
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 チャペルに大階段がある1位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに大階段がある1位
- 栃木県 宴会場の天井が高い1位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い1位
- 栃木県 シンプル1位
- 宇都宮・小山・足利 シンプル1位
- 栃木県 チャペルの天井が高い2位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い2位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場4位
- 栃木県 窓がある宴会場5位
- 栃木県 ゲストハウス6位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス6位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場7位
- 栃木県 総合ポイント8位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント8位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気8位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気8位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気8位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気8位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価8位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価8位
- 栃木県 料理評価8位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価8位
- 栃木県 ロケーション評価8位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価8位
- 栃木県 スタッフ評価8位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価8位
- 栃木県 クチコミ件数8位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数8位
- 栃木県 緑が見える宴会場9位
Ciel Belle Terre(シエル ベル テール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
白を基調とした清潔な雰囲気であり、記憶に残る式場
挙式会場は天井が高く、清潔感もあり綺麗です。そして、決めてとなったのがここ最近取り入れられたスクリーン映像です。披露宴では、当たり前となっていますが挙式にも取り入れられたとのことです。新婦と新郎が登場する前に流してもらい、参列して頂いた方にサプライズとして見て頂くものです。見学した際に見せて頂きとても感動しました。さらに、挙式会場も広いため招待する数が多い私達にとっても有り難いです。披露宴会場は、全体的に白の統一感がされており外の景色も見え広く感じます。私達のテーマは何もまだ決まってませんが、みんなの顔が見える明るい雰囲気になるのは間違いないと感じました。そして、プロジェクションマッピングと大きな階段が備わってる披露宴は数少ないうちの一つだと思います。参列してくださった方にとって記憶に残って欲しいと思ってる私達の希望を叶えてくれる披露宴会場だと思っています。現時点で、2回見積書を出して頂いています。周囲で結婚式を挙げてる方と比べると高いほうだと思います。写真でしかまだ見せて頂いていません。料金で設定されているコースのようです。自由はきかないかもしれません。駐車場がとても広いことが魅力的でした。また会場付近がインターパークなので、参列する方にとって便利なのではないかと思います。そして、2次会会場も付近にいくつかありとても立地はいいと思います。スタッフさんの印象はどちらかと言うと、良いです。打ち合わせする場所は、挙式会場や披露宴会場とは離れています。なので、実際自分の結婚式の日は打ち合わせの方と遭遇する事がないのは有り難いです。一度見学に行って見てください。私は5箇所目に見学行ったのですが、値段が高いと分かっていても他の会場と比べてしまうとよく見えてしまいます。一生に一度だから自分が本当に気に入った会場にすることにしました。申し込み前には、見積書を出してもらい他の会場での見積書と比較することをお勧めします。値段が高くても本当に気に入ってここで結婚式を挙げたいと思うのか確認できるといいと思います。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素晴らしい式場
なんといっても、白い大きなチャペルが素敵でした!チャペルを出た階下に噴水もあり、フラワーシャワーなど行ったらステキな写真が撮れるだろうなと思いました。披露宴会場も広くきれいでした。披露宴会場でプロジェクションマッピングも見せてもらいましたが、会場全体に二人の写真が流れる演出で、圧巻でした。ブライズルームも広く、中にトイレも併設されていました。お料理は試食しませんでしたが、実際に結婚式でも出しているパンは販売していたので、購入して食べましたが、美味しかったですインターパークのため、栃木に住んでいる方にはアクセスが良いと思います。電車で来るかたは、ちょっと不便だとは思いますが、バスも出せるので問題ないかなと思います。スタッフさんも、とても親切でした。子連れ参加者にはとてもありがたい、授乳室も広かったです。打ち合わせスペースも仕切りがあり、他の打ち合わせの方を気にせず話が出来て良かったですとても、高級感あふれる会場でしたので、高級志向の方にはオススメです。下見時に見積もりを出してもらう場合は、映像、演出など、必要なもの全て入れて、見積もりを出してもらった方が良いと思います詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがすごい★
チャペルの外階段がすごいです。挙式のあとのフラワーシャワーは階段を降りてくる新郎新婦と白いチャペルと青空が圧巻。!真っ白なチャペルは天井も高く開放感も感じられるチャペル。新婦の入場前に流れたムービーは他では見たことなく感動でした。聖歌隊もいて生演奏で素敵でした。落ち着いた大人の雰囲気の会場でした。控え室もきれいでかっこいい雰囲気が好きな方にはいいと思います。会場にはガーデンがありデザートブッフェの演出があったのですが新郎新婦と一緒に楽しめるのもいいなーと思いました。お肉にフォアグラがのってたり、お寿司があったりとお腹がいっぱいになりました。地元からは車で行ける距離だったので特にないですが、高速から近いし駅からのシャトルバスもでているみたいです。スタッフの皆さんはテキパキと動かれていて頼んだドリンクもすぐに持ってきてくれました。どの方も笑顔で対応していて好印象です。ゲストの控え室はプールが併設されていてリゾート風で素敵です。また、授乳室などもあり子連れも安心できると思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ゲストに優しい披露宴会場です!
チャペルの存在感に圧倒されます^^中の雰囲気も外見負けせず白を基調とした綺麗な会場です。披露宴会場が他の会場とは独立しているので、他の会場のゲストに気を遣うことなく披露宴に参加して貰えます!披露宴会場の受付・クロークの友人控え室に関しても十分な広さがあり、友人たちもゆったり過ごして貰えると思います!会場によってはプロジェクションマッピングによる360°式場全面を使った演出が可能で、すごくびっくりしました!!ロケーションに関してはやや新幹線が止まる駅から距離がありますが、送迎バスが出ていますし宿泊に関しても提携の宿泊施設があるので、遠方の友人を呼んだ場合も対応してくれます!車で来る場合はicが近くにあり、遠方からのアクセスも可能で、駐車場もあります!すぐ側にショッピングモールもあるので時間潰しに使っても良さそうです!とにかく友人たちにくつろいでもらうには、披露宴会場の居心地の良さを一番に考えました!そんな中でも他の会場と独立した会場と、友人控え室の広さ、周辺施設の豊富さなど考えてもロケーションも含めて充実した設備だと思います!参加してくれる友人たちに居心地のいい空間を過ごしてもらいたい方にとてもいい式場だと思います!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から入ってくる日差しが格別の心地
白くて幅がしっかりめにとられたバージンロードが構える挙式会場は、古典的なエレガント要素がしっかりめ。まずは天井からシャンデリアが吊られていたのがすごく特徴的。ブラック系に美しく主張していて優雅な家具という感じでした。また、壁のところには柱と壁が欧風の神殿ばりにゴシック様式を表現していて、美術館的な迫力さえありました。白いルームは、壁や天井までホワイトで徹底。隅に螺旋状の大きな階段があり、入場で使用されてました。また、たくさんの格子状の枠が不均一にオシャレにデザインされた窓からは明るく元気になれるような日差しが差し込んできていて、その開放的な居心地は格別のものでした。宇都宮駅から、タクシーにて10分ちょっとくらいでした。徒歩ではちょっときついかなあという印象でした。たくさんの窓面のそのところから入ってくる日差しが最高にポカポカしていて、気持ち晴れ晴れでお祝いできたということです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペル、披露宴会場ともに豪華
白をベースにした素敵なチャペルでした。新郎新婦の上から羽が舞う演出にはびっくりしました。フラワーシャワーはチャペル内で行いましたが、大階段で行うのも素敵だと思います。オープンキッチンがあり臨場感がありました。高砂の後ろの壁面も素敵で写真映えしました。全体的に清潔感もあり、豪華さもあり、開放感もあり、素敵な会場でした。フォアグラなどは出ませんでしたが、どのお料理も美味しかったです。カクテルも色々な種類があったので楽しめました。宇都宮インターをおりてすぐだったので分かりやすいです。招待状にも分かりやすい地図がついているので迷わずに到着できました。ドリンクを注文すると、必ず注文したドリンクを2つずつ持ってきてくださったのが不思議でしたが、これもおもてなしの一環なのかもしれません。挙式前に飲み物を飲みながら待つスペースがあり退屈せずに待つことができました。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
白いチャペルと大階段が素敵な式場です。
白いチャペルがとても素敵でした。天井が高くてバージンロードも長く、またチャペルムービーも流せるようで、とても良いなと思いました。ゲストの方々が座る席も広めでとてもゆったりできそうでした。また白い大階段がとても印象的でした。披露宴会場はとても広いです。また披露宴会場内に階段があり、演出に使えそうでした。またプロジェクションマッピングの迫力がとても素敵でした。お料理は試食していませんが、レストランが併設されているので安心でした。インターを降りてすぐのところにあり、駐車場も広いので車でのアクセスはしやすいと思います。シャトルバスもあるそうです。スタッフの方々が熱心に説明してくださったり、質問するとわかるまで丁寧に教えてくださるのがとても嬉しかったです。・白いチャペルと大階段、プロジェクションマッピング・披露宴会場が広い・デザートビュッフェができる可愛い雰囲気が好きな方には良いと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
念願の結婚式が叶った日
独立型のチャペルで白を基調としています。子どもをマイカーに乗せ3人で入場しましたが、それでもバージンロードには余裕があり広くて歩きやすかったです。パイプオルガン、フルート、トランペットの生演奏、聖歌隊があり厳かな雰囲気でした。白もあたたかみのある白で、写真映りもとても綺麗でした。ウェディングドレスがより白く見えました。参列者の方の席も広かったと思います。挙式後の大階段でのフラワーシャワーや噴水を使用したバルーンリリースなどチャペルから庭まで存分に使用できました。青空だったので、チャペルから降りる時の写真もキレイで、バルーンもとてもキレイに飛んでいきました。階段があるためゆっくり下りたのでゲストの顔もよく見えました。その都度、スタッフさんが教えてくれるのでそれに従い進行しました。白をベースとした披露宴会場で、ガーデンから入場しました。再入場は夫は1階のドアから、私は階段から行いました。会場内も広くドレスでも十分歩き回れました。360°のプロジェクションマッピングを入場やプロフィールムービー手紙を読むときなど使用し、なかなか他ではできない演出となったと思います。子ども用のイスを高砂に用意してくれたり、ベビーベッドも用意していただけました。子どもは披露宴会場内を三輪車に乗り、ガーデンでデザートブュッフェなども行ったので自由に走り回れました。ウェディングドレスもカラードレスも試着を重ねるうちに着たいものが予算オーバーでした。ですが、高くなっても着たいドレスを着てよかったと思ってます。遠方からのゲストが多かったため、結婚式代金以外にお車代がかかりました。自分へのブライダルエステも予想よりお金をかけました。紹介サービスを使い割引になりました。パックプランを使いました。お花にはあまり興味がなかったので最低ランク、演出も1つにするなど減らして節約しました。遠方からのゲストが多かったので引き出物も郵送でできるところに個人的に頼みました。お料理は真ん中くらいのよく出るランクにしました。それだけでもゲストからはお腹いっぱいになったとの声があり、美味しかったと言われました。パンもお代わりできるものがあり、美味しいです。高速のicから近いので、車で来るにはアクセスしやすいと思います。駅からは遠いので送迎バスを利用するかタクシーを利用しないとです。駐車場は広いです。ブライダルフェアからの担当の方と新たにプランナーさんがつきました。要望が色々ありましたが、相談しほとんどできました。担当でないスタッフさんでも電話などで相談した際に、色々考えてくれたりと対応よかったです。式が終わった後は会えないのが寂しくなりました。とにかくチャペルから庭からすべてがキレイです。掃除がいきとどいています。打ち合わせや当日などいつもキレイでした。スタッフさんも感じのいい方ばかりでした。チャペルや噴水やすべてが素敵でした。スタッフさんがあたたかみがあり、営業感がなく要望にそってくれるところが1番でした。準備はなかなか大変でしたが、結婚式をこちらで挙げてよかったと思っています。直前の1週間とかで忙しくなりがちなので、前もってできる準備は進めたほうがいいです。どういうテーマでしたいのかは初めの頃に考えたほうが、曲選びやウェルカムスペースの飾りつけなど進めやすいです。詳細を見る (1378文字)
費用明細3,965,678円(67名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが大きくて印象的!
