
8ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・グローオリエンタル名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがブルーでキラキラ!感動します。
チャペルが長く、とてもキラキラしていて綺麗です。私達は雨がよく降るので屋内でも問題ない場所にしました。30人の少人数ですが、2階3階とあり、広さが選べれます。大幅に割引をしていただきました。基本持ち込みはngです。場所もいいので、少し値は張ります。メニューはどれも美味しかったです。駅からは徒歩7分くらいです。ちょっとわかりにくく、近くに行くまでは式場だとは気づきませんでした。都会だけど静かでいいです。スタッフの印象はよかったですが、待たされる時間が長いのが気になりました。チャペルが綺麗。子どもが遊べる控室があるのが安心。申込時に20万かかります。金銭を抑えたい人はきついかもです。とにかく衣装が高い。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和装にぴったりな会場!
自然光と相まってとても明るい会場でした!写真が綺麗に撮れそうです!バージンロードがガラス張りなのも新鮮でした!よくある赤色のバージンロードをイメージされてるゲストの方をびっくりさせられると思います!式をもう挙げている友人グループとの約束で和装とドレスを着ることになっているのでより和装を際立たせるにはぴったりの会場だと思いました!会場の広さも検討人数にぴったりで70人くらいを想定してる方には良いかと思います!予算をしっかりと踏まえた上でお見積もりをいただけました!今後の打ち合わせでどれくらい上がるかも説明してくださったので安心でした!コースに種類がたくさんあるので料理をこだわりたい方にもおすすめです!会場がオープンキッチンなので出来立ての料理が食べられるそうです!最寄駅から歩いてすぐでした!距離感的には名駅からでも友人と談笑しながらだったらあっという間につきそうなイメージです!今回は電車で行きましたが駐車場もあるみたいです!担当してくださったスタッフの方以外の方からも積極的に結婚式に関してアドバイスをいただけたので、温かいスタッフさんがたくさんいる印象でした!とっても安心できました!和装と会場の雰囲気がぴったりな点一つのテーマにこだわらずチャペルと披露宴会場異なる雰囲気でゲストの方を驚かせたい、サプライズが大好きな方におすすめだと思います!詳細を見る (578文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が非常に親切丁寧な対応でアットホームな式場
建物自体はモダンでオシャレな感じですが、挙式会場は一気に雰囲気が変わって白とブルーでキラキラのクリスタル一面のバージンロードがありとっても素敵でした。披露宴会場は、モダンな雰囲気で和と洋どちらも合う感じでした。オシャレな中庭があって、特別な演出ができる感じでした。会場の中にはキッチンがあって、シェフの料理をすぐに客席にもてなせる感じでした。授かり婚かつ仕事しながらだったため、式場選びに時間を費やせなかったことから、他の式場の料金とかはわかりませんが、友人等に聞く限りでは高すぎず安すぎず相場の料金設定かと思います。シェフが作る彩り野菜等を使った前菜は、見た目も味も楽しめるものでした。メインのステーキはソースがほんとにおいしくて、コースのメインにはうってつけの料理内容でした。とにかく、クオリティは高いと思いました。せっかく来ていただいた親戚と友人に喜んでもらうために、料理のクオリティは外せないので、ここを選んだもうひとつの理由は料理のクオリティでした。伏見駅から徒歩3分で立地がとても良いです。名古屋駅から歩いても10-15分で着くので、遠方から来られる方に対しても交通のアクセスが良いと思います。スタッフの方が非常に親切丁寧な対応をしていただきました。ほんの些細な質問をしても、少し無理なお願いをしても、嫌な顔一切せずに対応していただきました。スタッフさんのサービスは式場を選んだ決め手の大きなひとつです。この式場の決め手は「スタッフさんの非常に親切丁寧な対応」と「料理の見た目と味のクオリティの高さ」の2つです。 アットホームな雰囲気でお世話になった友人や親戚をカジュアルにおもてなしできると思い、この式場に決めました。妊娠中であっても、子供がいても、対応していただける式場かと思います。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがおしゃれでスタッフの方々がとても親切です
バージンロードの足元もキラキラしてきて綺麗です。参列者と新郎新婦が入場する扉が別になっているのも特徴的だと思います。広すぎず狭すぎず、50〜60人くらいでの披露宴にちょうど良い大きさだと思います。2つあるので、自分たち好みの方を選択できるところも良いと思います。カプレーゼカルパッチョ季節のクリームスープポワレお口直しのシャーベット牛ホホ肉の煮込み季節フルーツのブラマンジェパンコーヒー料理の変更も可能です名古屋駅から地下鉄で乗り換えて1駅の伏見駅から徒歩5分ほど。入り組んでいないので、参列者の方もわかりやすいと思います。みなさん丁寧で優しいです。分かりやすく説明してくださり、いつまでにどの準備が必要か、などもその都度説明していただけます。挙式、披露宴の一週間前に演出の追加をお願いしても快諾してくださって、自分たちらしい式ができそうです。マタニティですが、提携先の衣装屋さんも快く対応してくださいます。自分たちらしい結婚式を挙げたい方たちにおすすめです詳細を見る (429文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
頼れるプランナーさんと理想を叶える結婚式場
挙式会場は、バージンロードが長く下にダイヤが敷き詰められていてとてもキラキラしています。シャンデリアもあって、煌びやかな雰囲気です。シックで大人な雰囲気です。試食をさせて頂きましたが、一流シェフのお料理がとても美味しくゲストの方にも満足してもらうえると実感できました。伏見駅から、徒歩で行けるので遠方からのゲストにも来てもらいやすいです。プランナーさんがとても優しくて初めてお会いした時から笑顔が絶えない方だったので、聞きたいことや自分の考える結婚式について親身になって話を聞いてくださいました。緊張気味だったのですが、話をするうちに楽しくなりこのプランナーさんなら、素敵な結婚式になると思い即決しました。和装も映えるモダンな雰囲気で、大人な結婚式ができると思います。和と洋どちらでも映えるので迷っている方に特にオススメです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダン クラシックな会場
バージンロードがクリスタルで煌びやかでした。入ってすぐ入場では無く、まずは両親と歩く空間があって、今までの思い出や感謝を感じながら歩くことができるそうです。挙式会場と相反してモダンでゴージャス、日本風味もあるなと思います。会場が2つあってどちらも素敵でしたが、2会場でとても印象が変わるので、実際に見てみると色んなアイディアが浮かんで来ました!視覚嗅覚味覚で楽しめる本格的なお料理でした!伏見駅から徒歩5分程でアクセスがとても良かった。多くのスタッフさんが案内して下さいコミュニケーションをとってくださいました。モダンでもあり、ゴージャスでもありヨーロピアンでもあるような、会場がとても素敵でした。披露宴会場が2つあり、それぞれ雰囲気が違い悩みどころです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雰囲気が良く、とても映えさせてくれる式場
ナイトチャペルを利用しました。元々キラキラした雰囲気が苦手だったので、ヴァージンロードのみ電気をつけて頂き、暗い空間でとても幻想的な式を挙げることが出来ました。当日の雰囲気を味あわせていただくために、打ち合わせの時に同じ時間帯に、挙式会場を見せていただき、どんなくらいの光の量が良いなどを細かく指定することが出来たので、自分の思い通りの雰囲気を作ることが出来ました。また、本当にヴァージンロードが光っているのがとても綺麗で、参列していただいた方も、写真をたくさん撮っておられました。全体的に白い作りになっており、清潔感があり、でも淡々としているわけではないので、自分の思い通りの挙式会場を作ることが出来るチャペルだと思います。披露宴会場は、和のテイストを盛り込んだネイビーを基調とした会場を選びました。私たちの理想にぴったりだったので、見た瞬間の雰囲気ですぐ決めさせていただきました。とても大きい会場ではないので、親戚に少しの友達くらいの規模でも質素に見えず、コロナ禍なのでディスタンスをとることが出来てちょうど良かったと思います。2人の席からもゼンタイを見渡すことが出来るので、すごく安心して披露宴を行うことが出来ました。色はネイビーを基調としていて、モダンな雰囲気で、また和のテイストも入っているので、和装の方でも可愛く披露宴を行えると思いました。私と旦那はお色直しでネイビーを入れたので、会場の雰囲気とピッタリ合いました。衣装も、合わせやすい会場だと思います。1番大きく違った点は、タキシードが、最初の見積もりに入っていたものとは、大幅に値段が上がりました。元々入っていたものは1桁のタキシードでしたが、普通に選んでも10万はゆうに超えていました。想定していなかった出費としては、ウェディングケーキに金粉を付けるとプラス1万や、ヘアチェンジでプラス1万などの細かい部分くらいでした。お花を盛大にしたいとなると、やはり結構お値段は上がってくると思います。特にこだわりなどは無かったので、キャンドルサービスのキャンドルを置く台と、おはなを置くものを同じにして、テーブルの中央に置きました。引き出物は1点につき¥1000の持ち込み料がかかるとの事だったので、使いたいカタログギフトがありましたが、式場でお願いしました。特に大幅に値下がりした点はありませんでした。元々、1件目成約で式場を予約したため、お料理の値引き、デザートビュッフェ代金、フリードリンクの値引き、シャンパンパーティーの代金、ウェディングケーキの値引き、挙式会場費、ドレス10万円分の値引きが付いていました。節約した点は、ムービー類を流すのをやめたことなどです。会場で頼むと数万円かかり、自分で作り、持ち込みとなると同じ額くらいの持ち込み料がかかります。ひとつでも会場で頼めば、2つめ以降からは、持ち込み料がかからないと聞きました。ヴェール、靴、ティアラ、グローヴなどは、自分の好きな物を付けたかったので全て持ち込みにしました。多分、提携の衣装展さんで借りるよりは安くなったと思います。お料理は、とても美味しかったです。当日は、写真を撮っていたりで忙しくて一口も食べることは出来ませんでした。それだけが心残りです。私が食べられたのは、下見の時のワンプレートだけでしたが、生物などが苦手な私も、カルパッチョなど生物をとても美味しく食べることが出来ました。なんといってもデザートがとても美味しいです。下見の時は、プルプルのチーズケーキみたいなものを出していただいたのですが、どこに行っても食べたことの無いような新しいチーズケーキで、すごく美味しかったです。当日のデザートビュッフェは、とても綺麗に並んでおり、参列していただいた方にも、とても好評でした。ビュッフェの種類も選べて、それにより値段も変わってくるのですが、お値打ちだとは思いました。まず、建物の形がとても可愛いです。外から見た感じだと、小さいのかな??と思いますが、入ってみるとそんな事が気にならないくらい素晴らしく素敵な空間です。私は車でしか行ったことがありませんが、一通ですが、道路も広いので行きやすかったです。隣にコインパーキングがあり、打ち合わせと当日の私たちだけはそこに車を止めることが出来たので、たくさん歩くことなどなく、楽でよかったです。参列していただく方の駐車場も、とてもたくさん用意があり、近くのホテルの駐車場に停めていいそうです。また、当日成約の特典で¥1500×20のタクシーチケットを頂いていたため、友人と親戚に配らせていただきました。タクシー代が浮いたのは有難いです。担当してくださっていたプランナーさんは、若い方でした。毎回とても気さくに、ワガママな私の意見を聞いて、答えてくださっていました。プライベートの趣味の話を一緒に楽しく話してくださったり、電話以外にメールでもやり取りをたくさんしてくださり、ご丁寧に対応していただきました。特に、悩んでいて、どうしたらいいですかね?と聞くと、いくつか良い案を出して下さり、順調に打ち合わせを進めることが出来ました。打ち合わせの空間なども、雰囲気がいい場所で話しやすかったです。また、当日どうなるかが見てみたいと言うと、その日式がなければ披露宴会場に連れて行ってくださったり、チャペルを見せてくださったりと、とても寄り添って頂けました。担当してくださっていたプランナーさんが、とても毎回親身になって打ち合わせをして下さいました。私はまだ自分自身が結婚式に参加したことがなかったので、イメージもつきませんでした。そして、分からないことだらけでしたが、まずは結婚式のマナーなどから教えていただきました。これはやりたくない。などと結構ストレートに行ってしまう場面が多かったので、失礼なこともありましたが、終始笑顔で素敵なご対応をしていただきました。当日、ドレスがきつくて何も食べれないかもしれません。と言ったら、デザートだけは取っておくことが出来るので、後でゆっくり食べてください。と、着替えのお部屋まで持ってきてくださいました。担当のプランナーさんがあって、順調に指揮を終えることが出来ました。まず最初は雰囲気です。キラキラした、the結婚式や、海辺での結婚式は嫌だったので、とても雰囲気の素敵なこの式場を選びました。結婚式をあげた先輩たちに話を聞くと、ほんとに忙しい。大変。と口を揃えて言いますが、別に皆さんが言うほど忙しくも大変でもありませんでした。なので、時間に余裕が無いからという理由で挙げてない方でも、大丈夫だと思います。実際に結婚式を挙げて、周りの親戚やお友達が、私も結婚式がしたくなったよ、などと声をかけてくれるのがとても嬉しかったです。始まってみると本当に一瞬で終わってしまいました。なので、写真をたくさん撮りたいなどの希望がある方は、ビンゴやムービー類などをやり過ぎずに、歓談の時間を多めにとることを本当におすすめします。詳細を見る (2864文字)
費用明細2,091,710円(41名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.0
中庭が素敵な会場!
チャペルはクリスタルがとても多くキラキラしておりとても華やかな印象。バージンロードも長くドレスのトレーンが長いものだと映えると思います。2つ会場があるがどちらもモダンで落ち着いた印象でした。会場のサイズは小さめではあるがゲストとの距離感が近くみんなの顔がよく見えると思います。駅までは少し距離はあるが、車は専用の駐車場もありそこから歩いてすぐでした。スタッフの対応はとてもよかったのでそれでこの会場に決めました。プランの説明であったり相談には親身になって対応して下さりとても心強いです。チャペルのクリスタルはとても魅力的なので是非一度実際に見て欲しいです。事前にどんな演出をするか、持ち込む際にはいくら掛かるかや、一棟貸しではないので同じ日に別の方も使う時もあるので要確認です。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/01/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
素敵だが式場と披露宴の雰囲気が全く違う
ビルの一室にある挙式会場。キラキラとした装飾が施されている、明るい雰囲気。バージンロードは扉の方が場所次第では全く見えないのが少し残念。十字架もキラキラ。新郎側の席に行く時にバージンロードを跨いで行かなければならない作りになっており、神聖さは皆無。可愛いのが好きという方にはオススメできそう。クラシカルな落ち着いたブラウンが基調の披露宴会場。そこまで大きくはないが、小さすぎない、ちょうどいい大きさ。オープンキッチンあり、大きな窓際からの登場もできる。伏見駅、丸の内駅、国際センター駅のちょうど真ん中にあるので、どの駅からでもヒールで歩くと10分以上かかる。中庭の池に鯉がいたり、火が灯されていたり、滝があったりした。テーマパークのような中庭。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会場の雰囲気が素敵
ゴールドを貴重とした会場で、ゴージャスな雰囲気でした。シャンデリアがいくつかあり、素敵でした。天井も高く広々としています。洋装にも和装にも合うふんいきの会場でした。洋装和装どちらも着たいという方や、まだ悩んでいらっしゃる方にはおすすめだと思います。最寄駅から少し距離があるのでヒールを履いている方や妊婦の方などはタクシーや車で来館されるのがいいと思います。周りはビルが立ち並んでいました。ビルの中で一つだけ結婚式会場っぽい建物があったのでわかりやすいと思います。ご親切でした。料理もひとつひとつ説明いただきました。和装と洋装のどちらにも合う雰囲気の会場。会場内にガーデンもあり落ち着く雰囲気である点。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢の時間 〜家族、仲間、最高のスタッフさんとともに〜
チャペルは、バージンロードにダイヤが敷かれており、キラキラとしている。シックでモダン、オシャレな雰囲気の会場。広すぎず、ゲストとの距離も近いため、アットホームな雰囲気もある。換気扇による24時間換気や検温も徹底している。演出や、サプライズ、各卓、メインテーブルでの花は飾り付けはこだわりを持ちました。ムービーは自分たちで作成し、節約しました。ボーリューミーで、とてもおいしかった。デザートで追加したマカロンが美味しかった伏見駅から徒歩5分以内でアクセスもいい。名古屋駅からも遠くない。会場の決め手は、スタッフの対応の素晴らしさ。エレベーターに乗る際の見送りや、親身になって相談にのってくださるところが、自分たちにとっては心強かった。プランナーさんには、わがままをたくさん聞いていただき、支えていただいた。不安なところを質問しても迅速に対応していただいた。チャペルがキラキラしている。スタッフさんの対応が紳士で素晴らしい。料理が美味しい。外観、内観ともにオシャレ。どんな結婚式にしたいかをイメージして会場選びをしていくといいと思った。結婚式の準備は大変だが、式は本当に楽しい。一瞬で時間が過ぎる。詳細を見る (497文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの対応とチャペルがキラキラ
チャペルが他とは違ってシャンデリアや、スワロフスキーでキラキラしていて、眩しいくらい素敵だった。白で統一されていて、異世界にいるようだった。青の絨毯が、ウェディングドレスを映えさせてくれていた。また和装は着ていないけど、モダンな雰囲気なので、和装も映えそう。シェフたちが料理している様子も見れてよかった。ウェディングドレスとお花にお金をかけた。お花は、予想外に高かった。節約したものは、ムービー。自分たちで作りました。ペーパーアイテムやウェルカムグッズは持ち込みました。美味しかった。デザートも、相談に乗ってくれて、可愛いものができた。駅から近いので、迷わない。提携している駐車場があるため、助かる。スタッフさんの対応が、他の式場さんと大きく違っていました。新郎花嫁はもちろん、ゲストにも温かく接して下さる印象だった。プランナーさんは、細かなところまで気にかけてくださり、アドバイスも適切だった。前々日に、ウェルカムグッズ等を運んでこのように設置して欲しいと伝え、当日式場に着いた時には完璧にセッティングされていた。決め手は、スタッフさんの対応と雰囲気。準備は、早くから取り掛かるといいと思います。段取りや計画を立てて、少しずつ進めて当日を迎えて下さい。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和モダンで光や音の演出を楽しめる会場
和風モダンな感じで素敵でした。建物全体的に統一感、清潔感がありました。ライトや音響の演出が良かったです。メッセージの読み終わりに合わせて音楽を調整したりと、細やかな配慮がされているなあと感じました。人数が多かったので仕方ないかもしれませんが、会場は少し狭目かなと思いました。新郎新婦が退場したり、お色直しで手を引いて一緒に退場したらする場面が大変そうでした。サーモンがとってもとってもおいしかった!欲を言えば、パンが焼きたてだと嬉しかったです。駅から近く、駐車場も近かったのでありがたかった。みなさん笑顔が素敵で素晴らしい接客でした。ただ、飲み物の提供が少し遅めだったのと、飲み物の確認がやや遅かったかなと思います。お手洗いが広くて綺麗でよかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な式場!
バージンロードの下にダイヤモンドがびっしり敷き詰められておりキラキラしてて綺麗です!あとはバージンロードは長さがありとてもいいと思いました!!大人数でというより少人数、50.60人くらいに適しているなと思います!モダンでアットホームな雰囲気です!駅も近く利用しやすいです!車でも高速出口からすぐなので交通アクセスとてもいいと思います!下見に伺がった時からとても親切で丁寧だなと思いました!プランナーさんの親切、丁寧な対応に心奪われました!もともと2021年中にというプランで申し込みしていましたが旦那さんのお母さんの体調が…というお話をすると他の日にちを提案してくださり、お母様にもしっかり見届けてほしいですよねと私達の気持ちに寄り添ってくださったのがとても印象に残っておりそこが式場の決め手になりました!大人数のゲストを招待してというより少人数でアットホームな雰囲気で行いたいカップルにおすすめです!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和モダン×アクセス良い式場
チャペル、中庭の人前式が選べます。中庭は風流な感じで、素敵でした!チャペルのお花は生花と造花と選べるようです。オープンキッチンが併設されているのが大変魅力的でした!和モダンな雰囲気で、万人ウケすると思ってます。割高に感じました。和モダンは素敵ですが、名古屋市内に他にも和モダンな式場があるので、その中でこちらを選ぶ理由は無いかなぁというのが率直な感想です。見た目、盛り付けともに美しいです!すごく凝っていて、お安めのコースはコスパが良いと思います。高めのコースは少しお値段のわりに物足りなく感じました。名古屋駅からも近く、駐車場もあります。交通アクセスは問題ないです。どの方も感じが良かったです!見積書についても丁寧に説明頂き、疑問点にも的確に答えてくださいました。和モダンな素敵な式場でした。アクセス重視なカップル詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
コンパクトな式場
白ベースのチャペルにシャンデリアがあったりバージンロードもキラキラだったりと、とにかくキラキラしたチャペルです。バージンロードの意味を踏まえたストーリー性のあるチャペルになっているようです。大きさの異なる会場が3つくらいあります。和の雰囲気でどの会場からも窓から滝や竹が見えます。下見をして、ここで契約することはないかなと思ったので、見積もりは出してもらいませんでした。普通の婚礼料理でした。伏見駅から結構離れており、裏道のようなところに建っているので、少し迷いました。過度な説明もなく、親切な方でした。新婦待合室がとても広く、ゆったりと使えます。室内にトイレもあり、なかなかこんなに手厚い控室はないと思います。チャペルがキラキラなので、若いカップルにはオススメですが、大人カップルにはちょっと可愛すぎると思います。詳細を見る (358文字)




- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんの笑顔が素敵
バージングロードが長くて父親と2人で歩くのにまだしてないのに感動する絵が浮かぶ雰囲気!披露宴会場はおしゃれで大人な上品なイメージでした。私達は7組限定のキャンペーンに当たったので本当に満足いく金額でできそうです!キャンペーンなのにしっかりとした料理もドレスも用意してくれるみたいで本当に文句なしです!!まだ食べてないです。車でお越しの方も駐車場もあるし。遠方からお越しの方にも徒歩で10分くらいの距離にあるので来やすいと思います!子どもにもとても紳士で笑顔たくさんのプランナー方に迎えられてとても気持ちよかったです!子どもが居るので子ども一緒に結婚式を挙げらる会場を探していたらたまたまザグローオリエンタルさんの広告が流れてきてホームページを見たら子連れ婚している方のレポが沢山あり応募してみました!結婚式したいけど子どもが居るからと諦めている方に是非お勧めしたいです!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/23
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
教会も披露宴会場もオシャレな会場です!!
とても明るく、広い空間で祭壇の生花がすごく綺麗でした。聖歌隊の方の歌もチャペルに響きわたり本当に良かったです。落ち着いた雰囲気で新郎新婦さんとの距離も近く、アットホームな感じで本当に良かったです。フロアーが貸し切りだったのも良かったです。洋食が中心でしたが、ボリュームもありデザートまでしっかり美味しく頂きました。オープンキッチンがあるのも良かったです!公共交通機関を利用して行きましたが、駅からも近く良かったです。子供と一緒に参列させて頂きましてが、スタッフの方が授乳室の事などを親切に教えてくださり、とても良かったです。外観もモダンな雰囲気でよかったですが、中に入ると和と洋を取り入れたとても豪華な空間でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/02
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
キラキラチャペルの結婚式場
キラキラチャペルがとても素敵☆バージンロードが長く、式台が高くなっているので、どの位置からもお二人の姿がよく見えました!!聖歌隊の方の声もとても素敵でした。シャンデリアが少し低いですが、ブーケトス、ブロッコリートスも挙式会場で行うことが出来てました!ソファメインでとても可愛らしかったです!会場がモダンな雰囲気なので、和でも洋でもどちらでも合いそうです!とても美味しかったです!目でも楽しめて、香りもいい匂いで、お腹も大満足でした☆最寄りの駅から歩いてすぐプラス真っ直ぐ歩くだけなので分かりやすいと思いますすごい丁寧なサービスでしたプランナーさんがテキパキ働かれていてかっこよかったですウェルカムスペースが広く、室内なので天候関係なくゲストがゆっくり出来ました!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切でとても良い時間を過ごせてよかったです。
挙式会場の雰囲気、スタッフさんの対応の仕方もとても良かったです。フラワーシャワーも可愛くて良かったと思います!終始温かい和やかな雰囲気でとても良い時間を過ごせました。綺麗で感動しました。披露宴会場もとても可愛くて、特に新婦からの写真付きメッセージが凄く嬉しかった!!色々な演出もあって素敵でした。新郎・新婦との距離も近くて、近くで綺麗な友人の姿を見れてとても嬉しかったです。車で行きました。駐車場から式場もわりと近くて道に迷わずに行けました。式場の前には雨の中スタッフさんも立っていてくださったのでより分かりやすかったです。駐車場のサービス券も頂けて助かりました。控え室、化粧室、綺麗でよかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良くまた参列したくなる会場
天井が高くゴージャスなイメージでした。人前式では新郎新婦の人柄が際立ち、笑いありのオリジナル感がある2人らしい演出で参列した側もとても楽しかったです!アレンジ次第でかなり雰囲気が変わりそうな会場でとても魅力的に感じました!お手洗いの場所も会場を出てすぐで化粧直しがしやすい照明でした!どの料理も美味しかったです!美味しい食べ方なども気さくに教えてくれました!アクセスしやすかったです新郎新婦の担当のプランナーさんが友人参列の私達にも沢山のお気遣いをしてくれたりとフレンドリーな方で印象が良かったです!また、料理を運んでくれるサービススタッフの方もドリンクを気にして下さったりと気遣いの素晴らしい方達でした。待合室での軽食サービス、スタッフが素晴らしかったです!式場スタッフの方々がとにかく感じのいい人達ばかりで感動しました!参列した私達にも手厚い対応をして下さり美味しい料理もさらに美味しく感じ、何不自由なく楽しいひと時でした!詳細を見る (414文字)


- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
しっかりコロナ対策している式場なので安心です。
入ったらシャンデリアがキラキラして天井が高いのでより開放感を感じた。白ベースの会場。和風を連想するモダンな感じの落ち着いた雰囲気。キッチンとデッキがついていた。よく雑誌に載ってる様なキレイな盛り付けで、美味しかった。キッチンが見えるのでさらに好感がもてました。もう少しソースをかけてもらいたく、お皿持ってキッチンにお願いすると、気持ちよく笑顔で沢山かけてもらえて、嬉しいかった。中庭がある。和風庭園、挙式会場はゴージャスな洋風。ギャップ感がよい。どのスタッフもマスクしている。でも笑顔で接しているのは伝わった。一品ごとに細かく、お料理名を言って丁寧でした。飲み物もなくなる頃に聞いてくれて気持ち良かった。エレベーターが4つもあり印象的でした。移動がスムーズにできそう。コロナ対策をしっかりしていると感じました。奥の方でドアノブを掃除しているスタッフを見かけました。窓も定期的に開け閉めしていました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装でも洋装でもマッチする雰囲気の式場です。
チャペルはバージンロードがクリスタルでとても煌びやかです。バージンロードが長めなのが良いと思いました。バージンロードに飾るお花によって雰囲気が好きなように変えられると思いました。披露宴会場は洋装でも和装でも合うシックな感じでお洒落な雰囲気でした。料理の量はちょうど良かったです。メインのステーキが柔らかかったです。ただ、スープがパイ包みになっていたのですが取っ手がなかったので食べ辛かったのと、綺麗に装飾などされているテーブルの上がパイのかけらで汚くなってしまったのが少し残念に思いました。デザートがどれも美味しくてビックリしました!今回は車で行きました。隣接した駐車場はなく近くのコインパーキングを利用しました。電車で行く場合、事前にタクシーチケットが準備されていたので歩かずに済むと思います。分からない場所などをスムーズに案内してくださり助かりました。給仕スタッフも声をかけたらすぐ対応してくださりました。ナイフとフォークを上手く使えないゲストに対して、メインのステーキを提供する際にお肉をカットしましょうか?と声をかけていただき助かりました。とても気持ちよく食事できました。印象的だったのは披露宴会場から見えるオープンキッチンになっていたので調理してる様子が見えたのが良かったです。詳細を見る (544文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
