
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
男性も惹かれる結婚式場
地下1階の会場は、ウッディでスタイリッシュな雰囲気の会場。この会場の大きな特徴として、披露宴会場の横にオープンキッチンが併設されたおり、テンダ-ハウスさんが料理に力を入れていることが、この作りからも感じ取ることができる。また、披露宴の開始時はこちらのキッチンが磨りガラスの可動パーティションで隠れており、料理配膳のタイミングで可動パーティションが開き、料理を作っていることころを目でも楽しめることができる魅力的な演出となっている。こちらのオープンキッチンは、もう一つの会場となる2階の会場にも併設されている。実際に披露宴で出されている料理を、ワンプレートに少しづつ並べて頂いたたものを試食させて頂いた所、前菜~スープ~お魚~お肉と、どれも非常に美味しかった。また料理使われてる野菜は、三浦半島のものを使用されているとこのことで、非常に新鮮で非常に美味しく、料理へのこだわりを感じることができました。ロケーションとしては、東京メトロ南北線「白金台」駅から徒歩5分の距離にあり、緑豊かな白金プラチナ通りの一角に佇んでいる。イチョウ並木が綺麗で、紅葉する秋口の利用も良いかもしれない。料理がおいしい外観・内装共に、シックでスタイリッシュな作りの建物をなっている為、いわゆるキラキラした結婚式場が苦手なカップルには良いかもしれない。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理が美味しく、おしゃれな会場。
窓があります。自然光が差し込みます。明るい雰囲気でした。窓がありません。落ち着いたシックな雰囲気でした。壁面がウッディなテイストの会場です。量的に、すこし少なかった印象です。ボリューム感はないです。盛り付けも、味も良かったです。駅から離れていて、遠い印象です。閑静な雰囲気の場所にあります。笑顔で対応してくれます。食べ物や飲み物も、滞りなく運んでくれます。こちらが求めていることも、伝える前にしてくれました。レストランもやっているようなので、料理やお酒は美味しいです。会場も落ち着いたおしゃれな雰囲気です。来場すると、ウェルカムスペースがたくさん席があり、バーカウンターのようなものがある広い会場です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/05/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
フラワーライブパフォーマンスに惹かれました
とても好きなテイストで、みた瞬間に気に入ってしまいました。チャペルには階段がなく、ゲストと同じ目線なのがいいなと思いました。高砂が大きいソファになっており、ゲストとたくさん交流できそうだなと感じました。白金台駅から徒歩5分ほどですし、東京駅や品川駅からも出てきやすいので、遠方のゲストにも安心だなと思います。披露宴会場の演出で、フラワーライブパフォーマンスというものを紹介いただきました。簡単に言うとお花のお色直しなのですが、お色直しの中座中に、フラワーコーディネーターによる、披露宴会場のお花のお色直しができるとのことでした。お色直しで和装を考えていたので、中座が長くなってしまうからこそやりたい演出でした。チャペルには着席の場合85名の収容だそうで、100名の式を考えている私たちにとっては最期まで悩みポイントでした。立ち見ですともう少し入るようでした。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シックでかっこいい
明るくて開放的な挙式会場です。壁は木製かと思ったら大理石とのことで、実際に見ると写真よりも重厚感がある気がしました。披露宴会場に比べると少しキャパが小さいかもと思いました。大きい窓で明るい2階の会場か、天井が高くて広い地下の会場の2つです。地下は床がカーペットなのもあって少しホテルのような感じでした。私はカジュアルにしたかったのと大きな窓が良かったので2階が気に入りました。どちらも受付スペースも広くていろいろ装飾できそうでした。オープンキッチンも料理を楽しんでもらえそうですごく良かったです。が、それよりまず最初に入るレストランがとてもおしゃれでそちらに一目惚れしました。当日はウェルカムスペースとして貸切で使えるうえにジャズの生演奏もあるとのことで、こんなすごいウェルカムパーティーはないと思います。全体的にモダンでスタイリッシュな感じです。すごく美味しくておしゃれでした。普通の結婚式のフレンチに飽きた人にも楽しんでもらえそうです。フェアの試食は、打合せのテーブルでというのが普通かと思っていたのですが、隠れ家的レストランに通してもらって贅沢な気分でした。目黒駅でも歩けましたが、当日のゲストには遠いかなと思います。タクシーの場合、外観が街に馴染みすぎているので気がつきにくいです。披露宴会場が2階と地下で離れているので、他のゲストが混じってしまうこともなさそうでした。シャンデリア、エレガント、ラグジュアリー、ラブリーのような王道結婚式が好きではない人は気に入ると思います。レストランで結婚式がしたいけど設備面で不安があるという人にもいいと思います。ガーデンはありませんが、1階のレストランにテラス席があったりとシティな披露宴ができそうです。詳細を見る (726文字)

- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
式を挙げるのが楽しみです!
