
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
- 東京都 ナチュラル10位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式
チャペルは小規模ですが、奥行きがあってとてもきれいでした。また自然光が入るので、明るくて洗礼された空間でした。広々としていて照明などもおしゃれでした。会場に木があり、素敵な空間でした。ソファーがあり、そこで違う卓の子とも写真を撮れたのがよかっです。会場の扉が透明で、なかなか見ないパターンでした。全部おしゃれで美味しかったです。ドリンクも種類が豊富でよかったです。お酒が飲まなくてもソフトドリンクで十分楽しめました。駅から近かったので行きやすかったです。落ち着いたおしゃれな街にありました。1つの建物に集約されているのでチャペルや会場への移動が楽でした。エレベーター移動が多かったですがスタッフの方が順に案内してくださいました。待合もおしゃれでした。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レストラン併設のゲストハウス!おしゃれな式にしたい向け
最上階にあり、他の会場とは雰囲気の違うチャペルでした。石の壁で音が響き渡る感じが素敵でした。地下と2階の2箇所ありました。2階は明るい雰囲気、地下はやや暗めですが、広く演出が色々できそうでした。いずれもオープンキッチン付きです。妥当な金額感かなと思いました。ワンプレートでコースメニューを試食しました。お肉の硬さがやや気になりましたが、料理に力を入れている会場だけあって全体的においしかったです。メニューとしてお茶漬けが出てきたのが印象的でした。白金台駅から徒歩5分以内なので、アクセスは良いと思います。目黒駅からもやや歩くようですが徒歩圏内でした。丁寧にご案内いただきました。結婚式の本質を問う打ち合わせなど、コンセプトがよくわかりました。早く着いたゲストに1階のレストランでウェルカムドリンクとフィンガーフード、ジャズの生演奏があるというのが良いなと思いました。1日4組までで埋まるのが早いです。希望される方は早めに見学に行かれた方が良いと思います。スタイリッシュで自由度の高い式にしたいカップルにおすすめな式場だと思います。詳細を見る (465文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとにかく真摯。そして素晴らしい会場!
広さは充分だが、100名以上となると立ちも出るかも。しかしながら神父さん含め雰囲気は最高!おすすめのチャペルです!(動線もわかりやすい)挙式会場同様、100名を超えると結構きつめだが、そこまで気にならないかもしれない。。料理が素晴らしいかつお花も自由度高く選ばせていただき、イメージ通りの雰囲気作りが可能。アクセス良好!白金台からの高さは随一。車で来館者もパーキングが近くに複数ある為問題なし。式場まわりは高級住宅街で景観もいうことなし。仮に悪天候の場合もそこまで影響ないのでは。。プランナーさんがとにかく真摯料理が美味しい特に何も心配することはない!が、早め早めの準備かつウェルカムスペースなどこだわるところがあれば事前にしっかり相談が大切詳細を見る (321文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと距離の近いオシャでカジュアルな式場
自然光が入るおしゃれでカジュアルなチャペルです。ゲストと距離が近い挙式を行うことができました。2階と地下にそれぞれ会場があり、雰囲気が異なります。地下の会場で披露宴を行ったのですが、天井が高く比較的広いです。装花、ゲストの増加、引き出物ペーパーアイテムゲストから料理がとても美味しかったと評判が良かったです。とくにスープとデザートが美味しかったです。白金台赤から徒歩5分か7分くらいで着きます。道のりの雰囲気も白金らしく落ち着いています。担当プランナーさんはとても親身に相談に乗ってくれました。些細な質問にも親身に回答いただき、メールもこまめに返してくださいました。チャペルの雰囲気がおしゃれいくつか式場を見比べることをおすすめします。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさを出せるお洒落な会場
チャペルは少し狭いですが、自然光が入る点や、アシンメトリーな形状が魅力的です。利用予定はありませんでしたが、プランナーさんのご提案により披露宴の前にそちらでゲストとのフリー写真を撮ることができました!全体的にカジュアルでお洒落・自然な雰囲気が気に入っています。披露宴会場は地下と2階の2部屋あり、自然光が入る点を重視していたので、2階にしました。規模感もちょうどよかったです。夏に見学したため緑の色も入るイメージをしていましたが、季節的に緑が入らなかったことが考慮漏れでした。地下は2階より広く天井が高く重厚感のある雰囲気です。後ろが長いソファになっており、高砂の位置を前と後ろで選べる(途中で変えても良い)点が魅力的でした。当初見積からは衣装、料理、装花が値上がりしました。料理と装花は納得したうえでの値上がりでしたが、衣装は提携だと相場より高いのではと後から感じました。ペーパーアイテム、会場の装飾やお菓子、衣装小物などいろいろと持ち込みましたが、持ち込み料は不要だったので節約になりました。申し込み特典でブーケやアルバムはプレゼントでいただけました。フルコースのそれぞれのメニューが3、4通りあり、試食会ですべてのメニューを一通り試食し、選んでいくスタイルでした。単純に試食会が豪華ディナーとして楽しかったです!ゲストも皆完食してくださり、美味しかったと言っていただきました。特に温前菜と肉料理が美味しかったです。パンの種類が増やせたのも良かったです。ドリンクは、女子が好きそうなカクテルが通常プランに入っていたのが良かったです。