The 華紋(ザ カモン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここで結婚式をして良かったと心から思える式場です
披露宴会場について
披露宴会場は広くはないですが、ゲストとの距離が近いのでゲストの表情が見られてよいです。披露宴会場からは中庭が見えます。モダンな雰囲気で、洋装も和装も合います。詳細を見る (708文字)
費用明細2,071,259円(30名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気抜群のアットホームな式が挙げられます
披露宴会場について
古民家を改装した雰囲気のある空間です。縦長の部屋ですが、プロジェクターのスクリーンは2か所ありどの位置からでもちゃんと見えるようになっています。正面扉のほかに廊下からの入場など選べました。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でクラシカルな雰囲気の式場です。
披露宴会場について
挙式会場から地続きで中庭が一望できるガラス張りの縁側がとても素敵です。都内の高級な和風レストラン、避暑地の別荘を使ったレストランに近いイメージ詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
レトロモダンな式場
披露宴会場について
セッティングに融通が利く為、思い通りの式ができると思います。元々ランチをやっている会場でもあり、ケーキ入刀や立式など融通もききます。中庭が一望できる会場となっており、和の雰囲気を楽しめます。詳細を見る (427文字)
費用明細995,192円(11名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和と洋が混ざり合ったお洒落でモダンな空間。
披露宴会場について
建物の色合いなどがモダンチックで、おしゃれです。きれいに手入れされた中庭があり、どの席からでも楽しめる会場です。段差も少なくお年寄りの方でも安心して楽しめると思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場で思い通りのパーティができました!
披露宴会場について
大正レトロの雰囲気で、お洒落で落ち着いた素敵な会場です。詳細を見る (360文字)
費用明細2,004,124円(29名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
あまり無いレトロな式場で、とても優しくアットホームな結婚式!
披露宴会場について
会場からは、庭が見え、とても綺麗な緑に囲まれた会場となってます詳細を見る (616文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/19
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分達らしさをしっかりとサポートしてくださる結婚式場
披露宴会場について
開放的な空間、というのが第一印象でした。個人的には、披露宴と言えば洋の印象が強かったのですが、建物の木造建築や窓から見える庭園が、和婚にふさわしい空間でした。詳細を見る (1966文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
美観地区の中での和装婚はすごくオシャレだと思います
披露宴会場について
和の中庭が見えるモダンな披露宴会場が素敵です。あまり大きな規模の式を望んではいなかったので、会場の広さも気に入ってます。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
和モダン。他と違う式を挙げたい方に。
披露宴会場について
こちらも落ち着いた雰囲気です。テーブルクロスの色を暗くするか、明るくするかで全体の印象が全く変わるので、同じく自分達の思うような会場に出来ると思います。ただ広いのではなく、コンパクトにおさめたい方にお...詳細を見る (469文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
和モダンな会場で、オリジナルの結婚式
披露宴会場について
他にはない和モダンな会場で、歴史ある倉敷美観地区の雰囲気に合っていました。披露宴会場のサイズもコンパクトなため、ゲストとの距離感も近く、望んでいるアットホームな式になり良かったです。詳細を見る (413文字)
もっと見る費用明細2,649,337円(70名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和婚におすすめ! 美観地区内の雰囲気たっぷりな会場です
披露宴会場について
古民家をリノベーションした披露宴会場です。美観地区内にあり、会場内外とも雰囲気たっぷりです。ただ、やはり元が古民家のため、全体的に暗いです。また、披露宴会場内に太い柱があり、座る席によっては高砂やスク...詳細を見る (588文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんも会場の雰囲気もとても温かい式場です
披露宴会場について
全体的にレトロモダンな雰囲気で、中庭の緑もとてもきれいです。洋装でも和装でも似合うかんじでした。ロビーやプライズルームもとてもおしゃれです。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プロフェッショナルなスタッフとチームに!お式を楽しめます!