チャペルが大きくて近くでみると迫力があり印象的でした。中の雰囲気も自然な白で素敵です。階段が大きくて迫力がありました。披露宴会場は2種類あり、それぞれ入り口も違い独立しているので、同じ日に他の方と式をあげてもバッティングしない仕組みになっています。2つの会場には同じ設備で、ゲスト専用のロッカーや携帯電話の充電ができたり、充実していました。まだ、決定ではなく見積もりの段階なのでわかりません。試食などはしていないのでわかりませんがオープンキッチンになっていました。場所はインターパークなので車の方はアクセスしやすいかと思います。会場が2種類なのでそれぞれの説明をしてくださり、プロジェクションマッピングも体験させていただきました。ここで式を挙げた方は一年後に食事に招待してくれるサービスもあるみたいです。ラグジュアリーにされたい方やプロジェクションマッピングなどの演出にこだわりたい方にはオススメだと思います。結婚式を派手にやりたい方や少人数でめできるみたいですが人数が多い方に向いていると思います。詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗なゲストハウス
新婦入場前に、スクリーンで映像の演出ができるみたいです。真っ白な大型チャペルで、フラワーシャワーやブーケトスが映えるのではないでしょうか。参列する分には楽しかったです。theゲストハウス、という感じでした。お洒落で可愛いらしい、普通の披露宴会場です。若い方にうけのいい式場なのかな?という印象を受けました。焼きたてのパンがとても美味しかったです。駅から遠いですが、大型ショッピングセンターの近くにあり、駐車場は広いので私は自家用でいきました。初めて経験する演出が多い結婚式でした。バルーンを使ったゲームが可愛らしく、印象に残っています。無料コインロッカー、トイレなど綺麗で充実していました。ロビーも広く、ドリンクをいただきながらリラックスできました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調としたモダンで豪華な非日常空間
白を基調としたとても綺麗で幻想的な挙式会場でした。大きな十字架が正面の真ん中にありました。幻想的な雰囲気でした。広さがあり、圧迫感を感じませんでした。挙式後にフラワーシャワーを行った階段が長く迫力がありました。その日は天候がよく、とても絵になる感じでした。壁の方に緑の植物がたくさんあしらわれているデザインで、大人な空間でした。高砂の後ろの壁が豪華さがありました。最寄りの駅からは少し離れるので、送迎バスなどがあるとゲストもありがたいと思います。県外から車で来られる方は、高速のインターのすぐ近くなのでアクセス良好だと思います。早くついてしまったのですが、待合室も広く、ウェルカムドリンクが充実していて嬉しかったです。詳細を見る (309文字)




- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ここに決めて良かったです。
見学の時に一度入らせていただきましたが、晴れていると大階段や噴水が青空の下で映えて素敵だと思います。実際の披露宴のコーディネートを見せて頂きましたが、クロスの色や装飾でガラッとイメージが変わります。アットホームな雰囲気でもあり、ゲストの方々を身近に感じられる距離で過ごせそうです。周辺にはお店や他の式場がたくさんありますが、大階段のあるチャペルが高いので見つけやすいかと思います。チャペルや披露宴会場はもちろんですが、ベーカリーも併設されているので焼きたてのパンが提供されるそうです。販売もしていて種類も豊富なので利用しやすいかと思います。挙式のイメージや希望はある程度明確にしておいてプランナーさんと擦り合わせていくことが大切だと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すごく楽しかったです‼︎
真っ白で生演奏、生歌でよかったです。最後には上から羽がふってきてとても綺麗でした。退場して、外に出る時もドアを開けたらシャボン玉があって、大階段を降りてる時はフラワーシャワーに目の前に大噴水‼︎子どもたちも喜んでいました。モダンな感じで、落ち着いた雰囲気でした。料理を作ってるところが見えてかっこよかったです。ボリュームもあって、来てくれたみんなもすごくお腹いっぱいになったと言っていたし、とにかくお肉がすっごく美味しかったです‼︎子どもの料理もとても美味しかったと言っていました。インターが近いので、遠いところから車で来る人はいいと思います。駅からだとタクシーで30分くらいだと思います。結婚式のときに子どもたちと一緒にできることをたくさん提案してくれて、打合せの時も一緒に遊んでくれたりして嬉しかったです。色々わからないことだらけでしたが、どんな風にした方がいいとかアドバイスをたくさんもらいました!挙式の生歌と、生演奏。とても素敵でした。披露宴会場ではキッチンがあって作ってるところが見られるところ。キャンペーンに当選して挙げることができました。子どもが3人いて挙げられないと思っていたので、当選の連絡が来た時は嬉しくて涙がでました。式まで時間があまりなくてバタバタでしたが、当日はメイクする時間からとても楽しかったです。挙式の時はすごく緊張しましたが、披露宴の時には落ち着いてずーっと笑っていました。少人数だったので、新婦側では1人1人ツーショット写真を撮ってもらうこともできました。みんなに新郎新婦から席に来たり、こんなに食べてる新郎新婦初めてだよと言われました笑みんなにアットホームですごくいい結婚式だったよ〜と言ってもらえたのが本当に嬉しかったです。アットホームがテーマだったので。子どもたちもリングボーイ、披露宴のときにガーデンから一緒に入場、すくすくバイト!いろいろ提案してもらえて、逆に子どもがいなかったら、こんなに楽しく出来なかったんじゃないのかな?と思います。本当こちらの式場で挙げられてよかったです!とってもいい思い出ができました。詳細を見る (879文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここ以外は考えられませんでした。結果大正解です!
