ヴィラデマリアージュ多摩南大沢(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
学生時代の友人(新婦)の結婚式でした。南大沢と地元から近いこ
学生時代の友人(新婦)の結婚式でした。南大沢と地元から近いこともあり、大変行きやすかったです。【挙式会場】地元に近いけれども、とにかく雰囲気は良いです。都内のおしゃれな結婚式場に負けない位の雰囲気でした。ヨーロッパのような異国を思わせる雰囲気が良かったです。【披露宴会場】おしゃれなレストランのようでした。【料理】イタリアンだったかと思いますが、一品一品がおしゃれで、少し食べにくい点はありましたが、量・味ともに満足でした。ウェディングケーキがかわいい。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎が専門学校からの親友新婦は私の妻の小学校からの親友...
新郎が専門学校からの親友新婦は私の妻の小学校からの親友という状況で参列しました挙式会場会場は披露宴会場の上にあり天空の式場という雰囲気を感じました披露宴会場とても広かったのですがスクリーンも大きくたくさんあって見やすかったです料理あまり覚えていませんがとても美味しくてがっついた事は覚えていますスタッフ飲み物が一切切れる事がありませんでしたロケーションブーケトスをする階段からの眺めが良かったです詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンパーティーが魅力の自然に囲まれた会場
結構新しい会場でとても綺麗でした。誰でも利用できる更衣室があるのが良かったです。待合室の椅子が少ないのとちょっと狭く感じたのが残念でした。友達は午後の披露宴だったのですが、午前の式に参列した人たちと待合室&更衣室で被るのも…でも、チャペルは白が基準でとても綺麗でした。フラワーシャワーは外階段で地理的に緑が豊富で川が流れてる公園が目の前にあるので敷地ではないのに、大きな庭園があるような錯覚になりました。披露宴会場はちょっと狭いのかな?っと思いきや…披露宴の中盤に大きな窓が開き、ガーデンパーティーへ早変わり。夜だったのでイルミネーションの飾り付けもとても綺麗でした。駅からはちょっと離れてますが、シャトルバスが出ているので便利でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
私が小さい頃から一緒に遊んだ従姉妹の結婚式に参列しました。【
私が小さい頃から一緒に遊んだ従姉妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】緑に囲まれた、非常に自然豊かなゲストハウスでした。広々とした中に白を基調とした建物が非常に美しかったです。【披露宴会場】天井が非常に高く、とても開放感がありました。ゲストハウスの中庭でウェルカムドリンクなどが用意されており、ゆったりとできました。【料理】どれも美味しく、量もちょうどよかったです。【スタッフ】私は子供を連れての参加でしたが、スタッフの方がよく気がついてくれて、とても助かりました。【ロケーション】現実を忘れることの出来る、いい場所です。駅からも比較的近いのでいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストハウス。一組だけを純粋に祝福できるので。【こんなカップルにオススメ!】誰にも邪魔されず、皆から祝福をされたい、というかたにはぴったりです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
自然に囲まれて静かな結婚式
結婚式場は緑に囲まれた閑静な場所にあります。一番気に入った点はチャペルの雰囲気でした。正面の大きな窓から日の光が入り、とても神聖な気持ちで挙式をあげることができました。披露宴の料理は自分ではあまり味わえませんでしたが、出席してくれた友人からはとても好評でした!この場所で挙式を挙げられてよかったです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】 中世風の建物に、威圧感のないアットホーム...
【挙式会場】中世風の建物に、威圧感のないアットホームで親近感のある白いチャペルがとてもかわいい。【披露宴会場】天井が高く光が綺麗に入り神秘的なイメージがあった。高段の下から新郎新婦を迎えられる建物のつくりがフラワーシャワーの演出を特に盛り上げたました。【演出】新郎新婦退場のとき、チャペルの扉を開けるとシャボンシャワーが。花嫁がシャボン玉に囲まれてとても印象的だった。【スタッフ(サービス)】受付周りの方が丁寧で気の利く方だった。ウェルカムドリンクなどのスタッフさんが少し手持ち無沙汰に見えた。【料理】コース料理は可も無く不可もなく。パンお代わり自由だととてもうれしい。デザートはビュッフェ形式だったのですが、種類が多くデザートもとても美味しかった!デザートに関しては満点です。【ロケーション】駅から専用バスで10分ほどの緑に囲まれた小さな洋館が目印。実は回りは住宅街だが、周りの建物自体が中世風なのでそこまで気にならなかった。【マタニティOR子連れサービス】参列内に子供はいませんでしたが、ドリンクがノンアルコールの種類も多くよかった。【ここが良かった!】デザートブッフェがとにかくうれしい!種類も多いし味も美味しい!自由に動けまわれるので、席の遠い人やちょっと気兼ねして話しかけずらい新郎新婦たちにも無理なく話しかけられるのでデザートブッフェはオススメです!【こんなカップルにオススメ!】アットホームで小さめの式場なので若いカップルや少人数の披露宴などに向いてるかと。スタッフさんが柔軟な方が多い様なので、サプライズイベントやオリジナルイベントなども引き受けてくれたみたいです。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 24歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
めっちゃ楽しかった!!
自分たちはホストになりゲストに楽しんでもらう事を重視して話を進めていたのですが少しそれが重荷になっていた時、担当プランナーにある提案していただき(内緒です)何か吹っ切れて打合せも楽しくなり当日を迎えれました。平日にも関わらず(ここの式場の休館日だったみたい(笑))沢山のスタッフが笑顔で対応していただき当日は完全に身を任せながらで安心しました。とにかく楽しかったの一言!後日ゲストの皆に久々に楽しめた結婚式だったといわれてすごくうれしいです。ポイント&おすすめ・料理がおいしい やるな落合シェフ(ニッ)(ただし、当日は食べる暇がなかった><)ですから試食はおすすめします。あ~あのお肉もう一度食べたい!!・ココすごいポイント☆景観が最高!!!チャペルから出てきたときの景色がリゾートっぽい。緊張が一気にこの開放感に包まれてホッとした。場所も大事だけどロケーションも大事です。なんせ、結婚式ですから。いつもと違う雰囲気をゲストに味わっていただくのも演出の一つですね。・自分はアルバム派で相方はビデオ派。悩んだ結果・・大奮発!!両方に!!!ホントに楽しくてあっちゅ~間だったのでとにかく今はビデオが見たくて見たくて・・・。ビデオおすすめです。ロケーション・料理を重視の方必見!一回行ってみてください。自分とは違う発見もあるはずです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白が基調のつくりで、広すぎず狭すぎずといった館内になっている
【挙式会場について】上品な式場で駅からもタクシーやバスで行きやすい場所だった。【披露宴会場について】大きすぎず小さすぎずで雰囲気も良かった【演出について】フルーツバイキングが良かった【スタッフ(サービス)について】接客に慣れている様子だった。【料理について】どれも食べやすく、全部食べた。【ロケーションについて】丘に聳え立つというような感じで、素敵だった。【マタニティOR子連れサービスについて】館内は結構歩くかもしれない。【式場のオススメポイント】開放的な感じ。【こんなカップルにオススメ!】都会での挙式を進めているが、都会すぎないところを求めているカップルにおすすめ。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 3.4
- 会場返信
お料理美味しい
お料理とロケーションがおすすめです。周りに綺麗な公園もあるので、そこで写真撮影も可能。私は挙式だけでしたが、外人さんの牧師さんもすごくにこやかな方で、とても祝福してくれ、しあわせな気分になりました。チャペルから出ると、大きな階段が逢って、フラワーシャワーできます!大きな式場ではなくて、どちらかというとアットホームな感じだと思います。仲の良いお友達を集めて、暖かい雰囲気で~という方におすすめです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高のロケーション
義理の姉に薦められて見学し、そのまま契約しました。まず目につくのが、施設全体の雰囲気とロケーションのよさ。白い外壁と外階段がとても綺麗です。また、式場の外も整備された公園が広がり、都心や駅近くのホテルでは味わえない景色でした。希望すれば、その公園で前撮りも可能なので一味違ったアルバムができると思います。周囲の視線は痛いですが(笑スタッフの方にも親身になって相談に乗っていただきました。ぼんやりとしたイメージしかないところも具体案を出していただいたり、おかげでやりたかったことをほぼ叶えることができました。お料理はフレンチ・和洋折衷の定番のほかにイタリアンのコースも選べます。落合シェフ監修とのことなので、私はイタリアンを選びました。ゲストにもすごく好評だったみたいです。自分たちはほとんど食べれなかったのが残念です…。ガーデンウエディングやデザートビュッフェも出来るようです。冬場はヒーターを出してくれるみたいですが、真夏は避けた方がいいかもしれません(笑)見積もりは本当に必要最小限しか乗せられていないので、最終的には+100万くらいだと考えた方がいいです。想定以上に費用がかかってしまったのでコストパフォーマンスは★★★にしましたが、それに見合う挙式・披露宴にはなったかなと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/12/01
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
真っ白なチャペルに一目ぼれでした!