披露宴会場について
披露宴会場は広くはありませんが、外の日本庭園が見えて、お昼の披露宴では光がキラキラと室内に入りナチュラルモダンな雰囲気でよかったです。ホテルで行う規格にはまったような結婚式は希望していなかったので、ア...詳細を見る (1207文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストとの距離が近く、アットホームな結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場からは、日本庭園が見渡せて落ち着きもある中で、開放感のある会場だと思います。新郎新婦だけにスポットライトが当たりすぎる感じもなく、、、ゲストと同じ目線で、アットホームな雰囲気で楽しむことがで...詳細を見る (861文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和モダン
披露宴会場について
レストランっぽく、庭が見えて和の雰囲気。ゲストが着替えれる個室が蔵の様な部屋にある。丸テーブル、四角テーブル、くっつけて長い四角テーブルと好きに変えられる。ドリンクは何でも一通りある。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理重視の方には自信をもっておすすめします
披露宴会場について
小さな日本庭園があり、窓から眺めることができます。お部屋と日本庭園のあいだに廊下と窓があるのでそこから入場すると緑と衣装の色の対比でとてもきれいだと思います。私の式の日は雨でしたが、お庭の緑が雨に濡れ...詳細を見る (987文字)
費用明細2,846,504円(26名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
料理がおいしい美観地区でのレトロモダンなレストラン!
披露宴会場について
パーティー会場は狭いながら予定のゲスト人数なら十分でした。しかし、蔵を改造した親族控室は狭くて暗いうえにくつろげる感じではなく、2階にある更衣室は高齢親族がには到底登れない階段の先でした。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気がよく、料理が今まで行った中で一番美味しい!
披露宴会場について
披露宴会場も同じく和風と洋風の中間くらいの立派な会場でした。とても落ち着いていて、両親もかなり好評でした。新郎側のゲストと向かい合わせで座る形になったのですが、テーブルフラワーを挟んでだったので近くな...詳細を見る (650文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2020/06/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
レトロな雰囲気
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気大きな窓があり、広く感じる和装などがとても似合うような感じ詳細を見る (450文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大人な雰囲気を演出できる落ち着いた式場
披露宴会場について
披露宴会場は吹き抜けで、窓から小さいながら手入れされた庭が見えるのがとても落ち着いた雰囲気ですてきでした。夜は庭がライトアップされていて日本の庭園の雰囲気がありました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大人の落ち着いた和モダンな会場
披露宴会場について
新郎新婦とゲストの方との距離が近く、落ち着いた雰囲気でした。綺麗なお庭が見えるのもよかったです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和と洋が融合され、良い雰囲気(*^^*)
披露宴会場について
披露宴会場からも日本庭園が見え、ですが披露宴会場は全体的に洋風なので、こちらも趣があります 大正モダン、という感じでこちらも和装にもドレスにも合いそうな雰囲気です こちらも、大きくはないです詳細を見る (566文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
美観地区でお洒落な和装ウエディング
披露宴会場について
倉敷の美観地区の中にある会場で、とても雰囲気のある素敵な所でした。 参列者は約50名ほどでちょうど良い広さだったので、こじんまりとした会場です。 披露宴会場のすぐ隣の部屋がチャペルで、覗いてみると造り...詳細を見る (601文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和モダンな趣のある式場
披露宴会場について
古民家をリノベーションした建物で、レトロな雰囲気でした。テイストでいうと和モダンというところでしょうか。和装でも洋装でも合いそうだと思います。日本庭園が見えるので情緒ある雰囲気が楽しめます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
美観地区でのこじんまりした式に
披露宴会場について
和風っぽさもあり、洋風な料理でも違和感なく過ごせる。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大正ロマン
披露宴会場について
倉敷美観地区の中にある、古民家を改装して作ってあるので、大正ロマンの雰囲気で、お花のテイストも、会場も和風モダンで今まで見たことない感じでした。お花がすごく素敵でした。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
美観地区の中にある式場
披露宴会場について
披露宴会場は広さもあり、スクリーンも大きく見やすかったです。外から差し込む光も明るく上品な会場だと思いました。友人はお色直しで着物からドレスにチェンジしましたが、着物もドレスも合う素敵な披露宴会場です...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で式を行えます
披露宴会場について
和と洋のいいところを組み合わせた様、本当に素敵な会場です。 花や使用する食器などでイメージががらりと変わるため、和婚・洋婚ともにどの雰囲気にも合わせることができます。こちらの会場も大きな窓から光が差し...詳細を見る (1058文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
華やかな和婚にうっとり
披露宴会場について
レトロな一軒家で落ち着いた雰囲気が、いかにも美観地区にふさわしい和の空間でした。レトロと言っても、化粧室など設備は新しく綺麗でした。中庭が美しく、食事をしながら眺めることができ、列席者とも話が弾みまし...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 45% |
41〜60名 | 9% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
The 華紋(ザ カモン)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 36% |
201〜300万円 | 45% |
301〜400万円 | 9% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
The 華紋(ザ カモン)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 温泉地・観光地
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ73人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | The 華紋(ザ カモン)(ザカモン) |
---|---|
会場住所 | 〒710-0054岡山県倉敷市本町8-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |