
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
- 東京都 ナチュラル10位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然を感じられる式場
壁面の装飾が印象的で、片面がガラス張りなので閉塞感もなく、神秘的な雰囲気です。2階の披露宴会場について、写真でみた印象はモダン過ぎるのではと思っていましたが、実際に見てみるとガラス面から見える石の質感を感じられて、床も木目のため、予想よりも重苦しくなく、素敵な会場でした。地下の披露宴会場も水の流れる音が聞こえ、自然を感じられるシックな会場でした。また、提携しているフラワーショップがあるそうで、実際の装花も花器も素敵なものばかりでした。白金台駅から徒歩5分ほどの場所にあり、目黒駅までも徒歩15分ほどで出られるので、立地は良いと思います。お料理も試食させていただきましたが、どれも美味しくて、素材の旨味を感じられるお料理ばかりでしたので、ゲストにも自信をもっておもてなしできる部分だと思います。かしこまった式にしたくない方にもしっかりと形式通り挙げたい方にもどちらにもおすすめだと思います。詳細を見る (396文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
カジュアルな雰囲気の結婚式ができそう
挙式会場はおしゃれで光も入り明るく、とても素敵でした。また、音の反響がすごく綺麗で、感動しました。披露宴会場もおしゃれでした。ただ、予想以上に狭く、机をいっぱいに配置してしまうと、ごちゃごちゃしている印象を受けると思います。すごく高いわけでもないですし、比較的リーズナブルなのかなという印象を受けました。ただ、お料理やドリンクのメニュー、ドレスなどによって大きく変わってくるポイントではあります。お料理は本当に美味しかったです。試食のクオリティではないお料理たちでした。一つ一つの見た目も素敵でしたし、味もとても美味しく、ゲストにも喜んでいただけると思いました。駅から近いのでアクセス、立地はいいです。プランナーさんは可もなく不可もなかという感じでした。結構フランクな方でした。披露宴会場は2つあるので、好みに合った方を選べます。比較的カジュアルな感じだったので、若めの方にお勧めします。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気!
ナチュラルな雰囲気でとても素敵です。当日は曇り・雨でしたが、薄い日がはいるので、特に気になりませんでした。3階のインディゴリオスで行いましたが、デザインが凝っているので、特に装飾をせずとも雰囲気が良い会場でした。親族衣装・ヘアメイク・余興で値上がりしました。提携の新郎タキシードはプラン内で選べるものはかなり少なく、ほぼ値上がり必須という感じです。ペーパーアイテム、ご祝儀袋、衣装小物を持ち込み、またムービーを自作し、節約しました。料理は各3つずつくらいから選択でき、自分たちオリジナルのコースが作れます。試食の時も他会場に比べて美味しい!と感じましたし、ゲストからも好評でした。品川駅からタクシーですぐなので、遠方ゲストも来やすい立地です。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあります。駅からもそこまで遠くは感じません。皆さん気さくで接しやすかったです。プランナーさんもレスポンス早く対応いただきましたが、積極的な提案はあまりありませんでした。また、当日はドリンクのサービスミス等あり、残念な気持ちになりました。料理の見た目、味ともにとてもよく、印象に残っています。契約時の人数が最低保証人数になるので注意が必要です。特典も後から変更できないので、ある程度自分たちの結婚式イメージを持ったうえで交渉することをお勧めします。詳細を見る (567文字)


もっと見る費用明細3,823,270円(50名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大人カジュアルな結婚式
大人な雰囲気、カジュアル、ナチュラルなイメージの希望と一致してました。大きな窓があり外にプールがあるためさわやかな印象にもなりました。ホテルの披露宴会場とは異なり装花があまり派手でなくてもおしゃれに見えるアイテムがたくさん置いてあります。オープンキッチンも素敵でした。2階は自然光が当たり、地下の会場は大きなソファがあるなどそれぞれにとても良い印象でした。想定内の価格ではありましたが、少し高い印象。当日成約特典の割引が大きいです。すべてが美味しく感動しました。特にデザートが美味しく、ゲストの皆に食べてほしい!と思いました。主要駅ではないので、自宅からの乗り換えが大変でないか気にしました。駅からのアクセスは分かりやすいと思います。皆様明るく気配りもあり良い印象です。とにかくおしゃれに仕上がる会場。都会にいるように感じない自然を感じさせてくれます。ゲストの待合が通常レストランとして使用する場で、素敵です。大人カジュアルなものが好みの方におすすめ。チャペルが少し小さい印象なので招待人数と合わせて検討した方がよさそう。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな挙式場
