プリティチャペル舞浜(ホテルオークラ東京ベイ内)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
少人数、アットホーム挙式でも最高のおもてなしができる
チャペル自体はややコンパクトに感じましたが、少人数婚だったのでちょうどよかったです。アットホームな雰囲気をイメージしている方におすすめと感じました。室内ですが、空をイメージした天井や自分たちでヴァージンロードのカラーを選択できたところもオリジナル感がありよかったです。海が観えるロケーションがよく、ロイヤルスイートルームを披露宴会場にさせていただきました。乾杯と共にカーテンが開かれ海が観えるというおもてなしが参列者が感動したポイントでした。お部屋なので通路が狭く、移動は大変ですがお手洗い等もすぐに行ける、会話がしやすいという面や、自然光が入るので明るさもちょうど良いです。お料理と、明るくアットホームな雰囲気を作りたく披露宴会場は特にお金をかけました。特に想定していなかった出費はなかったのですが、新郎も部分的なお色直しをした分若干の値上がりはありました。参列してもらう皆に喜んで貰えそうだと感じた箇所をメインにお金をかけました。ペーパーアイテムを一部自作したり、見積をみて不要と感じたホテルの紙袋等はなくしました。プラン特典でカラードレス半額や、ブライダルフェア特典でギフト関連やモーニングレンタル、着付けを割引、装花プチサービスしてもらいました。プランナーさん、シェフの方と打合せをして決めることができました。要望を入れ込んでいただき、セミオーダーのフルコースを提供していただきました。ホテルオークラのお料理はどれも間違いないのですが、ミルフィーユとお口直しで出したオリジナルの紅茶のグラニテが特に人気でした!舞浜駅からミッキーバス(無料シャトルバス)の利用や、ディズニーリゾートラインで二駅とディズニーリゾートを楽しめます。無料シャトルバスの場合はグランドニッコーを経由するため13分かかりますが、様々なオフィシャルホテルを眺められます。また、リゾートライン下車後目の前という立地ですが徒歩かホテルまでの無料シャトルバスの利用もできました。男性のプランナーさんでしたが、笑顔が素敵で明るく、丁寧な対応をしてくださる方でした!打合せ以外でもメール等で質問や相談に乗っていただけ有り難かったです。また、プランナーさんが一時不在のタイミング等の際、他のプランナーさんやスタッフさんが入ってくださりお話を聞いてくださったり世間話をしてくださったりと、皆さんの心遣いが素晴らしかったです。ブーケトスの代わりにパラシュートミッキーを行ったところ、参列者から好評でした!スタッフさんが好印象であること、お料理がとっても美味しいことが私たちの式場決定の決め手でした。当日、支度中やライブ配信等でネット環境が少し悪かった点があるためホテルオークラのwi-fiを利用することをおすすめします。詳細を見る (1142文字)


もっと見る費用明細1,836,560円(17名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
海の景色が雄大でした
青いバージンロードは、すごく綺麗なグラデーションで光っていて、川の流れみたいな水的なスタイリッシュさを表現してました。また、それに対して天井は青空のようなデザインで、映像的なものが写してありまして、天窓がある部屋に近いかいほうかんさえ感じることができました。白系のシンプルルームは、眺望がとってもよくて、海などが見える絶景にて空間の優雅さが高まっていたと思います。あとはインテリア的にも綺麗でモダンで、円形型ちょっとアクセントある照明ライトは大きくてとっても美しくて、家具的には垂らしていて場を洗練させていました。舞浜駅からは、タクシーを使っていって、5分くらいだったと記憶しています。シンプルさと、そこからみえる海などの雄大さとがうまく噛み合って、壮大な空間が完成されていたという点です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
空に通じるようなチャペルでした
椅子などの部分の木目調と、未来的なガラス系とかライトアップの美しさとがとってもセンス良く噛み合っていました。特に、ヴァージンロードは、青く光って見えて透明感あるスマートを演出し、天井は空のような模様で美しくなっていました。室内なんだけど、どこか空、という感じが出ていてさわやかな空間でした。すごくさわやかで、白い気品あふれるルームでのパーティは、重厚感とか迫力はなかったですがとにかく上品で華麗。眺望もそこそこよくて、着席しているだけで心がおおきくなって落ち着けるような感覚がありました!舞浜からベイサイドステーションでモノレールに乗って、あとは最寄駅より徒歩3分くらいでした。さわやかで、空に通じるようなテーマ性が魅力のチャペルはとっても過ごしやすい感じでした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理が最高
ホテルオークラ東京ベイの施設を見学しましたが、第一印象としてはとてもシンプルで日本的な感じがしました。周りのホテルはヒルトンホテルシェラトンホテルと外資の会社なのでとたまにド派手な感じがしますがホテルオークラは日本の会社なのでとてもシンプル。真面目な感じがします。そこがとてもいいところかな?と思います。どちらかというと年配の方などがホテルオークラで式をあげたらとても喜ばれるのかな?と感じました。チャペルを見ましたが小さめでコンパクトです。部屋の中にあるので天気に左右されず良いかとおもいます。日本の会社なのでおもてなしをとても大切にされているようです。その感じがとても伝わってきました。小さな心遣いのある会場です。披露宴会場はとてもシンプルな感じがしました。シンプルだからこそテーブルクロスの色を変えたりお花の色を変えたりして自分たちのカラーが出せるのかな?と思います。私が見た会場は部屋に窓はなく周りの海が見えない作りとなっていました。