外から見ると真っ先に白亜のきれいな教会が目立ちます。この教会が決め手になった方も多いと思います。教会から階段が続き、噴水もあります。新婦の待機室、教会内も真っ白で気持ちが凛となります。会場は二つあります。白が基調のラブリーな会場ウッド調のモダンな会場私はモダンな会場を利用しました。新郎新婦が登場できるの入り口は3箇所あります。二階の階段、階段下の一階の入り口、外の中庭入り口です。暖かい季節だと中庭も開放されるようです。落ち着いた雰囲気の会場で、ジャズやソウルなどの音楽がピッタリ合いました。ウェディングドレスとカラードレスです。定額制タイプでしたが、どうしても着たいドレスが定額制対象外の物でした。そこは譲れなかった為、値上がりしました。後は特に値上がりはありません。ブーケ、ブートニア、メインのお花は全て持ち込みです。お花の持ち込みは無料でした。招待状は手書き、また間違えないで書いて必要最低限の枚数にしました。サービス等はありませんでした。下見、試食をしました。もちろん全ておいしかったです。ランクがあり値段差は5000円ほどだったと思います。パンが食べ放題、デザートビュッフェを皆さんに楽しんで欲しかったのでコース料理の量は少なめにしました。結婚式の料理って美味しいんですが、時間が空いて提供されるので結構満腹になる為です。こちらの願い通り、皆さん喜んでくれて好評の声を後日頂きました。私もデザートビュッフェは各1でとっておいて下さいと頼み、式が終わり即堪能しました。また2歳児、10歳、80代祖父母、アレルギー等個別に対応しました。お子さまランチやお肉の代わりにお寿司など、十分に対応できる品数がありました。車だとアクセスしやすい場所です。北関東道のインターが近く、新四号線も近く、駐車場も十分にあります。近くには他式場さんもありますが、白くて立派な教会が目印になる為、迷うことは少ないです。実際私の父が他県よりマイクロバスを運転して来ましたが、真っ先に教会が目に止まり無事に来れました。最寄駅の雀宮駅からは遠く、車以外の方は一駅先の宇都宮駅からの送迎バスをお勧めします。二次会は式場周辺だと場所が限られます。でも宇都宮駅周辺だと、移動距離があるので代行必須です。シャトルバスがありますが、二次会の場所関係なく宇都宮駅で降りる為、二次会の場所選びは大変かもしれません。打ち合わせ、当日の新郎新婦誘導のスタッフさんのみ直接関わりましたが、担当の方を含め音響、テーブル、メイク、進行、前撮り、敷地内のサロン、それぞれ細かい注文があっても嫌な顔せずきちんと話し合いをし、私達の希望を叶えようと動いてくれる方達ばかりでした。引き出物、ライトアップ演出の展示会があり、そちらも参加しましたが、質問するとわかりやすく丁寧に教えてくれました。もちろん皆さん、身だしなみ、言葉遣い、笑顔素敵です。当日の対応も見てる限りスムーズでした。またこちらの式場は敷地内にパン屋さんがあります。パンの味もスタッフさんも素敵なのでお勧めです。とにかく、外観がおすすめです。白亜色の教会は最大の特徴です。階段を降りていくと噴水があり、どこで写真を撮っても映えます。当時はインスタ映えの言葉が無かったですが、アルバムを見返すと一生に一度の写真が映えてて良かったなーと本当に思います。挙式では天井から新郎新婦が頭を下げてる時に羽根が降ってきます。そのシーンは幻想的で見とれてしまいます。披露宴会場は二つあり、私はモダンなウッド調の会場を利用しました。モダンな雰囲気だと白のウェディングドレスが際立ちます。様々な色のお花も雰囲気にマッチしますし、良いことだらけです。また、広い敷地なので周りの日常的な物が写真に映りません。デカデカとした看板が映ってたりすると嫌ですよね。私は式場を二つ見学しました。こちらの式場に決めたのは外観がとにかくいいの一点です。実際に打ち合わせ、前撮り、当日を迎えて良かった所しか思い浮かびません。打ち合わせも大変でしたが、外観がいい式場を見ると毎回テンションが上がり、頑張れました。そうすると、自分の見た目も当日までに仕上げよう、といいループがうまれました。外観にだけ触れましたが、もちろん内装、設備申し分ありません。詳細を見る (1759文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート風ウェディング
