
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 千葉県 海が見える宴会場1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 海が見える宴会場1位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 コストパフォーマンス評価2位
- 千葉県 海が見えるチャペル2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 海が見えるチャペル2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 駅から徒歩5分以内3位
- 千葉県 リゾート3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 リゾート3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ゲストハウス4位
- 千葉県 駅から徒歩5分以内4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 デザートビュッフェが人気4位
- 千葉県 チャペルに自然光が入る5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに自然光が入る5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 総合ポイント7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 披露宴会場の雰囲気7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 挙式会場の雰囲気7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 スタッフ評価7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 クチコミ件数7位
- 千葉県 ゲストハウス7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 窓がある宴会場7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ロケーション評価8位
- 千葉県 窓がある宴会場8位
- 千葉県 クチコミ件数9位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気9位
- 千葉県 総合ポイント10位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気10位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気10位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 料理評価10位
- 千葉県 スタッフ評価10位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 お気に入り数10位
AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
安くはないけれど満足できる式場
自然光が非常に多く入る天井ガラス張りの式場で、外の海も見え非常に雰囲気の良い式場です。披露宴会場が少々手狭な感はありましたが(招待客80~90名)、式場自体出来たばかりでしたのでどこをとっても綺麗で雰囲気は抜群に良かったです。先にも書きましたが、料理のボリューム的な問題でプラスαすることになり、料理のコストが予定より高くつきました。あとは想定していたレベルの費用だったように思います。かなり早めの段階で予約したため、挙式自体の費用は割引でほぼゼロになったように記憶しています。引き出物は式場手配せず、持ち込み料もかけたくなかったので別途手配し、各家庭に宅配にしました。他の式場と比べた際に少々価格設定が高い印象です。見栄えするようにと思うと通常のコース+1品は必要に感じたため、プラスしました(結果料理のコストが思ったより高くつきました…)。味は大変美味しかったです。千葉みなと駅からとても近く(徒歩5分以内)、アクセスは悪くないです。今は改善されているのかも知れませんが、私たちが挙式を行った際は前の護岸が工事中で、常にクレーン等工事車両が停車しており、それが式の間常に視界に入ってしまう状態だったことだけが残念です。ヘアメイクさんがざっくばらんに話が出来る方で非常に助かりました。花の打ち合わせに関しても担当さんがこちらの花の好みや意を汲んで下さる方で良かったです。式場のスタッフさんにも当日は大変助けられました。打ち合わせ段階では何度かプランナーさんの連絡のレスポンスが遅いことがあり(私たちの場合は途中で先方の人事的な兼ね合いでプランナーさんが変わってしまったので特殊なケースかも知れませんが)、不安に感じたことも正直ありました。特別なオプションの類は選んでいません。装花はそこそこの金額にした覚えがあります。立地、施設がとにかく良いです。二次会利用が同じ建物内でフロアを変えて出来るので、移動の手間が無いうえに雰囲気が変わって出来る(フロアが変わると雰囲気がかなり異なる造りなので)のが非常に良かったです。料理は一度必ず試食されたほうが良いかと思います。個人的には色々行った結婚式と比べると、通常のコースのみだと量(品数)に物足りなさを感じました。衣装は系列のノバレーゼが高めの価格帯なので、金額を抑えたいならば妥協せず持ち込みも視野に入れるべきだと思います。詳細を見る (986文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
明るい挙式をしたい方にオススメです!!
正面が海でガラス張りなので、とても明るくて爽やかな雰囲気のチャペルでした。まるで海の上で挙式を挙げているかのようでした。自然光もしっかり入ってくるので、参列していただいた方々に、ウェディングドレスがとても輝いていたよ!!と言ってもらえました。私は昼間に挙げましたが、夜の挙式でもまた違う雰囲気を味わえそうだなと思いました。とても広々としていて、後ろが長いウェディングドレスで歩いても歩きづらさをあまり感じませんでした。会場は広々としていますが、自分達を中心に横広がりに机が並んでいるので、ゲストの方々との距離感も丁度良かったです。一生に一度しか着る事はないので、衣裳に少しコストをかけさせてもらいました。それと、式当日に子供の誕生日のお祝いをする為、ウェディングケーキの他に子供の為のケーキを作って頂きました。知人がウェディング関係のお仕事をしていたので、演出を知人にお願いして、演出部分で少し節約をしました。お料理、本当に美味しいです。私の家族もこちらのお料理がとても気に入ったようで、結婚式後もレストランにお邪魔しています。決して安くはないですが、それでもリピートしたくなる味だと思います。駅から徒歩5分位の場所で、とても優しい距離感でした。無料の駐車場が式場の目の前にあるので、打ち合わせの時は、毎回車を使っていた私達にはとてもありがたかったです。私達の担当のプランナーさんは、若い男性の方で、正直最初はいろいろと不安でしたが、初めての打ち合わせでそんな不安も吹っ飛びました。とても気さくで優しくて、フレンドリーに接して頂けたので、自分達の意見なども話しやすかったです。若くてもベテランさんだったようで、自分達では思い付かないような提案をたくさんしてくれました。プランナーさんのおかげで、私達らしい結婚式を作り上げられたと思います。スタッフの皆さんもとても優しくて親切な方達ばかりで、打ち合わせから結婚式まで気持ちよく過ごす事が出来ました。千葉みなととは思えないチャペルが印象にとても残っています。私達が結婚式を決めた時は、まだアマンダンセイルは出来ていなかった為、不安もありましたが、海が見える式場という事と綺麗さで決断しました。結果、アマンダンセイルで結婚式を挙げた事に満足しています。自分達らしい結婚式をすることができ、想い出に残る1日となりました。自分達の結婚式を一から創り上げるのは、想像以上に大変でしたが、費やした分だけ満足出来るし、もう一度やりたいと思えると思います。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 2.6
- 会場返信
率直な感想です!
