
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
- 東京都 ナチュラル10位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで素敵なチャペル
会場の片側はガラスになっており、光が差し込みます。また、木目の壁がナチュラルでとても素敵です。挙式会場に入る扉がガラス扉であり、後方に座っているゲストからはスタンバイする新郎新婦が見えてしまうのが少し気になりました。新郎新婦が座るソファはとても広く、一緒にゲストが横に座り写真を撮ることができました。新郎新婦入場後、合図と共にオープンキッチンが登場しとてもワクワクしました。地下の会場だったので、窓はありませんでしたが、天井が高いため、閉塞感はありません。どの料理もボリュームがあり、色とりどりで美味しかったです。三田線の白金駅から徒歩5分と近いため、ヒールを履いていても問題ありませんでした。木目調で光の差し込むチャペルはとても素敵でした。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理が最高!上質で自分達らしい式ができる会場
洗練されたこだわりのチャペルというだけあってとてもオシャレな空間でした。木目のデザインで音楽の響きが特別素敵でした。夢の中にいるような心地にさせてくれます。左側からのみ外からの光が入ってくるのですが、眩しくならないよう計算された作りでした。地下の披露宴会場は入口にプチ滝があり、建物に入ってきた時とは違うリゾート感を感じられます。こちらの会場は、大きな音を出せたり、ウォークインキッチンがあるのも面白く、来場者の方も楽しめる会場だと思いました。上の階の披露宴会場も地下よりは少し狭目ですが、外の光が入ってくるオシャレなデザインでした。見積書をいただけなかったです。色々なブライダルフェアに参加し試食しましたが、正直ココが一番群を抜いて美味しかったです。お料理重視の方にはとても良い会場だと思います。数ヶ月たった今でも忘れられない美味しさでした。駅から近いです。外見からは結婚式場とは気づかれにくいかもしれません。街並みも落ち着いていて大人な雰囲気です。担当してくださったプランナーさんがとてもフレンドリーで色々と質問しましたが、こちら側の立場で答えて下さりとても印象良かったです。ただ、当日に契約しないと言うことだと見積書はいただけませんでした。静かで落ち着いた街並みにある式場お料理のレベルが一流ホテルより高い自由度が高く自分達だけのオリジナルの式ができるホテルではないので宿泊施設を確認しておくべきお料理重視や自由度を求めるカップルにおすすめ詳細を見る (623文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/15
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
イメージ通りの式を挙げることができました!
自然光が差し込むチャペルで温かみがありながらも、天井が高く厳かな雰囲気もありとても素敵です。木を組み合わせて作られた壁と天井でナチュラルな雰囲気があります。当日ももちろん大満足でしたが、後から写真で見返した際に、光の入り方がとてもきれいです。50名規模だと席にもゆとりがあり、ちょうどよかったです。一面が窓になっているので、こちらも光の差し込み方がとてもきれいです。外壁の雰囲気と、外に生えている木があるので、大通りに面していますが雰囲気を損ねずナチュラルな感じがあります。ドレス…気にいったものがプラン外だったので、その分の料金が追加になりました。装花…テーブルの高砂予定でしたが、ソファに変更することにしたので追加で5万ほどかかりまりた。その他も少しずつ上がっていった印象があります。ペーパーアイテムは持ち込みにして節約しました。見学の時に試食させていただいた料理がとてもおいしくて、当日も期待通りでした!参列してくれた方からも大好評でした。駅からは比較的近いですが、最寄り駅にjrがなかったので地方から来ていただいた方にとっては乗り換えが多かったかもしれないと感じています。プランナーさんはとても丁寧で、こまめにご連絡をくださいました。当日も明るく接してくださり、緊張をほぐせました。残念だったのはアテンドの一人の方の対応です。時間通りに進めることだけを考えているのが伝わってきて、色々強引に進められた箇所がいくつかあり、あまりいい印象を持てませんでした。式場まで自宅から遠かったのでほぼオンラインでの打ち合わせでしたが、「いつでも電話してください」と、担当プランナーさんにこまめにお声がけいただき、当日まで不安なく過ごすことができました!ナチュラルであたたかみのある雰囲気がとても気に入り、一番の決め手になりました。ごはんも大満足です。こちらで挙式ができて本当に良かったです。詳細を見る (792文字)

費用明細3,650,683円(55名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
担当スタッフのこだわり提案 素敵なチャペルと美味しい料理
チャペルは木目調を基調としており、とてもきれいでした。また、自然光が入りながらも、天気には左右されない作りが魅力的でした。披露宴は2つあり、コンセプトが違うため好みのところを選べると思います。動画を流す画面が会場を明るいままでも良く見られるようになっており、ムービー中、部屋を暗くしなくていいのはゲストの顔が見れていいなと思いました。料理は一つ一つも工夫がされており、ゲスト同士が話すきっかけになるようなアイディアがたくさん詰まっています。正直ご飯は今までの会場で1番美味しかったです。最寄り駅の白金台駅から少し歩きますが並木道が良い感じになっております。タクシーなどの利用は特に必要ない気がします。とても丁寧に説明したしてくださいました。四会場目の見学だったのですが、改めて基本的なことから、ここの魅力的や他と違う点を教えてくださりました。担当の人が包み隠すことなく話してくれたのが印象的でした。こだわりのチャペルかと思います。外観も有名な建築士の方が手掛けていると思いますが、チャペルも同じ方?のうよな独特な華やかな造りとなっておりました。他会場と違うコンセプトがあるので自身のテーマに合うか合わないかの認識の擦り合わせをした方がいいと思います。詳細を見る (525文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とてもオシャレな会場
挙式会場はあまり広くは有りませんが、他の会場にはないモダンな雰囲気です。自然光が入りながら、天候に左右されないところも魅力的だと思います。披露宴会場は2つありました。一つの会場はソファーが並んでおり、お色直し後にそちらを新郎新婦側にしたり、写真撮影として活用するのも良いと言うことでした。2会場ともオープンキッチンがありました。一点、喫煙所が完全に外であまり広くもないため、ゲストに喫煙者が多い場合は考える必要性があるかなと思いました。料理はレストランとしても活用できる場でいただきましたが、とても美味しかったです。結婚式とは別でもランチに着たいと思いました。白金台駅から歩いて10分弱です。周りは落ち着いた雰囲気です。外観がとても魅力的で、思わず写真を撮りたくなります。とても明るく、こちらの気持ちにも寄り添いながら、話をしてくださいました。料理1階のバーのようなところで当日待つことができるので、その時間も素敵なものになるのではと思います大体の人数を把握しておき、その人数でも可能かどうかみる。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
豪華かつナチュラルな結婚式場
木や森、水など自然を存分に組み合わせた唯一無二の雰囲気のある挙式会場でした。ただ広さはそこまで広くなく少し狭い印象でした。木材を取り入れた温かみのあるナチュラルな会場でした。オープンキッチンも見栄えが良く、周りの装飾品も会場の雰囲気に合っていて良かったです。予算に対して初期見積もりの金額は全く合いませんでした。元々他の式場よりも高額と聞いていたので納得ではありました。おそらく下見行った結婚式場の中で1番美味しかったです。お肉、魚料理どれも美味しく、特にデザートのレモンケーキが美味しかったです。駅からは少し遠い印象です。通りの広い道沿いにあるため車で来る人は行きやすいと思います。下見の時からこちらの要望を引き出してくれて、イメージを具体化してくれました。とても接しやすく、任せられる印象を持ちました。料理を重視したり、結婚式後の得点を意識する人にはおすすめです。他と比べて費用は高くなる前提で見に行くことをおすすめします詳細を見る (413文字)


- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オシャレで高級感のある式場
茶色基調の珍しいチャペルとてもオシャレな雰囲気だが70人だと少し狭いのかな?というイメージ会場の方は余裕とは言っていた2つの披露宴会場をみたがとにかくオシャレどちらも高級感のある披露宴会場結婚式場のオシャレな壁も見える会場はそとの光がうまくはいる構成になっておりとてもよかったやはり料理も美味しい、披露宴会場も素敵それなりの金額はするよなと思いました式場までは駅からの一本道でとても分かりやすかった料理を試食させて頂きましたがどれもこだわりがありおいしかった式を挙げると会員制?のレストランに行けるのが終わってからも思い出が作れるので凄く良いなと思ったとても魅力的な式場だがやはりそれなりに値段はするので予算が高めの方にはオススメです詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クラッシックモダン
大きな窓ガラスから日が入り横には水が流れておりとても美しい挙式会場だった。あまりカチッとしていないのでふんわりとした式をあげれる。挙式会場はそんなに大きく無いので人数がいると結構席はカツカツでした。後ろに座ると中々新郎新婦が見えなかった。人前式で友人に誓いの言葉を言ってもらっていて初めての経験でした。披露宴会場の後ろがライブキッチンになっていて温かいものは温かく冷たいものは冷たく食べれます。お花が映える披露宴会場です。シックでとっても素敵でした。人数も結構収容できる広さです。前菜の花咲きガニのジュレの見た目がとても綺麗でお皿にほんとに花が咲いてるかの様で一皿目から感動的だった。何を食べても美味しくペロリと完食しました。飲み物も種類豊富で乾杯酒のシャンパンもおかわりokで感動しました。式場までのアクセスは白金台駅の1番出口をでてドンキホーテが見えたら交差点を渡りずっとまっすぐ行くとすぐありました。方向音痴な自分でも迷わずに5分で行けました。立地はとてもいいです。周りの雰囲気もオシャレで気分があがります。披露宴会場のテーブルに必ず専任のスタッフがつきお食事の説明や飲み物をすぐ運んでくれます。教育もとても行き届いてると思います。注文するとすぐ来ます。一階がレストランなので挙式が始まるまでそちらで飲み物を出してもらえゆっくりできます。立地にあったオシャレな式場でした。外観からは結婚式場なのかな?と思う感じでしたが縦に長く3階にチャペル2階に披露宴会場がありました。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームなゴージャス感
ナチュラルな式場。木と緑のある落ち着きのある可愛らしいチャペルです。人前式でしたが、とても素敵でした。広々とした会場でオープンキッチンがかっこよかったです。雰囲気としては、木の温もりもありつつ、ゴージャスさもありつつといった漢字です。季節柄、銀杏の木がとてもきれいに紅葉しており、窓の外は黄色一面でした。午後式でしたが、昼間から夕方にかけて夕日からライトアップされていく銀杏の木が本当に綺麗でロケーションが最高でした。どれも美味しかったです。メニューが1枚ずつ説明されており、お料理に対するこだわりを感じました。駅から少し歩きます。駅の中間地にあります。スタッフはどの方もとても親切でした。会場が広々しており、披露宴会場の作りがとてもよかったです。本当に銀杏の木の背景がとっても素敵でした。また見に行きたいくらいです。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しく、内装がウッディでおしゃれ
挙式会場は窓から外が見え、中はウッディな雰囲気でおしゃれで素敵だった。緑が多く、ナチュラルな雰囲気だった。披露宴会場は、後方にキッチンがあってシェフがその場で料理を作ってくれていて、パフォーマンスが素敵でした。壁には小物などが飾ってあり、おしゃれでした。スープが濃厚で美味しかったです。前菜やお肉料理のソースも味が深くて美味しかったです。オープンキッチンから直接運ばれてくるので暖かいうちに食べることができました。白金台駅から徒歩5分で近いが、雨の場合は傘が必要。シェフのパフォーマンスから暖かい料理も丁寧に持ってきてくれて、美味しく食べられました。誘導もスムーズでした。チャペルがウッディでおしゃれ詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
上質な空間のお店ウエディング
チャペルのバージンロードの長さは長くなく、大聖堂という雰囲気ではないため、当日緊張せずに式を挙げられる雰囲気でした。チャペルの椅子もクッション性があるものが使われているので、ゲストも疲れずに挙式を見ることができそうと思いました。披露宴会場は自然光が入る会場と地下の会場と2つありました。どちらも上質な空間となっていたため、大人雰囲気のウエディングにピッタリだと思います。式場までは駅から幅まっすぐな道のりで、駅から遠くないので、比較的わかりやすいところにあると思います。キッチンが披露宴会場内に併設されているオープンキッチンとなっているため、出来立ての料理を退去できる点立地もあり、料金設定は少し高めに設定されている気がするので、初期見積もりからの上がり幅はしっかり確認しておいた方が良さそうと思いました。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分らしいイマドキ結婚式が挙げられる式場
自然光が入り、明るい。木目がナチュラルで庭には池があり、自然を感じる。決して大きくないが、雰囲気がある。ガラス張りなので入場前にゲストに見られる。こちらも自然光が入り、明るい雰囲気。9月だったので緑が見えるのと、白金という立地から外が見えるのはよかった。テーブルが多いと動きづらさは感じる。駅からそう遠くはないが、ベビーカーなどでエレベーターを使っていくとなると少し遠回りになり不便だった周りは白金ということもあって落ち着きもあり雰囲気はとても良い食事はとても美味しかったのと、オープンキッチンの雰囲気も良かった。場所も雰囲気も良かったが、プランナーさんがとても感じが良かったことが決め手となりました。最初の案内の方から担当は変わったものの、お二方とも素敵な方でした。詳細を見る (334文字)




- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オシャレで大人な結婚式、スタッフもベテラン。
挙式会場は建物の中で1番上の3階部分になります。会場の壁半分がガラスになっているため、光が差し込む素敵な会場です。ガラスの外は小さな庭?スペースになっており、観賞用の水路や緑があり、挙式前の写真撮影スポットにもなっています。特に珍しいのが、挙式会場に入る扉もガラス扉だということです!!挙式会場に入る前に少し見えてしまいます、、、しかし、見えない位置にスタンバイし扉オープンと同時に歩き始めるので私は気になりませんでした。光の入る開放感がとても良かったと思います。会場は80名が限界のため、少し狭い印象です。私たちの時は立ち見が出てしまいました。挙式スタイルは人前式を選びました。bgmはハープの生演奏かcdを流すか決められるのですが、ハープ素敵です。披露宴会場は2つあり、私たちは地下の大きめのブエノスコートで行いました。こちらは大きなソファがあることと、オープンキッチンであることが特徴です。始めの新郎新婦の席はテーブルを置いて作ってもらいましたが、お色直し後は反対側(親族席側)にあるソファに座り、テーブルラウンドの代わりに、席ごとに写真を撮りにきてもらいました。キッチンは閉めておくことができるため、新郎新婦入場した後に、司会の方の呼びかけと同時にキッチンオープンしたところ会場が沸きました!!おすすめです。会場装花はデフォルトがとてもオシャレで、担当の方にイメージを伝えて作っていただきました!プラス料金なしでもとても華やかになり大満足でした。・こだわったところ料理とエンドロールです。料理は遠方から来てくださる方にも来て良かったと思ってもらえるように、少しグレードアップしました。具体的にはごはん類を抜いて、肉料理をアップグレードし、肉料理にフォアグラが乗っていたので高級感を感じていただけたかなと思います。エンドロールは20万弱しましたが、ムービーを残したいなと思い、依頼しました。新郎新婦の自然な雰囲気やゲストの見れなかった顔も残っていたので満足でした。・想定していなかった出費両親の衣装代がとても高かったです。お互いの両親が地方に住んでいて、東京都内に来て衣装合わせやヘアメイクを探すのは大変だと考えたこと、見積もりの時点で8万円分割引をつけてくださっていたので依頼しました。衣装レンタルは自分で探すと半額程度にもなると後から知り、節約できた部分だと感じました。しかし、両親からすると提携サロンが全国にあるため自宅近くに衣装合わせに行けて、当日式場で届いた衣装に着替え、ヘアメイクもしていただき、式後は式場で着替え帰れたのでとても楽だったと話していました。・節約席次表、席札、オープニングムービー、プロフィールムービーは他サービスで作成、持ち込みさせて頂きました。料金は1/3になり、さらにコロナ対策セットが無料で付いてきたのでその分費用が低くできました。衣装に関してはドレス以外の小物をメルカリを利用して購入し、できる限り安く。引き出物袋は無印良品のジュートバックにしても値下げすることができました。ウェルカムボードは母手作り、ウェルカムスペースは100円均一や3coins、私物をフル活用しました。・特典、サービスフェアの際に100万円分ほど得点をつけて頂きました。多くの内容は必須の項目ではなく、割引に惹かれて追加したところもあったと思います。タクシーチケットは遠方の方へお渡しできたので満足でした。料理は和フレンチです。またお皿や見た目にもこだわっていてとても華やかでした。印象的なところが特に二点ありました。一つ目のコース最後にお茶漬けを選べるところで、珍しいなと思いました。二つ目はメニュー表です。一枚にひとつずつイラストと説明が書かれた紙が束になっていて、今まで見たことがないオシャレなものでした。料理は2回目の打ち合わせ辺りで試食会があり、全種類の食事を食べてから決めることができます。前菜・メイン・肉料理・魚料理・デザート等全て3種類ずつありましたので、試食会では2人で3人前くらいの量を頂きました。デザートはレモンの形をしたレモンケーキがとてもかわいかったです。式場は三田線の白金台駅から徒歩5分です。また、jr山手線の目黒駅から徒歩20分、品川駅からタクシーで15分程度です。わたしたちは、関西から来てくださる方も多かったので新幹線停車駅からの距離が近くてとても便利に感じました。式場の周りは閑静な住宅街で大きな公園やオシャレな飲食店があります。緑が多く整備された街並みです。隣はイタリアンレストランや結婚式場もあるらしく、夜になるとライトアップされたり、他のお店の電気もあるので、明るかったです。毎回打ち合わせに行って、目黒や白金台で美味しいご飯を食べるのが楽しみになっていました。道路に面しているため、タクシーもつかまりやすいところが良かったです。目黒駅近くに行くと居酒屋など使いやすいお店やオシャレなイタリアンのお店もあり2次会にも便利だと感じました!!こちらのスタッフは皆さん熱いです。ウエディングフェアで伺った際、出会ったスタッフさん(キッチンの方や、チーフさん等)がたくさん話しかけてくれて、人柄に惹かれたのを覚えています。(フェア担当の方が全て説明してくれる式場が多い中、チームで結婚式を作るという気持ちが伝わったように思います。)プランナーさんは、ベテランの方が多いらしく、対応が丁寧で的確でたくさん提案も出していただけたので優柔不断な私たちはとても助かりました。実は、フェアの際に担当してくださったスタッフさんに惹かれて式場を決めたと言っては過言ではないのですが、その後一度も会えず少し残念でした。しかし、担当してくださったプランナーさんがとても頼もしく、そんなことはすぐ忘れるほど安心したのを覚えています。言葉遣いやメールの返信、電話での対応も素晴らしく、本当に素敵な方達だったと感じます。・受付後のウェルカムパーティ。ジャズの生演奏がありました。新郎新婦は見れませんでしたがオシャレな演出だなと思いました。・建築家設計の建物らしく、黄色い壁やタイルの壁など、写真映えする可愛いところが好きでした。黄色い壁はとてもいい写真に仕上がっていて満足でした。・オシャレで落ち着いた質のいい式場。スタッフが本当に素敵な方ばかりです!!・他の式場と比べると料金は高めだと思いますが、自分で一から作る式は楽しく、頼もしいサポートがあります。任せても良いし、自分で作ってもいい、、たくさん調べて後悔のないようにしてくださいね!詳細を見る (2685文字)



もっと見る費用明細4,743,123円(80名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分達がやりたい事をすべて叶えてくれそう
音が響いて広過ぎず狭過ぎず温もりがある様な空間2階と地下では雰囲気が全然違い、どちらも素敵でした。オープンキッチンも他にはない演出でよかったです。プランナーさんも仰ってくれておりましたが、会場があるエリアの中ではお値段はしっかりしていました。ただ叶えたいことをしっかり叶えてくれそうと感じる事ができたので予算次第かと思います。お箸で食べられるところが年配のゲストにも優しいと感じました。スープがとても美味しかったです。品川駅から会場までタクシーチケットを頂けるのはありがたい。土曜日でも人通りが少なくゲストも歩きやすそうな道でした。明るくとても私達のことを考えて提案してくれているのが伝わる方でした。提案も想像しているものを的確に汲み取っていただけてありがたかったです。会場の雰囲気がどこも素敵でした。また挙げる人によって雰囲気がガラッと変わる印象を受けたので本当にやりたいものが叶いそうだなと思いました。自分達らしい結婚式を挙げたい方におすすめ詳細を見る (423文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
感謝を伝えることが出来る暖かい結婚式ができそう
挙式会場は写真とほぼ変わりなく、そのままです!なので、写真で気に入った方は、実際に見学に行ってもイメージ通りかと思います。私は少し挙式会場がコンパクトに思えた点や、入り口のドアがガラスになっているため、ドアをばっ!と開けて入場という王道な入場ができない点が少しマイナスでした。雰囲気はとても素敵です!二つの会場を見せてもらいました。どちらも素敵でして、自然光が入る窓のある会場か、地下にある滝が見える会場の二つでした。オープンキッチンも素敵で、新郎新婦までの合図でキッチンの扉が開く演出も気に入りました。最初から高めに設定して、見積もりより上がることを防ぎましょうと提案してくださり、親身になって料金についても話を聞いてくれました。オシャレな雰囲気の料理が多かったです。駅から近いです。また白金という事もありかなり静かなところにある会場です。周りに気軽に入れるカフェやレストランが多く無いので、帰りや式前に楽しむのは難しいかなと思いました。担当になったセールスの方がとても、気さくで今まで対応してくださった誰よりも信頼できそうな雰囲気でした。しかしセールスとプランナーは別だと聞いて少し残念でした。式前の家族との時間や、ファーストミートが出来る←2人で話したりする時間があるという様な提案があり、ただ結婚式を挙げるだけという様なイメージよりも、気持ちの面でもサポートをしてくれる、サービスがあってかなり好印象でした!お花にも色々とこだわりも持って出来るという点や、ドレスとインポートが多いという花沢や聞いて、いいなと思いました。詳細を見る (664文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ありきたりでない個性的な結婚式をしたい人におすすめ
外観も内装も個性があり、おしゃれで洗練された雰囲気です少しカジュアルな雰囲気ですが、広くて大人数でもゆったり過ごせます人気なだけあり、他の式場よりも少しお高めだと思います。ただ都内の一等地でこれだけのゆとりのある大きな会場なら妥当だと思いました。お料理が美味しい。しかもメニューがわかりやすいように絵が添えられているのが参列者にも喜ばれそうでよかった駅から近いです。遠方の人のために、新幹線口あたりから乗れるタクシーチケットをくれるそうでそこまで不安になりませんでした下見の時点でとても丁寧できめ細やかなサービスの印象でした・式場までタクシーチケットをだしてくれる・参列者の待合室がかなり大きく広い。全員座れるゆとりがある。・内装が個性的で参列者にインパクトを残せる・見積もりは高めに設定詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会・披露宴会場ともにオシャレ
挙式会場は広くはありませんが、アットホームな雰囲気で光が差し込みキレイでした。参列したのは夏でしたが、冷房が効いていて熱いとは感じませんでした。披露宴会場は木が多く使われており、落ち着いた雰囲気の会場でした。大きさについてはとても大きいというわけではないので、参列する人数が多い場合は若干窮屈になるかと思います。料理はどれもおいしくいただくことができました。飲み物のメニューは豊富にありました。駅から5分程度で到着できるのでアクセスは良いと思いました。スタッフは明るく場を盛り上げていました。案内やサービスについては丁寧で安心できました。そこまで大きい会場ではないですが、オシャレで雰囲気がよかったです。詳細を見る (302文字)


- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がとてもおいしかったです。
披露宴のみ参加しました。披露宴会場の準備中は、カフェのような場所で待たせてもらい、飲み物をいただきました。新郎新婦が考えた企画に参加することができて楽しかったです。鏡開きもしていて、色々な要望を受け入れてくれる会場なのかなと思いました。参列している側も楽しく過ごすことができました。また、メイン装花がとてもカラフルで素敵でした。新郎新婦のこだわりが詰まっていると思いました。会場も広くて過ごしやすかったです。一つ一つのお料理がとても美味しかったです。洋食メインなのですが、お茶漬けのようなお料理が出てきて嬉しかったです。少し歩いた記憶がありますが、わかりやすい立地にあったかと思います。会場準備中に飲み物をいただけたのがよかったです。カフェのようなスペースでくつろぐことができました。詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
デザイン性を感じる空間でゆったりウェディング
挙式会場のデザインが気に入ったのがここで挙げることを決めたひとつです。自然光の入る大きな窓と爽やかさを感じる水、また室内は大理石が使われた空間で光に当たると木にみえるデザインが素敵です。ただ、場所柄もあり広くはないので70人程度でいっぱいになりそうです。披露宴会場はインディゴリオスというこの式場で小さいほうの会場です。こちらは外観の格子の部分で自然光が入るつくりになっていて明るい空間です。オープンキッチンもあります。小さいほうの会場というのもあり、ゲストとテーブルを入れると通路は新郎新婦で並んで通れない箇所があったりと少し手狭です。私たちはカジュアルな式を望んでいたので、通路や高砂もゲストと近くとても良かったです。保険関係、テーブル追加が必須でテーブル代と装花、料理、お酒、引出物は最低ランクで見積に入れていたので実際には上がりました。プチギフト、席札と席次表のペーパーアイテムは持ち込みしたため値下がりしました。持ち込み料もかかりませんでした。料理は契約時に交渉でアップする見込みであることを伝え、アップ料金から少し値引きしてもらえるようにしました。コースメニューを自分たちで選んでいけるタイプで良かったです。選ぶのも楽しかったですし、実際にいただいてどれも美味しかったです。私たち、ゲストもお酒を飲む方が多かったので味が濃いめのものが多いのも良かったです。提携の駐車場がないのと、場所柄コインパーキング利用も高額です。駅からは徒歩圏内で通りも分かりやすく、雰囲気も良いのでそこはとても良いです。また、品川駅からのアクセスも良いと思います。プランナーさんや当日ついてもらったスタッフさん達はとても良い方でした。駅を降りてから式場外観、式場内の待合スペースやエレベーターなど移動部分も含めコンセプトが揃っておりお洒落です。自分たちで装飾しなくてもオシャレな空間ができているのが良かったです。また、ゲストの待合スペースが普段レストランとして使っているスペースを広々使えてちょっとしたおつまみとドリンクを楽しんでもらえるのがすごく良かったです。なかなかこんなにゆったり楽しんでもらえるスペースがある式場はないと思います。挙式会場や披露宴会場だけでなく外観やゲストスペースもデザイン性を感じる空間で、この雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (969文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
おしゃれでアットホームな式場
半分が一面窓ガラスになっており、自然光が入ってきます。扉もガラスなので明るい印象の挙式会場です。ハープの生演奏、聖歌隊の生歌があります。バージンロードは大理石調。敢えて絨毯などはありません。モダンな雰囲気な会場。元々の装飾で海外の本や小物が飾られていてオシャレな雰囲気。オープンキッチンになっています。最大120人ですが、ソファ席を使うのであれば100人程度がいいかと思います。ドレス差額、靴、引き出物、引菓子。持ち込みは引き出物、引菓子以外は料金かかりません。元々見積もりに入れてないので値下がりはなし。特典。ブライダルフェア参加特典、ゼクシィ経由での予約で特典、口コミ特典、11月成約特典、シーズン特典全メニュー試食会(有料)があり、全部食べた上で選ぶことができます。また、別途使う食材やメニューなど相談も乗っていただけます。駅からほぼ真っ直ぐ5分程度で着くのでわかりやすいです。周りにはあまりお店がないので、早くついてしまった人が時間を潰すのが少し難しいかもしれませんが、挙式1時間ほど前からは会場で待てます。皆さんに仲良い印象。披露宴前に円陣を組みました。また、最後退場の際に、サプライズでバブルシャワーをしてくれました。打ち合わせ等では少々不安なこともありましたが、不安なことを解消するよう頑張ってくれました。ウェルカムスペースの飾り付けのリハーサルをして写真を送ってくれた。ブライダルフェアで食べた季節のスープが美味しくて、実際の式の季節は違うスープなのにそのスープにしてもらった。(時期的に臭覚が難しかったが、色々と探してくれた)会場雰囲気が良かった。駅からのアクセスもいい。当日は気付いたら終わってます!楽しむのが1番。準備は早めに。打ち合わせ等で使うカスタマーターミナルというのが少し使いにくいです。詳細を見る (759文字)



もっと見る費用明細4,554,745円(83名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お洒落な式場
レストランウェディングとは思えないほどきちんとした挙式会場でした。清潔感があり、広々としていました。披露宴会場はキッチンがオープンになっており、開放的でした。一見小さめな会場かと思いましたが、100名ほど収容できるキャパはあり、大人数でも使える披露宴会場でした。どの料理もとても美味しかったです。見た目でも楽しめるお洒落な盛り付けでした。駅からわりとすぐにあり、迷わずに行けるのでアクセスとして不便さをかんじることはありませんでした。周りは落ち着いているので人通りもそれほど多いわけではなくいいところにあると思います。マタニティの方にはきちんとノンアルコールである旨を直接伝えていたり、出てくる料理もマタニティように変わっていたので安心して参列できると感じました。アットホームな雰囲気をあげたい人によさそうな式場でした。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
カジュアルになり過ぎないオシャレな雰囲気
2階の披露宴の方が太陽光が入り明るい雰囲気になりますが、今回選んだ地下の会場はソファ席があるので高砂とソファと両方楽しめる点が良くて選びました。また天気や時間帯に左右されないこともいいと思いました。地下へ向かう階段はよくsnsで見る写真撮影場所でとても素敵です。(階段だとチャペルは向かう階段も素敵です)テーブル装花が思ったよりもお金がかかり予算より上振れました。また記録映像を追加で受けた分も予算より高くなりました。細かい装飾備品(写真を吊るす麻紐やクリップ、コルクボード)が会場に余っているものがあり、それを使わせていただいたのでお金がかかりませんでした。bgmは会場で準備してる曲であればcdの持ち込みの必要もありませんでした。全て一品ずつこちらが選んだものをコースにするスタイルでどの料理もとても美味しいです。デザートのレモンのお菓子がとても美味しくて、下見の時にも頂きましたが当日も出してもらいました。白金台駅もしくは目黒駅から向かうようになります。タクシーチケットがもらえたので遠方から来るゲストや子連れのゲストに渡せてよかったです。会場全体がおしゃれご飯が美味しいレストランとしても営業しているので食事重視の方は是非行ってみてほしいドレスはフィッティングの時にいる人と当日いる人は違うので、当日気になるところがあれば必ずスタッフに言うようにしてください。持ち込みのグッズを作ったり節約のために自分で準備するのは楽しい反面、大変なことも多いので適度に外部のサービスを頼ってください。詳細を見る (647文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会のモダンとナチュラルが融合した会場
挙式会場は、木の温もりを感じるナチュラルで洗練された雰囲気でした。広さもちょうど良く、新郎新婦との距離が近いアットホームな式でした。挙式会場までは、エレベーターを利用してアクセスできるのですが、ゲストの人数が多かったため、移動に少々時間が掛かりました。階段も利用しました。披露宴会場は、木のあたたかさと都会のモダンな感じが融合された、とてもスタイリッシュな空間でした。新郎新婦の高砂がソファー席だったのも、おしゃれで素敵でした。最寄駅から徒歩5分程度でアクセスできました。道もずっと平坦だったので、ヒールでも歩きやすかったです。1階の待合室もモダンな雰囲気で、とてもおしゃれでした。窓から緑が見えたので、解放感がありました。ドリンクや軽食のサービスもあり、待ち時間を楽しく過ごすことができました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュさの中に自然な柔らかさのある会場
挙式会場は都内一等地にありながら自然を感じるナチュラルな雰囲気。大きな窓から空がみえてとても開放的で気持ちの良い会場でした。披露宴会場はスタイリッシュな雰囲気もありつつ、入り口には滝があったり、随所に緑が配置されていてナチュラルさも残っていて素敵でした。窓がないのですが、壁面の一部が鏡になっていて圧迫感を感じにくくなっていたと思います。お料理は冷たいものは冷たく、温かいものは温かく食べられてよかったです。ライブキッチンの演出もインパクトがあって楽しい!飲み物は赤、白ワインにビールやソフトドリンクと一般的な感じでした。白金の駅から徒歩10分ほど。周りはおしゃれなお店やビルが立ち並んでいました。スタッフの方はテキパキと動きながらも丁寧な対応で好印象でした。テーブル担当の方も飲み物がなくなったらすぐに聞きに来てくれたり、お皿を下げたりのタイミングも演出の邪魔にならないタイミングでスマートな接客でした。白金という立地で、あの開放感ある挙式会場は驚きました!晴天であったのもあり、とても気持ちがよかったです。フラワーシャワーの代わりのシャボン玉の演出もとても素敵で、参列していた子供たちも楽しそうにしていたのが印象的でした。詳細を見る (513文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな空間で自分らしくこだわり抜ける式場
あまり広くはないですが、自然光が入り、木と緑がありナチュラルな雰囲気。地下で外の光が入らないのですが、天井が高く広々と開放感がある印象。オープンキッチンがあり、熱々のお料理をゲストに楽しんでいただけるのが魅力的だと思いました。フレンチコースでありながら和の要素を取り入れていて、とても美味しかったです。素材を生かしたどことなく懐かしい印象でした。最寄りの白金台駅からはプラチナ通りを2.3分で分かりやすく、人通りも多くない落ち着いた街並み。悩んでいる私たちに親身に寄り添ってお話しを聞いてくれたり、いろいろな提案をしてくれたり、とても頼りになる方でした。一歩踏み入れると、おしゃれな雰囲気に心がわくわくします。肩肘張らない、でもカジュアルすぎない、オリジナリティのある結婚式ができそうだと感じました。お洒落な雰囲気が好きな方詳細を見る (362文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オシャレでモダン、料理も文句なしのゲストハウス
チャペルは1番上の階?にあります。受付をして1階のバーで集合、時間になったらエレベーターで移動しますがエレベーター2台しかないので時間がかかりました。チャペルは80名前後のゲストが入ると、かなりキツキツの印象です。ナチュラルな色合いのチャペルで、スタイリッシュさもありつつアットホームな雰囲気。左側から自然光が入り、とてもオシャレで素敵でした!入り口?が透明な扉なので、新郎新婦の入場前に歩いてくる姿が見えてしまいます。特に花嫁の姿はドアオープンと同時に見せたい!という方は要注意です。フラワーシャワーはチャペル内で行い、一度新郎新婦が退場。再度2人が戻って来て、チャペル内で集合写真を撮るような流れでした。披露宴会場は地下にあります。ゲストハウスなので、他の花嫁様と遭遇しないのもいいなと思いました。高砂と反対側、後方がソファになっているのが珍しくてオシャレです!前後で別の雰囲気の装花になっていましたので、装花代もかかるのかな〜。。とは思いますが、お色直し入場後は後ろのソファが高砂になったので、お色直し前と後で写真の印象がガラッと変わるのがとても新鮮でした。会場の中の装飾がもともとオシャレでモダンだな〜と思います!会場左側は新郎新婦の合図でオープンキッチンが開く仕組みになっていて、とても迫力がありました!お料理も全て美味しく、文句なしでした。女性ですが、満腹で最後のデザートは残してしまうくらいの量です。地下鉄・白金台駅から徒歩でアクセス可能です。こちらの駅にはテンダーハウスの他に、八芳園という伝統的な式場があります。参列した当日は雨が降っていたので、もう少し駅近だったら嬉しいなと感じましたが、雨が降っていなければ特に気になる距離ではないと感じました。首都圏に住んでいるゲストなら良いかと思いますが、遠方のゲストがいらっしゃる場合には、最寄駅が地下鉄のみというのが少し不便でしょうか。。駅からの道のりは分かりやすいので問題なく、大きい道路沿いなので道に迷うことはないかと思います。スタイリッシュなゲストハウスという雰囲気の外観で、白金台の街並みに溶け込んでいました。土日でも駅が混雑しているというようなこともありませんでした。披露宴会場がとにかくオシャレで、新鮮な演出ができる式場だと思います!詳細を見る (954文字)



- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさん・スタッフさんの対応が気持ちいい
自然光が入ってとても綺麗でした。香りの演出があるようで、見学当日もいい香りがしました。二つの会場がありましたが、いずれも狭く感じてしまいました。頂いた見積りは高めに感じました。コースの試食がありました。どの料理も丁寧に作られていて、とても美味しかったです。最寄駅からは歩きますが、遠方から来る親族などに渡せるタクシーチケットを頂けるようで、安心だと思いました。プランナーさんの対応は素晴らしかったです。いくつか見に行った会場の中でも一番良かったです。ご提案も的確でわかりやすく、こちらの理想をうまく引き出してアドバイスしてくれました。プランナーさん以外のスタッフさんも積極的にコミュニケーションを取ってくださり、安心して見学できました。ありがとうございました。・とにかく素敵なプランナーさんで、この方に担当してもらえたら心強いだろうなと思いました。・ゲストと近い距離でカジュアルに楽しみたいカップルにオススメです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気のお洒落な式場と素敵なスタッフの皆さん
自然の温もりを感じることができるナチュラルな雰囲気のチャペルで、一目惚れでした!!大きな窓からは自然光がたっぷりと入ってくるところもお気に入りです。木目調の壁は大理石のため、音楽の響き方もとても素敵で感動します。thetenderhouseには自然光が入ってくるあたたかい空間のindigoriosと天井が高く上質な雰囲気のbuenoscourt、2つの披露宴会場があります。どちらの会場にもウォークインキッチンがあり美味しいお料理を音や香りが一層引き立ててくれます!また、披露宴会場のフロアごと貸し切りとなるので自由に装飾ができます。化粧室にアメニティを置いたり、ミラーにメッセージの記入も可能でした。私たちはbuenoscourtを選びました。大きなソファや天井の高さ、装飾のお洒落さ、キッチンオープンの演出ができること、前半はスクリーン側を高砂、再入場後はソファ側を高砂にできることがおすすめポイントです!ドレスの差額分や両親の衣装代、エンドクレジットをお色直し後までにしたことにより見積もりから値上がりしました。ブーケやアクセサリーは前撮りのときと同じものを使用し、ペーパーアイテムは全て手作り、オープニングムービーとプロフィールムービーも自作したことで料金を押さえることができました。また、引き出物、ドレス、アルバム、エンドクレジット、ケーキの部分でディスカウントをつけていただくことができました!thetenderhouseのお料理は前菜からデザートまで好きなメニューを選んでいき、私たちの披露宴だけの特別なコース料理を作ることができます!ゲストの皆さんに喜んでもらえるよう組み合わせを考える作業がとても楽しく、わくわくしました。ゲストの皆さんからは「お料理がとても美味しかった!」と大変好評でした。また季節限定のチョコレートビュッフェを無料でつけていただくことができ、こちらも喜んでいただけました!遠方から来てくださるゲストがいたため、品川駅からは15分、東京駅からも20分ほどで最寄り駅に来られるのも大きなポイントでした。最寄り駅の白金台からも徒歩5分ほどなので歩ける距離です。また、とてもわかりやすい道のりでゲストの皆さまに優しいと思います。落ち着いた通りを歩いていると、thetenderhouseのお洒落な外観が見えてくるので挙式の前からわくわくしていただけるはずです。プランナーさんには私たちの想いにとても寄り添っていただき、挙式での姓替えの儀、両親による誓いの言葉のなげかけ、ダーズンローズセレモニー、ファミリーオース、披露宴でのゲストと作り上げるシンボルオブジェ等、私たちでは思いつかない素敵な提案をたくさんしていただきました!ゲストからも「初めての演出が多かった!」、「こだわりが詰まった素敵な式だった!」と言っていただけました。また、提案するだけでなく、いかに料金を押さえるかも親身になって相談にのっていただきました。プランナーさんのお陰で思い描いていた理想以上の結婚式となりました!感謝の気持ちでいっぱいです。プランナーさんをはじめ、スタッフの皆さんがとてもあたたかく、私たちの想いに寄り添ってくださりました。thetenderhouseの1番の魅力はスタッフの皆さんのお人柄だと思います!!皆さんと出会うことができ本当に幸せです。thetenderhouseを選んでよかったと心から思います。チャペル、披露宴会場、ホワイエ、ウォーターテラス等、thetenderhouseはナチュラルな雰囲気でどこも本当にお洒落なので素敵なお写真をたくさん撮ることができます!やりたいことは諦めずにプランナーさんにご相談することをおすすめします!結婚式の準備期間はとても大変でしたが、プランナーさんにアドバイスをいただきながらゲストの皆さんに喜んでもらえる結婚式にするためにふたりでたくさん考えた日々は宝物です!当日は本当にあっという間でしたが、人生で1番幸せな日になりました!!詳細を見る (1665文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンおしゃれな式場
窓からはプールが見える素敵なチャペルでした!天気が良い日は最高!またシンプルな作りだが、モダンさがあり今っぽくおしゃれでした。オープンキッチンがあり、いざオープンとカーテンが開けられる時はひとつの演出として参列してる私たちも楽しめました。また装花がご本人たちのこだわりもあるかと思いますが、とても華やかにおしゃれでした。テーブル以外にも多く飾ってあり、式場全体の統一感、またそれが会場とすごくマッチしていました!料理はもちろん美味しかったが、ウェルカムドリンクが、野菜のスープがあり、種類の多さと美味しさと皆んなが好んで選んでいた印象。駅近なので良い。同時間帯での結婚式は1組のみのため、化粧室も新郎新婦の心遣いが用意されていて参列者としては感激しました。そういったこだわりを随所にできるのがホテル婚と違い良いと思います。詳細を見る (361文字)


- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雑誌の特集に載ってそうな結婚式!
自然光が優しく入るチャペルでした。木の温もりも感じられ、都会とは思えないゆったりした雰囲気でした。よくあるチャペルのドアがなく、ドアの向こうから歩いて入場するシーンもとても自然で新鮮でした。大きな窓から優しい夕日が降り注ぎ、とても素敵でした。オープンキッチンが隣接しており、ライブ感満載でお食事も楽しめました。大きな特徴としては、メインテーブルがなく、その代わりにサイドテーブルとソファーがあり、2人の姿が全体的に見る事ができ、距離も近いのでとても良かったです。どれも美味しく、美しかったです。とくにお肉料理がお肉の厚さがしっかりとあるのに柔らかで、大満足でした。プラチナ通り沿いのハイセンスな建物が立ち並ぶ中にあります。当日はタクシーで行きましたが、止めやすかったです。電車の場合は、駅からのアクセスも良いと思います。どのスタッフの方も笑顔溢れる接客で一流だと思いました。お化粧室は数は少なめで、狭かったかもしれませんが、混み合わないよううまく使えたので問題なかったです。待合室がバーのような空間で、選べるスープでのおもてなしもあり、とても楽しく過ごすことができました。とにかく新郎新婦のやりたいことを叶えてくださる式場さんのように感じました。おもてなしやサプライズ感溢れる素敵な結婚式で、今まで参列した式の中でいちばんお洒落でいちばん素敵に感じました。詳細を見る (578文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ686人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1《当館No1》緑の上質チャペル体験&特選牛試食*衣装優待
ここから予約が1番お得◇満席間近!年1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1限定【最大158万特典】自然光*緑のチャペル&特選牛試食
ここから予約が1番お得◇好評につき追加開催!年1限定*最大158万特典【豪華試食&全組ギフト券2万】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト祝日SP*試食×洗練された建築美チャペル◇衣裳特典ALL体験
ここから予約が1番お得◇連休限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



