クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.6
- 料理 4.0
- ロケーション 3.5
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ175人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
白い宮殿風の式場です。
【挙式会場について】都内の裏道を進むと突然白い宮殿があらわれます。外観美しくまさに結婚式場!といった印象を受けました。【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く、窓も高かったので開放感がありとても明るい式場でした。挙式から披露宴までのつなぎで、ドリンクとしっかりとしたタパスをふるまうプランがある様で、その恩恵を受けました。待っている間から楽しめとても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から非常に近くはないですが、あまり遠い遠いでもありません。ただ、通りから1本奥にある為少しわかりにくいかもしれません。大通り沿いなので3次会には困りませんでした。【この式場のおすすめポイント】大階段はありませんが、式場の2階のバルコニーからブーケトスが行われました。またバルコニーからのとった俯瞰写真は他の式場ではあまり取れないいい写真だと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
隠れ家スタイル
【挙式会場について】良い意味でこじんまりとしたチャペルです。新郎新婦との距離も近く感じることができました。建物カラーの白と、植物の緑のコントラストがキレイです。照明は白系というより暖色系だったと記憶しています。参列した挙式独特なのかもしれませんが、新郎新婦とそれぞれの親がみんなで植樹をするのは初めて見て良い演出だなと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は広々としてゴージャスな雰囲気を感じました。やはり内装は白基調ですが、照明は暖色系も織り交ぜており、キラキラした印象です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中目黒駅から徒歩10分程なので、アクセスしやすいです。大通りをしばらく歩いたら1つ道を曲がって坂を登れば会場に到着します。そこまで道に迷うこと無くたどり着けると思います。【この式場のおすすめポイント】私が参加した3ヶ月後には閉鎖してしてしまったようですが、参列者と近い距離感で式を挙げたいと考えているなら、アフィーテ目黒のような都心部のゲストハウスはおすすめです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分が願った通りの結婚式になりました!
【挙式会場について】真っ白なチャペルで、清潔感があって綺麗です!!【披露宴会場について】片面側全部窓なので、ガーデンがバッチリ見えるので、自然光が入り、開放感があります。会場は白を基調としてるので、お花や、クロスの色などで、全然印象が変わります!考えるの楽しいですよ!また、私の祖母が車椅子での出席になったのですが、チャペル、披露宴会場などゲストが使う場所はワンフロアで完結するので、階段やエレベーターで移動がなかったのも、良かったです。(親族控室、更衣室は階段がある2階の部屋)【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさん→ブライダルフェアから、当日までを一緒に作り上げて下さいました。様々なアドバイスを沢山して下さり、また、毎回の打ち合わせは笑いが絶えない、かけがえのない思い出を作る事ができました。ヘアメイクさん→とにかく、私が思い描いた通り以上のヘアメイクをして頂きました!本当に素晴らしい担当者さんでした!センスが素晴らしく良いので、お任せしてしまっても間違いないですし、こういう髪型!と決まっている場合も画像とか持ってリハの時打ち合わせたら、しっかりやって頂けます。私も画像を見せて、それをふまえて提案してくれました!その他スタッフさま→お花も最高にセンスよく、飾って頂きました!私達の持ち込みの装飾に合わせて、素敵なコーディネートにしてくれました。音響、そして担当以外のプランナーさん達も打ち合わせに来ると、本当にいつも温かく迎えてくださいました。お世辞抜きで、全部のスタッフさんが素晴らしかったです!【料理について】料理に関しては、かなりワガママを言ってしまいましたが、要望に応えて下さいました。基本3コースの中で料理を選ぶのですが、そのコースの中の料理を出来る範囲内で違う料理を考えて提案して下さったり、要望に様々お応え頂きました。参列者にも好評でした!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中目黒から徒歩10分くらい。少しゲストの人が歩くのは大変かな?と心配でしたが、帰り中目黒を散策したり出来たと、友人から聞いて安心しました!!