ある意味天気に左右されることもなかく、周りの設備がきになることなく利用できるのかな。と思います。披露宴会場のすぐ近くに男性女性用トイレがきちんとあるので設備面でも困らないかと思います。きちんとバリアフリーになっていたので車椅子の方の参列も問題ないかと思おます。会場も色々あるのでほかの披露宴会場の人とかぶるとかなく結婚式や披露宴ができるので安心できます。時間差で行なっていてかぶることがないようなのでそこもホテルオークラならではのおもてなしなのかと思います。コストパフォーマンスは良い方なのかな?と思います。映像機材をかりたり、映像を業者に作ってもらったりなど、色々プランを追加してしまうとあまり、安くはありませんが、外資系の会社に比べてはすこし安くなります。料理がなんせ美味しいので料理をグレードアップさせなくても満足いく料理を提供できるのかと思います。親族だけで、親しい友人のみでなど少人数で結婚式を挙げることを望んでいる方であれば料理を美味しく振る舞えるホテルオークラ東京ベイがオススメなのかな?と感じます。おもてなしを含め決して高くないかとおもいます。ブライダルフェアやブライダル特典プランなどがあるのでそれを利用すれば50万円近く安くなるのでそういうプランを狙ってというのも良いかと思います。料理は最高に美味しかったです。今まで多くのブライダルフェアに参加して料理も試食しましたがホテルオークラ東京ベイが1番です。本当美味しかったです。ブライダルフェアの試食付きに参加し、13000分相当のお料理が出るとあったので期待していきましたが本当に美味しかったです。お肉を焼く時は会場にシェフと鉄板が運ばれて来てその場で焼いてくれます。パフォーマンスもあり、料理している姿も楽しめました。かぼちゃのスープが出た時も熱々を提供したいというコンセプトがあったようで、空のコップが運ばれてきて、その後すぐにスタッフが近くに来てコップの中にスープを入れてくれます。熱々でとっても美味しかったです。かぼちゃもとても濃厚でした。舞浜駅からは歩いていくととても遠いです。特に女性の方が参列のためにピンヒールでドレスアップした姿で歩くのはとても辛いかと思います。駅からはバスやタクシーがあるのでそれを利用すると良いかと思います。ディズニーリゾートラインで行くと、その時期のディズニーのイベントが書かれたモノレールに乗って可愛らしいつり革や座席に座れるのでそれはそれで楽しいのかな?と思おます。東京ベイエリアなのでディズニーランドやディズニーシー、イクスピアリが近くにありとても楽しいです。遠方から来た方は結婚式の後そのままホテルに泊まってディズニーランドに行って遊んで帰るというのも1つの手なのかと思います。遊ぶ分には困らないかとおもいます。イクスピアリで買い物もできるのでちょっとしたプレゼントを買うのもいいかもしれません。ホテルオークラはおもてなしを重視する社風なのでとても親切です。ちょっとした心遣いが嬉しいです。ブライダルフェアに参加した時も、テーブルの上に手書きの手紙が置いてありました。楽しんでください。という手書きのメモはとても嬉しかったです。印刷ではすぐにできますか、自分たちのためにわざわざ手書きでメモを書いてくれて…。そういう小さな心遣いもホテルオークラならではなのかな?と感じました。スタッフの方もとても気さくな方でとても話しやすかったです。自分たちはあまり結婚式を挙げたくないけれど親戚がやってほしいからと正直に話すと嫌な顔1つせず大丈夫ですよ〜と、笑顔で対応してくれました。嫌な顔されるかな?と思っていましたがそれでも丁寧に親切に対応してくれました。料理がとにかく美味しいです。本当にオススメです。私は結婚式をあまりあげたくないけど親族があげて欲しい。1つの区切りとしてやってほしいと言われたので渋々あげようと思ってます。なので、私たち主催でというよりも来てくれたお祝いしてくれる友達に楽しんでほしいという思いがつよくあるので料理だけはこだわりたいタイプです。なので似たような方はホテルオークラ東京ベイがオススメかと思います。振舞われる料理は全て美味しいので、友達や親族も満足してもらえると思います。あとは会場やチャペルがとてもシンプルなのでシンプルに結婚式をあげた方もオススメです。派手派手な感じがしないので落ち着いてアットホームな雰囲気で式をあげられるかと思います。まずは立地が良いです。なのである意味お金がかかるかと思います。ディズニーランドの近く、東京ベイで海が見える、観光地というのでとてもロケーションは最高です。その分お金がかかるといっても間違えないかと思います。私の中ではホテルオークラは名が通っていて有名なホテルになるかと思います。とくにお年を召された方の認知度はとても高いと思おます。なので外資のホテルに比べたらすこし安く式をあげられると思いますが、そこそこ高いです。やっぱり。なのでブライダルフェアに参加してその場で決めての割引特典、仏滅の日を狙って安くする。ハイシーズンは避けるなどの、工夫をすればそこまで高くならないのかと思います。またいらないプランはやめるなどの思い切りも必要かと思います。詳細を見る (2585文字)



- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんたちがとても
チャペルの床のライトの色を選ぶことができ、新郎新婦の入場退場と色を帰ることができ写真や映像を撮るととてもきれいだった。それぞれ好きな色を選べるのでお薦めです。チャペルは小さいのでアットホームな感じと一番後ろに座っても、新郎新婦を間近に見ることができた。披露宴会場は、スイートルームを貸しきっており家族だけだったため、落ち着いた雰囲気で食事や会話を楽しむことができた。天気がいいと部屋の窓から富士山や海を楽しむことも出来ます。料理は、どれもおいしかったです。肉料理はシェフが部屋で直接料理する演出がありとても興奮しました。ディズニーパークの近くで、ホテルまでシャトルバスが出ておりホテルの前に止まるため、ヒールやお洒落をしている女性ゲストにはバスがあり行きやすいと思います。ホテルからはディズニーパークや海を見ることができロケーションもよかったです。スタッフは廊下ですれ違うたびに笑顔で挨拶をしてくれ対応もよかったです。とにかくスタッフが親切で笑顔で挨拶してくれたことに感動しました。また、チャペルの床の光の演出も素敵でした。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式に向いていると思います。