チャペルはナチュラルでとても綺麗です。壁は音が反響しやすい素材でできており、音の響きは良いです。ただ本番、ゲストの方が参列したチャペルをみたらかなり狭い印象でした。ヴァージンロードは非常に短いです。天井が高く開放的でした。オープルキッチンでしたが、音や匂いも気になりませんでした。しかし、滝の音の影響で音楽がほとんど聞こえませんでした。音楽でゲストの方にインパクトを与えるというようなことはできないと思います。ブーケや装飾のお花、引き出物関連は値上がりしました。節約したところについては、ブーケは持ち込み可能だったので持ち込みました。特典やサービスについては、招待するゲスト数によってかわるようです。アルコールが提供できなかった分、ドリンク料金が当初よりマイナスになりました。またドレスの持ち込み料は特典として無料にしていただきました。料理は非常に評判が良かったです。プレフィックスタイプで好きなものをカスタマイズして選べるところが良かったです。ロケーションはとても良く、ゲストの方は迷うことなく会場にたどり着くと思います。駅からも近いのでアクセスは非常に良いと思います。プランナーの方のレスポンスは早かったのですが、とても冷たい印象でした。特別よかった点はないです。各種締め切りやコンテンツについても十分に説明をいただけず、困ったことが多々ありました。当日のスタッフの方については、非常よくしていただきました。提携しているメイクの方がとてもよかった初期の見積もりより必ず値段はあがるので、見学時にオプションをつけた見積もりをもらうことをおすすめします。詳細を見る (677文字)



もっと見る費用明細2,779,063円(51名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然光が差し込むナチュラルテイストの式場
エレガントな感じとナチュラルな感じが融合していて、とても素敵な挙式会場でした。大きな窓があるため自然光が入って、温かみのある空間でした。窓があるタイプの披露宴会場と、ないタイプの会場の両方を見学しましたが、雰囲気が全く違うので、自分の好みに合わせて選べるのが良いなと思いました。窓がある方はナチュラルで明るい雰囲気、窓がない方は華やかで大人っぽい雰囲気、どちらも素敵でした。オープンキッチンなのもポイントだと思います!安すぎず高すぎず妥当だと思いました。食材の味わいを活かしていて、どれも美味しかったです!独創性に富んだ料理というよりも、割とオーソドックスなフレンチなので、老若男女楽しめると思います。白金台駅からも近くわかりやすい立地でした。プランナーさんはとても良い方で、親身になって相談に乗ってくださり良かったです!ただ、見学当日に実際に挙式を行われる新郎新婦のご家族が既に会場入りしているのに、「どうぞ近くでご覧下さい」と案内されたことに対しては疑問が残りました。かしこまり過ぎず、明るい雰囲気の挙式・披露宴を希望される方にはとてもオススメです!生演奏もあるので、音楽にこだわる方にもオススメ。詳細を見る (501文字)



- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
人生で最高の1日となった式場!ここを選んで本当によかった!
ナチュラルでシンプルでおしゃれ。無駄な(派手な)装飾がなく、大人ナチュラルで実施したい人には非常におすすめです!木の温もりとグリーンの温かさが感じられ、入口から入って左側は自然光が入ってくる式場です。外には小さな池(プール?)があり、夏でも涼しげのある雰囲気です。挙式場の席数が最大80名と少し狭いところが難点かもしれません。75名と全員座れるはずの人数でしたが、きつきつに詰めて座らないこともあり、新郎側は数名立ち見となりました。ただ、全員の一体感もあり、私にとっては適度な大きさだったと思います。また、ドレスのボトム部分がボリュームのある衣装にしましたが、ヴァージンロードを歩くには何も問題なかったです。披露宴会場もナチュラルでおしゃれな雰囲気。高砂はテーブルとソファが選べ、私は前半は(ホワイトドレス)テーブルで主賓席の近くに、後半は(和装・色打掛)ソファにし、家族・親戚の近くで進行しました。場所を変えることで、会場全員の近くにいれて、すごい良かったと思います。ソファ席は足元まで衣装が見えるので、特に色打掛の華やかさが出たかなと…!あと、もう一つおすすめなのが、披露宴会場にライブキッチンがついていること。乾杯の挨拶とともに、ライブキッチンの扉がオープンし、スタッフの皆さまが音楽に合わせて迎えてくれます。サプライズ的なライブキッチンに、会場がとても盛り上がり、さらに出来立てのお料理が提供でき、改めて選んでよかったなと思ったポイントです。・ドレスの小物代・追加テーブルの費用・ビデオ費用(ビデオ撮影はなしに)・引き出物代(一部の人には引き出物はこちらで手配)最高に美味しかったです。出席者からは『料理が本当に美味しかった』というコメントをたくさんいただきました。遠方の方が多かったのですが、アクセスはとてもよかったです。白金台駅から徒歩5分程度。穏やかで緑のあるプラチナ通り沿いにおしゃれな建物があり、そこが会場。都内や関東圏からの参列者はもにろん交通の便がよく、新幹線を利用する人は品川駅で降りてもらい、そこからタクシーで10分程度でした。帰りもほとんどの方がタクシーで帰られました。打合せをするティーサロンも式場から50メートル(?)程度の場所にあり、非常に便利です。当日会場で着付けをする親族はティーサロンで着付け・ヘアセットし、式場まで少し歩いてくるような感じでした。プランナーさん含め、スタッフの方は本当に親切丁寧で最初から最後まで大満足でした。コロナの影響で2度延期しましたが、日程変更なども親身に相談乗っていただき、本当に感謝しています。ん・料理・オンラインの中継(参列できない方へのzoom配信)・料理の美味しさ・プランナー、スタッフさんの人柄・会場の雰囲気詳細を見る (1143文字)