白金台もしくは目黒駅から歩ける距離かつ分かりやすい道なので、公共交通機関で来られる方には利便性はいいと思います。ただ、駐車場がないかつ近隣の駐車場も高額のため、高齢の方や遠方の方が自動車で来るには難しいかなと思いました。遠方組向けに無料でタクシーチケットを頂けましたが、使えるタクシーが限定されており上手く使うことができませんでした。担当のプランナーさんは明るく打ち合わせも楽しく、てきぱきと進めていただけたので、疑問や違和感を抱くことはありませんでした。ある程度やりたいことを決めてはいましたが、プラスでのご提案やアドバイスを頂けました。ちょっとした質問のメールも、なるべく早くレスポンスいただけたのも良かったです。ヘアメイクさんも指名制で、インスタでの雰囲気を見て決められました。こちらのイメージ通りで作っていただけました!装花は系列のお花屋さんで、打ち合わせは一回きりでしたがインスタで挙げられていた過去事例など参考にでき、事前にイメージを持てました。決まったものから選ぶのではなく、好きなお花や色からコンセプトを決めて一からデザインしていただけるのが良かったです。その他当日担当いただいた方も皆様気持ちの良い対応で安心感がありました。会場の雰囲気、演出や装飾の自由度の高さ同じ会場の花嫁様のインスタを見て、やりたい演出や装飾の参考にすると良いと思います!詳細を見る (1249文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
申し分ない式場
窓からの光や緑、水が見え、とても自然を感じることができるところがよかった。雰囲気も落ち着いていて穏やかに過ごせる空間だと感じた。大きな窓から入る自然光がよかった。披露宴会場にキッチンが入ることで、演出の一つになり、またかしこまった披露宴でなく、よりナチュラルな披露宴ができると感じた。当日特典がよかった。一方、パックプランであったため、予算の調整幅が限られていた。様々なメニューの中からカスタマイズして選べる点が魅力的だった。駅から徒歩10分以内で、道もわかりやすく、人通りや車通りも少ない点がよかった。自然がたくさんでナチュラル。事前にある程度下調べをして、自分たちがこだわりたいところ、妥協できる点を整理しておくとよい。いくつか式場の見学に行くことを想定している場合は、当日特典が使えるように本命の式場は他の式場よりも後に行けると良い。詳細を見る (370文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
やりたい演出が叶う結婚式場
挙式会場は雨の日でも写真や、会場の雰囲気にあまり影響がでない作りでした。また、壁が石でできており音の反響がとても綺麗でした。2つある披露宴会場はどちらもウォークインキッチンがついており、普通の披露宴会場とは一味違った雰囲気を感じました。また、ソファがついている会場もありとてもよかったです。初期の見積もりが最終的に値段の上がりやすいお花や、ドレスなどが平均の料金で計算をしてくださったりしていたので最終的な見積もりを想像しやすかったです。駅の出口を出てから4分ほどでわかりやすく、建物も特徴的な見た目をしているので迷わずつくことができました。ゲストとの距離が近い結婚式をしたいと思っていたのですが、自分のやりたい演出などの相談を親身にプランナーさんも聞いてくださり色々なアイディアも出してくださいました。普通の結婚式とは少し違った式を挙げたい、やりたい演出が決まっている方にはおすすめだと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気な会場
緑が多く、ナチュラルな雰囲気の会場です。ゲストとの距離が近く、全員の表情が見える会場でとても嬉しかったです。自然光が入るため明るかったです。地下のブエノスコートで披露宴を行いました。ソファがあることが決め手で、赤ちゃんゲストがゆったり過ごしたり、ゲスト同士がくつろぎながら歓談したりすることができており、とても満足しています。写真、ビデオ、装花にこだわると見積もりが上がりました。どういうところを絶対にこだわりたいか明確にするといいと思います。ペーパーアイテムはdiyしました。肉料理、魚料理がとくにお気に入りです。和のテイストが入っており、とても食べやすいです。ゲストからも食事が好評でした。駅から近いですが道が分かりにくいため、事前にゲストには分かりやすい地図を送りました。外観がとてもオシャレで大好きです。プランナーさんは様々な提案をしてくださいました。そのおかげでイメージが広がり、準備期間もとても楽しむことができました。明るく優しい雰囲気のスタッフさんが多く、当日も幸せでした。アテンドの方がとても心強かったです。ウェルカムパーティーがでること。ジャズの生演奏が好評でした。準備に関しては、プランナーさんと相談をしながらも自分のやりたいことを明確にしていくといいと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親切なスタッフと素敵な式場
建物の外観から内装まで雰囲気が統一されており、ナチュラル・グリーン系が好きな人にはぴったり。挙式会場はわりとコンパクトで、参列者の顔がしっかり見れます。音の反響もよく、素敵な雰囲気でした。特徴である外壁により光の入り方なども計算されていて、写真もキレイに映りました。披露宴会場にキッチンがあるのもおしゃれでした。今回利用した小さい方の会場では、親族席からでも新郎新婦の顔がよく見れてよかったと好評でした。衣装、アルコールのプラン、引き出物、お花の装飾については当初の見積もりより増えました。引き出物は持ち込みだとお金がかかるので、どうするのがベストか考えた結果、式場で頼むことにしました。あとはブーケや衣装で15万くらいプラスになりました。ペーパーアイテムに関してはある程度自作して持ち込みだったので費用は抑えられたと思います。席札のみ、準備を減らすためにドリンクにネームを入れたものを式場で手配して貰いました。試食の段階から料理の美味しさに感動していました。ゲストのみなさんも食事にとても満足されていたので、テンダーハウスで披露宴ができて良かったです。白金台駅からは近いですが、白金台駅自体がやや他県から来る人からすると若干行きづらい。ただタクシーチケットを貰えたので、事前に渡せれば品川や東京からもアクセスは楽。新郎新婦が関わったスタッフの方はみなさんとても親身にサポートして下さいました。細かい気配りもあり、常に双方のコミュニーケーションがある状態で進められたので、何も心配事のない状態で式に臨めました。プランナーさんが細かいところまで気を配って頂き、我々の思い描く挙式をしっかり実現してくださいました。当日関わったスタッフの方を含め、とてもスタッフの方が頼りになる、温かい式場だと思います。式場のナチュラルな雰囲気や外壁による光の入り方、建物全体の統一感やコンパクトさはテンダーハウス特有のものだと思います。食事もとてもおいしいので、頼りになるスタッフや食事、そして会場の雰囲気がこの会場を選ぶ理由になると思います。詳細を見る (862文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
どこを切り取ってもオシャレ
大きな窓からは自然光がはいるので、とても明るいチャペルでした。2本の木があり、窓からは水も見えて、自然を感じられる柔らかい空間でした。2階の会場は大きすぎないので、ゲストとの距離が近くてよかったです。ナチュラルな雰囲気で、ゲスト第一の挙式を考えていたので、私たちのイメージにぴったりでした。ウォークインキッチンも演出の1つになり、ゲストに楽しんでもらいたい私たちにはぴったりでした。試食したメニュー全てが美味しかったです。和テイストの料理で、年配の方にも合う味付けで、全てお箸で頂けるメニューでした。お茶漬けが特においしかったです。駅から近くて、迷うことのない式場です。大きな駅ではないので、人も車通りも多くなく、23区内とは思えないくらい静かな場所です。様々な式に参列したことがある人でも、他ではなかった点が多く、楽しんでもらえるとにかくゲストに楽しんでもらいたいと思っている方向けです。詳細を見る (395文字)



- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分らしさ
緑と白基調。シンプルだけど、寂しくない。大きな木が2つあり、韓国っぽさもある。生演奏つき。自然光が大きな窓から入り、窓の外の水辺がキラキラ反射していて、とても綺麗だったことを覚えている。厳かで暗い照明というよりは、明るい白っぽい照明だった印象。サイズ感はこじんまりした挙式会場なので、盛大なものを希望していない方におすすめ。ゲストとの距離がかなり近いが、扉もガラス張りであり、圧迫感は感じなかった。40人程度のゲストで、挙式会場の半分の椅子が埋まっていたような印象。退場時、バブルシャワーが映えて、会場にも合っており、とても良かった。再入場してゲストと全員で撮ってもらった俯瞰写真も、堅苦しくならずに良かった。披露宴会場に自然光が入り、とても綺麗。会場のイメージの色は、ベース緑と白だが、装花によってイメージを大きく変えられるのも良い点。披露宴会場は二つあり、小さい方の披露宴会場でも100人収容可能だが、少人数(私たちは40人程度)でも間延びしない空間作り。ゲストとの距離感が近く、みんな堅苦しくならずに普通に会話できたのもこちらの会場ならではだと思う。オープンキッチンがついており、絨毯が引いてあるホテルとは違い、レストランのような空間にもなる。レストランウェディングと結婚式場とで迷っていた私たちにとってはピッタリだと感じた。また、他の結婚式をやっている方達とはすれ違うことがなく、気が楽だったとゲストからも好評だった。白金台駅から徒歩約5分。jrも地下鉄もアクセスが比較的良い。プラチナ通り沿いであり、道も広々としていて、ゴミゴミしていない。道もわかりやすい、ゲストの方も歩きやすいだろうと思ったことも決め手の一つだった。会場がコンパクトなため、みんな移動が楽。少人数婚も叶えられるし、こちらの希望に沿って一緒に考えてくれた。披露宴会場についているオープンキッチンも良い(レストランのような雰囲気にもなる)準備すべきことは何事も早めに行う•バブルシャワー用のバブルガンを複数買っていたが、事前にちゃんと作動するか確認すると2個不良品があって交換してもらえた。詳細を見る (883文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
私たちらしい結婚式となった式場
ナチュラルの雰囲気で自然光が射し込むチャペルです。大きすぎず、ゲストとの距離感も近くてアットホームな挙式となりました。オープンキッチンが魅力的な披露宴会場で、全面が開くのでインパクトがあります!メインテーブルが高砂テーブル、ハイチェア、ソファから選べるだけではなく、位置も選べます!会場の一面がソファとなっており、そちらをメインテーブルにすることも可能です。私たちは再入場でメインテーブルを変え、親族も楽しめるようにしました。白金台は都会なのに落ち着いた雰囲気があります。一歩外に出てもガヤガヤとした感じがなく、余韻に浸ることが出来ます。また、緑も多く自然が感じられます。お料理が美味しいです。和が取り入れられていて、オシャレなのに親しみや安心感を感じられる素敵なお料理で、ゲストからも好評でした。diyを考えてるなら、余裕を持った日程が良いと思います。詳細を見る (377文字)
費用明細4,003,957円(54名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理とおしゃれな空間にこだわる結婚式はここで!
【挙式会場】・光さす素敵な会場です。厳かな重厚感を求める方はイメージではないかもしれません。私は大好きな人たちの顔をみながらゆっくりと温かい光のもと歩くことが出来て、広すぎないからか緊張もせず私にピッタリな場所でした。・バージンロードは短いと感じる方もいるかもしれません。私は丁度良かったです!・最初、挙式会場の扉が透明なのがどうしても気になってしまっていましたが、本番を迎えたら全く気になりません。扉が開く瞬間に花嫁がみえるあの時間最高ですよね笑 でも、テンダーさんのデザイナーさんも重々承知の上きっとクリアを選択されたのかと思いますが、本当に気になりませんでした!会場の空気が伝わりやすく心がほぐれたのかもしれません。・挙式場の椅子がリゾート感強くてこちらも気になっていたんですが、座れば見えませんし笑 寧ろ教会らしいウッドチェアだと冷たくて硬いので、お客様ファーストな選択をされているなと思いました。・40人でだいぶ余裕ありますが、さみしさはまったくありませんでした。招待客のグループが相席にならない人数感だったので、逆に良かったなと思います!【披露宴(ブエノス)】・めっちゃオススメします・まず、オープンキッチン もともとやりたいと思っていた演出ではなかったんですが想像以上に招待客の反応が良くて最高でした。料理に気合入っているのも伝わります。出来立てが提供されるのが視覚的に伝わるので凄く良いです。ビストロスマップ演出も当日指名盛り上がりますよ笑・会場後ろ側にあるソファスペースの汎用性の高さ!私たちはキッズスペースにしてボールプールを設置しました! 大人も疲れちゃいますし、一呼吸置く場所としてとてもよかったなと。子供連れの招待客側も安心ですね♪・音響最高です お色直しは気分はクラブだったのですが、最高の音響でした子供やお年寄りが話すときに音量調節をしてうださるなど、心遣いもすごく感じました。・40人では問題ありませんでしたが、トイレが凄く多いわけではないので招待客が多い人は確認が必要と思います。・会場内の移動は基本エレベーターが使えますので、車いすもベビーカーも問題なくありがたかったです!・あと一回テンダーへ入ってしまえば基本室内(挙式会場はエレベーターから出て10歩分くらいは一瞬外気が入る場所)なので招待客の方は過ごしやすかったと思います。【値上がりポイント】・ドレス:グレードアップ確実と思った方が良いです。トレーン長めの可愛いドレス着たいなら確実です。デザイナー、インポートにこだわりのない私でもグレードアップしました。・タキシード:こちらもほぼ確実かと。インスタで見るようなタキシードはほぼグレードアップです。・小物は(インナー、パニエ、アクセサリー、シャツ、靴、カフス等々)はレンタルでも結構高価格帯なので用意するならお早めに!・料理はデフォでも十分美味しいですが、やはりランクアップしたくなりました。【値下がりポイント】・テンダーさんだからというわけでもないと思いますが、diyできるところは全てしました。(テーブルナンバー、フラワーシャワー、オープニングムービー、プロフィールムービー、席札)・ドレスは持ち込み可(私の契約時は)でしたので、ここも値下がりポイントだなと。提携のドレスショップでドレスを仮押さえしてしまうと、キャンセル料で持ち込みに変えても元も子もないので持ち込み希望の方はご注意を。・カメラの美肌補正迷いましたが、補正なくてもほんっとうに綺麗に撮ってくださいます!なくても大満足です!枚数次第と思います。・お花もオプションつけていませんが、さみしさは全くなくとても素敵な空間となりました。・メインは最高グレードにしパンは追加しました。・ベースのコースでも本当に美味しいです。私の結婚式は食品関連の方が多く美味しいものには厳しい方が多いですがとても好評でした!・温かい前菜は追加を迷い結果しませんでしたが、みんなからは十分お腹いっぱいになったと感想をいただきました。・料理について本当にお褒めの言葉をたくさんいただきました。わたしもいろんなフェアへ行きましたが、テンダーさんは格別です。かしこまりすぎない暖かい味です。新郎新婦共に完食しました。・お茶漬けは親族のみんなもほっとしてくれるような味付けです。・お箸も用意されていますし(すべての方に)、お願いすればお年寄りや子供連れの方のステーキ等は切って配膳してくださいます。・ドリンクもプラン内にビールも何個かカクテルもワインもあったのでランクアップはしませんでした。お酒スキの方用の種類豊富プランもあったかと思います。・ウェルカムパーティーで冬季限定かスープがあったのも心温まる配慮だなと思いました。・白金台は表参道などとは違い駅周りが落ち着いているのがとても良いなと思いました。結婚式後にどこかに寄り道する場合は移動した方が良いですが笑・駅からほぼまっすぐなので迷いません。東京駅からタクシーでも来れます。・テンダーさんはなんといっても外観がおしゃれすぎます。the式場!!のような鐘や白い教会はみえませんが、私は求めていませんでしたのでぴったりでした。おっしゃれーな空間です。・レストランなので卒花してもいつでも遊びにいけるのが嬉しいです!【太陽の様なプランナー様】・プランナー様は人それぞれ相性もあると思うので一概には言えませんが私のプランナーさんは本当に最高の一言に尽きます。契約時のスタッフさんとは異なる方がプランナーについてくれるので、契約時に「きゃぴきゃぴせず、対応力の高い、大人な方をお願いできますか」と不躾なお願いをしました…。・まず肯定力が高いです。基本的にこちらの要望をくみ取った対応をしてくださります。初めての結婚式なので、「これでよいかな…?」と終始手探りで準備を進めていたのでこの対応は沁みました…。・気遣いの神です。・打ち合わせは基本1回/月と思いますが、メールでいつでも疑問に答えていただけますので安心です。・私たちの結婚式は新郎新婦ともにお互いへのサプライズを企画していたのですが、当日までそれをお互いに悟らせず成功させたのは本当にプランナーさんの手腕があってこそのものだと感激しました。・当日、私の祖母の足の状態が想像よりも悪く車いすの手配を頼んだ際も一言も無理ですと言わず色んな所へ連絡をとり対応してくれました。【介添人】・大変良い方だったので否定する気持ちはないのですが、何点か…。・介添え人の方とは当日初顔合わせで、当日誰よりも傍にいてくれる方で、ドレスを着つけて下さる方です。・今回たまたまかもしれませんが、ドレスの着付けがなかなか上手くいかず結果問題はありませんでしたが、胸元が結構気になりました…。ドレスショップの方との情報共有どこまでされてるのかと少し不安に。当日後ろのひもはどうしますかと聞かれましたが、後ろのひもの処理なんてドレスショップでは聞いたことなかったので私に聞かないで~と困りました…。・着替えているときも、メイクさん(男性)が入ってこないのでと仕切りを閉めず着替えていたら入ってきたりと(;^_^ 私は別に気になるタイプではないですし、メイクさんもすぐ対処し閉じてくださったのですが…、嫌な人は嫌かなと。・カンペを渡すタイミングが合わず、マイクを通して「カンペを下さい」と発言してしまい笑いがうまれました笑 最初に伝えておけば良かったですね。・リップは直して欲しいといわないとなにもないので、言えば良かったです。・私がピリっとしても対応してくれる良い方でしたので、もう少し私も大人の対応が出来たらよかったなと思いました。・子供をあやしてくれたり、素敵な式でしたと褒めてくれたり、とても素敵な方なので当日の顔合わせのコミュニケーションだけだったのが残念です…。もっと話せていたらうまくいったのかなと!・緑あふれるナチュラルでセンス高い式を希望していたらまさに!と思います。あとご飯は本当に美味しいです!!・打ち合わせのたびに頂ける和菓子も毎回楽しみでした♪・何より不安点は解消していって当日はもやもや無しで迎えてください。・動画は手作りなら文字の大きさ等もありますので早く着手した方が良いです!詳細を見る (3381文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自由度の高い、カジュアルでおしゃれな会場
70名程度収容可能とのことです。バージンロードの長さも長すぎず、全体のスケール感も大きすぎずで、ゲストとの距離感がちょうど良さそうだなと感じました。入り口のドアがガラス張りになっていて、好みは分かれそうですが、私は入場時の緊張が和らぎそうだなと思いました。壁がぱっと見はウッド調に見えますが、実際は石造りになっているそうです。本番はハープの生演奏があるとのことで、きれいに響きそうだなと楽しみになりました。窓からは自然光が入り、全天候で明るい式ができそうだなと想像できました。外のプール前も写真撮影に使えるとのこと、きれいな写真が残せそうです。チャペルは貸切のため、早めに準備を済ませれば新郎とのファーストミートや、親族とのファミリーミートも可能だそうです。地下の会場は地下特有の圧迫感が全くなく、入場してすぐに目に入る滝がとてもわくわくさせてくれます。備え付けのソファもしくは対面に高砂を作るなど、自由な会場作りができそうです。広々しているのでキッズスペースやイベントにも広くスペースが使えそうです。2階は窓から柔らかく自然光が入り、夏は緑も入って、きれいな背景の高砂を作れそうです。こちらも、前半後半で高砂の位置を変えたり、広いエントランススペースで、引き出物マルシェを開いたりと、自由な使い方ができるところが魅力的です。地下も2階も式の進み具合に合わせて、その場でシェフが料理を提供してくれるので、お料理を1番美味しい状態で食べてもらえるのが良いなと思いました。白金台駅から歩いて五分以内です。道もわかりやすく、坂もないので、体力のない方でも問題なくお越しいただけそうです。東京駅や品川駅から使えるタクシーがプランについているそうなので、遠方からのゲストにも配慮できます。駅から式場までは並木通りになっており、春から秋にかけては、景観も素敵だと思います。周辺は落ち着いた雰囲気で、雑踏もなく、ストレスなく、移動できます。式場前の建物などは、石造りの外観の装飾がうまくシェードの役割をしてくれ、館内からの写真には写り込みはほとんどしないそうです。プラチナ通り沿いの特徴的な外観のため、ゲストも迷いにくいだろうと予想します。夏の式の予定ですが、駅から近いので、ゲストからも安心との反応がありました。ゲストへのおもてなしを重視している他の式場では、各項目1番安いものを選んだ場合の予算でプランが組まれているため、事前見積もりから実際の請求額の上がり幅が大きいことが多い。テンダーハウスでは実際に式を挙げた方たちが選んだ料理、装花、ドレスなどの平均をもとにして、見積もりを出していることと、項目ごとにどんな選択肢があるか細かくせつめいしてくれるので、不安が軽減した。なし詳細を見る (1134文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理が美味しいモダンな披露宴
開放感のあるモダンなチャペル。ある程度式の自由度が高く持ち込みなども寛容な印象を受けた。モダンでおしゃれな雰囲気。ソファでのフォトシューティングなどの演出もあった。テーブルによっては装花にハーバリウムが使われていたりセンスがとても良かった。レストランも運営しているということでお料理が大変おいしかった。ウェルカムドリンクも種類があって良かった。アクセスはそこまで良く無いかもしれない。最寄駅の白金台周辺にはヘアセットができるサロンが無いため女性ゲストは苦労すると思う。提携含め駐車場も無いため車で来るには周辺のコインパーキングを利用するらしい。入り口すぐのクロークが狭いのが気になった。新札への交換サービスもやっていなかった。披露宴会場のスタッフは気が利いていたように思う。レストランも運営しているだけあってお料理はレベルが高く美味しかった。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木の温もりと和テイストが散りばめられた落ち着いた会場。大
披露宴会場は二つありましたがどちらもオープンキッチンになっていて、演出もですし料理をあたたかいまま提供できるのが魅力だと思います。地下にありホテルライクで落ち着いた印象の会場と窓から光が入る西洋風の会場とそれぞれテイストが異なるので、好みに合わせて選ぶと良いと思います。最寄りの白金台駅から徒歩7分ほどと近いです。正面の大通りは四季折々違う姿をみせる木々があり、会場によっては会場からも臨めるのが素敵でした。レストランということもあり、料理がとても美味しいです。白金という立地も落ち着いていて、他の人とも被りづらく良いと思いました。専用のドレスサロンや花屋があるようなので、自分の好みにあうか実際に見たり調べたりしていただくことをお勧めします。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木目調で自然光が入るオシャレな式場!
自然光が入るこだわりの角度になっているようです。左は窓、右は曲線を描く木目になっており、音が響くようになってるらしいです。白いタイルや壁、ステンドグラスが苦手だったので木目調の挙式がドンピシャでタイプでした。椅子の汚れはちょっと気になりましたが…。一応どれくらいの頻度かはわかりませんが、ちゃんと張り替えてるらしいです。2階のインディゴリオスを見学。窓から入る自然光がとってもオシャレでした。また、キッチンもオープンなタイプで匂いや音が伝わってきていい演出になりそうだなと思いました。90人くらいまでいけるとの話でしたが、正直70くらいで限界じゃないかな…と思ってます。マックスだと机も間隔もぎちぎちです。それくらいの人数でしたら地下1階のフロアの方がおすすめです。天井も高く、広々しています。自然光はないですが、木目調で明るい印象です。あと滝があります笑東京白金台なので少し高めではありますが、妥当かなと思います。特典としていろいろ値引きはしてくれ、タクシーチケットもたくさんつけてくれました。ペーパーアイテムは無料で持ち込み可能です。引き出物は結構持ち込み料取られますので、式場手配の方がいいかもしれないですね。プチギフトは持ち込み料かからないので、ここで自分達らしさを出せるんじゃないかなと思います!自分でメニューを選ぶタイプです。有料ですが試食会があり、そこで全ての料理を食べ、実際に出す料理をチョイスするそうです。金額も自分で調節できるのでいいなと思いました。駅から5分ほど。出口が2個しかないし、間違えても全然問題ないような駅なので来やすいんじゃないかなと思います。(自分が間違えた笑)駅すぐにドンキホーテもあったので、何かあっても安心かと思います(^^)プランナーさんがとってもいい方でした。不安に思ってること、お金についても親身になってくださり、非常に話しやすかったです。白、城、ステンドグラス、というのが苦手な方は確実におすすめな式場です。木目がメインの会場ってなかなか少ないんですよね…。どこにお金がかかるのか、持ち込みはいくらかかるのかは絶対把握してから行ってください。そうすると最終着地の値段に近づけます。(それでもやっぱり上がるんですけどね…)詳細を見る (935文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルでおしゃれな結婚式場
ナチュラルでおしゃれな会場です。石、水、木など自然が感じられる空間で、チャペルは外の光が綺麗に入り温かみがあります。披露宴会場はふたつあり、地下の会場を使用しましたが約70名が問題なく入る広さでした。テーブル同士の距離もしっかり取れるので窮屈な感じもなく良かったです。特に値上がりしたのは装花、お料理、ドレスの値段が上がりました。なによりゲストの方に喜んでいただきたかったので会場選びではお料理を重視しました。テンダーハウスさんはフレンチに和の要素を取りいれた他の会場にはないメニューがありとても良かったです。ゲストの方にも大好評でした。駅から近く、途中の道は秋になると銀杏並木がとても綺麗でワクワクします。何より会場の雰囲気がとても素敵です。カジュアルでおしゃれな結婚式をしたい方にぴったりです。自分たちがどんな結婚式にしたいかなどを少しでも良いので考えておくと良いと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
まさに奇跡的な夢のような一日
洗練された美しさと温かな雰囲気が見事に融合した空間です。高い天井と大きな窓からは自然光が降り注ぎ、穏やかで神聖なムードを演出。最新の音響設備が清らかな音楽を響かせ、感動的なセレモニーを支えました。エレガントなインテリアと柔らかな照明が、私たちの大切な瞬間をより特別なものにしてくれました。洗練されたデザインと暖かい雰囲気が絶妙に融合しています。広々とした空間は優雅であり、クリスタルのシャンデリアと繊細な照明が華やかなムードを演出。最先端の音響設備と大画面ディスプレイが、感動的な演出と共有の瞬間をサポートしました。エレガントな装飾と快適な座席配置が、ゲストを歓迎する温もりを感じさせます。花の装飾費用、料理、引き出物、動画撮影などはこだわってお金をかけました。特典でサービスして頂きました。私たちが選んだメニューは、季節の食材を活かした創作料理で、それぞれが芸術作品のように美しく、味も素晴らしかったです。アクセスは非常に便利で、都市の中心部からの近さと交通の良さに感謝しています。主要な交通機関からのアクセスが良好でした。スタッフとプランナーは、卓越したサービスで私たちの大切な日を完璧に支えてくれました。プランナーは細部に至るまで気配りが行き届き、私たちの希望を実現するために献身的に取り組んでくれました。当日のスタッフは、親切かつ迅速な対応で、ゲスト一人ひとりの快適さを確保。彼らのプロフェッショナリズムと暖かい人柄が、忘れられない結婚式の一部となりました。洗練された空間と献身的なスタッフが、忘れられない感動的な結婚式を演出してくださいました。心に残る式を実現するためには、自分たちの願いを明確にし、信頼できるプランナーと緊密に協力することが鍵です詳細を見る (729文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が最高!親切なスタッフに支えられて、楽しい結婚式でした!
全体的に重厚感を感じることが出来る雰囲気の会場となっており、横から自然光が差してくる設計となっている為、逆光で上手く写真が取れないといったようなこともありません。色味としては自然・白といったイメージです。色味としては茶・緑をイメージしたものになっており、簡単に言えば海よりも森っぽいです。テーブルごとに装花を施すのですが、デザイナーさんと相談して決めるようになっていて、とても美しいです。衣装と、装花と、料理が値上がりポイントです。特に料理は人数分値上がりするため、結構金額差が出ました。乾杯のシャンパンや写真のアルバムなどサービスしていただいたかと思います。自分たちでムービーを自作したので、そこは節約になりました。どれも美味しいので、選べないところですが、標準プランのヒレステーキのソースがおいしいです。全体的に日本人の好みの味付けになっているので、口に合わない方はいないと思います。駅からの会場までの道はかなり判りやすいと思います。周囲が他の結婚式会場や大使館があるような場所のため、人通りも多くないのが良いと思います。皆さん生き生きとしていて、親身になってくださいました。決して大きい買い物ではないので、必要なコストだけに絞ってくれるような提案もしてくださり、とても良かったです。普段レストランとして運営されている1f全体が待合室となるのですが、天気が良いのにも恵まれてテラス席も開放されていたので、ゲストの方々からもかなり評判が良かったです。海っぽい感じは避けたい方、料理にこだわりたい方、50~80名程度の規模で考えている方は一度見ていただくのがいいと思います。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンでおしゃれな雰囲気がいい
天井が高く、美術館のような洗練された空間窓から差し込む柔らかな光が美しい、森の中にいるような温かい雰囲気オープンキッチンがあり、ライブ感あふれる空間試食した料理が美味しく、ゲストにも喜ばれそうウェルカムスペースが広く、様々な演出が可能都心の喧騒を忘れさせてくれる、隠れ家のような雰囲気石造りの外観が素敵プランナーさんの説明が丁寧で、希望を叶えるために一緒に考えてくれるウェルカムスペースで、ゲストへのメッセージボードを設置したり、季節感あふれる装飾をしたり、様々な演出ができそう特にないです。プランナーの方に希望を言って、実現できるかをちゃんと話し合うこと。都心の喧騒を忘れさせてくれる、隠れ家のような雰囲気の【thetenderhouse】を見学しました。地下とは思えないほど開放感があり、天井が高く、美術館のような洗練された空間が広がっていました。チャペルは、窓から差し込む柔らかな光が美しく、まるで森の中にいるような温かい雰囲気でした。特に気に入ったのは、披露宴会場のオープンキッチンです。料理が調理される様子を生で見ることができ、五感で楽しめるライブ感あふれる空間でした。試食した料理全て、口に入れた瞬間、幸せが広がるような感覚で、ゲストにも喜んでもらえそうです。ウェルカムスペースも広く、二人の思い出の写真を飾ったり、季節感あふれる装飾をしたり、ゲストへのメッセージボードを設置したりと、様々な演出ができそうでワクワクします。ゲストの皆様が到着してすぐから、結婚式の世界観を楽しんでもらえるような空間作りができそうです。プランナーさんの説明も丁寧で、私たちの希望をしっかりと聞いてくださり、私たちの理想の結婚式を叶えるために、一緒に考えてくれる姿勢に感動しました。石造りの外観も、会場全体の雰囲気ともマッチしていて素敵でした。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
シンプルで洗練されたあたたかい式場
大きな窓があり明るい会場です。シンプルで洗練された中に、木や皮でできたチェアなどからぬくもりを感じられます。天井が高く開放感がありますが、入り口のドアがガラス張りなので、入場前にゲストに見られてしまう可能性があります。収容に80名ほどを聞きましたが、最大50人くらいでないと狭く感じるかもしれません。テーブル装花などもあるので、35人でも寂しさなどはなく、テーブルラウンドなどの演出も余裕を持って行うことができました。とても美味しく、家族や友人から大好評でした。試食会(有料)で全メニューを食べることができ、その後1品ずつ選ぶ仕組みです。最寄り駅から徒歩5分ほど、東京駅や品川駅など主要駅からもタクシーで15分ほどと、遠方からのゲストがいる方にもおすすめです。式場周辺は落ち着いていて、打ち合わせ時も当日も混雑はありませんでした。式場の前が道路になっていますが、交通量も気になりませんでした。分からないこと、気になることは、質問すると答えてもらえます。打ち合わせ時に挙式・披露宴の流れを説明してくれ、その中でやりたい・やりたくない演出などを話したところ、親身に相談に乗っていただきました。披露宴の演出や会場のデコレーションにこだわりがある方におすすめの会場です。提携しているお花屋さんがおしゃれにしてくれるので、何もしなくてもいい感じになりますが、自由度が高い会場なので、ペーパーアイテムや演出などでよりよい雰囲気にできると思います。詳細を見る (617文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでスタイリッシュ
木を基調としており、ナチュラルでスタイリッシュな雰囲気でした。自然光が入り、間接照明もありおしゃれな空間でした。挙式会場と同様に木が基調とされており、天井も低くなくゆったりできる空間でした。オープンキッチンが併設されていたので、見た目も楽しめ、料理もあたたかいうちに提供されました。お料理はとてもおいしかったです。おそらく新郎新婦と会場でメニューを決められているのだと思います。スタッフの飲み物の勧め方が上手でした。所要時間は最寄り駅から5分程度で、歩道も広く歩きやすかったです。分かりやすい外観なので迷うこともありませんでした。控室が広くて過ごしやすかったです。ウェルカムドリンクやフードもおいしかったです。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
上質さとカジュアルさのバランスが最高
最上階のチャペルは、上質で美しい空間でした。広すぎない分、ゲストとの距離も近くて良いです。新郎新婦の退場時は、屋内ですがバブルガンで送ってもらえました。80名の参列者でしたが、ゲストとの距離が近く、アットホームな空間でした。ナチュラルな雰囲気で、緑もあり、また滝もあるのですごく自然みを感じました。式場選びの試食で我々が感激した通り、ゲストの皆さんにも大変好評でした。ランクアップせずプラン内のコースにしましたが、そもそものベースがクオリティ高いので、問題ないと思います。肉料理のジャポネソース、また食べたいです。白金台駅から徒歩5分の距離なので、参列者に負担をかけません。プランナーさんはレスポンスも早く、我々の希望に沿った演出の提案もしてくれました。ヘアメイクさんも、おまかせにしたにも関わらず非常に周囲からも好評な髪型を作ってくれました。カメラマンさんは前撮りでもお世話になりましたが、表情が固い私を和ませ、すごく良い写真を撮ってくださいました。フォトシュシュコンテストを実施しました。ゲストがたくさん写真を撮ったり、周りと交流するきっかけになっていたので、おすすめです。ゲストファーストでアットホームな式がしたい、大人にお勧めです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気たっぷりの会場で素敵なお食事を
挙式会場は大きすぎず小さすぎないサイズ感で、新郎新婦との距離が程よい近さにあり表情がよく見えて大変良かったです。披露宴会場は地下にあり、滝が流れる階段から会場にアクセスします。水の音も相まってかなりの雰囲気があります。フレンチのフルコースでキッチンの演出があり迫力がありました。もちろん迫力だけでなくちゃんと美味しいものでした。地下鉄で徒歩10分以内なのでそこまでアクセスが悪いわけではありませんが、東京以外から来る人にはやや不便かもしれません。スタッフの印象はかなり良く、酔い潰れてしまった友人の介抱まで手伝ってくれました。披露宴会場の音響や映像、キッチンの演出が素晴らしかったです。会場内の装飾も統一感があって素敵でした。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ウェルカムパーティーもできる会場
チャペルはこじんまりしていてそこまで感動はなかったです。緑が素敵だなというくらいでした。披露宴会場自体は光が差し込みとてもよかったですが、披露宴直前の会場をフェアの人に公開していてなにかあったらどうするのか心配になりました。メッセージカードもそのまま置いてあったので、個人名も見えてしまいますしじぶんたちの式でも見せ物にされるのかと思うと不安です。施設に対しての料金が割高な感じがしました。お料理はとても美味しかったです。お肉が少し固い気もしましたが許容範囲かと思います。その他は見た目も良かったですし、味も美味しく頂きました。白金台駅からすぐでしたがサロンの場所が分かりにくく、間違えてレストランのほうに行ってしまった際対応された方が無愛想な感じがしました。プランナーの方も特になにか提案していただけるとかはなく、会場をツアーのように回るだけでした。披露宴会場が光が差し込んでよいです。落ち着いた雰囲気で式をあげたい方におすすめです。ウェルカムパーティーができるのも良かったです。詳細を見る (441文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
誰の心にもでも残る式場
全ての空間がおしゃれで、細部までこだわっているのが目に見えました。自然光も取り入れられており、ナチュラルな空間で洗練されていました。2会場あり、一つは自然光が入る空間、もう一つはライブキッチンがある空間です。人数で使用する会場が変わるようですが、どちらもおしゃれで異なる雰囲気で選ぶのが難しいほどです。金額感は少々高めの印象でした。他の会場と迷っていることを伝えると、連休中なら初日特典を伸ばせると言ってくださりありがたかったです。複数の会場を下見しましたが、ここの料理がダントツで美味しかったです。和食をアレンジしたような料理で、堅苦しくなく箸で食べれるのも魅力でした。王道フレンチを好まない自分たちにとってはドンピシャでした。閑静な土地にあり好印象でした。二次会や二次会までの時間潰しを考えると、多少周辺にお店が少ないのが気になりました。初めて見学した会場だったため、細部まで説明してくださり大変助かりました。疑問に思った点には明確に回答をいただけました。受付待合スペースからおしゃれな空間が広がっており、ゲストへのおもてなしが存分にできると思います。初期見積もりに含まれているドレスの金額も十分ですが、提携は1社のみです。その他気になることは、契約前に確認しておくことをお勧めします。ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにお勧めです。詳細を見る (569文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理は最高でした
挙式会場は木の温もりを感じます。天井はそこまで高くなく、バージンロードも4mぐらいでコンパクトな感じでした。収容人数は85人着席可能とのことでした。披露宴会場は1階は外からの光が差し込み地下1階は天井が高くアットホームな雰囲気でした。全扉はガラス扉であるので、目隠しはパーテンションで行うとのことでした。式場までのアクセスは白金台から5分ほどであり、人通りも少なくとてもよかったです。フェア担当のスタッフの態度が良くも悪くもフランクすぎました。初対面でタメ口やイジるような場面があり不快に思いました。ほかのスタッフの対応はとても良かったです。今後、付き合いがあると思うと寄り添ってくれるのかとても不安に思いました。ゲストを呼ぶ人数が多良いのであればおすすめです。型にはまった式ではなくオリジナリティある式ができそうと感じました。披露宴会場は遠目から見ると広く感じましたが、実際に中に入ってみると100人規模では2人が横に並んで歩くのは困難なぐらい狭かったです。実際に中に入って動線を考えながら見てみると良いと思います。詳細を見る (459文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
やりたいことが叶えられるおしゃれな会場
チャペルは最上階にあり、エレベーターの扉が開いた瞬間にシンボルのストーンとチャペルが見え、高揚感でいっぱいになりました。空間の色使いに洗練されたカジュアルさが出ていて、とてもおしゃれな会場だなと思いました。ワンフロア貸切可能なので、アットホームな披露宴が出来る披露宴会場だと思いました。また、オープンキッチンもあり、料理の満足度が上がりそうだなと感じました。白金台のプラチナ通りに面していて、駅から徒歩圏内です。通りの木々がとても美しく整えられていて、自然を感じることが出来、特別感があります。また、全体的に落ちついた、騒がしくない都内有数の立地なので、参列するゲストも楽しみにしてくれるのではないかと思います。演出や料理・装飾に関して、やりたいことが叶えられる自由な今どきの式場だなと感じました。やりたい演出やこだわりがある方にとてもおすすめです。詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
洗練されたナチュラルウェディング
チャペルは横にプールもありまた自然光もたくさん入るためとても明るい雰囲気でした。披露宴会場は2ヶ所あり、自然光が入り明るく、オープンキッチンもある会場と、地下ですが滝があり天井も高くシックな雰囲気の会場がありました。どちらも装花やクロスの色で好きな雰囲気にガラッと変えられると思いました。式場までは白金台から徒歩5分程度とアクセスは良かったです。遠方からのゲストが多く土地勘がないため心配していましたが、必要分タクシーチケットをつけていただけるとのことで安心しました。また、白金という土地柄周りはとても落ち着いていて好みの雰囲気でした。平日や夜はレストランとしての営業もしているおしゃれなバースペースが待合場所として使用でき、その待っている場所でジャズの生演奏もあるためとても素敵な空間だと思いました。白金の洗練された雰囲気の中でナチュラルなウェディングをしたい方におすすめです。詳細を見る (390文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 75% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ686人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト年1限定【最大158万特典】自然光*緑のチャペル&特選牛試食
ここから予約が1番お得◇好評につき追加開催!年1限定*最大158万特典【豪華試食&全組ギフト券2万】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト祝日SP*試食×洗練された建築美チャペル◇衣裳特典ALL体験
ここから予約が1番お得◇連休限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全館見学&口コミ好評の特選牛×真鯛×和風茶漬け10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典付

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式サイト月1*特別20大特典◇美空間×デザイナーズ邸宅体験&絶品試食
ここからの予約が1番お得◇月1限定*最大158万特典【4万相当の豪華試食&全組ギフト券2万付】当館人気No1緑・木・水のデザイナーズチャペル&全フロア見学&口コミ大好評の特選牛×真鯛10品コース試食/1件目限定*挙式料&衣装最大45万特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
#会場の魅力
おすすめ
【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 |
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 |
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! |
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