挙式会場は屋内で小さめではありますが、天井が空模様になっていて床が青い照明になっているので、そこまで圧迫感を感じませんでした。私達は親族と親しい友人のみでしたので、ちょうどいい大きさでした。入場の場面では周りの明るい照明が少し落とされて、床の青い照明が綺麗に映えていました。少人数向きの会場にしていただいたので、空間が余ることもなくちょうどいいサイズでした。アットホームな披露宴にしたかったので、友人のテーブルとも近く、ゆっくり会話を楽しむことができました。ドレスランクアップで、ランクアップ料金内でレンタルしたかったのですが、料金内で収まりませんでした。友人ゲストにカメラマンをお願いしていたのですが、急遽欠席になってしまったためプリティチャペルさんに写真撮影をお願いしました。元々見積りには入れてなかったですが、席札とウェルカムボードは手作りしました。芳名帳は自分で用意したほうが安かったので自分で持ち込みにして、ドレスの小物で友人から借りれるものは友人から借りました。私達はお料理のランクアップはしませんでしたが、充分お腹がいっぱいになるボリュームでした。(緊張からかもしれませんが…)ただ、もしゲストとして出席したとしたらもう少し見栄えした方が良かったかなぁと思います。私達はお互い千葉出身で舞浜近郊ということもあり選びました。東京からも1本で行けて、交通アクセスは良いと思います。舞浜駅からはディズニーリゾートラインもしくはシャトルバスも出てますし、ディズニー感を味わえるのも醍醐味かと思います。プランナーさんには大変お世話になりました。私達はすでに遠方に引っ越していたため、打ち合わせは初めの申込み時の1回のみ、あとは全てメール・電話でのやりとりでした。結婚式というものに無知だった私達のお話をよく聞いてくださり、解決策を一緒に考えてくださいました。当日お世話になったオークラのスタッフさん方もとても丁寧で、本番で緊張している私達を優しく支えてくださいました。私達は、ゲストと同じ目線でアットホームな式を希望していました。なおかつ、お料理も信頼できるところということで、オークラさんに決めました。実際挙げてみて、とても満足でした。時期もクリスマス前だったので、夜はイルミネーションがとてもきれいでした。私達はすでに遠方に引っ越しをしていたため、打ち合わせが1回しかできないというリスクがありました。会場によっては最低でも数回は打ち合わせができないと…と断られてしまったこともありましたが、プリティチャペルさんでは打ち合わせ1回で受けていただけることができました。ただ、遠方ということでドレス選びも大変でした。。が、プランナーさんに親身になって相談に乗っていただき乗り越えることができ、無事式を挙げることができました。分からないこと、悩み事はウエディングのプロの方に相談するのが一番だと思います。詳細を見る (1203文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 申込した
- 3.8
- 会場返信
結婚式
道が好きないろにえらべて入場の時とか新郎新婦別々にいろんな色に光るから可愛かった!挙式会場も結構人数入るし友人から呼べるからいい!自分たちが呼ぶ人数に合わせて部屋を選べるから少なくても多くてもバランスよくテーブル配置にできるからいいと思った!ディズニーの近くだから電車通ってるし車でもわかりやすいところにある。ホテルの入り口の目の前までバスも出てるし交通の便はいいと思う。スタッフの人たちは何もわからない自分たちだから一から丁寧に説明してくれて予算を言ったらそれに応じた見積もりも出してくれたしとにかく優しかったスタッフが優しい。何ヶ月も前からちゃんと準備すること。申し込み前に見積もりを出してもらって考えること。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
古き良きホテルウエディングをお考えの方に。
◎「古き良きホテルウエディング」と言う感じです。絨毯の模様、壁の色、照明、高砂のテーブル、天井の色など、、、どれをみても「いわゆるホテルの大広間」です。★スタイリッシュな式を目指している方には不向きかな??★お年寄りのゲストには、バリアフリーなので安心してお使いいただけます。フレンチのコースをいただきました。ホテルのフレンチとしては可も無く、不可も無い感じです。ビーフステーキが若干固かったのが気になりました。★ウエルカムドリンクは、ノンアルコールのパイナップルテイストでしたが、なんと奇麗なアクアブルー! インスタグラム映えすると思いました。★ディズニーリゾート内に有ります。若い参列者が多い場合は、プチ旅行気分で喜ばれると思います。舞浜駅からシャトルバス有り。ホテルクオリティのサービスなので、裏切られる事はありません!正式なマナーをかねそろえたスタッフが対応してくださいます。★専属カメラマンがいます!外部の業者を頼むのでなく、ホテル内に常駐する専属カメラマンの方がいらっしゃいます。◎部屋の画角、光の入り方などを熟知していらっしゃるので安心です。◎ウエディングドレスの素敵な箇所を見つけてくれて、ポーズ等を指導してくださいます。 丁寧なので、安心して頼む事が出来るように思います。チャペルへ続く廊下が、天井が高く、うすピンクとアイボリーホワイトの壁。窓は大きく取ってあり、光が差し込み素敵です。長さと広さも存分にあります。下見に行った際は、是非チェックして欲しい場所です。ホテル内で、写真映えする場所の1つだと思います。詳細を見る (665文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
交通の便以外全てが完璧!
