
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 窓がある宴会場1位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場1位
- 宮城県 シンプル1位
- 仙台市・仙南 シンプル1位
- 宮城県 夜景が見える宴会場2位
- 仙台市・仙南 夜景が見える宴会場2位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る3位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る3位
- 宮城県 駅から徒歩5分以内4位
- 仙台市・仙南 駅から徒歩5分以内4位
- 宮城県 お気に入り数5位
- 仙台市・仙南 お気に入り数5位
- 宮城県 総合ポイント6位
- 仙台市・仙南 総合ポイント6位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気6位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気6位
- 宮城県 料理評価6位
- 仙台市・仙南 料理評価6位
- 宮城県 ロケーション評価6位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価6位
- 宮城県 ゲストハウス6位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス6位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気7位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気7位
- 宮城県 スタッフ評価7位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価7位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価8位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価8位
- 宮城県 クチコミ件数8位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数8位
ソラノワの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空チャペルが魅力的
天空チャペルで、仙台周辺が見渡せて良いロケーションでした。高所恐怖症の人でなければ満足できる眺めだと思います。また天気にも眺めの良さは左右されます。白い会場でかわいらしい雰囲気です。この会場も、景色が見渡せて眺めが良いです。白い会場で、明るい雰囲気なのと、かわいらしさがあります。広めの会場でした。オープンキッチンで出来たてを運んでくれるので、美味しかったです。飾りつけも綺麗でした。仙台駅から徒歩約5分で好立地だと思います。車で行っても駐車場がありましたが、駐車場が少しわかりづらかったです。お手洗いの案内をしてもらいましたが、笑顔で対応してくれて良かったです。天空チャペルは景色がよくて素敵な空間でした。披露宴会場でも、景色が見えるので晴れている日は、最高のロケーションだと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
絶景の結婚式
高層階にあり、窓が大きく展望台のようなので景色が一望でき、とても明るくきれいです。他の式場だと窓がないチャペルが多いのですが、ここは他とはちがう特別な空間を満喫できます。披露宴会場も窓が大きく、景色が一望できて素敵でした。演出についてはオープンキッチンや、新郎新婦の登場など、サプライズ好きな私にとって他にはない驚きと感動の連続でした。味もボリュームも大満足でした。盛り付けもすばらしく、食べるのがもったいないほどでした。私は特にお皿いっぱいの大きなエビ料理に感動しました。仙台駅からは少し歩きますが、仙台市中心部にありアクセスしやすい場所にあると思います。高層階からの景色を存分に楽しめる結婚式場は仙台ではおそらくここだけだと思います。料理もおいしいし内装はきれいだし、ゲストなので予算はわかりませんが、お金かけたなぁ~と思うほどの大満足な結婚式でした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色と共に美味しい料理を楽しめる式場
真っ白でとてもキレイで雰囲気が良く、窓から見える景色も素晴らしいです。ムービーを映すスクリーンも大きく左右に2個ありプロフィールムービーも思ってたよりもキレイで見やすくて助かりました。あとシルエット入場もでき、遊び心を楽しめる演出が出来ます。相場がわかりませんがムービー関係も結構費用がかかるものなので、プロフィールムービーだけは自分で作るようにして少し節約しました。食べた瞬間「うまっ!」て言っちゃいます。式場の決め手の1つです。駅からも歩いて来れる距離ですし、ゲストにも負担のかからない立地です。スタッフの皆さんとても笑顔が素敵で雰囲気も良く打ち合わせも楽しく出来ました。すごい丁寧で対応も良かったです。オープンキッチンがありそうでなかった演出で雰囲気もより良く楽しめます。とりあえず料理を食べてみてほしい。試食で気に入ったカボチャのポタージュを式のメニューにも取り入れてくれたり要望にも応えてくれますので、色々と担当スタッフの人に相談してみると良いと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色と料理が最高です!
30階からの眺めが素晴らしく、外の光と白で統一された会場でとても明るい挙式会場です披露宴会場は大きすぎず、小さすぎずゲストとの距離感がいいと思いました。挙式では教会式にしたかったのですが金額的に人前式にしました。これだけでもかなり節約になったと思います。前菜からデザートまでどれもハズレなしの素晴らしい料理でした。こちらの要望にも答えていただけるのがうれしかったです。駅から近く、歩いても行けるし、車で行っても駐車場もあるので打ち合わせに行くのもゲストも行きやすい場所にあると思います。プランナーさんやスタッフの方皆さんいつも笑顔で迎えてくださるので打ち合わせに行くのがとても楽しかったです。景色と料理が素晴らしい!晴れていれば海の方まで見えるので遠くからゲストが来る方は仙台を満喫するのに最高だとおもいます。結婚式は花嫁が主役です。やるか悩んでいるならぜひやった方がいいとおもいます。もちろん式までの準備はそれなりに大変ですがプランナーの方やスタッフさんがしっかりアドバイスしてくれます。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