新しくできたばかりということもあり、他の知人とかぶらない会場のため、選びました。室内の雰囲気は、マリンテイストで、ロビー等のソファなどがオシャレです。披露宴会場は、広い会場の方でも100名以上入ると狭かったです。ホテルウェディングの会場だと、窓がない会場もありますが、ガラス張りで開放感があったので、それは良かったです。コストは、見積もりより、かなり高くつきました。見積もりは、あくまでも全て最低料金で設定されているので、ウェディングドレス等の衣装も最低料金のもので見つけるのは難しいです。結局、気にいるものを選ぶとコストも高くなってきます。ウェディングドレスは、全てシルク素材で、キャロリーナ・ヘレラのもので素敵です。当日は食べられなかったので、残念でした。お色直し中にメイク室に運んでいただけるサービスが欲しいです。試食会では、契約者なのに、料金をとられたことに驚きました。他の会場では、フェアでさえ無料で行っているところもあるので…。味は普通でした。駅近で、隣に二次会会場で利用できるオーシャンテーブルもあり、好立地です。ゲストハウスなので宿泊はできませんが、近くのホテルに泊まれて良かったです。ただ、海が見えると言っても、眺めはあまり良くなく、建設中の工場等が見えており、写真にもたくさん写っており、非常に残念でした。ゲストが車で来られる方が多かったので、駐車場は広くて良かったです。スタッフの方は、みなさん人柄がよかったです。しかし、新しくできて間もないため、やはり当日のウェイターさんの対応や動きが慣れていなかったり、まだ不慣れな部分が見られたりしました。装花は、高いです。カタログのような素敵なテーブルコーディネートにしたかったですが、その場合はかなりのコストがかかるので、あきらめました。でも、一番安い料金の中で、希望の花の種類を選んだり、色を指定したり、イメージを伝えて作ってくれるので、それは良かったです。(ホテル等では、決められた装花から選ぶことが多いようなので…。)ロビーで、披露宴前にイベントをやらせていただきました。それは良かったです。ゲストハウスですが、要望がどれだけ通るかわかりません。自分たちのイメージ通りにしたい場合は、できるかどうか聞いてから契約した方がいいと思います。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
開放感あふれるお洒落なリゾートウエディング
自然光が降り注ぐ明るいチャペルです。扉が開いた瞬間、真っ白の空間に感動します。晴れていると海もシャンデリアもキラキラしてすごく綺麗です。オレンジとブルーの会場があります。私たちは人数の関係と雰囲気でブルーの会場にしました。ブルーとウッドで落ち着いたお洒落な空間です。全面ガラスばりなので明るく、海がとても近く見られます。ドレスは気に入ったもので選んだら正直高かったです。しかしウエディングもカラーも綺麗なドレスで選んで良かったと思います。お料理はゲストの方々への感謝の気持ちだと思ったのでこだわりました。和洋折衷コースにしました。あとのお料理が期待できる豪華な先付でした。コースの中で差し替えたい料理があれば変更可能。参加者の皆様の年齢層が広くても満足してもらえました。参加者の方々には今までの結婚式で1番美味しかったと言ってもらえました。千葉みなと駅から近く、駐車場も広いので電車でも車でも利用しやすいです。とてもフレンドリーで打ち合わせも楽しく進められました。音楽もアドバイスをもらいながら一緒に決めていただけて素敵なプレイリストになりました。デザートブッフェもオススメしてもらいゲストの方々にはすごく楽しんでもらえました。海が見えるということ。落ち着いたマリンテイストの式場は海に馴染みリゾート感が味わえます。ゲストにも喜んでもらえる式場だと思います。正直、式までに時間があまりなかったのでサクサクと決めてしまった感じがあるのですが、ここにしようと思えたのは式場の雰囲気とプランナーさんの人柄だと思います。ここなら夏の結婚式もおすすめです。すごく暑いですが夏と海を感じられてとても良かったです。(ゲストへの負担になるので年配の方が多いなら避けたほうが無難かも)詳細を見る (733文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海好きの方はぜひ検討してみてください
一面ガラス張りなので、自然光がたっぷり入ってきて、また海が見えるので視界が開けております。ただ、参列者としては、写真が全て逆光でしたので、良い写真が1枚も撮れませんでした。。こちらも一面ガラス張りのため、太陽の光が入ってきて、素敵な雰囲気を演出してくれています。スクリーンが見やすいところに数ヵ所設置されていたのが、非常に良かったです。どの席からも何かに遮られることなく、見ることができたと思います。どの料理も美味しかったです。特に季節のスープとデザートは、あまりにも美味しく、今まで参列した他の披露宴会場のどの料理よりも記憶に残りました。東京駅から電車で30分以上かかり、立地は少々よくありませんが、最寄駅の千葉みなと駅からは数分で到着でき、迷う道もありません。至る所にガラスがあるので、女性にとっては非常にありがたいです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が目の前
広々としている。ガラス張りなので天気がよいと太陽があちらこちらから差し込むのでとてもよい雰囲気であった。また新郎新婦の先に海を望めてとても気持ちよかった。挙式会場同様ガラス張りで天気が良いととても明るい写真が撮れるのでよいと思う。海も望めるのでリゾート感がでる。会場も広々としているので席の移動とか窮屈な思いをせずにすんだ。珍しい料理が多いのと、お皿にセンスがあったのでとてもテンション高くなった。千葉みなとという駅なので普段あまり使用しない人の方が多いと思われる。駅前にも結婚式場があり、最初勘違いしてしまう。駅からはまっすぐ歩くだけなので迷うことはありません。ただ海に面しているので海風が結構ありました。セットした髪が乱れちゃうと思います…スタッフさんが人前式で参列者の署名を集めていたが、とても明るく感じがよかった。海も近くプールもあるので春から夏にかけてはとてもテンションが上がると思います。まわりにある施設はあんまりオシャレではないのがネックです。パチンコ屋とか。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても満足した結婚式が挙げられました!
チャペルから海が見え、シャンデリアもとてもきれいです。白を基調とした会場です。窓から工場が見えるのが少し残念でしたが、それ以外は文句ありません。壁や天井は木を使用しており温かみがある会場でした。高砂の後ろは海が見えるガラス張りで、夏の挙式であったので少し暑かったですが、景色も良かったです。会場は広すぎず、ゲストと高砂の距離が近く、ゲストの表情が後ろの方まで確認できました。オープン記念で割引サービスがたくさんあったため、引き出物や料理をいいもので提供できることができまました。やりたいことなどをどんどん追加してしまったら、最初に出した見積もりよりも倍近くになりましたが、ゲストにも満足してもらえたので良かったと思っています。レストランを運営しているため、料理はとても満足いくものでした。見た目も味も抜群です。ゲストからも美味しかったとお褒めの言葉をたくさんいただきました。地方など遠くから参加されたゲストも多かったですが、駅から徒歩5分程度なので、交通の便はとても良いと思います。駐車場も無料であるので車で来るゲストにも安心であると思いました。プランナーさんはとてもしっかりしており、仕事に抜けもなく安心して任せることができました。式場スタッフお皆さんが明るく親切でとても良かったです。結婚式後も会うこともあり、今後もお付き合いできたらなと思っています。夏の結婚式であったので、装花はヒマワリなどを使用しオレンジを取り入れました。ドレス→色打掛→二次会ではカラードレスにしました。どの衣装も大人っぽく大満足でした。会場の外は一見何の建物かわからない感じがしますが、中に入ってみると非日常を感じさせてくれるおしゃれな内装や家具でいっぱいです。二次会もこちらで実施でき、二次会の料理も量も多く、味も美味しく、ゲストからも大好評でした。スタッフの皆さんもとても明るく温かい方ばかりなので、安心してお任せできます。会場やスタッフの皆さんは文句ありませんので、あとは自分たちのやりたいことをいかにうまくやるか、それをプランナーさんにアドバイスをもらえばさらに素敵な結婚式にできると思います。詳細を見る (891文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の心に残る式が挙げられました。
白で統一されており、海が見渡せて自然光が、より引き立たせてくれる。オレンジで統一され、暖かい雰囲気で良い。窓からは海が見渡せてキレイ。衣装、ヘアメイク、料理にこだわった。生い立ち映像は自分たちで作り、節約した。どれも見た目も味も最高でした。特にお肉が美味しかったと、友人の間でも話題になってました。駅から近いので、交通の便はとても良い。細かいところまで、要望を聞いてくれ、理想通りの結婚式があげられた。緊張していたがプランナーさんのおかげでリラックスでき最高の式になりました。海が見えるという事で、ブルーの海に合うドレスを選びました。自分たちらしい式ができます。開放感があってとても良いです。式が終わった後もスタッフの方が今でも良くしてくれて、とってもオススメの式場です。プランナーさんの人柄と式場の開放感溢れる雰囲気。本当に結婚式をして心に残る思い出が出来たので良かったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
どの部屋からも港が見える
シンプルでとても綺麗でした。天気がよければ前方の大きな窓から光が入りとても明るく素敵だろうなと思います。が、海ではなく港なので右手に工場?があり、クレーンがついた汚い船?がどの部屋の窓からも見えてしまいます。私が見学に言った時はまだ港と式場の間の道が整備されていなく港感が凄かったです。式を挙げる時には道も綺麗になってると言われましたが工事が遅れてこのままだったらと思い断念しました。見学だけでしたが係の方が2人で扉を開けてくれて式のイメージがとても湧きました。(他2件見学しましたがここだけでした。)披露宴会場もとても綺麗で窓が大きい!でも景色が残念。今は外もとても綺麗になっているので今見学行ったら違ったかなと思います。千葉みなとの駅から真っ直ぐで分かりやすいですが、京葉線とモノレールしかないのがちょっと不便かなと思いました。二次会をするのもみんなに電車で移動してもらって千葉駅まで出てもらわないとお店があまりないのもマイナスポイントでした。ただその分周りが静かでガチャガチャしてないのはとてもいいです。ゲストハウスに分類されると思いますがやはりお高めでした。ドレスも高め、音楽もたしか1曲使うのにお金がかかったかと思います。窓が大きくて晴れてれば光がたくさん入りとても明るい結婚式になる。式場自体は定番の感じなのでオリジナリティがあって「こうしたい!」という希望があればその人らしい結婚式が出来そう。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の見えるロケーション
真っ白な壁、バージンロードでとても清楚で綺麗なチャペルです。正面の窓からは海の景色が一望できて絶好のロケーションでした。中央の大きなシャンデリアもゴージャスで素敵でした。スペースが広く、モダンなインテリアでとてもオシャレです。大きな窓から港の景色が見えて見晴らしが良かったです。新郎新婦のプロフィールムービーは工夫がされていて見ていてとても楽しかったです。ボリュームたっぷりでお腹一杯になりました。デザートもデコレーションが綺麗で甘くて美味しかったです。千葉みなと駅のすぐ近くで歩いて行ける距離でした。披露宴のスタッフの方はテキパキとしており、皆さん笑顔で印象が良かったです。シーサイドにあるロケーションの良い結婚式場です。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海がみえるオシャレな会場です!
扉を開けると海が広がり、白い空間に大きなシャンデリアがステキです。天井も高いし明るいので、イメージ通りの挙式ができました。海側は全面ガラス張りなので、開放的です。私たちが使用したバンケットは暖色系×木目調の暖かい雰囲気の会場でした。プロジェクターも左右に投影できるので、ゲストの皆さんも無理な体勢をとらずに映像を見る事ができます。・料理だけは節約しないようにしました。・ペーパーアイテムなど自分の好きなものを選んだことが結果的に少しだけ節約になったかな?試食会がとても美味しかったので、当日も全く不安なく迎えました。ゲスト(特にお年を召した親戚や上司)に大変好評で、私たちも大満足でした。JR千葉みなと駅から徒歩5分くらいなので電車の方も苦ではないと思います。もちろん駐車場もあるので、車でも大丈夫です。プランナーさんはいつも笑顔で、打ち合わせが楽しく進められました。担当でないスタッフの方々も清潔感があり好印象でした。会場、ドレス、ケーキ、装花、その他の小物なども一貫したイメージがあったので、出来る限りそのイメージに沿うようにアイテム選びをしました。私たちは会場を見ずに(建設中だったので)契約しましたが、結果的には大満足でした。チャペル、バンケット以外にラウンジなどもとてもオシャレで気に入りました。ノバレーゼの他の会場に行った事があったので、アマンダンセイルがまだ建設中でも期待ができました。期待以上のステキな会場でとってもいい結婚式を挙げる事ができました!プランナーさんもみんな一生懸命やってくれるので、たくさん相談しながら準備できると思います。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
優雅な時間が過ごせる!
建って一年ちょっとなので綺麗です。無理くり135人入りました!笑今はわかりませんが、ガラス張りの景色から建設現場重機などが見えて少し残念でした。少し会場が狭いので人数が120人越えるとパンパンになると思います。人数が多かった為、高さごの横にゲストのテーブルがきてしまいました。1つのテーブルに5人しか座れないので割り振りに困りました。お料理は大事だと思ったので良いコースを選びました。大変美味しかったです。お酒の種類はあんまりなかったですが、ゲストにも好評でした!駅近でわかりやすく良いと思います!こだわりが強かったのでわがままを聞いて貰ったりしましたが嫌な顔もせず、遅くまで掛かってしまった時も頑張りましょう!と作業を手伝ってくれた素敵なプランナーさんでした。白とグリーンをイメージして会場の雰囲気を統一しました。リゾートチックで優雅なひとときを過ごせます。丁度式場を探し始めた時に近々完成する式場があると聞いて足を運びました。綺麗でスタッフの方も親切でアマンダンセイルで挙げて良かったと思っています。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リゾート気分の素敵な式場
真っ白な挙式会場に素敵なシャンデリア、前面は海が見え、とても素敵でした。お天気にさえ、恵まれれば最高の会場だと思います。前面がガラス貼りで海が見えるので開放的でした。こだわったところは、料理のメニューには気を使いました。会場が素敵な会場でしたので、お花は少し節約しました。とにかく美味しいです!そして見た目もおしゃれでした!大満足です!駅から徒歩圏なので便利でしたスタッフの方々は、とても気さくで心遣いのある方々でした!ドレスがとにかくお洒落です。洗練された都会的なドレスが沢山ありました。ヘアメイクさんもセンスが良く、感激でした。またブーケもセンスが良く、想像以上の出来栄えに、感激でした!挙式会場が綺麗なので、ぜひ見ていただきたいです。また料理は本当に美味しいです。素敵な会場で結婚式ができ、こちらの会場にして良かったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
季節と時間が大きく関わる挙式場。
床、壁、椅子(木製ベンチ椅子)全て白!白白白!!!正面全面ガラス張り!オーシャンビュー!他の挙式会場にはないスタイル。二人のバックに海が広がります。すてき(´∀`)。ただ、時間によっては太陽が眩しすぎてんってなる。床の白に太陽の光が反射するともう目がしゅぱしゅぱ。反射板要りません!笑ウェディングドレスは綺麗に見えそう♪午前中より午後の雰囲気が個人的には好きでした。挙式会場と同じく、背面全面ガラス張りのオーシャンビュー。開放感すごくあります。天井は低く感じますが、海が一番綺麗に見える高さが考えられているそうです。納得。まだ建物自体新しいのですごく綺麗な状態です。新郎新婦の席はお客様と同じ目線で…という事で高砂は設けられておりません。いくつかのポイントで安くして頂けましたが、もう少し安くして頂けると助かります。ゲストハウスは全体的にホテルより高いと聞いているので承知はしています。んー。正直今ひとつ。見た目は素晴らしいですが、味、量共に改善してほしいと思いました。文句無し!わかりやすい!直結!すごく親切、接しやすい方多いです!洗面所は各階にあります。これポイント高いです!バリアフリーのトイレもあり。外観はイマイチですが、(むしろ隣のレストランのほうが結婚式場に見える(笑))中に入ると素敵なウッドデッキ調の床、階段入り口正面全面ガラス張り(1〜3階全て)が広がり感動します!!!建物自体新しいのもあり、とっても綺麗です!圧迫感が全くない会場。カジュアルさが印象的!全く堅苦しさはないです!挙式会場の太陽光の入り方。挙式会場は太陽光と海が勝負と言っても過言ではない会場。季節、時間によって全く違います!挙げる月日により日の入り時間も違うので考慮すべきです。一番自分達の好みの雰囲気になる挙式時間を選ぶべき。(夕陽の時間を選ぶのか日中の暖かい陽射しが出ている時間を選ぶのか等)文章下手で分かりにくい表現ですみません(;;)詳細を見る (835文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
生歌、生演奏がとても素敵でした。
会場前が海なのですが、祭壇前がガラス張りになっており、その先に水を張って海の景色と一体化するようにデザインされていました。披露宴会場も前一面がガラス張りで海が一望出来るので、とても見晴らしが良かったです。お料理もとても美味しかったです。キッズプレートや、子供向けに野菜の調理、カット等が工夫されたコース料理でお願いすることも出来るようです。主要駅が近くにあるので、交通アクセスについてはいいと思います。駐車場もそこそこの台数が止められますし、無料なので助かります。私たちのテーブルに付いてくれた配膳スタッフさんなのですが、息子(8カ月)が笑いかけた時にお忙しいのに足を止めてお相手して下さいました。とても些細なことですが、忙しい時間を割いてそのような対応をして頂けたことがとても有難かったです。子連れだったので不安が多かったのですが、プランナーさん他スタッフの皆さん気さくな方ばかりで、様々なお願いに対応して頂けてとても有難かったです。階段はありますが、きちんとエレベーター完備ですし、バリアフリーなので、妊婦さんもご高齢の方も全く問題ないように感じました。ベビー用にオムツ替えスペースもあり助かりました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リゾート感を味わえる
見学した際は会場ができてなく、スタッフによる模型を使っての説明でした。しかし、チャペルから海が見える、披露宴会場にも大きな窓があり自然光を取り入れられると説明され、明るくリゾート的なイメージを受けました。実際に見学できたのは式1か月前でしたが、チャペルの扉を開けた瞬間から太陽の光、海の明るさが飛び込み、床も真っ白だったのでドレスが映えるイメージも感じました。披露宴会場は2つあり、大人な雰囲気を出せる落ち着いた会場でした。こちらも扉を開けると海を眺めることができ、海の大好きな私にとって最高のロケーションとなりました。天気が良く照明もいらないほど明るいのですが、新郎新婦席の後ろに窓があるためカメラマンさんが写真を撮ると問題ないのですが、友人などが写真を撮ると逆光になってしまうのが残念でした。しかし、海が好き、千葉でリゾート感を味わいたいという方には必見です。特にこだわったのは料理です。デザートも満足できるよう高いコースにし、見た目も美しいものにしました。料理は同じ和洋折衷内であれば、メニューの差し替えもできるため、試食してみて自分たちがおいしいと思ったものに変えていきました。式場自体が少し高いため、チャペルの献花台などは海も見えるためそれ以上他の物を置かないようお花をなくし、節約しました。和洋折衷を頼みました。料理は大満足です。参列者皆様から、「料理がとてもおいしかった」と言っていただきました。特にお肉は厚みがあるのに柔らかくボリュームがあり嬉しかったです。盛り付けも綺麗で、食欲をそそるようでした。また、シェフからの料理説明もあり、他にはない演出でした。駅徒歩5分以内、駐車場ありで交通アクセスはとても良いです。周辺は交通量も多いものの、周囲の音は会場内まで聞こえることはありません。みなさん明るく一つ一つ真剣に検討してくれました。私たちが提案するとこうするともっと良くなる、これは無理だがこういう風に変えてみればできるなど、できる限り要望に応えてくれました。また電話などでも問い合わせができ、担当でない方まで明るく接してくれ気持ちがよかったです。何より、笑顔を絶やさず常に寄り添っていただけたことが嬉しかったです。ドレスは自分の好きな色を選んだのはもちろん会場の雰囲気、ドレスが映えるようスタッフと相談しながら決めました。会場コーディネートはほぼスタッフ任せにし、プロの会場づくりを満喫しました。海が好きな方、特におすすめです。二次会会場になる1階にはプールもあり千葉にないリゾート感をじっくり味わえる場所です。雨天のときは会場自体が暗くなってしまうと思うので、春、秋がおすすめです。準備期間は半年ほどで、焦ることもなくプランナーさんの指示通りにすれば計画的にすすめられます。詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場もスタッフさんも居心地が良い
海沿いという好立地なので、扉が開いた瞬間の目の前に広がる光景が素晴らしかったです。太陽光を浴び、キラキラ輝く水面を見ていたら、ここにしたいという気持ちが高まりました。大きな窓があり解放感がありました。またカラオケができること、ピアノもある、スクリーンが二つある、といった点も高ポイントでした。また、人数をよって披露宴会場を二つのうちから選べます。船をイメージした内装は外観からは想像できない空間です。東京駅からのアクセスも良いので、遠方から来るゲストにも好立地かと思います。会場が新しいのはもちろん、スタッフさんがみんな親身になって考えてくださいます。フレンドリーで明るい方たちが多い印象です。また新郎側に車椅子で参列予定の方がいたのでバリアフリーも見てきましたが、問題なさそうでした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
千葉にはあまりないタイプの会場!
白を基調としていて、会場のテーマである【豪華客船】の雰囲気があるチャペルです。最上階にあるので、海が一望できて余計な景色もなく白と海と光だけがあるとても素敵なチャペルでした。披露宴会場を含めた会場全体とは全く違う色味の空間で、そこがまたより一層挙式の重みを引き立ててくれるのではないかと感じました。2つの会場があり、私たちは濃い青ベースの会場の方がとても気に入りました。床の色も青、テーブルクロスも青(色は変えられるそうですが、展示のままの雰囲気が気に入りました)、窓から見える景色も海と空の青、それに少し茶色が入っているという雰囲気が本当に心に残りました。千葉の海は工場(ドック)のようなものもあり、それも会場から見えますが、会場のコンセプトと合っているということもあり、ほとんど気になりませんでした。また、会場の窓以外の壁3面は鏡になっており、どういう意味があるのかとプランナーさんに聞きましたら、どこの席からも海が見えるようになっているのだとか・・・。そこまでゲストのことを考えて造られているというのがすごいと思いました。ただひとつ残念だったのは、2つの会場が同じ階にあり向かい合わせになっているので(一応可動式の仕切り壁はありますが)、例えば自分達が入場する時に別の組のゲストがお手洗いや喫煙などで会場の外に出ていたりすると会ってしまうのではないかな?という不安はありました。コストパフォーマンスはとても良かったと思います。今はオープンしたばかりというのもあるかもしれませんが、他のゲストハウスと比べるとお安い値段で挙式披露宴ができると思います。試食はありませんでしたのでお料理はわかりませんが、私たちが見学に行った少し後からレストランがオープンするということでしたので、そこを利用することで食べてみれるのではないかと思います。駅は会場の前から見える位置にあり、会場の外観もとても特徴的なので、駅から出たらすぐわかると思います。海のすぐそばにあるので、ロケーションも抜群です。ロビーがある1Fからも、披露宴会場がある2Fからも、チャペルとゲストの待合いがある3Fからも海がとてもよく見えます。見学当日に予定があったため2時間という時間しかありませんでしたが、案内を担当してくださったプランナーさんが本当に印象が良く、とても楽しそうに案内をしてくれましたので、私たちも自然と楽しい雰囲気になりました。会場も気に入りましたが、プランナーさんの人柄に一番惹かれた会場だったと思います。当日までの担当をしてくださるのは難しいということだったので、そこが少し残念なポイントでした。また、他の会場見学でまだ違う会場も見たいという希望を出した時に、どこの会場でも、これから行こうと思っている会場の悪口のようなことを言われたりしたのですごく嫌な気分になったのですが、ここのプランナーさんは他の会場も見ておきたいという私たちに全く何も言わず、それどころか気持ちをわかってくれてすんなり帰してくれました。その辺りでもポイントが高かったです。時間もあらかじめ伝えておいていた2時間ピッタリで見学が全て終わったので、私たちもかなり驚きました。とても小さいことではありますが、きちんと約束を守ってくれるというのはやはり印象は良いです。やはりまだオープンしたばかりの会場なので、絶対自分の知り合いと同じところで結婚式をしたくないという方にはオススメです。自分達は海が見える会場が良いと思っていて、ただ神奈川エリアの方に行くのは遠いので諦めていたところだったので、これくらい海が間近に見れて印象に残るような会場が千葉にあって本当に気に入りました。テーマが【豪華客船】ということで、それがしっかりと統一されており、ロビーの中にある吹き抜けの大きな階段も船のイメージのような内装が施されていて、そういうのがお好きな方にもとても良いと思います。ゲストの移動もそれほど多くなく、施設全体にも無駄がなく、コンセプトもしっかりしており、当日を迎えるまでの流れもお話しで聞く分にはとても効率的で、様々な面でかなり完璧な会場だと思います。可愛いという雰囲気よりはカッコいい、オシャレという雰囲気の会場なので、可愛い雰囲気が苦手な女性には合っていると思います。他の会場で結構よくある、一部当日ご祝儀払いというのは受け付けていないということだったので、資金面はしっかり用意できていないと厳しいかもしれません。詳細を見る (1833文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルからも宴会ルームからも海の景色が見えました
挙式会場は、前方のガラス張りが素晴らしかったです。海と空の景色が見えて、なんだか雄大な自然に対して誓っているような素敵な雰囲気でした。あと、内装が清らかなホワイトで統一されていた点も良かった点です。あと演出面では、ハープを使った演奏があって、その独特のムーディーな音色に感動しました。宴会ルームからも、海の景色と、空の景色が壮大に広がっていて、自然のパワーを体感できるような優雅な空間でした。海をテーマにしてか、絨毯も深い紺色の部屋でして、空間としての統一感がありました。あと、お花は黄色やオレンジの鮮やかなもので、紺色絨毯の上で鮮やかに目立っていました。千葉みなと駅から歩いて3、4分程度で行けるという好立地でした。海の眺めをいたるところから楽しめるというところです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海の見えるビーチリゾート
チャペルの奥は大きな窓になっていて、海と空だけが見えます。空中に浮かんでいるようなとても幻想的な雰囲気です。招待客の席はナチュラルな木製で、バージンロードは真っ白。内装は至ってシンプルで、窓から見える空と海が最高の演出という感じです。パーティー会場の雰囲気もチャペルに似ています。眺めがよく、一面の窓からは海が見渡せます。内装も木材を使ったナチュラルでシンプルな印象でした。JR京葉線・千葉都市モノレール線の千葉みなと駅から徒歩3分です。海の近くなのでとても開放感があります。天気がよければ最高のロケーションだと思います。海の近くの結婚式場をいくつか見ましたが、眺めがいい会場で重要なのは、結婚式当日の天気だと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が広がる素敵な挙式会場です。
白を基調とした挙式会場です。海が目の前に広がる開放感たっぷりの挙式会場でした。当日は天気もよく、とても素晴らしい景色で、新婦がより一層輝いて見えました。披露宴会場も大きな窓がたくさんあり、やはり海が綺麗でした。参列者も満足させてくれる披露宴会場だなと感じました。広さもありましたので、圧迫感がありません。料理はすごくオシャレな盛り付けで、参列者どうしですごいねと盛り上がっていました。食べるのがもったいないくらい素敵なお料理でした。味はもちろん文句なしの美味しさでした。駅から徒歩4分程度だったので、交通アクセスは良好でした。すべてのスタッフがとても親切に対応してくれました。化粧室が充実していたので、待ったりすることはありませんでした。女性にとってみたら嬉しい設備です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
前方に海がある壮大な挙式場です
海を前方に迎えた壮大な挙式空間は、もうそれだけで特別な空間でしたね。晴れ渡った空のおかげで、最高に視界もよくて、爽快な心地で参列することができましたよ!!あと、ハープの音が、その室内を美しく響き渡っていて、神聖なるひとときを絶妙に演出していた点も見逃せません。パーティー会場からも優雅な海の景色が堪能できるつくりになっていました。爽快な景色を見ていると、南国のオーシャンリゾートに来ているような感覚になれるほどでした。また、屋外に設置されたウッドテラスは、そこの椅子に座ると一気に気分はバカンス!!終始、心弾むような素敵な時間を過ごせたことに感謝です!!朱色やオレンジなどのカラフルな色合いのソースが、綺麗な絵画みたいに描かれたお皿の数々に、感動しました。また、風味づけとして、おしゃれに果実を使ったりする工夫もみられました。ジャンルはフレンチ系で、基本的には親しみある食べやすい味でしたよ。中でも、和牛の高級フィレ肉は、焼き具合もよく、岩塩でシンプルにいただくことと、ソースでいただく両方の楽しみを提供してくれていました。千葉みなと駅から、歩いて3、4分程度という近さで、駅前からほぼまっすぐで着けたのは良かったです。お料理のその見栄えの美しさがポイントです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見える素敵な会場と安心できるプランナー!
海外で挙式をするので、挙式に近いイメージで披露宴会場を探していたところ、まさに海が見えるロケーションに一目惚れしました。といってもまだオープン前だから、実際の会場な見てないですが、写真だけでも十分期待できる安心感もあるように思えました。試食はしておりません。駅から近いことに感動しました!なかなか海が見えるところで、アクセスが良い場所はない気がするので、とても良かったです。接客していただいたプランナーさんやスタッフの方もとても感じが良く、好印象でした!一度は必ず見ておくべき会場だと思います。オープン前で会場自体は見学はできておりませんが、一緒にこれから手伝っていただけるスタッフの方の安心感や笑顔に惹かれました。また何も分からない私たちでしたが、挙式をしない分、そういった私たちらしさを絡めたパーティを作りましょうと言われ、嬉しかったです!人と違うことをしたい!でも仕事は忙しい…けどオシャレな感じにもー…なんて欲張りさんには絶対オススメです笑!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お魚が美味しかった
会場の中は白くて、全方のガラス張りから入ってきた日の光を反射し光沢があって輝いていました。海と向かい合う形の場所に建てられた教会なので心に残る美しい挙式ができました。天然素材である木材で造られた披露宴の会場なので外の海の景色とも溶け合いやすく、調和がありました。海を見ながらの魚介料理は最高で鮮度も良く美味しかったです。料理は目で楽しめる見た目をしていて素敵でした。サーブスピードがゆったりとしていたので自分たちのペースで食事ができました。駅からも近いので遠くからでも出席しやすいと思います。海が見えるところがリラックスもできるのでおすすめするポイントです。挙式の最中に楽器の演奏をしてくれた事も印象に残りました。お料理がとてもおいしいのでまた機会があれば食べに行きたいです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全てが海と一体になっている会場
最後の最後まで候補として悩んだ会場でした。実際にまだ建物が立っていないので、模型と映像での説明でした。白と木の色?を基調としたナチュラルな雰囲気です。海に面してガラス張りで自然光のバージンロードだそうです。フラワーシャワー・ブーケトス等をするスペースは無いので、チャペル内で行うそうです。2会場が1フロアの左右にある創りです。そのため、フロア貸切・トイレ貸切には出来ません(時間でずらすと思いますが)会場の雰囲気は、一つはブラウンベースの暖色な雰囲気、もう一つはパープルがベースの寒色な雰囲気。どちらもスタイリッシュでオシャレです。披露宴と言うよりはプライベートな感じが強く、レストランウエディングのようなカジュアルな雰囲気もありがあります。とても素敵でした。オープン前との事で、ビックリする位の割引がありました。こんなに素敵でオシャレな会場をこの価格で挙げれるなんて~!ってテンションあがりました。でも元々の単価は他会場と比べて一番高かったので、割引以外で追加等が怖いなと感じました。オーシャンテーブルさんの隣で海に面して全面ガラス張りの建物との事で素敵だな~と思いました。また会場もそのロケーションを売りにしています。ですが、千葉みなとは「海」ではなく「湾」で、工業地帯の工場やエントツや煙が丸見えなので、それがどう影響するのかは、実際にそこから見てみないと分からないので申込み出来ませんでした。。。そこがクリア出来ていれば、間違いなく申し込んでいました。営業の方と実際のプランナーさんとで分けているようです。ベテランの方なのか年が近いからなのか、とても話しやすく落ち着いた雰囲気が素敵でした。この方がプランナーで最後まで担当してくれたら良いのに~と思いました。ほんとに最後の最後まで候補として悩んだ会場でした。夕方の会にすれば、そのまま3階の待合いスペースで二次会も出来るようです。千葉みなとは二次会会場がないので、検討ポイントとして高かったです。価格も良心的でした!列席者や親族の待合いスペースも全て海に面している場所になるので、とても素敵だなっと思いました。晴れていればとても気持ちよいと思いました。個人的に気になったのは、プライズルームが少し狭い印象。。と、4つのプライズルームに対してトイレが一つなのが残念した。詳細を見る (963文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビュー
すごく開放的で広々としていて癒やしと華やかさを兼ね備えている挙式場でしたo(^▽^)o見た目もゴージャスで味付けも濃く無く薄くなくデザートが見た目から美味しかったです。量も適度でちょうど良く二次会にひびかなかったです。駅からすぐ近く駐車場も並ばずに止めれました。ヒールの高い靴やドレスできても疲れないのがよかったです親切丁寧でとてもよく教育されているのかみなさんとても感じがよかったです。トイレがとても落ち着けました。一面ガラス張りが多くとても開放的でこれからスタートとゆぅ出だしの式にとても前向きになれすがすがしい気持ちで歩める様な式場がよかったですo(^▽^)o駅そばでなかなか海が見えるのはめずらしくおすすめです詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大人っぽくて、ドレスがステキ
まだ完成前でしたので、模型で説明をうけましたが、大人向けのステキな雰囲気でした。壁の素材に安っぽい石膏ボードやクロス張りでなく、石などを使っていて、完成したら良いものになるんだろうなと思いました。大人っぽくて、海が挑めて、とても良いと思います。建物が建つ前なので、本当にやすくてびっくりしました。こんな価格でこんなステキにできるんだーーって感じました。駅近で海が望めて良いです。落ち着いた女性で、年齢も近く、安心できました。意思の疎通もしやすかったです。ドレスメーカーなので、ドレスは本当に美しいです。建物も、グッズも、なんでもセンスが良い。こちらなら、大人の花嫁さんも絶対満足できると思います。大人にも、満足できる結婚式場になるんじゃないでしょうか。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵!オーシャンビューのおしゃれな会場
会場はまだ出来ていないので口頭での説明でした。ただ、模型があってとても分かりやすいのと、以前に鎌倉にある同じ会社の建物に入ったことがあり、とても雰囲気が良いと思えます。あんまり不安を感じていなく、この会社の他の結婚式場に三ヶ所ほど参加したことがありどこも素敵だったいうのも大きいです!こちらも模型での説明でしたが、わかりやすく、会場から海が見渡せるのがとても気に入りました。オープン記念のプランがあって、思っていたよりもお手頃で良かったです!建設を予定している場所まで行ったのですが、駅から近く、特に問題ないな、と思いました。以前に参列した違う場所でとても良い対応だったので安心しています。同じグループの他の会場の口コミを見てもよかったので、いいのかな、と思います。会場の立地と雰囲気です。私たちもまだ出来てない会場なのでなんとも言えませんが、鎌倉にある会場が雰囲気が似ているので時間があればそちらを見に行ってもいいと思います。デートがてら、ですがとっても参考になると思いますよ。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 20% |
AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 30% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ388人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンセイルブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1109日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンセイルブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンセイルブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
043-203-3337
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/60名様のウェディングで◆最大92万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/引出物 など92万円相当の特典!アマンダンセイルでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~(アマンダンセイル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0024千葉県千葉市中央区中央港1丁目28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 千葉みなと駅/JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」徒歩3分、東関東自動車道「湾岸千葉IC」より車で12分、京葉自動車道「松ヶ丘IC」より車で13分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 千葉みなと駅 |
| 会場電話番号 | 043-203-3337 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 37台その他、提携駐車場もあり(無料) |
| 送迎 | なしバスの手配可能です |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN SAILオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 【THE SEAS】シービューとナチュラルモダンの空間デザインが印象的なパーティ会場/【BREEZE BAY】海や船をモチーフにした小物やインテリアが配されたエレガントなパーティ会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し※お打合せの中で、試食会の開催がございます |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で‘シンプルでおいしくて綺麗なお料理’を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設千葉駅、千葉みなと駅各種あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