挙式会場は小さいながらもすごくきれいで、清楚な感じがありました。ライトアップも豊富で様々な顔を持つチャペルだなと思います。良くも悪くも普通です。特に凝ったシャンデリアなどありませんが、そのぶん、新郎新婦のやりたいことやコンセプトを邪魔しない会場だと思いました。料理・会場のクオリティを考えれば納得でした。今まで食べたなかで一番でした。特にミルフィーユが美味しかったです。舞浜駅からは土日であればバスが出ているとのことです。平日はモノレールを使わなければならないので少し不便です。こちらの要望を細かく聞いてくださり、とても頼りになりました。ディズニーリゾートに近いので舞浜が好き!という方にはおすすめです。また、オークラの系列なので料理のクオリティも間違いありません。交通の便だけクリアできればきっと素敵な式になるとおもいます!本当におすすめです!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理がとても美味しい
室内なので天候に左右されず、参列者との距離が近く家族に見守られながら挙式ができる。バージンロードがライトアップされ幻想的でした。披露宴会場は、外が見えないため開放感はないが距離が近い分アットホームな披露宴ができる。キッチンが併設されており、出来立てを運んでもらえるとのこと。スクリーンも常設されており、DVDなどを流すことができます。見積もりを出していただきましたが、やりたいことを全て入れていただきコスパは悪くはなかったです。フルコースの試食をしました。プランナーさんから料理は是非味わっていってほしいと言われて期待していましたが、期待以上でした。一つ一つ丁寧に作られており、どれも見た目、味共に素晴らしかったです。舞浜エリアのため、空港、駅からのアクセスはバスや電車が利用できるため抜群です。駅からホテルまでは、シャトルバスが利用できるとのことですが、ディズニーに慣れてないと迷う可能性も。スタッフさんが一つ一つ声かけしてくださり、色々なお話を聞きながら料理を楽しむことができた。また、荷物が多かったが、置き場所など作ってくださり、気配りが感じられとてもよかった。私たちは子連れ婚だったこと、参列者に乳児がいたため授乳室やオムツ替えコーナーが必須でした。しかし、オムツ替えコーナーは女子トイレしかなく、授乳室はホテル内にないため候補から外しました。料理にこだわりがありましたが、料理も美味しく、その上スタッフさんの対応が素晴らしかったため幅広い年齢層のゲストにも満足してもらえる場所だと思います。料理重視のリゾート婚がしたいカップル向きだと思います。下見で見ておくポイントとしては、教会、披露宴会場で自分たちのイメージする式ができるかを見ておくといいと思います。参列者の気持ちになってトイレの位置など見ておくと良いかもしれません。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ブルーに輝くバージンロードが透明感も神秘性もあり
挙式の空間についてで、はっきりと覚えているのは青空のような見栄えを施してある丸みの天井、そして、ブルーに鮮やかに輝くバージンロードのガラスの光沢、の2点につきます。その他は白系のシンプルな良さ、清潔感があって、清楚系をしっかりと追求していたと思いました。大きな大きな楕円の構造をしたシャンデリアが天井に1つどっしり煌いたいたということと、窓からの海景色の眺望の贅沢さに気分が高まったようなその感覚を今でも覚えています。鼓動の高鳴りというか、良い興奮状態でパーティの最中を過ごすことができて、すごく良い体験となりました。料理はかなりの品質で、和の食材にこだわっていて、和牛に、国産のしかも地産地消のお野菜がたくさん使用されていて、嬉しくなった記憶があります。舞浜からモノレールに乗って、ベイサイドステーションで下車。駅からは歩いてもいけて、3、4分くらいでした。可愛らしいチャペルのその青い空のような演出と、ブルーの川みたいに煌くバージンロードの美しさは見事でした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
眺めの良いパーティスペースでした
天井のところが、ふんわり丸みを帯びていて、そこがちょっぴり雲ありの青空風景のようなものがデザインされていたのは、本当に綺麗で、チャペル内をすごく爽快にしていました。また、下にあるガラスのロードも水色に輝いて見えて、上に見える青空のデザインと呼応するような感じで、会場の一貫性を高めていました。中層から高層より部分に位置していて、ベイの悠々とした自然風景を見下ろすことができる贅沢な場を表現してました。上には大きな円形の照明が黄色系で輝いていて、かっこいいグレー絨毯とは程よく対比もきいてすごく洒落てました。舞浜駅からは専用バスを使ってもいいですし、タクシーだと3、4分ですし、アクセスは良好でした。ベイエリアを見渡せるパーティスペースは、優雅さのスケールが違いましたね。やっぱり海沿いっていいですね。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
少人数に向いてる式場
幻想的な雰囲気のチャペルでしたただ少し小さなチャペルなので、バージンロードが短く、あっという間に終わってしまいました。もう少し大きいと良いかなぁーこじんまりとした会場で、雰囲気は良かったです。テーブルの大きさなどもちょうどよく、広さはちょうどいい感じでした。お料理は美味しかったです。料理長の炎の演出もあり、目でも楽しめました駅から離れているので少し不便ですただ、シャトルバスがあるので、それは良い。ディズニー好きには良いけど、ディズニーに関係ない人には、不便でしかない。東京からも近くもないし飲み物を頼んだけど忘れられました。良くもなく不可もなくってかんじですチャペルは小さめなので、こじんまりとした式に向いてます詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