明るく楽しくアットホーム&サプライズ☆
なんといっても、30F-29Fから仙台を一望出来るロケーションが最高です!天気が良くても曇りでも、昼間は明るい雰囲気。夕方から夜にかけては夜景がとても綺麗♪♪何時やっても幻想的な雰囲気になります。チャペルはサプライズの仕組みもあり、バージンロードを歩く前から感動の瞬間が幾度も訪れます。来賓の方たちと近い距離ですが、開放的な空間となっていて、そこまで広くはない会場でも狭さを感じません。なにより天空の中でのチャペルと言った感じで、一生の思い出になりました♪披露宴会場は、少人数用の広間と、大人数用の広間の二つがあります。70名招待し、広い方の広間を使わせていただきましたが、こちらもチャペル同様ゲストの方が驚くような仕掛けがあります(笑)なにかのショーが始まるかのようなワクワク感の強い披露宴に、わたし達も思う存分楽しませていただきました♪また、式当日だけではなく、打ち合わせの中でも、あらゆる季節のロケーションを楽しむことができます!ドレスやタキシードは節約しても素敵なものが着れます♪また、料理に関しては一番安いコースでも文句なしに美味しいです!比較的節約しても満足できる式になります!有名なパティシエさんがいらっしゃって、ウェディングケーキからコース最後のデザートまでオリジナリティ溢れる期待以上のクオリティのスイーツが出てきます!デザートだけでなく、料理もコース通して全て美味しく、初めて食べるようなオリジナリティ&盛りつけも素敵♪季節によってメニューが変わります。試食会も出来るので、毎回新鮮な感動でした♪仙台駅からかなり近く(仙台地下鉄出口から徒歩5分程、仙台駅新幹線改札口からは徒歩10分以内)、大通りに面しており、地下駐車場も完備されています。ただビルの最上階にあるので、ビル自体にはとても式場があるとは思えない感じ。ビル自体はウェスティンホテルの目の前なので、直ぐに分かります!最高のロケーションとアットホームな雰囲気!式場と披露宴会場にはサプライズも盛り沢山でまるでショーが行われているかのようで、新郎新婦も一緒に楽しむ事が出来ます♪担当について下さったプランナーさんを始め、カメラマンさん、ヘアメイクさん、衣装さん、スタッフの方々全員が自分たち以上に素敵な式を挙げてくれようとしてくれました!式中の色々なハプニングにも迅速に対応してくださり、とても安心感がありました。驚きの仕掛けがいっぱいのチャペルと披露宴会場は、アットホームに楽しみたい方には最高の場所です。詳細を見る (1042文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
比較的少人数でおすすめ
仙台でも屈指の高層ビルの最上階ということで、ロケーションは抜群。仙台の街並みと遠く山々が望めます。これだけでも価値があるんじゃないでしょうか。ただガラス張りなので時期によっては少し暑いかも?エレベーターも複数台あり、込み合うということはありません。コンパクトながらもうまくまとめられた式場だと思追います。もちろん安くはないですが、周辺の高級ホテル併設の式場よりはお値打ちです。また会場がコンパクトというのも、総費用の圧縮になっています。仙台駅から徒歩10分以内。向かいにはウェスティンホテルもあるので(そちらも検討中ですが笑)招待するにも心配ありません。たいへん親身に相談に乗っていただき、不安点が解消されました。招待する方は多少限られてしまうかもしれませんが、その分アットホームな式が挙げられると思います。お越しいただいた方にも楽しんでいただける工夫が凝らされています。普段は無料の展望台で、デートスポットにもなっていますので、気軽に見てみれば雰囲気もつかめると思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで挙げると式場のファンになりますよ
挙式会場は白を基調とした、とても綺麗な所です。窓の外からは仙台の北側を見晴らす高層階ならではの景色。挙式の際の演出でカーテンが降りてて、一斉に上がって光が入ってくる所を見ると印象が強くてイメージに残ります。落ち着いた大人空間といった感じで、カウンターキッチンがありそこで料理をしてくれるので、料理に拘りたい方には特にオススメです。感覚として、自分が払ったお金以上の価値のあるサービスを受けたと感じている。紙ものなどは節約した。料理はとても満足している。拘りたかった部分だったので、みんなに本当に美味しいと言われて良かった。また、高齢の祖母の為に、本格フレンチをスプーンで食べやすいように細かく切ってくれ、その盛り付けまでとても奇麗で美味しそうだった。普段食欲があんまりない祖母のお皿に何も無い状態を見れた嬉しさはプライスレスです。しかも追加料金とかはありませんでした。仙台駅新幹線改札より歩いて10分位、遠方から来てくれたゲストも場所が分かりやすく、来やすかったと言ってくれてた。駐車場もあるので、打ち合わせなど来やすくて助かった。プランナー初めスタッフのレベルが高いように思った。プランナーもこちらの要望をしっかり聞いてから、提案してくれるので、お客に寄り添う気持ちの姿勢がとても良かった。当日の式でも、スタッフ一人ひとりがとてもレベルが高く、神経質なタイプの自分があまり気になることがなく、とても満足できた。結婚式の打ち合わせなんて男にとって苦痛でしかないだろうなと当初思っていたけど、ここでの打ち合わせは、それ程嫌でもなかったし、毎回楽しく打ち合わせが出来た。サービスで打ち合わせの時に昼時だと軽食がでたり、パティシエが作ったアイスとか出してくれて、しかもかなり美味しく、打ち合わせ兼、嫁とのデートといった感覚だった。実際に結婚式を挙げたのですが、ここの式場で良かったと心から思います。ここの式場に決めた決め手は、プランナーのこちらの話をしっかり聴く姿勢が良かったから。結婚式は段取りすることが多く、大変だと思います。少しでもストレス無く楽しい結婚式を挙げる為に、ご自分がいいと思う気が合う、プランナーを見つけて下さい。お幸せに!駐車サービス券をくれるのが地味に助かった。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちもゲストもうれしい結婚式ができます
