
8ジャンルのランキングでTOP10入り
Crevette 名古屋(クルヴェット ナゴヤ)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で、チャペルが、美しい
チャペルに日光の光が差し込み、白が基調とされていたため、温かい雰囲気で美しかったです。全天候型で、天井が高いので開放感がありました。ピンク色の壁紙で、とても可愛らしい雰囲気でした。高砂の後ろに鳥籠のようなスペースがあり、写真を撮る時に可愛らしいのが気に入りました。オープンキッチンがあり、目の前で料理が出来上がっていく様子が見えたり、演出ができたりして素敵でした。主要駅から徒歩10分以内の立地で便利でした。緑や水などがあり自然な雰囲気の入り口で、会場内はとても綺麗でした。担当プランナーさんの対応がとても温かく丁寧で、新郎新婦の気持ちや意見などに耳を傾けて良いアイデアを共に考えてくれます。また、チャペルが美しく全天候型なのが安心でした。お料理がとても美味しいので、試食をおすすめします。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応と雰囲気が最高
白を基調としたシンプルな空間と自然光が良く、自分達のイメージしていた挙式が行えるアットホームな空間があり、ご来賓頂いた皆様と距離が近く楽しい時間を過ごせそうコストを抑えたいところはしっかりと、相談に乗ってくれると共に、特典内容も多く、やりたい内容とコストをしっかり考えることが出来る旬の食材を活かして、挙式当日の要望をしっかりと聞いてくれる名古屋駅から徒歩でも来れる距離で、アクセスがよく、隠れ家のような入り口と雰囲気が良いプランナーさんが最後まで一貫していることに魅力を感じ、優しく相談に乗ってくれるプランナーさんが最後まで一貫していること、式場、披露宴会場が自分達の要望に近いことが決め手どのような式にしたいのか、明確にすること詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ゲストが大満足できるお料理
挙式会場は白色ベースに自然の緑がアクセントになっておりナチュラルな雰囲気。また高い天井や大きなシャンデリア良い。新郎新婦の立つ位置からはゲスト全員の顔がしっかり見えるサイズの挙式会場。披露宴はベージュと白の落ち着いた雰囲気。披露宴会場はそこまで大きくなく100人以上は困難に感じる。40〜80人くらいが良いと感じた。新郎新婦はソファー席かテーブル席か選べるのも良い。名駅から最短徒歩5分くらいの位置にありアクセスは良い。特に県外からのゲストを迎える方にはおすすめ。名駅近くではあるが落ち着いた雰囲気の良い場所にある。名駅からアクセスが良い点、お食事が最高に美味しいところがおすすめです。また平日はレストランとして営業しており結婚式後も記念日等で利用できるのもロマンチックで良い。ゲストへのおもてなしが豊富な式場のため、来ていただいたゲストに満足してもらいたいという気持ちの強い新郎新婦に大変オススメ。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です
挙式会場は緑と白を貴重としていて、イメージとあっていた。また、自然光が入っていて明るくいいと思った。式場の大きさは40〜50人ぐらいを招待する予定なのでちょうど良い大きさだと思った。披露宴会場は、新郎新婦が座る場所の背面が吹き抜けになっていて外の景色が見える点がいいと思った。また、披露宴会場内から調理場が見ることができて招待した方たちの興味を引くような作りだと感じた。マタニティやキッズサービスが充実している印象です。式場が名古屋で北海道に住んでいたので、オンラインでの打ち合わせをたくさん活用させてもらいました。今回2度結婚式を延期しているので、万が一の場合に延期できるのかなどを確認するといいと思う。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自由度が高く、やりたいことを全力でフォローしてくれる
自然光が入り素敵でした。もう少し天井が高いところが希望でしたが、シャンデリアもありすてきでした。ゲストの席がソファなのも良かったです。ややこじんまりはしていますが高砂の後ろには楕円形の前面窓のスペースがあり主役感も出ますし、開放感もありました。演出にもうまく使えるみたいです。見積もりは今回出してもらっていませんが、70名で450万程度と言われました。牛肉のステーキとオマールエビを頂きました。牛肉は霜降りでとても柔らかく、ソースも美味しかったです。名古屋駅から徒歩でとても近いため、遠方からのゲストも来やすいと思います。場所も分かりやすく、大通りから1本外れているため落ち着いています。プランナー一貫性で挙式まで同じ方が担当してくれるそうです。説明してくださったスタッフの方は気さくな方で色々と相談できそうでしたが、他に考えている式場を悪く言ったり、定かでは無い情報を伝えるような営業スタイルが気になりました。貸切、スタッフ一貫性、披露宴の時間が長いこと(3時間)が良かったです。披露宴の自由度が非常に高そうであるため、自分たちらしさを出したいカップルにおすすめです。詳細を見る (485文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
陽キャのウエディング!
白を基調とした綺麗なチャペルでした。高砂にあたる部分が鳥かご形のような出窓になっているのが特徴的でした。ライブキッチンもあり、演出も盛り上がりそうです。見学で伺っただけなのにすごい量が出てきてびっくり。堪能しました。スイーツがおいしかったです。名古屋駅から徒歩圏内スタッフの皆さんが気さくで楽しそうなのが印象的でした。プランナーさんと友達みたいな感覚で親しくなりがら作り上げたい人には良いと思います。第一印象を一言でいうと、「陽キャの結婚式だ~」と思いました(笑)サプライズ、豪華な演出、華やかな装飾などなど、新郎新婦が主役になれる会場だと思います。スタッフさんも楽しませようとしているのが伝わってきました。エンターテイメント性あふれる式が挙げられそうです。華やか!主役になれる!エンターテイメント!ノリの良い新郎新婦+ゲスト向きかな!詳細を見る (368文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然光とグリーンが素敵な式場
自然光が入り、白と緑で統一された清廉な挙式会場でした。またラベンダーアロマの香りが心地よかったです。見学初日は曇りでしたが、十分明るい空間でした。60名が余裕で入る広さでした。ただチャペルが3階なので参列者の方々が移動する際にスムーズに行けないところが少し気になりました。くすみピンクとブラウン、ベージュの可愛らしい雰囲気、窓からは緑が見えるとても素敵な会場でした。70名程度がmaxの会場でしたが、天井が高いためか、あまり圧迫感がなく、また参列者との距離も遠すぎず、程よい広さに感じました。スクリーンはどこに座ってる人でも見やすいように4箇所設置されているところもよかったです。最初から安すぎず、高く見積もっておくべきところは高め、一般的にこれくらい、と設定して入れてもらえていた印象です。予算よりすこしオーバーしたのでキリが良い数字にできるよう値下げ交渉はしました。持ち込み料がかかりがちなところも予め質問したところ、思ったよりかからない部分が多かったです。ただ、リスク対策として衣装の持ち込みは持ち込み料が必要(確か10万)、かつ持ち込まないことが前提であるようです。お肉と野菜のワンプレートとパンをいただきました。おいしかったです。飲み物に梅昆布茶があり、それがとても美味しかったです。名古屋駅から徒歩10分もかからない好立地。また比較的迷いにくい位置にありました。周りは飲み屋さんが多めではありますが、少しだけ離れていること、また大通りから少し入ったところにあることから騒がしさも全く気になりませんでした。若い方でしたが、明るく、でも礼儀を持って話してくださる姿が好印象でした。また見学からもスタッフ同士の連携が素晴らしく、おもてなしがスムーズにとられており、安心して任せられそうだと思いました。立地がとても良いこと。遠方から来る際はさらに乗り換えがあると大変なのでその点名古屋駅すぐなのは好条件でした。ご飯も個人の苦手なものに対応してくださる細かな計らいがありました。60名程度の招待客である方、遠方からの参列者が多い方、可愛い雰囲気が好きな方詳細を見る (878文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな空間
挙式会場は天上が程々に高く、全体的に白いイメージです自然光が入ると奥の緑の植物や、挙式に飾られてる造花が綺麗に見えます挙式に飾られてる造花は緑のイメージかピンクのイメージの2種類から選べます造花は定期的に変わるため、直前にどういうイメージなのか確認はした方が良いです披露宴は写真から壁がピンクでピンクのイメージに思われますが、クロスやライナー、お花で会場イメージは変えることができると思いますちなみにお花やクロスなどの打ち合わせは、納得が行かなくとも考え直しは可能でした披露宴会場の広さは円テーブルで70人でしたが、ちょうどよいゲストとの距離感、広さでした。お色直しをカラードレスではなく和装にしたため当初の見積もりより跳ね上がりました想定しなかった出費になるかわかりませんが、今インフレが進んでおり2万円のコースの試食会が牛フィレでしたが、今は2万円のコースで出せるのがロースでしたどこの会場さんでもあるかもしれないですが、式準備の途中で変更や値上げは致し方ないのかと思われます式開始前やお色直しの時に会場の様々な場所で写真を撮りますそのため前撮りはしなかったですし、結果本当にいりませんでした特典に関しては婚約指輪を購入して頂いたお店からの紹介で少しお値引きがありましたメニューに関してはフレンチのコースで前菜、ビジュー、スープ、魚メイン、お肉メイン、デザートで用意させて頂きました親族や友人から大変好評でした名古屋駅の1番近い出口から実際は5分ぐらいかかるとは思います遠方から沢山くる方が多い場合、最寄りの駅が名古屋駅になるため良かったと思いますまた駐車場は目の前の系列の結婚式場さんと共有駐車場になります私達の時は3台分は必ず確保分としてとってくださいました3台以上で残りの駐車場が空いていない場合は有料の所に停めてもらう形になります結婚式場を少し歩くと飲み屋がちらほらあります2次会をしなかったため、式が終わった後参列者は近くの居酒屋や名古屋駅で飲み直していましたプランナーさんは一貫性で式の当日も一緒にいて頂き安心して式を迎える事ができました打ち合わせに関しても説明が一つ一つ丁寧で感謝しきれないと今でも思っておりますただ、当時のテーブルスタッフについてですが、上司の挨拶で両親が立つ場面の案内ができておらずごたつきがあり、両方の両親からお話はありました料理が非常に美味しく、アットホームなところお値段は比較的高いですが、最終的な決め手は会場の雰囲気や名古屋駅から近く駐車場があるっていうところでした実際式を上げて思ったのが当日は緊張しないようなプランナーさんの配慮や声掛け、自身が知らなかった式や披露宴の演出を多々感じました詳細を見る (1119文字)
費用明細5,239,575円(71名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが仲良くデザートが唯一無二!
挙式会場は天井が高くすごく広く感じた。扉をあけて中に入ったら、涙が出てくるような包まれているような安心感があってここで挙式したら絶対に号泣すると思いました。笑40人であれば丁度いい広さ。高砂の奥がガラス張りなので光が入り、実際より広く見える。自分たちの予算では厳しかったが、近づくように頑張ってくれた。デザートがとっても素敵だった。美味しいし、魅せ方もうまいと思う。女の子は大好きだと思う。名古屋から歩ける。ルーセントタワーすぐ。緑で囲っているので中から外はあまり見えない。世界観守れる。とても優しくスタッフ同士も仲良さそう。当日も一緒に盛り上げてくれそうだった。ゲストがメインでおもてなしするための式を行いたかったので、ロビーで生ハムやポップコーンを配れる演出があり、ゲストを飽きさせない会場だと思った。バー風なカウンターもあり、おしゃれな雰囲気がよかった。披露宴会場が1つなので、どの程度の規模で行いたいのかは決めていくといいかも。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルが素敵
天井が高く天窓があるため、天気が悪い日でも明るかった。参列者の座るところがソファーになっていて、大人数でもゆったり座れる広さがあると感じた。アレンジ次第で自分のしたい雰囲気にすることができるような披露宴会場になっている。披露宴会場から、シェフが調理をするところが見れるのも良いところだと思う。ペーパー類、ブーケ、アクセサリーなど持ち込みたいと思っている物の料金はかからなかった。以前に行ったホテルウェディングは持ち込み不可の物が多かったため、良かった。料理がとても美味しく、スイーツブッフェをするときのデザートまで試食することができた。名古屋駅から歩いて行くことができるのがいい。打ち合わせで何回も行くことを考えると駅から近いのは魅力的だと思う。スタッフの方々の雰囲気が良く、案内の間も動線に無駄がないと感じた。スタッフ同士の連携が取れていると思う。自分のしたい理想の結婚式を考えたときに、自由にできることが多く、スタッフの方も様々なアイディアを出してくれるところ。持ち込みたい物がある場合は持ち込むことができるのか、持ち込み料がかかるのかを聞くといいと思う。式当日だけではなく、打ち合わせに何回か行くことも考えて通いやすいところを選ぶと良い。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとにかく素敵でアットホームな結婚式ができそう!
チャペルの天井が高く自然光が入り、とても綺麗でした。見学当日は雨でしたが、それでも素敵な雰囲気でした!周りはビルなど高い建物が多いですが、緑に囲われているので写真撮影をする際も気にならないと思います。披露宴会場は全体的に白とピンクで可愛らしい雰囲気ですが、装花やテーブルクロスなどで、けっこうアレンジができるのではないかと思いました!想定していたよりも高い印象でした。ただ、見積書を頂く際にペーパーアイテムなどの節約できるところを引いたパターンでも作成して頂きました。それだとまだ想定に近い金額だったので、気になる事がある時は何パターンか見積書を作成して頂くのも良いかもしれません。試食をさせて頂いたのですが、どれもとても美味しかったです!名古屋駅から徒歩で7,8分くらいなので、アクセスもいいと思います。当日は雨でしたがプランナーの方たちが傘をさして待ってくれていたので、最初からあたたかい印象でした。プランナーの方、シェフの方、パティシエの方、皆さん一緒に素敵な結婚式になるよう、協力して頂けるような雰囲気でした!本当にチャペルが綺麗で素敵でした!挙式会場には赤ちゃんと一緒に待機できる個室があり、そこからも挙式を見ることができるので、赤ちゃんと一緒でも安心できると思いました。アットホームな結婚式を希望されている方たちに向いていると思います!詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
都会のリゾート
雰囲気は老若男女にウケがよさそうな好みが分かれないナチュラルテイスト。シンプルながらもリゾート感やシックな感じが良かった。大人好みの色合い。11名で100万〜といった感じ。相場かなと思った。料理のクオリティが高く、スイーツも手作りでした。アクセスがとても良い。名古屋駅から徒歩圏内。スタッフさんがかなり親身になってくださる印象。案内や説明もわかりやすく、こちらのやりたいことはできるだけ叶えようとしてくださっていることがよくわかりました。今風の作りで好みを選ばないためゲストも過ごしやすいと思う。入口すぐでポップコーンやバーを楽しめて退屈しないロビーにできると感じた。食事とロケーションにこだわるカップルにおすすめ。担当のスタッフさんが最後まで花嫁最優先なのが好印象。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
専属プランナーで安心、建物まるごと素敵な空間
白を基調とした明るいチャペルです。天窓と正面の窓から自然光が入ってきて、緑も見えるのがとても気に入りました!すごく広いわけではないですが、その分新郎新婦席との距離が近いのがいいなと思いました。テーブルクロスや装花でいろんな雰囲気にできるのを写真で見せていただき、イメージが膨らみました!アレルギーだけでなく、苦手なものについても対応いただけるとのこと。直接ゲストと話して食べやすいようにしてくれるらしく、とてもありがたいなと思いました!名古屋駅から近く遠方からのゲストも来やすい立地です。周りは少し飲み屋さんがありますが、私はそんなに気にならなかったです。隣に系列の式場やお寺があり、そこまでくるとかなり雰囲気があります。対応していただいたプランナーさんがとても親しみやすく親切でした。専属制というのも安心でき、決め手の1つになりました。他のスタッフさんもみなさん丁寧で優しかったです。挙式会場、披露宴会場はもちろんのこと、外観や待合など式場内のどこも素敵で、ゲストが一日中非日常感の中で楽しめそうです!設備や周辺環境など、お金をかけても解決できないところはしっかり確認しておくほうが良いと思います。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
感動のスタッフ対応と魅力ある式場!
白を基調としたチャペルで、天井から自然光が入りとてもキレイでした!挙式会場とはまた雰囲気が変わり、カジュアルでゴージャスな印象。オープンキッチンからの演出をみることができたり、プロジェクターも3、4?箇所あったためどこからでもムービーが見やすいのはとても良いと思った。名古屋駅から徒歩数分のロケーションで、とてもアクセスが良い!式場の周りの景色は、目の前にブルーレマンという式場もあり、とても落ち着いていて雰囲気も良い。プランナーさんや式場スタッフの皆さんのご案内やサービスには感動しました。自分たちの式を思い描けるようなご案内で、式場一丸となってサポートしてくださるところがとても印象的でした。決め手は、プランナーさん含めクルヴェットのスタッフの皆さんに私の結婚式をお任せしたいと思ったところです。また、式場の雰囲気がとても私好みでした。1階の待合室、2階の披露宴会場、3階のチャペルはどれも雰囲気が異なっていて各階ごとに驚きと魅力が感じられました。一棟貸切のため、自分たちのアレンジを多く取り入れることができる点もおすすめです。一棟貸切のため、ペットを連れてきたい方や他の式場ではngな演出、アレンジを取り入れたいカップルにとてもおすすめです。分からない点や困った点があったら、lineですぐに相談できるので安心です。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで2人らしい式、やりたいことが叶う式場
挙式会場は100人程入れる広さです。私達は50人程招待をしましたが、50人でも会場が寂しく見えるようなことは無かったです。挙式会場は正面、天井が全てガラスで、天気が良いと自然光が良く入ります。壁紙は白色で光を良く反射するため、とても明るく、開放的な印象でした。披露宴会場は50人程で丁度良い広さだと感じました。披露宴会場も挙式会場と同じく、壁紙が白っぽいため、装飾するお花の色味によって、雰囲気は自分好みに自由に変えられると思います。内装の壁紙も汚れている、剥がれている等の劣化はなく、とても綺麗です。披露宴会場内には巨大スクリーンが4面あり、どこのゲストからもスクリーンが見やすくなっており、音響も低音が良く響きわたり、良かったです。キッチンも窓ガラスになっているため、オープンキッチンセレモニーでは火を使ったサプライズなどもでき、ゲストの方からは大好評でした。最初の見積もりからは全体的に値上がりしました。ドレスは見積もりの金額がかなり低かったため、どのドレスを選んでも5〜10万円程は値上がりしました。ドレスは恐らく皆さん値上がりをしてしまうと思います。会場のお花は挙式会場、披露宴会場(ゲストテーブル、新郎新婦用テーブル、司会者台)、ブーケ、両親記念贈呈品のお花と、お花を使用する箇所が多いため、生花を使う場合にはかなり金額が上がります。私達はゲストテーブルと新郎新婦用のテーブルの装飾はどうしても譲れなかったため、ここは豪華に生花を飾ってもらいました。司会者台、乾杯酒のグラスにつけるお花、ゲストテーブルのお皿の上に乗せるお花、両親記念贈呈品のお花はお花屋さんとの打ち合わせで、初期はお願いをしていましたが、金額を抑えるため使用を諦めました。ですが、司会者台、乾杯酒のグラスにつけるお花、ゲストテーブルのお皿に乗せるお花、は一つ500円弱程するため、私達は無くしましたが、見栄え的には問題はなかったです。料理は一品一品が高いため、肉や魚のランクを落として提供しました。肉は国産ブランド肉から、国産の銘柄のないお肉へ2ランクダウン、魚は鰆から鮮魚の魚は1ランクダウン、大トロのマグロを取り除くといった方法で一皿200円〜500円程ずつ地道に値下げをしました。私達は、フレンチを全部で4品+パンにデザートビュッフェ(一人当たり1500円)のみでしたが、ゲストの方からは十分な量だったと満足してもらえたので、4品ほどでもほぼ問題はないと思います。また肉魚もランクダウンはしましたが、調理方法を工夫してくださり、とても肉質も柔らかく、美味しい仕上がりで大変満足出来ました。飲み物はランクによって、二種類から選べました。私達は上のランクを選びました。アルコールはビール、ワイン、カクテルなどがあり、種類も満足でした。下のランクですと、アルコールの種類がやや少ないといったような印象でした。招待状は式場で注文をするとかなり高価であるため、ピアリーという、ブライダルのペーパーアイテムを多く取り扱っているサイトで注文をしました。ピアリーではセットで買うと〇〇プレゼント!といった特典も多く、安価であるためオススメです。ただペーパーアイテムは商品が届いてから、折ったり、貼ったりと手作りする部分があるため、やや時間はかかりますが、難しい作業ではないため、時間に余裕があれば、ブライダル用ペーパーアイテムを取り扱っている業者で注文することをオススメします。ゲストの方に当日お渡しする引き出物+引き菓子+縁起物+プチギフトを入れる紙袋は式場でも用意がありますが、自分たちで調達すると安く済みます。私達は100均で1枚100円の紙袋を購入しました。挙式で使用したフラワーシャワーは式場で頼まず、自分たちでamazonで1000円ほどで購入しました。その他、料理、装飾用のお花は、担当プランナーさんと相談しながら、自分たちはどこによりお金を掛けたいか、大切にしたいのかを話し合いながら、なるべく支障がないところを地道に削りました。メニューはフレンチ4品にプラスしてデザートビュッフェを提供しました。フレンチのメニュー内容自体は肉や魚のランクを下げる、取り除く、等の変更は可能ですが、メニュー自体を別のものに変えるといった変更はできません。フレンチ4品にビュッフェでもゲストの方にはお腹いっぱいになったと満足して頂けました。ビュッフェは一律で一人当たり1500円かかりますが、デザートビュッフェ、ウェルカムビュッフェ、寿司ビュッフェ、お茶漬けビュッフェなど、2人らしいビュッフェをプランナーさん、料理長と一緒に考え、決められます。私達はデザートビュッフェをつけましたが、当日、デザートは10種類程出して頂けました。式場までの距離はホームページでは徒歩5分と記載がありますが、実際には徒歩10分程かかります。正面の入り口は木や緑が多く、ナチュラルな雰囲気ですが、やや目立ちにくく、隠れ家の様な雰囲気です。入り口の道幅は狭く、一通のため、車を使用する場合は注意が必要です。また、式を挙げる場合、確保できる駐車場が3台までと限りがあるため、ゲストの方には事前に徒歩、またはタクシーで来てもらうよう伝えておくと良いと思います。スタッフの方は皆さんとても親切で、迅速に対応して頂け、助かりました。新郎新婦にはもちろんですが、両親やゲストの方に向けてもとても丁寧で、式後もゲストの方からスタッフの対応が良かったと好評でした。スタッフ同士の仲も良く、新郎新婦とスタッフ皆が一つになって式を盛り上げてくれたような印象でした。式後には歌のプレゼントをして下さり、本当にここで式をあげて良かったと心から思いました。クルヴェット名古屋の1番の強みは、式場が貸切であることと、担当プランナーが一貫性である事だと思います。ホテルとは異なり、挙式会場と披露宴会場が一つしかないため、午前午後と1日で挙式を挙げられるカップルは2人のみです。その分、ゲストの方との時間を大事にしながら、挙式と披露宴を行えます。通常の披露宴は2時間ほどですが、クルヴェットでは披露宴の時間が3時間ほどあるため、ゲストとの歓談の時間や、イベントの時間も沢山確保されており、ゲスト一人一人とお話しして、感謝の気持ちを伝えたり、写真を撮ったりすることが出来ました。また式後も支度をすぐに終えて早々と帰されると言ったことはなく、着替えや帰りの準備もゆっくりと出来ました。またクルヴェット名古屋の場合、担当プランナーの方が最初から最後まで変わらずにサポートしてくれるため、2人のことをしっかりと理解してもらった上で、アドバイスや2人らしい式を作るために一緒になってイベント等考えてくれました。同じ担当さんであることで、仲もよくなり、何でも話せる関係になりました。お互いの信頼関係も生まれて、式当日にはリラックスをして式に臨むことが出来ました。私達はクルヴェット名古屋を最初の式場見学で訪れました。まず、式場選びは自分たちの家から近いところ、式場の雰囲気、のみで厳選をしました。他に2〜3個候補があった中でクルヴェット名古屋に見学に訪れましたが、式場の雰囲気はイメージ通り、好みのものでした。どこの式場も一件目に訪れた所で当日契約をすると、〇〇円プレゼント!といった特典が付くため、お気に入りの式場であれば一件目で契約をすることをお勧めします。ですが、不安な方は2.3箇所回ってみても良いかとは思います。回ってみて、なおここの式場がいいなと思えれば、式に向けて想いも強くなっていくと思います。私たちも2個目にもう一つ式場に見学に行ったことによって、よりクルヴェット名古屋で式を挙げたいという想いが強くなりました。式場選びのポイントとしては、自分たちのやりたいことがある場合には、それができるところがベストですが、まだ分からない場合には、自宅から式場までが近い所、式場の雰囲気が自分たち好みである所を重要視して探してみるのも良いかとは思います。またホームページや、ブライダル用の雑誌(ゼクシィ)にも各式場でおすすめのポイントなどの記載があるため、何を重要視したいのか、2人でよく話し合って厳選をしてもらいたいと思います。一番気になっているところを一番最初に見学に行くことをお勧めします。気になって訪れた式場が、イメージ通り、悪いところが見当たらないかなと思えたら、そこの式場でも良いのかなと思います。皆さんが素敵な式場に出会えることを祈っています!詳細を見る (3484文字)
費用明細4,509,032円(47名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全天候型!白が基調でゴージャスな会場
大きな窓があって自然光が入り、白を基調としているためとても明るい雰囲気でした。ゲスト席の壁側が鏡張りになっているため、広く感じました。所々シャンパンゴールドの色合いなので、ゴージャス感がありました。オープンキッチンがあり、それを活かした演出が出来るそうです。名古屋駅から徒歩5分以内にあり、新幹線や電車でのアクセスに便利です。会場自体は少し奥に入ったとこにあるので、人通りや環境音は気になりません。式場選びの条件として、挙式会場と披露宴会場は白を基調としているとこが良かったので、どちらとも当てはまり雰囲気も自分好みでした。会場は全天候型なので、当日天候に左右されず安心です。見積りをもらう時はどこまで含まれているか確認しておくといいです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足です!
白を基調とし、自然光がとても入りやすく、輝かしい雰囲気でした。白を基調とし、かわいらしい雰囲気でした。高砂の方には大きな窓があり、素敵でした。100名以上来場できる大きさもあり、お花などの装飾で自分の好みのイメージにできるのもいいと思います。料理とお花はこだわりました。あとは、ゲストに喜んでもらえるよう楽しい演出を考えました。自分はほとんど食べられませんでしたが、やりたいビッフェをやってくれました。高級魚ののどぐろも、試食をしてとても美味しかったので、ゲストの皆さんにも好評でした。駅近ですが、少し奥まったところにあるのでわかりにくさはあるかもしれません。その分、名古屋駅の近くですが都会を感じさせない静かな雰囲気がよかったです。車などの外の音や景色を、植物や噴水などの工夫によって遮断されていたのもよかったです。わたしたちの思いややりたいことを100%以上でくみとってくれて、一緒に真剣に考えてくれました。プランナーさんだけでなく、他のスタッフさんとも共有されていて皆さんで作り上げてくださっていふるのがとても感じられました。なにより、全員笑顔が素敵で親切でした。演出のアイディアが豊富料理がおいしいかわいい会場決めては友人のすすめです。アドバイスは、やっぱりなんでも、計画を立てて余裕を持って準備ができるといいと思います。1週間前付近本当にバタバタでとても大変な思いをしました。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
キュートでゴージャスな式場!
白を基調とした会場で割とゴージャス、キュートめな印象を受けた。飾ってあるお花がピンク系を選んでいたのでよりキュートな印象だった。自然光が入ってくるので天気の良い日はナチュラル感も感じられる。新郎新婦のバックが緑があり少し隙間から空も垣間見えるので素敵だった。披露宴会場はピンクっぽい壁紙のためキュートな印象だった。(現在はリニューアルして壁紙がナチュラルな色味に変わったという)新郎新婦のバックが半テラスみたいな感じになっており、観葉植物があるので緑が感じられた。日差しも入ってくるので柔らかい雰囲気も出せていた。テラスからの再入場はサプライズ感があり良かった。キュートめが好きな方や少しナチュラルさが欲しい方には良い会場かもしれない。お肉のメイン料理が美味しかった。ゲームなどに夢中で料理をゆっくり食べる時間がなく次が来たときに急いで食べた覚えがある。名古屋駅から若干歩いた。少し入り組んでいたので迷った。スタッフの方はテキパキと動いていて特に不都合はなかった。新郎新婦と仲が良さそうだったので、きっと対応が良く、コミュニケーションも取れていたんだろうなぁと感じた。・全体的にキュートな印象の結婚式場・ゲスト待合室が席が充実してる詳細を見る (516文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気とスタッフ対応◎
見学した日は雨でしたが、入った瞬間、明るさに圧倒されました!天候に左右されない素敵な会場です。オトナカワイイ会場で、広すぎず狭すぎずの丁度いい感じが気に入りました!カスタマイズも自由度高いので、自分たちらしい式ができそうです!最初、相談カウンターで、少し高めの式場だと聞いていましたが、十分納得できますし、値引きも頑張っていただけました!料理は自信があります!と紹介された通り、試食でも本当に美味しいものばかりで、付け合わせまですべて美味しかったです。最寄り駅が名古屋駅で、地下からも近くまで行けます。結婚する2人のために頑張ってくれるだろうなぁという信頼を強く感じました。会場全体の雰囲気カワイイ雰囲気の式場で、頼れるスタッフにお願いしたい方詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても親切で、チャペルが素敵!
チャペルの雰囲気がとても良い!天井に窓があり、光が入ってとても明るいです。披露宴会場は会場からキッチンが見えるので、実際の様子も見え、また要望があれば一緒に踊ってくれたり?するらしいです!試食させていただいた料理はとても美味しかったです。また、どんな料理もシェフは作ってくれるそうなので頼もしいです!式場は名古屋駅から近く、東海地方以外のゲストも呼びやすいです!スタッフさんは最初の見学の時から、本番の式までずっと一緒に打ち合わせをして頂けるとのことなので、自分達のやりたい事を漏れなく式で実現できます!スタッフさんの対応がとても親切です。料理も美味しく、ゲストの皆さんに食べて頂きたいと思います。チャペルがとても素敵なので是非見てください!事前に予算を話して、予算に合ったプランを確認しましょう!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
式場も披露宴会場もナチュラル可愛くてスタッフさん最高!