街中の隠れ家的式場
天井がガラス張りなので光が降り注ぐイメージでドレスが輝いて見えました。シャンデリアが豪華で輝いていました。決して広い会場ではないぶん新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気で良かったです。受付の後に専用の待合室があって良かったです。料理にこだわっている会場と聞いていたので楽しみにしていた。野菜の新鮮さがわかった。デザートビュッフェはいろいろ選べて良かった。伏見駅から歩いても数分で着く街中なのに大通りから離れているので思ったより静かな場所だった。積極的に飲み物の案内の声を掛けてくれた。皆さん親切で笑顔で接してくれました。チャペルの華やかさと落ち着いた宴会場の両方が楽しめる式場でした。建物の形が独特でモダンなデザインでした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気がすてきなモダンな結婚式場
挙式会場は白を基調とした清潔感があり、バージンロードはガラス張りのようになっていて綺麗だった。フラワーシャワーは雨天だったからか、席から投げるタイプだったが十分綺麗ですてきだった。披露宴会場はシックでモダンな雰囲気で、ドレスやお花が映えるすてきな作りだった。デザートがビュッフェがコロナでできない為、テーブルにたくさんの種類のプチデザートが運ばれた。地下鉄の駅から近く、名古屋駅からも歩いて行ける距離にあってよい。ゲストが多かったからか、サービスが行き届かず、なかなかドリンクなどの注文ができなかった。お化粧室も綺麗で、使いやすかった。食後のコーヒー、紅茶の際にはなぜか砂糖とミルクが出てこず、仕方がなくブラック、ストレートで飲むことになった。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ◎中庭式が素敵☆
白を基調としバージンロードのクリスタルが輝いている。バージンロードの意味を教えてくださり当日お父さんと歩くのがより楽しみになった。ゴージャスで普段なかなか味わえない雰囲気が魅力的◎挙式会場とは雰囲気が異なり、とても大人っぽい!落ち着いている。特に2階の会場ではテラスから登場できたりそこでデザートビュッフェが楽しめる。披露宴会場にオープンキッチンがあるのが素敵。とてもおいしい。駅から近くて◎大通りにないので静かとても親身になって話を聞いてくれる。アドバイスもしてくださるので頼りになります。中庭式がとても素敵。名古屋でこの雰囲気で挙式が出来るのは魅力的★大人で落ち着いてるふたり。アットホームだけど少し品の良さも出したい方におすすめ!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/12/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
名古屋伏見の隠れ家的、挙式•披露宴
バージンロードにクリスタルが敷き詰められており、他にはない雰囲気。ドアを開けてから、参列者の席までの間に少し距離がある為、心の準備が出来そう。純和風で重厚感がありgood。奥行きが少し狭く、披露宴の内容に制限が付きそう。ゼクシィからのフェアの予約で、大きく値下げをしてくれた。伏見駅から徒歩で行けるが、少し距離あり。タクシーで現地に行ったが、タクシーの運転手には伝わらず。下見した日は大安の為、プランナーさんが出払っていたようで、支配人と総支配人が担当してくれたが、とても丁寧。控室やロビーがとても豪華。大人のカップル。総合的に式場を判断したい方。お礼のメールを当日送ってくださったのは嬉しかったが、新婦の名前が間違っていた。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな式が挙げられそうな式場
天井が高くとても綺麗なチャペルでした。バージンロードが他のチャペルと比べると長いです。入ってすぐに両側に壁があり、入場の際に心を整えられそうな印象です。また、床にはクリスタルが敷かれています。モダンな印象でした。ナチュラルベースの装花が綺麗に飾られており、新郎新婦の希望をそのまま叶えてくださるフローリストさんの技術が感じられました。わたしたちは100名規模での披露宴を希望しておりますので少し狭く感じましたが、もう少し少ない人数なら問題ないかと思います。各種割引きを利用して良いコストパフォーマンスで式が挙げられるのではと思います。試食を頂きました。海鮮が特に美味しかったです。最寄りの駅から5分ほど歩きました。とても丁寧な対応でした。ワンフロア貸し切りアットホームな式を希望されるカップルにおすすめです。披露宴会場はゲストがゆったり過ごしていただけるかを想像するのが良いのではと思います。詳細を見る (396文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
低価格で叶う結婚式
式場全体は和テイストなのですが、チャペルだけは真っ白で床もキラキラしており洋テイストでした。バージンロードの意味などを教えてくれました。基本的に和の雰囲気がとてもありました。絨毯の柄が派手だったのでとても気になりました。コストパフォーマンスはかなり良いと思います。ケーキも段数で値段が違うと言っていたため、節約したい方は大幅に抑えられると思いました。立地はあまりよくなかったので、ゲストで来る場合は少し不便だと思いました。迷っていたり見学したいとはじめに話していた他の式場の悪いところを先に伝えてから、こちらの式辞の良いところを説明されました。それが少し残念に感じました。お金がないけど結婚式を挙げたいと思われる方にはとてもコストパフォーマンスがよくてオススメです。持ち込んで良いものを確認しておくとよいと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な中庭があるレトロでおしゃれな会場
レトロな雰囲気でとてもおしゃれでした。床は紺色に白色い曲線や水玉模様が入ったカーペットで、壁と天井は白に木目が組み合わせて真壁和室のような和の雰囲気でした。100人近い参列者だったのですが、少々窮屈に感じました。50〜70くらいがちょうど良いくらいの大きさです。ウェルカムパーティーが行われた1階には中庭が隣接していて新婦さんの和装にとても合っていました。どの料理も無難に美味しいと感じました。ケーキブッフェを楽しみにしていたのですが、廊下に長蛇の列が出来ており空いた時にはほとんどのケーキは無くなっていました。提供場所が広くないようなので、人数が多い場合は微妙かもしれません。伏見駅から歩いてすぐでした。迷わずに行けました。標準的な良いサービスだったと思います。ただ、上のフロアで別の披露宴が行われていて、その参列者が間違えて主賓挨拶時に会場に乱入してきていました。スタッフさんが乱入するまでに声を掛けるべきだったのではないかと思いました。親族の控え室が豪華でした。軽食も提供していただけました。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/27
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- バージンロードが長い
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ176人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催来館7万ギフト【初めて見学◎】予算&段取り丸わかり試食会\特選牛など/
【1件目の見学がオトク】来館でギフト券1万円進呈!最大7万ギフト付【1件目限定】チャペル挙式プレゼント!自然光降り注ぐ煌めくチャペル×モダン上質貸切邸宅×オープンキッチン美食で全て体験!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【2件目以降の見学の方】見積比較!会場見学&豪華試食つき相談
★2件目までアマギフ含む7万ギフト★式場見学2件目以降の方におすすめ。「予算の比較をしたい」「この会場でいいのか迷ってる」などおふたりの不安を解消!\4万相当!特選牛×オマール海老などコース試食付

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催来館7万ギフト【初めて見学◎】予算&段取り丸わかり試食会\特選牛など/
【1件目の見学がオトク】来館でギフト券1万円進呈!最大7万ギフト付【1件目限定】チャペル挙式プレゼント!自然光降り注ぐ煌めくチャペル×モダン上質貸切邸宅×オープンキッチン美食で全て体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-209-6866
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館で7万ギフト】2件目までの来館でアマギフ1万&ジムギフト2万円&4万円フレンチコース試食!
【適用条件】■(*)2件目までに来館の方■ご招待30名~80名様までの披露宴をご検討の方■3時間のフェア参加時間を確保■当館に初めてご来館■新郎新婦様お2人でご見学※詳細はお問合せください
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | ザ・グローオリエンタル名古屋(ザグローオリエンタルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦1-8-37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | [電車をご利用のお客様へ] ・各線「名古屋駅」より徒歩10分 ・東山線・鶴舞線各地下鉄「伏見駅」10番出口より徒歩5分 [お車をご利用のお客様へ] ・名古屋高速「錦橋」出口より1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 伏見駅 (名駅・栄エリア) |
| 会場電話番号 | 052-209-6866 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 / 土日祝10:00~19:00 (火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 200台提携駐車場あり |
| 送迎 | なしタクシーチケット・マイクロバス手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 選べる挙式スタイル◎チャペルOR中庭で迎える感動挙式を |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・サプライズ入場 |
| 二次会利用 | 利用不可披露宴開催の方限定で、二次会開催は可能 |
| おすすめ ポイント | 3つの邸宅はオープンキッチンを完備。常に出来たてのお料理を召し上がって頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※専属のシェフへ直接ご相談頂けます。別素材変更が無料で可能です。 |
| 事前試食 | 有り※お料理ワンプレート試食フェア開催 |
| おすすめポイント | 経験豊富なベテランシェフが手がけたフルコース。全6コース。更にこだわってアラカルトでのコースも対応可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある段差なし 車イスサポート対応あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 .資格取得スタッフ . |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設マリオットアソシアホテル 名古屋観光ホテル B'sホテル ジャルシティホテル ジャルシティ | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