もっと見る費用明細2,386,317円(80名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
自分たちらしさを表現できる会場
挙式は、窓も大きく天気が良ければ青空も見えて明るいものができました。会場雰囲気は、事前に自分たちがやりたいことをお伝えし、装飾、花などもイメージしていたものと近いものに仕上げていただくことができました。雰囲気としては自然光はないので少し暗めではありますが、落ち着きのある披露宴はできるかと思います。披露宴会場は、70人程度で13テーブルですが、歩いたりすることを考えるとちょうどよかった、もしくはもう少しテーブル数は少なくてもよかったのかなと思います。コロナ下ということもあり、事前人数と、実際の人数が大きく異なり割引額が当初100万円から、50万円に変更となった。値上がりポイントは、ドレス、タキシード。タキシードはプラン内ではほとんど選ぶ種類がなく、いいものは基本的にプラン外。タキシードで+4万円。一番最初の見積もりには、花、引き出物、小物、演出など入っていないものが多いため、100万円くらいは軽く上がる。それに加え、割引がなくなったので、大幅予算オーバーの式となってしまった。ペーパーアイテム、ムービーなどを全手作りにして抑えたが、それでもオーバーしてしまう。ペーパーアイテム、ムービー系は持ち込み料なしなので手作りし値段を抑えた料理はプランにいくつか追加しました。ゲストファーストにするために一番に分かるのは料理なので金額を上げた。一番は、魚をオマール海老に変更。一人あ当たり+1000円お肉をワンランクアップ。一人当たり+800円など。締めの料理で鯛のお茶漬けを出したことはこだわり。自分たちがお酒好きで、ゲストも酒飲みが多いため、閉めにお茶漬けが出たらうれしいだろうと思い、お茶漬けに変更。式場までのアクセスはよかった。駅から遠すぎることもなく、迷うような道はなかった。雨が降っていなかったので、特に不便とは感じなかったが、雨が降った場合は式場まで屋根があるような道ではないので多少はぬれることも覚悟。最初のプランナーさんは変更していただきました。変更理由としては、事前連絡があまりにも少なく不安になる。本当にこちらの意見を聞いているのか、適当な返事、こちらの意図をくみ取ってくれない提案が多かったからです。変更後のプランナーさんは大変親身で、明るく楽しく準備を進めることができました。こちらがやりたいことを伝えると、どんどん提案をしてくださり、自分たちでやりたいことは浮かんでいるものの、実際どうしたらいいかわからないことも、提案のおかげで実際に形になるなどありました。メイクは、非常に気にいりました。ドレスはもう少し、きつく締めていただいてもよかったかなと思っています。式中に何度かずれることがありました。ムービースタッフは、希望通り撮影してくださり最高のものがしあ上がりました。一日撮影してもらうプランにすればよかったなぁと思うくらいでした。写真ですが、完成写真がぶれていたり、明るさがバラバラだったりとあまり納得のいくものではありませんでした。それが残念です。コロナで田舎からの参加ができなくなったため、zoomでも中継をしていただいた。簡易的な中継なので、しっかり中継できた。式を届けられたかというと満足ではないが、無料でやっていただけるのでありがたかった。落ち着いた雰囲気でやりたい方にはピッタリ料理を目の前で作ってくれることもよかった。料理好きにはたまらない演出。専用サイトを使用し、自分たちで進めることが多いのでしっかりサポートしてくれるプランナーさんじゃないと不安になる。詳細を見る (1453文字)



もっと見る費用明細4,922,791円(68名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな空間でした
照明の明るさと木目がマッチしていました。隣にはプールがあり、自然光が入ってくるのもいいと思いました。そんなに広くないですがおしゃれでした。上の階と下の階で雰囲気が違いました。上の会場は、自然光が入ってくるので時間によってきれいだと思います。下の会場は、入り口のところに水場があるのがおしゃれでした。扉が透明なので、入ってくる瞬間が見えてしまうかなと思いました。後ろに写真を撮るソファ席があるところがよかったです。少し高めかなと思いました。ドリンクが豊富でした。野菜を美味しく食べれました。駅近なのがよかったです。外観からおしゃれで入るのが楽しみになります。ゲストの待合スペースがおしゃれです。式の時間によって雰囲気が変わります!詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
人の思いやりの詰まった結婚式
挙式状は内側の壁が石で出来ていて音の反響が良くなっているので心地よく音楽が聴こえる。壁は白椅子は木目調で緑もあり温かな印象を受ける。式場の外には水辺も作られていて写真撮影の時の雰囲気が良かった。披露宴会場は式場のすぐ下なので行き来がしやすくて良かった。施設はバリアフリー化がしっかりされているので、会場の入り口にもスロープがあり、エレベーターがあるので車椅子の方や高齢の方がいても安心できる会場でした。披露宴会場の雰囲気は窓から外の日が入るので優しい明るさになっていて、テーブルの配置も窮屈感なく配置されていましたしオープンキッチンが見えるので、新鮮な感覚ではありました。料理を変更して値上がりペーパーアイテムなどは自分達で作成盛り付けも味も良かったです駅から銀杏並木を真っ直ぐ進むと着くので迷う事なくアクセスはとても良かったです。駅も一駅で改札もごちゃごちゃしていないのでこられる方も迷わずスムーズに来られましたスタッフの方々は本当に気配りができる方達でしたので安心してお任せできました。下見の時にアレルギー対応がスムーズで嫌な顔せずにしてくださったのが印象的で良く覚えています。披露宴の入場者前に担当してくれるスタッフの方全員と話になって良い式なるよう円陣を組んだ事式場の立地や挙式場の良さは前提としてスタッフの方プランナーさん全員がいい方達でした人ありきの式なのでとても大事なところだと思います詳細を見る (600文字)



- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれで料理の美味しい式場
挙式会場は自然光が入って明るくおしゃれな雰囲気でした。ドアが開いて新婦と新婦のお父様が見えた時は感動しました。披露宴会場は地下にあります。カジュアルでアットホームな雰囲気でした。オープンキッチンが見えた時は盛り上がりました。オープンキッチンから出来立てが運ばれてきて、とってもおいしかったです。白金台駅を利用しましたが、一本道なので迷うことなく行けました。食事も飲み物も適切なタイミングで出していただきました。一階がカフェになっていて、そこでウェルカムドリンクをいただいたのですが、とても雰囲気が良かったです。お手洗いなども清潔感がありました。以前も一度参列したことがあったのですが、その時とは装花や高砂の雰囲気がかなり違っていて、自由度の高い式場なのかなと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
どこを撮っても映えるハイセンスな空間
有名インテリアデザイナーの方がデザインしたら空間らしく、どこをとっても映える空間でしたを大きなソファがあったりインテリアのツボや本が置いてあったりと、少しごちゃごちゃしたイメージがありました。会場自体が装飾物がたくさんあるので、持ち込んで色々と準備しなくても十分映えています。花もそこまで金額が上がらなさそうだなと思いました。可もなく不可もなくといった印象でした。食材にこだわっていらして、一つ一つシェフが丁寧に説明してくださりました。白金台から5〜10分歩きます。東京駅からも少し遠いのがネックでした。丁寧に対応してくださりましたが、会場案内、見積もり、の一つ一つで30分ずつくらいは待ちました。もう少しスムーズに案内していただきたかったです。どこを撮っても映える素敵な空間でした。白金台の一頭地にある会場なので、見積もりを作ってもらう時は色々と含んだものを、作ってもらったほうが良いと思います。上がり幅がかなりありそうなイメージでした。詳細を見る (420文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
感じのいい空間です。
ナチュラルで清潔な綺麗さがありました。扉がガラスなので登場のときに扉が開くと現れる定番の流れはできませんが素敵でした。オープンキッチンが併設されているのでわいわいと和やかに楽しめそうと思いました。安くはないと思います。その分スタッフさんの対応も含め嫌な思いはしないだろうと感じました。試食付きフェアでいただきました。どれもとても美味しく、こだわりなどもお話しいただけます。駅からは一本道で歩くのも苦でありません。一階がカフェで挙式のときは待合所になるとのことでしたが、まだ人数が集まっていない段階で訪れると通り過ぎてしまうかもしれません。親切に具体的な説明をいただけてイメージが湧きました。様々提案下さり、安心して準備できると感じました。畳の部屋を控室にできたり、老若男女誰でも心地よい空間になるように作られていました。ナチュラルな大人カップル詳細を見る (372文字)


- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自然を感じられる都会の上品な式場
チャペルはナチュラルでありながらモダンで、和装にも合いそうです。自然光が程よく入るそうで、素敵でした。オープンキッチンと会場の広さがちょうど良い大きさです。ただ外が見えるだけではなく、街路樹の高さに合っており、都会感を良い意味で消してくれています。見積もりは待てないのでわかりませんが、ゲストハウスとしては高めなようです。ただ、付帯のサービス、会場の雰囲気からすると妥当だと思います。ブランド重視の人からすると、物足りないかもしれませんメニューの中から、選んでコースを決められるということにひかれました。試食で頂いた物も美味しく、ひと工夫されていて楽しかったです。白金代の駅から3分くらい、目黒からも15分で到着し、街並みもおしゃれなので気に入りました。他のカップルを気にせずゆっくりできる内装が上品でおしゃれお料理が選べる品質重視のカップルのんびり過ごしたいカップル詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
スタッフとの相性が大切です。
ナチュラルでオシャレなイメージ。大きな窓が片面にあるが木や水や自然光が入りキラキラしすぎないのは〇!オープンキッチン隣接で近代的。光も降り注ぐ空間で会場からの景色は木がメイン!交通量もそれほど多くなく落ち着いた雰囲気です!常に出来たての料理が出てくるのはメリットだが、披露宴中ずっとお料理の匂いがするので好みは分かれるかもしれないです。お料理は全部とても美味しかったです!今まで行った式場の料理で1番よかったです!シェフも自己紹介をして下さりこちらの希望を聞いてくれました。白金台から徒歩圏内です!途中ドン・キホーテや100円均一などを通るので少しモチベーションが下がるかも。明るくフランクな男性スタッフでした。好みはや相性の問題だとは思いますが個人的には相性×です。人気no.1に輝いた会場で芸能人が住むエリアで近くには○○の家があるしアイドルの○○とここですれ違ったなど自慢なのか自負が凄かったのに加え足組や貧乏ゆすりをしながらのヒアリング、これまで見学に行った式場やこれから行く式場をお伝えすると、「僕全部行ったことあるけど、、、あそこは狭すぎる」とか「他の花嫁とすごいバッティングする」など得意そうに話していて3流スタッフだと思いました。自分の式場を過度にアピールするならまだ分かるが他の式場の批判をしたため印象が悪かったし、見積もりの話になった際に「ここはオシャレすぎてちょっと合わなかったです」と控えめに見積もりを断ると「何がいけなかったんですか?」と高圧的な態度だったのが凄く怖かったです。ご飯は美味しいです!オシャレでモダンな雰囲気を求めるカップルにはおすすめです。詳細を見る (691文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ナチュラルテイストの結婚式
緑と木を基調とした、ナチュラルな雰囲気の式場です。光が差し込むので明るく開放感があります。披露宴会場の窓からは緑が見え、また光も入ります。会場奥はオープンキッチンになっています。白金台から徒歩で5分ほどです。道も分かりやすいので迷うことはないと思います。プランナーの方は説明が丁寧で分かりやすく、また押し付けがましくないため安心して話を聞くことが出来ました。一方でレストランのスタッフは対応があまり好ましくないと感じた方もいたので残念でした。レストランウェディングですので料理にこだわりたい方、またナチュラルテイストが好きな方にお勧めです。都心でありながら自然を感じることが出来る点が魅力的だと思います。格式高さや厳格さというよりは、自然体で飾らない雰囲気を求める方にぴったりだと思います。詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
モダンな雰囲気がお好きな方におすすめです。
木の温もりと、窓からの自然光がとても良い雰囲気でした。水も流れていて和やかな雰囲気でした。披露宴会場はふたつあり、1階の式場は窓が大きく、自然光が入りシンプルでおしゃれでした。地下は広々としていて、クラシカルな雰囲気でした。大人数の披露宴には適さないと思います。グレードアップが必要だと感じました。おしゃれなフレンチが楽しめます。若い方には人気だと思いますがお年寄りは少し抵抗があるかもしれないです。新幹線で向かう方たちは乗り換えが必要ですが、駅からはとても近く、場所もわかりやすかったです。押し売りがなく、とてもよかったです。人気があるからこそ他との比較もさせていただけました。じっくり比較したい方にはおすすめです。親族控え室は離れにありました。親族に小さいお子さんがいらっしゃる方はゆっくりできると思います。モダンな雰囲気がお好きな方達におすすめです。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然があふれるチャペル
緑と木の温もりを感じられる式場で、コンセプトは「本質を極める」とのことです。披露宴会場には、ウォークインキッチンを採用しており、シェフの足元まで見ることができます。契約者だけが訪れることのできるプライベートレストランにて試食をいただきました。ワンプレートで出されたお料理はどれも美しく、特にお肉は柔らかくて美味しかったです。お料理のシメにおむすびを出してくださったり、デザートのレモンティラミスは、見た目も可愛らしいです。白金台駅より徒歩5分ほどで到着します。・自然や緑に囲まれた雰囲気での式ができる・更衣室は大きい広場をカーテンで仕切ったものがある私が訪問した際には時間の関係で披露宴会場を2つのうち1つしか見せていただくことができませんでしたので初めに伝えておくべきでした。詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/25
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
お洒落で最新なゲストとしても来たくなる式場です。
ガラス張りで外に水が流れていて、反対側の壁は石でできていてアシンメトリーな所がとてもオシャレでした。2fと地下があり、金額は変わらないでどちらでも好きな会場を選べるのがよかったです。オープンキッチンで料理を作っている所が見えるのも素敵だと思いました。メインテーブルの反対に大きなソファがあり、色々な使い方ができると提案していただき、とてもいいと思いました。他の式場と比較していないので、相場があまりわかりませんが、一軒目当日契約の割引プランで抑えることができたのはよかったです。食材の味を生かしたメニューでとても美味しかったです。駅から直線で行けるので、とてもわかりやすく駅近でよかったです。丁寧に対応して頂きました。結婚式場のみの施設なので、ゲストのことをとても考えられているのが良かったです。緑もあり、水(滝)もあり、自然を感じられるのが魅力的でした。お洒落で流行の式場を探している方、自然を感じられる雰囲気が好きな方におすすめできると思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
カジュアルでお洒落な式場でアットホームな式
