
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数8位
- 東京都 ゲストハウス8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場8位
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)のハナレポ(結婚式レポート)
 - PICK UP - 挙式・披露宴 - シンプルでおしゃれな結婚式- まあささん - 2024.08 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- シンプルでおしゃれな結婚式- 来てくれたゲストがおしゃれで素敵な結婚式だったと言ってくれてご飯も美味しいと喜んでくれました。 
 新郎新婦は当日会場からおにぎりを出していただけるのでどこかで買ってくる必要もなく準備を進められますしおにぎりが美味しかったです。
 お花のデザインやテーブルクロスとナプキンの配色にこだわって良かったです。同じ会場でもバリエーションが豊富なので自分の好きな空間を作ることができます。
 料理もお肉をグレードアップして良かったです。和フレンチで食べやすいです。料理の飾り付けも綺麗でした。
 当日サプライズで旦那さんから薔薇の花束をもらって感動しました。
 当日ゲストが楽しんでくれたところやプランナーさん含め会場のスタッフの方々が一緒に良い式を作ってくださって皆の協力があってできた結婚式だなと思いました。続きを読む
- ウエディングドレス- ドレスショップは提携先のDRESS DISRICTさんです。 
 飾ってあるのと実際に着てみるのでは随分違いました。
 フロントのアシンメトリーのデザインとバックの背中が空いたドレスでシンプルで気に入りました。もともとタイトなドレスが着たかったのでシンプルに着たい人にオススメです。
 後ろのトレーンが取り外しができるのも良い点です。
 他にも色んな形のドレスがあってたくさん着てみた方がいいです!続きを読む
- カラードレス- カラードレスも提携先のDRESS DISTRICTさんです。 
 カラードレスも色々な色を着てみて赤いドレスが自分の肌に合っていたのと上品な感じがしたので選びました。
 Aラインでそんなに広がりすぎず綺麗めに着たい人はオススメです。
 後ろの取り外しが可能なのでよりシンプルに着たい人はトレーンを外して着るのも良いと思います。トレーンありはゴージャス感が出ます。
 普段着ない色のドレスも着てみると意外な発見があって面白いです。続きを読む
- ブーケ・ブートニア- ブーケ、ブートニア、会場装飾は提携先の恵比寿にあるSAINT JORDI FLOWERSさんです。 
 可愛すぎず個性的すぎないブーケにしたいとお願いしました。色はレッド、サーモンピンク、オレンジをメインで作って頂きました。
 胡蝶蘭が入っていたのもお気に入りです。
 ブーケは一個でカラードレスにも合うような色にしました。
 打ち合わせも細かく聞いてくださって提案もしてくれるので良かったです。続きを読む
- 席次表・メニュー表- 席次表もピアリーで頼みました。 
 いろんなデザインがあったので会場の雰囲気にも合わせやすいと思います。
 値段もお手頃で納品も早くて助かりました。続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - 理想としていたナチュラルな結婚式- ぴーーさん - 2023.10 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- 理想としていたナチュラルな結婚式- ナチュラルで自然を感じれる結婚式を目指して準備しました。 
 DIYは仕事終わりに作業して、思った以上時間がかかり大変だったが、みんなが写真を撮ってくれ、自分で作ったとは思えないと言ってくれて頑張ったかいがあったなと思いました。
 実際に式を挙げてみると、本当にあっという間でした。人前式で入場してみんなの顔を見た瞬間涙が溢れてきました。大好きな人たちが私たちのために集まってくれて本当に幸せだなと感じました。
 中座エスコートはお互いの兄弟にサプライズでやってもらいました。兄弟が思っていた以上に喜んでくれ、泣いていたので、兄弟の愛を感じられました。
 ゲストも泣いてしまったと言っていました。やってよかったなと思いました。
 再入場曲当てクイズは思っていた以上に盛り上がっていて嬉しかっです。
 ゲストから「感動した」「幸せな結婚式に呼んでくれてありがとう」と言葉をもらって本当に幸せで、一生忘れられない1日になりました。続きを読む
- ウエディングドレス- たくさんあるのでドレスの形から迷いました。 
 先にホームページなどで着てみたいデザインをある程度決めていくとスムーズに着れる思います続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - Life is a Journey. 〜 旅のはじまり〜- kikamunaraさん - 2023.10 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- Life is a Journey. 〜 旅のはじまり〜- テーマは"Life is a journey." 
 旅は人の支えがかかせないのと同じように、これからはじまる夫婦としての長い人生もゲストとの繋がりを大事に支え合いながら歩んでいきたい。結婚式は、ゲストにパートナーを紹介し、繋がりが広がる場となるようにしたい、という想いを軸に内容を考えました。
 こだわったポイントは沢山あって書ききれないのですが、一番は演出です。
 1つ目が人前式での誓いの言葉。
 これは事前にゲスト全員にお願いして考えていただきました。
 『神様よりも私たちにとって大切なゲストに誓いたい』『ゲストからの言葉を人生の旅路の道標としてゲストに支えてもらいながら歩んでいきたい』という想いからこの方法を選びました。
 ゲストが私たち2人のことを思って考えてくれた言葉には重みがあり、この方法にして本当によかったです。
 2つ目は、ウェディングボックスの演出。
 中にはゲストからの誓いの言葉と当日の写真、ワインを入れています。
 結婚生活の節目や夫婦のピンチになった時に開けて初心にもどりたいなと思い、この演出を取り入れました。
 まずは10年後に開けて、夫とワインを飲みながら、ゲストからの言葉を誓えているかなーと10年の旅を振り返ることが小さな目標です。
 写真はテーブルラウンドの際にチェキで撮影しました。テーブルラウンドは確実に全員のゲストと写真が撮れるのでおすすめです♡
 3つ目は、ゲストインタビューです。
 パートナーの人柄が相手ゲストに伝わるように、新郎新婦それぞれ3人ほどのゲストにお願いして、思い出深いエピソード等をインタビューしました。幼少期、大学時代、社会人時代と時代ごとにお願いしたので、エピソードがかぶることもなく盛り上がりました。
 当日は思い描いていたものが現実になり、本当に幸せな時間でした。The Tender Houseのスタッフの方々にはたくさんサポートしていただいたき心から感謝しています。続きを読む
- ウエディングドレス- ドレスは提携外のショップをふくめ5店舗くらい試着をしにいきました。 
 試着をすればするほど欲が出てきてしまってドレス迷子になりかけましたが、提携のFoursis&coでリベルテというドレスに出会いビビッときました。
 シンプルなAラインだけどトレーンのカットレースがとっても綺麗で、あまり広がらない形なのもお気に入りです。☺️🤍続きを読む
- 装花- 3ヶ月前くらいに装花の打ち合わせがありました。 
 会場全体が木目調なので、映える白をメインに、濃いピンクやくすみブルーを差し色でいれてもらいました!
 ゲストテーブルは、高さのある木や一輪挿しなど、場所によってちがうのもポイントです。
 打ち合わせ時は、実際のお花はなしでデッサンしていただきながらイメージをすりあわせていくのですが、当日それが形になり、目にした時は本当に感動しました!!ふんだんにお花を使って欲しいという希望を叶えていただき、披露宴は思わず何度も後ろのお花を見てしまうほど素敵な高砂に仕上げていただきました。続きを読む
- ブーケ・ブートニア- あまり人とかぶらない個性的なブーケにしたかったのでサークルブーケをお願いしました。 
 白ベースでお願いしましたが、アクセントで赤系いれても可愛いですよってご提案頂きこの色合いに!お色直しはなしだったので白のドレスにも映えてよかったです。会場装花との統一感もありとっても可愛く仕上げていただきました。続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - こだわりいっぱい“カジュアル×おしゃれ”な大人のウェディング- Misaさん - 2023.09 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- こだわりいっぱい“カジュアル×おしゃれ”な大人のウェディング- 挙式は人前式にしました。みなさんに温かく祝福していただき、とても幸せな時間でした!退場時のバブルシャワーがすごくきれいで忘れられない景色になりました。 
 披露宴では、ゲスト一人ひとりと顔を合わせてお話しすることができましたし、みなさんの楽しそうな様子が見られて本当に嬉しかったです!
