
7ジャンルのランキングでTOP10入り
Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式にピッタリ
かわいらしく、ナチュラルな雰囲気です。アットホームな式をするのにもピッタリだと思います。会場は100人位入りそうなくらい広いです。壁が白いので明るく感じますし、どんな花を選ぶかで雰囲気を変えれると思います。当日成約でなくても特典内容は変わらないとのことで、好印象でした。見た目も綺麗で、味も美味しかったです。料理のコースは3つから選べるようでした。デザートパフォーマンスがテンション上がります。七隈線桜坂駅から徒歩すぐでした。周囲は住宅が多く、静かで良いです。感じが良い方で、話しやすかったです。実際の額になるべく近づくよう高めに見積もりしてくださったり、親切でした。ナチュラルな雰囲気やアットホームな式にしたい希望があれば、フレアージュ桜坂はとてもおすすめです。どんな結婚式にしたいかのイメージを持っておくと良いと思います。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理でゲストをおもてなししたいという方にピッタリです!
チャペルはコンパクトですが、アットホームな雰囲気があり、小規模ウェディングにはぴったりだと思います。全て1つの建物の中にあり、チャペルから控室、宴会場までの移動も簡単なので雨の日なども安心だと思います。人数的には2階のラウンジで披露宴でもよかったのですが、3階の宴会場の雰囲気に一目惚れしたのと、感染対策のため十分な距離を取れるよう3階の会場を利用しました。天井が高く白でまとめられていて、窓からは緑が見えてとても素敵な会場でした。3階の披露宴会場は30名未満だと追加料金(附則人数分の料理料金追加)なので、その分は当初予定から値上がりした。新婦のドレスをレンタルではなく持ち込み(自身で購入した)にした。持ち込み料を考慮してもそちらの方が数万円分安く済んだ。スープを別のコースのものに変更したり、お肉のフォワグラを抜いたり等カスタムにも対応していただけた。デザート(クレープシュゼット)の演出もあったり目でも楽しめる工夫がされていた。料理は大変美味しく、ゲストからの評価も良かった。桜坂駅から徒歩5分くらいで近くてよかったです。高齢のゲストがいたりすると少し大変かもしれません。プランナーさんはじめ皆さんとても気さくで、気軽に色んなことを相談することができた。コロナ渦ということもあり、急な出席者の変更、座席の変更にもすぐに対応していただけた。コース料理でクレープシュゼットを会場で調理する演出があり、ゲストも喜んでいた。ミニゲームでチョコレート産地当てをプランナーさんに提案していただき実施した。バレンタインも近かったので盛り上がった。華美すぎず、シンプルでアットホームな雰囲気が好きな方、料理にこだわりたい方にはおすすめです!詳細を見る (716文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルなアットホームウェディング
チャペルは大きすぎず50名程度ならちょうどよさそうです。4-5人掛けの椅子が14脚ほど。ドライフラワーや木の飾りが個人的にはとても好きでした。豪華できらびやかなものではなくナチュラルで落ち着いた雰囲気が好きならオススメです。白を基調として天井が高く、アットホームな雰囲気です。縦型の形なので親族から顔が見えにくいかも?と少し思いました。スタンウェイのグランドピアノが置いてあります。少し予算オーバーでしたが会場に見合った金額だと思います。桜坂駅からまっすぐ徒歩5分以内。送迎バスなどはないようです。当日成約特典などがなく、決断を迫られることがなかったので安心して見学、見積の説明を受けることが出来ました。ナチュラル、ボタニカル好きならとてもオススメです。調度品などもこだわっておりどこを切り取っても写真映えすると思うので女子のゲストは特にいろんなとこで写真を撮りたくなると思います。落ち着いたナチュラル雰囲気、オリジナル感を出したいカップルが気にいると思います。詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ドライフラワーが似合う式場
挙式は参加してません。披露宴はおしゃれでドライフラワーがあう会場でした。新郎新婦がでてくる入口は一つしかなかったですがみんなの席をちゃんと回れる導線でよかったと思いました。80人ぐらいのゲストがちょうどよい広さだと思います。今まで参列した中で1番料理が美味しかったです。とくにお肉は柔らかくて、スープも絶品でした。デザートはシェフから説明があり、味わって食べる事が出来ました。駅から近いのでヒールを履いてても大丈夫でした。スープが美味しくて後で美味しく頂こうと思いテーブルの上の端に置いてたら次の料理がくるので下げられてショックでした。到着して入ってすぐにお花がいっぱいでいい匂いがしました。お花と一緒に写真を撮る事もでき記念に残りました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
親身なスタッフさんと南欧風一軒家貸切で一生の思い出
挙式会場の雰囲気:新郎新婦それぞれ40名ずつ着席可能で立席含めたら100名は入る感じです。白を基調とした壁と天井で間接照明と相まって柔らかな雰囲気があります。入り口扉が開いた時に、背後の大窓から陽の光が入るので、とても素敵だったと参列者から喜びの声がありました。披露宴会場の雰囲気:こちらもよろしく白を基調とした壁と天井で、天井高はおよそ12mくらいで広々とした空間です。新郎新婦席の隣には大窓があり、柔らかな陽の光が入り晴れやかな気持ちにさせてくれます。オリジナルケーキは、デザインデータをお渡しすれば、可能な限り実現してくれます。閑静な住宅街の中に佇んでいます。親身になって演出やおもてなし方法を考えてくださって感謝しかないです。ズームを使ったオンライン配信をお願いしました。新郎新婦席にタブレット置いてあり、そこで出席いただいた方とオンライン参加の方へおもてなしができました。何の為に誰が為に、を視野に入れて探すのが良いと思いますり詳細を見る (419文字)
もっと見る費用明細3,344,278円(60名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルで上品な少人数婚を挙げたい人
広さはそんなに大きくは無い。全体的に会場は暗くシンプルで厳かな感じでした。入場する扉の後方にに窓があり、入場シーンで後ろから光が差すよう計算されている。白い壁に覆われ、部屋の手前は天井が低く奥は天井が高く作られている。歩いて奥に進むと、一気に部屋が広くなり、天窓から明るい日が差しているので感動した。グランドピアノが置いてあり、生演奏が可能。新郎新婦の高砂もナチュラルテイストの可愛らしい机でした。レストラン兼挙式場なのでホテルより少し安いのかなと思っていたが、値段は変わらなかった。ただ、料理に拘っており美味しいと評判なので仕方がないと思う。試食していません。桜坂駅から徒歩2分。博多から桜坂駅まで行くのは少し不便かもしれないが、桜坂駅から会場もまでの距離は遠くない。プランナーさんも、スタッフさんも終始穏やかで笑顔で対応して下さり、すごく印象が良かった。少人数婚約を考えていたため、挙式会場や披露宴会場のサイズが良いな思った。1番のお気に入りは披露宴会場で、高砂の後ろの装花が映える白い壁や高い天井についている天窓から入る明るい日差しでした。料理を重視されている方やスタッフの対応を重視されている方はとても合っていると思う。詳細を見る (514文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
シンプルでオシャレな会場
披露宴会場はナチュラルでシンプルな印象でした。清潔感があります。縦長な会場なので、後ろの方の席の方は新郎新婦が少し見えにくいかと思いました。一品目のムースが美味しかったです。全体的に量が多くて食べられないということはなく、ちょうどいい量でした。苦しくなくて良かったです。コロナの影響でアルコールはありませんでしたが、ノンアルコールのカクテルなど種類豊富で、満足しました。博多駅からはタクシーかバスになります。私が参列した時はシャトルバスはありませんでした。都会なのでアクセスに困ることはないです。ウェルカムスペースではドリンクが用意してあり、席もたくさんありゆっくりできました。階段が少し狭いので、気をつけないと危ないです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
ナチュラルヨーロピアンウエディング!
