
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場雰囲気とスタッフさんが最高な式場です!!
挙式会場は、自然光が柔らかく入る作りとなっておりナチュラルな雰囲気です。またスペースも広すぎず、ゲストとの距離が近い点から、皆さんの表情などもしっかり見える点がよかったです。また会場自体がや柔らかくも明るい為、バブルシャワー演出も映える会場でした。披露宴会場も挙式会場同様ナチュラルな雰囲気で、天気が良ければすごく気持ちの良い空間になります。また花を中心とした会場装飾にもこだわりがある点から、お花にこだわる方には素晴らしい提案をしてもらえると思います・人数の増加による料理・引出物・会場装飾(特に花)・税金10%だけでなく、サービス料も約10%かかる点が想定以上に効いてきます。全体的に満足しています。ゲストからも、お茶漬け等、結婚式ではあまり出ないようなのも出てきて、とても好評でした。ただ新郎新婦は当日ほとんど食べれないので、披露宴終了後に食べれるような形であれば、より満足のいく内容だったかと思います。・「白金台」駅徒歩5分・「品川」駅車で20分以分担当プランナーさんは打合せだけでなく、メールのやり取りも即日返答頂ける等、非常に頼りになる方でした。結婚式当日は、メイクさん、司会者さん含め会場のスタッフさんの皆さん対応が素晴らしかった印象があります。1点マイナスをつけるのであれば、ドレスショップの店員さんの話口調がどこか表面的だった事が印象に残っています。何よりスタッフの方々が素晴らしいです。安心してどうゆう事をしたいのか等をご相談する事が出来ます。特に費用面です。他会場もそうだと思いますが、ブライダルフェアの時の金額はあくまで最安値(必要最低限を満たすプラン内容)となっています。何をするにしてもそこからプラスになるので、予め条件を絞っておく事が重要です。詳細を見る (738文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一目惚れしました!
初めて訪れたとき、緑に囲まれた開放的な空間で、特徴的な外観に心を奪われました。まるで都会の喧騒を忘れさせてくれるような自然豊かなロケーションで、直感的に「ここがいい!」と思えたのが印象的でした。モダンで洗練された建物は温かみも感じられ、ゲストファーストで考えていた私たちにとっても心地よく過ごせる空間だと感じました。駅から近く、ひと通りの少ない場所で静かでよかった。一日数組限定の貸切スタイルなので、自分たちだけの特別な時間を贅沢に楽しめるところも魅力だと感じています。プライベート感を大切にしたい方にはぴったりの式場だと思います。スタッフの対応も丁寧で、かつ情熱がとても伝わってきて、安心して決めることができました。料理の試食もとても美味しく、ゲストにも喜んでもらえるイメージが湧きました。ここで大切な一日を迎えられることが今から楽しみです。事前にイメージを考えておくとスムーズだと思います。詳細を見る (397文字)




- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会の中に広がる、自然と洗練が調和したナチュラルリゾート空間
木の温もりが感じられるナチュラルで洗練された空間でした。大きな窓から自然光がたっぷり入り、外の緑も見えてとても開放的。チャペル全体が温かく優しい雰囲気で、派手すぎず落ち着いた挙式を希望する方にはぴったりだと思います。オープンキッチンもあり、料理が出来上がる様子を楽しめるのも魅力的でした。装花やテーブルコーディネートもシンプルながらセンスがよく、どんなテーマにも合わせやすそうです。テンダーハウスは白金台駅から徒歩すぐの好立地で、アクセスがとても便利でした。駅からの道も分かりやすく、遠方からのゲストにも安心して案内できそうです。周囲は落ち着いた高級住宅街で、都会にありながらも静かで洗練された雰囲気。都会にありながら自然を感じられる空間で、白金台駅から徒歩すぐというアクセスの良さに加え、会場全体が木の温もりと緑に囲まれていているのが好印象でした。挙式会場は自然光が差し込む明るく開放的なチャペル、披露宴会場はオープンキッチン付きで、出来たての料理を楽しめるのが大きな魅力です。ナチュラルで落ち着いた雰囲気や料理重視、ゲストへのおもてなし重視など、優先順位をプランナーさんに相談しました。自分たちに合ったプランが提案されてとても良かったです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然を感じるナチュラルな雰囲気
大聖堂のような豪華な作りではなく、大きな窓からから入る自然な光や、それを写し出す水辺、所々に緑を取り入れた、ナチュラルな作りの挙式会場だった。よく見ると壁は石、座席はレザーでできており、ネット上で見るよりも素敵だった。チャペルの扉がガラス張りであるため、最初の登場や退場の際に気になるかもと思っていたが、逆に新鮮で開放感があった。2階の披露宴会場は、大きな窓から見える石のデザインが印象的だった。石の外観は、写真を撮る際に明るすぎて逆光になってしまわないよう、光の入る角度が計算されているとのこと。そのためか、見学当日は雨だったが会場全体が暗くなることもなく、自然な明るさがあった。地下の披露宴会場は流れる滝が印象的で、2階とはまた別のナチュラルさがあった。大きめのソファー席があり、式の前半と後半で高砂の位置を変えることができるとのこと。天井が高めの作りになっているため、地下でも窮屈感はなかった。初期見積と最終見積で差額が出やすい「衣装・お花・料理」に関しては、最初から現実的な価格で見積を出して欲しいとお願いした。全て平均以上で計算してもらったため、イメージがしやすかった。さらに1件目来館特典・フェア時申込特典のディスカウントをしてもらった。衣装に関しては、提携先であればディスカウントがあったが、おそらく提携外になるだろうと、最初から持込料を入れてもらった。お花は高砂をチェアやソファースタイルに変更すると、価格が上がりやすい。料理はプラン内でも十分満足できたため、グレードアップしなければ、価格が変わることはない。ただ、全体的に費用を抑えられるポイントが少ないと感じた。プラン内のものに関しては、基本的に特典を利用することでしか値下げができず、ペーパーアイテム類(席次表・席札)や映像を自作したり、引き出物袋を持ち込みにしたりと、プラン外の部分で抑えるしかない。紙の招待状と芳名帳はプラン内のため、web招待状や自作の芳名帳を持ち込んでも、費用は変わらない。また遠方からのゲストが多いため、引出物や引菓子はカードで済ませようと思っていたが、その場合は持込料+システム料が発生するとのこと。それだけでかなりの額になるので、その点は残念だった。併設のレストランにて、実際に提供されているメニューをいただいたが、口コミ通りどれもとても美味しかった。全ての料理をお箸で食べることができ、様々な年代のゲストに配慮がされている。式が終わった後でも、記念日などに訪れてもらうことで、その日を思い出して貰えれば…と、素敵な想いが込められていている。料理のカテゴリーごとに、自分達でメニューを組み合わせられるのも、自由度が高くて良かった。ただ、カテゴリーごとに3種類ほどのメニューが用意されており、選択肢が多い分、試食会に参加しないと選べきれなさそうだと思った。またデザートをビュッフェ形式にすると、追加料金がかかるとのこと。最寄駅から徒歩5分程度。一度右折するだけで、道順も分かりやすい。平坦な道が続いているため、女性がヒールでも歩きやすそう。周辺は静かで落ち着いた雰囲気があった。ただ最寄駅が地下鉄であるため、何度か乗り換えが必要だった。当日はタクシーチケットを何枚か用意してくれるので、親族には東京駅や品川駅からタクシーで移動してもらう予定。また周辺に居酒屋などが少ないため、2次会を行う場合はゲストに移動してもらう必要がありそう。最初にサロンで全体の説明→試食会→サロンに戻って見積など料金の説明、の流れだった。会場内ではipadを使い、実際の様子を見ながら、丁寧に説明してもらえた。担当の方だけでなく、会場・レストランの方々の印象も良かった。・自然を感じるナチュラルな雰囲気・満足度の高い料理・豪華な大聖堂やホテルの式場ではなく、ナチュラルで洗練された雰囲気の式場を探している方におすすめ。・持ち込みで費用を抑えるのは難しい。詳細を見る (1616文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
おしゃれなご飯の美味しい式場
緑が特徴の、自然いっぱいのイメージの会場天井が高く、キッチンオープンのセレモニーができるお花、食事、ドレスは追加料金を出してランクを上げた。想定しない買った出費としては、当日にプランナーから新婦へサプライズ花束を渡さないかと提案があり、時間や気持ちもギリギリの中断れない状況で決定し、結局後日5万以上の請求があったこと。印刷物や動画などは節約するために全て自分で作成した。大満足。ゲストからもとても好評だった。お茶漬けなど、結婚式ではあまり出ないようなのも出てきて、とても好評だった駅から近い。スタッフは感じが良く、打ち合わせも決まった回数以上に必要があれば時間をとってくれたご飯が美味しいということは、とてもおすすめポイント!自分でできる動画や印刷物は、自分で作成が良いと思う!その時間もとても思い出になる!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たちの「やりたい」が叶えられる!
自然光が綺麗に入ってきて、とても温かい雰囲気ですが、壁が石で出来ているため重厚感もあるといった正反対の良さが重なり合っている会場でした。地下の会場は収容人数が多いにも関わらず天井が高いからか窮屈さは感じませんでした。狭いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はゲストの方々との距離感をとても大事にしたかったのでちょうど良かったです。白金台なのでガヤガヤしてる中にあるのかと思っていましたが、フェアに行った日がゴールデンウィークだったにも関わらずとても静かでした。そこはとてもいい点だなと思いましたが、逆を言えばお店が周りにあまりないので二次会を検討している私たちからすると少し不便だなとも感じました。自由度がかなり高い会場だなと感じましたので、自分たちの「やりたい」が叶えられそうだなと思いました。やりたいこと、理想が浮かんでいる方はとてもいいと思います。私は王道の結婚式の進め方とは違った感じがいいな、、程度でしか考えていませんでしたがプランナーさんが今までやった結婚式のやり方など色々説明してくださったおかげで少しやりたいことが浮かんできました。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場がお洒落で素敵です!
エレベーターを出てすぐに挙式会場が目に入るのですが、一気に別の空間にいるように感じ、いい意味で圧倒されました。ただ、扉がガラス張りで作られていたので入場する際に先に姿が見られてしまうのではないかと心配していましたが、プランナーさんへ聞くと入場前は招待客の死角となる場所で待機し、扉が開いたタイミングで招待客に後ろに注目してもらい新郎新婦が歩いてくる様子を見る事が出来るため心配いらないとの事でした!挙式会場の雰囲気は写真で見るよりもかなり良く、会場の作りもしっかりとしていて感激でした!また椅子も低反発の素材を使われてるとの事で、お尻が痛くならず過ごしやすい空間となっていました。1番後ろの席に座らせてもらいましたが、後ろでも新郎新婦がよく見えるかと思います!シャンデリア等キラキラした作りを好んでいなかったので、シャンデリアのない作りが個人的にすごく好みでした!オープンキッチンなのでシェフの皆さんが作る様子を実際に近くで見る事ができたり、匂いや音を感じながら披露宴に参加できるのが良いなと思いました!また、雨の日でもどんよりとした天気を感じさせない作りになっている事や、光の入り具合から逆光にならない等良いポイントが沢山あり好印象でした!新郎新婦の席はテーブルありももちろんできますが、椅子やソファに変えて雰囲気を変える事もできるようなのでいろいろ検討したいなと思っている所です。会場は広すぎず狭すぎずといった丁度いい広さでしたので、招待客を遠く感じない所が良いなと思います。持ち込み可ですが、料金がかかります!かぼちゃのポタージュがクリーミーですごく美味しかったです!また最後にいただいたお茶漬けも出汁の味が良く、一気に食べてしまいました!駅から徒歩5分以内で、式場までも迷う事なく分かりやすい道のりで行く事ができます。また式場までの道がちょうどいちょう並木となっており、私が行った時期は緑が生い茂るとても気持ちのいい場所となっていました!秋には緑から黄色へと変わり、また違った雰囲気となるのが楽しめるポイントだなと思います!スタッフの方の式場に対する愛をすごく感じました!おすすめのポイントを沢山教えていただき、また質問に対しても丁寧に分かりやすく教えていただいたので、この式場を選ぶ理由の一つでもありました!とにかく挙式会場の雰囲気がすごく良かったです!!少しでも気になる方は是非直接行って見てもらえたらと思います!自然・ナチュラルな雰囲気が好きで、料理にこだわりたいカップルの皆さんにはおすすめです!また、写真や小物など自分で手作りして自由に置く事も可能なので、そういったdiy好きな方にも合う場所なのではないかと思います!詳細を見る (1118文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな会場で自分達らしい結婚式
・ナチュラルな雰囲気のチャペルで、大きさはそこまで広くなく、バージンロードも短めです。・明るいチャペルなので、バブルシャワーが映えて綺麗でした。・明るくおしゃれな披露宴会場です。・40名8テーブルで少しゆとりがあるくらいで、問題なく歩けました。・装花高砂をチェアにしたことと、フラワーカーテンをやったことによる値上がり。当初から値上がりしましたが、装花は想像以上の仕上がりだったので満足です。・その他、料理のランクアップ、引き出物の数量増で値上がりしました。・1階入り口でのショットは1番上のフォトプランでないと撮影できず、諦めました。・ドレス代ドレスのブランド等にこだわりがなかったので、インスタでたくさん探して2着で20万以内で納得いくものが見つけられた。契約後に持ち込みに変更すると、割引が変わることもあるようなので、持ち込みを考えている方はその前提で見積もりを作ってもらったほうがよいと思います。・ペーパーアイテムは全て持ち込みました。・温前菜をコースに入れなかったので、量が心配でしたが、男性ゲストからもお腹いっぱいになったという感想をもらい安心しました。・特にランクアップしたお肉が美味しかったです。介添さんが気にかけてくださったので、料理はたくさん食べることができました。・ケーキは希望の写真をお見せして作っていただきましたが、課金なくかわいいものを作ってくれました。・駅から近く、行き方もわかりやすいです。・品川からのタクシーチケットがいただけたので、遠方からのゲストには助かりました。・プランナーさんは私たちの意向を汲み取り、限られた披露宴の時間内で、演出に反映できるよう努めてくれました。連絡のレスポンスは時間がかかったり夜遅くだったりでしたが、毎回誠実で、純粋にプランナーさんが抱える業務量が多そうだなと感じました。・事前の打ち合わせで、司会者には新郎のタキシードの色を伝えていたにも関わらず、結婚式当日、司会者が新郎と同じ色の衣装でした。・妊婦にはクッションやブランケットの配慮があったようで、妊婦ゲストにも喜ばれました。・当日、親には専用のスタッフがついてサポートしてくださったため、親も安心して参加できました。・ヘアメイクは、当日に少し変更したいと伝えたところ快く対応していただきありがたかったです。・総じて、新郎新婦、ゲストが気持ちよく過ごせるよう対応してくださった印象です。・自由度が高くワンフロア貸切の会場なので、自分のやりたいことを実現することができます。・当日の挙式練習は、チャペルではない場所で行い、かつ、短い時間なので、レクチャー動画を見ながら事前に練習しておいたほうがよいです。詳細を見る (1111文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームな結婚式
挙式会場は広すぎず、ゲストとの距離が近い方なので、アットホームな雰囲気で挙式をあげることができた。壁は石でできており、反対側にはガラス窓から差し込む光、水が貼ってあるので水面の動きも天井に映し出されていて、全体的に自然に囲まれた会場でした。外観の石でできた建築デザインがカッコよく、高砂の背景に、外観の石のデザインが写っていてカッコよかった。ケーキ入刀はありきたりだったので、そこは無しにしてかなり節約できました。4件式場を回って、こちらの食事が1番おいしかったのでそこが1番の決め手になりました。遠方からのゲストが多かったので、品川駅からタクシーで10分で行けたのはよかった。友達が式後に、式場の隣のレストランで二次会をしていてすごく素敵な雰囲気のお店で特にカルボナーラがおいしかった。おしゃれな雑貨屋さん、お花屋さん、カフェもあり打ち合わせ行くたびワクワクする立地だった。スタッフの方はすごく素敵な方が多く、ゲストの友人が言うには、ディズニーランドにいるスタッフぐらい、面白くて気づきも凄く、サービス以上のスタッフがいたようです。新郎新婦は、式中やはり食事が取れないので、ぱっと食べやすいように一口サイズにしてくれていた!朝ごはんは、手作りおにぎりが出てきて、ダイエットしてたのもあり、体に沁みました。まずは、結婚式の目的をしっかり考えて進めていけば、やることが明確になっていきます。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場がおしゃれでスタッフさんが最高!
挙式会場は70名で席が割と埋まっているなという印象です。自然光が差込み、とても素敵な雰囲気でした。当日は曇天でしたが、会場の雰囲気はとても明るく、良い意味で天候は全く気になりませんでした。「カジュアルでおしゃれ」が適当な表現かと思います。披露宴会場は2つあり、小さい方の会場で70名ほどで挙げました。ちょうど良い広さの会場で友人や親戚との距離感も遠くなくとても良いです。新郎新婦の席からみんなの顔が見えるくらいの距離感です。フィレ肉とブリュレがとても美味しいです。駅から歩いて5分かかりません。駅からほぼ一本道なのでアクセスも良いかと思います。プランナーさんはベテランの方で、私たちのやりたいことを即座に理解していただき、スムーズな打合せができました。スタッフの方は皆さん最高です。ムービーは早めに用意しておくと、あとあと楽になります。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然とゲストと素敵な1日を過ごす
石や緑を取り入れたナチュラルな雰囲気。挙式会場が綺麗で決め手になった。60人で十分な広さだと感じました。入場口の非常口ライトが少し目立つのが気になった。壁が石なこともあり音響がとても綺麗に響いていた。カジュアルなパーティのような雰囲気。キッチンが併設されているところが、他にはない良さだと感じた。2階のインディゴリオスよりも地下の会場の方が天井が高く、開放的に感じた。ただ、2階の会場の自然光の入り方が、ここの会場らしいと感じた。安くはないと思う。色々込み込みで入っているプランなので、ここから削ることは難しそうだが、もともと含まれているものが多いため、跳ね上がることもなく式を迎えられそうだと感じた。とても美味しかった。出汁を使っていて、祖父母も食べやすいと感じた。駅からの順路はとても分かりやすい。経験を積んでいる方が多いように感じた。お花さんを経営されていることもあり、会場全体的に花の装飾がとても素敵だった。ゲストと近くで過ごせる会場を探している方にはぴったりだと思います。詳細を見る (441文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちの理想の結婚式!!
私たちはカジュアルでおしゃれな挙式にしたかったので、テンダーハウスさんがドンピシャでした!緑基調で自然光が差している点が良く、80名近くの参列者も入ることができる大きさでした。また当日は両親に専属スタッフがつき、タイムスケジュールに合わせて、丁寧に案内してくれたそうです。写真をとるポイントも細かく教えてもらえてすごく嬉しかったとのことでした。お金面のことも心配でしたが、自分の予算に合わせたプランを提案してれたので、安心して準備を進められました。私たちはビールが好きなので、乾杯のお酒をスパークリングワインではなく、クラフトビールにしました。入り口でどぶ漬けにしてあるビールやソフトドリンクをお客さんに選んでもらい、みんなで同時に栓抜きを開けて乾杯しました。参列者に、とても好評でした。式場までは徒歩5分程度でアクセスがよく、式場の周りも落ち着いた雰囲気で気持ちよく結婚式を挙げることができました。プランナーさんは私たちのやりたいことを汲み取り、寄り添ってくれてので、楽しみながら挙式の準備を進めることができました。また無理な勧誘もなく、自分たちがやりたいことをやらせてもらえました。会場内にはオープンキッチンがあり、料理している様子が見えてライブ感があり、とても楽しいです。ご飯はどれもすごく美味しいので、満足感があります。また料理はコースで決められているのではなく、一品ずつ自分たちで好きな料理を選んでアレンジできるのでとてもよかったです!予算と自分たちがこだわりたいポイントを伝え、プランナーの方と相談しながら理想の結婚式に近づけることがポイントだと思います!プランナーの方も経験豊富な方なので、アドバイスをもらいながら打ち合わせを進めれば不安もなく当日を迎えられると思います!詳細を見る (743文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
洗礼された、上質な空間
他のお城のようなイメージとは違い、ナチュラルに落ち着きのある、洗礼された挙式会場です。光が綺麗に差し込み、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で挙げられます。二つ会場がありますが、地下の方は滝や階段があり、非現実的な空間になっています!また、高砂とソファと二面使いのできる会場で、親族の近くにも行けて喜んでもらえました!お花もボリュームがしっかりあり、素敵にまとめていただけました!写真、映像関係はやはり悔いのないようにプランを上げた為、値上がりしました。駅近で迷うことなく行けます!周りも閑静な街並みで、式場の雰囲気を壊すことなく会場まで行けます!スタッフさんが全員、本当に素敵でした!プランナーさんをはじめ、メイクさん、アテンドさん、キャプテン、司会者、全ての方が本当に親切で感謝しています!ウェルカムパーティーでは、ジャズの生演奏もありとても素敵だったと好評でした!インスタなどで、こちらの会場で挙げた方のを参考にするとイメージがしやすいと思います!色々な人の素敵な部分を取り入れていくことで、自分の理想、悔いのない式が挙げられると思います!詳細を見る (476文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
わたしたちらしいゲスト思いを叶えられる会場!
立ち見も可能ですが、85名ほどしか座ることができないのが少し残念でした。しかし、チャペルの雰囲気、響きに魅力を感じました。披露宴会場にソファー席のスペースがあることです。やっぱり来てもらう以上ゲストに満足して行ってもらいたいのと、キッズのゲストも多い分ソファ席の方でキッズスペースを作って楽しんでもらいたい(大人も式を存分に)考えが叶えられると思いました!料金については、一つ目に行った会場と見比べながら必要、不必要を判断して設定してくださいました。項目一つひとつ説明してくださいました!2件目限定特典やフェア時の成約特典もあったため、嬉しかったです!フレンチなのですが、日本食のような味付けを施されたいたため、食べやすく馴染みやすいお味でした。すごく美味しかったです!想定していた立地よりも不便かと思いましたが、品川からタクシーで10分とのことで、新幹線で来られる方が多いと見込まれるため、問題ない懸念点となりました!式場周りは静かで駅から会場まで歩きやすいのも気に入りました。案内や説明はとってもわかりやすく、自分たちが式を挙げることが想像できるような見学でした!式場選びのこだわりは行く前はチャペルにこだわっていましたが、披露宴会場がとても広くて素敵でした。チャペルも広さの割に声が響いたり、木目調っぽく見える壁が実は大理石だったりとこだわりと魅力が詰まっていました。遠方からのゲストが多いわたしたちにとって、ウェルカムスペースがあって式前に少し休めることと、ゲスト用の更衣室もあるため嬉しい点でした。カジュアルで、来ていただく人誰しもが居心地が良いと思ってもらいたいというカップルにおすすめかと思います。ザ結婚式という雰囲気ではなく緊張せずに参加できでもお料理が美味しかったり、ゆとりのある広さの披露宴会場だったりと目上の方でも過ごし安いような空間作りができるかと思います!詳細を見る (791文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
お洒落でカッコいい式場をお探しならテンダーハウス
壁が石のようなデザインがとてもおしゃれで、自然の光が入る構造のため、チャペルも明るい洗練された印象でした。披露宴会場は2つあり、それぞれ内装のデザインが違い、収容人数で選べるものとなっていますが、どちらもオープンキッチンがあり華やかな会場となっていました。当日申し込みすることで特典が沢山あってお得に感じました。フルコースの中から、各メニューを数種類から選ぶことができ、好みに沿って用意していただけることもポイントの1つかと思います。白金台という落ち着いた街中にあり、駅からも近いのでアクセスしやすいです。カウンセラーの方が落ち着いた雰囲気で、こちらの話にとても親身になっていただけて良かったです。披露宴会場の装飾のお花が、専属のデザイナーさんが担当しており、他の会場にはないセッティングができると思います。会場の場所、外観、内装の雰囲気から、モダンな印象があり、おしゃれでカッコいい結婚式にしたい方にお勧めだと思います。まだ式はこれからですが、当日を楽しみにしています。詳細を見る (436文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場全体がおしゃれで上質な作りで、料理が楽しめる式場
チャペルは上質で全体の色味が暖かく、横の大きい窓から曇りでも日がよく入ることで明るい雰囲気に感じました。壁が石でできていることで拍手や音の反響が綺麗と説明を受けたことで、写真で見ていた以上に魅力的になりました。広さはとても広いとまではいかないですが、小さすぎることもなく、ちょうどいいかなと思いました。バージンロードも長い方ではないと感じましたが、ゲストとの距離が程よくて良いなと思いました。披露宴会場は2つあり、私たちは地下1階のブエノスコートが好みでした。エレベーターを降りた先の空間が開けていて、重厚感と上質さがあるところが良かったです。またオープンキッチンを扉で隠しておくことができ、披露宴中にサプライズで開ける演出ができるところと、後ろ側の壁沿いが長いソファ席になっているところも良かったです。2階のインディゴリオスはよりアットホームな感じで、コンパクトにやりたい人にはとても良さそうだと感じました。こちらは窓があり、日が差し込んでも逆光にならずに綺麗な写真が撮れると説明がありました。実際に見学をして気付いた点としては、自然な入場をコンセプトとしているとのことで挙式会場と披露宴会場のドアがガラス張りだったところです。他の式場とはなかなか被らない設備かなと感じました。見積もりの段階で総額予算はオーバーしていましたが、最終的な持ち出し金を教えていただき、そこを考慮すると許容できそうな価格でした。特別値下げ交渉をしたわけではなかったのですが、最後にもう少し下げられないかを確認してくださったのが好印象でした。また、ざっくりですが、かかりそうな費用を含めた見積額で出してくださったのが良かったです。試食会の内容はとても満足でき、どれも美味しかったです。具体的には、スープ、前菜、魚料理、肉料理、温野菜、パン、一口サイズのおむすびと出汁茶漬けでした。全てが1プレートに乗った状態で出していただけたので食べやすかったです。当日のメニューの組み合わせも好きなように選べる(選ぶ料理によって値段変動あり)というのがとても魅力的でした。ドリンクはグレードアップをしなくても比較的種類が豊富だなと感じました。デザートブュッフェも選べるようです。白金台駅から迷うことなく、まっすぐ平坦な道を5分ほど歩けば着いたので、足が悪い方やご高齢の方でも比較的歩きやすい道だなと思いました。土日でも人が少なくて、閑静なプラチナ通り沿いというのもおしゃれで良かったです。スタッフの方の対応、印象はとてもよかったです。案内もわかりやすく丁寧に説明していただけました。相談にも明るく親身になって聞いていただけたので、話しやすかったです。周りからよく聞くような契約の圧も全くなかったです。式場を選ぶ上で重視していたポイントは料理の美味しさと雰囲気でしたが、どちらもとても満足度が高くて私たちにぴったりだと感じました。下見をするまで気にしていなかったけど好印象だったところとしては、他のゲストの方たちとすれ違うことがない点、ロビーが貸切になるため全員が座って待てる点、屋内で完結するため天候や気温に左右されない点です。ゲストが使うトイレを確認するのと、親族の控室があるかを確認しそびれてしまったので気になる方は忘れずに聞いた方がいいかなと思います。料理の美味しさを重視する方、周りと被らない式場で挙げたい方、おしゃれな写真を残したい方におすすめだと思いました。詳細を見る (1417文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リッチ抜群!
ナチュラルでとても綺麗です。あまり広く感じないし、バージンロードもそんなに長くないように感じました。バージンロードにあらかじめ装飾がされておりそれも追加料金ではなくそのままできるとのことでした。ただ、人前式を希望しておりキリスト教徒でもないので十字架か取り外しできたら良いなと思いました。広くて天井も高かったです。シックな感じで素敵でした。2階は自然光が入るので本当はそっちが良かったのですが、収容人数の問題でなくなく断念しました。地下の披露宴会場の扉がガラスで、入場前から見えてしまうという点が気になりました。また宴前入場、お色直し後の入場で別の扉から入る演出をする会場もありますが、それはでき無さそうです。エレベーターが1か2台しかないので、エレベーター待ちができそうな気がします。セットプランなので、正直要らないなと思う項目が削れないところがあるのが少し残念です。引出物も2品しか入っていない点も少し気になりました。どれもとても美味しかったです!締めにお茶漬けがあるのはとても魅力的です。とてもアクセスいいです。駅からすぐだし、通りも大通り沿いなのでわかりやすいです。とても丁寧に接客していただき、式前の忙しいタイミングなのにサービススタッフさんも試飲として受付のドリンクをご準備してくれました。お料理はとても美味しかったです。1階のレストランや鉄板のレストランなどもあり、お料理はとても推せるポイントです。申し込み見積もりから人数減少はできないと成約時に言われたので、しっかり人数は固めてから行った方が良いと思います!総合的にとても良かったので成約しました!友達も参列したことがある人が少なかったのである意味よかったです!詳細を見る (715文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場な雰囲気もスタッフさんも素敵です
写真やホームページで見るより、天井が高く広く感じました!厳かな挙式がしたいわけではなかったので、バージンロードが長すぎないのもよかったです。チャペル入り口はガラス張りなので、扉を開けて入場したい方には向かないかもしれないですが、他の方と違った式にしたかったり、アットホームにしたい方は、入る前の様子からゲストに見ていただけるのでいいと思います!2階のインディゴリオスで行ました。60名程度で10テーブルでしたが、まだ少し余裕はありました。お色直しで和装をきたのですが、石の格子とマッチして本当によかったです。和装の方にもおすすめです。高砂テーブルからチェアに変更で値上がり料理のランクアップで値上がり(前菜や肉料理など全て3種類のランクの中からそれぞれ選びました)引き出物の親族分値上がり(見積もりには友人親族同じ価格で計算されていたのでその分の値上がり)全て納得した上でプラスしたので、想定外の出費という感じではないです。式場までは南北線白金台駅の出口をでて、プラチナ通りをまっすぐ進むだけでつきます。また、タクシーチケットもぷらんでいただけたので、遠方ゲストや親族にはjrの駅(恵比寿、目黒、品川)からタクシーで来ていただきました。距離も10から15分くらいで着くのでアクセスは悪くはないと思います。また1年前に契約し、春から冬までプラチナ通りの景色を見ましたが、どの景色もいい雰囲気なのでいつ結婚式をあげても素敵だと思います!本当に会場の雰囲気が素敵です。エレベーター内が暗くなってますが、そのおかげでエレベーターの扉が開いた時にチャペルや会場が明るく感じるようにされているとのこと。実際にエレベーターの扉が開いてチャペルに入った時は感動しました!また、スタッフさんもいい方ばかりです。当日の配膳のスタッフさんとは直接お話しておりませんが、参列したゲストから丁寧で明るくてよかったとの声がありました!いつ契約しても実際に打ち合わせが始まるのは4ヶ月ほど前からです。始まる前に可能であれば細かいところまで決められることはどんどん決めておいたほうがいいです!(席次表をお渡しするのか、シーティングチャートなどを使用するのか、記念品はどうするのか)当日宴前チェンジのヘアスタイルがお気に入りだったのですが、ヘアスタイルのみの写真をとっていただくのを忘れてしまったので、撮って欲しい写真などがあれば事前にお願いしたほうがいいと思います!詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
写真通りとても素敵な会場でした
緑があって自然な雰囲気でとても素敵な会場でした。これから式を挙げる方の会場準備を実際に見ることができてお花の飾り付けや、会場内の雰囲気がとても素敵で、自分もこんな感じでやりたいと思っていた雰囲気だと感じました。自分達の予算は少し超えてしまいましたがそれ以上にここでやりたいと思えたのでここに決めました。料理を試食させていただき、とても美味しく、自分で料理のコースを一品ずつセレクトできるなどここならではの魅了を感じました。お肉料理が美味しかったのはもちろん、魚料理がすごく美味しくて、良かったです。駅からとても近く、ゲストの皆さんが行きやすい場所でした。とても親身に対応してくださり、安心して任せられるなと思いました。1日2組だけで、他のお客さんと被ることがないのがとても良かったです。しっかり見積もってもらうことで現実的に可能かどうか分かると思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれな式場です
広く、自然光が入る素敵な雰囲気。壁が石なような見た目ですが、木材で作られているため冷たさではなく温かみを感じることができます。温かみのある雰囲気で、自然光が入ったり滝があったりと自然を感じられる。オープンキッチンのため、サプライズを、計画しやすかったり環境の工夫もしやすいです創作料理が、とってもおしゃれで美味しかったです駅近です。有名なデザイナーの方がプロデュースをしているため外観からとってもおしゃれです・対応していただいたスタッフの方が優しく尚且つ私たちのペースに合わせた対応をしてくださるのでよかったですこれから式を私たちも挙げますが、予算や式がどのように展開して行くのかはイメージを持てるように確認しておいた方がいいです、詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
装花もヘアメイクも演出もこだわりが詰められる結婚式
壁が石で造られており、音がとても美しく響く。椅子に座って音楽を聞いていたら、自分の結婚式を想像して涙が出そうになった。当日は雨だったが、とても明るく光が入るので、柔らかい雰囲気なのがgood。またハープ演奏なのも珍しいと思った。【地下のブエノスコート】80名以上の招待を予定していますが、十分な広さと天高で開放感があった。そしてオープンキッチンにテンションup。そして極めつけは、お色直し等のタイミングで高砂の位置を前後チェンジできること。長めのソファもあり、ゲストとおしゃべりしたりワイワイした写真が撮れそうだな〜と想像が膨らむ。他には無く、独創性や柔軟性が高い披露宴会場だと思う。地下なので窓はないが個人的には特に気にならない。【インディゴリオス】80名超だと少し窮屈かなと思い、こちらの会場では検討していませんでしたが、窓から石と緑、光が入ってきてとても美しかった。天井と壁のデザインが和装にも合いそうだった。見積りや金額に関して、事前に質問したいことを準備して望んだのですが、丁寧に答えて下さって良かったし、特に不信感などもなく安心できた。私達は、ドレスなどできるだけ高いプランにして現実的な見積りにして欲しいと依頼したので、より最終金額のイメージがしやすかった。当日成約特典や、紹介元特典、時期特典など思ったより特典があった。コスパについては、めちゃくちゃ良い訳ではないと思うが、悪いとも感じない。こだわるならそれ相応の金額がかかるイメージ。コース料理を、少量ずつ食べれたのがとても良かった。(他の会場とかだと、メインのみや、メイン+デザートの試食が多かった)〆にお茶漬けが選べるのが、旦那もかなり気に入っていた。結果的にどれも美味しくて、自信を持ってゲストに提供できると思った。駅から5分。道順も簡単で、雨でもヒールでも安心。平坦なので車椅子でも問題ないかと。白金台そのものが、閑静で落ち着いた雰囲気で好きです。物腰も柔らかく、笑顔でとても素敵な方でした。たくさんの質問にも真摯に対応くださったので、安心感があります。また、実際のお写真などたくさん見せていただけたのが、私的には大満足(イメージがつきやすい)・料理のカスタマイズ可能&とても美味しい・装花はフラワーコーディネーターと、話し合っていちから決められる(個人的にとても刺さった)・やりたい事が比較的叶う(とても柔軟に思えた)・ゲスト待機場所にバーカウンターがあり、大人数座れる席が用意されているアイテムの持込金額や何かを変更するときの金額については、しっかり事前に聞いた方が「聞いてない」というトラブルが起きないと思う。詳細を見る (1098文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい!
自然光が入り、木目調でナチュラルな雰囲気で、落ち着いています。オープンキッチンがあり、オープンキッチンを使った演出も可能です。おしゃれな外観が雰囲気作りにも活かされているような印象を受けました。予算の範囲内で見積もりは作成してもらいました。比較的現実的な見積もりだったと思います。料理のおいしさと見た目が美しい点が印象的でした。季節感を取り入れたメニューでゲストへのおもてなしを重視したい私たちにはぴったりでした。箸を使って食べるというのも斬新で面白いなと思いました。白金台駅から歩いて5分程度でアクセスはとてもいいです。担当の方の対応も丁寧で、押し付けがましくなく、私たちのペースに合わせて提案してくれたのが好印象でした。料理が美味しい!動線や控室の雰囲気も確認しておくといいと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
なによりも素敵な会場!と最高なお料理
挙式会場は他にはないカジュアル、ナチュラルテイストでとっても素敵でした。音響にもこだわっているとのことで、よかったです。披露宴会場は二つあり、テイストが全然違うので、好みが分かれると思いました。2階の披露宴会場は広いというわけではありませんが、全く圧迫感がありませんでした。人以外の持ち込みは基本的にできそうでよかったです。今まで結婚式には10回以上参列して来ましたが、ダントツに美味しかったです。最寄り駅から5分程度の平坦な道というのが高ポイントでした。土日でもガヤガヤしている感じでないところも気に入りました。フェア当日に案内してくれた担当者さんは、落ち着いた雰囲気で、とても話しやすく好印象でした。なによりも洗練された挙式、披露宴会場ある意味個性的なので、他のありがちな会場では満足できない方にはおすすめだと思います。詳細を見る (362文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
モダン×自然の調和。他にないオシャレな空間です。
モダンな雰囲気がありながらも緑や自然を取り込んでおり、居心地の良いオシャレ空間を感じました。ウォークインキッチンが他にはない仕組みでとても惹かれました。新郎新婦の背後の立体格子から色んな角度で光が差し込み、自然×デザイン性の高さを感じさられる素敵な空間です。特典も多く予算に近い価格で提案をくださいました。おにぎりやお茶漬けなど、日本を感じるラインナップが印象的でした。試食した際に前菜からとても美味しく、味付けはお塩などシンプルなのに、素材の味がしっかり生かされたハイクオリティーな料理で大満足でした。白金台という閑静な街の大通り沿いにありました。落ち着いた街の雰囲気にマッチした式場です。私たちの希望や話をじっくり聞いたうえで適切なご提案をしてくださいました。親しみやすく安心感のあるスタッフさんでした。他にはないオシャレな空間料理がとてもおいしいナチュラルだけどオシャレで、他とはかぶらない空間や雰囲気を重視している方におすすめです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分らしさを追求できる式場!
チャペルが丸みのある雰囲気でとてもよかったです!外観も含めてデザインが独特なので、個人的にはお気に入りでした!アットホームな雰囲気もあり、かつ建物のデザインも独特なので、柔らかい感じもありながら洗練された雰囲気も感じる会場でした。思っていたよりとてもお手頃なお見積りをいただくことができました!また、何よりも、ほかの式場では最初の見積もりは安く、でもこれからかなり上がるんだろうなぁという感じでしたが、テンダーハウスさんはしっかり初回から内容を作ってくださったので、そこが一番安心でした。今までの試食の中で一番美味しかったです!!!ご飯にかなり惚れました笑和食な感じもよかったです。駅からもシンプルな道なので、迷うことなく行けると思います。専用ではないようですが近くに駐車場はあるみたいです。ただ車で行く人は毎回お金がかかるので、そこは少し不便かもしれません。こちらの悩みもしっかりと聞いてくださり、時間がかかってしまっても全く嫌な顔をせずに、むしろ話を深掘りしてくださったので、充実した時間にすることができました。演出などは自由度が高いため、自分たちらしさを出せる良い会場だなと思いました。自分の人生も振り返りながらコンセプトを決めていくようなので、メッセージ性のある式をあげたい方には特に相応しいように思います!あとはとにかく料理がおいしい!料理に力を入れたい方にもおすすめです。上記の通りですが、何か自分たちで考えながら式を作っていきたい方には特におすすめかなと思います!詳細を見る (639文字)




- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
人生を変えた運命な式場
自然光が入ってくる式場で、木や石、花など様々な自然な顔を感じられることができました。参加した日は、曇りでしたがとても明るかったです。天気が良ければとてもよいのだろうなと思いました。披露宴会場も、外の光が入ってくる明るい会場でした。オープンキッチンであるため、当日は食事も楽しみながら過ごせるのかなと感じました。天井は、少し低く感じましたが、お花や装飾次第でよくできるかなと思います。多めに見積もった金額を最初から提示いただきました。後から、金額が増えるというより最初からある程度高い金額を見積もっていただいたのは、現実的でよかったかなと思います。試食をしましたが、どのような点を配慮してこの料理にして教えていただきました。お箸で食べられる料理ということで、年齢問わず楽しめるポイントが良いなと感じました。最寄駅からはほぼ、まっすぐですし、とてもアクセスはいいと思います。品川駅も近い立地ですので、遠方からの方でもアクセスが良いと思います。不安だった点を相談したところ、親切になって解消していただけました。案内もとてもわかりやすくかったです。食事を自分たちでアレンジできること。自然光が入ってくる会場を探していたので、とてもよかった。キャパシティによって会場が変わるため、あらかじめ人数は決めておくべき。私たちは、かっちりした式は苦手だったのでフランクな式を考えている方は、ぴったり。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
見に行って式を挙げたいというイメージが固まりました。
曇り空でも自然の光が入るため明るい印象でした。また緑が多く自然な雰囲気がとても素敵でした。ワンフロア貸し切りのため自分達のイメージでウェルカムスペースをセッティングできるのが良いと思いました。また、お花屋さんが自社で入っているため卓上花のデザインを1からできるところがオリジナリティ溢れてよいと感じました。予算の見積りは一番高く見積もってもらいました。最大にかかるお金を提示してもらったので、分かりやすかったです。当日出されるメニューをワンプレートで食べることができました。シェフの方が丁寧に料理の説明をしてくださり嬉しかったです。駅から徒歩5分圏内でまっすぐなのでとてもわかりやすいです。また、駅周辺はとても落ち着いている雰囲気でした。旦那さんは式を挙げるのを迷っていましたが、スタッフの方がとてもわかりやすく丁寧に説明してくださったため、式を挙げたい!という気持ちになりました。自然がある式場、披露宴会場がとても気に入りました。カジュアルな雰囲気で挙げたい人ゲストをおもてなししたい人におすすめです。詳細を見る (452文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
閑静な白金の地に佇む、ゲストとホストのクロスポイント
スタイリッシュでモダンな会場です。自然光が取り入れられるのが特徴的で、石でできた壁は重厚感があります。窓があるものの、特徴的なサンシェードで荒天時の挙式でも影響が少ないのが特徴だと考えます。非常に多数の組み合わせから選択することができるため、式を行う方のプランに合った食事を提供できると考えます。肉料理はソースが特徴的で和と洋がコラボレーションした独創的なメニューが一押しでした。駅直結ではなく、最寄り駅からは徒歩で会場まで向かう必要があります。近くに複数の駅があるため、遠方から来られる参列者も来やすいのではないかと考えます。会場の特徴や、他の会場と差別化を図っている点について、簡潔に説明いただくことができました。シンプルかつモダンな雰囲気の披露宴会場がおすすめポイントです。ゲスト主体でおもてなしを行いたい方々におすすめです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
洗礼された会場
写真でももちろん素敵ですが、実際に足を運んでみると、外観の迫力が凄く、とにかくおしゃれです!気になっていたガラス扉も、むしろこっちの方が良いというくらいおしゃれでとても気に入りました!披露宴会場はとても広く、ウォークインキッチンがついており、ゲストに満足していただけそうな会場でした!しっかりと中身を盛り込んだ見積もりを出していただけたので、最終見積もりが上がりすぎる心配は無いかなと思いました!見積もりの内容も細かく説明していただけたので、とてもわかりやすく納得のいく見積もりでした。料理は間違いないです!コースを自分たちで組み合わせて決められるのはとても魅力的でした。お料理の説明もシェフの方が丁寧に説明してくださり、この方にお料理をお任せしたいなと思えるサービスでした!好立地ですが都会の賑やかさはなく、とても閑静な雰囲気でそれもまた会場の良さを引き立てていると感じました!どのスタッフさんも笑顔で迎えてくださり、とても居心地が良かったです。担当してくださった方は、とても話しやすく安心感のある方でした!終始ワイワイお話できてとても楽しかったです!天候や季節に左右されない、館内完結型なところとにかくおしゃれな結婚式にしたい方にはおすすめです!ナチュラルだけど、洗礼されたチャペルや外観は圧倒されると思います!詳細を見る (558文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストファーストで、ナチュラルで上質な会場!
デザイナーズチャペルはナチュラルで自然光が入り込み、明るく上質でとても素敵でした。80名までしか着席できないことがやや懸念点です。素敵な外観から、中に入ってからもどこもおしゃれで文句なしです。入ってすぐの併設されているレストランは、結婚式がある日は貸切で、ゲストが待機することができる点がとても魅力的でした。披露宴会場はオープンキッチンで、ナチュラルだけどチープ感はなく、とてもおしゃれな会場です。決して低くない金額だと思います。目の前で調理していただき、出来立てをいただくことができました!とてもおいしかったです!まず、会場の外観から圧倒されました!!有名な建築家の方が設計・デザインされたと聞きましたが、おしゃれな造りと色が自然豊かな白金台にマッチしていて、外観からゲストをびっくりさせることができそうだなと感じました!とても話しやすく、フランクで素敵な方でした!待機する場所がゲストファーストで素敵だと感じました。チャペルは80名までしか着席できないことを考慮して考えた方がいいと思いました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ677人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト*年1《当館No1*20大特典》緑のチャペル&試食*衣装優待
ここから予約が1番お得◇満席間近!年1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1【158万特典】自然光*緑のチャペル&特選牛10品試食
ここから予約が1番お得◇好評につき追加開催!年1限定【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト月1*特別20大特典◇美空間×デザイナーズ貸切体験&絶品試食
ここから予約が1番お得◇月1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