 この記事で紹介したものの他に、ムービーの準備等もあり、想像以上に準備期間は大変でしたが、最後までこだわりぬいて自分の理想の結婚式を挙げることができて良かったです!続きを読む
- ウエディングドレス- 約1ヶ月半で8店舗を巡り、30着以上のドレスを試着しました…!途中迷子になりながらも自分に似合う形や好みを定めていきました。 
 MyDressは、大阪のショップ「エスエリドレス」さんのドレスです。ボリュームたっぷりのチュールスカートに、繊細なレースのハイネック、背中のくるみボタン。すべてのパーツがツボで、なにより着てみてすごくしっくり来たのが決め手になりました。エスエリドレスさんの中ではマイナーなドレスかもしれませんが、何度見返してもこのドレスを選んで良かったと思えるお気に入りになりました!続きを読む
- カラードレス- カラードレスはハツコエンドウさんのNoelleネイビーです。自分のパーソナルカラーや、会場にブルーが使われていることから、ブルー系に絞って探していたカラードレス。またウェディングドレスとは印象を変えたかったので、大人っぽい雰囲気のものを選びました。 
 ウェディングドレスと同様にチュールたっぷりのスカート。見る角度によって色合いが違って見えるのも素敵でした。全体に入っている刺繍やくるみボタン、さりげなく入っているスパンコールのキラキラもお気に入りポイントです。続きを読む
- 会場装飾アイテム- 1階のバーラウンジには、ウェルカムボードの他にエスコートカードとゲストとの思い出写真を飾りました(1-2枚目)。披露宴会場前のウェルカムスペースには、写真立てやアルバムなどを設置(3枚目)。その反対側には、フォトパネルを準備しました(4枚目)。 
 どれもゲストのみなさん楽しんでくれていたので、一生懸命準備して本当に良かったです!続きを読む
- 装花- ピンク×ラベンダー×ブルーを基調に、夏らしく爽やかなカラーでお願いしました。装花打ち合わせでお伝えしたのは、かわいくなりすぎずおしゃれに・ぴょんぴょんしすぎずまとまりある仕上がりに…というポイントです。 
 高砂のサークル装花は以前から憧れだったのでお願いしました。その他、高砂と各テーブルのキャンドルも追加でオーダーしています。夕方からはキャンドルが映えてとてもきれいでした!続きを読む
- 料理・ドリンクメニュー- ブライダルフェアのときから、テンダーハウスの料理のおいしさは気に入っていたポイントでした! 
 試食会で特に感動したのが、「オマール海老のソースアメリケーヌ」とテンダーハウスといえばの「出汁茶漬け」、そしてデザートの「トマトと果実のカッサータ」でした。この3つを中心に、バランスを見ながらコース料理を決めていきました。試食会とっても楽しかったです!
 ゲストからも、料理美味しかったという感想をいただけて良かったです。続きを読む
- ウエディングケーキ- コース料理のデザートに真っ白なケーキを選んだこともあり、ウェディングケーキはチョコレートにしました。Pinterestやインスタで素敵なデザインを探して、アクセントのオレンジがかわいいチョコレートケーキを作っていただきました。新郎新婦お互いにチョコレートが好きなこともあり、自分たちらしいウェディングケーキになったかなと思います! 続きを読む
 
 
 - 挙式・披露宴 - ゲスト参加型、日頃の感謝を伝える大切な1日になりました- 39さん - 2023.09 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- ゲスト参加型、日頃の感謝を伝える大切な1日になりました- ゲストと距離が近くみんなで楽しめる私たちらしい 
 挙式&披露宴にしたくて、準備頑張ってきました🌷
 スイッチングレターでゲストと心を一つにしてから
 挙式を始めたり、挙式も大切な人たちに誓い、
 大切な人たちに祝福してもらいたくて人前式にしました。
 披露宴ではテーブル対抗クイズ大会をしたり、ゲスト参加型のみんなで作り上げた披露宴になったと満足してます☺️
 友人、家族といつも通り距離が近く、
 日頃の感謝を伝えられた大切な1日になりました!
 迷われてる方は是非、大切な友人、家族に囲まれる結婚式をしてほしいです◡̈続きを読む
- ウエディングドレス- レースの裾にかけて 
 ラメとお花が散りばめられてるところがかわいい☺️🤍
 また、袖の取り外しができる点も決め手の一つです。
 挙式と披露宴で雰囲気をガラッと変えられる✨続きを読む
- 装花- 2ヶ月前にお花の打ち合わせをしました. 
 細かいとこまで要望聞いてもらい、たくさん相談し、
 当日は理想以上で大満足でした!!
 お花はボリューム感があり華やかにしたくて
 色んな大きさ、デザインの花瓶に一輪挿しで
 いーぱいお花を使って装飾してもらいました.
 お花の種類はおまかせして、
 メインカラー(緑.白.オレンジ)と差し色(ピンク)だけ
 決めてお願いしました💐続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - こだわり少なめでも おしゃれでアットホームな最高の1日に- mさん - 2023.03 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- こだわり少なめでも おしゃれでアットホームな最高の1日に- まず準備の段階で、特にやりたい!といったものもなく、プランナーさんを悩ませてしまったかもしれません。 
 それでも私たちのことをすごく理解いただき、素敵な一日を作り上げていただきました。
 テンダーハウスのスタッフの方は皆さんとても真摯で信頼できる方達でした。
 当日、とにかくゲストの方に食べて飲んで楽しい時間を過ごしてもらいたいと思っていた通り
 ゲストの皆さんがとても楽しそうに過ごされていて、最高に幸せでした。
 ゲストの方からは
 ・アットホームでいい式だった
 ・会場がおしゃれだった
 ・料理の味もボリュームもよかった
 ・とにかくたくさん飲めた
 ・スタッフの方の対応がよかった
 ・とにかく最高の式だった
 などなどたくさん褒めていただき、やってよかったなぁとしみじみ思いました。
 結婚式に憧れが…というタイプではなかった私たちですが、素敵な会場で素敵な方々に囲まれて、間違いなく人生で1番幸せな時間を作り上げることができ、本当に THE Tender HOUSE に決めてよかったです。ありがとうございました。続きを読む
- ウエディングドレス- 提携のショップで好みに合うものが見つけられず、すぐに提携外で探し始めました。 
 元々ドレスやブランドに強い憧れがなく、綺麗に見えて、できるだけコスパが良いドレスを探そうとプチプラのお店だけ見ていました。
 そこで DRESS PRODUCTION さんを見つけ、プチプラなのにこんなにかわいいんだ!と感動しました。
 身長が高いのでソフトマーメイドのこちらのドレスにしました。
 シンプルながら後ろのリボンが長く伸びるため、寂しい印象もなく、とても素敵なドレスに出会えました。続きを読む
- カラードレス- カラードレスも同じくDRESS PRODUCTIONさんで購入しました。 
 カラードレスをインスタで色々なブランドで見始めたとき、ウェディングドレスよりもふんわり可愛らしいものか、キラキラゴージャスなものが多く、好みに合わずときめくものが少なく悩みました。
 こちらのドレスは形は華やかだけど、硬めのタフタでがさがさしており、カジュアル感が強めであったことと、色がネイビーで大人っぽく、一目惚れしました。
 生地と色のおかげで可愛らしすぎず、自分にぴったりのドレスが見つかり嬉しかったです。続きを読む
- 装花- 打ち合わせの中では以下を希望としてお伝えしました。 
 ・春らしくカラフルに
 ・でもかわいすぎるのは嫌
 ・小さい花は少なめ、大きなお花多い方が好き
 ・変わったお花も入れて欲しい
 ・大人婚なので抜け感も欲しい
 ・カラードレスがネイビーなので少し青を入れたい
 ・桜使いたい(夫希望)
 詳しい花の種類は何も知らないのでお任せしました。
 結果とっても素敵に仕上げていただいて満足です。続きを読む
- ウエディングケーキ- 最初はお花を乗せるのもおしゃれだなと思っていましたが 
 乗せた部分が食べられないか、イミテーションケーキになるとのことで、それはもったいないと思ってしまいフルーツケーキにしました。
 春婚なので苺でしょうと夫の希望があり、シンプルなベリー系のケーキに仕上げていただきました。
 凝りすぎず私たちらしいケーキになりました。続きを読む
- ブーケ・ブートニア- WDとCDで兼用のブーケを1つお願いし、以下のような希望を出しました。 
 ・大きすぎるものは嫌、シンプルすぎるのも嫌
 ・ぴょんぴょんしてる形がいい
 ・色はドレスに合うもので、華やかだけど可愛らしすぎるものは嫌
 と、わがまま放題でしたが、大人っぽくて、でもかっこ良すぎないとっても素敵なブーケとブートニアに仕上げていただき、とても気に入りました。続きを読む
- 席次表・メニュー表- ■メニュー表 
 メニュー表は、式場のものがカード式でとても可愛らしいので、大人はそのまま使用し、
 子供用はなかったので大人メニューを真似て作りました。
 (1枚目左が大人用、右が自作の子供用)
 子供だけに渡るので完全に自己満ですが、会場の雰囲気を崩さずにできたので満足しています。続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - be honest 〜words from the heart〜- ふわさん - 2023.03 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- be honest 〜words from the heart〜- ◎結婚式テーマ 
 どんな結婚式にしたいか?
 結婚式のテーマは?
 プランナーさんとの打ち合わせの中で
 自分たちの人生を振り返りながら
 「なんのために結婚式をあげるのか?」
 をとことん考えました
 『ふだんは恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを伝えるため!
 なかなか素直になれなかった(きっとこれからも難しい)けど、結婚式当日だけは素直になりたい(お酒の力を借りちゃうけど)』
 たどり着いたこのテーマを軸に、
 結婚式を組み立てていきました!
 プランナーさんとも共通の目標に向かって頑張れた感じがすごくしました!
 ゲストの皆様にも
 私たちの思いが伝わったようで
 人生で一番大切にしたい1日になりました
 ◎挙式
 私たちは挙式は宴内人前式として
 披露宴会場で行いました
 ダズンフラワーセレモニーを取り入れて
 ゲストの皆様からいただいた結婚の誓いを
 ゲストの皆様の前で誓いました😌
 受け取った12本のお花は即興でブーケに…💐
 ◎披露宴 キッチンオープン
 テンダーハウス ブエノスコートの推しポイントであるオープンキッチン!
 乾杯後に、代表ゲストの合図でオープンし
 そこから温かいお料理の提供が始まりました
 間違いなく盛り上がる演出なのでおすすめです👌
 ◎披露宴 ウェディングケーキセレモニー
 ケーキ入刀の際、
 司会者さんのコメント
 キャプテンの誘導
 BGM
 すべてのタイミングが合致して鳥肌が立ちました🥹✨
 テンダーハウスのスタッフの皆様の一体感、プロ根性を感じた瞬間でした
 ◎披露宴 再入場
 お色直しをしていざ再入場!
 その際、大好きな日本酒、一升瓶を持って入場しました🍶🤍
 私の母がゲスト全員分のお猪口を手作りしてくれ、
 サプライズプレゼント!
 テーブルラウンドで日本酒を配り
 プレゼントのお猪口で
 皆様に日本酒を楽しんでもらいました
 お酒を飲めない方用に新郎にはオレンジジュースを注いでもらいました🍊笑
 ◎披露宴 プレゼントボックスリレー
 ゲストに楽しんでもらうため余興はこちらで考えました
 代表者だけではなく
 全員に楽しんでもらいたい、ドキドキ感を味わってほしいと思い
 悩みに悩んで先輩のテンダー花嫁様のレポを参考に
 プレゼントボックスリレーを行いました!
 司会者の方の名アシストもあり
 無事盛り上がりました🥹
 ボックスはテンダーハウスのものを使わせていただきました
 ◎新郎からのサプライズ
 最後の最後に嬉しすぎるサプライズ
 めちゃたくさんのバラの花束
 重すぎて持てなくて
 よろめいていたら
 なんと 267本…!!!
 テンダーハウスに決めてから今日までの日数分のバラ
 1日1日本当に頑張りましたと
 受け取らせていただきました
 ただ挙げるだけじゃ意味がない
 これまでの人生、これからの人生に意味のある結婚式
 それを実現させてくれるのがテンダーハウスさんでした☺️続きを読む
- ウエディングドレス- 最初から提携先のフォーシスさんで決めようと思っていました! 
 住んでいるところにも店舗があって
 気になっているドレスを取り寄せていただけて
 本当に助かりました🥹
 会場限定のドレスディストリクトさんにも
 何度か試着に行かせていただきました
 7ヶ月前に初めて試着をして
 5ヶ月前にドレス決定しました✨
 WDはドレスディストリクトさんのディクシーに!
 小物合わせや最終フィッティングも
 住んでいるところの店舗でできて
 ありがたかったです続きを読む
- カラードレス- 一目惚れで 
 ほぼ一択でした!
 人気すぎて試着もできないかも…
 と言われていましたが
 奇跡的に取り寄せできて
 結婚式当日もあいていました👗
 人気ドレスはすぐ埋まってしまうので
 早めの試着をおすすめします!続きを読む
- 装花- 2ヶ月前にフローリストさんと打ち合わせがありました 
 一足早い春を感じてもらいたい!との思いで
 とことん春っぽい感じに仕上げてもらいました
 ステージを2面作ることにしたので
 どちらも見栄えは悪くない程度に妥協もせずに
 ちょうどいいボリュームでお願いしました
 ゲストテーブル装花はプラン内です!
 ウェディングサークルは本当にかわいい💐続きを読む
- 料理・ドリンクメニュー- 試食会に参加して 
 料理の組み合わせを考えました🍽️
 見学もしてないので
 初めてテンダーハウスの料理を食べましたが
 とっても美味しかったです!
 特に力を入れているという温野菜は絶品でした…💫
 また、式の途中から日本酒を出すことを決めていたので
 後半は日本酒に合う料理を選びました🍶続きを読む
- ウエディングケーキ- ベリーたっぷり 
 金箔で大人っぽく
 理想通りのケーキにしてもらいました🍰
 ベリーに砂糖を振ってもらったのは大正解でした!続きを読む
- ブーケ・ブートニア- 披露宴後半で使うブーケ、ブートニアは 
 近くのお花屋さんにお願いしました!
 アーティフィシャルブーケで
 こちらもサークル使用😊
 春っぽく
 大人っぽく
 かわいく
 WD、CDどちらにも合うようにしてもらいました
 ちなみに式前半は生花のブーケでした!続きを読む
 
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
THE TENDER HOUSEウェディングサロン
土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休)
03-5447-6211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- THE TENDER HOUSEウェディングサロン東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 3階
- 地図を見る
- 03-5447-6211
 
#会場の魅力
おすすめ

【べストレート保証】ここから予約が1番お得◇ギフト券2万・装花・品川からのタクシーチケット等豪華特典
装花10万/料理オプション/写真映像10万/遠方ゲスト用タクシーチケット等豪華特典
適用期間:2025/09/13 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)(ザテンダーハウス) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 白金台駅1番出口を出て、左に進み、外苑西通りに行く横断歩道を渡ります。 そのまままっすぐ外苑西通り(プラチナ通り)を歩いて3分程度です。 【遠方ゲストも安心】品川駅からタクシー5分の好立地◇タクシーチケットの特典もあり | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台駅1番出口徒歩3分 | 
| 会場電話番号 | 03-5447-6211 | 
| 営業日時 | 土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、12/29~1/2休) | 
| 駐車場 | なし | 
| 送迎 | あり詳しくは会場プランナーまでお問い合わせくださいませ | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | ウォーターテラス併設の木の温もりを体感できる特別なテンダーチャペル | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスでの写真撮影やブーケトスも楽しめる! | 
| 二次会利用 | 利用可能土曜日の夕方のご披露宴後もしくは日曜日夕方以降のみ可 | 
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切、エレベーターもご用意しております 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 | 
| 事前試食 | 有り新郎新婦ペア来館限定で豪華無料試食をご用意しております。(組数限定で予約受付) | 
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能! 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 











































































































































































