
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
初めての式場見学で決めました!
全体がおしゃれでシンプルな作りでとても気に入ったのはもちろんですが、壁が石で作られており音が反響するようになってたりと工夫がされており大変良かったです。光が程よく室内に取り込まれ、全体的に明るい会場でした。またオープンキッチンとなっているため、作ってる模様をみることができ、家族や親戚に高評価を得られると思いました。試食会にも参加しましたが、お野菜がとても美味しく素材自体の味が活かされていると感じました。最寄駅は近くでしたが、東京駅などの主要ターミナル駅からは少し距離があり、遠くから来る方に負担が出てしまうのではないかと心配になりました。施設全体がとてもシンプルでお洒落な作りとなっていますが、1つ1つにこだわりが詰まっており、素敵な会場だなと率直に感じました。またスタッフの方々もとても丁寧で親切な方たちばかりだったので、すごく好感度を持てました。ナチュラルでシンプルなデザインが好きな方にはおすすめな会場だと思います!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白金でナチュラルなゲストハウスウェディング!
チャペルはナチュラルな雰囲気で中は木を基調としたつくりになってます。左側がガラス張りになっていて、小さなプールと緑が見えます!!披露宴会場は、モダンな雰囲気です。内装は木目調の壁になっていて、ナチュラルなウェディングにも向いてそうな会場でした!!窓ガラスがあり、自然光が入ります。オープンキッチンになっていて、シェフが料理を作っているところが見えるのも素敵でした。白金台駅から徒歩5分ほどでした。パーティドレス、パンプスでも歩ける距離です!まわりは美術館などがあり、静かな街中に会場があります!配膳のタイミングなどはとてもよく、料理も美味しく、楽しむことができました。パンは美味しくて何度もおかわりをもらってしまいました、、、!笑テンダーハウスはレストランも力を入れているので食事は最高に美味しかったです。ホテル同等のおいしさでした!!!挙式をやっていないときもレストランとして営業しているので、さすがだなと思いました。詳細を見る (410文字)


- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華でおしゃれな披露宴会場
天井の高いチャペルで挙式を行いました。新婦の父親として、娘と腕を組みバージンロードを歩きました。映画のワンシーンのようで、大きな窓から射す光は、柔らかで参加者を包み込むような雰囲気を漂わせてくれました。式場に親として下見に行きました。今まで参加した式場の中で最高でした。式場内部の設備が素晴らしく、新郎や新婦のリクエストに柔軟に対応できるところが素晴らしい。チャペルの会場は、滝が流れ、何とも言えない癒される雰囲気がありました。東京にこんな式場があるとは知りませんでした。調光も自在にでき、雰囲気が一変します。結婚する二人の式場のイメージを演出できることが、分かり、この式場を選んだ訳が分かりました。本人たちによると、人気の披露宴会場で予約できたことに満足しています。これからは、実際の結婚式、披露宴のことを言わせていただきます。大きな円卓がいくつも並び、真ん中に生け花があり、その周りにワインやシャンパン、ビールが並べてありました。さらにその外側に各種グラスが包み込まれていました。光の演出が素晴らしく、グラスがそのたびにいろいろな光の色を放ちました。当日出される料理は一品ずつ味わい、本人たちの希望にあったメニューを決めていました。また、料理にあったワインを選ぶことできます。分からないときは、ソムリエがお薦めのワインを決めてくれました。料理はどの品も美味しく頂きました。実際の料理は、披露宴会場の一面と思っていましたが、サプライズでしょうか、壁が突然開き、大きなテーブルに料理別に並んでいました。美しい場面でした。それと同時に早く食べてみたいと心から思いました。東京メトロ南北線「白金台」駅下車徒歩5分のところにあります。大変丁寧な接客で気持ちよく過ごせました。(下見)実際に結婚式と披露宴の進行は、綿密に計画されていました。スタッフはいずれも素早く適格に役割を果たしていました。親族の留めそで、振袖の着付けも化粧も当日式場でできます。満足しています。特にありません。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 64歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気がとっても素敵です
気取らない、明るくて和やかな雰囲気で挙式したいと思っていましたが、チャペルのイメージはなかなか思い描けないまま4つも会場を回り、5つ目に見たここのチャペルにビビッときてしまいました。チャペルに入った瞬間アロマの香りの演出があったり、アシンメトリーで片側全面に窓があり水辺が見えたり、窓と反対側の壁は石造りになっていて声が綺麗に響く造りだとか。一つ一つがおしゃれで、明るい雰囲気のチャペルです。披露宴会場も明るく、外の光が差し込むことを条件に見ていました。ここの会場は外壁にこだわって、外光を直接ではなく、石の壁に反射させて取り入れるとのことで、眩しすぎることもなく、自然の光が優しくはいってきます。お料理にもこだわりたいので、足元まで見えるオープンキッチンが横にあるというのも高ポイントでした。他ではない料理での演出ができそうで、ゲストも満足してくれるのではないかと思えました。時期によっての値段の比較を一覧で出してくれるのが他の式場と違うところで、かつパックプランもあったので、どの式場よりも予算が分かりやすく明確でした。白金でこの値段は十分なのではないでしょうか。4つの会場で試食しましたが、ここが一番美味しかったです!試食なのに、目の前で鉄板で調理して仕上げてもらえることにも感動しました!シェフも試食後に色々とお話を聞かせて下さったので、自分の結婚式時の料理に対するイメージも膨らみました。白金台からは5分かからず、また、遠方からの参列者が多く、新幹線や飛行機の利用が出てきますが、品川駅からもタクシーで10分ほどの距離とのこと。タクシーチケットも手配してくれるそうなので安心です。良い意味で営業色が全くないプランナーの型に当たり、押され押されの案内はありませんでした。なんと言っても式場の雰囲気が一番気に入りました。明るいチャペル、明るい披露宴会場、を探している方にはオススメです。自分たちのことだけではなく、来てくれるゲストの方のことも考え、待ちスペースなども大事だと思います。ここは一階のカフェスペースがおしゃれで広く、式を待つ時間でさえも楽しんでくれると思います。詳細を見る (890文字)



- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
わたしの求めていた雰囲気の式場が見つかりました
片側は木目調の壁で片側半面はガラス張りの外から光が差し込む造りで明るい印象です。ハープが置いてあってオシャレでした。ハープを気に入っていたのですが、私たちは人前式を選んだので人前式の時にはそのハープをどかしてしまうみたいで、そこは残念です。ガラス越しに見えるグリーンと水の流れている雰囲気がとても気に入りました。木の椅子も可愛く、アットホームな感じな挙式をイメージしているので、丁度良い大きさのチャペルだと思いました。とても綺麗でオシャレです。写真で見たことのある冬バージョンの装飾が良いなと思ったのですが、今年の冬は通常のグリーンっぽいお花の装飾だそうです。それでも素敵なのでこのチャペルに決めました。私たちは地下の会場を選びました。扉を開けるとステキなキッチンが見えるような造りです。暖かい料理をすぐに運んできてもらえそうなイメージで、料理の良い香りも届いてきそうなので楽しみです。披露宴会場内に大きなソファーもあって、小さい子供達の参加が多いので、長い時間じっとしていられない子が飽きずにソファーのところで遊んでいてくれていたら良いなと思いました。式場内どこの部分をとってもステキな写真が撮れると思います。まだ1回目の打ち合わせが始まっていないのでコストパフォーマンスはわかりません。皆様に美味しいと思って頂けるような味付けでした。変わった味付けは苦手なので、変わっていなかったのでよかったです。とても美味しかったです。駅から歩いて近いのが良いと思います。白金台は混雑していないので良いです。専用駐車場がないので電車で来ることをおすすめします。スタッフの方皆様丁寧に対応してくれます。見学に付き添っていただいたスタッフさんは案内が上手でその日のうちに決めたいくらい満足でした。他のスタッフさんですが、連絡しますと言っていた日に待っていたのですが来なかったことがあったのでちょっと不安なこともありました。サイトの写真で見たそのままのオシャレな式場でした。待合いのカフェも当日貸し切りになるそうで待ち時間からもゲストの皆様にも楽しんでいただけそうです。アットホームな暖かい感じの式を挙げたい方におすすめです。入り口から式場内全てが写真を撮りたくなるようなオシャレな造りです。グリーンが好きな方におすすめです。詳細を見る (955文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑と光が素敵なおしゃれゲストハウス
挙式会場は木目調の茶色と植物の緑が素敵な光溢れる空間でした。壁は木かと思っていたのですが、触ってみると石素材で、音が綺麗に響くようになっていました。また、他の式場見学の際は、バージンロードを自由に歩けたのですが、こちらではバージンロードを見学時に歩けないよう配慮して下さり、チャペルをきちんと神聖なものと捉えてくださっていたので好感でした。2fのインディゴリオスを見学させて頂いたのですが、奥にはウォークインキッチンが広がり、料理に力を入れているのが一目でわかるような造りとなっていました。窓も大きく光が差し込み、天井の模様も日本的だがモダンでとても素敵でした。ワンプレートの試食をさせて頂きましたが、どれも本当に美味しかったです。素材の味が最大限に活かされており、見た目もカラフルで食欲をそそるだけでなく芸術のようでした。白金台駅から徒歩圏内で、ロケーションは良いです。プランナーさんも親身にお話を聞いていただき安心感がありました。キッチンスタッフの方ともお話しすることができ、料理へのこだわりを感じることができました。とりかく料理が美味しく、披露宴会場のウォークインキッチンも素敵で、料理重視の方には本当におすすめしたいです。引出物やドレス等、元々ご用意頂いているもの自体がおしゃれでびっくりしました。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然光と木のぬくもりを感じました☆
天井が高く、木に見たてた石の壁面に音が綺麗に響いてなんとも言えない心地良さを感じました、晴れた日はチャペルから自然光が入り気持ち良いです。地下と2階にあり、どちらも素晴らしいですが地下の会場には滝が流れていたり、ソファがあったりとベーシックな披露宴会場には無い環境で列席者にも喜んでもらえると思います。また、オープンキッチンになっており、サプライズで料理のパフォーマンスも感じることができると思います。最終的に見積もりを決定していませんが、持ち込みの制限も比較的少ないので、自前で済ませたい方にはおすすめかと思います。目の前で料理責任者の方に調理と説明を頂き、素材にこだわった非常に美味しい料理でした。当日の列席者にも喜んでもらえると思います。白金台から近いので、迷いにくいですし通りにはタクシーも走っていたので便利性は良いと思います。プランナーの方には、オプションの変更やディスカウントのお願いを快く受けて下さり安心しました。レストランの方も含めてスタッフ皆様、とても温かい方でした。とにかく自然を感じる気持ちよい会場だと思いました、料理も今まで結婚式で食べた中でいちばんでした。サプライズ感のある会場、料理も美味しく人とは違った結婚式、ゲストに喜んで欲しい方にはおすすめだと思います。地下の会場はソファがあるので、子連れの方が多い場合は使い方によってはキッズスペースにもなると思います。詳細を見る (595文字)


- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
そう、こういうところ探してた!