チャペルは真っ白で、とてもロマンティックな雰囲気です。新婦入場前に、映像で写真やメッセージを流す演出が余所にはない演出でよいと思います。少人数用の会場を利用しました。ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、年代高めの私たちでもしっくりきました。各項目決してお安くはありませんが、内容は充実しているので納得できます。打合せの時においしい食事も出していただけるし、駐車場代も負担してもらえるので、コスパはすごく良いと思います。とにかくおいしいです。ゲストからすぐに「おいしい!」と声が上がるほどです。メニューの差し替えや、ゲストごとの個別の対応など、きめ細かくしていただけました。標準メニューにはないデザートもこちらの希望に沿って考えてくださってうれしかったです。駅から徒歩圏内なので便利です。高層ビルの展望台を使ってセレモニーができるので、よいと思います。担当の方はじめ、関わった方皆さん親身に考えて、アドバイスや提案していただけました。細かい質問や要望にも素早く対応していただけました。ゲストから「良い会場を見つけたね」と言われました。自分たちらしい結婚式ができる環境がすべて整っていました。準備期間も当日も、スタッフの方々がとても親切によくしてくださいます。遠慮せず、自分たちの要望を伝えられると思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色が素敵な結婚式場です。
高層ビルの特性を生かしたチャペル会場です。祭壇の奥とゲストの座席の左側がガラス張りになっているので、空や山、街並みと景色が楽しめます。天気がよければ会場自体も太陽の光が差して明るかったですし、景色が素敵です。また、ビルの中の一室のチャペルになるため、天井は低いです。披露宴会場も全面ガラス張りのため、景色が楽しめて素敵でした。天候に左右されてしまいますが、晴れていれば素敵な披露宴会場だと感じます。また、オープンキッチンがあるのですが、ゲストは気づかないので、扉が開いて出てきたときは、サプライズのようで驚きました。オープンキッチンになっていてできたてをなるべく早く出してくださったので、温かい料理が冷めていないので美味しく頂けました。地元の食材も使われていて、見た目も綺麗でした。仙台駅からも少し歩くことになりますが、徒歩圏内ですし、駐車場もあるので立地はよいと思います。写真撮影の時は、スタッフさんの方から声を掛けてくださり、写真を撮って頂けました。料理のときもドリンクなど持ってきてくれるのも早くで良かったです。高層ビルの特性を生かした、景色が楽しめる結婚式場なのが良いです。天候に左右はされてしまいますが、天気が良ければ素敵な会場です。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高におすすめの式場!!
海外ウエディングに憧れていた妻にとっては、ドアをあけたときに飛び込んでくる白で統一されたチャペル、大きな窓から見える青空が最高だったそうです。チャペルムービーを見ながらの入場は、父親と昔の記憶を思い出しながらバージンロードを歩くことができ、とても感動したそうです。白で統一されており、大きな窓から光が差し込むとても明るい会場です。オープンキッチンあり再入場の仕掛けありでゲストも楽しめると思います。また、会場が横長なので大人数でも全員の表情が見渡せるのもとてもよかったです。料理や引出物等のゲストに対するものと当日の記録映像やアルバム等の残るものにはこだわりました。節約したところは、基本的に持ち込みできるものは、会場のパンフレットと同じものでもネット料金と比較して安い方にお願いしてました。味、見た目、ゲストへの配慮すべての面で文句の付け所が見当たりません。仙台駅からほど近く、打合せ期間中の駐車場代、ゲストの当日の駐車場代も負担してくれるので、交通アクセスは市内でも最高と言っていい気がします。プランナーさんをはじめ、皆さん気さくで親切で本当に最高でした。式場の都合を押し付ける感じがなく、とても信頼して準備を進めることができました。今からまた会いたいです。バルーンを使って、装飾しつつ演出に使いました。ドレスはウエディングとカラー1着でした。また前撮りで和装をしました。スタッフの対応の良さが1番だと思います。式場の都合を押し付けず、私たちの希望を親身になって聞いてくれるので信頼して準備を進められます。ソラノワのスタッフの方は、本当に信頼できるので、遠慮せず相談するのが良いと思います。予算含めて一緒にできる限りのことを考えてくれます。本当におすすめの式場です。式を挙げた人向けにアニバーサリーディナーというのがあり、またソラノワのスタッフの皆さんに会えるのが本当に楽しみです。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式ができる式場
真っ白で清潔感があり素敵です2面に大きな窓が広がっていて開放感があり明るい挙式ができました。かしこまった雰囲気にはしたくなかったので私たちにはぴったりだと思いました。披露宴会場も2面に窓が広がっていて明るく開放的な会場でした。白を基調としているので好きな色のコーディネートが綺麗に映えました。私たちのメイクルームもかなり近くてお色直しでゲスト待たせなくて済みました。初めからしっかりと説明をしていただけたので大幅に上がったということはありませんでした。料理のランクアップや映像等自分たちの希望で上がったものもありましたがある程度想定内の予算でおさまりました。大満足です。飲食関係のゲストも多く心配していたのですがみんなに美味しかったと言っていただきました。見た目も綺麗だったので友人は沢山写真を撮っていて後から送ってくれました。祖母が作った野菜を取り入れたメニューを提案してくれたり、洋食が苦手な祖母のためにわしのオリジナルメニューを作っていただきました。食が細い祖母が全部食べたことに家族も親族も驚いたいました。私たちはあまり食べることができなかったのですが、アニバーサリーレストランが毎月あると聞いたので予定を合わせて食事をしに行きたいと思っています。30階からのロケーションは最高でした。時期的に雨が心配だったのですが当日は晴れて見晴らしが良かったです。両家共親族はバス利用で早く到着してしまったのですが控室や展望台で景色を見ながら楽しんでいたようです。両親は飽きさせることなく過ごせて良かったとほっとしていました。駅から近くSS30はわかりやすいので仙台が初めての遠方ゲストも迷わず来れたようです。打ち合わせから本番まで頼りっぱなしでした。衣裳やお花、メイクなど私たちのざっくりとしたイメージをしっかりと形にしてくれてさすがプロだなと思いました。プロフィールムービーも締切を過ぎてから注文したにも関わらず快く引き受けていただきました。みなさん印象が良くゲストからもいいところを見つけたねと言われました。なんと言ってもロケーションだと思います。駅から近い立地でこの景色が見れるのはゲストにとっても楽しめるポイントです。また、オープンキッチンのサプライズには参加ゲストから好評でした。お料理の味も間違いなしです!打ち合わせの際も何度か食事をさせていただきました。打ち合わせで通うのも楽しみでした。明るく開放感のある雰囲気で堅苦しくなく結婚式をしたいと思っていた私たちにぴったりだと思い式場を決めました。また、どのスタッフさんも親切で的確なアドバイスをくれるので迷いなく打ち合わせを行うことができました。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
絶景や最高の料理の楽しめる会場
29階30階と景色が見渡せます!白で統一されていて、とても明るいですゲストとも席が近くアットホームな雰囲気で出来ましたお料理は少しこだわり、食材を工夫していただきました。少し予算オーバーだったので、前撮りをなくしました!お料理がとても美味しいです!是非また食べたいです。ゲストからも美味しかったと大好評です!仙台駅からも近く、県外からでも参列しやすいと思います。地下駐車場もあるので車でも安心です。とても親切でした。こまめに資料を郵送して下さったり、メールでのやり取りで質問や回答してもらえたので気軽に聞けて助かりました。ウエディングドレスと和装をしましとキッチンをオープンする時はゲストがすごく驚いていました。ゲストと席も近く、アットホームな披露宴が出来ると思います実際に緊張せずとても楽しめました詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
サプライズだらけ^ ^
一面真っ白で、一目で気に入りました!高層階なので景色も最高ですね^^横長に窓があり、景色を一望できました!ゲストも待ち時間には眺めて楽しい時間を過ごしていたそうです。テーブルラウンドはフォトラウンドにしました!happyの風船でみんなで写真を撮りました^^あまりお金がかからなくて、皆で楽しめました^^試食ができ、ウェディングケーキのデザインには凝っていただき大変気に入りました!駅近くなので便利だと思います^^とても丁寧に対応してくれました^^少し考えるのが苦手な新郎をしっかりとサポートして下さり、とても助かったと言っています^^感謝の気持ちでいっぱいです。ウェディングドレスは前と後ろで違ったイメージのデザインでした^^とても気に入り即、決定しました^^披露宴会場には私達もゲストも驚き喜ぶ事のできる演出があるので、とても好評でした!^^サプライズが好きな人にはぴったりです^^詳細を見る (402文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ソラノワで最高の時間を!!
設備、雰囲気共に満足のいくものでした!!天候に左右されず挙式会場は空に浮いてる感じになり、とても幻想的です!2会場有り、少人数用と大人数用です少人数用は飾りによってはモダンな感じに出来ます、大人数用は飾りによっては全体的に真っ白なのでどんな色にも合わせることが出来ます!!装花やメインイベントの演出はアットホームな感じにしたかったので、控えめにしました。とても美味しく、満足のいくものでした!!式当日の料理も試食の際に良いとこ取りでお願いしたら快く引き受けてもらえました!!仙台駅から徒歩で10分以内で着くのでゲストの方々には楽です。又、遠方のゲストが新幹線を利用して来てくれたので日帰りの場合でも電車の都合がつきやすい!!とても満足してます!!些細なことでも相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれたりと少しの不安も感じませんでした!!タキシードはなるべく新婦が霞まないように、引き立て役になる為に白を選びました。シンプルでしたがとてもお洒落でした!!とにかくコンシェルジュの方が良い人ですので、どんなことでも(予算等)相談してみてください決めてとしては他の式場にないオリジナリティがあるということ!!ソラノワで結婚式を挙げることが出来て本当に良かったです!!天候を気にする方もいると思いますが、晴れても、雨が降ってもとにかく綺麗です!詳細を見る (569文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
通うのが楽しみな会場
挙式会場は白を基調としており、自然光も入るととても幻想的な雰囲気となります。披露宴会場は2つありましたが、私達は白を基調とした会場で行いました。自分達のイメージに合わせて会場を染めることが出来ました。窓が多く、高層階からの景色は最高でした。テーブル装花やメインイベントは少し控えめにして節約しました。どのお料理もとても美味しかったです!また好き嫌いやアレルギーにも丁寧に対応してくださいました。駅からも近く、SS30のビル内にあるため迷うことはありませんでした。不安なことや疑問点に早急に対応してくださいました。皆さんとても丁寧で、ここで挙式を挙げて本当に良かったと心から思いました。ジル・スチュアートのカラードレスを選びました。ドレスの種類も満足しています。キッチンオープンはゲスト皆が喜んでくれました。また高層階からの景色は本当に素晴らしいです。プランナーさんが手取り足取り教えてくれるので、結婚式準備は特に心配はいらないかと思います。準備は大変なこともありましたが、素晴らしいスタッフの皆様に囲まれて式を挙げることが出来て、本当に挙げて良かったと思えると思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい料理&スタッフ
白を基調とした清潔感溢れる会場。窓が大きく、高層階なので、自然光もたくさん入り、晴れた日は最高!挙式会場と同じく清潔感がある。隠し扉などのサプライズに利用できる仕掛けもありおもしろい。明るい雰囲気。コストパフォーマンスは良い方だと思う。いろいろな特典を付けていただき、さらに割引してもらった。だけど、ドレスなどの持ち込み料がかかるのは、ちょっと嫌。美味しい!10件くらい式場を見てまわったけど、料理でソラノワに決めた。本番までにシェフの方と打ち合わせを重ね、満足のいく料理を出してもらった。仙台駅から徒歩5分くらい。地下に駐車場もある。プランナーの方は、いつ寝てるのか?ってくらい仕事熱心で、いろいろな提案を出してくれたし、一緒に良い式を作って行こうという熱意がとても伝わって来た。料理はもちろん、デザートもとても美味しい。デザートビュッフェは女性に特に喜ばれる。決め手は料理!とても美味しく、様々な個人の要望(ベジタリアン、アレルギー)などにも柔軟に対応してくれた。他のスタッフも親切かつ熱心に対応してくれる。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式が出来るソラノワ!!!