とにかくチャペルが素敵です!ブライダルフェアで、模擬挙式と試食会に参加しましたが真っ白なチャペルに入った瞬間から感動しちゃいました!パイプオルガンやバイオリンの生演奏も素敵で、何よりチャペルの中から見える緑の多い環境にやられました☆お料理も2種類試食したのですが、どちらもおいしくて安心しました。担当してくれたスタッフの方もとても感じが良く申し込むまでに何度も相談に行きましたが、毎回とても丁寧に対応してもらえました。心配性な私にとっては何よりも安心できて、この人にお願いしたい!と思えました。すれ違うスタッフさんもみなさんとっても感じが良かったですよ♪料金面で少し不安があったのですが、かなりの値引きをしてもらえたので、お安くなりました!時期や人数によっていろんな特典があるみたいです。打合せの開始までは少し時間がありますが、早くまたコルトーナに行きたい!と思うほどこれから楽しみです♪詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
贅沢なひと時を味わえました。
新婦の友人として参列しました。式の後のフラワーシャワーが外に出て開放感あふれる階段で気持ちよくてとても素敵でした。披露宴会場も洋館の造りでゆったりしていてかわいいガーデンではデザートが配られて雰囲気がロマンティックで特に女性のゲストなら喜ぶロケーションでした。ちょうどお昼から夕方の時間だったので日が暮れるとガーデンがライトアップされお昼とまた違う雰囲気が良かったです。ただ新郎新婦が各テーブルにまわって写真を撮るときにスタッフの方に忙しそうにきつい言い方でせかされて写真を撮られた時楽しい気分が少し害しました。時間を気にするのはわかりますが、式場なのでできればゆったりと促すくらいの接客をしてただきたいと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
町の中の式場。
まず駅から送迎バスが出ており、アクセスしやすいのがとてもよかった。会場に早くつき過ぎても近くにおしゃれなカフェ(提携しているのか?)があるので、時間つぶしができた。式場はとてもきれいで、町の中にいることを一瞬忘れそうになった。ただ、挙式が始まるのを待っていたときにスタッフさんからの声かけが遅く会場の中に入った時にはすでに始まっていたのが残念でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/01/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】周りを緑に囲まれた会場で、天気も良く写真も撮りが
【挙式会場】周りを緑に囲まれた会場で、天気も良く写真も撮りがいがあって気持ちいい式場でした。式場から降りる階段があり、そこで写真を撮ると新婦さんのウェディングベールがきれいに映えてとることができて、良かったです。【披露宴会場】綺麗な式場でした。小さい会場でしたが、そのぶん一体感があって個人的には好きです。各テーブルに中にハートのバルーンがいくつも浮かんだ大きなバルーンが置いてあり、それを新郎新婦が一つずつ割っていくイベントがあり、おもしろかったです。こういった感じで、各テーブルに新郎新婦が来るような趣向を凝らしていると、参列者側も、ずっと受け身側だとつまらないですし、「結婚式に参加してる」という実感がわいて、楽しめると思います。【料理】おいしかったです。高級料理店などたまにあまり好みでない独特のソース、あじつけの商品がありますが、いい意味で一般的なおいしいフランス料理だったので、残さず食べれました。【スタッフ呼べばすぐ来てくれる、存在を強く感じさせない陰に徹する姿勢が良かったと思います。カメラをたのみたいようなときは、自然と近くにいてすぐに頼まれてくださる、対応のスムーズさもよかったです。【ロケーション】挙式会場の場所でも書きましたが、気持ちのいい場所でした。ただ、少し駅から遠いところが、帰るときなど不便だと思いました。(タクシー、バスが混んでてなかなか乗れなかったので)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】天気が良いとき、写真のとりがいがあります。緑も豊かで気持ちいウェディングができます。ごはんも気どりすぎないカジュアルフレンチで、おいしいです。【こんなカップルにオススメ!】格式ばらない、参列者とも一緒に楽しみたい、わきあいあいとしたウエディングをしたい方。また、同じ市内に住む母親によると、八王子ではとても人気のあるウェディングスポットみたいなので、地元の人同士で結婚式を挙げるときなど、集まりもいいだろうし、ほかにこの場所で挙げた人から情報も聞けるし、良いと思います。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豊かな自然の中でリラックスしてみなが楽しめるところ。