真っ白なチャペルがステキでした。本当に真っ白です!大階段もステキでした。チャペル、披露宴会場ともに白を基調とした印象です。周りの環境は賑やかな場所にありますが、気にならないくらい豪華で非日常が味わえる空間でした。見積もりは出して貰えませんでした。前菜、お肉、デザートを試食しました。お料理の見た目は一般的な印象でした。味はどれもとても美味しかったです。インターパークと新4号の近くです。車のゲストは行きやすいと思います。すごく丁寧で気配りが出来るスタッフさん達が多い印象でした。鐘を鳴らして大階段を歩かせてもらったときに、サプライズでブーケを用意して下さり嬉しかったです。ロビーは海外にいるようなリゾート風な印象でした。360度プロジェクションマッピングの演出は感動しました。王道な結婚式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
見学して良かったです。
白亜のチャペルは雰囲気抜群です。真っ白で天高く吹き抜けているチャペルは晴れやかな日の門出にぴったりではないでしょうか。そしてなんといっても挙式後の大階段!噴水に向かって歩いていき、その時にゲストからフラワーシャワーでお祝いされる。想像しただけで華やかで感動します。プロジェクションマッピングのある白い披露宴会場は、どちらかというと可愛い印象です。高砂のバックは一面のプロジェクターでどこのお席からも見えますし、幕が上がると全面窓ガラスになっていてお庭の眺めが良いです。暖かい季節ならガーデンでの演出も素敵だと思います。駅からは少し離れているのですが、インターパークにあるので場所柄は分かりやすいかと思います。駐車場も台数が多いですし、周辺のお店も充実しているのでわざわざ移動が面倒とはならなさそうです。なんといっても噴水と大階段です。日中でもナイトウエディングでも迫力があり感動する雰囲気だと思います。ゲストの立場としてどこに気を配るかを考えながらプランニングした方が良いかと思います?詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな式場
とりあえず待ち合い室やロビーなども綺麗でとてもゴージャス感があってすばらしかった。スタッフの対応も丁寧で好感が持てる。ウェルカムドリンクなども充実していた。挙式のみだったが、チャペルも広く綺麗ですごくよかった。またチャペルから大階段がありとても絵になる写真なども撮れてよかった。チャペルに上がるのはエレベーターもあり、妊婦やお年寄りなどにも優しい式場だと思った。食べてみたかった。駅近ではないが、駐車場も広くあり、周辺にはショッピングセンターがあるので車で来る人にはいい。また高速道路からも近いので遠方からでも車ならアクセスしやすい。とても行き届いたサービスだった。子ずれがたくさんいたがスタッフが手伝ってくれたり、エレベーターもあったのでみんな不便はしていなそうだった。詳細を見る (336文字)


- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
プロジェクションマッピングが幻想的!!
白亜のチャペルで幻想的な雰囲気天井が高く開放的白い羽根やスモークの演出がある会場全体に映し出されるプロジェクションマッピングが圧巻螺旋階段有り、会場スクリーンをあげると大きな窓が有り天井が高く開放的プランでお得になる部分が多い基本のコースから一部を変更できるニーズに応えた対応高速icから近く、また大型ショッピングモールも近い笑顔を絶やさず、親身な対応一緒に盛り上がってくれるドリンクのサービスもあり決め手は会場の雰囲気!全体的に白を基調とし、お姫様のような気分になれます。挙式の際、白い羽根やスモークが出るということで、物語の中に入ったような感覚になります。お姫様願望がある方にピッタリかと思います!夢のような会場です!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
キャンペーンに当選!