冬の参列
チャペルは素敵な所でした。挙式後のフラワーサービスや写真を撮る場所が中庭だったので寒かったですが…披露宴会場も明るく良い雰囲気です。披露宴前の控え室の空調温度が低くここでも寒かったですフルコースですが、女性でも完食できる量で丁度良かったです。お料理の中に時々ミッキーマウスを形だったものが出てきて可愛い印象をもちましたディズニーリゾートが近くにあるのでホテル内にお土産が帰るのでそこは良かったと思いますどのスタッフの方もみなさん丁寧に対応してくれました化粧水は広く使いやすかったです。駅からは距離がありますが、送迎サービスがあるのでその点はカバーできているかと思います控え室は広く開放感のあるお部屋でした詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シンプル挙式
チャペルは、小さめで家族だけの挙式にはちょうど良かったです。牧師さんが外国人でしたが、リハーサルでは日本語ペラペラで面白かったです。また、ゴスペル?の女性の歌がとても上手で、家族が感激してました。私達は一切こだわりがなく、家族親戚に御披露目できれば良い!とだけ思っていました。なので細かい打ち合わせも、ほとんどお任せして、とにかく安く!とだけお願いをしました。失礼のない程度に華やかに、お安くしてもらいました。本家オークラが立て替え中とのことで、本家の料理長が料理してくれました。オークラ伝統の料理は、年配の招待客にとてもよろこばれました。ディズニーランドから近く、地方の親戚は一家で訪れ楽しんでいました。披露宴会場とか、正直どうでもよく安くなるなら!とだけ思ってましたが、お金をかけなければおかしいところなど丁寧に教えて頂き、安心してお任せしました。挙式までの期間が短くても対応してくれるところ。こだわりすぎない。打ち合わせは、新郎と行かない。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
コスパかなりよしのディズニーオフィシャルホテル
挙式会場はこじんまりとしている。大人数向けではないのでゲストをたくさん招待したい人は庭を使用したほうがよい。廊下などは少し古びていて照明が暗い。あまり華やかではないので天気が悪いといまいちかも。披露宴会場は写真でしかみれなかったが、4種類用意されていて好みに応じてカスタマイズしてもらえそうなので自分好みにアレンジ可能。驚くほど安かった。ウエディング全体の景気が悪いのかという印象。これだけ安ければマイナス点も我慢できそう。全体的に美味しかった。披露宴で十分なレベル。パフォーマンスもふんだんにあって楽しめる。見た目もよい。ディズニーオフィシャルホテルで近くて良い。シャトルバスもあって便利。男性ばかり6名ほど名刺交換したが全員感じはよく好感が持てる。しかしホテル勤務とは思えないほど素朴で気が利かない印象。もう少しサービスの勉強をされた方がいいのではと思います。格安でディズニー近辺でやりたいなら十分検討すべきだと思います。家族だけなら20万くらいでできるのでは。天気が良さそうな時期を選ばないと微妙かも。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な式場と美味しいお料理
入った瞬間、綺麗〜〜!!!と感嘆しました。青空がモチーフの挙式会場なので屋内なのにそれを感じさせずとても爽やかでした。式の最中には暖色系の照明、退場する際には白灯の明るい照明でした。元々は広い会場を少人数用にパーテーションで仕切って頂きました。テーブルも広すぎず家族と団欒しやすい形にして頂けて良かったです。緑色の絨毯に白いテーブルクロスがよく映えて、シックですがロマンチックな雰囲気でした。音響もセットしてくださっていたり、アシスタントさんの心遣いがとても有難かったです。新婦のみ、新郎新婦2人で、家族みんなでと写真を3つに分けました。何ショットも撮っていただけたので写真にこだわって良かったなと思います。装花はテーブルを少し華やかに見せる程度にコストを抑えました。ファミリー婚だったのですが、家族にも大好評でした!私も旦那もとても大満足です。ウェディングケーキも可愛らしく味もとても美味しかったです。ディズニーリゾートというのもあり、中にディズニーグッズが売っているショップもありました。シャトルバスも出ているので不便はないかと思います。式を挙げたその足でディズニーランドにも行けます。気遣いお心遣いがとても感じられました。何かとこちらの胸中を察して動いてくださりとても感謝しています。ドレスは5着ほど試着をして、スマホで写真を撮り1番しっくりくるものを選びました。プラン外でかかったお金はレンタル品、購入品含めて15万円ほどでした。ウェディングケーキも3万円ほどで仕上げて頂きました。ホテル自体がとても綺麗で、式場も階段も全部が綺麗でした。写真撮影も捗ります。挙式でのパイプオルガン演奏が素敵でした。披露宴も少人数でしたが音響も素敵だったので想像よりはるかに豪華でした。少人数の方もマタニティの方も、様々なプランに適しているなと感じました。スタッフの方がとても親切で緊張もほぐして頂き本当に楽しかったという印象で終わることが出来ました。ケーキやお料理もランクアップ出来るので、スタンダードプランでも十分に美味しく素敵でしたがこだわることもできます。家族にもとても良い式だったと言ってもらえました。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
心に残る結婚式でした
青空の天井画にブルーのバージンロード、ホワイトを基調とした一色で統一されたシンプルながら、気品を感じさせるマリンリゾート風の瀟洒な挙式会場で明るい雰囲気がありました。チャペルはこじんまりした感があり少人数に親しい挙式にとても良いなぁ、と思いました。新郎新婦との距離も近く演出されてアットホームな温かみのある結婚式でした。マリンブルーとホワイトなど淡く優しい色合いの華やかな披露宴会場でした。最近流行りの演出が無かった結果、逆に会話が増えて新郎新婦との一体感も共有できました。魚介メインのフルコース料理でした。一品毎に丁寧な盛り付けで季節感があり、とても美味しかったです。最寄駅となる、京葉線舞浜駅からバスですぐでした。比較的少人数の為もあり、細やかな気配りのあるサービスでした。親切で心がこもってると感じられました。ホテルオークラ東京ベイの中にある式場でしたので、サービスや施設は文句無しでした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
華やかな披露宴会場
挙式は、ホテルの内側にある中庭を使ったもので、凄く爽快でした。頭上は開けていて、そのまま空が見えます。お日様の祝福を受けながらポカポカ陽気でおこなわれた挙式は、とっても和やかでした。披露宴は、華やかにコーデされたルームでおこなわれました。部屋のつくりはシンプルでしたが、そこは装飾やお花で補っていて、テーブル1つ1つが華やかに演出されていました。ただ、天井がそこまで広い部屋ではなかったので、上からのスポットライトを照らしたり、ホテルならではの豪華なボールルームでおもてなししたい人にはあまり向いていないかもです。食事のクオリティはかなり高くて、野菜の1つ1つにまで、その鮮度、色、にこだわっているように感じました。葉のお野菜は、鮮やかな黄緑が綺麗で、食感も鮮度を感じるシャキシャキしたものでした。舞浜駅から、無料シャトルバスに乗っていきました。5分程度で、近かったと思います。ガーデンスペースで挙式がおこなえるというところと、お料理の質の高さは素晴らしかったのでその点がおすすめ!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
安心して相談できるスタッフさん
チャペルでの挙式は、好みが分かれると思います。室内で天候には左右されず良いと思いますが、窓がなく少しこじんまりとした印象もありました。曲に合わせてカラフルにライトアップされ会場は明るくなるので、参列者が入れば小ささは挙式中は気にならないと思います。神殿は、ホテルに併設されている一般的な神殿で、雅楽が入り厳かに式が出来ると思います。招待客の人数に合わせて、会場が選べて良いと思います。100名に対応する会場もあれば、家族婚に対応する会場もあります。昔からある会場のようでしたが、リニューアルした会場もあり、古さは気になりませんでした。参列者の満足に直結する料理等にお金をかけました。手作りできるところは手作りし、プロフィールムービーや紙ものは手作りしました。試食会に参加した時、とても美味しく満足でした。参列者に満足頂けるかという不安はなかったです。電車だとモノレールを使うことになりますが、ディズニーに近くワクワクする雰囲気が味わえます。車も駐車場があるので困りません。とても素晴らしいプランナーさんに出逢えました。一生に一度の式場を、最終的にはスタッフさんとの出会いで決めることが出来て本当によかったです。ホテルおすすめの装花、テーブルセッティング当日、披露宴会場で参列者にスタッフの方がきめ細やかに配慮の言葉をかけてくれていたようで助かりました。自分たちがこだわりたいことをしっかり伝えてください。スタッフさんはこちらに寄り添ってとても丁寧に対応してくれます。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
幸せはすぐそこに!
チャペルに参列しましたが、まず清潔感のある室内で、天井も高く、聖歌隊の歌声や演奏も全体に響き、雰囲気は問題なしの100点満点だったと思います。床も光によるライトアップの演出を施していました。参加人数は100名ほどでしたが、広々としており、窮屈さは全くありませんでした。あと、スクリーンも大きく、一番離れた席にいましたが、きちんと見えましたね。一言で言えば美味しかったです。特にメーンのお肉は最高でした。また、前菜の味付けもよく、それによりメーンが引き立っていたのかもしれないですね。ただ、男性にはちょっと少ない量でした。途中パンを配っているスタッフがいましたが、もっと早い段階で配ってほしかったな。最寄りが舞浜駅だったのですが、東京ディズニーランドが近くにあったこともあり、帰りの電車は満員で帰るのが大変でした。あと、駅からホテルまで離れているので、送迎バスで移動したのですが、1時間に3本しかバスが出ていないので、もう2本くらい増やして欲しかったです。寒い中待っていたので、そこだけはネックでしたね。問題なし。対応は満点。やはりディズニーランドが近くにあるからか、スタッフの心配りや誘導、言葉遣いなど、サービス業の鏡と思いました。受け付けスタッフも気軽に声をかけてきます。利用者の動きをよく観察し、必要なサービスをすぐさま考えているのでしょうね。印象に残っているのが、やはりスタッフの対応力でしょうか。利用者のことを考えていることがよく伝わります。安心でき、信用できるスタッフがいる式場だと思いますね。参列者なので、利用料金はわかりませんが、近場にリゾート施設があるので、お金に余裕がある人向けかと思います。人生一度の結婚式、自分が輝ける場所かどうか、一度見学に行ってみることをお勧めします。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
長く愛される場所
バージンロードの床は7色+レインボーから選べます。天井が青空の絵なのでそんなに高くなくても圧迫感がありません。バージンロードの長さは入場時にお顔が見えるようにと敢えての短め設計なのだとか。3タイプ見せて頂きましたが1番大きな会場は窓があり天井も高く広々とした印象です。他2タイプは天井が低く、小さめ会場でした。50人位までかと思います。融通が利くので色々相談すればだいぶリーズナブルに挙げられると思います。料理でランキング1位になった事もあり、味はどれも天下一品です。前菜から盛り合わせのセンスがあります。フランベのパフォーマンスはやはり見ていて楽しいものです。デザートのミルフィーユもさくさくでパイは出す20分前に焼きあがるようにされてるそうです。出身地の食べ物やオリジナルメニューを作ってもらえるというのはなかなかないと思います。舞浜駅からシャトルバスorリゾートライン利用。ホテル併設の駐車場あり。とても元気で面白い男性プランナーさんでした。好きな物を聞かれて試食後の相談時に私達が好きな物を詰め込んだ即席のウェルカムボードのような物を作って頂き、とても嬉しく思いました!お料理は自信をもって提供できる高クオリティです。建物の至る所に歴史を感じる事はありましたが、有名ホテルのおもてなしはゲストも満足されると思います。豪華で派手なお式を挙げたい方より落ち着いた式やアッホームな感じで挙げたい方にオススメかと思います。お料理の完成度を求める方は是非!詳細を見る (627文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
ロケーションが良い
天井には青空の絵が描かれていてバージンロードは照明に照らされキラキラ輝いて非常に綺麗でした。ホテル内にある挙式会場なのでスペースはこじんまりとしていますが、祭壇なども本格的な造りで素晴らしかったです。マーガレットルームを見学しました。会場の広さはMAX50~60人くらいのスペースでインテリアやテーブルコーディネートはグリーン&ホワイト系のシンプルな感じで落ち着いた雰囲気がありました。絨毯もお花のデザインで非常にオシャレです。少人数向けプランが充実していてコストパフォーマンスが良かったです。舞浜駅から送迎バスが出ていてアクセスが快適です。若い女性のプランナーさんで非常に話しやすく、的確なアドバイスをもらえて大変参考になりました。ディズニーランドの近くということでロケーションが素晴らしかったです。ブーケトスやフラワーシャワーを行う中庭も広々としていて綺麗でした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
憧れのディズニーランドの近くで
窓が無く天井が低い為少し狭く感じましたが、照明と音楽のコラボレーションでまぎれます。ガーデン挙式は開放感があって素敵だなと思いました。天井が高く私たちが見れた部屋は白壁に水色のカーテンがあり、ディズニーのプリンセスを思わせるような雰囲気でとっても可愛かったです。ご祝儀内では難しそうです。とても美味しかったです。シェフのパフォーマンスやこだわりが見れました。盛り付けもとても可愛らしくて素敵でした。招待する方達には少し不便かなと思いました。しかしディズニーが好きなので結婚式後などみんなで遊びに行ってもらえるのもいいかなと考えました。皆さん丁寧で親切です。ディズニーランドに近いことガーデン挙式を希望している方にはオススメです。ホテルなだけあって館内はとてもきれいです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
空が綺麗なチャペルで少人数でもアットホームな式を
会場であるホテルオークラは落ち着いた雰囲気でした。天気が良かったので回廊で素敵な写真が撮れました。プリティチャペルは天上が空になっており、私の好きな場所に似ているので選んだ会場でしたが、少人数でも寂しく見えない小さな作りで空が綺麗でとても満足な式が出来ました。会食会場は大きな会場に間仕切りして頂き、少人数でも寂しくならない様な空間にして頂けました。大変満足な会場でした。予算は当初よりかなりオーバーしましたが、このクオリティでしたらとてもお得な式だったととても満足しています。家族だけの会食という事もありゆっくり全部頂く事が出来ました。オークラのお料理は素晴らしく、期待以上の美味しさでした。スイーツ好きの主人もコースのケーキに大満足で、ウェディングケーキも家族が量が多く食べれるか心配していましたが美味しかったので皆完食していました。とても満足な会食でした。立地はディズニーオフィシャルホテルの為ディズニーリゾートから近く、家族全員ディズニー好きという事もあり式当日はディズニーランド、次の日はディズニーシーと家族それぞれ楽しむ事が出来ました。車でしたので移動は問題無く出来ました。3か月というタイトな準備期間でしたが、プランナーの方は連絡をまめに下さり、安心して準備期間を過ごせました。メイクアップアーティストの方の対応も良かったです。当日のオークラの担当の方やその他スタッフの方の対応も素晴らしく、少人数の式でしたが盛り上げて頂きとても思い出に残る式になりました。家族も大変満足しておりました。ウェディングドレスは母の手作りを持ち込みさせて頂き、リングピローやティアラ、ネックレスも持参しましたのでその他ベールやグローブなどの小物はプラン内の物をお借りしました。主人はプラン内のタキシードをお借りしました。ブーケは追加で生の物を発注致しましたが、イメージ通りでとても素敵な仕上がりでした。とにかく会場全てが綺麗で、アットホームなスタッフの対応も素晴らしかったです。チャペルが決め手でしたが、プランナーの方、オークラスタッフの方の対応が本当に良いのでお任せすると良いと思います。スタッフの方の対応がとにかく素晴らしくとても思い出に残りました。これから式を挙げられる方にもとてもオススメな会場です。当日お世話になった方々、本当にありがとうございました。詳細を見る (978文字)

- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
TDRのウキウキと格式高いオークラの雰囲気が見事にマッチ!
よくあるホテルの披露宴会場といった印象でした。大人数にも対応できる充分な広さがあります。高砂の後ろに窓があり、乾杯と同時にカーテンが開きましたが、窓が小さすぎて開いたかどうかわからないくらいでした。円卓の席の案内表は、さすがディズニー提携なだけあり、アルファベットの表記にディズニーキャラクターの名前が使われていて可愛かったです。(私の卓はGで、ジーニー“Genie”が描かれていました。)料理その物のボリュームとしてはそんなに多くないですが、途中でお口直しのシャーベットが出てきてビックリでした!なによりお肉が柔らかくて美味しかったです。デザートもウェディングケーキと別にチーズケーキが出てきて大満足でした(^^)土曜日の挙式だったので、舞浜駅から無料のシャトルバスが出ていて良かったです。舞浜駅に降り立ってディズニーリゾートの雰囲気を味わい、そのウキウキのまま披露宴に参加できました(^^)早めに着いてしまってもイクスピアリで時間が潰せるのが良いと思います。二次会もイクスピアリで開催するカップルが多いのではないでしょうか。ホテル入り口からクロークまでが同階で、着替え等が無いゲストには移動がスムーズです。クロークと披露宴会場は別の階でしたが、クロークのすぐ隣にエレベーターがありました。お子さん連れや妊婦さん、高齢の方も階段で移動しなくて済むので良いと思います。トイレの前に「おむつ替えベッドがあります」という案内がありました。小さなお子さんの参列も安心だと思います。詳細を見る (637文字)

- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
由緒あるホテルで
重厚感のあるとても素敵なチャペルでした。生の聖歌隊がいたのもポイントだと思います。外国人牧師さんも今ではありきたりになってきましてが、重要なポイントですね。とても広い会場でしたが、窓が一切なく少し窮屈な感じでした。味は正直普通でした。お腹もローストビーフで薄く、残念な印象があります。車で行ったので駐車場に止めて便利でしたが、電車の場合は少し行きにくいかもしれません。チャペルでの挙式後、吹き抜けとなっている中庭?みたいなところに移動して、大きなバルーンを割ると中から小さなカラフルな風船が舞い上がるという演出がありました。お天気も良く、青空に待って行く風船はとてもきれいでした!全体的に「普通」なイメージです。可もなく不可もなくと行った感じでしょうか。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/01/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
重厚感のある老舗ホテル
チャペルはホテル内にあり、白をベースにした美しいものでした。カラフルなライトで下から照らされるバージンロードは、幻想的な上、近未来的な感じで、若いカップルには向いているかも、と思いました。老舗というブランドで少し高めな印象でした。見た目もホテルは古い印象なので。有名な料理人が作ってくれているので、たいへん美味しく思い出に残るものでした。舞浜駅からさらに、乗り換えて歩くため、少し離れています。舞浜駅からシャトルバスも出ているようでした。老舗ホテルのスタッフという感じで落ち着いた印象のスタッフが多かったです。老舗ということで親戚受けは良さそうです。実際、祖母に相談すると、ホテルオークラに行ってみたいという意見が聞かれました。後悔のない結婚式にするためにはたくさん足を運んで一番だと思う場所を探すこと。結婚式は自分のためだけでなく、家族のためにも上げているということを意識して、素敵な思い出になるように楽しく準備を頑張ってください。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
光の演出の有るチャペルです。
室内の中に有るので自然光などは入りません。会場を暗くして色々な光を演出してくれるので落ち着いた雰囲気がお好みの方に合いそうです。天気に左右されない様にと、海が近いですがあえて敢えて窓を付けないコンセプトだと教えてくれました。地下にある披露宴会場を見学しました。少し暗いなーという印象でした。会場は、思ったよりも広くキッズスペースを作ったりなど好きな様にアレンジ出来そうでした。駅からは遠いのでシャトルバスになります。バスからは舞浜のリゾート感が見れるので遠方のゲストは喜ぶと思います。プランナーさん、すごく感じの良い方で相談もしやすかったです。最初に、お偉い感じの方に担当のプランナーさんを紹介されホテルらしいしっかりしたシステムだなと思い安心して見学出来ました。プランナーさんが、とても親切に、丁寧に細かく案内してくれるので細かいことまで相談でき良かったです。結婚式以外の新婚旅行の事などもお話して緊張せずに見学出来ました。また、私は試食をしていないのですがとにかく料理には自信が有るとオススメされました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
コンパクトに収めたいなら、一押しです。
披露宴というと、やはり重厚で広い天井というイメージがあるかもしれませんが、ここはとてもコンパクトで、新郎新婦ととてもフレンドリーに接することが出来ました。また会場内はとても清潔感があり、カジュアルな中にも統一されたインテリアがとても良いムードを付くっていたと思います。かしこまることなく、気さくに周りの方々とも話が出来ました。こういった席ではなかなか話すことが苦手な私でしたが、この会場の雰囲気もあってか、新郎ばかりでなく新婦側の友人とも仲良くなることが出来ました。何より、料理がとてもおいしく、また会費制だったために、その点でも大変満足しています。とくにデザートが美味しく、会場で少し疲れが出ていた友人達もリラックス出来ました。立地としては、舞浜という大きな駅の近くですし、迷うこともなくたどり着けました。周りの景色も、テーマパークの近くということで楽しめる環境にあり、多くの方が訪れた場所でもありますし、わかりやすくて良かったと思います。この会場は披露宴会場としては小規模な方だと思うのですが、それだけにサービスが行き届いているというイメージがありました。特にスタッフの方は何にでも良く気がついてくれて、トイレがわからずきょろきょろしていると声を掛けてくれましたし、またドリンクが空いたらこちらが呼ぶ前に声を掛けてくれて、パーティーの場で落ち着かない私でも、安心して空間にいることが出来ました。友人と楽しくやるなら、こういった会場がぴったりだと思います。また、新郎新婦の配慮だとは思うのですが、会費制でコスト的にも助かりました。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/03/26
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- テーマパークの近く
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ39人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | プリティチャペル舞浜(ホテルオークラ東京ベイ内)(プリティチャペルマイハマホテルオークラトウキョウベイナイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒279-8585千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


