
12ジャンルのランキングでTOP10入り
指帆亭 Shihantei Pine Tree Resortの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート施設のような会場
天候に問題がなければ、ガーデン挙式となります。海をバックに行うので、海外での挙式のような雰囲気がありました。披露宴会場は、ガーデンチャペルのリゾート感とは違い、木目調のシックで上品な雰囲気の会場でした。窓も大きく、海がみえて明るさもありました。最寄駅からも歩けなくもない距離ですが、シャトルバスを出すことができるので、問題ないと思います。駐車場もあるので、車でのアクセスも可能です。海が近くて景色がとても良いことです。ガーデンには、噴水があったり、リゾート感を楽しめる会場です。海好きにはたまらないロケーションです。海を一望できるガーデンでの挙式は、一生の思い出になると思います。料理も大変おいしかったので、見学に行ってみてください。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
海好き必見の式場
海が見えるロケーションがとても理想通りで素敵でした。海はビーチはないため、人が写り込む心配はないとのことです。おしゃれなバーカウンターや、ソファースペースがあり、写真もきれいに撮れそうだと思いました。窓から海が見え、近くに噴水もあり、眺めは良かったです。万が一の雨天時もレストランスペースで挙式ができるのも安心感があります。期間限定プランは割安になっています。今回は試食していません。駅から徒歩10分程度ですが、多少迷いました。タクシーだと5分弱と、近いです。ローカルな環境なので、アットホームな雰囲気です。親切で丁寧な対応をしていただきました。海が見える会場でのガーデンウェディングに憧れていたので、ロケーションが決めてでした。アットホームな式を挙げたいカップルに向いていると思います。詳細を見る (344文字)

- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
海を眺めながら、大切な人達とゆったりと過ごすことができる
外のチャペルは目の前に海が広がり、とても開放的です。キラキラ光る海をバックに結婚の誓いを立てることが出来ます。少人数での式を希望していた為、広さはちょうどいいと感じました。新郎新婦とゲストの距離が近く、当日はアットホームな雰囲気で過ごせると感じました。試食でローストビーフをいただきましたが、おいしかったです。駅から近く、アクセスはいいと感じました。とても丁寧に対応していただき、予算があまりなかったのですが、こちらの意見をよく聞いてくださり助かりました。アットホームであたたかい式をと考えていたので、会場の広さと景色の良さがピッタリでした。会場がコンパクトなので、少人数の式を挙げたい方にはピッタリです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
カジュアルでゲストとの距離が近いパーティーが楽しめそう
カジュアルで、肩肘張らない感じが自分達に合っていたゲストととの距離も近くて、披露宴というよりもわいわいしたパーティーが叶えられると思う明るく、海が見えて開放的お洒落良い意味で厳かすぎない、カジュアル一般的には高くないとは思うけど…初めてのことなのでよくわからないでもあれもこれもと付けるとびっくりする金額になる美味しいのはもちろん、パフォーマンスが楽しませるのにもってこい駅から徒歩10分圏内静かな住宅街にひっそりと在る何もイメージを持っていない自分達に、丁寧に親身になって提案して下さって嬉しい今日契約してくれたら○○付けます、とか値引きします、とかいうやらしい営業がなくて好感がもてたカジュアルな雰囲気とスタッフの方の対応厳かさに抵抗がある方にはぴったり詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が見える貸切のレストラン
海に向かってゲストが座るので、風が気持ちよかったです。入場するときも後ろの左右に分かれている階段から新郎新婦が入場してくる演出が素敵でした。アットホームですが洗練されたレストランの雰囲気もありました。広いので、様々なゲストの人数に対応できそうでした。ガーデンに出ておこなうブッフェの演出が楽しかったです。海が見えます。駅からは離れていますが、歩ける距離ではありました。子どものゲストがいましたが、ずっと付いてくださっている様子が見られたので、親御さんは安心だったと思います。おもちゃなどの用意もありました。駅から距離がありましたが、タクシーチケットをいただくことができたので快適に式場に向かうことができました。詳細を見る (305文字)



- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/08/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見える爽やかな会場!
海を基調とした会場がよくて選びました。ホテルとは違った外での挙式、海を見渡すことができる会場です。内装もとても丁寧で綺麗です。リゾートな感じですが、アットホームな雰囲気もあり、落ち着いていられます。オーシャンデッキスタイルという、シェフが目の前でお肉など焼いて提供してくれるというスタイルに惹かれ選びました。駐車場に入る道が狭いのが少し難点です。担当の方が話しやすく、アイディアもたくさん出してくれるので相談しやすかったです。決め手は海が見えるところと、ホテルではできない外での挙式です。子供連れでも安心できるようなスタッフの対応でした。海が好きな方、普段とは違った挙式をしたい方、お子様連れの方など幅広くおすすめです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
開放感のあるレストランウェディング
海沿いに面した挙式場はオーシャンビューで眺めも最高です。お食事をする披露宴会場から階段で降りてすぐでもあるので移動も楽です。また、新郎新婦の入場を待つ間、ちょっとしたお洒落なカフェがすぐ脇にあるのでゲストにも楽しんでもらえると思います。インスタ映えするフォトスポットも沢山ありました!雨だったとしても披露宴会場内で素敵に挙げられるそうです。元別荘だったこともあり、木目調で同じく眺めのよい披露宴会場となっています。招待人数によっては、キッズスペースを設けることもできるそうです。私の親には「料理は美味しい方がいい」と言われ、料理は重視して式場訪問しましたが、レストランということもあり評判も良く、味見もしてとても美味しかったです。またお食事の仕方としては、はじめは席で、その後メインのお肉などはオーシャンデッキでビュッフェスタイル、最後はまた席でデザートをいただくスタイルです。ビュッフェは「立ち歩いて取りに行くのが…」という人にはスタッフが一人一人に聞いて回って席に持って来てもくれるそうなので、お年寄りにも安心して食べていただけます。国道1号線沿いを走って、ちょっと脇に抜けたところにあります。私たちは地元が近かったのでとても行きやすかったです。とても気さくで親身になって相談に乗ってくれます。今回、招待状などを持ち込みにしましたが、手作りの招待状を作る際、文面例を見せてくださり、なおかつ一度添削してくださるので安心して出すことができました。まだ打ち合わせが何回かあるので、行くのが楽しみです!やはり料理がオススメです!披露宴のほとんどはお食事で過ごします。その料理が残念だとゲストの方も楽しんでいただけないので、ちょっと思考を凝らした指帆亭さんなら楽しんでいただけると思います。結婚式は1回ですが、その本番までに何回か式場に足を運ぶことがあります。なので、自分たちが行きやすい場所、尚且つ、ゲストにとっても来やすい場所がいいかもしれないです。とは言っても、自分たちが納得した場所ならどこでもいいとは思います。詳細を見る (858文字)

- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自然溢れる式場
目の前に海が見えるガーデン挙式ができるところが1番の魅力。海だけでなく、大きな松などの緑にも囲まれ、とても雰囲気が良い。また、入場のルートも2種類あり、楽しみです!普段はレストランとして営業しており、ヨットをイメージしている会場が、良い意味で結婚式会場っぽくなく、素敵でした。二宮駅からも徒歩10〜15分と近く、送迎サービスもあるので安心。都会的なホテル系の挙式を考えない人にはオススメで、田舎っぽい自然に囲まれた雰囲気が良い。披露宴の様々な要望に応えてくれました。最終的には実施しませんでしが、スケートボードのランプを設置したいという要望にも賛成して頂けた事が、ここの式場に決めた1番の理由です!都会的なホテル系の結婚式やゴージャスなチャペルの挙式ではなく、自然に囲まれたアットホームな結婚式をしたい方にオススメです!!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一生に一度の結婚式は憧れの場所で!
海がバッチリ見えて、景色抜群です!室内もお庭も写真映えするところが多く、参列者も楽しんでもらえると思いました。建物自体は古いようですが、それもとても素敵でした。清潔にされているので古い感じはあまり思いませんでしたし、レトロな感じも気に入りました。予算をオーバーしてしまったので、残念ですが、理想の結婚式ができそうです!ドリンクメニューが通常コースだと少な過ぎちゃうのでもうすこしレパートリーがあると参列者の方に喜んでもらえると思いました。試食をさせていただきました。レストランなので味はばっちり美味しかったです!!もともと地元が近いので立地は問題ありませんが、駐車場が狭いのが難点です。交通アクセスも駅から10分ほどあるけば良いそうなので問題ないですし参列者にはシャトルバスを使ってもらえるので安心です。初めてお会いしたときからとても安心できるプランナーさんだと思いました。私達のことを一番に考えてくださる方でした。他のスタッフの方も笑顔で素敵な方ばかりで、雰囲気がとてもよかったです。参列者が楽しめる結婚式ができる!!子供ちゃんやお年寄りさんなど幅広い年齢層にも対応できる式場です。私は気になることは遠慮せずにどんどん質問していました!あとから聞いておけば良かった〜となる前に全部その都度確認しておくと良いと思います。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
海が一望できるお洒落な空間
チャペルから海が一望できて、とても素敵です!挙式する姿を想像しただけでわくわくしました。カジュアルな挙式希望の方.海好きには最高だと思います。温かみのある会場となっています。置いてある小物もお洒落でした、ゲストとの距離も近くアットホームな結婚式ができそうな気がします。いただいた物は、前菜.メイン.デザートでした。レストランというだけあって全て美味しく幸せな気持ちになりました!車で行くと少し分かりにくい印象ですが、駐車場も会場近くにあるため便利だと思います。会場の景色・雰囲気がとても良いのでぜひ一度見学してほしいです!まだ何も決まってない私達でしたが、親身になって相談に乗ってくださったところに好感が持てました。景色はもちろんですがプランナーさんも決め手になりました。目の前に広がる海、プランナーさんの人柄海好き、カジュアル・リゾート挙式希望の方詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
オーシャンビューでおもてなし!!
外で湘南の海がバックに見える。雨が降ると披露宴会場での式になってしまうという事だか、晴れた日には最高のロケーションになりそうで、とても素敵です。天井に窓があり、自然光が入ってくるため、室内でもとても明るかったです。レストランなので少し安いかなとおもいます。試食はまだしていないので、分かりませんがレストランなので、美味しいと思います。海が一望できるところが1番おススメです。駅からはシャトルバスも運行できるのでゲストの人も無理なく来れます。裏側に中学校があるのが少し残念なポイントです。話しやすく、わかりやすい説明でした。お料理が外で調理し、自分で取りに行くバイキングスタイルにひかれました。また、新郎がお肉を焼く演出ができるので、それが1番の決め手になりました。海が好きなかた。余興などやらない方には、お料理でおもてなしができ、時間が使えるのでおススメだとおもいます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
楽しく、美しく、美味しいパーティーが出来ました。
西湘のエメラルドグリーンとウルトラマリンブルーのグラデーションが美しい海をバックにした開放感のある式場でした。会場自体コンセプトがしっかりしていて世界観があり、室内だけでなく、オーシャンデッキもとても広く、バーカウンターもあるので、遠方からいらっしゃった参加者にもちょっとした観光として楽しめる素敵な空間だと思います。松林の中に会場があり、1日貸切で行う事が出来る会場でしたので、ゆったりとしたプライベート感が味わえました。海側はガラス張りで自然光が入り、景色も綺麗に見えます。フォトサービスがウエディング業界だけあって割高な印象でした。ウエディングケーキはかなりこだわったので数万円値上がりしました。ペーパーアイテムや引き菓子を自分で用意したので料金は抑えられました。食事の方は、グルメな参加者満足な美味しい料理でした。中ランクコースでしたが量も充分多かったです。特にウエディングケーキのフレーバーやレイヤー、食感についてかなりワガママな要望をしましたが、見た目も味も食感も最高の物に仕上げて頂けました。アクセスについては、車で来る方は指帆亭でナビをセットしてしまうと会場のすぐ後ろの西湘バイパスに案内されて会場に辿り着けないので、注意が必要です。(会場のすぐ目の前の二宮中学にセットすると良いです)徒歩でも東海道線から8分で着くのであまり苦労は感じませんでしたが、不安な方はタクシーチケットなども用意出来るのであまり不便は感じませんでした。スタッフの方は、形式張った式や披露宴がとても苦手な私の要望にも丁寧に対応してくれました。参加者も新郎新婦もが楽しめるような遊び心ある提案を積極的にして下さったり、当日のフォローもしっかりして下さったので、とても楽しい式が出来ました。当日は分からない場面や、間違えたりしそうな時はそっとフォローしてくださったので安心できました。美味しい料理と美しい景色、貸切でできる。対応は丁寧ですが、フェアや特典を利用したい場合はしっかり確認し、自己申告したほうが良いです。格式張った式ではなく、カジュアルで、参加者の方と距離が近い、楽しめる式と披露宴がしたいという方にはとてもオススメの会場です。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
松林越しに海を臨む別邸
松林越しに海が一望できるガーデンウェディングです。雨がふった場合は披露宴会場で挙式を行うようなので、それは何か他に建物があるといいなと思います。大変素敵です。レイアウトも自由に変えられます。丸テーブル、四角テーブルどちらでも使用できます。テーブルクロスとナフキンを様々な色から無料で選ぶことが出来るので好みの色味にアレンジ出来ます。他の式場に比べると大変リーズナブルですが、なんだかんだでご祝儀内では収まりません隠れ家的位置にあるのでやや入り口が分かりづらいですが、その分ロケーションは抜群です建物の雰囲気とロケーションご飯が美味しいスタッフの方が朗らか建物の建築が素晴らしいので、あまり装飾せずとも様になります。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自然体で過ごせる気取らない結婚式
海や緑に囲まれた会場で、繁華街にある式場などに比べガヤガヤしておらず、時間がゆったり過ぎるような式場でした。やや古さは感じるものの設備等には何の問題もなく、行いたい演出や海のロケーションを生かした挙式が行える雰囲気で、とても素敵な会場でした。友人をたくさん呼びたかったので、やや会場が小さかったですが、それはそれでアットホームな雰囲気で行えるようでした。雨が降ったら披露宴会場で挙式行うとのことだったので、雨が降ったらテーブルの移動など大変だろうなと思いました。値段はホテルで挙げるウエディングとさほど変わりませんが、時間にある程度融通が利くところや、臨機応変に持ち込みなども対応してくださる点でコストパフォーマンスは高いと思います。まだ式を行っていないので、式の最中の料理はわかりませんが、見学の際いただいた試食はおいしかったです。二宮駅から歩いても10分かからない程度です。暑い時期は日影がなく来るまでゲストは大変かもしれません。別途料金はかかりますがシャトルバスも手配してもらえるので、時期によってはそういったサービスも付けたほうが良いかと思いました。担当プランナーさんが親身になりいろいろな相談にも乗って下さり、一緒に楽しみながら打ち合わせを行え感謝しています。自然の中で挙げられる式で、アットホームで外国の映画に出てきそうな式が実現できそうです。ホテル名などに比べると控室や化粧室は充実していたとは言えませんが、会場の方の配慮やサービスのおかげで何の問題もないように感じます海が好き、自然が好き、のんびり過ごしたいカップルにお勧め。会場の大きさがあり人数が制限されることもあるため、決める際は招待する人数をはっきり考えてから決めたほうが良いと思います詳細を見る (730文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
1日1組限定、オリジナルティーのあるリゾートウエディング!
元ヨットマンの別荘だった施設を、改装しただけあってとてもステキな建物。新郎新婦の控室も、素晴らしい。カメラマンを付けた所、最初の見積もからは、値上がりしたけど納得できた。ブーケを持ち込みにして節約出来た。二次会の司会を元同僚にやってもらえた。とても美味く、食べやすい味だった。シラスなど地元の食材を沢山使っていてゲストにも好評だった。都内からは、少し遠いけど式場のまわりの松林、そして目の前の海がとにかく凄い!打ち合わせから、私達の希望通りにしてくれてとても自分達らしい結婚式ができた。海の目の前、外のロケーションでの挙式は、とても感動的だった。海と自然のロケーションと設備のセンスと、1日1組限定が式場選びのポイントだった。実際に結婚式をしてみると本人達は、バタバタだったけど、両親やゲストは美味しい料理と会場の雰囲気で1日ゆったり出来たようだった。詳細を見る (376文字)



もっと見る費用明細1,056,294円(44名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
海を眺めながらの気楽にのんびりウェディング
屋外での挙式な為、気持ちがいいです。もともと別荘だったのもあり、ホームパーティをしているような気分になれそう!ウッド調の内装や特徴のある構造が魅力的です。高くもなく安くもなくといったところ。一部のみ試食しましたが、とても美味しかったです。ただ、コースの見本写真がなかった為、イメージがわかない。料理は重要だと思うので、写真だけでもあると良かったのにと思います。海が見えるロケーションは抜群です。特に海が好きなわけではない私たちでもいいなと思わせる眺めでした。こちらに合わせて話をしてくれるので分かりやすかったです。とても親切です。1日ひと組貸切なところがいいと思います。形式にとらわれず、自分達の個性を出したいカップルにオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海、料理、スタッフさんにこだわりたい方必見です。
外のチャペルで海が一望できます。一度見たら忘れられないくらい素敵な眺めです。ここでこうしたいという妄想まで膨らみます。木造の雰囲気が和む空間を作ってます。正面の窓から海も見え、雰囲気、眺めが良い会場はあまりないと思います。どこの家族結婚式プランよりも安いと思い、指帆亭さんにしたのですが、打ち合わせをしているとお料理のグレードは上げたくなるし、オプションは付けたくなります。相場は分かりませんが、オプションが高いと感じました。とても美味しいです。味もですが、オーシャンデッキで目の前で調理してくれるパフォーマンスは盛り上がりますよね。車を使うのであれば問題ありません。近くの国道がよく混みますが、電車よりは便利かと。こちらのお願いをすべて聞き入れてくれました。唯一呼んだ友人にカメラをお願いしたのですが、良い写真を撮るために下見を一度したいという無理なことまで快く受けてくださいました。家族結婚式プランがあるところが良かったのと、ブライダルフェアに行ったとき料理が美味しかった、目の前で調理してくれた、海が一望出来る!という点で即決した私たち。似たような思いがあるカップルさんにおすすめです。自分たちらしい式をあげられます。下見の際には、ここではこんな風にしたい、あそこであれしたい等考えておくと打ち合わせの時に活かせるかと。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューがとても良いです!
海が目の前に見えて景色が最高普段はレストランなので設備は充実していると思いますテーブルクロスやナフキンなど自分たちの好みで色を指定できるので好きにコーディネートできると思います二宮駅から歩いて行けるし車で行くにも国道1号線からすぐだし真下に西湘バイパスが有ります。こちらの式場の一番良いところはなんといっても挙式会場から見える海だと思います。1日1組貸切なので他の挙式予定者の方の事を気にしないで良いところも良いと思います。海好きなら間違いなく選ぶべきです。子どもの参列者が多いという話をしたらキッズスペースを作っていただけるという事でとてもありがたいと思いました子どもをキッズスペースで遊ばせておいて美味しい料理を食べていただきたいと思います。詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海と共に挙げる結婚式です!!
海が見える挙式会場です。雨が降っていなければ、海を間近に見ながら、海を背景に挙式を行うことが出来ます。外で声が聞こえにくくなりますが、マイクもあるので問題ないです。プランによっては、好きな曲を生演奏も出来ます。披露宴中も新郎新婦の後ろには海が広がります。大きい会場ではないですがゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気となります。外でのオーシャンデッキもあり、固くなりすぎないと思います。昼はレストランとなっており、とても料理も美味しいです。式までに模擬挙式も体験でき、そこで実際のメニューを食べることも可能です。海がとても近いので海好きな方はおすすめです。ロケーションは最高だと思います。歩いても10分くらいです。案内はありますが、若干わかりずらいかなと思います。追加料金はかかりますが、式の当日シャトルバスも出してもらえます。とても良い方々です。メールでの対応も早く安心です。海が見えて、ロケーションが最高です。また、1日1組貸切の為、開始時間も自由に決めることができます。自由に使える部屋もあり、キッズスペースにもできるので、子ども連れでも楽しめると思います。新郎新婦の控え室からも海が見え、まるで別荘にいるような感じになれます。段差もあまりなく、年配の方でも問題なく過ごせると思います。アットホームな雰囲気、カジュアルな雰囲気で挙げたい方におすすめと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な雰囲気と美味しい料理♡
ガーデンウェディングで目の前が海になっています。室内はウッド調なので温かい雰囲気です。80名とやや多めのゲストでしたが、アットホームな雰囲気にすることができました。料理はこだわっていたので、お金をかけました。ペーパーアイテムが意外とかかってしまったので持ち込みにすればよかったと思います。友人の紹介でだったので5万円値引きの特典がありました。料理にこだわっていたので、グレードを少しあげましたが大正解でした。ゲストのみなさんから多数美味しかったと感想を頂けました。駅から徒歩7分ほどですが、海の目の前のロケーションであれば許容範囲です。シャトルバスを手配できるので問題ないと思います。素敵なスタッフのみなさんでした。特にプランナーさんは優しく話しやすかったので楽しい打ち合わせの時間を過ごすことができました。オーシャンデッキスタイルがゲストの皆さんとても喜んでいたので、印象に残ってます。ウッド調の温かい雰囲気が気に入ったのが決め手でした。当日はまさかの曇と雨で残念でしが、最高の一日を過ごすことができました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気が最高でした
広くて海がずっと見渡せる気持ちのいい挙式会場でした。すごく安いという訳ではないけれど、キャンペーンも利用させていただいて予算内でした。式をここですることはコスト以上の価値が私たちにはあると感じています。試食させていただきましたが、全部美味しかったです(^^)海が目の前です。静かな住宅街の中にあります。親切になんでも教えてくださいます。1日貸し切れるというのが魅力的でした。開放的な庭でたくさんの家族や友人と楽しく過ごすことができそうです。海外で式を挙げたかったけどという方にもおススメです。出席者して下さる方々の交通の便については配慮が必要なのかなと思います。しかし、最寄駅からバスも出すことができるしタクシーでもすぐなので、それで良いと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海と緑!開放的なプライベート空間で結婚式をあげたいなら!
障害物もなく一面の海が見えます。完全外なので雨が心配にはなりましたが、夏の日差しは午後になれば大きな木の影になりそうで安心しました。外の光が存分に入り、テラスもあるので開放感があります。元別荘というのもあって温かみも感じました。見積りでは無料で持ち込めるものも多く、他の式場よりとても安く収まりそうだと感じました。それでいて希望イメージに沿っていたのでとても好印象でした。一部だけ試食しましたが見た目も素敵で美味しかったです。駅から歩くことも出来るようですし、それでいて緑と海と、自然いっぱいなのは凄くいいです。式当日はシャトルバスも出せるので心配いりません。明るく丁寧に説明してくださり、質問もしやすかったです。オススメのオプションはもちろん、「これは無しにする人もいますよ」と様々な選択肢を案内してもらえました。訪問してまず感じたのは、敷地入り口から自然に囲まれ、すぐそこには海が見え、「開放感がすごい!」という事でした。そして1日1組貸切可能との事もあって、全体が程よくコンパクトにまとまり、プライベート感があるのも嬉しかったです。開放的な雰囲気で、景色も楽しめる結婚式ができると思います。色々見渡してみるとたくさん素敵な要素が見つかります。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が素敵でした。
こちらはレストランウエディングになるのですが、挙式スペースはきちんと用意されています。挙式スペースはガーデンになるのですが、緑の植えられたガーデンはとても広く、何より目の前に広大な海が広がっているのが最高。水平線まで見渡せる海を目の前に行う挙式は海好きのカップルには堪らないと思います。披露宴会場は木などが多く使用された空間になっていてナチュラルな雰囲気。リゾート地の別荘のような空気を感じられるこちらの会場は会場内に沢山窓が付いていて外には海が広がっているので開放感抜群。こちらの会場は一日一組限定になっているのでアットホームな気分も味わうことが出来ますし、リラックスした雰囲気のパーティーが出来ると思います。最寄り駅からはタクシーでワンメーターなので便利ですし、徒歩でも行けなくはないです。海が素敵です。とにかく海好きのカップルにおすすめです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/03/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理、ロケーションともに最高でした!
とにかく海が目の前に見えるロケーションが最高でした。ガーデンからはもちろん、披露宴会場内からも海が見渡せました。松の木の緑と海に囲まれて挙式、披露宴を挙げることができました。トイレが多いこと、新郎新婦は列席者と別の部屋とトイレを用意されていたので鉢合わせることもなく式を挙げことができました。また、元はゲストハウスの会場なので、別館にもお部屋とトイレが用意されており、列席者の方々への負担も少なく出来ました。元からある馬を意識した装飾も綺麗で可愛らしく、お任せで装飾していただいた部分も素敵でした。お花を造花でお願いしようと思っていたのですが、生花に変えたので少しお花の値段が上がりました。また、カラードレスも持ち込みの予定だったものを新作をお借りすることにし、想定より少し値段があがりました。お料理とドリンクのコースをかなり高めの見積もりで出していただいていたので、一つずつコースを下げたところ、大変お安くなりました。会場装飾、プチギフトなどもお持ち込み無料で対応していただけたので、こだわりながらも値段を落とすことができました。普段はレストラン営業をしているだけあり、お味、見た目共に大変美味しくいただけました。ビュッフェスタイルも好評で、列席者の方々にも美味しかったと言ってもらえました。都内からは少し遠いですが、最寄駅がjrなのでほとんどの型に乗り換えを少なく来ていただくことができました。また無料駐車場が完備されているので、車でのアクセスも良かったです。とても真摯に対応していただきました。打ち合わせの段階から常に笑顔で接していただいておりましたが、挙式中ももちろんにこやかに、そして温かな心配りで対応していただけました。お持ち込み無料のものが多く、こだわりながらも持ち込みしながら安くしたい方におすすめです。こだわりがあまり無い方は、プランナーさんにお任せしてもとても可愛らしく仕上げていただけるので、会場さんにお任せでも可愛いらしいオリジナルアイテムもいくつかご提案いただけました。海が見えることとお料理の美味しさ、そしてスタッフさんの対応を重視しながら、ゲストに楽しんでもらえる会場選びをしました。自分たちのこだわりや譲れないところを事前に決めてから会場選びや見積もりを出してもらうと、あまり想定と違ってしまうことが少なくなるかと思います。詳細を見る (978文字)
費用明細2,185,574円(56名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
堅苦しくないアットホームな結婚式
海が見えるので、晴れれば本当に最高!控え室がチャペルより高台にあるので、スロープでチャペルまでゆっくり下る作りが良かったです。床などがダークブラウンのレストランになっていて、海も見えるし緑を加えれば自然の中にいるような優しい雰囲気になるなぁと思いました。バルコニーに出て料理を楽しむスタイルもあるみたいなので、みんなで楽しく過ごせそうだなと思いました。こんなところにあるの?!というような、自然の中の隠れ家のようでした。ナチュラルに自然を感じられる式にしたいので気に入りました。周辺はそれほど交通量も多くないです。プランナーさんとは下見の時から楽しく話しができました。疑問に思う事はなんでも聞いてしまいましたが、全て親身になって答えてくれました。全体の雰囲気が気に入ったのもありますが、下見の際に自分が挙げる式がイメージ出来た事。1日1組限定の貸切で、好きな時間からスタート出来るのも良かった点。事前に疑問を書き出しておくと、契約までスムーズにいけると思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海が見えて駅からも近い素敵な異国のような場所です
海の隣にあり、別荘を改装したようなイメージで、イタリアというか、フランスというか、そのような異国的な雰囲気があります。外にバーみないなのもあります。基本的に続きなんですが、外と室内があり、雨が降らないのであれば外が海の前で良さそうです。コストはリーズナブルです。小型のパーティを意識していたので、助かります。これはまだわかりません。二宮駅から700mなので、歩くことも可能。立地を考えるとアクセスもかなりいいです。スタッフの方はご質問への回答も早く、とても対応がいいです。まず、ロケーションです。都市圏から近いこと。これは高齢の親が来やすいところ。後は海の前であること。比較的少人数での貸し切りができるので、かなりファミリー感&異国感が同時に出せます。そうですね。カジュアルに行い方には良いのではないかと。もちろん、フレキシブルな対応もして頂けそうなので、格式高いことも可能かも知れません。価格の点もありますが、できること、できないことがあり、かなりフレキシブルですので、できるかできないかを色々遠慮せずに聞くと良いかと思えます。詳細を見る (465文字)


- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
海が目の前にあるレストランウエディング
海が目の前に広がる室外での挙式となり、晴れれば他にはない解放感溢れる挙式することができます。雨の場合は室内のレストランで挙式ですが、この場合でも窓が大きいため、それなりな解放感がありそうです。設備はレストランとしては非常に整っていて良いと思います。個室の控室もあり、廊下にも仕切りがあるため挙式前にゲストと鉢合わせることもないです。披露宴会場はレストランで、カジュアルさと大人の落ち着きを併せ持つ非常に雰囲気が良いところです。内装のコーディネートにより自由に自分好みの雰囲気にすることができると思います。海のすぐそばであり、非常に良いです。また風が気持ちよく、都会にはないリゾート感があります。難点はすぐそばに学校があり、学校のイベントや時間帯によってはそのリゾート感が薄れてしまう点と、最寄駅はjr東海道線の二宮駅であり、都心からは遠い点です。ただしそれらも一度レストランに入れば忘れてしまうような特別感、非日常感があります。とにかく目の前が海なので解放感、非日常感、リゾート感があり、それでいて非常に落ち着いたレストランになっているため、都会の式場や大きな専門式場にはない独特な雰囲気があります。また、一軒家で貸し切りにできるため、持ち込みなどにより内装を飾り付ければさらに自分好みの雰囲気になる、自由度が高い式場だと思います。都会の式場や大きな専門式場はちょっと…という方にはおすすめです。大雨のときは室内での挙式になるので事前に確認しておいたほうが良いです。詳細を見る (633文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大好きな人たちと最高の時間を過ごしました。
当日は本当に素晴らしいお天気に恵まれ海が二色はっきり分かれて見えるほど美しく、また寒すぎない気温で大切な方々の前で挙式を挙げることかできてよかったです。ウェルカムスペースも持ち込んだもの以外で小物が充実していたのでかわいくしてくださってとても嬉しかったです。自然光が全面に入るのが素敵でした。衣装の小物類がかさみました。やはり本真珠はかなりかかりましたがとても満足しています。高砂席がなかったのが助かりました。会場の装飾費用はほとんどかかっていません。ゲストの方もメニュー表を見て品数で驚いており、ハーフビュッフェ形式だと分かると好きなものを好きなだけたくさん召し上がっていただけてお腹いっぱいになっていただけて良かったです!東海道線二宮駅から歩いていくことも可能ですし、タクシーでもワンメーターほど着くので便利です。どの方も話しやすく、笑顔を絶やさず素敵でした。プランナーの方はメールの返信もとてもはやく質問などしやすかったです。介添えの方もとてもかわいい方でたくさんお話しをしてくださり当日も安心して1日過ごせました。チャペルから見える海がとても美しかったです。またスタッフの方々も気配り笑顔とても印象的でした。私たちはたくさんのご縁を感じたこと、海、美味しい料理です。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
海を臨めるリゾート気分を満喫できそうな結婚式
目の前に海が広がっており、圧巻の一言でした。私が山育ちのせいかもしれませんが、南国リゾートのような雰囲気を感じさせてくれます。白を基調とした中で背景には青い海が臨める素敵な会場です。元々は別荘だったと聞きました。木の温かみを感じさせてくれて、気分を落ち着かせてくれます。少人数でアットホームな披露宴を行いたい私達は一目惚れです。親族だけの挙式、披露宴でささやかにと思っていたので費用をある程度抑えられ良かったです。披露宴ではオーシャンデッキスタイルをお願いしようと思います。普段はレストランもやっているそうなので、式までにディナーを食べに行きたいです。空の下で海を眺めながら挙式したい!そんな人には是非ともお勧めしたいロケーションです。私は車で行きましたが、国道一号線や西湘バイパスの二宮icから近いので行きやすいかと思います。二宮駅からも車で数分の距離ですので、駅から歩いても行けそうです。下見、申し込み、打ち合わせと2回訪れていますが、温かく出迎えてくれます。結婚式という一大イベントの事なので緊張してましたが、気軽に下見できました。プランナーさんには親身に相談に乗っていただけます。式まで日にちが無い中、打ち合わせを遅い時間までやっていただき有難いです。海を臨むロケーションでの挙式、アットホームな披露宴。記念日にはディナーを食べに来たいなと思う場所です。貸切に出来るのも大きな魅力で、自分たちなりの披露宴を選択できるのが良いです。年齢層問わず、誰もが気に入る場所だと思います。アットホームな空間で披露宴を挙げたい方に特にオススメです!詳細を見る (671文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
海がみえる!!
海がみえるのでとてもいい雰囲気!教会式か人前式選べる!指帆亭オリジナルの人前式がある!船をイメージした作りになってるので天井が高い!圧迫感がない!!大きい窓なので開放感がある!海もみえる!希望通りの見積もりを出してくれる。全部がコース料理ではなく外でシェフがお肉を焼いたりビュッフェみたいに自分で料理を選べるので中々こういうところはないと思い良いと思いました!駅から10分くらい歩きます。当日はシャトルバスを出してくれるので安心です!みなさん笑顔が素敵です!プランナーさんは色々提案してくれるし、安心して任せられそうです!決め手は海が見えて雰囲気がいいところです!海が好きな人、カジュアルに結婚式をしたい人にはオススメです!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 1日1組限定
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
現地開催【Amazonギフト1万&152万特典】リニューアル◇試食付き絶景体験
《1件目見学で会場費10万特典》1日1組だけの貸切空間。自然の光と風、音や味を五感で堪能するリゾートステイ体験フェア*地元湘南の海の幸を堪能するシェフ特製スペシャリテ試食付き<見学時タクシー無料送迎>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万&豪華152万特典】贅沢試食*1日1組絶景体験
《1件目見学で会場費10万特典》1日1組だけの貸切空間。自然の光と風、音や味を五感で堪能するリゾートステイ体験フェア*地元湘南の海の幸を堪能するシェフ特製スペシャリテ試食付き<見学時タクシー無料送迎>

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理高評価】Amazonギフト1万&特製試食*水平線×非日常体験
《1件目見学で会場費10万特典》日常忘れるリゾートステイウェディングをプレ体験。穏やかな波音が心地よいガーデンチャペル見学×地元湘南食材を贅沢に使用した特製スペシャリテ試食<見学時タクシー無料送迎>
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0463-43-1611
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【挙式&パーティの方へ】ウェディングドレス&タキシードが50%OFF
■ご希望の条件によって特典が異なる場合がございます ■見学時に【コチラの画面】をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/11/04 〜
基本情報
| 会場名 | 指帆亭 Shihantei Pine Tree Resort(シハンテイパインツリーリゾート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒259-0123神奈川県中郡二宮町二宮下向浜36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車とタクシーでお越しの場合】 JR二宮駅よりタクシーで約3分。JR小田原駅よりタクシーで約20分 【徒歩でお越しの場合】 JR二宮駅より約10分。 【お車でご来店の場合】 カーナビゲーションをご利用の際は、目的地に「二宮町立 二宮中学校」と設定してください。「指帆亭」は二宮中学校のすぐ裏手になります [平塚方面から]西湘バイパス大磯西インター (1つ目出口)を降りて国道1号線をご利用ください [小田原方面から]西湘バイパス二宮インターをご利用ください |
|---|---|
| 最寄り駅 | 二宮・小田原
|
| 会場電話番号 | 0463-43-1611 |
| 営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 9台 |
| 送迎 | ありご指定の場所から『指帆亭』までの往復シャトルバスの手配可能。わざわざゲストを招きたくなる最高のロケーションと美食を、気兼なくお愉しみください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | おふたりの新たな船出を祝福する「シーオブライフセレモニー」が好評*生演奏の調べに導かれ、新郎新婦は海と空へと続くバージンロードへ。美しい眺めに溶けあう「指帆亭」ならではの感動的なセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り一面の大きな窓を開けば水平線をのぞむオーシャンデッキとひと続きに。心も体もゆったり解きほぐされて、ゲストとともに非日常の寛ぎに浸っていただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能1日1組だけの貸切なので、指帆亭での結婚式後そのまま二次会利用も◎結婚式の飾り付けやコーディネートのまま、ゲストをゆったりお迎えできるのも魅力の一つ。 |
| おすすめ ポイント | 海に浮かぶ帆船をモチーフに設計された空間で、大切なゲストをおもてなし。水平線をのぞむオーシャンデッキとひと続きになるパーティフロアで、心も体もゆったり解きほぐされる寛ぎに浸って。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
| 事前試食 | 有り平日・土日祝に無料の試食付きフェアを開催中*詳細はフェアページにてご確認ください |
| おすすめポイント | 相模や秦野の豊かな恵みを堪能する、地産地消の本格フレンチ。パーティ後半はオーシャンデッキで、シェフが目の前で調理するライブ感あふれるおもてなしを。湘南の厳選食材をグリルする音や香りをお愉しみください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 お困りの際はお気軽にお近くのスタッフまでお声がけください挙式会場
多目的トイレ お困りの際はお気軽にお近くのスタッフまでお声がけください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり無料駐車場を9台完備資格取得スタッフ お困りの際はお気軽にお近くのスタッフまでお声がけください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくは会場までお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