真っ白で天井が高いチャペルに大階段と噴水晴れてる日は青空に映えて本当に最高です!これが良くて勝手に旦那がここに決めました(笑)聖歌隊・生演奏にスモークや天井から羽根が降ってくる演出が素晴らしいです!披露宴会場が2種類ある。少人数だったので、leafiaの方になりました。少人数でも席がガラガラ…寂しいと言う感じにはならなかったので良かったです。新郎新婦席の後は滝が流れてて凄いです。(気になるようでしたら、水の調節もしてくれます外は、プールがあります。真冬だったので、誰もそちらにはいきませんでしたがお洒落でした。オープンキッチンで料理を作っているところを間近で見ることが出来るので凄いです。披露宴ではなく会食会で、友人も呼びたかったのでお粗末な結婚式したくないと思い料理にお金かけました。ウェデングケーキ・プロフィールムービー・花束贈呈・お色直しの余興も増やしました。テーブルも披露宴のテーブルに変更で卓上装花・クロスなどもかかってしまい最初の見積もりより+60万位になりました。カラードレスが自分の好みのがなかったので、自分で購入し持ち込みだったので54000円かかりました。メインテーブルの装花(54000円)を諦めました。造花もngだったので、造草と自分の好きなものやアイテムを作って置きました。親族・友人も美味しかったと好評でボリュームもあり全部食べれなかったみたいです。お子様のご飯もボリュームがあって良かったです。盛り付けもお洒落で全部の料理(お寿司以外)にハートがあり可愛かったです!インターから近くでショッピングモールの隣なので分かりやすく車で来る方には良いと思います。駐車場も広く台数が多い。スタッフの方の対応がとても良いです。私達の所は、赤ちゃんがいたのでスタッフの方があやしてくれたり遊んでくれたりしたので本当に助かりました!オモチャを持っていくのを忘れてしまった時に貸してもらえたのも良かったです。新しい式場で、挙式会場・披露宴会場が綺麗です!披露宴会場が2種類あり少人数でも出来る。花屋・パン屋・レストランもあるので、気軽に行けるのが良いと思います。授乳室やベビーベットやベビーラックもあるので、子連れの方も安心出来ると思います。結婚式まで余裕もって行動する。ですかね…私達は、welove結婚式と言うキャンペーンに応募し当選し結婚式まで3ヶ月しかなかったのでバタバタしてました。育児も忙しかったので本当に大変でした。締め切りを守れなかったりしてプランナーさんにはたくさん迷惑かけました…結婚式当日に指輪を忘れたりとかもして喧嘩になりました(汗)式場の方もキャンペーンでスタッフの方々が忙しそうでした。なので、スタッフ方の中で話が伝わってなかったり(何回かありました言ってることが違ってたりキャンペーンでサービスのものが有料になってたり自分達の料理を会食会で食べるか終わってから部屋でゆっくり食べるかで、最初に旦那の方が会食会で食べると言ってしまって、その後に私が変更をお願いしたのですが変更されてませんでした。結局、会食会では時間がなく私の方は1品しか食べれなかったです(汗)あと、打ち合わせが終わってしまって電話で追加した引出物が間違っていたり(費用明細書で気づきました(汗)などミスがありました。なので、大事な所は聞いたり見直した方が良いと思います。高いお金と手間がかかっていて一生の思い出になるところなので私達の所は、子どもが小さく予算あまりなかったので結婚式は挙げたいけど諦めてました。キャンペーンと言うきっかけがあり結婚式を挙げられたので良かったかなと思いました。披露宴は出来ず会食会でしたけど、半披露宴になり友人からは好評でした!プランナーさんが司会をしてくれてスムーズに進んで本当に良かったです(^◇^)詳細を見る (1575文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青空風景は気持ちを優雅にしてくれました
白くて天珠の高い挙式スペースは、前のところにぼんやりとほんわりと白く輝く部分があって、それも構造に合わせた形で直線と、さらに角ばってはいますがアーチを表現。白いからといってシンプルでつまらないということは一切なくて、光による華やかさのようなものがしっかりと色濃く現れてました。真っ白い構造と、窓から見えるオープンな視界のその青空風景、という2つの白と青とが織り成す情景のハーモニーは実に美しくて、きもちがさっぱりと爽やかに広がるような感覚。大きく階段が設備されてたりもして、シーンに面白みが出せるような場として整っていました。宇都宮駅からタクシーを使っていって、15分くらいのところだったと記憶しています。白い披露宴スペースから見える青空風景は、気持ちを悠々と晴れやかにしてくれる効果があって、滞在中終始笑顔でいられたのはこのおかげです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
式場の雰囲気は良いけれど
白い大階段がとても素敵ですが大階段の上からインターパークの駐車場がバッチリ見えてしまうのでちょっと残念。チャペルは真っ白でとっても綺麗でした。真っ白なところはなかなか無いのでオススメです。白い宴会場は広すぎて希望人数では難しそうでした。室内に滝があるアジアン風?の方であれば少人数でもできそうでした金額を提示してもらえなかったのでわかりません。パン屋さんができるほどなのでパンはとても美味しかったですデザートも可愛いインターパークの中なので車がある人には立地は良いですが駅からは遠いです。タクシーで片道3500円程度プランナーさんから見積もりを出したく無いと言われてしまい、お見積もりがもらえませんてました。他と比べられたく無いそうですが、希望日と金額はとても重要です。白いチャペル。白い宴会場。大階段。他の式場も見に行く予定があると言うと見積もりがもらえないかも詳細を見る (382文字)

- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな披露宴会場♪