眺めが良く、ゲストとの距離も近いので…とても気持ち良く挙式を挙げることが出来ました!オープンキッチンや、隠し扉からのシルエット入場などゲストに楽しんでいただける会場!眺めも良く、清潔感があります!ウェルカムグッズなどは手作りして、両親やゲストに関わる物は出来る限りお金をかけました。最高です!!!当日はゲストの方から、料理がとっても美味しい!と大好評でした!!色々と相談にのって、メニューを考えていただけた事を感謝しています!!!駅から近い!ただ、車で来る人は…時間帯によっては契約駐車場がいっぱいになってる事があるので、ゲストに申し訳ない気持ちになった。いつも丁寧に、親身になって相談にのっていただきました!チャペルムービーは、とてもいいです!!!眺めも良く、スタッフの方達の気配りや笑顔が素敵…そしてお料理が本当に美味しいソラノワで、式を挙げることが出来て幸せです!!!ゲストの方々も、式当日とても気持ち良く過ごしていただけました!また式場でセットをした方から、とても上手!という声もいただきました!何から何まで、安心をしてゲストにおもてなしをすることが出来る式場です!!、詳細を見る (489文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、料理、景色ととても素敵な会場です。
30階ということもあって、非常に景色がよく、雰囲気のいい会場でした。白で統一された内装も大きな窓からの空の景色とよく合っていて印象的でした。こちらも白を基調とした内装で景色との調和もとれており、また派手すぎないので、男性でも落ち着いていられると思います。キッチンや再入場の際のギミックもゲストの方々にも喜んでいただけて遊び心もある良い会場でした。一生に一度ということもあり衣装は値段を考慮せずに新婦の着たいものを選んで貰いました。予算は上がってしまいましたが、その分、新婦の素敵な姿を見ることができて満足しています。料理も地元の名産を取り入れたかったためにその分のコストは上がりましたが、代わりにメニューを変更して他の食材のコストを抑えてもらって料理のトータルでのコストを予算内に収めてもらえました。当日の式の料理はもちろんのこと、打ち合わせの際に出していただいた軽食もとても美味しく、式が終わってしまい、もう食べられないのかと思うと非常に残念です。当日のメニューについても、私達カップルのそれぞれの地元の名産を予算内で取り入れたいという要望にも応えてくださり様々なメニューを提案して頂くなど、柔軟な対応をしてくださりとても有りがたく思っています。仙台駅から徒歩5分(30階のため、建物に入ってからの時間も含めると駅から10分くらい)と近く、利用できるホテルも多い立地のため、遠方からのゲストの方々も呼びやすく便利でした。遠方に住んでいるため、なかなか打ち合わせに来られなかったのですが、メールや電話でも様々にご対応いただき、非常に助かりました。前撮りで野外でロケをしたいなどのわがままも聞いてくださるなど私たちのために親身になってくださって本当に感謝しています。料理30階からの景色仙台駅の近くという立地スタッフの方々の親身なご対応料理も演出もやりたいことや気になることについて様々にご尽力いただけるので、遠慮せずによく話し合っていけば、スタッフの方々と一緒に素敵な式を作っていける式場だと思います。この会場で式を上げることができて本当に良かったです。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ソラノワで正解でした!
仙台で30階の高さで挙げる挙式なので、景色がとてもいいです!私たちの式では天気が良かったので海まで見えました(^^)披露宴会場にはオープンキッチン(最初はただの壁)やシルエットでお色直しして登場など面白い仕掛けがあって、出席して頂いたみんなの反応が良かったです(^^)ウエディングドレスは1度しか着ないからこそ高くても好きなものを着てもらいました!後から写真をみて後悔しないように‼︎料理が決めてでこの会場にしました!凄く美味しいです!仙台駅の近くなのでバスでも電車でも大丈夫です!駐車場もあるので車でもOKでした!打ち合わせでも美味しいノンアルコールカクテルが飲めて感動しました(^^)お花は新婦が好きな青をメインに作ってもらいました!ソラノワは新しい式場なだけに、全てがキレイで、気持ちがイイです!午後からの式では日が出てる時間は海が見えたり観音様がみえたり仙台市を一望でき、披露宴が終わる頃には夕焼け、夜景を楽しむ事が出来ます!30階の展望台で、皆んなで撮る写真も記念になります!決めては料理です!とにかく美味しいです!シェフにはわがままをたくさん言ってしまいましたが、全て対応してもらいました!スタッフ皆さんが明るくて打ち合わせから式当日まで、とにかく楽しかったです!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶っっ対ここでよかったと思う!!