【コストについて】お金をかけた事料理、引き出物、ウエディングドレス、この3点はお金をかけたと思います。料理は、やっぱりお金をかけた方が良いと思います。ドレスは雅叙園さんと提携していて、やっぱりお高めではありますが、私は自分が求めていたものがあったので、そこは惜しみなくつかいました!その分お色直しは、別の衣装屋さんで安いもので探したりしました。人によってお金のかけどころは違うと思いますが、自分達の力ではどうしよも出来ない部分には、しっかりお金をかけました。節約した所ペーパー類、ウェルカムボード、会場装飾、上記アイテムは、自分達で作った方が断然節約になります。後、手作りウエディングも理想だったので、あえて上記アイテムを手作りにしたという目的もあります。アフィーテ目黒さんは、装飾出来るスポットが沢山あるので、とことんこだわりが出せますよ!!【結婚式の内容について】コーディネート→ざ、ナチュラルウエディング!を目指してコーディネートしました!!緑と白を中心に、披露宴会場は飾って下さいました。席札、ドリンクメニューをクラフト紙で作り、よりナチュラル感を出しました!旦那がジブリ好きなので、ジブリグッズもロビーに飾り、その世界観にも合わせて、コーディネートともして下さいました!凄く良かったです!装花→かすみ草を基調に、センスよく飾ってもらいました!お色直しの花冠もかすみ草を使ってもらったりしました。凄く可愛かったです!ドレス→ウエディングドレスは提携の雅叙園さんでサイズオーダードレスを作りました。雅叙園さん担当のプランナーさんも本当に丁寧に関わって下さいました。お色直しは、他の衣装屋さんで手配しました。ナチュラルウエディングを目指していたので、ブラウンのドレスを着ました。会場の雰囲気と合っていたと思います。【この式場のおすすめポイント】自分達色に染められる→ロビー、ガーデン、チャペルまで道とにかくこだわれば、こだわる程自分達の世界観が出せます!!一軒家貸切なので、装飾は沢山出来るのがオススメです。こだわりたい人には持ってこいの場所だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私達は、とにかくオリジナリティーとアットホームな結婚式をしたくて、ブライダルフェアを回っていました。アフィーテ目黒さんに決めたのは、一軒家丸々貸し切れ、自分達の家に招待するような、そんな事が実現出来る所、そして担当プランナーさんの人柄に惹かれ決めました。式では、お互いの友人に誓いの言葉を考えてもらい、それを新婦側の友人には新郎に、新郎側には新婦にという風に誓いの言葉を言ってくれるようにしました。これも全て自分達のやりたかった事を、プランナーさんと一緒に考えて実現させました。披露宴の最中のプレゼントコーナーの内容も、どうやったら皆が楽しむ事が出来るか、プランナーさんと一緒に考え作りました。当日を迎えるまでは大変な事もありましたが、参列したゲストの皆さんが本当に温かい式だと沢山言ってくれました。何より、私達が最高な1日を迎える事が出来ました。一つ後悔があるとすると、もっとガーデン、ロビー、トイレなど装飾に力を入れたかった!と思います。装飾は終盤でバタバタやってしまったので、もっともっと考えてやったら、素敵に仕上がったかなと思います。もしアフィーテ目黒さんで式を挙げるなら、装飾はしっかり考えて計画的にやった方が良いと思います!絶対装飾はやった方がはえるので、やった方が良いです!手作りは大変ですが、前日の飾りつけは学生に戻った感じで、ワクワクしましたよ!!とにかく、こだわりたい人には、いくらでもこだわれる式場だと思います!!プランナーさんはみんな本当に良い人たちで、沢山親身になって、一緒に作り上げて下さいますよ!!後は当日お天気になる事を願うばかりです!!雨だと、ガーデンや披露宴会場の自然光など、良さが半減してしまうので、、、詳細を見る (2380文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.0
女の子が満足できる場所
【挙式会場について】アイボリー調のチャペルで、品の良さがありながら可愛らしいデザインです。チャペル後ろの扉が開くと緑が見えるのもいいです。ベールダウンの時に、背景が緑でとても綺麗です。【披露宴会場について】大きな窓があり、ガーデンを見ることができます。窓からの緑と、真っ白な空間は可愛らしすぎずナチュラルな雰囲気もあります。可愛らしいコーディネートでしたが、全体的に白色なので、テーブルクロスやお花でガラッと雰囲気が変わると思います。挙式会場から披露宴会場まで、ワンフロアなのも魅力的。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目黒駅から少し歩きますので、ご年配の方にはタクシーを使っていただいた方がいいかも・・・。【この式場のおすすめポイント】全部が完璧です。結婚式を夢見ていた女の子が満足できる施設が整っています。貸切で、入り口の洋風な門も可愛らしいし、洋風な階段のある待合スペースも可愛らしいし、ガーデンもあって・・・夢が広がります。装飾の持込もできるので自由度が高い式場だと思います。貸切で、思う存分自分たちのやりたいように、希望が叶えられる場所だと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
貸切感を大事にしたい方に
【挙式会場について】挙式会場に行くまでの道にも緑があり、雰囲気が良いです。アルパカがリングを運ぶというのもアリで、自由度が高いと思います。天井が高く、開放感があり、生演奏もあるのがいいと思いました。【披露宴会場について】片側が全面窓のため、明るい雰囲気で開放感があります。窓から登場も可能です。白を基調とした会場で、白のピアノがあります。有料で使えるそうです。スクリーンが一つで小さめなため、映像を大事にしたい方には不向きかなと思います。【料理について】デザートを頂きました。特に普通でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅からは徒歩15分くらいです。ヒールの女性ですと疲れてしまうかもしれません。【コストについて】12月以降に改装するそうで、12月までしか予約できないようでした。12月まででしたら、金額の相談にはのって頂けるのではないでしょうか。当日成約特典が多いです。【この式場のおすすめポイント】中庭があり、自由に装飾できます。貸切感を大事にしたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 29歳
挙式会場
- 参列した
- 4.0
白い宮殿風の式場です。
都内の裏道を進むと突然白い宮殿があらわれます。外観美しくまさに結婚式場!といった印象を受けました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
隠れ家スタイル
良い意味でこじんまりとしたチャペルです。新郎新婦との距離も近く感じることができました。建物カラーの白と、植物の緑のコントラストがキレイです。照明は白系というより暖色系だったと記憶しています。参列した挙式独特なのかもしれませんが、新郎新婦とそれぞれの親がみんなで植樹をするのは初めて見て良い演出だなと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分が願った通りの結婚式になりました!
真っ白なチャペルで、清潔感があって綺麗です!!詳細を見る (2380文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
白い宮殿風の式場です。
披露宴会場は天井が高く、窓も高かったので開放感がありとても明るい式場でした。挙式から披露宴までのつなぎで、ドリンクとしっかりとしたタパスをふるまうプランがある様で、その恩恵を受けました。待っている間から楽しめとても良かったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
隠れ家スタイル
披露宴会場は広々としてゴージャスな雰囲気を感じました。やはり内装は白基調ですが、照明は暖色系も織り交ぜており、キラキラした印象です。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分が願った通りの結婚式になりました!
片面側全部窓なので、ガーデンがバッチリ見えるので、自然光が入り、開放感があります。会場は白を基調としてるので、お花や、クロスの色などで、全然印象が変わります!考えるの楽しいですよ!また、私の祖母が車椅子での出席になったのですが、チャペル、披露宴会場などゲストが使う場所はワンフロアで完結するので、階段やエレベーターで移動がなかったのも、良かったです。(親族控室、更衣室は階段がある2階の部屋)詳細を見る (2380文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分が願った通りの結婚式になりました!
料理に関しては、かなりワガママを言ってしまいましたが、要望に応えて下さいました。基本3コースの中で料理を選ぶのですが、そのコースの中の料理を出来る範囲内で違う料理を考えて提案して下さったり、要望に様々お応え頂きました。参列者にも好評でした!!詳細を見る (2380文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
貸切感を大事にしたい方に
デザートを頂きました。特に普通でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
ガーデン付きの披露宴会場。
料理はとても美味しかったです。特にスープが絶品で、その後の料理への期待感を盛り上げてくれるものでした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 33歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アフィーテ目黒(アフィーテメグロ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0043東京都目黒区東山1-22-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |