新神戸と三ノ宮からシャトルバスが出ています。新神戸からのシャトルバスのダイヤには注意が必要です。当日新神戸からの運行がないことを参列者が知らずに、結局タクシーで来たことを後から聞き、参列者が当日どのシャトルバスで来るのかを事前に確認しておけばよかったと後悔しています。式場の周りはモザイクや大きなイオンがあり、活気があります。神戸らしい景色が味わえる一番のロケーションではないかと個人的に思います。打ち合わせ後もランチをしたりショッピングをしたり、とても楽しく過ごせました。駐車場もあるので、当日車で来る参列者も安心して停められます。駐車料金は事前に私たちの方で支払い済みなので、対応もスムーズにできました。オススメのダントツポイントは、宿泊ができるということです。参列者の宿泊となると、挙式披露宴の料金にプラスとなるので高くは付きますが、絶対宿泊をオススメします。参列者からも、宿泊付きだったから、旅行気分で次の日まで楽しめたと言ってもらえました。あとは、料理の美味しさです。様々な会場の下見を行きましたが、ここが一番美味しかったです。コース料理も組み合わせ自由なので、価格度外視で料理にはかなりこだわりました。当日の参列者の楽しみの一つに、料理はあると思うので、グルメな方はオススメかと個人的に思います。お色直しとかで食べる時間がなかったので、最初からお肉とお魚料理は、部屋食でお願いをしていましたが、大正解でした。プランナーさんがついてくださっているので、プランナーさんの指示通りに、スケジュール通りに進めていけたら無事に本番を迎えられます。私はどうしてもムービーを自作したく、試行錯誤し、膨大な労力と時間を割いてしまい、結果納得のいくムービーが出来たから後悔はしていませんが、アドバイスするとしたら、外注をオススメします。その時間と労力があれば、もっと違うことに時間を使えたんじゃないかなと思います。何度も夫が途中で、外注にする?と気を遣って言ってくれましたが、ここまで頑張ったのに今更外注…と後戻りできたかったので、もう最初の段階で決めておけば良かったなと振り返って思います。想像以上の労力と時間です、きっと取り組んだら分かると思います。詳細を見る (1529文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神戸らしい会場
2種類の挙式会場があり、開放感のあるガラス張りの会場と、天井の高さが特徴的な会場でした。どちらも素敵で申し込み時点では決めきれませんでしたが、あとから変更ができるとのことでありがたかったです。複数の披露宴会場を見学させていただきました。ホテルと聞いてイメージするような豪華絢爛な会場もあれば、カジュアルな雰囲気の会場もあって雰囲気がかなり違うことに驚きました。アクセスが心配でしたが、三宮からシャトルバスが出ているので便利でした。神戸らしい景色で、会場から見える披露宴会場もとても綺麗でした。神戸らしい式場を選べたらと思っていたので、見学を通してその特徴を感じることができました。やりたい演出があるなら申し込み前に可否を確認しておくと良いかと思います。(ピアノの有無、テラスからの入場など)詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足のいく結婚式が挙げられました!
アクアホールは白基調でとてもきれいでした。ここでしかできないおしゃれな演出も必見です。式場はもう一つのマリンホールに比べて小さめですが、その分ゲストとの距離が近くてアットホームな式ができたと思います。披露宴会場もおしゃれで素敵でした。カーテンの開閉の演出で、日差しが差し込むと会場の雰囲気がガラッとかわってよかったです。料理は美味しいものを食べてもらいたかったので、下から二番目のコースをベースに、上のコースと一部内容入れ替えをしました。見積もりはオーバーめに内容を盛り込んだので、そこから削っていき最終的には見積もりより安くなりました。料理やテーブル装花など、×人数になるものはやはり値上がりのポイントになりますので、ある程度グレードを下げた方が値段は抑えられます。私達は装花は1番下のグレードにしましたが、それでも十分満足できました。動画や印刷物など、自分たちで用意できるものはほとんどすべて自作しました。ただエンドロールは当日編集のものがいい、などのこだわりもあるかと思いますので、こだわりポイントは明確にしておいて、あとはある程度で妥協する、といった気持ちも必要かと思います。あと当日成約特典も利用しました。コースが四種類あって、試食をする機会もありますし、別コース内からこの料理だけ組み込む、などもできてよかったです。上のランクのコースから組み込んだ、オマール海老のテルミドールが特に好評でした。駅からは遠いので、車がなければ三宮駅か新神戸駅からのシャトルバス利用かタクシー利用になるかと思います。シャトルバスは三宮駅からは1時間に3本ほど出ているので困りません。スタッフの方は大変親切な方ばかりでした。おかげで当日も問題なく無事に式を終えることができました。それもここの式場に決めた一員でしたので、式場見学の際に感じた相性も大事にするといいかと思います。スタッフの人が非常に好印象でした。あとホテルウェディングなので前泊、後泊できる点は非常に楽で助かりました。持ち込み料が発生するものもありますが、実際は持ち込み料を払っても外部に委託したほうが安いものもあります。見積もりの段階ではとりあえずオーバーなくらいしっかり内容を充実させて、そこからいろいろ調べながら徐々に無くしたりグレードを下げたりしていくのがお勧めです。詳細を見る (965文字)
費用明細2,995,822円(52名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海と山に囲まれた式場
アクアホールと言う会場で式を挙げ、自然光が入るようになっており、晴れているととても美しい会場になります。海王と言う会場で披露宴を行い、高砂を見るとその先には水平線が広がっており、中も外もどちらの景色も楽しむことができる会場でした。式場までは新神戸駅または三宮駅からシャトルバスが出ているので、安心して会場に向かうことができます。プランナーさんから、いろんな提案をしてくれましたし、こちらからの要望にもちゃんと応えてくれました。これまでやったことのない演出もあり、試行錯誤して対応いただけました。列席していただく方にリゾート気分を味わってもらいたかったので、ホテルと言う部分と水平線が見える会場があるという点で、選びました。計画を立てて少しずつやっていくだけでも、余裕を持った準備ができます。ギリギリでやるのは絶対きついので、自分たちも式を楽しむためにもコツコツやっていってください。詳細を見る (391文字)
もっと見る費用明細3,423,262円(62名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/06/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見える神戸らしいホテルウェディング
チャペルは2種類あり、2種類のチャペルから選択できるようでした。1つのチャペルで挙式中はもう片方のチャペルでの挙式は行われないため、アットホームな雰囲気にできそうでした。1つ目のチャペルは木目調の大人な雰囲気のチャペルでした。2つはガラス張りのおしゃれなチャペルでした。どちらも自然光が入りとても素敵な雰囲気でした。生演奏もあるようでした。ホテルで独立型のチャペルが2つあるのはとても魅力的に思えました。場所によってはテラスが併設されていて少人数でも広々とした空間で披露宴が行えそうでした。20人前後の会場も2つ用意されていて1つ目はテラスがついてるお部屋、2つ目は高層階でライブキッチンがついているお部屋でした。わかりやすいパッケージになっていてフラワーシャワーやペーパーアイテム、アルバムがパッケージに組み込まれていました。有名なホテルでの挙式にしてはリーズナブルで良心的な価格で費用もわかりやすかったです。会場まではシャトルバスが出ているのでそこまで不便はありませんでした。ただ時間帯によってはバスが混んでいるように思いましたスタッフの方がとても親切に説明をしてくださり、親身になっていただきました会場にテラスがついてるところがとてもよかったです。ホテルにドレスショップが併設されていて、ドレス選びもスムーズにできそうでした。カラードレスもウェディングドレスもたくさんの種類が置いてありました神戸らしい海が見える会場で結婚式を挙げたい方にはおすすめだと思います。他の会場をみて悩みたいことをお伝えしても親身になっていただけました。すごく丁寧な対応でした。ホームページに載っている来場特典がもらえない会場もありましたがそこもきちんとされていてその場で契約ができなくても特典をいただけました。少し申し訳ない気持ちもありましたが、きちんとされていてすごく信用できる会場だなと思いました。詳細を見る (793文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
豪華な披露宴会場、夜景がgood
挙式会場アクアホールのガラス張りが決めてでした。当日ゲストの方は気付いていなかったかと思いますが退場の際にスモークガラスが透明になる演出も素敵でした。退場後、外でフラワーシャワーとブーケトスを行い全員での集合写真を撮りました。挙式会場まで少し歩くのでキャデラック(車)で送迎をしていただき特別感があって良かったです。挙式会場までの親族専用のバスもあり安心でした。披露宴会場は瑞天中西で広くてモザイクの夜景がすごく綺麗でした。又、会場には絨毯が使われており天井も高く高級感があり良かったです。披露宴のウェルカムスペースも瑞天の東を使用でき、広々とした待合でした。11月の季節と午後から披露宴スタートだったのでお色直し入場の際に夜景が輝いていてゲストからも評判が良かったです。その日に飛鳥2などの大型客船が停泊していると景色は見えなくなります。成約時には予定していませんでしたが、ブライズルームを予約したので10万円程かかりました。ブライズルームを予約したおかげで、荷物の移動の煩わしさがなくそのまま宿泊し2人でゆっくりできました。お支度写真が撮れたりファミリーミートも部屋で出来ました。映像関係が外部と比較すると割高と感じました。映像に関して見本を見せて頂きましたが、自分達の思うようなクオリティではなかった為、外部でお願いすることにしました。別途持ち込み料金が発生しましたが、それでも外部の方が安くできました。外部の人だからだといって、特に当日の動きにも支障はありませんでした。ドレスは、好みのドレスがなかったので外部から持ち込みにしました。この点に関しては、持ち込みができる式場を選んで良かったと感じました。白とカラードレスそれぞれに持ち込み料がかかりましたが、値段的にも抑えることができました。料理はコースが4ランクあり別ランクとの組み替えも可能でした。上のランクに組み替えはプラス料金が発生し、下のランクとの組み替えは料金は変わりませんでした。料理はどの年代でも食べやすく評判も良かったです。子供用にも2コースあって幼児用のものと、中学生までのものがありました。試食会があるので、行って決めるのが良いかと思います。両親も参加できるので良いディナーができました。ドリンクの種類は普通でした。ビールの銘柄が好きなものから選べるのは良かったです。駅からは遠いですが、シャトルバスが出ていました。シャトルバスは他のホテルとの乗り合わせなので時間によっては乗れないこともあります。式場は海辺なので景色がすごく良かったです。目の前にスタバもあるので、打ち合わせの空き時間に行ったりできました。プランナーさんをはじめ基本的には素晴らしい接客でした。他の式場も何件か見学に行きましたが、こちらの案内をしていただいたスタッフの方が言葉遣いや説明など一番良い印象を受けました。当日の披露宴でのサービス面では何点か良くない点がありました。全体的に人数•経験が不足しているように感じました。今後改善していただくことを期待しています。ウェルカムスペースでのアルコール提供披露宴会場の広さ豪華さが決めて成約したあとに値引交渉ができないので、口コミなどを見て交渉するのが良いかと思います。詳細を見る (1332文字)
もっと見る費用明細3,954,120円(95名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
天井の高いチャペルでした。
チャペルは2つあり、ひとつは天井が高く木目を思わせる落ち着いた雰囲気で、バージンロードが比較的長いようです。もうひとつはガラス張りで外の景色が見えて自然光で非常に明るいチャペルでした。ガラス張りですが外からは見えにくく演出でバージンロードを歩くときに外の景色を見せないようにすることもできるようです。高砂とゲストテーブルが比較的近く密集した印象がありました。見学した会場は窓が多くバルコニーが2面に渡ってあり、ザ・神戸の景色が見渡すことができとても景色が良かったです。探す時期にもよると思いますが、見学日から近い日であれば特典がだいぶ大きくなると思います。神戸牛の食べ比べとして出していただきました。どちらもすごく美味しかったです。jr神戸駅から徒歩10〜15分くらいだと思います。三宮からシャトルバスが出ています。ホテル宿泊客やレストラン利用客が多いのか慌ただしくされているスタッフさんが多い印象でした。アクセスがいいこと、料理が美味しいところが希望だったのでその点は満足でした。ホテルなので控室等もしっかりしていました。ホテルで挙げたい方は、格式や予算が高すぎることもなくいい意味でちょうど良い感じのホテルウェディングが叶うと思います。チャペルへ行くのに一度外に出ないといけないので、動線はしっかり確認したほうがいいと思います。式当日の宿泊が特典でついていました。宿泊や今後のレストラン利用などで、今後も利用し続けることができる点が魅力に思いました。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神戸の海を一望しながら自分たちらしい結婚式が叶えられる
・チャペルはオシャレで素敵な雰囲気。・チャペルは2パターン(海が見えて横から水が流れる空間または厳かな格式高い空間)で選択できるところも良いポイント。・披露宴は海が一望できる部屋で港町の神戸を体感できるところも良い・月や六曜、即日特典による特典もあり、価格をおさえるため幅広い特典がある。・持ち込み可能なものもあるため予算に合わせた相談ができる。・こだわりの料理が試食できるところが良かった・スプーンにのったお肉がとても美味しかった・三ノ宮駅から専用バスがあるため、アクセスしやすく利便性が高い・目の前に海が広がっており、神戸に来たことを実感できる・プランナーさんはテキパキされており、初めての式場見学だったが安心して話ができた・スタッフさんも親切でよかった・素敵な2つのチャペルから選択できる・神戸の海を一望できる立地・予算を決めておけば、それに合わせた相談もできるため、ある程度事前に検討しておくと良いと思う。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度結婚式を行いたくなる式場
ホテルウェディングであるため、清潔感があり雰囲気もとても良かったです。2つある内の、私たちが選んだチャペルはバージンロードが長く、木の温もりを感じられるとても素敵なチャペルでした。披露宴会場のカーテンを開けると、モザイクや観覧車、船など、神戸らしい景色が一望できとても素敵な空間でした。テラスに出て写真を撮ることもできて、海をバックに綺麗な写真を沢山撮れました。式場までは、最寄駅からシャトルバスが出ており、本数も多いため便利です。周りは海に囲まれており、とても素敵な場所でした。ホテルにそのまま宿泊することができ、披露宴で食べれなかったメインディッシュが、ルームサービスで頂けることが良かったです。実際にチャペルを見て、素敵だと感じたことや、料理の試食で美味しさを感じ、決めました。準備はゆっくりコツコツするべき!これに尽きます。詳細を見る (366文字)
もっと見る費用明細2,083,733円(47名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
どのサービスも最高でした!
挙式会場も2つあり、最後までとても迷いました!私が挙式した日はまだポートタワーが工事中だったこともあり、どちらを選んでも工事の幕が見えていたのは少し残念でしたが、挙式当日にはポートタワーが半分程顔を出してくれていたのも今では良い思い出です!現在は工事も終わり、どちらの挙式会場を選んでも、目の前にポートタワーが見え圧巻です!テーブルクロスの色合いが、天井の電気の色合いとも相まって、とても好みな披露宴会場でした!!秋婚だったこともあり、秋っぽい雰囲気が作れて良かったです!披露宴会場から海が見え、とても開放感のある会場となっています!!新郎新婦は当日は自前の車で朝向かいました!ゲストの方は神戸から送迎バスで来られる方が多かったです!ホテルの周りが海に囲まれていることもあり、とても素敵なロケーションでした!担当のプランナーさんも、トータルコーディネーターの担当の方も、とても親身になって相談にのってくださり、本当に本当に出会えて良かったです!私自身に合うドレスや花束の色、髪型など分析してくださり、お願いして本当に良かったです!ヘアメイクリハーサルの時に初対面だった介添人の方も偶然にも同い年の方で、何でも気軽に相談でき良かったです!挙式当日も同じ方が担当してくださり、ちょっとしたことでも相談しやすかったです!披露宴終わりに私からお願いして、関わってくださったスタッフさん皆さんと写真を撮れたのは、とても良い思い出になりました!一生に一度の結婚式なので、したい!と思うことはしないと後悔する気がしていました!なので、ブライズルームやトータルビューティーコーディネーターなど気になった事はお願いしました!コーディネーターに関しては、費用はかさみましたが、夫婦ともに仕事しながらの結婚式準備だったので、お願いして良かったなと思っています!仕事をしながらの準備だったので、早め早めに準備にとりかかって良かったなと思いました!!bgmに使いたい曲などがあれば、早めにリストアップしておいたり、オープニングムービーやプロフィールムービーの作成に早めにとりかかるなどしておくと、後半の準備が楽だと思います!詳細を見る (899文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(55件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 7% |
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ865人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残席3【リニューアル記念|150万特典】感動挙式&神戸牛オマール試食
【連休限定&リニューアル記念特典】神戸のフラッグシップホテルで絶景リゾート婚体験◆2つの独立型チャペル&プライベートテラス付き会場見学で神戸の上質リゾートをご体感♪【1軒目見学特典】4万円相当ペア宿泊券【さらにAM来館で】豪華ランチ券を贈呈
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催連休限定【リニューアル150万特典&4万宿泊】感動挙式&贅沢神戸牛試食
【1軒目見学特典】宿泊券【AM来館特典】ランチ券※対象条件、有効期限有り【リゾートホテルの魅力を体験★ALL体験フェア】◆2つの選べる独立型チャペル体験◆神戸の絶景を望むテラス付きオーシャンビュー会場見学◆こだわりの絶品試食
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催連休限定【18大130万特典】選べる2styleチャペル&神戸牛試食
【開催するたび満席の人気フェアを特別開催♪】神戸牛試食&2つの選べる独立型チャペルを体験!リニューアルしたばかりのチャペルもご案内♪【1軒目見学特典】ペア宿泊券【AM来館特典】ランチ券※対象条件、有効期限有り
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-393-3350
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

10月成約特典【先着30組限定】チャペルリニューアル記念特典
ホテル開業30周年を記念し、人気の「マリンホール」を今夏リニューアルいたしました! フェアご参加当日に、2026年12月迄の挙式・披露宴をお申込の方には 挙式料(33万円分)を全額無料でご案内♪
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(コウベメリケンパークオリエンタルホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 元町駅/地下鉄みなと元町駅より徒歩8分、JR元町駅西出口より徒歩15分 ※JR三ノ宮駅(毎日)、新幹線新神戸駅(土日祝)より無料シャトルバス |
---|---|
最寄り駅 | 神戸メリケンパーク |
会場電話番号 | 078-393-3350 |
営業日時 | 平日10:00~19:00/土日祝9:00~19:00 ■火曜日定休(祝日除く) |
駐車場 | 無料 300台6時間まで無料 |
送迎 | ありJR三ノ宮駅(毎日)、新幹線新神戸駅(土日祝)より無料シャトルバス |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの舞台は2つの選べる独立型チャペル/自然光差し込むガラスのチャペル「アクアホール」(2~80名)・14mの天井高は圧巻、正統派チャペル「マリンホール」(2~88名) |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り【テラス付会場あり】披露宴会場に隣接するプライベートテラスで、デザートブッフェや写真撮影を楽しむ1日も素敵。会場によってはテラス入場も可能。(詳細はお問合せください。) |
二次会利用 | 利用可能館内の披露宴会場・ホテル最上階Bar「View Bar」使用可能。(詳細はお問合せください。) |
おすすめ ポイント | 海に浮かぶ神戸のシンボリックホテルならではの眺めは、煌びやかな夜景の時間帯もおすすめ。10名以下の少人数から100名以上の大人数まで、幅広い人数帯に対応できる会場をご用意しております。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り打合せにてご相談ください。 |
事前試食 | 有り土日祝日9:15フェア参加で、婚礼ハーフコース試食を無料でご用意!(前菜・スープ・メインディッシュの3品) |
おすすめポイント | 披露宴会場に隣接するプライベートテラスでのデザートブッフェもおすすめ。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設神戸メリケンパークオリエンタルホテル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