【挙式会場】広々とした雄大な自然の中にある、カントリー調のかわいらしい式場は、年齢問わず幅広い層の新郎新婦やゲストが楽しめるのではないかと感じました。【披露宴会場】シンプルなイメージの会場だったので、アレンジが自由に楽しめそうです。スタッフの方の話によると、テーブルの配置や花の種類などの相談にも乗ってくれるとの事でした。【スタッフ(サービス)】ウェディング会場の方は、みなさんとても親切で対応が丁寧で好感が持てました。下見に行った日に挙げられていた式で、ゲストの帰りのバスに神父さんが乗られていたのがちょっとうけました。嫌がる人もいるかもしれません。【料理】披露宴の楽しみの一つといえば、お祝いの献立。落合シェフが監修されているというレストランの料理を出してくれるのはうれしいです。テーブルの配置や花の種類などの相談にも乗ってくれそうでした。【コストパフォーマンス】ごく一般的な価格だと思います。もっと安いとうれしいけれど、あれだけの施設を作って、あれだけのスタッフを揃えれば、安くしてほしいというのは難しいかもしれません。【ロケーション】都心からは少し離れるものの、送迎バスもあるので不便さは感じません。雄大な自然が楽しめるのでいいと思います。ただ、冬は寒いかも。【マタニティOR子連れサービス】これについては詳しく知らないのですが、挙式をされていた会場から、泣き出した赤ちゃんとお母さんが出てきた時、スタッフの方がすぐフォローされていました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室はとてもきれいですが、音姫がなかったです。あと、挙式会場の近くのトイレはかなり列になっていたのが気になりました。【ここが良かった!】自然。【こんなカップルにオススメ!】老若男女問わず。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
元同僚の結婚式、披露宴に参列させていただきました。緑が...
元同僚の結婚式、披露宴に参列させていただきました。緑がいっぱいで、おおきなチャペルに感動でした。【挙式会場】めちゃくちゃおおきなチャペルでとても神聖な雰囲気でステキでした。【披露宴会場】お2人の写真や思い出の品など、たくさん飾ってあったりで、まるでおふたりのお家に招待されているかのようでした。【料理】お2人の結婚式のテーマが結とのことで、お料理にもこのテーマならではのものばかりで特別メニューだったようで、楽しませていただきました。【スタッフ】聞くばりある、サービスでしたが、あまり印象には残ってないです。【ロケーション】緑いっぱいで自然の中にある婚礼場なので、静かでロケーションは最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、ここはチャペルが最高です。こんなカップルにオススメ!】静かな雰囲気で、お客様をおもてなしたいおふたりにおすすめ。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
緑がたくさん
こちらは招待されて行きました。実は私たちもここの式場にしようかと思っていたのですが、残念ながら同じ時期に式場をさがしていた彼の兄達に、先を越されてしまいました。なのでパンフレットは取り寄せさせて戴きましたが、見学まではいきませんでした。何度か車でとおり、式場という事は知っていたのですが、行ったのはこれが初めてです。チャペルや披露宴会場はとてもすてきでした。ただ駅から遠いので、車が無い、遠方からのゲストは送迎バスで向かいました。東京にいて、これだけ緑があるところはあまりないと思います。自然が好きな方は前撮りのみでも、きっと素敵なものが撮れると思います。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/12
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】コルトーナ多摩ウエディングヒルズ【披露宴会場】コ
【挙式会場】コルトーナ多摩ウエディングヒルズ【披露宴会場】コルトーナ多摩ウエディングヒルズ【演出】フラワーシャワー・風船等がりました【スタッフ(サービス)】きめ細かくとても気持ちよい対応でした。【料理】仏料理だったと思いますが、味もおいしく女性が食べて満足する位の量でした。【ロケーション】高台にあるため景色は最高です。【ここが良かった!】ロケーション【こんなカップルにオススメ!】比較的若い方詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然に囲まれているロケーションとチャペルが気に入りました。