見学前から写真を見て素敵だなと思っていましたが、実際に中を拝見すると想像以上に天井が高くまた音楽が綺麗に反響して素敵な空間でした。伺ったのは夜でしたが、大きな窓もあるので外の光が入り、曇りや雨の日でもあまり暗くなることはないというのもとても魅力的でした。私たちが見学したインディゴオリスはカジュアルな雰囲気でロビーの装飾に青が使われていて、何もしなくてもすでにお洒落な空間!披露宴会場も床の木目や壁から天井にかけての装飾がおしゃれで、奥にはオープンキッチンがあり、お料理の仕上げをライブで行っていただけるとのことでした。一階のレストランでフルコースの内容をワンプレートにまとめていただいたものとデザートをいただきました。どれもとても美味しく、特にお野菜のグリルがとっても美味しかったです。メキシカンを取り入れたメニューでこれまで自分が食べた結婚式の料理とは少し違っていて新鮮さもありました。白金台駅を出て、信号を渡ったらほぼ一本道。初めて訪れる方でも迷わずたどり着けるなと思いました。また品川からタクシーでもそこまで料金がかからないそうでアクセスが良いなと感じました。初めての式場見学だったので、分からないことだらけ、式のイメージもあまり固まっていないような状態だったのですが、プランナーさんがゆっくり丁寧に話を聞いてくださり、自分たちの思いをしっかりお話できました。式場を見学している時もスタッフの方々が笑顔で迎えてくださり、素敵な雰囲気で迎えていただけて嬉しかったです。【決め手】式場、披露宴会場の雰囲気2人共が気に入ったこと【マタニティ、子連れ向けサービスの充実度】エレベーターで移動でき、フロア内の段差も少ないので、妊婦さんやお子さん連れの方も移動しやすい会場だと思います。【施設の充実度】控え室となる一階レストランは自分たちの時間は貸し切りで使わせていただけるそうなので、とても広く使えて、式までの時間をゲストにのんびり過ごしてもらえそうだと思いました。化粧室も数がすごく多いというわけではありませんが、控え室、披露宴会場とも貸し切りになるので私たちは十分かなと思っています。カジュアルな雰囲気が好きな方は気にいる雰囲気なのではないかなと思います。披露宴会場は2つあり、会場によって定員人数が違うそうなので、ある程度人数の目安は立てておいた方が良いと思います。詳細を見る (985文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれな大人カジュアルが叶う式場
窓からさしこむ自然光、外には水も流れていてとてもナチュラルな雰囲気でした。壁も木目調ですが、実は石でできているそう。木と石では音の響きが全然違うらしく、そういった部分でもこだわりを感じました。いわゆる王道のチャペルとは一線を画す、唯一無二の挙式会場だと思います。申し込んだ2階のインディゴリオスという披露宴会場は、外の光が入る開放感ある空間です。気取らずにゲストと近い距離感で、温かいパーティが叶いそうだと思いました。ウォークインキッチンが備えられていて、ライブ感を楽しんでもらえると感じました。何会場か見学に行きましたが、ダントツと美味しさでした。食材の味を生かしつつ、ソースなどにもこだわりが感じられました。シェフともお話しをさせて頂くことができて良かったです。白金台駅からはプラチナ通りをまっすぐ、外観もインパクトがあるので、慣れていない方も迷うことはないと思います。都会とは思えない閑静な街で、都会ならではの人混みはありませんでした。他の式場では挙げられない洗練された大人カジュアルの雰囲気料理の美味しさスタッフの皆さんの気遣い肩肘張らずにアットホームな式を望まれている方にはオススメです。カジュアルテイストな式場は増えていますが、こちらでは決してカジュアルだけではなく、洗練された大人の雰囲気を残したまま、アットホームな式が叶うのではないかと思いました。詳細を見る (582文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
オープンキッチンが魅力的
思ったよりは小さかったですが、木目調が素敵で窓が大きくて光が入るのが良いと思いました。100名だと地下の会場になるので窓がないのが残念だなと思ったのですが、天井が高いのがよかったです。子供を入れると120名ほどと人数が多いので予算を超えてしまいました。他と比べていないのでわかりませんが、当日予約で割引があったので決めました。きちんと試食ができたので安心です。とてもおいしかったです。駅から近くて良いと思いました。説明がとても丁寧でこちらの質問にも丁寧に答えてくれました。ただ、担当してくれた方が当日も担当してもらえるかはわからないとのことで少し不安です。貸切にこだわっていたのと、120名が入る会場を探していたので、ここにしました。地下の階段には滝があり雰囲気がとてもよかったです。また、オープンキッチンでゲストの方も楽しめるのが良いなと思いました。アットホームな雰囲気が好きな方にいいかと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な式場
窓から自然光が入り開放的で、木目調と緑でナチュラルな雰囲気です。ウォーターテラスも見えます。天井も高く開放感があり上質でお洒落な雰囲気です。オープンキッチンが魅力的です。また入り口のスペース等もお洒落で好みでした。お肉が柔らかかったです。前菜や安納芋のポタージュも全て美味しかったです。プラチナ通り沿いにあり、人混みもなく落ち着いた場所にあります。駅から近く分かりやすいと思います。スタッフさんも笑顔で迎えていただき、嬉しかったです。ナチュラルでお洒落な雰囲気に惹かれました。ゲストとの距離も近く、アットホームな式にしたいため選びました。また、料理も美味しかったです。堅苦しくなく、ナチュラルでお洒落な雰囲気が好きな方に良いと思います。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれでカジュアルな雰囲気だけど品のあるゲストハウスです!
木目調がとても映えている会場でかしこまらない雰囲気だと思いました。真っ白な雰囲気が苦手だったので、とても気に入りました。お洒落な雰囲気とオープンキッチンでインパクトは十分だと思います。特段不満と思う部分はありません。試食をいただきましたが、とても美味しかったです。老若男女、どなたでも喜んでもらえるかと思います。最寄駅から徒歩5分ほどストレスは無さそうです。専用駐車場がないので、そこはゲストとのお話し合いになりそうです。ここに決めた決め手はプランナーさんのお人柄です。質問する毎に肯定して答えていただけるので嫌な気には全くなりませんでした。おしゃれななのにかしこまらない雰囲気ホテルや王道な結婚式を望まない人におすすめだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで開放的な空間です!
自然光が入り明るくナチュラルな雰囲気です。木目調と緑で落ち着いた雰囲気です。オープンキッチンがありアットホームな雰囲気です。窓からは光が差し込み開放感があります。また、お洒落な会場です。お肉が柔らかく美味しかったです。料理の説明もしっかりしてくださり、対応してくださった方がとても気さくでした。レストランをやっているだけあるなと思いました。駅からも近くプラチナ通り沿いにあり、分かりやすいかと思います。人混みもないので落ち着いた場所にあります。明るく対応していただきました。ナチュラルで全体的にお洒落な雰囲気でした。また開放的な空間がとても気に入りました。料理がとても美味しかったです。カジュアルでアットホームな式をしたい方におすすめかと思います。ナチュラルかつ上質な雰囲気が好きな方にもおすすめです。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
シンプル&ナチュラルな大人な結婚式
挙式会場はナチュラルな素材でシンプルだけど、温かみがあって素敵です。背景がシンプルなので、白いドレスがとても映えそうです!披露宴会場は自然光が入り、特徴的なファサードも空間演出の1つの要素になっている2階と滝の音が聞こえ、天井が高く広めの地下の2会場あり、どちらも素敵です。エレベーターで移動するのでバリアフリーですが、2台のエレベーターでの移動なので、ゲストは何回かに分けての移動になるかと。ホテルなどと違い、親族の控え室空間がないので少し心配要素かもしれません。見積もりは当初80名で480万円でしたが、式場からのシーズンプレゼント、式場紹介サイトの割引、あとはフェア参加割引ということで、たくさんの割引をいただき、お伝えした予算400万円におさまりました。フェアでの試食ではシェフが目の前で調理、盛り付けしてくれて挨拶をしていただけたのと、ご当地の食材の使用などアレンジの相談もできるということがわかったので良かったです。お料理もこだわっていて、味は大満足でした。最寄駅からは徒歩5分圏内なのですごく便利。遠方からのゲストは品川駅や東京駅、空港からの移動を考える必要がありますかま、タクシーチケットもあるとのことです。担当の方がすごく丁寧に説明してくれ、イメージがつきやすいようにipadで事例写真をたくさん見せてくれたので不安なく何でも相談できる感じでした。ゲストを迎える1階がオープンカフェスタイルでおしゃれな空間での待合いが楽しくなりそう。ジャス演奏とフィンガーフードはパックに含まれており、おもてなしの精神がすてきです。従来の結婚式では満足できない人、ある程度の自由度がありそうなので、演出などいろいろと提案できそう。また、お姫様感を出したくない人、祭り上げられる感じが苦手な人にはアットホームでゲストが主役になれる会場だと思います。詳細を見る (774文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれでスタッフさんの対応もとても良い式場です
雰囲気がとてもよく、ナチュラルな式にぴったりだと思います。チャペルに自然光が入る感じが気に入りました。2階の会場も地下の会場もそれぞれいいところがあり、迷いましたが地下の滝と、オープンキッチンにドアがついており始まる前はドアを閉められるところに惹かれました。また披露宴会場に大きいソファがあるのも珍しくおしゃれで素敵だと感じました。季節によって使う食材を変えるとのことでしたが、試食させていただいた料理はどれも美味しく大満足でした。コース内容のカスタマイズなどもできるようなのでメインの入れ替えなどもしてもいいかもと思いました。立地がとにかくよく、白金台の駅から徒歩でゲストが迷わずこれそうだと思います。また会場の周りはごちゃごちゃしておらず人も少ないため都会の中で落ち着いた雰囲気にも惹かれました。スタッフさん、プランナーさんのサービスやお話は説得力がありとても楽しく聞くことができました。料理1つとっても詳しく説明してくださり安心感がありました。料理の美味しさ、立地がいいのはもちろん、元々のプランに含まれているもののコストパフォーマンスがいいと思いました。友人とカジュアルで、アットホームな式をしたいカップルにおすすめの式場です持ち込み可能のアイテムも多く、自由度高いです詳細を見る (539文字)

- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
片全面がガラスで自然光がたくさん入り、全体的にウッド調の素材なのでナチュラルな雰囲気。1つは自然光が入るナチュラルな雰囲気、もう1つは地下で窓はないが天井が高くシーリングファンがあり会場も広く開放的な雰囲気。最初は自然光の入る方が目当てで見学に行ったが、地下の方が収容人数も多く開放的だったので、そちらに決めた。地下に入ったところにある滝が圧巻でそこも気に入ったポイント。当日契約すれば大幅な値引きがあるのでコストパフォーマンスは良いと思うが、そうでなければ普通だと思う。月によって細かく特典や値引き内容が異なるので注意が必要。どのお料理も美味しく、ボリュームのある試食会だった。ただ、契約後に1人11,000円で再度試食会がありそれは不要なのでできればスキップしたい。白金駅から徒歩7分程度。プラチナ通りに面しており直線なのでそこまで遠くなく感じた。プランナーの方が非常に素敵で、親身になって相談にのってくださった。実際の式場の写真も見せて頂けたり、本番前のコーディネートされた披露宴会場も見せて頂いたのでとてもイメージがつきやすかった。・硬すぎないカジュアルでナチュラルな会場の雰囲気・衣装、ブーケの持ち込みが可能(持ち込み料は必要)・プラン内に含まれていることが多く、見積後の値上がりの心配が少ない(特に装花)・硬すぎないカジュアルでナチュラルな会にしたいカップルにお薦め・月によって特典が細かく変わるのでチェックした方が良い詳細を見る (616文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
岩の柱が特徴的なバンケット
メインテーブル背景は窓になっているので自然光が差し込みます。岩の柱があるため、光の入り方は穏やかで落ち着いた雰囲気です。カジュアルさもありながら、洗練さもあるので友人中心の式から親族や上司など目上の方が多い式まで幅広いゲスト層にマッチすると思います。天井高はないものの、窓があるので窮屈さはなく、十分な広さと感じました。一般的なフレンチコースでした。味はオーソドックスな結婚式のコース料理で特筆できるような内容はありません。量は控えめでした。駅からも遠くなく、アクセスは不便なかったです。最寄りがメトロなので、遠方からのゲストが多い場合は乗り換え必須になるため東京駅や品川駅付近で宿泊施設付きのホテルがベターかなと思います。過不足のないサービスでした。若い方も比較的多かったので、アルバイトも多そうです。モダンさ、洗練さ、カジュアルさのバランスが丁度いい会場。あまり人と被りたくない方にもおすすめ。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵な式場です!
天井も高く、外の光もさすため広々した印象です。アクセントタイルや窓から水辺も見えるためお洒落な演出ができると思います。キッチンがオープンになっている演出が気に入りました。ガーデン感や外の光も取り込めるのでそこもお洒落な雰囲気を演出しています。白金台、目黒から徒歩圏内。品川からもタクシーですぐのアクセスです。雰囲気がとにかく素敵、料理も美味しいのでオススメです!控室も十分なスペースがあり、ウェルカムスペースのレストランも本当に素敵です。ガーデン感を演出したい、堅苦しくない結婚式にしたい、緑いっぱいにしたい、お洒落な雰囲気にしたい方はオススメです。料理、雰囲気、アクセスを気にされる方はぴったりな場所かと思います。詳細を見る (308文字)




- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ684人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1《当館No1》緑の上質チャペル体験&特選牛試食*衣装優待
ここから予約が1番お得◇満席間近!年1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1限定【最大158万特典】自然光*緑のチャペル&特選牛試食
ここから予約が1番お得◇好評につき追加開催!年1限定*最大158万特典【豪華試食&全組ギフト券2万】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト祝日SP*試食×洗練された建築美チャペル◇衣裳特典ALL体験
ここから予約が1番お得◇連休限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



