
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜周辺 独立型チャペル1位
- 横浜周辺 ヨーロピアン1位
- 横浜周辺 クラシカル2位
- 横浜周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 横浜周辺 チャペルの天井が高い3位
- 横浜周辺 ステンドグラスが特徴3位
- 神奈川県 キュート3位
- 横浜周辺 キュート3位
- 神奈川県 ヨーロピアン3位
- 横浜周辺 総合ポイント5位
- 横浜周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 横浜周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 横浜周辺 料理評価5位
- 横浜周辺 スタッフ評価5位
- 横浜周辺 クチコミ件数5位
- 横浜周辺 ゲストハウス5位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価6位
- 横浜周辺 お気に入り数6位
- 横浜周辺 宴会場の天井が高い6位
- 横浜周辺 ロケーション評価7位
- 神奈川県 独立型チャペル7位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴9位
- 横浜周辺 デザートビュッフェが人気9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ497人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 16% |
ハートコート横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 1% |
ハートコート横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとてもフレンドリー!
【挙式会場について】挙式会場はとても厳かな雰囲気でした。天井がとても高く、ステンドグラスがかなりいっぱいあって見応えがありました。【披露宴会場について】披露宴会場は広いながらとてもアットホームな可愛い雰囲気でした。高砂がソファーでゲストの距離と近くてとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はどの方も話しかけるとフレンドリーな対応をしていただき、笑顔も素敵でとてもよかったです。【料理について】全体的に料理を盛り付けている器を含めて、見た目がおしゃれな料理が多かったです。食べ応えもありとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜駅からシャトルバスがあってよかったです。ただ新横浜駅と横浜駅が離れていることを知らないと戸惑うので注意が必要です。【この式場のおすすめポイント】バルーンリリースの演出が個人的に初めて見たので、可愛くてとてもよかったです。夏だとお庭がとても暑いので夏のガーデン演出は注意が必要かもしれません。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
人生で1番幸せの日
【挙式会場について】ステンドグラスがとても綺麗です。チャペル全体の雰囲気がとても温かみのある雰囲気です。教会にある椅子は、本当に教会で使われていたものを使用しており、感動しました。【披露宴会場について】白を基調としたお部屋と木目調のお部屋の2種類があります。私たちは森がテーマだったので木目調のお部屋を選びました。アンティークな家具に囲まれて最高にオシャレでした。階段もあるので、階段からの入場も可能です。ガーデンもあります。7月で暑い時期でしたが、ガーデンでケーキセレモニーをしたかったので行いました。涼しい時期だったらゲストとガーデンで写真たくさん撮りたかったけど、暑すぎて早々と室内に避難しました。笑【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、打ち合わせ以外で相談があるとメールでのやり取りをさせていただきましたが、レスポンスが良く助かりました。【料理について】お茶漬けが好評でした。その他にも駿河湾産真鯛の柚子味噌焼きがゲストから美味しいとの声が多数ありました。お箸でいただけるのが高齢ゲストに喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜駅からシャトルバスがあります。8:45がシャトルバスの始発なので、朝1番の式でも間に合います。少し乗り場が分かりにくいですが、写真付きの説明があるのでゲストも迷わず来れました!市営バス乗り場も近いです。【最初の見積りから値上りしたところ】初期見積もりからはあがりました。エンドロールムービーはなかなかのお値段でしたが、付けるか迷ってるなら絶対付けた方がいいです!装花もこだわると値上がりします。私たちは最低限の装花にしましたがお部屋の装飾が素敵なので気になりませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】オープニングムービー、ペーパーアイテム類は全て自作して持ち込みました。フェアに参加して特典が色々あったので、プランを出してもらって見比べてみるのがおすすめです。引き出物は式場でお願いしようと思っておりましたが、ヒキタクにしたことによって値下がりしました。【この式場のおすすめポイント】式場の雰囲気が最高です。建物に入った瞬間から世界観が続いていきます。広場での手回しオルガンや受付入ってすぐのハープの演奏など、細かいサービスが嬉しいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちで用意できるものは準備していくと、コストを抑えられると思います。どこに1番こだわりたいのかを明確にしておくといいと思います。詳細を見る (907文字)
もっと見る費用明細2,914,637円(56名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
世界観が統一されたかわいい空間
【挙式会場について】木の温かみを感じるチャペルです。人前式だったので厳かな雰囲気ではなく、アットホームで和やかな式でした。チャペルの外でフラワーシャワーとバルーンリリースをおこないましたが、お天気も良かったので青空に良く映える演出でとても楽しかったです。また、スタッフさんがオルゴールを鳴らしていたりと待機時間にも世界観を崩すことなく楽しめました。【披露宴会場について】白を基調とした可愛らしい会場です。ウェイティングルームや階段があったりと、結婚式場らしい造り。メインテーブルの後ろには窓があったので、外の緑や日差しも入り暖かい雰囲気でした。また、ちょっとした中庭があるのでそこでケーキ入刀が行われました。【料理について】和の要素も取り入れられているフレンチコースでした。前菜はお箸を使っていただくようでしたが分からずナイフとフォークを使用してしまい、カトラリーレストに戻されました。次のお料理で使いたくなかったので、回収して新しいカトラリーを置き直すか前菜の提供時にお箸を使うようアナウンスして欲しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜からシャトルバスが出ているので、助かりました。【この式場のおすすめポイント】イギリスをモチーフにしていると言うことで結婚式場らしくテーマが一貫しており、どこを取ってもかわいらしい会場でした。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ヨーロッパ邸宅のプライベート結婚式ができます。
【挙式会場について】会場は結婚式場として独立しており、チャペルまでいくまでにウェルカムドリンクなどをいただける広い待合スペースがあります。内装はヨーロッパ風のとてもかわいい内装で、とてもテンションがあがりました。他の組の参列客には会わないのでプライベート感もありとても良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は白を基調とした明るい広々とした内装で、花嫁さんのドレスが映えてとても綺麗でした。お色直しの登場の際は階段から降りてくる場面があり、とってもいい演出だと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新横浜駅からやや距離があり、送迎バスがあるため自力で行くのはむずかしくありません。しかし、たまたまですがこの結婚式の日は風が吹き荒れる雨の日で、新横浜駅からバスターミナルまでの道で濡れてしまい、せっかくのヘアセットが崩れてしまいました。その点ではアクセスは完璧とは言えませんでした。【この式場のおすすめポイント】スイーツビュッフェが用意されており、とても楽しかったです。また、お手洗いもきれいで、口腔内フレッシュ用のうがい薬や綿棒などアメニティも用意されており、とても気が利いていていいなとおもいました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
お城のような会場
【挙式会場について】内装が豪華でヨーロッパのお城みたいでした。スタッフさんの衣装もこだわっていて、絵本の世界のようでした。【披露宴会場について】お色直しの入場が階段から降りてくる演出で素敵でした。窓も大きく植物が目隠しになっているので外の様子は気になりませんでした。【スタッフ・プランナーについて】笑顔で出迎えてもらいました。雨の日でしたが、シャトルバスの側で傘をもって待ってくださりおもてなしも素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎のシャトルバスがありました。一応路線バスもあります。【この式場のおすすめポイント】控室の内装も豪華でした。とてもこだわっていて、雰囲気が洗練されてました。入口からクローク、控室、チャペル、披露宴会場、最後にまたクロークまで導線がしっかりとれている会場でした。そのせいで前の時間帯の方が帰るタイミングと次の時間帯ほ方が荷物を預けるタイミングが被って狭いと感じました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 31歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとてもフレンドリー!
挙式会場はとても厳かな雰囲気でした。天井がとても高く、ステンドグラスがかなりいっぱいあって見応えがありました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
人生で1番幸せの日
ステンドグラスがとても綺麗です。チャペル全体の雰囲気がとても温かみのある雰囲気です。教会にある椅子は、本当に教会で使われていたものを使用しており、感動しました。詳細を見る (907文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
世界観が統一されたかわいい空間
木の温かみを感じるチャペルです。人前式だったので厳かな雰囲気ではなく、アットホームで和やかな式でした。チャペルの外でフラワーシャワーとバルーンリリースをおこないましたが、お天気も良かったので青空に良く映える演出でとても楽しかったです。また、スタッフさんがオルゴールを鳴らしていたりと待機時間にも世界観を崩すことなく楽しめました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとてもフレンドリー!
披露宴会場は広いながらとてもアットホームな可愛い雰囲気でした。高砂がソファーでゲストの距離と近くてとても良かったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
人生で1番幸せの日
白を基調としたお部屋と木目調のお部屋の2種類があります。私たちは森がテーマだったので木目調のお部屋を選びました。アンティークな家具に囲まれて最高にオシャレでした。階段もあるので、階段からの入場も可能です。ガーデンもあります。7月で暑い時期でしたが、ガーデンでケーキセレモニーをしたかったので行いました。涼しい時期だったらゲストとガーデンで写真たくさん撮りたかったけど、暑すぎて早々と室内に避難しました。笑詳細を見る (907文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
世界観が統一されたかわいい空間
白を基調とした可愛らしい会場です。ウェイティングルームや階段があったりと、結婚式場らしい造り。メインテーブルの後ろには窓があったので、外の緑や日差しも入り暖かい雰囲気でした。また、ちょっとした中庭があるのでそこでケーキ入刀が行われました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 4.2
スタッフの方がとてもフレンドリー!
全体的に料理を盛り付けている器を含めて、見た目がおしゃれな料理が多かったです。食べ応えもありとてもおいしかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
人生で1番幸せの日
お茶漬けが好評でした。その他にも駿河湾産真鯛の柚子味噌焼きがゲストから美味しいとの声が多数ありました。お箸でいただけるのが高齢ゲストに喜ばれました。詳細を見る (907文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
世界観が統一されたかわいい空間
和の要素も取り入れられているフレンチコースでした。前菜はお箸を使っていただくようでしたが分からずナイフとフォークを使用してしまい、カトラリーレストに戻されました。次のお料理で使いたくなかったので、回収して新しいカトラリーを置き直すか前菜の提供時にお箸を使うようアナウンスして欲しかったです。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
ハナレポ(投稿レポート)
ゆまさん
2024.07開催
ゆゆさん
2023.11開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ハートコート横浜(ハートコートヨコハマ) |
---|---|
会場住所 | 〒222-0032神奈川県横浜市港北区大豆戸町507-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5252件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い