白を基調とした清潔感のある会場です。プロジェクターの設備があるのが嬉しかったです。シックな雰囲気で、緑が多く落ち着いたアットホームな会場です。気が張らずにゆったりと過ごせるかと思います。美味しかったです。盛り付けもお洒落です。また食べたいと思います。焼きたてのパンがおススメです!icが近くにあるのため、遠方から来られる方でも分かりやすいと思います。とても明るく丁寧な説明で、親身になって考えてくれました。チャペルと披露宴会場が独立して、広々としています。披露宴会場も白を基調としたところと、シックな披露宴会場があるので、やりたい雰囲気の会場が選べるのもいいです。下見のときにスタッフの対応や披露宴会場の雰囲気を見るといいと思います。結婚式まで余裕をもって行動するのがいいかと思います。よくスタッフと相談して納得のいく結婚式にしたいです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都会では出来ないロケーションでの挙式
建物は新しいようでとてもきれいでした。教会の大階段、階段を降りた先に噴水がありとても印象的でした。ちょうどお天気に恵まれ、雲一つない青空の中の教会は本当にきれいでした。周りに建物がないのでそのような景色が楽しめるのではないかと思います。オープンキッチンが目玉らしく料理が作っているところを間近で見れるようになっていました。私はスピーチの際も料理の音が響いており気になってしまい魅力には感じませんでした。雰囲気はガーデンっぽく自然でナチュラルな印象でした。気になった点は通路が狭く、新郎新婦が通る際椅子を引かなければならなかった事です。新郎新婦も通りづらそうでテーブルの配置がもう少し考えてもよかったのではと思いました。味も量も満足でした。宇都宮駅から車で30分ほどで、シャトルバスが出ています。シャトルバスの本数はそれほど多くなくまあまあ早い時間のバスに乗らなければなりませんでした。都会から来る人をあまり想定していないのだろうなと思います。駐車場も広く、車で来ている人も多かったようです。料理が食べ終わってなくても隣に次の料理を置いているのが気になりました…披露宴の時間が決まっているので仕方ないかと思いますが、テーブルも広くなく無理やり置いている印象でした。教会の大階段は本当にきれいでした。建物もきれいでトイレも清潔感にあふれていました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
都会的な雰囲気の式場
白一色で都会的な雰囲気のチャペルでした。披露宴会場は大きさもちょうど良く、装飾もナチュラルでかわいかったです。シンプルな会場が好きな方は良いと思います。お料理はどれも美味しかったです。大型ショッピングセンターが近くにあり立地は良いと思います。ですが、式場を一歩出ると車が通っていたり外の景色が見えてしまうところが気になりました。飲み物を注文するときに聞いたことのない飲み物だったのでスタッフの人に聞いたら、スタッフの人も分かっていなかった。シャンパンを継ぐときも分量がバラバラなのが気になってしまいました。大階段や噴水が綺麗でした。披露宴終了後に新郎新婦のお見送り口〜出口の間が狭く混雑していました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
新しくて綺麗で親切な式場
白を基調としたチャペルはドラマに出てきそうな雰囲気で、結婚式といえばまさにコレ!!という感じでした。2つある披露宴会場のうち、「リーフィア」という名前の会場を予約しました。新郎新婦の座席の後ろには本物の滝が流れており(!)、陽の光を取り入れる大きな窓やシェフが料理するところを見ながら食べられるオープンキッチンも魅力の一つだと思います。おしゃれなブラウンの壁にグリーンの葉やお花の装飾が映えていました。キャンペーンのおかげもあり、基本の挙式・披露宴の質を落とすことなくかなりの値引きをしていただきました。新しくて綺麗で大きな式場なのにこのお値段!かなりコストパフォーマンスは良いと思います。駅からは近くありませんが、無料のバスが出るそうで一安心です。高速道路の出入り口はとても近いです。初めての式場選びで右も左もわからない状態でしたが、担当してくれたお姉さんがとても優しくて明るいかたで、説明や案内も懇切丁寧に教えてくださいました。支配人の方も挨拶やお見送りをしてくださり、とても嬉しい気持ちで過ごすことができました。宇都宮の中では1番新しい式場というだけあり、チャペルも披露宴会場もかなり綺麗です。敷地内に、式当日に出席者がヘアセットなどができるサロンがあったり、花屋やパン屋さんがあったり、夜のイルミネーションが綺麗で幻想的なナイトウェディングができたり、何よりスタッフさんの人柄が良かったり…想像の上の上を行く素敵な結婚式場でした!結婚式って何をすればいいかよくわからない!というカップルさんにおすすめです。私達もよくわからないまま見学に申し込みましたが、スタッフさんの丁寧な説明や素敵なチャペルなどを見学して、すっかりこの式場の雰囲気が好きになり、即決してしました!(笑)詳細を見る (740文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分の理想通り☆
真っ白く、天井が高いチャペルに一目惚れしました。バージンロードも長くて自分が歩くのを想像するとワクワクします。出来たばかりということもあり施設はすごく綺麗で清潔感があります。360度スクリーンに一目惚れ。周りがやってないことをやりたかったので絶対にここで披露宴をやりたいと思いました!長い螺旋階段も魅力的です。ここしか見学しなかったので差がわかりませんが、少し高いなという印象ですが、自分の理想通りの式場なので満足です。遠方でも高速を使用しやすいところはいいと思いました。また、夜はイルミネーションが綺麗なので昼間と夜でまた違った雰囲気を味わえます。同年代の方が担当してくださり、とても話しやすいし、私たちのために一生懸命なのが伝わってくるような方だったので出会えて嬉しく思います。家族控室では映像を流せたりするので両親に直接感謝の気持ちを伝えるのが恥ずかしいという方はそれを利用するといいのではないかと思いました。お姫様を夢見る女性にピッタリではないかと思いました笑。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが良かった!
ゲストハウスだけあって結婚式場の雰囲気がとてもあり良かった。挙式会場は雰囲気がよく、感動した。ただ当日雨でブーケトスをするところが無くなり、急遽なのか廊下のようなところで行ったので気になったが案内や司会者がスムーズでそこは良かった。披露宴は広く綺麗な印象だった。一回目の登場は窓から!2回目は階段とどこから出てくるのかわくわくした。またプロジェクションマッピングが360℃でどこから見ればよいか迷うほどで2人の写真も流れていてそれを探すのも楽しかった。料理はとても美味しくボリュームもあった。高速道路から近く、まだ最寄りの駅からもそのまで遠くないので交通機関を使う方や車の方も行きやすいと思った。近くに大きい商業施設もあるので寄りやすいのも良かった。とてもお酒を飲むグループだったのでワインをボトルで出して頂き、対応も良かった。the結婚式!という場所なのでそういうところがいい方はおすすめ。外観も綺麗で1番印象的だったのはプロジェクションマッピング。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/03/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とても親切に、教えていただきました^_^
とても綺麗で、神秘的な雰囲気でした。天井が高いこと、座席も通路もゆったりしているのがよかったです。こちらも天井が高く、庭に続く扉も全面ガラスで、とても明るかったです。オープンキッチン、新郎新婦席後ろの流れる水の演出も素敵でした。もう一ヶ所しか見学していませんが、同じ招待人数で総額80万円ほど安かったです。いろいろとオプションやサービスなど、ひとくくりにできないこともあるのだと思いますが…フォアグラをのせたビーフステーキが感動する美味しさでした。宇都宮駅から少しかかりますが、そんなに不便ではありませんでした。周りは郊外にあるようなお店がたくさんでしたが、敷地も広く、緑で囲まれていたため、それほど気になりませんでした。とても丁寧に優しく対応していただきました。挙式、披露宴をこの式場に決めた、一番のポイントです。つくりが広くて、開放感があります。まだ新しい式場とのことで、すべての施設が綺麗でした。遠方でそう何度も伺えないので、敷地内にすべて揃っていたことも決めてです。どこであってもそうだと思いますが、担当の方との打ち合わせだと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく綺麗!白が基調の式場でした。
新しい式場なので建物内外綺麗です!!!外には噴水もあり素敵な会場でした。いろいろな演出にプロジェクションマッピングを用いており、迫力ありました。参列者にはかなり印象に残る演出だと。披露宴会場は白がメインの清潔なかんじです。肉はステーキではなく煮込んだものでしたが十分美味しかったです。特に美味しいと評判だったのはパンでした。小さな食パンみたいなパンがとても美味しかったです。ドリンクもオリジナルのものもあり、よく楽しめました。お肉もお魚も柔らかく、とても食べやすくて美味しかったです。上三川icのすぐ近くで車でなら便利です。すぐにお酒の代わりを持ってきたりとよく気配りされていました!!時間まで座っていたら、スタッフの方が聞きにきてくださり美味しいドリンクを飲みながら待つ事が出来ました。会場は自然光がさしこみ、とても明るく綺麗な所でした!!化粧室・控室ともに掃除が行き届いています。おすすめです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/06/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンな楽園でした
ヨーロピアンな楽園リゾートがそこにはありまして、その贅沢で爽快な開放感、居心地には身も心も開放されて心から楽しめた実感がわいてくるほどでした。特に噴水があって、その前に建つ欧風神殿のその光景は全体としてヨーロッパの風景そのものであり、本格派でした。チャペルの内部は、白をベース色に照明によって薄い黄金色に照らしていたのでムードも幻想的でとっても美しかったです。真っ白デザインに、螺旋階段、そして白いデザイン壁にくり抜かれたモダンデザインの窓たち。晴れ舞台にぴったりな、底抜けの明るさと清潔感にあふれていて、階段を使った登場などもあって終始楽しむことができました。宇都宮駅から結構な距離があるので、タクシーを使うのがおすすめです。白いパーティ会場の爽やかさと清潔感が素晴らしかったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 大階段
- 駐車場あり
この会場のイメージ167人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間00分
- 第1部09:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【豪華15大特典付】純白のチャペル見学×貸切邸宅×演出体験
純白のチャペルで感動の挙式体験♪白を基調にした360°プロジェクションマッピングの会場とオープンキッチンが併設されたブラウンを基調にした会場見学♪チャペルや衣裳特典など豪華特典で最大140万優待!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1*最大150万特典】白亜のチャペル×貸切W×和牛試食
当館人気No.1のおすすめフェア!結婚式何でも相談!♪挙式・料理・ドレス等最大150万円特典♪白亜のチャペルで感動挙式体験&黒毛和牛を使用した豪華試食をご用意!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1*最大150万特典】白亜のチャペル×貸切W×和牛試食
当館人気No.1のおすすめフェア!結婚式何でも相談!♪挙式・料理・ドレス等最大150万円特典♪白亜のチャペルで感動挙式体験&黒毛和牛を使用した豪華試食をご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
公式HPから申し込みでギフトカード最大2万円プレゼント!
公式HPから申し込みで全員に5,000円分のギフト券をプレゼント!更に1件目で5,000円、成約で10,000円進呈♪新郎新婦でご来館いただき、お見積りまでご案内させてただいた方に適用
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | Ciel Belle Terre(シエル ベル テール)(シエルベルテール) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク4-2-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で20分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR宇都宮駅・JR雀宮駅 |
| 会場電話番号 | 028-678-6000 |
| 営業日時 | 平日:10:00~18:00/土日:10:00~18:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 140台専門のパーキングスタッフがご案内致します。 |
| 送迎 | あり送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白亜の教会 ~チャペル ド ラ リュミエール~ 独立型の教会では誰にも邪魔されないお二人とゲストの為の時間を過ごせます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビッフェ/ウェディングケーキ入刀/ウェルカムドリンク/写真撮影 |
| 二次会利用 | 利用可能提携している施設をご紹介致します |
| おすすめ ポイント | CHAPELLE DE LA LUMIERE:最大100人着席 le branche:360°フルプロジェクションマッピング Leafia:オープンキッチン
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフと直接お打ち合わせできます! |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食付フェアを行っております! |
| おすすめポイント | 素材選び、調理法、盛付まで全ての工程に手間暇を惜しまない。おふたりの感謝の想いが、ゲストの皆さまのおいしい笑顔となりますように
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルアーバングレイス宇都宮
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