白で統一されている雰囲気が気に入りました♪式の時の演奏と歌が心地よく耳に残っています。天気が良くてカーテンが開いた時の青空!景色が感動です☆あと、神父さんがイケメンです!私の母親が興奮していました(笑)広さもちょうどよく、なんといっても眺めが素晴らしい!新郎、新婦とゲストの方との高さが一緒で一体感があって、よかった☆テーブルクロスやナフキンで自分たちの好きな雰囲気にできました。写っている写真のバックが綺麗なブルーと眺めでそれだけで絵になります!シルエットの再登場はゲストの方ビックリしたみたいで盛り上がったと思います!ドレスは一番お金をかけたと思います。けど、後で後悔したくなかったので妥協しなくてよかった!ゲストの人にも私らしかったよ、と言ってもらえました☆見学に行った時に試食した時から間違いない!と思っていました☆ゲストの方も満足してくれました!アレルギーの方の対応なども快くしてもらって感謝です。オープンキッチン!開くと分かっていても当日私が興奮してしまいました(笑)ケーキは難しいお題をだして丸投げしてしまいましたが、当日見て感激しました!!味も最高です☆(特にクリーム!)披露宴で料理をあまり食べれなかったのが残念っ!仙台駅から近く、二次会へ行くのも便利です!駐車場があるのもうれしい。みなさん、明るくていい方ばかりです☆毎回打ち合わせが楽しく、準備が大変だ、と思うことはありませんでした。衣裳を選ぶ時も楽しく、当日メイクをしてもらう時もリラックスしてできました☆いつもと違うメイクや髪型で特別な気分を味わうことができました♪カメラマンの方も楽しい方で秘密道具の登場が良かったです!当日もみなさんのチームワークが素晴らしいと思いました♪披露宴中、今からすることを一つ一つ分かりやすく説明してもらったので、とても頼もしかったです☆私が青色が好きなのでお花やナフキン、カラードレスなど青系で統一しました☆★スタッフの方のあたたかさ★30階からの眺望★料理ソラノワで式を挙げて本当に良かった!運命だったのかと思います。2時間半という短い時間で自分たちがやりたいことを全て叶えてもらいました行き詰まることもなく、けんかもせず(笑)楽しく準備ができたのはソラノワさんと相性が良かったからだと思います☆式が終わった後も遊びに行きたくなる、そんな式場です!詳細を見る (980文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができる式場
チャペルも披露宴会場同様眺望は最高です。私たちの場合は最初カーテンを閉め切って入場し、入場した後にカーテンを開ける流れにしていたため、絶景を見たゲストからは「おー!」という歓声が上がり、挙式をより感動的にしてくれました。神父さんがイケメンでおもしろかったので緊張が少しほぐれました。ビルの30階ということもあり、眺望は最高です。午後からの挙式・披露宴でしたが、夕方にかけて日が落ちていく景色が感動的でした。仙台を一望できるのは単に自分たちだけ満足する披露宴ではなく来てくれたゲストにも楽しんでもらえると思います。再入場時にシルエット入場ができるのも魅力でまさかそっちから!?というゲストへのサプライズにも最適だと思います。オープンキッチンも魅力のひとつで、披露宴会場からキッチンが見えるので料理を作っているところをゲストが見たり、料理のにおいが直に伝わってくるというのも披露宴の雰囲気を良くしてくれると思います。ゲストの皆さんに喜んでいただきたかったので、披露宴会場のテーブルコーディネートや演出などにお金をかけ、その分ペーパーアイテムや席札、受付の飾りなどは手作りをして節約しました。衣装の小物も自分で安く揃えたり無料の物だけレンタルしました。ただ、生花を髪に付けられる機会はなかなか無いと思ったので、それは用意していただきました。ここは超絶おすすめポイントです。何ヶ所か結婚式場を見学しましたが、その中でもずば抜けておいしかったです。結婚式会場をソラノワに決めたポイントのひとつでもあります。また、決められたコース内容だけではなく、相談しながら好きなメニューに変更することもできます。ゲストの方々にもとってもおいしい料理だったと言っていただけました。私の祖父母は小食で和食以外めったに口にしないのですが、ぺろりと完食していたくらいです。仙台駅から近く、駐車場もあるので公共交通機関の利用でも車でも便利です。30階建てのビルなのでとても分かりやすいです。結婚式後に二次会をされる方でも、周辺には二次会会場にできる場所がたくさんあるので、その面でも便利です。子供がいて迷惑がられないか心配しておりましたが、式場スタッフの方々が子供の面倒を見てくれたため打ち合わせ等もスムーズに進みました。また式に対する要望も積極的に汲み取っていただき私たちがやりたかった結婚式ができました。一度式場に行けば式場スタッフの雰囲気の良さがわかるので是非ブライダルフェアなどで足を運んでみてください。仙台を見渡せる眺望、披露宴会場のオープンキッチンとシルエット入場ができるところです。何ヶ所か式場見学に行きましたが、眺め、料理、スタッフの対応すべてにおいて断トツで良かったのでここに決めました。是非みなさんソラノワで式場スタッフの方々と触れ合って、おいしい料理を食べて、自分たちのイメージ通りの結婚式をして幸せになってください。詳細を見る (1204文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な式に行きました
窓が大きく仙台の街並みが見渡せます。新婦入場前に新婦の小さい頃から現在までのフォトムービーを上映する演出がよかったです。こちらにも窓があり、開放的な空間です。オープンキッチンが用意されているのですが、こちらとても印象的なシーンとなりました!壁が動き登場するので、会場全体大盛り上がりでした!とっても美味しい料理でした!さすがオープンキッチン、出来立てが運ばれるので、とっても満足です!仙台駅からも歩いてこれますし、二次会会場も近い!また、展望台や、会場からの景色は四季折々変わっていくんだなーっと、杜の都と呼ぶに相応しい景色を見ながら思いましたね!皆さん感じが良いスタッフが多いと感じました!離席した後にナフキンが綺麗にセットされていて、なんだか至れり尽くせりでした!インパクトある演出がたくさんありました!景色は最高、会場全体は新しく綺麗です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
宮城県で一番の見晴らし‼︎
高層階のチャペルで白を基調にしたチャペルで、青空の中、雲の上で挙式をしているような感じでした。晴れていると海まで見渡せるので、とても素敵なロケーションで大満足でした。こちらも白を基調にした披露宴会場で、様々な仕掛けがあり、式を挙げる方もゲストも楽しめます。また、オープンキッチンもとても開放的で、他の式場とは違うオープンさがあります。お料理に自信がないと、あそこまでオープンにはできない場所かと、なので、お料理にとても自信があるという通りで、ゲストの方々から、今まで食べた式場のお料理の中で一番美味しかった‼︎という声を続々頂きました!披露宴会場のスタッフの方々も細部まで、また良く気が付いて下さるスタッフで、とても気持ち良くお料理を楽しめます‼︎お料理には一品一品こだわりましたが、とても美味しいのにこのお値段‼︎と、お値段以上のお料理内容でした!ゲストの方々から「本当に美味しかった‼︎」「今まで食べた式場のお料理の中で一番美味しかった‼︎」とゲストから大絶賛でした‼︎私達もお料理を食べてみて、式場はお料理が美味しかった所は印象に残るので、お料理にはこだわっていましたが、期待以上のお料理でした‼︎またパテシエもとても美味しく、繊細なデザートやケーキを作って下さり、目でも楽しめます‼︎仙台駅から徒歩数分なので、立地も良いです。30階がチャペル、29階が披露宴会場と、また、チャペル後、展望台でゲストと集合写真が撮れるので、ゲストにも大変喜ばれます!スタッフやプランナーの方は皆さんが私達の事を把握して下さっていて、どなたに何を聞いても答えて下さる所が凄いです!結婚式を挙げる方々をスタッフ全員が大切に考えて対応して下さっていると、ひしひしと感じ、スタッフの方々、プランナーさんには本当に感謝しかありません!結婚式が終わっても、また会いに行きたくなります‼︎ベガルタで好きなので、黄色と青を基調にしました!レースの長袖ウェディングドレスに水色のカラードレスを着ました!美容スタッフのヘアセットやメイク、とても上手くて、本当に期待以上に支度をして頂きました!!スタッフの方々、皆親身で、細かい一つ一つの事にしっかり対応して下さいます!ロケーション、お料理、スタッフの方々、ヘアメイク、写真や映像、どれをとってもとても大満足です‼︎30階のチャペルは本当に素敵です!宮城県でこんなに見晴らしの良い式場は無いと思います‼︎詳細を見る (1011文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ソラノワにして本当に良かった!!!
初めて見学させて頂いた瞬間にビビビと来てソラノワに決めました。30階からの眺め最高です!上記と同じですが、30階からの眺めと開放感は仙台では他には数えるぐらいだと思います!抜けるような青い空と白い雲のコントラストは今でも忘れられません!料理はこだわりました。金額以上の料理を提供していただいたような気がします!結婚式に出慣れている上司にも、今まで出た式で一番美味かったと言われました!完璧です。私も数々の披露宴で料理を頂きましたが、こんなに素晴らしい料理に出会えるとは思いませんでした。食材によって形が違うのだから盛り付け方も違いますと言ったシェフの言葉が忘れられません!仙台駅から抜群のロケーション!私たちは送迎バスは利用しませんでした。打ち合わせも地下鉄でスイスイでした!二次会もすごく行きやすいです!親身に対応していただき、最終的には「あれ?地元の友達?」ってぐらい仲良くなれました。もちろん親しき仲にも礼儀あり。Tさんが担当してくれて本当に良かったです!私達の好きなカラーを基調に、派手過ぎず地味過ぎず絶妙な配色で彩って頂きました!高層階からの眺めです!展望台でみんなでとった集合写真は一生の思い出です!私たちは時間が無い中バタバタ決めたのにも関わらず、最高の式が出来ました!もし時間に余裕があったら、一体どんな式になっていたのだろうと。。。なのでみなさんは時間には余裕を持って、更に素敵な式を挙げてください!また妻とここで式をしたいです!詳細を見る (624文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
天空チャペルは一望できて景色が良かったです。
白を基調にしたチャペルで、天空チャペルといわれていてかなり高い階にありました。ガラス張りになっているので、ガラス越しに、空や街並みが一望できてとにかく景色が綺麗でした。白を基調にした披露宴会場で、オープンキッチンにもなっています。この会場も高い階にあって、空や街並みを一望できました。スクリーンも大きく、壁が動く演出は皆驚いていました。オープンキッチンで作りたてを食べられたので、温かい状態で食べられました。デザートは盛り付けも綺麗で、おいしかったです。仙台駅から歩いて5分くらいでした。駐車場も広いので便利な会場だと思います。丁寧な接客をしてくれました。進行もスムーズに進めてくれました。高い階にあるチャペルと披露宴会場で、天気がよければ景色は抜群だと思います。壁が動いたりサプライズ的なことや、立地も駅から近く総合的にも良い会場だと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
見たことのない式場でした
大っきな窓があるので、すごく開放的で真っ白な、綺麗なチャペルでした。映像が流れたりカーテンが開いたり、感動する場面がたくさんありました。チャペルでの式の後に、展望台でブーケトスがありました。眺めの良いところで新郎新婦と写真を撮る時間があったのは嬉しかったです。会場では、オープンキッチンやお色直しの後の入場がすごくユニークで、とっても楽しかったです。どれをとってもすごく美味しくてビックリしました。味だけでなく、見た目も鮮やかでキレイなので、写真をパシャパシャ撮りました。特にデザートは感動しました!!仙台駅から歩いて行ける距離です。ビルの30階にあるので景色がすごく良く、待ち時間も楽しめました。皆さん明るい笑顔で丁寧な対応でした。料理もちょうど良いタイミングで出てくるし、ドリンクも沢山あって良かったです。結婚式は何度か行ったことがありますが、今回は一つ一つが印象的で、とっても素敵な結婚式でした。女性用のお手洗いや授乳室が会場のすぐ側にあって、とても便利で充実してるなぁと思いました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
下見しましたが、金額ははりました
最上階にある結婚式場なので、天気が良ければ眺めは最高です。わたしたちが下見にいったときは天気に恵まれたこともあり、仙台を一望でき、海まで見れました。プランナーさんいわく、最高のときはにじも見れるそうですオープンキッチン?になっているため、料理を作っている姿もみれて、その料理がそのまま運ばれてくるところを見れるのが良いです。披露宴会場も挙式会場も白を基調としていてきれいで、2つの会場が近いので移動が楽だと思います試食でしたが、とてもおいしく、下見した会場ではいちばんおいしかったです!仙台駅から徒歩15分ぐらいなので、まぁまぁ近いですが、タクシーを使えばもっと良いと思います。行こうと思えば徒歩でも行けるのが魅力的でした絶景ではありますが、費用が少々かかります。天気に恵まれれば、とても良い結婚式を挙げれますよ詳細を見る (356文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今まで味わった事がない式場!サプライズがいっぱい!
チャペルは窓があって仙台の景色が広がっていました!こんなチャペルは初めてでとても素敵でした。壁に映像が映るのも感動的でした!窓があってとても明るい会場でした!景色が綺麗でとても雰囲気が良かったです!壁が動いてオープンキッチンがあったり、再入場の時の演出がとても印象的でした!時間があっという間で今まで味わったことがないくらい楽しかったです!今まで参加した中で一番美味しかったです!デザートブッフェもあり、たくさん食べてしまいました!駅からも近いですし、高いビルなので迷わなかったです。スタッフの方が子供に優しく接していて微笑ましくなりました!スタッフみなさん笑顔で挨拶してくて、とても良い印象でした。サプライズがたくさんあり、呼ばれた人も楽しめました!ビルの最上階と言うこともあり、景色も最高です!!展望台でみんなで集合写真を撮りましたが、最後にその写真がもらえました!とても感動しました!!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
印象的な結婚式
スタート時に子供時代の写真が映し出されてから新婦が入場したのがいいと思いました。展望台での集合写真は観光写真を思い出しました全体的に白く窓が大きく開放的です。オープンキッチンが凄いとても美味しくボリュームも十分、まわりの評判も良かったです。肉料理は柔らかいうえに最初からカットされていたので食べやすい。デザートが彩り良く、特に女性受けしていましたSS30なのでわかりやすいと思いますテーブル担当の方が自己紹介もしてくれて、丁寧な対応でした。料理のタイミングもよかったですし、飲み物も種類が多く満足です今までにはなかったタイプの結婚式場で非常に印象的でした久々にSS30に来ましたが、やはり見渡す景色は非日常的な素晴らしいもので良かったです詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理と景色にうっとりの結婚式
大きな窓から仙台の街並みが見渡せる、今までに見たことのないチャペルでした。明るい光が差し込み、開放感たっぷりの空間でした。新婦が入場する前にムービーが流れたことが驚きで、とても印象的でした。会場の二面に窓があって明るく、白がベースで清潔感のある雰囲気でした。壁が可動する仕掛けがあり、オープンキッチンや階段が登場しました。なかなかインパクトのある演出で楽しめました。オープンキッチンが初めてで面白かったです。料理は前菜からとても手が込んでいて、一皿一皿とても美味しくいただきました。新郎新婦が「料理楽しみにしててね」と言っていましたが、なるほどねと思いました。これまで参加した中でもかなり美味しいお料理でした。仙台駅から歩いて行けるため、不便さを感じませんでした。30階という高い場所の会場ということで、色々な場所で景色が見れるようになっていて、楽しめました。丁寧に対応してもらいました。笑顔が素敵で、好感を持ちました。これまで、景色が良いという結婚式に参加したことがありませんでしたが、景色の良い場所での結婚式も、とても素敵なんだなと感じました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(22件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 9% |
41〜60名 | 9% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 32% |
ソラノワの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ソラノワの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ323人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ソラノワ(ソラノワ) |
---|---|
会場住所 | 〒980-6030宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 30F/29F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |