
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練されていてとても素敵な空間です
ゲストが快適に過ごせる式場だと思います。外観やロビーもスタイリッシュで、館内のどの空間も素敵です。チャペルも自然光や緑を感じることができ、十字架や壁などこだわりのある雰囲気の良い挙式会場です。オープンキッチンが特徴的で、窓からも緑が見え明るい雰囲気です。そのままでも十分おしゃれなホワイエやバンケットで、装花もプラン内で充分素敵だと感じました。基本のプランが充実しているので装花やドリンクなどはプラン内で充分かとおもいますが、お料理・ドレスは最低限の見積りなのでランクアップが必要かと思います。値引きもしていただき、式場の設備や雰囲気と照らし合わせると妥当な金額だと思います。ワンプレートを試食しました。シンプルで素材の味を活かしたお料理で、とてもおいしかったです。料理長と直接お話することができ、お料理に対する作り手の思いを聞かせていただけたのはとても良かったです。白金台駅から近く、白金通りも緑の多い落ち着いた雰囲気なので歩いていてとても気持ち良いです。品川駅や目黒駅からもタクシーで近いので、アクセスは良いと思います。落ち着いた雰囲気でどのスタッフの方も笑顔で丁寧に接していただきました。プランナーの方は質問に丁寧に答えてくださり、初めての見学でイメージがまとまっていない状態でしたが、様々な提案をしていただき、具体的にやりたいことがまとまりました。洗練されていて雰囲気が良いのが何よりも魅力ですが、ゲストの方も快適に過ごせそうな式場だと思います。シンプルな落ち着きのある雰囲気を希望している方に向いていると思います。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルウェディングならここ!
自然光が差し静謐な雰囲気です。音響も素晴らしく雰囲気は抜群です。ただ、広がりのあるドレスだと少し狭いかもしれません。会場自体は道路に面していますが、自然光も刺すのに視界が通ることなく工夫された良い会場でした。会場奥がオープンキッチンになっており、奥行きを感じられるため、狭さは感じません。時間的に厳しかったり、ゲストが楽しむ部分についてはお金をかけました。・招待状:用意するものが多いのと時間的な理由・料理:大変美味しいです!逆に自分たちでできる部分は節約も考え、自作するなどしました。・席次、席札・オープニング、プロフィール動画・ウェルカムボード他プラン内でも満足のいくものだと思います。オープンキッチンでサーブし、すぐにでてくるため温かい料理をお楽しみいただけ、ゲストも満足しておりました。駅からも近くルートも単純なので迷うことなく来られると思います。当日スタッフの対応は大変素晴らしくスムーズに進行し、私たちも式を満喫することができました。プランナーやサロンに関してはこちらからどんどん行っていかないと不満が残るかも。可能な限りプラン内で収めましたがそれでも満足のいくものとなりました。私たちは白と緑を中心にポイントでブルーを入れるなどし、どちらもウェディングドレスとカラードレスの色を取り入れて、一体感を大事にしました。チャペルが最高です。私たちは結婚式然とした雰囲気を避けたくナチュラル感を大事にしたかったのですが、希望にドンピシャでした。決め手はチャペル外のウォータースペース?です。ここで写真が撮りたい!と思い一発で決めました。ナチュラルな雰囲気で行きたい方は一見の価値ありです。当日までは不安が残るかと思いますが、一生に一度なので、言いたいことは遠慮なくどんどん言っていくのが成功の秘訣です!プランナーさんとしっかり話し、コンセンサスを、取って行きましょう。詳細を見る (788文字)
費用明細3,014,831円(41名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
オシャレを求めるなら間違いなし
披露宴会場は夫婦ともに一目惚れでした。モダンでオシャレ。特に装飾などしなくてもお部屋に置いてあるもの、雰囲気全てがオシャレなので充分でした。どうしてもインポートのドレスを着たかったので、提携のフォーシスさんではお借りさず自分で選んだドレスを持ち込みしました。ドレスタキシードに関しては持ち込み料がかかりますが、妥協せずそこにはお金をかけました。ムービーなどは全て手作りで仕上げ、節約しました。成約時の見積もりより一旦一気に上がりますが、抑えられるとこをプランナーさんと相談し、ようやく納得いく金額まで落ち着けることが出来ました。レストランでもあるテンダーハウスさん。見た目、味、ともに文句なしのお料理でした。お値段が上がりますが、やはらアップグレードにすればするほど美味しく自信を持ってゲストに提供できます。白金台駅から徒歩5分圏内。道に迷うことなく誰もがたどり着ける場所にあります。場所柄、オシャレなお店がたくさんあります。1人目のプランナーさんは、他の店舗に行ってしまい、2人目は私たちの都合で変えさせていただき、3人目のプランナーさんは明るく元気で提案力もありとても良かったです。日本でよくある白を基調とした可愛らしいチャペルや会場と言うよりは、どこか外国にいるような、オシャレでカッコいいイメージにしたい方はぜひ♡ブエノスコートのオープンキッチンはみんなびっくりしていました!決め手はやはり会場のオシャレさ。私たちはブエノスコートで披露宴をしました。収容人数は120人ほどでしたが、100人でも結構狭く感じました。おそらく体育会系の男性が7割いたのでそれも要因の1つではありますが、、なので人数もしっかりプランナーさんとお話されるのがいいと思います。披露宴後、どの方からもとても素敵な会場だったね!とお声をかけてもらました。テンダーハウスさんで本当に良かったと思います。詳細を見る (789文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれでリラックスできる空間
決して広いわけではありませんが、片側の大きな窓や、シンプルな作りで狭いとは感じませんでした。木や石などナチュラルな雰囲気がとても素敵で、どこかホッとする感じもしました。2階の会場が目当てでしたが、実際に見たら地下の会場に彼と2人で心奪われました!会場は天井が高く、地下ということは気になりません。また、最初は扉で隠しているオープンキッチンを、披露宴の途中でわーっと開く演出が楽しそうだなと思いました。地下のホワイエに滝があるというのも素敵でした。都内のゲストハウスなので相場通りかなという感じです。ドレスと引出物以外の持ち込み料がかからないそうなので、手作りなど頑張れば費用は抑えられると思います。季節感や素材の味を大切にされていることが伝わってきて、どれもとても美味しいお料理でした。おはしで食べられることを考えたお料理というのも良いなと思いました。最寄駅から近く、並木道沿いにあるので歩くのも気持ち良い場所だと思います。また、遠方から来た方も、品川駅からタクシーで10分程度とのことで、来ていただきやすいかなと思いました。式場見学の際は、スタッフの方がみなさん明るく、優しく声をかけてくださり、気さくで話しやすかったです。2階の披露宴会場に行った際に、扉を開けた瞬間「おめでとうございます!」とみなさんに言っていただいて、感動しました。荘厳なステンドグラスやお姫様のようなシャンデリアが苦手だったので、ナチュラルで大人っぽい式場を探していました。この会場はまさに理想にぴったりでした。リラックスした空間で、フォーマル感も大切にしたい方におすすめです。親族用の控え室がないので、そこは事前に伝えておく必要があるなと思いました。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方のレベルが高い!
他の方の式の写真を見て、式場の横にある水辺が良いと思いどこの会場かと思って探していきました。実物は思ったよりコンパクトでしたが良かったです。会場も写真で高砂の背景が良いと思って気になっていました。絵になる背景で良いと思いましたが、意外と窓の外が見えてコンビニがあったりするのが気になりました。あと広さがもう少し広ければここに決めていました。値段は予算内でこの辺りでは安い方だと思うので最後まで悩みました。1階のレストランで食べた食事は他の会場より美味しかったです。ドリンクも美味しかったです。料理のレベルが高いと思いました。白金駅から徒歩5分でキレイな通りでした。入口もオシャレでした。担当のプランナーの方、料理の方、ホールの方全員良くて本当はその場で決めたかったですが、披露宴会場の雰囲気が思ったよりコンパクトで持ち帰ってしまいました。オシャレでアットホームな結婚式をあげたい人に良いと思いました。人数が50から60人だとちょうど良さそうかなと思いました。詳細を見る (429文字)



もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
「おしゃれ・美味しい・堅苦しくない」が魅力です
石を使ったアシンメトリーのチャペルは、自然光が柔らかく入って近代的でおしゃれな雰囲気です。造り付けの真鍮の十字架はありますが、装飾で隠せるとのこと。人前式で、宗教色の薄い挙式を希望していたので理想的だと感じました。ウォークインキッチンと呼ばれる、完全にオープンになった調理場があり、お料理が作られる過程までゲストに見てもらえます。窓ありの2階と、窓なしの地下の2つのバンケットがありますがいずれも華美すぎず、シンプルで大人っぽい印象です。お恥ずかしながら、通常料金だと完全に予算オーバーでした…とはいえ、ロケーションや諸々のクオリティを考えれば妥当な金額ですが。シーズン特典や一軒目来館などの割引を適用していただき、最終的にはお料理をワンランク上げても予算内に収まりましたが引出物やビューティ関連などでもう少し上がって、最終的にはやっぱりオーバーするのではと予想しています。鉄板焼で有名な響の系列ということで、お料理は流石のおいしさでした。基本はフレンチですが、試食がお箸で出されるなど、あまり堅苦しくなくいただけました。こだわりの美味しい料理を、気取らず楽しめる印象です。東京メトロの白金台駅と、jrの目黒駅が使えます。目黒からは10分ほどかかり、年配ゲストには若干きついかな…?という印象ですが道は直線でタクシーでも初乗りなので、問題なしとしました。プラチナ通りの並木道沿いなので、周辺環境は都心としてはかなり良好なのではないかと思います。プランナーさんの見学時の説明は非常にわかりやすく、時期別やグレード別で3回、4回と見積を出し直してくださったので助かりました。また、比較検討中だった会場がたまたま系列だったため、会場ごとの長所・短所や費用の差なども教えてもらえました。サービススタッフさん達も若い方が多く、明るく活気のある雰囲気です。特に魅力的に感じたのは以下の点です。・平日レストランとして営業しているテラス付のフロアを、待合スペースとして貸切で使える(ドリンクやピンチョス、生演奏などがプランに含まれている)・ウォークインキッチンで調理風景を楽しんでもらえる・バンケット内にソファスペースがあり、子どもゲストを遊ばせられる(地下バンケットのみ)・緑が多く使われており、都心にしてはゆったり過ごせそう・料理にこだわりたい・あまりゴージャスだったり、乙女チックな結婚式は照れ臭い・宗教色の薄い挙式がしたい・結婚式への列席経験が多く、他の人と違う要素が欲しいという方には合っている会場だと思います。ただ、こちらの会場は基本的には持ち込みの自由度はあまり高くないのでオリジナルの演出やギフトなどにこだわる場合は事前に確認した方がよさそうです。(ものによっては、契約時に一部okにしてもらえるものもありました)詳細を見る (1157文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
高級感がありカジュアルな雰囲気もあり上質な時間を過ごせます!
高級感がありつつ、カジュアルな雰囲気もあり上質な時間を過ごせます。レストラン・チャペル・ブライズルーム・披露宴会場…全て一つ一つの装飾にもこだわりがあり、非日常的な空間が広がっています。チャペルは夏特典の会場装花が施され、まるで森の中の挙式を連想させる素敵な挙式でした!地下のブエノスコートでの披露宴を行いました。天井が高く、シックでモダンな雰囲気に、木の装花を取り入れてナチュラル感も演出できました^^私たちは、大人76名+子供18名の結婚式でした。べビちゃんも含めて、こんなに子供が参加する式はなかなかないと思いますが子供たちのおかげで賑やかで華やかなアットホームな式になりました!ソファー席があり、そこを子供たちが遊べるようにおもちゃやぬいぐるみを置いてキッズスペースとして使用しました。また、お色直し後に高砂からソファー席に移動して、よりゲストと近く賑やかに歓談が出来き、とても楽しい時間を過ごせました。最初に想定していた金額よりはアップはしましたが、自分たちの譲れないこだわりを詰め込んだ分と当初想像できていなかった必要項目分のアップだったため十分納得出来るものとなりました。当日のサービス(スタッフさんや会場)がとても素晴らしくこちらの期待していたサービス以上の対応をいただきとても満足しています。会場、料理、スタッフさん、どれも素晴らしく、基本プランでも十分レベルが高いと思います。しかし、きっとテンダーハウスを選ぶ方々はこだわりが強く、そのこだわり分の費用で追加料金が発生すると思います。下記、私たちの拘り&最初に想定できていなかった費用アップ項目になります。☆衣装 15万+衣装保険3万※靴・パニエ等は会場でレンタルし、その他の新郎新婦の小物は自分たちで揃えました!※保険は加入マストではないのですが、子供たちが多い式のため不安解消のため加入しました。☆料理 28万※デザートブッフェ追加と料理を1品追加。※最初の見学の際にデザートブッフェと料理のグレードアップの相談をしたので契約時に特典割引で一部割引にしてもらえました!☆装花 15万※ゲストテーブル1台追加ごとに、卓上装花1台当たり2万up。一緒のテーブルに出来ないグループもあると思うので、最初の見積もり時のテーブル数では収めきれなかった。※会場装花に木を入れたいと相談したところ、部分的に配置することでリーズナブルに自分たちの会場イメージ通りにアレンジしてもらえました!☆その他・ギフト…縁起物は最初の項目に入れていなかったのでup。(一部ギフトを持込みにしました。外だし15万ほど)・ビューティー…ボディメイク&ヘッドパーツチェンジ代。※挙式から披露宴へのヘッドパーツチェンジにも3000円ですが追加料金がかかります。ボディメイクはおすすめです!すごく綺麗な肌に仕上がります!!・子供椅子…2台までは無料ですが、3台目以降は外部レンタルになるため費用追加(4000円/1台)。・大きいテーブル変更…通常は1卓9名maxですが、11名掛けに追加料金15000円で変更可能。当日は残念ながらほとんど食べることは出来ませんでしたが、会場見学・試食会いただいた料理はどれも美味しいものでした。こちらの会場に決めたのも、料理が美味しいことがポイントになりました!見学会でのお料理がランクアップの料理だったのでそこは残念でした。。しかしランクアップしなくてもデフォルトでどれも美味しいものばかりです!見た目も華やかで、その時の旬な食材を活かしたコースになります。デザートビュッフェを追加しましたが、美味しかった!と多くのゲストの方にコメントいただきました^^私たちはどちらも出身が地方のため、空港と新幹線でのアクセスにいい会場というのも譲れないポイントでした。親族や遠方ゲストは品川のホテルに泊まったので、タクシー(1000円くらい)を利用してお越しいただきました。最寄り駅の白金台から徒歩5分なので、とても便利な立地だと思います。プランナーさんはじめ、衣装のスタッフさん、レストランスタッフさん、カメラマンさん、司会者の方、当日のアテンドの方…みなさまの提案力とサービスと素晴らしいご対応をしてくださりました。細かい配慮まで、本当にサービスのレベルが高いなあと感動しっぱなしでした。プランナーさんがすごくベテランの方で、難しい演出の相談など、「いいですね!やりましょう!」といつも背中を押してくださりました。演出の一つに、お見送りのプチギフトに夏らしい冷えたラムネを出したいと相談したのでですが、大型クーラーボックスの持込みを提案してくれて、当日氷をザクザク入れて冷やしてくれて、冷えたラムネを拭く作業まで手伝ってくれました。(本当に重労働だったと思います!ありがとうございました。)また記念日の日など利用して、その空間に帰りたい。そう思える素敵な会場です。<衣装について>ウェディングドレスとカラードレスの2着をレンタルしましたが、どちらも素敵で大満足です!!どちらも衣装のスタッフさんがピックアップしてくれたもので、自分の好みをすぐに把握し、親身に提案してくれました!衣装はプラン内で選ぶのは難しいかもしれませんが、30万前後の衣装は素敵な衣装がたくさんありました^^小物もかわいいものが取り揃えられていましたが、それなりの費用がかかるので小物関係は全て自分たちで用意しました。ウェルカムパーティーの時間があり、フィンガーフードとjassの生演奏を聴きながら挙式まで待つことができます。自分たちの結婚指輪をモチーフにしたドリンクをアレンジしてもらえたり、オリジナル演出も出来ました!決め手は、お料理の美味しさ・スタッフさんの対応・会場の雰囲気です!自分の理想の結婚式を挙げることが出来き、一生の思い出になりました。準備は自分たちが主体となって進めることが大事です!プランナーさんはその自分たちがやりたいことに対して全力でサポートしてくれます^^イメージを固めて、具体的な演出や人数、そして予算など決めて会場見学に行くとより自分たちの理想に式になると思います!子供のゲストが多く参加する場合でも安心して結婚式を行えます。私たちの式の子供ゲストは18名いました!べビちゃんも含めて、こんなに子供が参加する式はなかなかないと思いますが子供たちのおかげで賑やかで華やかなアットホームな式になりました^^子供の料理対応やナプキンの折り方(ミニーやミッキーの形にしてくれました!)、子供椅子の準備などとても親身に配慮してくださりました。式を終えて、本当にテンダーハウスで結婚式が出来て良かったと心から思います。これから式を挙げる花嫁さんたちにおすすめしたい会場です!詳細を見る (2765文字)

- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれでフォトジェニック
まだオープンして2年なので全てが綺麗でした。雰囲気はとてもよかったのですが、幅が狭く短い、小さめのチャペルで、大体80名ほどが入るようです。全体的に小さいなあと感じました。窓からグリーンの見える披露宴会場が素敵だなと感じましたが、〜80名がちょうどいいようで、私達の招待人数には合わず…。地下の挙式会場もまた全く雰囲気が変わっていて大人の結婚式にはぴったりでした。色んな割引を効かせていただき、ベストシーズンでもこれだけ?!と感じました。持ち込みもできそうなので、場合によってはお値段もそんなに上がらないかもしれません。美味しかったです。オマールエビや、牛肉は基本+6000円になるようでした。いろいろメニューは組み合わせができ、オリジナリティー溢れるコースを作れそうです。ただ+6000円の牛肉がこれかあと感じてしまいました…。私達は来賓者が東京外から来る方が多いため、品川からタクシーで1000円ほどなのは魅力的です。プランナー以外の方も心配りや気遣都心でオシャレな、フォトジェニックな式をあげたい大人の方にオススメだと思います。1フロア貸切の割にトイレが小さいかもしれないです。確認してみてください。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
モダンで上質な空間を求めている方に
披露宴会場は地下1階と2階にあり、私たちは2階の「indigorios」というブルーと木目が基調の会場を見学しました。もともと開放感溢れる会場を探していたので、会場入ってすぐ右手にある外のプラチナ通りに面した大きな窓があることが魅力的でした。外観の特徴であるコンクリート格子の間から入る自然光と、通りに面した鮮やかな緑の木々が目に入るのでオシャレでありながら柔らかい印象を受けました。私たちは70名程度の披露宴を予定しているのですが、この会場はゲストとの距離感がちょうど良い広さなのと、高砂から一番遠い家族テーブルまでがあまり遠くなく十分に顔が見える距離なので気に入りました。会場の壁と天井に施された木の枠組みが和モダン仕様で美しく、会場内のどこで写真を撮っても絵になることも高ポイントでした。また、他ではあまり見かけないウォークインキッチンも新鮮で、来てくれたゲストの五感を楽しませることが出来るライブ感が期待出来そうだなと思いました。落ち着いた色味が基調の会場ですが、テーブルクロスの色や装花の配色等でナチュラルにもスタイリッシュにも仕上がるテイストの振り幅が効く会場だと思うので、まだテイストが決まっていない方でも安心して一から構想が練れるのでは、と思います。非常に満足です。まだ見積もりの段階なのでこれからどの位プラスになってくるのか分かりませんが、現時点では他と比較して十分にコスパの良い見積もりを頂いております。白金台駅より徒歩5-7分です。(ヒールで)アクセスとしては非常に分かりやすく、目を惹く外観なので迷いにくいと思います。またプラチナ通りは人通りも少なく歩道も広いため、ベビーカーで来るママや車椅子の方にも優しい立地だと思います。新幹線や飛行機、遠方からお越しのゲストでも品川駅からタクシーで大体15分程度で来れるのでアクセスのし易さは申し分ないかと思います。見学当日担当して下さった女性の方がとても気さくで丁寧に案内して下さりました。細かい質問にも優しく粘り強く対応して下さり助かりました。現地のスタッフの方々も洗練された行き届いたサービスをして頂いて、その点も申込の決め手になりました。特に気に入ったのは1階のレストランスペースが当日のゲスト待合室になる点です。開放感溢れるテラス席と素敵なバーカウンターに種類豊富なウェルカムドリンク、バックミュージックには生演奏まで付いているので披露宴が始まるまでの時間も十分にゲストが楽しんでくれるだろうなと思いました。また、個性的な外観やオシャレなウェイティングスペース、メインの披露宴会場まで全てが洗練されているので写真映えするのも高ポイントです!散々色んな会場を見学しましたが、なかなかこれ!と言った会場に出会えませんでした。そんな私たちが一目で心奪われたのがこちらの会場です。開放感溢れる大きな窓と、スタイリッシュで上質な空間を演出してくれる細部にまで拘った内装。凝ったアレンジをしなくても、そのままで絵になる統一感のある会場を見たときに披露宴当日のイメージが湧き上がり、こちらで決めました。拘りが強くオシャレにしたいカップルはもちろん、自分たちでそこまで手を加える時間はないけど凝った披露宴を演出したいカップルにもオススメです!笑詳細を見る (1352文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.2
- 会場返信
写真写りが良い
こじんまりとせまい。80人だとぎゅうぎゅうで座る感で、参列者から会場装花が邪魔をして見えなかったとクレームがあった。100名まで入れるといわれが、80名超えると圧迫感を感じた。60名ぐらいがベストだとおもいます。会場の天井や窓外の石のデザインが個性的でかっこよいです、とても写真映えします。人数が増えた。60名ぐらいと思っていたが80名を超えたドレス、タキシード、親の衣装、引出物、ペーパーアイテムは持ち込みにした、探せが低価格でパフォーマンスのよいものはたくさんあります。が、時間と労力はつかい、疲れました。会場見学にいった時と素材や味が違うように感じた。試食会の時にがっかりした。でも、ゲストからの評判はよかった、試食会の時に意見をたくさん書いたので改良してくれたのだろうか。白金台駅から徒歩5分くらい。遠方からの参列者が多く品川からくる方多かったのですが、タクシーの運転手に伝えてもわかってもらえず、周辺をぐるぐる回られたとのこと。知名度がないのでしょうか?式当日は楽しく気持ちよく迎えられました。キャプテンやメイクさんにはプロ意識を感じました。式を迎えるまでの3カ月はスタッフの対応に満足できず苛立ちが募りました。枠にはまったことをこなすだけのプランナーにうんざりさせられました。デザイン性の高い会場なのでオシャレな式が挙げられます。写真を見返すのも楽しいです。割引適用のルールがぐだぐだで最初の話と違うことが多々あった。適用条件などはしっかり確認したほうが良いと思う。詳細を見る (639文字)
もっと見る費用明細2,723,306円(82名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見一件目で即決しました。
落ち着いた雰囲気で、写真で見たイメージと一緒で、素敵でした。少しだけ、コンパクトな印象も受けましたが、全体的に良かったです。やわらかい光が差し込む雰囲気で、ウォークインキッチンもオシャレでした。平均的な値段設定で、基本プランに盛り込まれている内容も充実していました。オマール海老とステーキが非常に美味しかったです。特に、食材と合ったソースが良く、焼きたてのパンもふわふわでした。季節の野菜もふんだんに盛り込まれており、見た目でもとても楽しめました。白金台という街が静かで、人通りも少なく、落ち着いていました。駅からも近く、プラチナ通りに面している立地も良かったです。フロア貸切で披露宴ができるので、完全にプライベートな空間を演出できる。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理がとっても美味しいです♪
こちらの挙式会場はアシンメトリーになっていて片側に大きな窓があるのですが、見学した日が曇りだったので挙式会場は少し暗くなってしまうのかな?と心配していたのですが、曇りの日でも明るく感じました。披露宴会場はインディゴリオスを見学しましたが、大きな窓がありとても開放感があります。雰囲気も落ち着いていて大人っぽくおしゃれでした。そしてなんといってもウォークインキッチンが素敵です。ここから出来立てのお料理運ばれてくるのか〜と想像するとワクワクしますし、ゲストの方にも喜んでいただけるのではないかと思いました。こちらは素材そのものの味を大切にしているようで、シンプルなお料理なのですが野菜もお肉も全て美味しく、大満足でした‼︎シェフも料理の説明をとても丁寧にしてくださいました。駅から信号を渡り、まっすぐなので迷うことはないかなと思いました。外観のデザインも特徴的なのでわかりやすいかと思います。案内をしてくださった方、シェフやスタッフの皆さん、素敵な方ばかりでした。披露宴会場を見学したときにちょうどキッチンにシェフが何名かいらしたのですが、おめでとうございます!と拍手して出迎えてくださって嬉しかったです。お料理にこだわる方にはとてもおすすめの式場です。全体的に落ち着いていて大人っぽい雰囲気も素敵です。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お洒落で大人っぽくカジュアルに。
ウェブサイトに載っている写真通りの素敵な挙式会場です。自然素材のインテリアや長椅子、それぞれの素材はいい意味で見た目を裏切られました。例えば、木の椅子はクッションになっており、長時間座っていても痛くならない仕様。編み込まれた椅子の背も革製でした。未だキリスト教式か人前式か迷っていますが、どちらでも違和感なく出来そうなところもいいです。正面の十字架も控えめですし、希望すれば装花などで隠してくれます。大人数(60名以上くらい)だとちょっと狭いかなという印象。逆に少人数(30名)予定の私たちにはスカスカになりすぎず良さそうだと感じました。2階のインディゴリオスを見学。こちらもとてもお洒落な会場です。全体的に派手めですが、装花で頑張って飾り付けなくてもそれだけでも十分なくらい。天然石の外壁の隙間からたっぷり光が入るので、こちらで披露宴をするなら昼間がいいかなと思います。ウォークインキッチンで料理の様子が見れるのも、そのままシェフがサーブしに来てくれるのも、新鮮でゲストに楽しんでもらえそう。挙式会場の下の階にあるので移動も楽です。初めの見積もりは予算を大幅にオーバー…見学当日成約特典など色々なディスカウントでようやく予算内に収まった感じです。正直安くはないかなと思いますが、立地や施設、サービスを考えれば相応の金額かとは思います。インターナショナルキュイジーヌを謳っているだけあって、フレンチやイタリアンなどの枠のないラインナップでしたが、コースとして纏まっていて、お味も美味しかったです。コースをワンプレートに纏められていましたが、ボリュームもあり、これにデザートやお酒が入れば満足のボリュームになると思います。最寄りの白金台駅から徒歩5分以内でとても近く、道順もわかりやすく起伏もないので、ゲストへの負担が少ないのがいいです。また遠方からのゲストには品川駅/東京駅からのタクシー券をプレゼントがあります。天然の素材が随所に生かされ、アースカラーでまとめられていてナチュラルな感じが好きな方にはオススメの会場だと思います。個人的にあまりいかにもな「結婚式」っぽさを出したくなかったので、お洒落でカジュアルなゲストハウスウェディング会場として、すごく気に入りました。親族専用の控室はありませんが、1階のレストランスペースを貸し切りでジャズの生演奏を聴きながらウェルカムドリンクとフィンガーフードでお待ちいただくのも素敵だと思いました。詳細を見る (1020文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白金台でアットホームなウエディング
エレベーターが開くと、ガラス張りのドアの向こうに挙式会場が見えます。緑と白っぽいウッドで作られた優しい雰囲気の挙式会場で、当日はハープの演奏もしていただけるそうです。挙式会場の外には小さなプールもあって、雰囲気はすごく良かったです!この会場の外壁がとっても面白い造りなのですが、案内のお姉さん曰く「日差しが綺麗に入って会場に居て逆光ができにくい造り」なのだそうです。仰っていた通り日差しがたっぷり入って明るい印象でした。あと、キッチンがフルオープンというか、調理の方の足元まで見えるのは珍しくて美味しそうなお料理が出てくるぞーという印象があってワクワクしました。ゲストハウスウエディングの相場としては少しお高めではあるのかな?という印象でしたが、立地、お料理のレベル、挙式会場披露宴会場の雰囲気等々考えれば妥当な金額だと思います。お料理の美味しさを最重要視と言ってもいい程大事にしていました。前菜、お肉、お魚とワンプレートで簡単に出していただいたような感じでしたが本当に美味しかったです!シェフの方も気さくで、メニューをこだわりたい方も相談してください!と仰っていたのでオススメだと思います。白金台駅から信号を渡って真っ直ぐなので余程のことがないと迷ったりすることはなさそうです。建物もパッと見てすぐ分かる面白い造りなのですぐ分かると思います。路線は少なめなので親族・友人の方は品川近辺のホテルからタクシーで来られる方も多いようです。系列のお店に見学に行かせていただいた時はガチガチのマニュアル通り、似た話を何度も何度もプランナーさんとスタッフさんから聞き、要約すれば1時間で済む話を2時間半程聞かされた印象でしたが、こちらのスタッフさんはとてもフランクというか、要領が掴めてる方でマニュアルをサラッと説明して後は聞きたいことに答えてくれるような感じでした。スタッフさんもドリンクの説明、お料理の説明等1〜2分でしてくれた後に「何か質問ありますか?」といった感じですごく話がスムーズに出来て良かったなぁと思います。そもそも「結婚式やる?」というのが私達のスタートでした。先に妊娠が発覚したので、忙しくなるし私もウエディングドレスに凄く憧れがある訳ではなかったので…(笑)でも親族が「やって欲しい」と言ってくれたので会場を探してピンとくるものがあればやろうかな?くらいのテンションで式場を探し始めました。なので私達の式場探しの条件は「子連れでもできて、来る人が楽しくて、アットホームで、お料理が美味しい式」という感じでした。テンダーハウスさんを見学してる時に「あーここだったら素敵な式になりそうだなぁ」というぼんやりした想像が出来てとても気に入ったのでこちらに決めさせていただきました。控え室が披露宴会場のすぐ裏にあって移動がしやすいので授乳や泣いてしまった時も便利で、それも凄く良かったなぁと思ってます!60〜80名程度で、楽しくワイワイした式にされたい方や、会社の方も呼びたいけどそんなに派手すぎない式にしたい方向けかな?と思います。詳細を見る (1268文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
思い描いていた式場
写真通り自然光が入ってきて、明るい日差しの中挙式出来るのは素敵だなと感じました。またこだわりの設計になっていて、音の響き方も最高でした。大きな窓があり、開放感のある雰囲気が好きです。キッチンもすぐ近くにあって料理が運ばれてくる臨場感も味わえそう!今まで見た事ない会場でビックリしました。割引などを併用すると満足のいく値段でした。とても美味しかったです!こだわりの詰まったお料理に感動しました。披露宴に参加してくれる方にも喜んでもらえそうです!駅からの道も単純なので迷わずに来れそうでした。ごちゃごちゃしていない静かな立地も良いと思いました。最初からとても親切に色々教えて下さり、有り難かったです。最初は緊張していたのですがフレンドリーな対応で緊張も和らぎました!!とにかくナチュラルな少しリゾート感もある場所で探していたのですが、他の式場は写真とイメージが違ったりしていた所、こちらの式場はイメージ通り!見学させて頂き一目で気に入りました!窓からの光によって開放感もありイメージにピッタリでした。ナチャラルやリゾートをキーワードに考えられている方には良いのではないかと思います。料理にこだわりたい!という方にもオススメです。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/14
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
外観通り全てがおしゃれ。
チャペル自体はそこまで大きいわけではありませんが、そこまで教会っぽさを望んでいなかったので充分だと感じました。窓からは自然光とプールが見え、開放感はあると思います。中の装飾は見学時には緑の木が飾ってありましたがナチュラな雰囲気でした?2つの披露宴会場があり、私達は地下にある披露宴会場に決定しましたがかなり迷うほどどちらも素敵でした。まず、2fにある披露宴会場は窓が大きく、コンクリートの格子が窓から見えているのでかなりおしゃれな雰囲気でした。思っていたより、広々!というわけではありませんでしたが70名くらいまでの人数なら充分だと思います。地下の披露宴会場は自然光は入らないので昼も夜も関係ありませんが、お酒が進みそうな雰囲気、という点で地下に決定しました。また、片側にはソファ席があり子供たちがくつろいだり、ゲストが談笑できるスペースとして使えたらな、とイメージが湧いてきました。オープンキッチンは両方の会場に付いていて、やはりオープンキッチンがあるのと無いのとでは違うなと感じるほどスタイリッシュです。披露宴会場はどちらも本当に素敵でした。満足です。まだ見積もりの段階なので何が増えて、何を削るかによって料金は変わりますが、見積もりの段階ではかなり満足です。お料理の試食は全体を通して、100点でした。まずレストランでも出しているという赤い綺麗な色をしたお茶がとても美味しかったです。盛り付けも薄い石に乗っていて、写真映えしました。味はすこーし濃いめに感じましたがお酒の席なので良いと思います。ゲストがお酒を美味しく飲めるお料理です。白金台から徒歩5.6分でしたが一度行けば迷わないと思います。見学当日に担当してくださった女性の方がとても素敵で、話しやすく色々と質問にも答えてくださり、親切でした。当日は赤ちゃん連れでしたがその点も優しく対応してくださり感謝しております。他のスタッフの方々もキビキビと、尚且つ笑顔で動いていたので不安店は無いと感じました。まず、雰囲気がとても素晴らしいです。好みの問題ではありますが、レストランウェディングも考えていた私達夫婦にはイメージがぴったりの会場でした。とにかく外観が素敵です。独創的なコンクリートで出来ている格子はおしゃれで中から見ても楽しめるし写真映えもします。おしゃれなカップルさんにはぴったりです。入り口がレストランで、カジュアルな雰囲気の中ウェルカムパーティをしてくださるのでゲストの方々も気負わずに楽しめると感じました。お酒も進みそうな雰囲気です。他の会場では、いい意味でシンプルでエレガントですが悪い意味で殺風景だったりしますがこちらは置物や壁紙、植物など全てが素敵にまとまっているので自分たちであれやこれやと手作りしなくても満足の雰囲気が出来上がるのではないかと思います。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
迷われてる方は是非!!!素敵な会場です(☆∀☆)
緑と木、自然光、水、空が融合してとても雰囲気が素敵でした!喫煙する場所も別になっており、ありがちな会場から取り残されるなんてこともなさそうでした。2会場ともにオープンキッチンでどちらもオシャレで落ち着いた雰囲気でした。カジュアルすぎるわけでもなくナチュラルすぎるわけでもなく華美な豪華すぎるわけでもなくみんなから愛される雰囲気だと感じました。どれくらいが相場なのかもわかりませんが、お料理、雰囲気、会場設備など含めたらコスパは素晴らしいと思います。ブライダルフェアでは試食もありました。野菜が苦手だった人もペロッと食べてしまうほどとても美味しかったです。シェフと相談しながら決めていけるとのことでしたので良かったです。やはり、参列してくださる方々には美味しいお料理が一番だという私たちの思いにはぴったりのお料理でした。遠方から来られる方は品川駅からタクシーで10分ほどのため良かった。電車の方も駅から真っ直ぐというわかりやすい立地です。どの方も対応がよく、行き届いた心遣いだったと思います。待ち合いするところがなんといっても素敵!早めにきてくださる方がどこかで時間を潰して結局はお金を使わせてしまうなんてことは必要なしです。一度入ったら出るまでの廊下なども抜け目のないオシャレさです。時々、会場内やチャペルは素敵だけど廊下、トイレ、待ち合い室が微妙、、、なんてことありますが、ここはそんな心配ないです!!!キッズスペースも自分達で決めてある程度出来るようです。バリアフリーでエレベーター降りたらすぐにチャペルや披露宴会場や待ち合い室でしたので安心です。華美な豪華さでもなくカジュアルすぎるわけでもなくモダンすぎるわけでもなく、全てが心地の良いちょうど良い雰囲気や空気感でした❗なんといってもオシャレで落ち着きます。お料理はとても美味しいので是非、試食フェアに、参加されてみては。そしてプランナーさんがとても分かりやすく、親身でそして謙虚な振る舞いでとても良かったです。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白金台のオシャレ感 x 軽井沢の隠れ家 素敵ウェディング
外からの光を取り込んだ、ウッディなつくりの挙式会場でした。白金にいるのに挙式会場に入ったらなんだか軽井沢にこっそりとある教会のような雰囲気でした。その中で生演奏での結婚式は神聖なる雰囲気を感じました。会場に100人くらい入っていたのにそれを感じさせない天井の高さと雰囲気が素晴らしかったです。挙式会場と合わせてウッディな感じではありますが、それにゴージャスさも加わって、本当に素敵でした。天井にプロペラファンがさりげなくついているのも素晴らしかったと思います。ロケーションに関しては白金台ということもあり、非の打ち所がありません。最高だと思います。外見は白金台にあるおしゃれカフェです。あまりおしゃれなカフェに行かない人は少し緊張するかと思います。しかし挙式会場に上がると都内にいることを忘れさせるような落ち着いた雰囲気で、本当に素敵だと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのサービス力がたかい
天候に左右されず、外の水辺の青色が映えるハープがおいてあり他とは違った演奏を聞ける主催とゲストの距離がちかくアットホームな、温かみのある雰囲気。オープンキッチンがあることでライブ感が楽しめ、少し演出を工夫することで更にゲストに楽しんでもらえる。プラン内で基本的な部分が含まれているが、こだわる部分によっては高めになる可能性がある。料理に関しては他と比較して費用対効果が高いと思う。最寄り駅からちかく、新幹線や飛行機といった遠方の人たちにも負担をかけずにこれる。白金台の落ち着いた雰囲気と非日常感を味わえる。スタッフが真摯に向き合い、自分達の希望にそったサービスをしてくれる。オープンキッチンでゲストみんなが視覚でも料理を楽しめる。料理にこだわってる人におすすめです詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
参列者目線
カジュアルなチャペルでおしゃれなレストランに挙式会場がくっついたような感じそこまで広くないがシンプルでおしゃれな感じ。扉が開いてシェフたちがその場で料理して運んでくれる演出があった。近くで作って運んでくれるのでパンなども出来立てで暖かかった。次々に運ばれてくるので食べるのがちょっと忙しいくらいだった。都会の真ん中にあるのでアクセスしやすい特に問題なく丁寧だったし、参列者のアレルギーなども把握されていた。マタニティに対しては特に対応はなかった。階段に滝が流れてるようなおしゃれなレストランという感じ特に大きい控え室やクロークがあるわけではなくレストランの一部にカーテンで隠して荷物を置く感じだった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかくおしゃれな会場!
チャペルには木目調で温かみがあり、入って左側が大きな窓になっているのでたくさんの自然光が入り込んで明るく、とても素敵な雰囲気でした。上質ではありますが、堅すぎない感じでとても素敵なチャペルでした。できたばかりのレストランとの事で新しく綺麗でした。有名な方(名前は失念致しましたが)が建物をデザインされたようで、洗練されたデザインでとても素敵でした。周りに高い建物がないので、外のテラスに出たとき、都会独特のビルに囲まれているといった感じがなく、眺めがよかったです。披露宴会場ではオープンキッチン(少人数の場合の会場だとウォークインキッチン)となっていて目の前でシェフが料理しているのを見ることができるので、ゲストも楽しんでもらえるかと思います。見積もりは14名で150万程でした。入れてもらいたい要素はほとんど入れていただいたので、ここからそんなに上がらないかと思います。(お色直しで+1着、写真はアルバムで見積もっていただきました)フェア当日に契約するとここからまたお値引きがあるそうですが、私の場合は他の会場も見て決めたかったのでそれは適応されていません。とても良心的なところだったので、多少はお値引きの融通が利きそうな感じがしました。実際にコースででてくるものをワンプレートで出していただきました。とてもおいしかったのですが、良くも悪くも普通といった感じで個人的にはインパクトに欠けてしまいました。また、デザートの試食はありませんでした。駅から近いですし、たとえば表参道や恵比寿などと違ってちゃんと広い歩道もあり、また人通りが少ないので、ご年配の方、小さなお子様、足の悪い方などにも安心してきていただける場所だと思います。またプラチナ通りを通るので、立派な銀杏の木々が並んでおり、会場に行くまでも景色を楽しんでもらえそうです。男性の方が対応してくださいました。多少なりとも営業さは感じましたが、悪い気分がする営業さではなかったのでよかったかと思います。明るい方で楽しく見学することができました。レストランウエディングではありますが、化粧室や控室も広く綺麗で充実していたので安心できるかと思います。披露宴会場のオープンキッチンがとても素敵でした!詳細を見る (925文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルな雰囲気でも設備はしっかり!
チャペルは大きな窓から自然光がたっぷり入り、実際の面積よりも明るく開放的な雰囲気です。バージンロードに沿ってグリーンの装飾が基本でついているそうですが造花でした。でも写真写りはいいと思います。シンプルな内装で、どんなドレスも合いそうです。宗教色のない人前式をしたいと思っていたのでぴったりだと思いました。おしゃれです!2階の会場を見学しましたが、奥のオープンキッチンが空間に広がりを感じさせていて、そこで調理したものがすぐサーブされるので、それ自体が演出にもなります。内装も、高砂の後ろの大きな窓には特徴的な格子がついていて、デザイン性と逆光を防ぐ効果を兼ねています。実際の披露宴直前の状態を見学できたのですが、装花やテーブルコーディネイトも素敵でした。しかもプラン内でできるものだと聞いて驚きました。初期見積もりはパックプランや当日契約の割引を入れても、他と比べて特に安くはないかなという印象です。特にサービス料が高めで、ドレス、引き出物、引き菓子は持ち込み料がかかります。でもプランには基本的なものはほとんど含まれていて、装花にお金をかけなくても見栄えしそうな会場なので、今後見積もりの上振れは少ないかもしれません。実際披露宴で出される料理を少しずつワンプレートにまとめたという試食メニューをいただきました。お肉が分厚いのにとても柔らかく、ソースもさっぱりめで美味しかったです。たくさんの種類の野菜を取り入れているというところも気に入りました。プラチナ通りのいちょう並木沿いにあり、駅から歩く道も雰囲気がいいです。入り口は式場というよりカフェかレストランのようなので、知らないと分かりにくいかもしれません。品川駅から近く、遠方からのゲストにも便利だと思います。特典でタクシーチケットをつけてもらいました。プランナーの方にはフェアの予約のときから色々相談させてもらいましたが、気持ちよく対応してくれました。フェアでも、見る場所ごとに利用のアイデアなどをたくさん提案してくれて、イメージが掴みやすかったです。他のスタッフの方々からもアットホームな雰囲気を感じました。レストランウェディングのようなカジュアルさがありますが、動線が広く、ゲストの更衣室やおむつ替えもできる多目的トイレなど式場としての設備も充実しています。バリアフリーにも対応し、ゲストに優しい式場だと思います。ゴージャスというよりはカジュアルな雰囲気なので、肩肘張らずにリラックスした式やパーティをしたい人にはぴったりだと思います。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかくオシャレで上品に、かつ貸切感のある贅沢な空間
とにかくオシャレ。写真では分からない静けさと音楽の響きがマッチして、入った時に感動してしまいました。決して広くはないですが、ガラスのドアや窓、壁の色などで狭さは感じず、むしろゲストとの距離が近くて良いなと思えました。見学前までは都内の会場だから狭いのかな、と不安でしたが挙式会場同様、狭いとは感じませんでした。壁やソファ、オシャレに作られていて、見どころがあったり、ホワイエが広めに作られているのもいいなと思いました。またウォークインキッチンの仕掛けも素晴らしいです。サプライズ感のある披露宴にしたいと考えていたので、ここなら要望が伝わりやすそうだなと感じました。自由度が高く、ゲストハウス、80-90人収容可能な会場、と考えると高すぎることはないなと感じました。味はもちろん、見た目も美しく、楽しんで食事をできました。料理が美味しい会場はたくさんあるので、見た目も特色があって、楽しめる、というのは良いなと思います。遠方のゲストが多くなるので品川からワンメーター、という点も嬉しいです。プラチナ通りも目に楽しいので、ゲストに喜んでもらえるかなと思いました。急な見学でしたが、プランナーさん、お料理担当の方など皆さんに手厚く説明や歓迎してもらえました。会場やドリンク、料理の説明などが上手く、サプライズ感があってとても楽しめたのが、印象に残っています。特に良かったのは4点です。・チャペル、披露宴会場の狭すぎない広さ・ホワイエ、エレベーターといった細部までこだわった装飾・可愛すぎない、カジュアルすぎない会場・スタッフさん、プランナーさんのあたたかさフロア貸切のため、化粧室を自由に装飾できたり、一階の広いカフェスペースを貸切でウェルカムスペースにできたり、とにかくオシャレでゲストを喜ばせたい、という人にはぴったりな会場だと思います。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ゲストのおもてなしが最高!
自然光が気持ちよく差し込む素敵な空間でした。また、十字架のデザインにこだわりがあり、とてもよかったです。大きすぎず小さすぎない大きさでゲストとの距離感がとてもよいと感じました。開放的なオープンキッチンが魅力的で、ゲストたちの満足度やテンションも高くなりそうなシチュエーションだと思いました。また、高砂の背後から入る自然光の入り方が計算されており、逆光にならず、新郎新婦を際立たせてくれると思います。カメラを撮る人も安心して撮影できると思いました。正直安くはないとは思いますが、価格以上のパーティになりそうです。わたしは好き嫌いが多いのですが、試食で提供された料理では苦手な食材もありましたが、おいしくいただくことができました。ゲストへの料理も安心して提供できると思います。品川駅、目黒駅からタクシーでワンメーターと聞きましたし、白金台駅からも徒歩5分という好立地なロケーションなので、地方から出てくるゲストを安心して招待することができると思います。休日に見学に行きましたが、道も広く閑静なロケーションでしたので、おちついた式が行えると思います。みなさま笑顔が絶えず打ち合わせ時の緊張がほぐれました。説明がとても上手で、挙式当日の雰囲気が想像しやすかったです。また、細かい質問にも丁寧に答えてくださいました。オープンキッチンがある詳細を見る (564文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
まさに上質なスタンダード
木を基調にしたデザインと華美な飾りがないシンプルなデザインで温かみを感じました。見た目だけでなく、音の反響にもこだわった設計になっているようで、音の響きに奥行きを感じ、綺麗だなぁと感動しました。チャペルの中に入ると、かすかにいい香りがするなぁと思ったら、アロマをたいているようで、細やかなこだわりを感じました。一点だけ気になったのが、チャペルから見えるウォーターテラスの色がブルーなのが、市民プールっぽさを感じてしまいもったいないなと感じてしまいました。あくまでも好みの問題ですが、石調だと良いなと思いました。こちらの会場で一番惹かれていた外観の石のデザインが、披露宴会場にも生かされていて素敵です。建物前にあるイチョウ並木が石のデザインの隙間から見えるところもおしゃれだなぁと感じました。写真を撮る際に、逆光にならないように計算して設計されてるところには驚きました。招待人数は50〜60人ぐらいで考えていたので、あまり広すぎることなく、縦長等の形でもなかったので、ゲストとの距離も近いところも気に入りました。駅から平坦で、人混みがなく閑静な環境に位置しています。プラチナ通りに面していますが、他の都心と比較すると車通りも少なくゆったりとした雰囲気です。イチョウ並木で季節感を感じることもできます!駅からの道のりの雰囲気(人混みがない、平坦、閑静、イチョウ並木)式場のデザインや細かなこだわり大人カジュアル詳細を見る (603文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オシャレでナチュラル&楽しくアットホーム
柔らかい雰囲気で自然光が入り明るく茶色と白と緑を基調としたナチュラルな挙式場。広すぎないので参列してくれるみなさんの顔がみれるところが◎チャペルの壁が石造りなので音が綺麗に聞こえるそうです。建物全体が格子状の壁で覆われているので、大きな窓から逆光にならず絶妙に自然光が入り、外の銀杏並木の緑が綺麗に見えます。なによりも外から中は見えない作りなので自分たちだけの空間を作ることができるので◎ウェイティングスペースがオシャレで椅子の数も飲み物フィンガーフードもあって待ち時間も充実すると思いました。披露宴会場は全体的に木目調のナチュラルな感じなので自分たちらしさも出せるし、そのままでもオシャレにできるので◎当日の妄想がとまらない感じです(o^^o)担当の方がかなり頑張って下さり、即決できました。他の式場7会場ほど見ましたが、ここまでよくて今後かかりそうな物を全て見積もりに入れてもらってこの値段は初めてでした!結婚式を挙げた方だけがいけるレストランで試食をしたのですが、その場でシェフが調理、盛り付けまでしてくれました。彩も綺麗でなによりもすっごく美味しかったです◎披露宴会場にウォークインキッチンがあり、当日もそこでシェフが料理を振舞ってくれるのでお客さんも楽しいと思います。白金台駅から徒歩5分くらい駅出てから信号を渡ってまっすぐなので迷いづらいと思います。品川駅からタクシーでワンメーターなので遠方の方もアクセスは良いと思います。下見の案内をしてくださった方はとても良い方で、グイグイ押し付けるのではなく私たちの要望を引き出し歩調を合わせてくださったのでリラックスしながら見学やお話ができました。担当してくださった方だけではなく所々でスタッフの方が話しかけて下さり、暖かい楽しい職場なのかなと感じました。ナチュラル、緑、気取らずアットホームでオリジナリティを出せるをテーマに式場を探してました。森に囲まれてる式場に比べたらもちろん緑は少ないですが、式場、披露宴会場、待合スペース全てフローリングで木を感じられるし、開放感もあるし、空間がオシャレなのなでとても気に入りました!オリジナルの写真を飾ってもよし、diyをしたものを持ち込みもよしなので自分たちらしく楽しくできる想像ができました。ウェイティグスペースやご列席の方のフィッティングルームがあることなど設備が整っていて家族友人の過ごしやすさも決め手でした。友達と家族とワイワイ楽しくしたいカップルや、気取らずカジュアルだけど、挙式はしっかりしたいカップルにおすすめ。見学してて想像が膨らむ式場でした。詳細を見る (1080文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな大人結婚式
自然光が入ってきて、雨や曇りでも天候の悪さを感じさせない明るいチャペルでした。石造りの壁で音が綺麗に響きました。地下の披露宴会場が落ち着いていてとても良かったです。キッチンが見える会場で、シェフの動きが垣間見れて、料理にわくわくしました。オープンキッチンからシェフが直接サーブしてくれる演出は良いと思いました。料理でゲストをおもてなししている感じがでていました。料理は季節の食材をふんだんに使っていた絶品でした駅から近く、大通り沿いのためわかりやすく便利でした。親切な対応で、ゆったりと考える時間をくれて安心しました。一階の待合室ではウエルカムドリンクを振るまえ、テラスもあり、開放的な雰囲気でゲストにもゆったりしてもらえそうです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
彼もお気に入り
自然光が入り、白いチャペルがとても綺麗に映えます。来年の冬に挙げるのですが、冬仕様の飾りでとても素敵でした。ハープの生演奏も出来るそうなので、少し検討してみようか考え中です。アメリカの西海岸をイメージした会場で、全体的に青と木目調を使っている会場で、カジュアルな結婚式を望んでる方は良いかもしれません。レストランウェディングにしては少し高いですが、専門式場で挙げるよりかは安いです!式を挙げた後にその日の予約状況にもよりますが、そのまま会場内で2次会を挙げらるプランもあるみたいなので総合で見たら同じ会場で全部済ませられる事を考えたらいいのでは?料理は本当に最高です!彼も大満足で、季節の食材を使ってくれるので目でも食べても楽しめるので満足しています白金台駅から5分ちょっとの場所です。立地的には白金台のメイン通りにあるので、建物だけでインパクトは与えられると思います。皆さん凄く親身に対応してくれています。1人で最初見学に行った時に話し込んでしまい、長い時間相談していたのに嫌な顔しないで対応してくれたので嬉しかったです!チャペルと会場が私が気に入り彼は料理で大満足だったので彼がほぼ即決でした。化粧室も綺麗で、バリアフリー対応なので車椅子で来る参列者がいる方にはオススメ詳細を見る (537文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
キッチンの熱気が伝わってきました
片側が、モダンガーデンの風景となっている、反面ガラス張りの洗練された挙式スペースはセンスあふれる空間としての面白みがありました。お庭だけでなく、チャペル室内にもたくさんの植木系の植物装飾がありまして、森みたいな新鮮な空気の感じがありましたよ。キッチンと一体化したようなとってもカジュアルスタイリッシュなおしゃれルームで披露宴でした。キッチン側がオープンになって、片側は大窓ガラス張り、反対側はブラウンの木のオブジェみたいなものが壁から天井に向けてデザインされており、良い感じにラグジュアリーもくみいれてました。白金台まで、会場からは歩いていくことができました。時間としても5分程度だったかと思います。キッチンがすぐそこで、おいしい匂いや、熱気が伝わってきたので、パーティースペースそのものですね。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木材をうまく取り入れてました
片側は、木材のデザインを近代建築的に魅せる作りとして表現したような壁で、一方は、ガラス張りによる庭園側に開けた作り、というのがすごく素敵で、非対称ながらも特別な空間を表現することができていました。明るくて心地よい日差しも差し込んでました。カジュアルなオープンキッチンを備えたルームで、その見せ方がとってもオシャレ。調理風景が見える、というよりかは、オシャレなデザインとしてのオープンキッチンの意義の方が大きく感じられました。格子状のような見栄えの装飾が、壁や、そして天井へと伸びていて、スタイリッシュな統一感があったと思います。白金台から歩きで行けましたよ。10分はかかってないと思います。オープンキッチンのその魅せ方がオシャレで、ラグジュアリーに過ごすことができたという点です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ676人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト*年1《当館No1*20大特典》緑のチャペル&試食*衣装優待
ここから予約が1番お得◇満席間近!年1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1【158万特典】自然光*緑のチャペル&特選牛10品試食
ここから予約が1番お得◇好評につき追加開催!年1限定【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト月1*特別20大特典◇美空間×デザイナーズ貸切体験&絶品試食
ここから予約が1番お得◇月1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