【挙式会場について】純白の教会で、雰囲気がとてもよかったです。天井も高くて、聖歌隊の声とパイプオルガン、バイオリンの音が響いていてとても感動しました。【披露宴会場について】式場自体が新しめなので、きれいです。新婦手作りのものとか置いてあって、オリジナルな雰囲気の会場でした。披露宴会場の外は庭になっていて、ガーデンウエディングとかもできそうな感じでした。【演出について】演出は普通だったと思います。キャンドルサービスと新婦から両親への手紙を読んでました。【スタッフ(サービス)について】とても親切でした。【料理について】有名なフレンチのシェフ監修の料理だけあってとてもおいしかったです。あたたかい料理は温かいうちにでてきたし、一緒に出席した友達は生魚が食べれないので、違うものを用意してくれるなんてゆう気遣いもありました。何回か結婚式には出席しましたが、ここの料理は一番おいしかったです。【ロケーションについて】目の前が公園でまわりに緑も多く、とてもいいと思います。結婚式に行った時は5月だったので、緑が生い茂ってお花もたくさん咲いていました。式が終わってフラワーシャワーをしていると通りすがりの人や公園で遊んでる人が集まってきて、一緒にお祝いをしてくれていました。【マタニティOR子連れサービスについて】今回はマタニティの方も子連れの方もいなかったので、わからないです。【式場のオススメポイント】チャペルも披露宴会場もとてもきれい。料理がおいしい。雰囲気がいい。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションやチャペルの雰囲気を重視している方にお勧めです。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルとスッタフの人柄・対応がとても気に入りました。
【挙式会場】チャペルは白を基調とした清楚で落ち着いた雰囲気です。天気が良い日は天窓から差し込む光がとても綺麗です。チャペルを出れば鐘塔の音を鳴らして祝福の音が響きます。そこから白い階段を下りて出席者の皆様に祝福されます。周辺は静かな公園や川があり開放的で景色がとても綺麗です。【披露宴会場】3会場からプランに合わせて好きな場所を選ぶ事が出来ます。少人数から大人数まで対応可能です。それぞれお部屋は特徴があり違った雰囲気を持っています。私達は一番広いお部屋で白を基調とした清潔で爽やかな空間でした。お色直しの後に退場したドア方ではなく、庭に面した窓から入場して出席者の皆様をサプライズさせました。ゆったりと席も取れてとても良い会場でした。【スタッフ(サービス)】主に一人のスッタフが担当して下さいます。メインスッタフの他にも衣装・メイク・写真など専属のスッタフがおり、その都度打ち合わせをしました。メインスッタフを通して様々な準備をしていけました。私達が解らない事には丁寧に対応して頂きました。それと同様にお世話になったのが衣装スッタフでした。自分の好みに合わせてドレスを選びを手伝って頂きました。ドレスが決まってからどんどん痩せて行き、サイズがゆるくなりましたが、しっかりサイズ直しして頂きジャストサイズで切る事が出来ました。そして集合写真に写って欲しいと【料理】フレンチ・イタリアン・和食など選ぶ事が出来ます。また個人に合わせて食べられない物、お子様向け、新郎・新婦は食べやすい様にカットしてして貰うなど対応して頂けます。出席者の皆様も料理は美味しいかったと聞きました。ウェディングケーキも様々な物があり写真を見ながら選びました。【フラワー】フラワー担当のスッタフと話し合って決めました。ブーケは自分が好きな白と青を基調とした物を希望するとちゃんとイメージ通りのブーケが出来ました。会場や卓上のフラワーもそれに合わせて飾って頂きました。メインテーブルのフラワーは自分達で持ち帰り、その後ろに飾ったフラワーは両親に送りました。卓上のフラワーはラッピングして頂きお持ち帰りしたい出席者の方に自由に持ち帰れる様にしました。挙式会場のフラワーも希望すれば綺麗に飾りつける事が出来ます。【コストパフォーマンス】基本的な料金設定だと思います。色々な特典があるのでうまく利用できればお得だと思います。披露宴会場費がどこでも無料だったのでかなりお得でした。チャペルと出た時にバブルマシーンがあったのですがそちらもサービスして頂きました。案内状・メニュー表などはイベントを見に行くと割引が受けられました。自分達のプランに合わせてどこを重視して、どこを削るか色々考えながら決めていけると思います。【ロケーション】駅からは少し離れていて、静かな住宅地の中にあります。周辺は公園・川・橋などがあり景色は綺麗です。自然を感じられて開放的で外での写真撮影などにとても適しています。チャペルを出た時も階段上から眺める景色は美しいです。四季折々の姿があり良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティに関しては自分が該当しなかったので具体的に聞かなかったので良く解りませんが、それに合わせたプランやドレスはあったと思います。お子様が居てもそれに合わせた料理・席などを用意していただけます。【ここが良かった!】チャペルがお勧めです。白を基調とした清楚で落ち着いた空間です。天窓から射し込む光はとても綺麗で祝福ムードが漂います。パイプオルガンの演奏も美しい音色です。鐘塔がシンボルで式を終えて二人で鐘の音を響かせる事が出来ます。スッタフの人柄・対応もとても気に入りました。【こんなカップルにオススメ!】清楚で落ち着いた雰囲気のチャペルを探しているカップルにお勧めです。詳細を見る (1577文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場の明るい雰囲気と式の進行出席者までが暖かい気持ちになれた
【挙式会場について】重厚感はあまりないが、明るく爽やかな感じが若いカップルに相応しく、出席者同士が見知らぬ人でも、声を掛け合って話したくなるような雰囲気があった。また進行がスムーズで、ノロノロ感が無く好感が持てた。自分の子供達が式を挙げるのにも、なんの問題もなく、相談されたら賛成すると思えた。【披露宴会場について】こちらも、大変あかるくて、清潔感があり好印象だった【演出について】特別な演出はなかったが、本来結婚式に、過度な演出は必要ないとかんがえているので、十分満足だった【スタッフ(サービス)について】きびきびとしていて、親切で、気が利いて文句無しでした【料理について】特別な感じはなかった、もう少しオリジナリティのある料理があっても良かったのではないかと思う【ロケーションについて】広々としていてまあ満足だが、足の不自由さはあっても周辺環境がもう少し人里から離れている方がかえっておちついていて良いのかなと感じた【マタニティOR子連れサービスについて】特に感じなかった【式場のオススメポイント】明るさ、爽やかさ。晴れやかな挙式にぴったりとマッチしていた【こんなカップルにオススメ!】年齢の若いカップルにおすすめ。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
可愛いっ
スタッフの方々は気さくで優しいです。遅い時間に行った時もこちらに合わせた対応をしっかりしてくれます。そして外観がかなり可愛いです!沢山写真におさめたくなりますよ!中も白は白く、とてもキレイだし、窓から見える外はお庭と川と自然が見えて日当たりも抜群◎詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
あまり参考になるかわかりませんが。
私の場合は、親族のみの参列で挙式それと、式場の披露宴会場ではなく敷地内にある式場直営?レストランの個室での会食というシンプルな内容でお願いしました。大変あがりしょうな私のわがままで、もともと友人等を呼ぶつもりはありませんでした。参列者が少ない、だけど式のあと式場近くで食事をしたいという私の希望を叶える内容で提案してくださったプランナーの方には、本当に感謝しています。式の内容については、平日、挙式のみのリーズナブルなプランを利用しました。式に必要なドレスやブーケ、タキシードが条件付きではありますがセットになっているプランでプランそのものは3、40万くらいでした。そのた希望を入れて、見積もりは55万最終的な支払いは90万でした少人数でのお食事を希望の方は、同じようにレストランの個室が利用できると思います。打ち合わせでお会いしたスタッフだけでなく当日のスタッフの方も、細かい心配りをしてくださいました。とにかく式場のつくりがとってもオシャレでかわいいので、コルトーナに決めて本当によかったです。披露宴会場は利用していないので評価は控えておきます。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親族として結婚式に参加しました。道を挟んで披露宴とチャペルが
親族として結婚式に参加しました。道を挟んで披露宴とチャペルがあったのでそこだけ少し気になった。けど、チャペルで流れた曲は生演奏だったし、料理やデザ−トが美味しかったので、参列者としてだけれど、良い思い出になりました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
私自身の結婚式場の候補として訪問いたしました。清潔さが...
私自身の結婚式場の候補として訪問いたしました。【挙式会場】清潔さが漂う、「純白の教会」のそのものでした。【披露宴会場】お花がとても印象的でかわいらしい会場でした。【料理】ケーキを試食しましたが、ふんわりととろけるようなケーキでした。【スタッフ】スタッフはベテランさんで、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】最寄駅から車、またはバスで来ないと厳しいですが、駅から送迎バスが出ています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・披露宴会場がとにかくかわいい。・式場の周りの雰囲気も緑があって、イタリアって感じ。【こんなカップルにオススメ!】式の雰囲気を大切にしたい方にはオススメです!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】かわいらしいチャペルでした。演出も様々なも...
【挙式会場】かわいらしいチャペルでした。演出も様々なものがあり、こだわりたい色々な事がしたいという方におすすめです。【披露宴会場】3種類ほどの会場がありそれぞれ、雰囲気・大きさが違うので日程が合えば自分が好みのタイプを選べます。【料理】とてもおいしい、見た目も値段も妥当だと思います。【スタッフ】とても親切。帰りがけにはお花をプレゼントしてくれたり、下見をしてから数日後にお手紙(ひつこくなく、心温まるような文章でした)が送られてきた。【ロケーション】駅からバスで移動なのがネックだが、周辺が自然豊かなので都内でするよりも心が落ち着く。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じでしたい、自然が好きな人にとてもお勧めです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】天井が高く、自然光が差し込んで、幻想的なチ...
【挙式会場】天井が高く、自然光が差し込んで、幻想的なチャペルでした。【披露宴会場】貸し切りで、ハウスウエディングのように、アットホームで明るい雰囲気でした。窓が大きく、自然光が差し込みます。【料理】有名なシェフ監修の料理は、どれも絶品だったので、ゲストにも味わってもらいたいなと感じました。【スタッフ】丁寧に対応して頂いたので、ここで式を挙げることになったら、頼りがいがあるスタッフで安心できると思った。【ロケーション】交通の便が悪いので、ゲストには不便だと感じたが、緑が豊かで非日常を体験できる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】明るい雰囲気の披露宴会場内と、何よりお料理もケーキも絶品でした。【こんなカップルにオススメ!】都会を離れてアットホームな披露宴をしたいカップル。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なんといっても料理
【挙式会場について】閑静な住宅街の中にあり、静かな雰囲気【披露宴会場について】友人達や比較的近い関係の身内といった少人数の披露宴には最適【演出について】派手ではなく落ち着いている【スタッフ(サービス)について】とても丁寧な対応で案内してもらえた【料理について】非常に料理はよかった。味だけでなく、なかなかのボリューム【ロケーションについて】周りの風景は非常に穏やか【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】少人数で、身内で楽しみたい人におすすめ。静かな雰囲気で、非常に良いです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】自然光の差し込む明るいチャペルで、生演奏が...
【挙式会場】自然光の差し込む明るいチャペルで、生演奏が感動的でした。大きな扉を開けると、外に階段が続いており、そこでのフラワーシャワーの演出がとても綺麗でした。【披露宴会場】ハウスウエディングで貸切のようでした。とても明るい雰囲気で、ガーデニングも綺麗でした。【料理】和洋折衷で、どれもとても美味しかったです。ケーキまでフルコースで試食させていただきましたが、こちらの料理は絶品なので、是非ゲストにも味わって欲しいと思いました。【スタッフ】ハキハキとして明るく対応してくれました。下見に行ったあとも、手書きの手紙を送っていただき感激しました。【ロケーション】自然に囲まれていて、非日常の雰囲気を味わうことができますが、アクセスが悪いのが残念な点です。【ここが良かった!(式場のお勧めポイント)】披露宴会場の明るい雰囲気と、貸切のような感じがとても気に入りました。また、料理も絶品でした!【こんなカップルにオススメ!】都会から離れたところで式を挙げたい方にオススメです。会場の周りは、とてものどかな雰囲気です。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
あたたかな式場
【挙式会場について】一般的な挙式会場だが、庭がキレイで良かった。【披露宴会場について】広い会場ではなかったが、白を基調としていて清潔感があった。【演出について】ケーキバイキングがよかった。【スタッフ(サービス)について】ドリンクサービスなど気が利いていて良かった。【料理について】豪華だtった【ロケーションについて】郊外で落ち着いた感じの立地だった。【式場のオススメポイント】アットホームな披露宴で心暖まった。【こんなカップルにオススメ!】派手さは求めない大人な披露宴を希望する方詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ268人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラデマリアージュ多摩南大沢(営業終了)(ヴィラデマリアージュタマミナミオオサワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒192-0363東京都八王子市別所1-119結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