チャペルの自然光が入る感じと床のタイルも可愛くて、全体的にナチュラルな感じがとても良かったです!外の木も見えて素敵でした!披露宴会場は披露目でナチュラル感もありつつ可愛らしさもあるので良かったです!庭の方にも扉があってサプライズ登場できそうでそこも良い!オープンキッチンで当日はみんなを楽しませてあげられそう!お菓子からご飯からデザートまで全てが美味しく、料理の融通が効きそうで最高です!ウェルカムポップコーンは印象大です!名古屋駅から近いからアクセス良し!スタッフの方はとっても優しくて一緒に寄り添ってくれる感が伝わってくる!見学行っただけなのに嬉しいサプライズもしてくれるから最高でした!式場の自然光が入ってナチュラルで、でも可愛さがあるところが素敵でした!披露宴会場も可愛すぎない感じが良く、オープンキッチンはみんなが楽しめそう!なにより、スタッフさんが本当に優しい!寄り添ってくれそうなところが最高です!ナチュラル好きで、可愛すぎない雰囲気が好きな人におすすめで、スタッフさんにアドバイスを貰いたいって方はおすすめだと思います!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式場
挙式の際にチャペルも凄い日光も射してとても綺麗で色合いも凄い綺麗で会場も素晴らしいく、雰囲気も素晴らしいかったです!吸い込まれるように会場に包み込まれました。披露宴会場も色合いもよく、会場も丁度いいぐらいのサイズで、列席していただいた方と、一体感になれる会場でした。演出フラワーシャワーした為持ち込み料金の値段が少し高いと思った。前菜スープ魚料理お肉料理デザートお茶漬け飲み物お酒類ソフトドリンク印象的な料理はパエリヤが最高でした!駅から10分いないで景色も緑があり良かったです。一生懸命やっていただき、無理なお願いも嫌な顔せずやっていただき、良かったです。サービスも色々提案していただき良かったです。やっぱりチャペルのイスの座り心地と、披露宴会場の色合いが凄いいいです!プランナーの方は最高アテンド&サポートしてもらえます。料理も最高に美味しいです式場もチャペルも雰囲気がいいです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
貸切で自由度の高い結婚式場
白基調で自然光も入りとても綺麗なチャペルです。椅子もふわふわで座り心地良くゲストの方にも気持ちよく参列していただけるのが好印象でした。プロジェクターが4つありどこの席からもしっかりと見ることができるのが良いなと思いました。ピアノも常時あり使用可能。オープンキッチンで調理する場所も会場から近く温かいまま料理を運んでいただける。盛り付けがとてもおしゃれで目から楽しい、味も美味しくて2度楽しめる料理の印象を持ちました。式前の待合スペースで生ハム、ポップコーンを出すことができたり、お茶漬けビュッフェ、デザートビュッフェもできるので選択肢がたくさんありワクワクしました。名古屋駅から近く、ギリギリまで地下を歩いていける。対面に結婚式場があるため間違えてしまう可能性有り。丁寧に細やかな形で対応していただけます。1組1担当性で打ち合わせを半年以上前から行っていただけたのでとてもゆったり準備をすることができました。土日休みのため打ち合わせも土日に合わせていただいて本当に助かりました。ちょこっとの打ち合わせでも全てのスタッフさんが親切で飲み物を出していただいたり、すれ違うスタッフの皆さん挨拶していただいてとても好印象でした。チャペルがとても綺麗だったこと、貸切会場であったため時間がたくさん使えること持ち込み料について確認しておくと良いかなと思いました。自由度が高いため困ることは少ないですが想像のギャップを埋めるためにも大切でした。私はカラードレスを探すのに苦労したためもし困る方いたらプランナーさんに相談すると良いと思います。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気、スタッフの方が明るく素敵
チャペルの天井が高く日光が降り注ぐ会場で、白色が映えて雰囲気が素敵だった。都会にありながら緑が見え、開放感があった。披露宴会場は上品な雰囲気で、ピンクが基調だが派手すぎず落ち着きもある点がよかった。披露宴会場から見える景色にも緑があり都会にいながら自然を感じることができた。80人参加でもドレスで歩くのに苦にならなそうな広さだった。雰囲気や立地がよく、見積もりは納得できた。特典内容は当日契約でも他と比べると少ない。名古屋駅から徒歩圏内でアクセスが良い。外観は式場前の道路が狭くほぼ見えない。結婚式に対するイメージがあまりなかったが、自分たちがどういう式をやりたいかを引き出してくれたり、他の方の式で何をやったかを色々提案してくれてイメージが湧いた。チャペルの雰囲気、立地の良さ特にやりたいことがなくても、プランナーさんから色々と提案頂けると感じたので自分達らしい式にできそう。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場がとても綺麗でスタッフの方も親切な式場
挙式会場はとても明るく、白を基調にした雰囲気がとても素敵でした!披露宴会場は広すぎないため、少人数での披露宴を予定している方でも安心して披露宴を行える広さでした色合いもおしゃれで温かみのある雰囲気の会場です挙式と会食を予定しているのですが、こちらの予算に合わせた提案をしていただけて助かりましたお洒落で美味しい料理でした!名古屋駅から歩いて近いため、遠方から来るゲストの方も行きやすい場所になっていますスタッフの皆さんとても明るく、笑顔が素敵な方ばかりでした!また、丁寧にこちらの話も聞いてくださり優しく寄り添った接客をしてくれます元々挙式会場の写真を見て来館したのですが、実際に見てみて写真以上に素敵な会場だった為こちらに決めました駅からアクセスがしやすく、明るい雰囲気の挙式会場を探している方にはとてもおすすめです。また、スタッフさんがとても優しく、こちらのやりたい事などの相談にも親身にのっていただける為しっかりとスタッフの方と打ち合わせをしながら式づくりをしたいという方にもおすすめです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんありがとう!
自然光がはいるとても明るい雰囲気のチャペルで、ほんとうに感動的な挙式を行うことが出来ました。白を基調とした空間でドレスがとても映えるとても素敵な挙式会場でした。とてもアットホームな雰囲気のある披露宴会場で楽しく賑やかに過ごすことが出来ました。料理もとても美味しくみんなからとても好評でした。名古屋駅からすぐのところにあり、とてもアクセスは良いです。しかし、窓の外を木で覆ったりされており、名古屋駅という都心の騒々しさを感じさせない素敵な空間でした。担当のプランナーさんがとても良くして頂き、感謝の気持ちしかありません。ほんとにいつも親身になって意見を聞いてくれたり、アイデアを出してくれて素晴らしい結婚式を行うことが出来ました。いつも笑顔で緊張している私たちの味方でいてくれてありがとうございました。とにかく担当プランナーさんが良かったです!夫婦共々大好きです。準備はとても大変ですが当日は一生忘れられない思い出になりました。ありがとうございます。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの心のこもった対応
自然光が入って、内装が全て白系なので美しく感じる。70〜80人は入れると思う。夜の電灯色で照らされた状態だとまた別の雰囲気となり、写真を撮るにはよい。主張しすぎないくすんだピンク色で落ち着いた雰囲気。窓からは緑も見れるので、大都会の中では珍しくうまく自然を演出できてると思う。挙式会場と同じく70〜80人程度入る。どれも非常にレベルが高い。最後まで終わってから温かい状態でゆっくり食べられる。名古屋駅から徒歩5分以内なので、打ち合わせなどの時も非常に便利。なにかとついでに来れる。非常に丁寧だし、本当に祝福してくれる気持ちがあるんだなぁと感じた。料理関連。プランナーが一人担当でついて基本的にその人としか話さないこと。スタッフの雰囲気。料理の提供時期。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
明るく楽しい式場です!
白を基調とした明るい空間窓からは緑が見えるシャンデリアが綺麗昼と夜で会場の雰囲気が変わって見える壁はピンクを基調としていて、私たちがセットしたいお花の雰囲気によくあっていた。20人ほどの小規模実施でゆったりとした空間を演出してくれた。また、お色直しの時は正面の窓から登場するなどの演出も素敵でした。オマール海老を使ったクルヴェットイチオシの料理がとてもおいしいです。また、前菜もおいしいだけでなく色鮮やかで見て楽しむこともできます。名鉄名古屋駅から10分以内で到着できる。打ち合わせなどの際は近くの高島屋で買い物や食事を楽しめる。当日の動きがやや不安でしたが、リハーサル、本番共に丁寧に案内をいただき、挙式や披露宴に集中できました。挙式会場が特にお気に入りです。純白の空間での挙式は本当に素敵です。スタッフの方が最初から最後まで一緒に式を作り上げてくれます。当日も動き方の指示など丁寧にいただけるので安心して式を楽しめます。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
真っ白で明るいチャペル
椅子、壁、床が真っ白なこともあり、かなり明るさを感じる挙式会場でした。新郎新婦が立つ場所が高く、参列者から新郎新婦の姿がよく見えて、写真も綺麗に映りそうでした。チャペルは比較的広く、バージンロードの幅も広い方だと感じました。参列者用の明日も広々しているので70名の招待であれば十分以上の大きさだと思います。チャペルの窓から草木の緑が見えるように配置されています。チャペルの理想のイメージが、白とグリーンの色合いだったので、色合い的にも理想的な式場だと感じました。天候が雨であっても会場の明るさは変わらないとのことで、この点も魅力的だと感じました。自然光に近い光が入るように設計されています。全体的にシンプルでお洒落な挙式会場でした。披露宴会場は、最初は70名の招待であれば若干狭く感じるかな?という印象を抱きましたが、円形のテーブルだけでなく、長方形のテーブルも組み合わせられるとのことだったので、テーブルの種類と配置を工夫すれば問題ないかなと思いました。落ち着いていてシンプルなデザインの会場だったので、お花やテーブルのクロスなどを変えることで好みの雰囲気に変えられると思いました。新郎新婦の席は、テーブルとソファの2パターンから選べました。動画を流すプロジェクターは大きく、複数設置されていたので、どの席からも見やすい設計になっていると思います。新郎新婦の席の後ろがガラスで外の緑が見えているので、写真を撮った時に背景が寂しくならないと感じました。式場までは名古屋駅から徒歩5〜10分程度です。歩くのが厳しいとか高齢の方でなければ、駅から歩いていくのが1番早いと思います。車は数台分駐車場がありますが、埋まってしまった場合は近くのコインパーキングにとめるとのことでした。下見や打ち合わせの時も、埋まっていなければ駐車場を使わせてもらえます。歩いて向かうと、名古屋駅の駅ビル沿いをしばらく歩いてから細い道に入るのですが、細い道に入ってからは数軒居酒屋がある道を通ります。ただ、ザ飲屋街、歓楽街というわけではないので個人的にはあまり気になりませんでした。式場の向かいも系列の式場になっています。名古屋駅から徒歩圏内の結婚式場は何軒か見学に行きましたが、その中でも特に駅近で行きやすい立地だと思います。おすすめポイントはまず料理です。他にも何軒か式場の見学に行きましたが、結婚式場の中では圧倒的にお料理が美味しいと感じました。また、一人一人違った盛り付けをしてくださる点も他の式場にはないサービスで、かなり強いこだわりを感じました。価格に対して使用する食材の数も多いと思います。料理はかなり細かくカスタムできるようで、その点も魅力的でした。料金設定や料金の説明についても親切だと感じました。だいたいの式場は、高めの定価を提示して10万円とか数十万円とか値引きできます!というふうに説明されるのですが、ここは大幅な値下げがない代わりに初めから適正な定価の設定になっており、過度にお得感を煽る営業でない点が、他の式場よりも信頼できると感じました。最終的にかかるお金は、数十万円値引きする式場とあまり変わらないと思います。ただ、料理のクオリティが高かったり、ドレスの数が多かったりする点でこの式場は魅力的であると感じました。下見をする際は写真をたくさん撮っておくことが大事だと思います。結婚式では写真をたくさん撮って後から見返す機会も多いと思うので、実際に見た雰囲気と、写真写りと、両方とても重要だと思います。あとは、見積もりに大きく影響する料理やお花などをどれくらいのボリュームにしたいか先に考えておいて、できるだけ具体的に見積もりに組み込んでもらって、リアルな見積もりを作っていただくことが大事だと思います。また、最初の見学ではドレスをじっくり見ることが難しく、品揃えや価格帯が把握できないまま終わってしまうこともあるので、気になっている場合は写真や価格帯を教えてもらうことも重要だと思います。この式場はドレスショップと提携しており、ドレスショップから見学することもできるので、衣装に重点を置くのであれば先にドレスを見ておくのも良いと思いました。詳細を見る (1721文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん一貫性で安心して当日を迎えられそうな式場
自然光が入ってとても明るく、真っ白なチャペルに緑が映える素敵なチャペルでした。大きなシャンデリアがあるのも印象的でした。名古屋駅からすぐ近くなのに、それを感じることがなかったです。白が基調になっているので、どんな色のドレスやお花も合いそうだなと思いました。お花で自分の好きな雰囲気にも変えられそうです。わたしたちは夕方からの挙式をすることになりましたが、昼間の明るい雰囲気と暗くなってからライトアップされた幻想的な雰囲気の両方で写真を残せることができるのもすてきだなと思いました。今からとても楽しみです。狭すぎず、広すぎず、1番後ろにいるゲストの顔までしっかり見れるという点も魅力的だなと思いました。淡いピンクの壁に大きなシャンデリアがあり、かわいらしい感じだなというのが第一印象でした。ですが、こちらも装花やテーブルクロスの色で色んな印象に変えられそうでした。高砂からゲストまでの距離が近くて、みんなでわいわい楽しめそうだなと思いました。披露宴会場では、丸いテーブルに4、5人のグループで席次を考えなくてはならないと思っていましたが、長方形の長いテーブルもあるようです。グループをわけたり、変に合体させなくてもいいので、席次も考えやすそうだなと思いました。1番奥にはオープンキッチンがあり、お料理を作っている様子が見られるようです。新郎が厨房に入ってフランベすることもできるとおっしゃっていました。いろんな演出ができるんだなと思いました。名古屋駅から迷わなければ歩いてすぐ着きます。個人的には普段通らない場所にあるので初めて行った時は少し迷いましたが、地図が得意な人だったら歩いてすぐだと思います。自分たちも行きやすいし、遠方に住んでいるゲストの方にも来てもらいやすいと思いました。名古屋から近いものの、中心部からは少しだけ離れた場所にあるので、騒がしい感じや人や車の往来が激しいという感じもなかったです。近くに同じ系列の違う結婚式場や神社?もあり迷いましたが、スタッフの方が優しく教えてくださいました。入口には緑がたくさんあったり、水が流れていたりと、都会の中にあるとは思えない、自然を感じられました。外観もとてもすてきでした。外観がライトアップされている写真もとてもきれいでした。人見知りなので、準備・計画の段階からプランナーさんが一貫してついてくださいるのがとても魅力的だなと思いました。プランナーさんも話しやすい方ばかりでした。・プランナーさんが一貫して当日までついてくださる点・当日は貸切ができて、時間にゆとりがある点ケーキや料理なども自由にできるようなので、こだわりがある方にはおすすめだと思います。貸切なので自分たちとゲストだけで時間をとって挙式・披露宴をしたい方にもおすすめだと思います。詳細を見る (1153文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 54% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 8% |
Crevette 名古屋(クルヴェット ナゴヤ)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 8% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 46% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 0% |
Crevette 名古屋(クルヴェット ナゴヤ)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
この会場のイメージ548人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【名駅3分】光のチャペル体験*フレンチ無料試食*ギフト券1万円
【ご来館でギフト券1万円プレゼント☆彡】初めての見学にもおすすめ!■自然光と緑が包む感動チャペル&リニューアルしたパーティ会場を見学■2万円豪華フレンチ試食体験■おすすめ演出体験■見積り、日程相談
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ギフト券1万円《満足度No.1》2万円特選牛&オマール海老堪能
【名駅3分*緑に囲まれたプライベート邸宅】ご来館で《ギフト券10,000円》■自然光と緑が包むチャペル&寛ぎの貸切邸宅を見学■リニューアルしたパーティ会場見学■2万円フレンチ試食体験■見積り、日程相談
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ギフト券5千円《満足度No.1》2万円特選牛&オマール海老堪能
【名駅3分*緑に囲まれたプライベート邸宅】ご来館で《ギフト券5,000円》■自然光と緑が包むチャペル&寛ぎの貸切邸宅を見学■リニューアルしたパーティ会場見学■2万円フレンチ試食体験■見積り、日程相談
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-562-5522
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | Crevette 名古屋(クルヴェット ナゴヤ)●BRASSグループ(クルヴェットナゴヤブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅2丁目38-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 《電車・徒歩でお越しの方》名古屋駅桜通口を出たら、ロータリー左側の信号「名古屋駅」を渡って左折。マツモトキヨシのある2つ目の信号「中央郵便局北」交差点を渡って右折。すぐのコインパーキング「三井のリパーク名駅第27」を左折。最初の角を右折して、次の角「ブルーレマン名古屋」を左折し、右側。 《お車でお越しの方》 「名古屋駅」桜通口より車で2分 。名古屋高速6号「明道町出入口」より車で3分。 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅 |
会場電話番号 | 052-562-5522 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜日定休) |
駐車場 | 専用駐車場あり(台数制限あり / 先着順) |
送迎 | あり提携先をご紹介します |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然光に囲まれた明るいチャペルです。2人の後ろには緑が広がり、広々とした天井を見上げると青空が望めます。ゲストのすわり心地にまでこだわった上質な空間で一生に一度の誓いの瞬間を。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り屋上テラスでのガーデン演出が可能です |
二次会利用 | 利用不可基本的には承っておりませんが、お問い合わせください |
おすすめ ポイント | 1.5次会、海外挙式後のパーティのみ、少人数ウエディングなど実施可能
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り年配ゲスト向けのメニューやキッズメニューのご相談も承ります |
事前試食 | 有り全ブライダルフェアにて無料試食をご用意しております |
おすすめポイント | 婚礼料理はシェフと打ち合わせを行い、おふたりのご要望を反映したメニューを考案します。ウエディングケーキもパティシエとの相談の上、完全オーダーメイドのデザインが可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ | ※《ドレスショップ見学ができるブライダルフェアも必見!》海外から買い付けたトレンドのドレスが揃う直営ドレスショップ『ビードレッセ』。種類豊富なドレスの中から、運命の一着をお選びいただけます。 |
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお問い合わせください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