シンプルで、落ち着きがある天井が高くていいです。ウォークインキッチンも、お料理を楽しめそうです。それなりのものにはそれなりの金額がかかるなと思いますが、不満に思うレベルではないと思います。お料理の評価が高いだけのことはあるな、と思います。最寄駅からもわかりやすいし、品川からも近いので新幹線の駅からも来やすい。説明が丁寧で分かりやすく、どういう点にこだわりを持っているかもよく伝わってきた。エレベーターが2台あるので、年配の人やマタニティにも安心だなと思いました。チャペルの落ち着いた、シンプルさにも惹かれましたし、披露宴会場の天井の高さも気に入りました。「そう、こういうの探していたの」というものばかりで、ここに決められてよかったです。私は年齢的に、落ち着いた雰囲気の場所を探していました。キラキラしているのが好きな人には物足りないのかもしれませんが、そういうのが苦手な人には合うと思います。また、老舗の所には経験豊富な部分もあって、それはそれでよいと思うのですが、経年劣化が気になるタイプだったので、この会場は新し目なのでそれが気になることはないと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
細部までこだわりのある素敵な会場
スタイリッシュでモダンな雰囲気木目に見える壁が足でできていることにとても驚きました。また入った瞬間音の響きがとても綺麗でびっくりしました。下見した日は雨でしたが、光もきちんと入ってました!二階の会場ですが、一面窓になっていて、自然光も入っていて明るいです。窓をバックにすると写真が逆光になってしまいますが、光の入り方を計算した外装になっているようで、綺麗に顔が写ってました。また、照明がオレンジなので顔の色がとても綺麗に写ります!オープンキッチンがあり、作ったシェフが直接運んでくれる、といったサービスも魅力的だと思いました。鉄板焼きのプチコースをプレートで試食しました。食材からもこだわりが伝わってき、とても美味しかったです。品川からタクシーで10分以内、最寄りの地下鉄からも徒歩5分以内なので良いと思います。最後まで笑顔で対応頂き、とても良かったです。施設が新しいので、どこも綺麗で、インテリアが近代的でオシャレです。一日何組も挙げるようなホテルとは違い、自分たちのこだわりの雰囲気にカスタムできるのが良いな、と思い申込みしました。形式ばった式は嫌な人にはオススメかと思います!詳細を見る (491文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタイリッシュな会場でした
独特な形をしていて気になっていましたが、壁が石でできておりました。木だと思っていたのですこし寒い印象だったのが残念でした(冬だから余計かもですが)あと、明日の横にある装花は本番も造花だそうで、これがすこしイマイチでした。生花にするととても高くなるそうです。十字架は外せないそうなので、サイドの木を中央に持ってきて人前式などはするそうです。披露宴会場は扉がガラス張りなのでとても開放感があり、石壁の裏側なので迫力がありました。奥にはキッチンもあって仕上げのパフォーマンスもしてくれるという事なので演出も色々できそうでした。暗めの木目と石壁でカッコいい雰囲気です。これぐらいかな?という金額だと思います。当日割があるので適用すればさらに安くなりますが、即決はしたくなかったのでこの割引が使えないとなると相場か少し高い印象かなと思いました。料理はレストランで頂きました。目の前で料理を作ってくださり、ワンプレートでしたがとても豪華でした。前菜、スープ、メイン、どれも美味しかったですが、メインのお肉が冷めていました。直前まで焼いていたはずでは?と疑問になり少し残念な印象でした。ローズヒップのドリンクがとても美味しかったです。有名な石の壁が遠くからでも迫力がありました。一階がカフェなので白金に住んでる方々の憩いの場という雰囲気がとてもカッコよかったです。通りも広めの道路なので、歩きやすくこれからの季節だと緑も増えて会場までは楽しく来て頂けると思います。プランナーさんはとても可愛らしい方で色々アドバイスや提案をしてくださいました。ただ途中でドリンクを頂いたのですが、寒い入り口で冷たいドリンクだったのでかなり冷えてしまい後半が辛かったです。カッコいい式が出来そう。ウエルカムスペースは一階のカフェを使うことので、みんながゆったりと待ってもらえる。ただ、親族の控え室がないので、ゲストと同じ場所でまつ形になるらしい。カッコいい雰囲気にしたい方はおススメです。詳細を見る (827文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
今風の会場
ナチュラルで今風な会場です。二階の会場は外光が入って素敵ですが、すこしせまいので70人くらいまでの人におすすめです。地下は天井が高く開放感があります。普通だとおもいます。試食でいただいた料理はかなりおいしいです。プラン内のコースだと4品で品数がすくないので、追加はほぼ必須だと思っておいたほうがよいとおもいます。品川からタクシーで10分なので、遠方からの方にとってかなり便利な立地です。メトロからも近く、立地は問題ないと思います。的確にアドバイスいただけます。空間がおしゃれなので、装花とかに凝りすぎなくても様になる。空間と食事にこだわりたい人におすすめです。人気の会場なのではやめにおさえたほうがよいです詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人カジュアルな式場です
木だと思っていた壁面は、なんと石でした。シンプルで椅子の座り心地も良かったです。自然光も降り注ぐステキなチャペルです。2つある披露宴会場、どちらにもオープンキッチンが設備されています。地下の方は扉を閉めることもできるそうです。2階の披露宴会場は外壁の石で屈折した日光が優しく降り注ぎ、銀杏の木も隙間から見え、とてもお洒落です。地下の会場には高砂の対面にソファもあり、フォトスポットとして活用できそうです。白金台という立地、ゲストハウスですので妥当だと思います。フェアについている試食会で、お野菜とお肉、スープのワンプレート料理を出していただきました。素材の味が活かされる味付けで、とても美味しかったです。お肉も柔らかく、ソースの味もベストでした。挙式当日には30種類のお野菜が料理に使われるそうで、野菜好きな私にとってもとても楽しみです。ゲストのみなさんにも満足していただけそうです。埼玉からは少し交通の便が悪い点はありますが、駅近で銀杏並木のプラチナ通りに面していて、落ち着いた雰囲気です。男性のプランナーさんにご案内頂きました。心からthetenderhouseをお勧めしてくれているんだな〜と伝わってくるトークでした。何時間も対応して頂いていたにも限らず、笑顔が絶えず、質問にも的確にご回答頂けました。他のスタッフさんも笑顔で迎えて下さいました。オープンキッチン付きの披露宴会場品のあるナチュラル挙式にうってつけの会場です詳細を見る (616文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルかつお洒落な都内の式場!!
ナチュラルテイストの挙式会場です。外からの自然光も入り明るいです。また、バージンロードの長さも適度にあるのでフラッグボーイやフラワーガール、リングガールを行うのに丁度良かったです。ただ、少し残念なところは挙式会場の入場扉がガラスなので入場するときはツイタテで目隠しをして準備をするというところです。あと、親族紹介も入場扉の前にあるホールで行うのでカジュアルな感じでした…披露宴会場は2つあり、両方ともオープンキッチンになっています。1つは、地下の会場になるので自然光は入りませんが、天井が高いので圧迫感はなく落ち着いた雰囲気の会場で、こちらは80名以上は収容できます、。もう1つは、2階!?の会場で自然光が入るので明るいですが、地下の会場より小さい会場です。披露宴中は、特にキャンドルサービス等のサービスはしませんでした。それらをしなくても時間ギリギリで披露宴を終えました。想定していなかった出費も特になかったですが、契約後に『やっぱり親にプレゼントするのに台紙に張り付けた写真は欲しいね』ってなり、追加したので契約前に欲しいかもって思う項目はいれておいてディスカウントを出して貰うようにした方が良いです。特にないです。料理は間違いなく美味しいです。コースはスタンダードのままにしましたが、十分でした!!お友達が美味しいと大絶賛でした!!白金台の駅からほぼ直線なので迷うこともなく、平らな道のりなのでお子さま連れでも駅から歩いて行ける距離です。所要時間は、7分ぐらいだったかと思います。プランナーさんが途中から交代があり、見学、見積り、契約で聞いてた話と食い違うことがありビックリしました。金額に関わることなので契約までの間にやりたいことについて可能なのか、どれくらい掛かるの何度も確認していたのに…最初のプランナーさんは契約までを担当する人で実務をあまり知らないのかなと不信感がわきました。交代後のプランナーさんはとても良い方で食い違いの部分も融通してくれたり、相談しやすい方で本当に良かったです。・オープンキッチンは、今まで友達の結婚式に参列してもなかった物なので私もお友達、親族もみんな驚いていましたし、喜んでくれました。・会場自体がデザイン性が高いので、あれこれ飾らなくても十分素敵です。・挙式が始まる前にドリンクサービスがあるのはもちろん、お洒落なおつまみも振る舞われるので参列者はギリギリに来るのではなく、余裕を持って来ていただいてお友達同士で談笑できるスペース、時間があるので良いと思いました。会場の雰囲気が気に入りここに決めました。詳細を見る (1074文字)
費用明細3,422,509円(73名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/05/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュ!
会場の壁が石を使用されているそうで、重厚なのに木目調にも見えとても素敵でした。ハープの生演奏もあるそうで、落ち着いた雰囲気でイメージにぴったりでした。オープンキッチンがとても良かったです。参列者にも楽しんでもらえそうです。立地、雰囲気通り。とっても美味しかったです。今まで参列してきましたが、一番おいしいかも。目黒からも徒歩圏内、タクシーでも遠くないので参列者にも来ていただきやすいとおもいます。5時間も打ち合わせに対応していただいて、感謝しています。チャペルが素敵でお料理もおいしく、スタッフさんの笑顔もとても素敵でした。ナチュラル、スタイリッシュなものを好む方におすすめです。控え室をしっかり見ておいた方が良さそうです。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せな1日でした
緑と光と水があふれていてシックでオシャレな雰囲気でした。会場も大きすぎず、55人の挙式にはピッタリでした。控室が個室でゆっくり準備ができた。人前式にも対応しており、アットホームな式にできました。挙式会場と同じで緑があり、大きな窓から自然光も差し込むナチュラルな雰囲気。新郎新婦とゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気の式にしたかったのでピッタリでした。ウォークインキッチンが併設されており見た目も豪華で、調理された料理がすぐ運ばれてきて、最も美味しい状態で食べられるところが良かった。う会場の雰囲気にあわせて花にこだわり、値段がプラスとなった。料理は素材を活かした料理方法でとても美味しかったです。ウォークインキッチンで調理しているところも見れてより美味しく感じます。白金台駅から歩いていける距離で立地も良い。イチョウ並木に隣接していてとても綺麗でした。スタッフはみなさんいい人で打合せから当日まで一緒に準備を協力してくれました。特にウェルカムスペースを手作りしたのですが、当日大忙しで、ギリギリまで準備を一緒に手伝って頂きました。披露宴会場のウォークインキッチンはインパクト大。自然あふれる会場なのでアットホームな式にしたい人にピッタリだと思います。イチョウ並木が綺麗なので季節は秋がおススメです。私たちはゲストにも式中にたくさん参加してもらってゲストと近い式にしたかったので会場の雰囲気とピッタリでした。どんな雰囲気の式にしたいのかイメージしてから会場を選んだ方がいいと思います。詳細を見る (643文字)
費用明細3,793,889円(55名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗でカジュアルで期待を上回る式場
カタログで見た雰囲気よりも綺麗でおしゃれな環境でした。施設が建てられたばかりなので、内外観が綺麗なところが印象的でした。また、初期プランに含まれている草木が充実していることが好印象でした。挙式を行っていたため披露宴会場の中をしっかり拝見することができませんでしたが、外からの光が差し込む構造になっていたり、入り口がガラス張りで透明感があるため、明るくオシャレな披露宴ができると感じました。即決や挙式時期の特典を用意していただいたことが嬉しく感じました。ウェディングフェアで出てきた料理は、他の式場と比較して、圧倒的においしいと感じました。実際に式中で同じグレードの料理を提供する場合、どのくらいの追加費用が必要か気になりました。最寄駅から徒歩5分程度で到達することができる点が非常に好印象でした。また、空港からのアクセスも良く、遠方のゲストの方々がアクセスしやすい立地だと感じました。他の式場と比較して、受け答えや提案内容に真摯さを感じました。また、ウエディングフェアの内容、その中でのスタッフ・プランナーのサービスが非常に充実しており、好印象でした。明るさや内観の植物の多さを求める方には最適な式場だと感じました。唯一マイナスな点を挙げるとしたら、親族用の部屋が用意されていない点だと思います。事前に割引対象となる条件を見てから見学に伺った方が良いと感じました。また、即決も考慮できる式場なので、何件か回られた後に伺うことをお勧めします。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな空間です(´ω`)
挙式会場はチャペルです。チャペルはいろんなタイプがあり好みが分かれる部分ではあると思いますが、ここはとてもナチュラルで緑や石を使っていて、ハープの生演奏がつきます。入ってみると広さはあまりないかもしれませんが会場はアシンメトリーになっており、左側から光が差し込みプールのようなものもあるのでとても明るさを感じました。キラキラしたステンドグラスなどのチャペルより自然体な挙式会場をお探しの方はとても気にいると思います。披露宴会場は2つあります。二階にある会場は外から光が差し込み、とても明るい会場でした★私たちが決めた会場は地下の会場です。とにかく内装がオシャレで天井が高い。なおかつ会場内にキッチンがあるので美味しい料理をゲストに食べていただけると思い決めました★地下の会場は大きなソファもあり、小さい子が多くても安心だと思います。どちらの会場も素敵なので、あまりお花や飾り付けにこだわらなくても充分オシャレな雰囲気になるかと思います。当日出していただく料理をワンプレートでいただきました。お肉がやわらかかったです。なんといってもお野菜が美味しく、色とりどりで鮮やかなので見ても楽しめます★白金台から10分以内です。わかりづらいこともないと思うのでアクセスは良いと思います。品川からタクシーを使ってもすぐなので遠方からの方も便利だと思います★みなさん笑顔で迎えてくださいました。若い方が多いのかなという印象ですが、あまり堅苦しくない式をお望みの方はしっくりくると思います!和装がしたく最初は和の雰囲気の結婚式場を探してましたが、視点を変えてテンダーハウスを見学してみました。テンダーハウスは少しずつ会場にも和を取り入れてるということなので和装でも合うと思います。チャペルは嫌だと思ってたのに、見てすぐに決めました。あまりこだわりすぎず、視野を広くもつのも必要かと思います★専門式場やホテルなどとは違い派手さはありませんがアットホームな式ができるのではないかなと思います。披露宴会場はふたつなので、花嫁が何組もいるというようなことにはなりません。カジュアルかつアットホームな式をしたい方は気にいると思います★詳細を見る (903文字)



- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白金台の素敵な会場
全体的にモダンなデザインでした。アシンメトリーなデザインと間接照明が素敵です。参列者側から見て左側は大きな窓となっており、自然光が優しく差し込みます。目隠しが建てられている為、外から中の様子は見えません。チャペルと同様に大きな窓があり、自然光が優しく差し込みます。伝統的なデザインというよりはナチュラルさとモダンさがあり、カジュアル寄りな雰囲気でした。これはテーブルクロスや花で多少変わるかもしれませんが。テーブルからキッチンの様子を見ることが出来ます。前菜、肉、魚等、全て美味しかったですが、中でも野菜が美味しく感じました。これは他のゲストもそう感じていたようです。白金台駅から徒歩5分です。アクセスの良さは申し分なしです。ゲストからの注文にも常に笑顔で対応していました。雨の影響をほぼ受けないのは良いことだと思います。全体的に雰囲気が素敵です。ウェイティングルームもカフェのようなお洒落な雰囲気でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
さいこー
教会がアシンメトリーになっており、片側から自然光、もう片側からは音が響くように曲線になっている。本物間が強いと感じたオープンキッチンがとてもユニーク/窓を背に写真を撮っても逆光にならないらしい/全体的にスタイリッシュで洗練されている感じがする三田線白金台駅徒歩5分。プラチナ通り沿いなどでわかりやすいメイン担当方はもちろん、スタッフの方全員がとても親切に対応してくれた。ウェルカムエリアの雰囲気がよく、挙式前にゆったりと過ごせる/都会の中で自然を感じられる/ところどころに和を感じる/披露宴会場はオープンキッチン/スタッフの方は良い人ばかりで、すごく親身になって相談に乗ってくれる人気なので、日取りにこだわりがある人は、早めに予約詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
白金台のおしゃれを手にする特別な会場
側面に大きな窓があり、水辺の演出がしてあり、挙式会場内はウッド調のデザインが施されています。アロマが使用されており、とても素敵な香りに包まれます。また、挙式会場全体がフラットになっており、新郎新婦が前に立つと、後ろの方は見えにくい点が気になりました。上階の披露宴会場には窓がありますが、地下会場には窓がなく、雰囲気が圧迫感を感じやすいのですが、披露宴会場入り口にはほとりのようなデザインが施され、地下である違和感はあまり感じません。また、シェフによる演出が他とは違う特別感を楽しめます。駅から少し歩きます。平坦で樹木が施された並木道が続いており、お散歩感覚で負担は感じません。ゲストロビーがとても素敵です。バーカウンターのようになっており、季節のオリジナルカクテルでお出迎え。そちらは二次会会場としても使用できるようなのでとてもおすすめです。エレベーターも2台あり、移動もスムーズに行えます。お料理にこだわりがあるカップルが気に入りそうです。シェフの演出や、こちらの会場で式を挙げた方限定の裏口レストランがあるので、アフターもしっかりしていて特別な時間をすごれると思います。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれでモダンな式場
木と石材を使用しており、ナチュラルな雰囲気の式場です。緑の装花でガーデンウエディングのような雰囲気が楽しめると思います。となりのプールは写真撮影で映えるそうです。二つ会場があり、上の会場は建屋の壁がインテリアになり、光が取り込まれ明るい会場です。下の会場は窓はありませんが、滝がありライティングで映えると思います。両方ともモダンでお洒落な雰囲気でした。白金台から歩いて十分程度です。道はわかりづらくはありませんが、住宅街のため関東圏ではない方には少しアクセスしづらいかもしれません。一軒家でプライベート感を保てる会場です。ウェルカムドリンクが出る受付スペースもおしゃれでした。シンプルでおしゃれな雰囲気かお好みの方にはぴったりだと思います。料理も美味しく、列席者にも喜んでもらえると思います。詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場がとにかくオシャレで、かわいい!!!
東京駅からも、品川駅からもアクセスが良くてゲストが楽に来れた。式場は外から見ても、中に入ってもとにかくおしゃれで可愛くて、内装の飾り付けの手間がなかった。そのまんまで可愛くておしゃれ!!ホテルと違い、ゲストハウスなので、喫煙スペースがあったり、待合もテラス席で、窮屈感がなくゆったりくつろいでもらえた!!逆光にならないように工夫されているのが良かった。オープンキッチンで、あったかいご飯がそのまま運ばれてくることをゲストに喜んでもらえた!!ドレス代、お料理代装飾代両親にもゲストにもたくさん褒めの言葉をもらえた!!!お野菜もお肉もデザートも美味しくて大満足でした!!東京駅からも品川駅からも近くて便利だった!ゲストのホテルも予約しやすかった!!なんでも相談が出来たので、心強かったです。持ち込み手数料もかからないものがほとんどなので、自分のこだわりや、予算を抑えたり色んな工夫ができた!!持ち込みができる!逆光がない!オープンキッチン!持ち込みの追加料金が高くない!など、細かい部分こそ当日よかったと思える点です!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オープンキッチンで今時のゲストハウススタイル
広々としていて良い会場でした。地下にある会場で斬新でした。披露宴会場に行くまでの道に滝が流れていておしゃれですごく素敵でした。お肉がとっても柔らかくて細部にこだわりが感じられました。また受け付け開始前に提供された一口サイズのお料理がおしゃれで美味しかったです。料理以外もお酒の種類が、豊富でお酒好きの方は非常によい式場だと思います。最寄り駅からアクセスがよくわかりやすい場所にあったので迷う人の方が少ないと思います。スタッフのかたは受付の場所を伝えてくれなかったり親切さに欠ける部分がありました。オープンキッチンで今時の結婚式をあげたい方にオススメ。モニターも大きいのでこだわりの映像作品も綺麗にしっかりゲストのかたに見ていただけると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理も雰囲気もスタッフさんも素敵です
チャペルの天井が高くて開放感があり、左手には水辺と緑が見えてきれいでした。全体的に木目調で落ち着いた雰囲気なので、新郎新婦が引き立つと思います。参列者の席も広々としていた印象です。ウォークインキッチンがおしゃれです。ソファのスペースがあり、お子様連れのゲストがいるとすごく重宝しそうです。窓からはおしゃれな格子の外壁が見えて近代的です。想定通りです。当日成約のディスカウントも結構あります。他の結婚式場では食べたことがないくらいの美味しいお料理でした。特にお野菜がとても新鮮で感動しました。駅からも近く、近隣にパーキングもあります。周りにおしゃれなお店や飲食店、美容室などがあるので、遠方からのゲストがいる場合、白金台のおしゃれな町並みもお楽しみ頂けると思います。とても親身に相談を聞いてくださいました。アットホームな雰囲気で、家族やゲストがわいわい楽しめるような式にできそうだなと思ったのが決め手でした。ある程度の物は手作りで持ち込みもできますし、自分のオリジナリティを出したいと思っていたわたしたちにはぴったりでした!かしこまらないアットホームでカジュアルな雰囲気がお好きな方に向いてると思います。家族やゲストとわいわい楽しむことができそうな式場です。どこまで持ち込みが大丈夫か聞いておくと、早めに準備に取りかかることができると思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホーム感もある落ち着いた空間!オシャレな式場
式場自体は緑もありつつ大人の落ち着いた雰囲気を感じました。披露宴会場は新郎新婦のソファー席がゆったりしていて、写真を撮る時は私たちも一緒に座れたりリラックスして、新郎新婦と距離が近いアットホームな感じもありとても良かったと思います。オープンキッチンが付いていたのもオシャレでした。設備なども不満を感じたところはありませんでした。量も味も満足でした。最初は見えていなかったオープンキッチンが途中現れたのはサプライズ感もありイマドキだなぁと思いました。白金台は初めてだったので立地としては少し不安がありましたが、駅から近く迷わずに行けたので良かったと思います。丁寧に対応していただいたと思います。披露宴会場のオープンキッチンがとても印象に残っています。全体的にオシャレな空間でした。詳細を見る (339文字)


- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
雰囲気のよいスタイリッシュな会場
思っていたよりもこじんまりとしている会場でした。木のぬくもりが感じられて良かったです。会場の雰囲気がとてもよく、装飾をしなくとも写真映えしそうで良いと思った。見積もりを何度も出していただき値引きしてもらいました。これからまた値上がりがしそうだとは思いますが、納得のいく内容でした。彩りがとても豊かで見た目もキレイでした。駅から歩いてわかりやすいので良いと思います。聞けば教えてくださるスタンスだったので、色々とこちらから聞いていくべきだと思います。スタイリッシュな会場で、特に若い人にはぴったりだとおもいます。ソファや歓談スペースがあり子連れでも問題ありません。カジュアルでアットホームな式をしたい人下見では割引などの認識のすり合わせを契約前にしっかりすることをオススメします詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホームなウエディング
大きい会場ではありませんが、片面ガラス張りで水面と自然光がはいるため圧迫感はありません。また壁は石で出来ており、音が響いてとてもきれいです。レストランウエディングに憧れていたこともあり、オープンキッチンのある披露宴会場はとても気に入りました。2階の会場は自然光が入り、全体的にあたたかな雰囲気です。大きさ的にも会場全体がみれるので、アットホームなウエディングを希望する方に最適だと思います。b1階の会場は滝や大きいソファがあり、幅広くアレンジができると思います。他とは違う独自の空間がつくれそうです。ペーパーアイテムや写真、映像など全てつけた見積もりです。ここからディスカウントや特典で330万ほどの見積もりになりました。コースの内容をワンプレートにした形でいただきました。料理はとても美味しかっです。特に野菜が美味しかったので前菜から期待できそうです。ただワンプレートに集約されていたため、当日出されるコースの内容(量や盛り付け方、出される順番)が掴みづらかったです。写真などで一覧をみれたらよかったです。駅から徒歩5分程度です。プラチナ通り沿いにあるのであまり迷うことはないかと思います。比較的新しい式場のため、見せ方や設備にこだわりを感じました。またバリアフリーで段差もなく、料理もお箸で食べれるなど、ゲストに高齢の方がいる方は安心だと思います。オープンキッチンがあるので料理にこだわりたい人はオススメだと思います。挙式会場がなかったり、会場の広さなどの理由からレストランウエディングを断念した方にもオススメです。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームでカジュアルな会場
カジュアルでアットホームな雰囲気の披露宴ができそうな会場でした。グリーンが多く、自然も感じられます。系列にお花屋さんがあるということで、かなり融通がききそうです。最終的な金額がどのくらいになるかどうかですが、相場くらいでしょうか。とても美味しく、盛り付けもおしゃれで楽しめました。駅から歩けるのでいい立地だと思います。丁寧にご対応いただきました。この後の対応にも期待しています。カジュアルなパーティをイメージしている方にはオススメだと思います。お花はケチりたくないと思っていたのですが、系列にお花屋さんもあり、色々な飾りが検討できそうなのでそれも大きいポイントでした。親族控え室にあたる部屋が特にないので、披露宴であれば両家の親族がそれでも問題ないか等確認するのがベストだと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気が最高です!
大きな窓があり、自然光がとても魅力的。とにかくシンプルな会場に惹かれました。広すぎず狭すぎずでアットホームに挙式ができました。ウォークインキッチンと初めて見た設備でとてもおしゃれでした。披露宴会場も自然光がたくさん入り、外のイチョウの木が見え、素敵です。ただ椅子の色が水色?の様な色で少し気になりました。始めのプランに組み込まれているものが多く、なかなか節約する事が出来なかったので、ペーパーアイテム・食事・写真は節約しました。都内挙式だと表参道の式場に呼ばれる事が多いと思うのですが、白金台なのでゲストも新鮮でとても落ち着いた街並みがいいと思います。駅からも徒歩5分以内で良かったです。車を停めるのは大変そうでした。私はとにかくシンプルが好きで、ナチュラルな木を感じる式にしたく、会場を探しました。テンダーハウスはとにかくシンプルで可愛らし過ぎず、おしゃれな空間なので、会場の雰囲気にこだわりたいシンプル好きな方には本当にオススメです!一階のカフェスペースが少し海外に来たような気分にしてくれて、ゲストに喜ばれると思います。どの空間も気張り過ぎず、自然光に囲まれているので、アットホームな雰囲気にしてくれます。割と企画などは自由な会場なので、冗談でもプランナーさんにフランクに相談してみるといいと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしゃれなレストランウェディング
ナチュラルな雰囲気でよかったです◎アットホームな感じが出ていました。人数多くて一部立ち見が出たのが残念と後から新郎新婦が言っていました。レストラン運営のおかげもありおいしかったです!ただほかのレストランよりもう少しかしこまっていて、ちょうど良い塩梅でした!照明等も本格的でした。文句なしにおいしい!駅から道も難しくないので迷わず到着でき、助かりました。ヒールを履いた女子でも辛くない距離。都内ですが白金の落ち着いた雰囲気の中にあるので、期待度が高まりました。特になにも問題なく。あまりスタッフさんとのかかわりが無かったです。お料理もおいしかったです。待ち時間のドリンクサービスがよかったです。クロークは込み合ってて大変そうでした。詳細を見る (315文字)



- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ677人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1【158万特典】自然光*緑のチャペル&特選牛10品試食
ここから予約が1番お得◇好評につき追加開催!年1限定【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト月1*特別20大特典◇美空間×デザイナーズ貸切体験&絶品試食
ここから予約が1番お得◇月1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定【当館No1*20大特典】特選牛10品試食&緑のチャペル
ここからの予約が1番お得!【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ大好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