大きな窓があり自然光が入るチャペルで、カチッとしすぎずナチュラルな雰囲気がとても素敵です。チャペル内の椅子もクッション素材で、長時間座っても疲れない椅子という点が、ゲストの事を考えた時にとても魅力的でした。何より会場内にキッチンがついている事、そして高砂席がみんなで座れるソファに作れる事が、ゲストと近い披露宴を行いたいと思っていた私たちにはとても魅力的でした。もともと美味しいお料理の出る会場を探していた中で出会った会場ではありますが、ブライダルフェアで食べたお料理がとにかく絶品でした!最寄り駅からも近く、主要駅からのタクシー移動も簡単そうです!素敵なプランナーさんに出会えました。初めての会場見学で、右も左もわからない私たちに丁寧に一つ一つ説明してくれて、会場決定をごり押しするのではなく、私たちの立場に立って考えてくれた事がとても嬉しかったです。プランナーさんの人柄も、この会場に決めた大きなポイントです。チャペルがとても素敵だった事と、ブライダルフェアで試食したお食事がとてもおいしかった事がかなり好ポイントでした。ゲストと近い式・披露宴を考えている方には向いている会場だと思います。また、ホテル挙式などのようにカチッとしすぎない会場を探している方にはピッタリなカジュアルな会場だと思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コンパクトで想像以上におしゃれ
式場の外には水が流れるプールと緑を、自然光がたっぷり入る大きな窓から見ることができます。コンパクトですが、木の暖かい内装でアットホームで雰囲気を感じることができる式場だと思いました。2階の会場は木目と石とアイアンを多用した内装で、どこからでも緑が見えるように工夫されていました。華美な世間一般的な結婚式場のイメージがしっくりこない方におすすめです。個人的にはかなり良いと思います。白金台からあるいて5分ほどです。遠方からのゲストがいるため、品川や羽田からのアクセスを重視していたため、ぴったりでした。品川からはタクシーで約10分とのことです。落ち着いた雰囲気で緑の多いプラチナ通り沿いで、外観も特徴的なので、迷うことはないと思います。今回式場を探すにあたり3件見学したうちの3件目でしたが、一番安心してお話できるプランナーさんでした。こちらの意向も汲み取っていただけて、感謝しております。一階のカフェ・バースペースが、式開始の2時間前から貸し切りのウェイティングスペースとして利用出来るとのこと。遠方から早めに来たゲストを他の喫茶店等で待たせることなく、くつろいでもらえるところに魅力を感じました。シンプルですがとても高級感があり、acmefurnitureや無印良品の雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
男女問わず惹かれる会場、結婚式にこだわりがある方におススメ
白無垢洋髪に合う挙式会場を探しており、木の素材を活かし洋風にも和風にもマッチするチャペルが求めていた雰囲気にピッタリだと感じました。着席80名が人数の目安なので、ゲスト100名近くの大人数での挙式を考えている方は立ち見が発生するかもしれません。2階のインディゴリオスと地下のブエノスコートと2つの会場があります。前者はこの式場の特徴的な建物の格子柄が活かされた会場であり、逆光にならず自然光がほどよく入る工夫を凝らした造りとなっています。個人的には受付スペースや椅子等の家具、木目の床がカジュアルすぎると感じたので、後者の会場を選択しています。後者は前者と比べ重厚感があり、床はじゅうたん張りになっています。また、螺旋階段を降りていくと室内にも関わらず滝が流れており、非日常を感じられる点も気に入りました。通常、高砂の反対側に長いソファ席がありゲストが自由に座ることができるとのことでしたが、背景が素敵なソファ側を高砂にした方が写真映えすると思います。(実際にそうしている方々も多いようです)高くも安くも無いです。最初の見積もりでは割引が入り、非常にお値打ちと感じる方が多いと思います。どの会場でも言えることですが、最低コストが安いことはあまり意味をなさないので、料理・衣装等のグレードアップを考慮し、現実的にどれくらいの費用がかかるかで他会場と比較をするのが良さそうです。特にこの式場の割引システムは特殊であり、人数は予め確定しておいた方が有利になります。前菜から野菜を多く使っており、今時な味付けで美味しかったです。フェアの試食はグレードアップ後の料理であるため、その点だけ注意した方が良さそうです。白金台駅から徒歩5分程度です。白金台駅はカフェ等の休憩スペースはあまり多くないですが、休日でも人通りが多くなく、落ち着いた雰囲気で会場まで辿り着けそうです。また、新幹線で遠方からお越しのゲストには品川からタクシーを利用するのが最もスマートのようです。(式場からタクシーチケットがプレゼントされるかも)どのスタッフも説明が非常に丁寧でした。大聖堂で王道の挙式をイメージしている方には向いていませんが、男性受けも非常に良い自然でスタイリッシュなチャペルです。持ち込みにも比較的寛容なため、こだわりが強い方にはオリジナリティを出しやすい式場です。おすすめポイントに同じ詳細を見る (983文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気・料理がおいしい
最上階の1フロアーが挙式会場です。エレベーターを降りると、石畳で、左手からは、自然光が差し明るい雰囲気です。チャペルの入り口は、ガラス張りです。チャペル内は、左手は全面ガラス張りで、外にはプールがあります。全体は木や石で自然な雰囲気です。壁は、音響効果を高めるために木目調のような石でできています。椅子はレザーで座席は低反発素材でした。高齢の方でもお尻が痛くならなそうです。華美すぎず、ナチュラルな雰囲気で挙式をしたいと思っていたので、とてもよかったです。当日は、ハーブの生演奏があり、どのような音色になるのか楽しみです。2階の披露宴会場を下見しました。当日挙式される方の会場を見学させていただきました。エレベーターを降りると、美味しい香りがします。会場入り口正面はオープンキッチンがあります。その場で調理したものをいただけるので、香りやライブ感があります。プラチナ通り沿いは、全面ガラス張りで、自然光が差し明るい雰囲気です。基本テーブルは8席で、105名まで着席可能のようです。椅子は背もたれがあり、マタニティのゲストにはクッションとブランケットが用意されていました。大通り沿いに面していますが、デザイン性のある設計で外の喧騒や景観は気になりません。会場のテーマカラーは相談して決められるので、オリジナルの雰囲気で楽しめそうです。1プレートの試食をいただきました。とにかく美味しかったです。野菜は、素材を生かす調理法で、見た目も美しく美味しかったです。食べた事がない食材もあり、驚きもあります。オマール海老や牛肉のお料理も柔らかくて美味しかったです。冷静スープが特に美味しかったです。白金台駅より徒歩7分くらいです。道順もシンプルで、ゲストも駅から迷えず辿り着けそうです。駅周辺は商業ビルもないので、落ち着いた雰囲気です。結婚式場がたくさんある場所柄か、同じ格好をした人をよく見かけました。品川からタクシーでの送迎もあるようです。プランナーの方がとても素晴らしく、ぜひこの方を一緒に作っていきたいと感じました。料理がとにかく美味しい一つの建物内で移動できるので、ゲストの負担にならないウェルカムルームがあり、ゲストがくつろげる場所があるスタッフの心遣いマタニティの方へは、椅子にクッションやブランケットの用意があるナチュラルな挙式,料理重視詳細を見る (971文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
結婚式という特別感を味わえるお洒落な会場です
ネットでチャペルの写真に惹かれて下見に行きましたが、写真で見た通りのとても素敵なチャペルでした。白い石の壁が木目調になっていて、お洒落な雰囲気です。やわらかな光が差し込み、緑が映えるナチュラルな挙式会場が理想だったので、こちらのチャペルはとても魅力的でした。2階と地下、2種類の披露宴会場を下見しました。どちらもオープンキッチンが併設されていて、明るく開放的な会場です。私たちは、ゲストの人数を考え、地下の会場を選びました。会場内はもちろん、ウェルカムスペースの装飾品がとてもお洒落なので、特別な装飾をしなくても、十分素敵な空間作りができそうです。フェアでワンプレートの試食をいただきました。素材の味を活かしたお料理でとても美味しかったです。式場選びの上で、「ゲストに喜んでいただけるお料理」を重要視しておりましたので、とても気に入りました。白金台駅から近く、場所もわかりやすいです。品川駅からのアクセスも良いので、遠方のゲストも招待しやすいと思います。お洒落でナチュラルな雰囲気、品川駅からのアクセスの良さ、美味しいお料理が式場の決め手でした。また、挙式〜披露宴まで1つの建物内で完結するので、高齢のゲストにも負担がないと感じました。シャンデリアがキラキラというよりは、シンプルでお洒落な結婚式を希望している方にぴったりな会場だと思います。プランナーさんがとても親切で、さまざまな質問にも丁寧に答えてくださいます。申込前に気になる点はしっかりと解消してから、契約されることをオススメします。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 下見した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれで開放的な会場です
アシンメトリーな木目調の壁、音がきれいに響きます。写真で見るより広く感じました。2階会場は明るく開放的、高砂側に大きな窓があるが撮影時に反射しないよう計算された作りになっています。地下会場はev降りてすぐの滝に驚きます、備え付けの大きなソファーが印象的でした。素材の味を生かしたシンプルな調理、箸でいただくスタイルでした。挙式前の新郎新婦には、おむすびと漬物が用意されるそうです。試食でいただき美味しかったです。白金台から徒歩5分程、おしゃれなプラチナ通り沿い。試食時にもてなしてくれた男性スタッフの話が面白かったです。1階レストランバーが挙式前ゲスト待機所となり、ジャズ演奏の中、お酒を飲みながら過ごすことができます。アットホームな式を挙げたい人に向いていると思います。下見時に設備、費用他、細かいこと何でも確認するとよいです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都会の中でも開放的な式場
【式場】チャペルは大きな窓があり自然光がたっぷりと差し込む開放的な雰囲気。陽の光が注いで花嫁のウェディングドレスの白が一層映える。【披露宴会場】窓の柱の形がモダンで特徴的。柱の間からガラス越しに緑が見え、リゾート感のある雰囲気。会場も広々しており高砂との距離も近くて良い。会場の奥にはオープンキッチンがあり、出来立ての料理が提供され、エンターテインメントも充実。都会の中にあるが自然光を取り入れる構造や、緑が見えるため開放感のある雰囲気。モダンな建築で都会らしさもある。最寄り駅からは徒歩5~10分ほど。夏場は式場まで汗だくになる。披露宴会場のオープンキッチンが印象的。料理にこだわる方や、ゲストとの距離感を大切にしたい人におすすめの会場です。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで統一感のある式場です
片側に大きな一面の窓があるため、そこから自然光が降り注ぎ雰囲気がとてもよいです。広々とした披露宴会場だと感じました。また、オープンキッチンが併設されています。大通りに面しているのですが、窓の外の格子デザインや街路樹で、気になりません。お見積りいただいていないので、よくわかりません。試食では、シェフ自ら丁寧に説明をしていただきました。要望もお伝えすれば、料理もオリジナリティが出せるようです。白金台駅からすぐ近くです。綺麗な通りでおしゃれな印象をうけました。二次会などもいい場所を探せそうなイメージがありました。料理は美味しく、スタッフの方々もみな笑顔でいい印象です。会場のデザインに統一感があり、空間としても居心地がよく感じました他のカップルを気にすることなく、式をあげたいかたにはいいと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
都会的なのにナチュラルな式場
緑と木があるナチュラルな雰囲気の式場です。片面にある大きな窓から自然光が差し込みとても良い雰囲気でした。オープンキッチンが併設されているので華やかな雰囲気でした。立地、式場の雰囲気等から妥当だと思いました。可もなく不可もなくといった印象でしたが、1つ1つの料理をシェフが丁寧に説明してくださりました。食材に拘っているとのことでした。白金台から徒歩で5分ほどです。道も分かりやすいので迷うことはないと思います。こちらの質問に対して具体的な説明をしていただき、当日のイメージが湧きました。自然や緑に囲まれたナチュラルモダンな空間で挙式ができる。都会的なお洒落な雰囲気と自然を好み、こじんまりした式をしたい方におすすめです。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2021/05/01
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
悩んだ挙句・・最初の直感を信じました!
チャペルの総合点でいえば、式場を見つけるために見学した挙式会場の中で1位でした。カーブを描いた内装と壁のデザイン、外の光が差し込む窓ガラスと水辺に反射してさらに差し込む光、どこをとっても気張りすぎない、でも落ち着いたお洒落なチャペルです。2fの披露宴会場とb1の披露宴会場で雰囲気がだいぶ変わります。収容人数も違いがあって、b1のほうが多いです。ただどちらのフロアにもオープンキッチンが備えられていて、これが良い意味で肩の力が抜けた結婚式を演出してくれると感じています。都内でも有数の高級住宅街である白金台駅から徒歩5分ほどのところです。駅の出口から大通りを目印に歩けばゲストも迷うことはないでしょう。品川駅からタクシー移動できる距離なのも、遠方のゲストを呼びやすくて◯。ブリブリしすぎない、それでいて硬くなりすぎないモダンカジュアルな雰囲気がこの式場のいちばんの魅力でしょう。1階のウェイティングルームとして使用するレストランがゲストに居心地の悪さを感じさせません。リラックスして式に参列していただけます。b1と2fのフロアでだいぶ雰囲気が変わってくるので、パートナーと一緒にどちらが好みか話し合ったほうがいいです。2fフロアの場合は式の時間帯や季節、天気によってまた雰囲気が変わりますので、スタッフさんによく聞いてください。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
結婚式当日が楽しみ
こじんまりとしていながらも天井が高く、壁が石で作られているので。もともと窓がある会場を条件の一つにしていましたが、地下にある会場は窓がなくても充分に広く感じ、明るさも調整が可能であることからブエノスコートを選択しました。他の会場と比べてもコストパフォーマンスは高いと感じています。試食で出して頂いた野菜がとても美味しく、新鮮だからこそと感じました。またシェフの方が丁寧に作ってくださったのだと思いました。白銀台駅からも徒歩5分と近く、また目黒駅からも歩いても苦にならない距離です。また場所柄か、とても落ち着いた雰囲気の場所です。見学の際に対応してくださった方がとても親身に相談に乗って下さり、分からないことにも丁寧に説明してくださるのが決め手の一つとなったほどです。まだ申し込み終了時点ではありますが、建物やロケーション、サービスなどどの面も諦めることなく総じて満足できる点です。ゲストのくつろぎも重視しているカップルだと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルで上質な雰囲気が魅力です
自然光が入り、緑と水が美しく映える印象的な空間です。バージンロードの距離・挙式会場の広さは比較的コンパクトな方かと思いますが、ゲストと距離が近く一体感が醸成される環境だと感じました。式場内は、革製の椅子であったり壁が石材であったりと上質感が漂う雰囲気です。2階の披露宴会場を見学しましたが、外の光が差し込む開放的な空間でした。木を基調とした内装であることから、あたたかみのある柔らかい印象を持ちました。オープンキッチンがあり、見た目の清潔さ美しさから会場装飾・インテリアの一部として、おいしそうなお料理のかおり漂う環境から演出の一部として、効果的に存在感を発揮しているように感じました。数会場見学に行きましたが、料理へのこだわり・おいしさは抜群でした。下見の見学者に対しても、一つ一つ丁寧にお料理を用意してくださっている様子が拝見できました。白金台駅までのアクセスはターミナル駅から抜群という訳ではありませんが、白金台駅からは徒歩約5分、プラチナ通り沿いに面している為、初めて訪れた人にも比較的わかりやすい立地だと思います。エリア全体がほどよく落ち着いた高級感の漂う雰囲気です。シンプルでナチュラルな雰囲気に惹かれました。また、披露宴会場とお手洗いが近く移動がしやすい為、ゲストには不便をかけることなく利用してもらえると思います。バリアフリーにも配慮しているので、高齢者のゲスト・お子様連れのゲストにも心地よい環境だと感じました。派手で目立つような結婚式を敬遠されている方、落ち着いた雰囲気で上質な統一感ある空間で行いたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
開放感があり、オープンな結婚式に最適!
元々ラフでオープンな挙式にしたいと考え、幾つか式場を見た上で検討しようと思っておりました。1件目にテンダーハウスさんの見学に来たところ、光が差し込みとてもオープンで気持ち良く挙式が行えると肌で感じ即決しました。オープンキッチンという造りが、今まで参加してきた披露宴会場には無いもので、非常に新鮮でした。当日はご来場いただく方々が料理の音や匂いを体感できる点も決め手となりました。白金台駅からも徒歩5分程度です。道もわかりやすく、一番良いと思った点は人通りがそれほど多く無いという所です。表参道やお台場といった定番の式場は人通りも多くごみごみしている印象に対し、その点も式場選定に於いて決め手の一つとなりました。立地、式場の雰囲気、料理堅苦しくなく、開放感のある式にしたい方にお勧めします。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
お洒落でとても素敵な会場です!
挙式会場は緑があり、自然光が溢れる温かな会場です。大きなガラス張りになっているので、雨天関係なく自然を味わえ、開放的なところがとても魅力的です。披露宴会場はお洒落なキッチンと併設されているため、香りでも楽しめます。また、外から緑が映るため、自然光が入ります。椅子も水色を基調としていて、全体的にお洒落な会場です。お洒落な雰囲気と、スタッフの方の良さを考えると、適切ではないかと思います。美味しさはもちろん、斬新でお洒落なお料理です。他にも色々な試食会に参加をしましたが、実際にカウンターで作ってそのまま提供してくださるのはなかなかないと思います。素材の美味しさを大切にされているので、本番のお料理も楽しみです。駅からも近いため、プラチナ通りを楽しみながら来場できると思います。品川駅にも近く、遠方からお越しの方がいる場合でも安心です。スタッフの皆様とても温かい印象を受けました。式の手配でお忙しい中でもみなさま終始笑顔で、プロフェッショナルだと思いました。また、ご案内してくださった方も優しく、余裕を持って提案してくださったため、とても信頼感がありました。こちらの会場に決めさせていただいたのは、スタッフの方が決め手でした。・ジャズの生演奏あり・待合室が100名以上座れるお洒落な空間・何回も打ち合わせをしてくださるところ格式張らず、かといってカジュアルすぎないお洒落な式を挙げたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気がとても素敵な施設
石の壁に茶色の椅子、そこに緑が綺麗に飾ってあるリゾートっぽいチャペルでした。webでチャペルの写真に惹かれて下見に行きましたが、写真でみた通りとても素敵でした。バージンロードに、ランタンが飾って合ったのも気に入りました。チャペルに入る前のスペースにも、無料でランタンの配置も可能と伺い、ぜひお願いしたいなともいました。正面奥にウォークインキッチンがあり、窓も大きくて解放的な会場です。試食の際に前菜、スープ、海老、お肉など、少しずつですが一通りいただくことができました。式場の同じ建物内にあるプライベートレストランで目の前で調理してもらったのですが、とてもおいしかったです。白金台駅が最寄ですが、品川駅からタクシーで来れるので、遠方からのゲストにも便利だと思います。ゲストの待合スペースが通常レストラン営業しているところで、バーカウンターでウェルカムドリンクとフィンガーフードの提供があり、ジャズの生演奏もしてもらえるそうです。ほかにもチャペルの雰囲気、ウォークインキッチンなど、結婚式参列経験の多いゲストにも喜んでもらえそうと感じました。堅苦しくない式にしたい方や、友人メインにしたい方などにおすすめかと感じました。詳細を見る (509文字)


- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
カジュアル!チャペルが物足りないかも、、、
挙式会場の雰囲気はナチュラルです。大きな窓がありそこに小さなプールがあるので解放感はあります。ですが私は少々狭いかなという印象を持ちました。あと、チャペルの扉が全面ガラス張りなので花嫁がエレベーターから降りるところからゲストに丸見えです。花嫁が最初から見えてしまうので扉がバン!と開いた瞬間の感動はないと思います。地下の会場はとても広く使い勝手が良さそうでした。そして会場内にソファがあるのでちょっとした休憩や雑談等に非常に便利だと思います。またオープンキッチンが併設されていてそこでのフランベ演出等はゲストにも楽しんでいただけると思います。装花の基本プランが高く設定されているのでグレードアップの必要はなさそうです。全体的にコストパフォーマンスは良いと思います。試食も一人一皿しっかりと出して頂きこだわりが感じられるお料理でした。ロケーションは白金台の駅から5分ほどと遠くはないので便利です。また品川駅からタクシーですぐなので新幹線を利用する遠方からのゲストはとても便利だと思います。見学当日婚礼を行っており、クローク付近を拝見しましたがそこのスタッフは少々不愛想でした。お料理は料理長が一品一品説明してくださりこだわりが感じられました。中でもオマールエビのグリルがとても美味しかったです。化粧室は清潔で綺麗でした。挙式が始まる前に待合スペースとして併設しているレストランを利用できるということでしたのでそこは大変ゲストに喜ばれると思います。ナチュラルな雰囲気を求めるカップルにぴったりだと思います。品川駅からもアクセスが良いので遠方ゲストが多い方も良いと思います。格式を求めるカップルには不向きだと思うので見学の前にしっかりとイメージを話し合った方がいいと思います。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
水と緑に囲まれるナチュラルウェディング
自然光が入り、水と緑がある挙式会場は本当に素敵です。これに惹かれて下見しましたが時間的に会場を実際に見学できず残念でした。実際にこの後行われる披露宴のセッティング中に見学させてもらいました。とても参考になった一方、既に参列者が準備している中自分たちを含め数組見学しており自分が逆の立場だったら少し残念だなと感じました。絶品です。是非また食べたいと思えるお料理でした。駅から徒歩圏内ですが遠方からのゲストの事を考えるとやや難点です。とても素晴らしいです。是非このプランナーさんにお願いしたい!と思える方でした。披露宴会場内のオープンキッチンがとても素晴らしいです。万が一悪天候でも問題ないつくりなので当日まで安心だと思います。カジュアルだけどカジュアルすぎず、サービスもとっても素晴らしいので幅広い年齢層の方に合う式場だと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑と自然光が印象的でとってもオシャレ!
チャペルの窓が大きく自然光が入り、ナチュラルでモダンな式場に緑が映えてとてもお洒落な雰囲気でした。60〜80名くらいで丁度くらいの広さでしょうか。窓が大きく開放的な雰囲気、新郎新婦も近くすぐお話に行けて嬉しかったです。テンポも量もちょうど良く、どの料理も美味しく楽しめました。車で行き近くのパーキングに停められました。テーブル担当の方が慣れない感じでしたが、ハキハキしていて気持ちよく過ごせました。入口に簡易的なクロークがありましたがスタッフさんが少なく帰りの準備等少し混みました。とにかくモダンでお洒落!所々に緑があり木目調の会場に自然光、どこも素敵でした。待合いはカフェになっていて友人とおしゃべりしなからゆっくり過ごせるのが良かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水の流れる風景に癒されるチャペルでした
木造のアートデザインなチャペルのその壁とか天井の材質感はすごく美しくて、やわらかな心地をつくってまして、一方で、片側のみ大きく外の風景に開けていまして水の流れる美しい水路みたいなものが見えて、また綺麗に植木も飾ってあって、さわやかな光景になってました。窓は多め、また焦げ茶色の楔のような装飾が壁とか天上を飾っていまして、ルーム内をラグジュアリーにもしていました。そして、壁のうち一面が大きくオープンキッチンになっていて、スマートに調理風景を披露していて、それも演出の一部としてうまく機能してましたね。白金台駅から、歩いて3分くらいという立地で便利でしたよ!横に、水のおしゃれに整備された水路みたいなものがみえて、挙式の雰囲気が自然と雄大になっていたというところです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
綺麗でおしゃれな会場です。控え室やお手洗いもチェックです。
緑が似合う、自然な雰囲気の挙式会場です。2箇所のうちの1箇所はブルーを基調としていて自然光が入り綺麗でおしゃれで大人っぽく気に入りました。これから打ち合わせをするので初期の見積もりからどれだけアップするか分かりませんがお料理のグレードアップは高そうに思います。ブライダルフェアで試食したお料理はとても美味しかったです。お箸で出してもらえるところもゲストが食べやすくていいと思いました。品川駅から車で10分ほどの場所なので遠方のゲストに来てもらいやすいかと思います。駅周辺は土日でも落ち着いた感じでした。案内してくださったプランナーの方は嫌な顔せず質問にも答えて頂きました。あとになって気になったことをメールすると当日か翌日にはほぼお返事を頂けるので誠実な印象を受けます。式場自体が新しく綺麗なところ、会場の雰囲気、品川駅から近いところが決め手でした。親族用の個室の控え室がなことと、更衣室は3人が同時に着替えられるぐらいのスペースで小さめに感じたのと、ゲストのお手洗いは各フロアに個室2つ(女性のみ確認)だったのがあとから気付いたため、その辺りも下見の時点でよく確認しておいたほうが納得のいく選択ができると思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オープンキッチン披露宴会場◎水辺の見えるオシャレなチャペル!
太陽光が反射してキラキラ煌めく水辺が見えるオシャレなチャペル。緑もあって都会にいながらリゾート感、自然を感じられます。木目調の石で作られた壁は音が反響してとても良かった!正面にある3つの十字架にも意味があり強いこだわりが詰まった素晴らしいチャペルでした。オープンキッチンの披露宴会場!窓からはプラチナ通りの緑道が見え、開放感◎他にはない外壁のデザインで差し込む光が綺麗!写真を撮っても絵になる窓です!プロジェクターは1つ。結構良い値段でした。とにかくこだわりの食材を使った最高のお料理!お野菜もお肉も最高!また食べたい!そう言いたくなるほどの美味しさでした!白金台から徒歩5分ほど。プラチナ通り沿いで特徴的な外観なので迷うことなくいけます。品川駅からもタクシーで10分ほどということで、遠方のゲストがいても安心◎テンダーハウスの熱い思いを初めから話してくださり思わず涙しそうになるほど温かく熱意に満ちた接客でした。様々な要望も叶えてくれる姿勢がとても魅力的でした!とにかくチャペルのお洒落な雰囲気が最高!都会らしいカジュアルでお洒落な結婚式がしたい方にオススメ!詳細を見る (481文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
amazing
明るく開放的で、外見もモダンで気に入りました。スタイリッシュで新しいのでお洒落な演出ができます。やや高い気はしましたが、立地から考えると、妥当かと思います。季節の野菜など、素材を活かしたお料理を目の前の鉄板で調理してくださり、本当に美味しかったです。白金台の駅から5分程度且つ、目黒駅からも10分程度なので、好立地と言えます。初めから最後まで同じ方が対応してくれるのではなく、代わる代わるスタッフの方が変わっていくのが、気になりました。引き継ぎはちゃんとされていたようです。お料理と雰囲気を重視される方には、お勧めします。また、担当してくださった方もニーズをよく理解し、適切なアドバイスを下さいました。あまり悩まずに、直感で決めるといいと思います。詳細を見る (324文字)

- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
見学〜決定まで!!
挙式場のポイントとして落ち着いた雰囲気の会場を探していた。こちらの会場のポイントでもあるモダンな雰囲気(壁が石)でできていたり、木を取り入れているところがとてもよかった。また一面を窓にしているアシンメトリーの作りも外には水が流れていてまた違う雰囲気も作り出していてよかった。会場の音楽の音量・室内の温度にもこだわっていたところは他の会場にはない点で魅力的であった。2fの披露宴会場は白金台のプラチナ通りの光を取り入れていて自然な感じがした。なにも装飾しなくてもそのまま使えそうなデザインでした。設定額より上回ることなく、尚且つこちらの満足のいくプランになりました。元々、レストランとして普段は営業しているだけあってとても美味しかった。料理長がひとつひとつ説明してくれたのが他の会場と違うポイントでした。白金台から徒歩5分圏内であり、また品川・東京からも近いので良いと思う。プランナーの方はこちらが設定している挙式費用を上回らないように調整してくれて、尚且つ満足できるプランを立ててくれた。会場のスタッフみなさんが「おめでとうございます」と声を掛けてくれたのが印象的で嬉しかった。白金という好立地な場所ではあるが価格帯もそこまででなくとても満足した挙式があげられそう。何件も見学すると本当にあげたい場所が分からなくなるのでどこを重点的に力を入れたいから決めてから見学にいくと良いと思う。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
特徴的なチャペル。
挙式会場は独特の雰囲気を持つチャペル。チャペル内は天井の高さなどはありませんが、片側一面がガラス張りになっていて、そこから光も入ってきますし、外を流れる水の景色も見えるので開放感があります。内部はアシンメトリーな特徴的な形をしており、壁の木の装飾がナチュラルな雰囲気。式場にオリジナリティーを求める方におすすめです。披露宴会場は2種類から選ぶことが出来ます。どちらも100名以上に対応しているのでゲストの皆さんにはゆったりと過ごしてもらえそう。私達は会場内の装飾に木が使用されている会場が好みで、こちらの会場は天井も高く、開放感のあるナチュラルな空間。ワンフロアが貸し切りに出来るのでアットホームでリラックスしたムードの中でパーティーを行える会場だと思いました。白金台の駅から徒歩で数分なのでアクセスもしやすいです。チャペルが特徴的でした。オリジナリティー溢れる式を希望するカップルにおすすめです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれでアットホーム、とても料理が美味しいです
木の落ち着いた雰囲気で、窓からの自然光がとても素敵な会場でした。(こちらにした最初の決め手はhpのチャペルの写真でした。派手すぎず、重すぎず、ナチュラルな様子に惹かれました)55人前後のゲストにはちょうどいい大きさだと思います。造花でフラワーシャワーを行いましたが、花びらがチャペルに映え、とても良かったです。(フラワーシャワーは造花のみです。)当日は晴天だったこともあり、とても明るく、落ち着いた雰囲気の素敵な会場でした。会場の装花やブーケはお花屋さんの担当デザイナーと打合せをして決めるのがとても嬉しかったです。私たちの式の後、次の方の披露宴準備をしているのを外から少し見ましたが、テーブルのフラワーアレンジやテーブルクロスの色が違い、会場の雰囲気が変わっていました。自分たちらしい会場にすることが出来て、とても良かったです。お花にこだわった為、値段がプラスになりました。準備時間がとれなかった為ペーパーアイテムも式場のものをお願いした為出費にはなったが、とても素敵なデザインのものなので気に入ってます。特典で引き出物、装花、衣装のディスカウントと、イチゴブッフェのプレゼントがありました。王道のメニューだけでなく、少し和のアレンジを取り入れたりと、見た目も味も楽しめる、とても美味しい料理でした。またゲスト控え室でも軽食が出て、写真でどのようなものか見ましたがとても美味しそうな素敵なもので羨ましい位です。ゲストから、料理がとても美味しかったと大絶賛でした。最寄りの白金台駅からの徒歩のアクセスが便利なだけでなく、徒歩やタクシーを使えば目黒や品川へすぐに出れるので便利だと思います。プランナーさん、準備の中でお会いした方、当日進行等をしてくださった皆さん全員、とても丁寧で、プロ意識の高い方ばかりでした。前日までだけでなく、当日の朝の時間にもプランナーより色々とサプライズの提案を頂きました。会場装花・テーブルクロスの色などを指定できるので、同じ会場でも全く違う雰囲気に変わるのが印象的でした。自分たちらしい披露宴にしたい方にはとてもおすすめです。快晴だったので明るい日差しがたくさん入る披露宴会場になり、そこも素敵でした。会場を見学して、木の温かい雰囲気が式場の決め手でした。また準備の際は、どんな雰囲気にしたいかをプランナーさんにしっかりお伝えするのが大事だと思います。詳細を見る (990文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
デザートビュッフェ
独立チャペルでお洒落でした。緑や自然光のおかげで解放感ある雰囲気でした。お洒落でシックな内装です。カジュアルな感じなので1.5次会にも使えそうです。美味しかったです!ゲストハウスの中ではかなりクオリティが高いと思います。またデザートビュッフェがあり食べきれないかと思いましたが美味しくてたくさん頂いてしまいました。ノンアルコールに対応しているとなお良いです。白金台から徒歩10分程度です。赤ちゃん連れの方にも配慮がありサービスも良いと思いました。お洒落な今っぽい結婚式を挙げたい方、系列のゲストハウスは嫌だという方は是非、どこを切り取っても絵になります。1階がカフェになっており、披露宴と2次会に時間があく場合も待つ場所として使えると思いました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/08
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ679人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト月1*特別20大特典◇美空間×デザイナーズ貸切体験&絶品試食
ここから予約が1番お得◇月1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定【当館No1*20大特典】特選牛10品試食&緑のチャペル
ここからの予約が1番お得!【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ大好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト連休SP*料理重視に◎特選牛×真鯛試食&緑*光のチャペル
ここから予約が1番お得◇連休限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



