
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 総合ポイント1位
- 新潟・下越 総合ポイント1位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気1位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価1位
- 新潟県 料理評価1位
- 新潟・下越 料理評価1位
- 新潟・下越 ロケーション評価1位
- 新潟県 スタッフ評価1位
- 新潟・下越 スタッフ評価1位
- 新潟・下越 お気に入り数1位
- 新潟県 クチコミ件数1位
- 新潟・下越 クチコミ件数1位
- 新潟県 ゲストハウス1位
- 新潟・下越 ゲストハウス1位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価2位
- 新潟県 ロケーション評価2位
- 新潟県 お気に入り数2位
- 新潟・下越 ナチュラル4位
- 新潟県 ナチュラル5位
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな会場で料理が美味しい
レンガ造りのチャペルが印象的でした。全体的に木の感じで温かみのある雰囲気でした。披露宴会場の入り口にバーカウンターがありました。ブラウンを基調とした空間ですが、オレンジの照明が映えてお洒落でした。さらに陽の光も入るため明るい印象でした。ちょうどいい量でケーキまで美味しくいただけました。お肉も柔らかくとても美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。蕎麦は珍しいと思いましたが、さっぱりしてとてもよかったです。新潟駅からは割と近いですが、歩くには少し距離があります。送迎がバスがありましたので困らなかったです。丁寧に案内していただきました。挙式は人前式で、入場後にムービーが流れる演出があり感動しました。披露宴では写真を撮ったり、歓談する時間が多くあり、食事もゆっくりできたのが良かったです。詳細を見る (347文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
広大な式場ではないですが、こだわりの感じる立派な造りです
式場はレンガ調の造りで照明も電球色なので温かみがあり重厚な雰囲気でもあります。そして正面には滝が流れており、水の流れの音が聞いてて心地良く落ち着けます。二階の披露宴会場を選びました。広さは10〜20人規模での使用では問題なく広々と使えました。当方は参加者が親族中心で比較的高齢者が多かったため、落ち着いていてゴージャスな雰囲気がいいと思い選びました。一方で明るく爽やかな雰囲気の4階の会場もあるので使用用途や条件によって選ぶときっと満足いくと思います。最初の見積もりは最低限度のもので、そこからプランを決めていく途中やりたいことをどんどん取り入れると値上がりは致し方ないところではありました。想定外の出費としては式に使ったブーケの保存でのドライフラワー化の費用でした。(挙式披露宴後の案内で尚且つ当方の勉強不足でそういうサービスがあったのを知らなかったため)記念として残せて満足ではありますが。衣装代の値引きサービスがありがたかったです。料理は本格的なフランス料理でありながら、お箸でいただけるのがナイフフォークに慣れてない当方にはありがたい物でした。料理の味ももちろんですが、料理長との相談の際も、季節の野菜や魚介、出席者の趣向などを事細かに聞いてくれて満足いく物でした。新潟市の繁華街の中心にあることもあり、徒歩15分で新潟駅、式場大通り挟んですぐ向かいの建物が新潟交通のバスターミナルがあり、公共交通機関は充実してます。ゲストのお車代の費用も抑えれる良い立地だと感じました。スタッフさんは皆良い方達でした。プランナーさんは本当に好感が持て、考えがまとまらずに行き詰まってしまった時でも親身になって一緒になって考えてくれました。なんと言ってもチャペルの茶色を基調とした色合い、雰囲気は独特です。プランナーさんはじめスタッフさんは本当に好感の持てる頼れる方ばかりです。費用面は当初見積もりより大幅に値上りましたが、結果として後悔はなく、大変満足いくものでした。詳細を見る (831文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
やりたいが叶う、オシャレな式場
落ち着いた雰囲気で、3万個のレンガを使ったチャペルがとても素敵でした。また、バックで流れる水の音が心地よかったです。、会場内のソファーやテーブルなど、個性的でおしゃれでした!天井も高すぎず、低すぎずこだわりを持って設計されていていました。盛り付け、味付けも素敵で、全部お箸で食べれるところも魅力的でした。優しい味付けで箸がすすみます。中心地にあり、交通の便も良いところにあります。場所もわかりやすく、近くにショッピングセンターもあるので時間つぶしもでにます!笑顔が素敵なプランナーさんやスタッフさんがたくさんいらっしゃいます。説明も丁寧で、会場内をたくさん見せていただきました。おしゃれなチャペル落ち着いた雰囲気アットホームな式を希望のカップルさんにぴったりです。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/12/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
レンガのチャペルで料理がとても美味しい結婚式場
壁がレンガで他の式場でなかなかない雰囲気でとてもいいよかったです。滝が流れており、水の音を感じながら挙式を挙げられました。会場内は全体的に落ち着きのある感じでとても良かったです。万代のバスセンターの近くで周りに駐車場、ホテルなどもたくさんある場所なので県外からの友人を呼びやすい場所です。打ち合わせの回数が充実しており、細かいところまで打ち合わせすることができて、不安なく、結婚式の日を迎えられました。二次会を同じ場所で出来た為、結婚式と同じ雰囲気で二次会が出来たこと。ゲストの待合室がおしゃれで落ち着きのある場所でした。雰囲気のあるレンガのチャペルがあり、見学の際に食べた料理がとても美味しかったからです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとにかくすてき!!!
チャペルといえば白いイメージでしたが、こちらのチャペルは、なんとレンガ造りでした。全体的に赤茶色で、暖かい印象でした。また、チャペル内には滝があり、滝の音に癒されました。他とは違う雰囲気なので、かなりインパクトがありながらも、色調に暖かみがあるので、どこかホッとする会場でした。天井はそれほど高くなく、どちらといえばコンパクトな印象でした。窓がないので、外の天気は気にせず披露宴を行うことができます。季節感をうまく取り入れており、とても良かったです。駅が近いです。近くにショッピングのできる施設もありました。レンガ造りのチャペルは、他にはないのでとてもオススメです。料理もおいしいです。アットホームな雰囲気で、ゲストにおいしい料理を食べてもらいたいと思うカップルにオススメです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お料理は100点満点。スタッフさんが残念。
レンガ調のチャペルは珍しく感じましたが、落ち着いた雰囲気で、街中にあることを感じさせない造りは良いなと思いました。私たちは60人前後での予定だったのですが、披露宴会場はモダン調のタイプと白と緑を基調としたタイプの2種類を案内していただきました。どちらも厨房が直結しており、出来立ての料理をすぐに提供できるとのことでした。また、授乳室が設置されているのは魅力的でした。見積もりを見させて頂いて、街中にあるとは思えないほど、一つ一つの予算は低めで、理想的なコストパフォーマンスでした。料理は県で1番おいしいと説明を受け、大分ハードルを上げた状態で試食をしましたが、想像の上をいくクオリティでした。高齢でも食べやすく、見た目も綺麗で、本当にどの料理も美味しかったです。街中の真ん中にあり、駅やバスを利用する人にとってはアクセスしやすいと思います。駐車場が少し離れてるので、車の人は行きづらいと思います。見学をさせて頂いた際に、隣の席で応対されてたスタッフさんがゲラゲラと笑いながら打ち合わせをしていたので、ここは自分達には合わないかもなと感じていました。また、見積もりを提示して頂いたものの、「即決は出来ない」と何度お伝えしても、「上役と話してくる」と言って、長時間待たされ説得されていたのは不快でした。私たちは冬の結婚式だったので、ゲストの方々のアクセスのしやすさや、寒い思いをしないことを重視していました。こちらは完全室内なのでその点は、とてもオススメです。割と若者に受けそうな雰囲気だったので、若いカップルさんにはオススメだと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームでオリジナリティ溢れる式場
アンティークな雰囲気に植物の緑が映える、王道チャペルとは異なる、オリジナリティ溢れる会場です。アットホームな披露宴にはぴったりな、ゲストとの距離の近さが特徴的です。コンパクトな会場なので、テーブルは2列(7,8人のテーブルが1列あたり7テーブル)が限度です。窓もあるので、希望があれば外の光を入れることも可能です。映像演出用に大きなスクリーンも2面あります。新潟駅から徒歩約10分、バスなら5分くらいで到着します。駐車場もあるので、車のアクセスもgoodです。いわゆる王道結婚式場ではないところです。チャペルもアンティーク調ですし、全体的にアットホーム感あふれる雰囲気が魅力的です。人と違う式を挙げたいカップルにはオススメです。パーティーのようにとことんカジュアルにすることも可能ですし、とにかく自由に色々な提案をスタッフの方も聞いてくれるので、イメージが湧いていなくても、ひとまず下見、相談することをオススメします。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
見た目と中の雰囲気とのギャップ
挙式入場前にチャペルムービーが魅力的で、会場内はレンガ作りで茶色でまとめられており、ウェディングドレスの白が映える気がします。披露宴会場はそこまで大きく無いので、人数が多いと少し狭く感じます。ただ、その分ゲストの皆さんと距離が近くなるので一人一人の顔がよく見えて良さそうです。ブラインドになっているため自然光が入りやすいく、色味も落ち着きがあって大人っぽい雰囲気の印象がありました。いろいろやりたい演出が増えれば増えるほど値段がぐんと上がってしまいます。量は多く無いですが、味はよく見た目も華やかです。駅から10分くらいで近くにショッピングセンターもあり遠方からくるゲストの方々にはわかりやすいと思います。スタッフの皆さんは明るく、沢山のアドバイスをくれ熱心に考えてくださいます。挙式会場の雰囲気が好きだったから落ち着いた雰囲気なので、そういった雰囲気が好みの方は是非一度見学に行ってみてください。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
おすすめの式場
チャペルは水が流れていたりしていて、他の式場とは違う雰囲気があるのでおすすめです。3つ会場があってそれぞれ雰囲気は違ってスクリーンが3つある会場にしました。一つ一つの料理が本当に美味しいです。試食の時においしいという言葉しか出なかったくらい、料理はどれも最高です。シェフの方といちからメニューを考えて、組み合わせることができるのでいいと思います。駅からも遠くなく、遠方の方でも呼びやすいと思います。近くに店が多くあるので、二次会までも行きやすいと思います。プランナーさんも、スタッフさんもいい人たちばかりで熱心に話を聞いてくれて要望に応えてくれます。料理が本当に美味しいです。アットホームな式にしたい方におすすめです。披露宴会場それぞれで雰囲気が変わるので、どちらも見ておいた方がいいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
レンガ造りチャペルが印象的な式場
茶レンガのチャペルが素敵です!バージンロードの装花のグリーンとホワイトが、よく映えました。祭壇のところに滝があって、そこにチャペルムービーを投影してもらいました。ブリリアームは白を基調とした明るい雰囲気です。横長の部屋なので、高砂席の正面の円卓は距離が近いです。端の席もさほど遠い感じはしないので、アットホームな雰囲気も出しやすいかと思います。装花で値上がりしました。ケーキ装花が見積もりに入っていなかったのですが、やはり無くては見映えがしないとのことで追加しました。料理も美味しいものを食べてもらいたい思いが強く、デザートビュッフェも付けたので値上がりしました。好きなメニューを一からシェフと作り上げることができます。この食材を使いたい!といったこだわりのある方は良いかと思います。私は全くこだわりもテーマも無かったので、逆に困ってしまいました。シェフが色々とアドバイスしてくれるので、とても助かりました。新潟駅からも車で5分ほどでアクセスしやすいと思いますが、徒歩だと15分くらい掛かってしまうので、梅雨時や冬は歩くのは大変かもしれません。提携駐車場があるので、車で来場するときも安心です。式が終わったあとで、温かいお料理を改めて出してくださいました。ゆっくりと楽しむことができました。とことんプランナーの方とお話するのが良いかと思います。心配なこと、気になったことがあれば何でも相談しないと当日まで不安だと思います。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- -
- 会場返信
あたたかい場所
レンガ造りで温かみのある素敵な雰囲気に惹かれました。水の流れる音も聞こえナチュラルな雰囲気が魅力的です。新郎新婦席に対して横長の会場。ゲストとの距離が近いところが魅力的です。駅からも近いので遠方から新幹線で来られるゲストにも良心的だと思います。二次会会場として利用できそうなお店が近くにたくさんある点は立地条件として助かります。自分たちらしい結婚式の実現のために親身になって考え、提案してくれる素晴らしい方々です。・チャペルの雰囲気が自分たちの好みだった。・全天候型の建物であるので天候に左右されない点。・駅から近く、周りにお店の多い立地条件。・自然が好きである。・ゲストとの距離感と時間を大切にしたいと思っているカップル。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
温かみのあるチャペルで幼き日を振り返って…
ブラウンを基調とした温かみのある雰囲気でした。チャペル入場前に流れる生い立ちムービーは感動ものです。赤を基調とした会場と白とグリーンを基調とした会場、2つの会場から選べます。どちらもスクリーンが見やすく、プロジェクションマッピングが見られるなど演習にこだわれます。やや高めでした。挙式料無料のキャンペーン等があったと思います。非常に美味しかったです。試食のためほんのすこしずつしか口にしていませんが、お肉がとても美味しかったです。万代に立地しているためアクセスしやすいです。明るく話しやすいスタッフが多くいました。ただ、本題に入る前の世間話が長く、それだけでかなりの時間をさかれました。万代にあるためアクセスのしやすさはあると思います。ビル型の会場でですが、入り口に一歩入るとゴージャスな雰囲気と調度品が並び、非日常の世界に入れました。アクセスのしやすさを求める方は向いていると思います。お料理重視のカップルにもおすすめです。チャペル入場前の生い立ちムービーは必見です。詳細を見る (435文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が素敵な方ばかり!
新潟県でも唯一のレンガ造りのチャペルです。白いチャペルよりも、ウェディングドレスが綺麗に映えるとのことで、実際に下見してみると、ウェディングドレスの細部のレースまで綺麗に光って見えて、とても綺麗で素敵なチャペルだと思いました。披露宴会場は横長に作られていて、それぞれのゲストとの距離が近いです。ゲストとフレンドリーな披露宴がしたいと思っているので、とてもぴったりでした。新潟駅から徒歩10分程、バスに乗れば5分ほどで着く立地の良さで、どこからでも来やすいロケーションです。スタッフの方がどの方もとても優しく素敵な方ばかりです。特に担当してくれたスタッフの方は、笑顔が素敵で、こちらのやりたい!ということを受け止めて、具体化してくれようと色んなことを提案してくださいます。このスタッフさんが担当してくれてよかったと思います。ゲストと距離が近く、温かい結婚式がしたいという方におすすめです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
レンガ造りの挙式会場が斬新で素敵
茶色のレンガがしきつめられた挙式会場が個性的で、他のカップルと被らないところが素敵です。白いドレスが映えるような色合いが素敵でした。新郎新婦が高砂ではなくソファに座り、披露宴ができる点がよいと思いました。カジュアルなテイストの会場があったため、気がねなく食事を楽しめるような雰囲気が作れそうで良いと感じました。お値引きなどが入ったため、予想よりも安い値段で収まりそうという印象でした。一つ一つの料理の質が高くて驚きました。肉が柔らかくて口当たりがよく美味しかったです。新潟駅から徒歩15分圏内で、新潟市の中心部にあるのでアクセスは抜群だと思います。公共交通機関の利用もしやすいです。何もわからない私に丁寧に説明をして下さり、親身になってアドバイスをして下さり助かりました。レンガがしきつめられた挙式会場です。日本中探しても珍しいレンガ造りの会場は、他の花嫁さんとかぶらない斬新なスタイルなので、写真映えもすると思いました。カジュアルに式を挙げたいカップル。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな空間でナチュラル婚
レンガ造りの素敵なチャペルで、あたたかみのある雰囲気がとても気に入りました!大人数が収容できるスペースで満足しました。天候にも左右されない式場なので、そこも選んだポイントのひとつです!メインテーブルとゲストテーブルの装花にこだわりました!思い描いた空間になり、本当に満足しています。ペーパーアイテムを持ち込みました。手作りランチョンマットを作り、喜ばれました!試食の時からおいしいという言葉しか出なかったくらい、お料理はどれも絶品でした。シェフといちからメニューを考えることができ、素敵なメニューになりました。当日もゲスト皆様に、おいしい!と言ってもらえて嬉しかったです!私たちもおいしくいただきました!駅から徒歩10分圏内で立地が良く、県外から出席する友人も多かったので、喜ばれました。ブライダルフェアで初めて伺った時から、とても親身になっていただけて嬉しかったです。打ち合わせも結婚式当日も、いつも楽しく過ごさせていただきました!デザートブッフェフロア貸切にできたので、こだわりたいという方にはおすすめです!天候にも左右されないので、新潟の新郎新婦にはここもおすすめポイントです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな温かい会場
天井が低く、ゲストと新郎新婦との距離が近いアットホームな会場です。温かみのある色調、照明で、とても落ち着く空間でした。ケーキの装飾や、招待状などは少しこだわったので値上がりしました。ブーケ、ブートニアは無料で持ち込みできました。節約で、メニュー表は自分で作成しました。料理長と打ち合わせし、地元の食材を取り入れることができました。駅から15分弱歩きます。タクシーでもすぐ着くのでアクセスは良いかと思います。メール、電話にてとても丁寧に対応していただきました。一度プランナーさんの変更をお願いした際もすぐに対応していただくことができました。スタッフさんも気さくで丁寧な方ばかりでした。ゲストとの距離の近さがとにかく魅力的です。アットホームな式をあげたい方はぜひ!詳細を見る (330文字)


- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他の式場ははじめから考えていませんでした!
レンガ調であたたかみがあります。生演奏は優しく素晴らしい音色でした。アットホームでゲストとの距離が近いです。ゲストからも新郎新婦に声がかけやすかったと言ってもらえました。想定内のため特にありませんブーケ等の小物は無料で持ち込めました。どのお料理も美味しくて満足です。ゲストから今までの結婚式の料理で一番美味しかったと言われました!近くにバスセンターがあり、最寄り駅からも徒歩10分程度です。プランナーさんとはとても仲良く打ち合わせができました。費用や演出などこだわりが多かったのですが細かい部分まで相談に乗ってもらえました。一生お付き合いしていきたいです。チャペルプランナーやスタッフがとにかく親切です。不安なことは親身になって相談にのってくれます。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな会場でオリジナルの披露宴が実現できる
カーテンを開けると自然光が入り落ち着いた雰囲気の会場でした。また、メインテーブル席をソファにしてもらい、会場装花やディスプレイを想像以上に素敵に飾ってもらったのが良かった。打ち合わせすればするほど、オプションを追加したほうが盛り上がるんじゃないかな?と思い、いくつか追加したら値上がりしてしまった。プロフィールムービーを手作りしました。海外挙式後の帰国後パーティとして利用させてもらったので、挙式のために購入したドレスとタキシード、そして手作りしたティアラ、ネックレス、ピアスやそのほか小物類、ウェルカムボード、グッズを持ち込みしました。シェフとの打ち合わせでこちらの要望をたくさん取り入れてもらいオリジナル料理を作ってもらいました。お料理もデザートブッフェも参列客にとっても喜んでもらえて良かったです。駅から10分ぐらい。親切で話しやすく、なんでも相談出来てとてもよかったです。参列客用の待合室がとってもおしゃれなバーのような雰囲気の場所で、ムービーを壁のスクリーンで流したりと飽きさせない工夫がされていた。最初は海外ウェディングプランナーのおススメで紹介され帰国後パーティ会場としての見学に行ったのがきっかけでした。実際にこちらの式場でお願いしてみると、スタッフさんの対応がとても親切で親しみのある方々が多く、なんでも気軽に相談でき安心してお任せできたので、こちらで披露宴をお願いして良かったなと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな空間
挙式会場全体が茶色で、とてもあたたかい雰囲気で、バージンロードを歩く時は緊張しつつも安心できるような…そんな会場でした。ゲストと新郎新婦との席の距離が近く、天井も低いのですごく豪華という感じではなく、アットホームでなごやかに楽しく過ごせそうな会場でした。かといって狭い感じはしません。ひとくちひとくち、味わって食べるほど本当においしい料理ばかりでした。お皿もあたたかく、出来てを提供してくださりました。そしてサービスドリンクのソフトドリンクも、ほかの会場より美味しかったです!(特にアップルジュース)駅から近く、歩いていける距離です。車できても万代の駐車場であればサービス券がもらえるので安心です。一人一人丁寧に、礼儀正しくにこやかに対応してくださりとても印象が良かったです。とにかくアットホーム。豪華なザ結婚式場ではないのでなごやかにゆったりとできそうな空間が施設全体に広がっていました。披露宴会場それぞれで、雰囲気が変わります。どちらも見ておいた方がいいと思います。また、高齢の方を紹介しようと思っている方には、バリアフリーなのでおススメです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここに決めて良かった
レンガの壁がウェディングドレスを引き立ててくれます!扉が開いたとき、チャペルから聞こえる音が好きです。(なんの音かは確かめてください!)落ち着いた雰囲気で、堅苦しくならないところが魅力です!プロジェクションマッピングができるのもいいです!引出物、ドレスペーパーアイテム、装花試食会を踏まえて、料理長と話し合いながらオリジナルのメニューを考えられるところが魅力です!アレルギー対応もしてくださいます!駅近で何でもあるので立地、アクセスは抜群だと思います。私達の要望に惜しみ無く協力してくださる方ばかりです‼プランナーはもちろん、キャストの方々の対応も文句ありません‼プランナーさんが親身になってくれるところが一番です!絶対に譲れないところ、そうでないところをふたりで話し合いながら納得いく式を作り上げてください!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足の結婚式
全体的にレンガ調の落ち着いた雰囲気で、奥で流れる水の音が一段とその雰囲気を引き立てています。少し大人な雰囲気で挙げたい方にはおすすめです。ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を演出できます。プロジェクションマッピングからのサプライズ入場等、ゲストの方を飽きさせない演出も豊富です。・衣装(色、デザイン等について妥協をしたくなかったため)・引き出物(贈り分けしたため)・料理(一番こだわりたかったポイント)・演出(最初の見積りには含めてなかったため)等・ペーパーアイテム(自作)・装花(最低限にしたため)・贈呈用花束(別途持ち込み)・オープニングムービー(自作)等見た目、味、ボリューム全てにおいて満足です。ほとんどのゲストからも料理について非常に良い評価をいただけました。新潟駅から徒歩圏内、新潟市の商業エリアである万代シテイのすぐ近くにあり、交通の便はバッチリです。遠方からのゲストも参加しやすい好立地です。大まかなイメージしかお伝えできなかった中で、様々な提案をいただけました。・受付・ラウンジ、チャペルの雰囲気・料理・自分たちらしい挙式を挙げられる!基礎となるテーマ・色は何か、何についてこだわりたいかを固めておくと、進めていった先でも迷うことはなくなると思います。また、プランナーさんもそれに合わせた提案をしてくれるので、思い立ったら相談してみてください。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵な式場
白いキラキラしたチャペルが多い中、フォーチュンのチャペルは茶色でナチュラルな感じがとても気に入りました。普段言えない父への感謝を、バージンロードを歩く前に映像で伝えられるところも良かったです。大きなスクリーンがあるのでどこからも見易く、映像を流すのによかったです。またナチュラルな雰囲気がとても良かったです。会場の大きさが丁度良く、アットホームな感じにできることも良いと思います。駅からも近く便利だと思います。また、万代なので二次会への便も良いと思います。チャペルナチュラルなチャペルが気に入りました。他にはないチャペルなので、白いチャペルがイメージに合わないなと思ったら、一度見学してほしいと思います(^^)!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
フォーチュンインザテラス
他には無い素敵なチャペルやプレートセレモニーが特徴的。チャペルムービーがとても感動する。少人数にも対応でき、アットホームな披露宴ができた。サプライズ扉があって、ゲストをびっくりさせられる。自然光が入る。前撮りアルバム記録映像などを追加した自分達の希望に応じてオリジナルのコースを作れる。値段ごとのコースも用意されてる。オリジナルのウエディングケーキを作れる。新潟市の中心部にあってアクセスがいい。色々なことに対応してくれる。なんでも親身になって相談に乗ってくれる。フレンドリーで話しやすい。レンガ調で滝がある他には無い素敵なチャペル少人数にも対応プランナーさんとたくさん相談して、不安な点などを無くす。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
赤茶色かレンガデザインが素敵
はっきりとその美しさを覚えているのが、赤茶色をしたレンガのような石のような壁面の存在です。柱や壁にそれは広がっていまして空間をすごくしっとりとさせながらも、ムードたっぷりに演出。赤茶色なので、ロードの側の緑の装飾とも引き立て合っていて、すごく空間にメリハリが出ていました。優しいグリーン色のカーペットが空間を柔らかにしていまして、窓は多面に展開してありましたがブラインドによってシーンごとに明るさは上手く調整されてました。華やかに照明を駆使する場面ではしっかり暗くすることもできていましたよ。フレンチと和食の風味付けなどを上手く融合させていて、絶品。また食材もたくさん使っていて、1つのお皿でもたくさんの味わいや風味を楽しむことができました。新潟駅が徒歩圏内。2、3分ではムリですが10分以内くらいのところでした。チャペルのその赤茶色をしたレンガのような壁面の、ちょっと奇抜な情緒が素敵でインパクトもあったので記憶に残ってます。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
お世話になりました
待ち合い室は、老若男女にうけると思います。インターネットでみるより、落ち着きもあります。披露宴会場の照明はオレンジで暖かな印象のバンケットでおしゃれでした。ブーケの押し花。とても美味しかったです。披露宴後に、個室でいただけたのも嬉しかったです。駅から割と近いです。新潟県がはじめましての人は、いろんなところにいきやすいです。ぽんしゅ館、バスセンターのカレー、古町、水族館などなど。県内のひとは、車や新幹線で来やすいです。駅から、タクシーで1000円いかだったかと。。お料理です。披露宴後にごはんとデザートが、しっかり食べられてよかったです。ふたりで感想をはなしながら。。当日はドタバタします。映像とか写真はだいじにしてください。あと、ごはんは、大事です。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
披露宴がとても楽しみです。
元々のイスや扉などの設備もお洒落で、入場演出なども可能でした。披露宴のみの申し込み。契約時に10万円を先払いする必要あります。費用も前日までの支払いですが、当日以降はお金のことを考えなくていいのでいいかなと思います。駅やバス停からも徒歩圏内で、ショッピング施設も近く、ゲストの方も自分たちも行きやすくいい場所にあります。契約までお世話になった方から、契約後は別の方に引き継ぎとなりました。それでも突然来るのではなく、契約当日に3人でお話する時間があって、とてもスムーズで、不安もありませんでした。披露宴会場は3フロアあって、ウェルカムスペースもワンフロア貸しきりできます。他の団体と出会うことがないので、自分たちだけの特別な空間を作ることができるなと思いました。レンガを生かしたフォトや会場の雰囲気作りで、お洒落な結婚式ができると思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
あたたかさ溢れる式場です
全体的に温かい雰囲気で、特にレンガのチャペルという所に惹かれました。扉が開いた時、思わず「わぁ、きれい!」と声が出てしまいました。他の式場にはない魅力だと思います。ゲストの方との距離が近くて嬉しかったです。スクリーンが大きく枚数も多かったので、どこの席からも映像が見やすかったと思います。とにかくおいしい!箸で食べられるところも魅力です。季節に合わせたお料理で、ゲストの方からも好評でした。駅から近く歩いてちょうど良い距離だなと思いました。大きな看板があるのでわかりやすいです。プランナーさんがとにかく親切で温かくて、本当にお世話になりました。分からないところも丁寧に教えてくださいます。当日まで準備がばたついてしまった私たちでしたが、スタッフの方々とプランナーさんに助けていただけて本当によかったです。おすすめポイントはたくさんありますが、特にこれ!と言えば料理のおいしさとスタッフの方の温かさだと思います。この式場に選んでよかったと思います。私個人としては、各階に化粧室がしっかり完備してあることも選ぶ条件の一つとなりました。夫婦でよく考えることで、お互いのことが再確認できます。結婚式を挙げるためにはまず、お互いを知って歩み寄ることだなと思いました。あとはわ私たちもゲストの方も笑顔になれる式場を選ぶことです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パイプオルガンがスケール大
挙式会場の印象としては、レンガのデザインがはっきりとくっきりと思い浮かぶので、それほどインパクトがあったのだと思いますね。赤茶色みがかったような味のあるレンガは、前方のパイプオルガンの合間にも広がっていて、みなとのような情緒がありました。あと照明なども、円形の凝ったモダンデザインでしたので、空間の質感を高める要素となっていました。柱がレンガ造りになっていたり、オープンキッチンが広めに眺望できるようになっていたり、スタイリッシュなパーティスペースとしてデザインが整っていたという印象がありますね。あと、しっかりと窓もあって、カーテンの開け閉めによって明るさと雰囲気がガラッと変わって変化が楽しかったです。新潟駅からは、歩きにて10分か、ゆったりめに歩いたのでもう少しかかったような記憶があります。レンガという材質をうまく取り入れることで、場に深みと情緒をもたらしていたというところです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなスタイル
挙式会場はレンガ造りの温かみのある雰囲気で妻はとても満足した様子でした。白いチャペルも良いですが田舎の新潟ではレンガの雰囲気も合う事を知りました。実際見学に行くのと写真で見るのとでは違うので是非足を運んでいただきたいです会場の作りは横長で縦には比較的狭くなっているのでご列席のみなさまの顔を見渡しやすく楽しく過ごすことができました。式場全体に言える事ですが圧迫感が無く肩肘を張らずに過ごすことができます。披露宴会場は若干暑かったです。ドレスアルバム会場装飾ペーパーアイテム等細かい拘りがてる箇所が上がりました。自分たちで自作、用意できる箇所を値下げして頂きました。料理も下がりました。ただ料理は値下げしても美味しかった。美味しい!その一言に尽きます細かい気遣いを料理からも感じ取ることができました。ご列席のみなさまからも好評でした。新幹線停車駅の近くで遠方の方でも問題なくご列席いただけます。またホテルも近くに多くあるので前泊される方、そのまま観光に行かれる方も満足できる立地です初回から思っていた事ですがどなたからも熱意を感じました。何件か式場を見学しましたがフォーチュンさんが一番に感じます。どなたも非常に話しやすく色々なお話をすることができました。また、打ち合わせの際毎回子どもを可愛がっていただいて嬉しかったです。ウチの子は未だに式場の前を通るとテンションが上がります。とにかくアットホームでプランナーさんの熱意が凄い!自分の理想の式はお金がかかりますが限られた予算の中で満足できる式を挙げるためにはプランナーさん、スタッフさんの協力が必要不可欠です。ここではそれができるのでおススメです。姉二人が式を挙げましたが式当日にスタッフ全員から色紙を頂いたのは自分だけでした。式当日の意気込みを感じるとともにとても嬉しかったです下見は何件でも行きましょう思い出に払う料金ですので必ず後悔しないように信頼できるプランナーさんと出会えるまで回るのがおススメです。最初はガーデンウェディング希望でしたがそんな事を忘れていました。詳細を見る (862文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
イメージ通り
フロアごとに使い方がいろいろありました。日にちや時間帯によっては複数のフロアを使いわけさせていただけるようです。どれも素敵なフロアなので、二次会もこちらでお願いしようかなと考えている最中です。プランや割引もたくさんありました。お箸で食べれてとても美味しかったです。和の要素もあり、どんな方も好きになれる料理だと思いました。自分達なりの希望も叶えてくださるそうで、とても興味があります。新潟駅やバスセンターからも徒歩圏内です。場所も分かりやすいですし、ショッピングセンターもたくさんある場所なので、移動や時間も参列者にご迷惑にならないかなと思います。時間や日程が合わず、一人で参加しましたが、いろいろと親身になって考えてくださいました。遠方に住むことになっても直接施設に行く以外の方法で相談させていただけるようです。雰囲気は抜群です。自分達らしさを全面に工夫できると思います。いろいろと希望を聞いてくださいます。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 27% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 64% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 18% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式&ドレス無料/感動チャペル&リニューアル見学×豪華試食
”心奪われる”チャペル100選出の赤レンガ造りに感動!24年にリニューアルした会場含む選べる3つのparty会場で叶うゲストとの距離が近いアットホームW体験。ゲストをもてなす当館自慢の”美食”もご堪能ください!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式&ドレス無料/感動チャペル&リニューアル見学×豪華試食
”心奪われる”チャペル100選出の赤レンガ造りに感動!24年にリニューアルした会場含む選べる3つのparty会場で叶うゲストとの距離が近いアットホームW体験。ゲストをもてなす当館自慢の”美食”もご堪能ください!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残0《3年連続!口コミ人気No.1》試食×BIG特典&花嫁ALL体験◎
【来館特典◎黒毛和牛フィレ試食】憧れの衣装3着66万など豪華特典付【3年連続口コミゲスト満足度No.1】の当会場で今話題のチャペル見学や、リニューアルした披露宴会場でトレンド満載の演出体験も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\HP予約限定/【先着10組!11月ご来館限定+*】最大100万相当プレゼント!
\リニューアルオープン記念+*/【ご来館特典】黒毛和牛フィレを無料ご試食!【申込特典】衣装3着66万分や挙式料19.8万分など最大100万円相当プレゼント!10組様限定の為ご予約はお早めに♪
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)(フォーチュンインザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0088新潟県新潟市中央区万代2-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR新潟駅万代中央口より徒歩約10分 ・新潟中央ICより車で15分 ・亀田ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅10分
|
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話)15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 176台提携無料チケット配布可能駐車場あり。無料チケット配布可能な駐車場についてはお問合せください。 |
| 送迎 | ありご希望に応じてバスの手配も可能です。新潟駅からタクシーで1メーターで移動可能なので、タクシーチケットなどをオススメしております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | レンガ作りのチャペル!「自分達らしさを出したい!」そんなお2人にオススメです |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能4Fラウンジでの暖炉を囲んでのパーティがおすすめ! |
| おすすめ ポイント | フロア貸切のため各階自由にご利用いただけます。お2人らしいパーティーにしてみませんか?
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り2週間前を目途にお伝えください。追加での対応が必要な場合当日でも対応可能です。 |
| 事前試食 | 有り地産地消のお野菜を使ったお料理やメインのお肉料理などゲスト目線でご試食いただけます |
| おすすめポイント | シェフと直接お打合せをして決定するお料理メニューはおふたりだけのオリジナルフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある【大人数でも安心】2つのエレベーターがあり、完全バリアフリー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場にご用意がございます資格取得スタッフ ブライダル保険(少額短期保険募集人) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設駅まで徒歩10分のため周辺に多くのホテル有り | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025新潟県
総合ポイントGOLD