西欧風のレンガ調の外観です。西欧風な小さなお家の庭のイメージです!レンガに蔦の這う写真映えするポイントもあります。近場(市内)の方を多く招待するならいいかなと感じました。頂いていないので評価できません。地下鉄桜坂駅やバス停も近いので市内の人にとっては便利かと思います。ですが遠方から来る方はあまり乗りなれていない地下鉄線やバスの行先なので、やや不便かと感じます。シャトルバスもないので自力で来て頂くことになるので、遠方の方にはタクシーチケットを出したほうが親切かなと思いました。細かに説明して頂き、不安や疑問もありませんでした!ナチュラルヨーロピアンウエディングや南フランスのイメージの会場でした!貸切(1日2件まで)の会場なので、他とかぶらないです!ナチュラルで温かみのある会場です!蔦のはうレンガでは雰囲気の良い写真を撮ることができそうです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
アットホームな雰囲気で、ゲストと新郎新婦の距離が近くよい!
会場は広過ぎず、会場の大きさや照明、緑の使い方などがに温かみがありアットホームな雰囲気の披露宴に感じました。新郎新婦とゲストとの距離感が近く、写真をたくさんとることができたり新郎新婦の表情がしっかりみえるなどとても満足できます。とてもあたたかみがあり、緊張し過ぎないような楽しい披露宴でした近くで調理しているためあたたかい。きのこたっぷりのスープがとても美味しく、料理も一緒に楽しむことができました!バス停が近くにありますが電車などはありません。都会にあるので、時間つぶしなどできる立地はいいと思います!妊婦にはわざわざシェフがノンカフェインのコーヒーですと伝えにきてくださいました妊婦にはノンカフェインのコーヒーがあり、嬉しかった詳細を見る (316文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルでこだわり抜かれた式場
挙式会場は建物の4階にあるチャペルです。会場の中はそれほど広くはなく、コンパクトだな〜と感じました。たしか列席できるのは立ち見も合わせて80名までだったと思います。海外の小さな教会をイメージして作られているとのことでした。木の温もりが感じられるナチュラルな雰囲気でとても素敵で、椅子の横に付けられているお花や白い壁にも魅力を感じました。披露宴会場は、建物の3階にあります。とても天井が高かった気がします。白い壁にオレンジのようなタイルの床がかわいく、どんなお花も合うだろうなと思いました。個人的には、下見に行った時に高砂の下に敷いてあったカーペットもとても好みでした。収容人数は100名ほどです。建物の1階にレストランがあります。スープのみ試食させていただきましたが、おいしかったです。地下鉄の桜坂駅の近くにあり、徒歩で行ける距離です。ただ、会場には駐車場が少ししかないのと、シャトルバス等も用意されていないので、遠方から来るゲストや車で来るゲストが多いカップルには少し不便かもしれません。初めての下見でしたが、とても優しく丁寧に案内してくださいました。楽しい下見でした。とにかく会場のナチュラルな雰囲気や、装花、オリジナルのケーキが素敵でした。どれもセンスが抜群で、アクセスがもう少し良く、チャペルの収容人数がもう少し多ければここで挙げたかったです。ナチュラルな雰囲気、お花が好きな方、ほかにないオリジナルが好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (620文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/04/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の会場
ウェルカムスペース、会場含め会場装花がとても印象的でした。高砂の後ろにも装花が飾られており、とてもこだわりを感じました。天井も高く解放感ががありました。どれを食べてもおいしく、おしゃれに盛り付けされており、見た目も味も楽しめました。料理が運ばれてくるのがとてもワクワクしました。電車からバスに乗り換えをしなければいけなかったですが、バス停から近かったです。ドリンクなど細やかに接客していただけました。お料理やドリンクを下げるタイミング、運ばれてくるタイミングも抜群でした。受付スペースもとてもおしゃれでした。人数も多く呼んでいましたが、狭く感じることはなかったです。ウェルカムドリンクも充実しており、挙式が始まる前から感動していました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/05/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
装花やグリーンが美しいナチュラルな結婚式場
挙式会場は参列する人数にもよると思いますが狭めです。何人か椅子の後ろで立って参列されていました。グリーンの取り入れ方がオシャレでナチュラルな印象です。挙式会場と別階なので階段またはエレベーターでの移動です。ホワイエの飾り棚がオシャレでほとんどの人が写真に収めていました。新郎新婦らしさが出ていいなと思いました。披露宴会場はちょうどいいサイズ感でした。隣のテーブルとも程よい距離感で気を使いません。高砂の装飾がとてもキレイで、装花がとても魅力的な会場だなと思いました。通路にもドライフラワーなど飾ってあり、思わず足を止めてしまいました。どれも美味しく頂きました。一階にはレストランもあるそうです。博多駅からのアクセスは少し時間がかかりますが、最寄り駅からは3分とまずまずです。一見結婚式場には見えず、通り過ぎそうになりました。オシャレな飲食店のような外観です。グリーンが綺麗に整備されていたのが印象敵でした。マタニティ向けにクッションやブランケットの用意があり、ノンアルコール、食材の確認、お肉の焼き加減など配慮してもらいました。詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/05/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ナチュラルウエディング
暖かい雰囲気の会場だった。人前式で会場の椅子はバージンロード挟んで向かい合うように配置されており、新郎新婦との距離も近くよかった。多くの人が立ち見だった。天井が高く広々とした印象だった。綺麗な長方形の会場で、一番後ろの席からでも高砂が十分見える距離だった。季節感溢れる装花で新郎新婦にもあった装飾でよかった。お料理がとても美味しく、量も程良かった。男性は少し足りないかまされませんが、、料理パフォーマンスもあり、目でも鼻でも楽しめた。駅から徒歩数分で迷わず行くことができた。スタッフについては、特に気に留めていなかったが、気になるようなこともなかったので、よかったのだと思う。外観はオシャレなカフェのような感じ。化粧室や待合室もオシャレで清潔感がありよかった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
自分だけのスタイルが実現できる会場です。
木を生かしたインテリアで柔らかく、温かみと落ち着ける雰囲気のとっても素敵な挙式会場です。真っ白な空間ではなく木目調のかわいらしい教会というところでしょうか。ピアノがありました。会場もこじんまりタイプの素敵な別荘に招かれたような雰囲気にあふれています。また別階にあるウェイティングスペースもソファなどがありくつろげました。結婚式で久しぶりに会った人との会話に花が咲きました。カジュアルフレンチ、とっても美味しいローストがコースで出てきました。味付けもしつこくない。ワインも心を込めて選んでくれたんだな、というのが伝わる素敵なお料理です。桜坂駅から歩いて5分とかからないアクセスしやすい場所ですが一軒家貸切型です。まるで新郎新婦の別荘にでも招かれたような気持ちになります。一軒家貸切でホストもゲストもくつろげる一日になります。人数は100名位のやや小規模向け。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.7
緑多いナチュラルな会場でした!
シンプルで暖かみのある挙式会場でした。広くもなく狭くもなく丁度よい距離感のある会場です。とにかくおしゃれ!アットホームな雰囲気でお花と緑が映える会場です。一軒家なので自分の家に招き入れたような雰囲気があります。駅から近く、迷わずに行くことができます。都心から少し離れているので周りも静かです。一人一人の対応が凄く気遣いがあって素晴らしいです。とにかく他の人と被りたくない!という人にはおすすめだと思います。緑とお花が似合う会場なので、ナチュラルな雰囲気が好きな人には最適な会場だと思います。都心から少し離れているので、遠方からの交通手段を考えた方がいいと思います。ですが、最寄り駅からは徒歩圏内ですので車出なくても行けますので便利です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ナチュラルな空間におしゃれ装花が映えるアットホームな会場
挙式会場はチャペルで、披露宴会場と同じフロアです。ゲストのみなさまとの距離が近いのが特徴だと思います。入場して一人一人の顔が見えたことがよかったです。披露宴会場が一番のおすすめです。自然光のさしこむ会場で、グリーンの映える白を基調としたナチュラルな会場です。最初の見積もりから可能性のあるものは入れていたため値上がりではありませんが、ウェルカムスペース、披露宴の装花はやりたいようにやらせてもらったため、少し高かったポイントです。またドレスを1着持ち込みしたので、持ち込み料がかかりました。オープニングムービーは短いものを手作りしました。日にちは気にしていなかったため、仏滅であったので、値下げになりました。横にレストランを併設していて、そちらのシェフの方が作ってくれるだけあり、好評てした。彩りのある見た目もおススメです。メインの博多駅、天神駅近くではありませんが、最寄りの桜坂駅からは徒歩5分以内とアクセスしやすいです。また閑静な住宅街にあるので、人通りも少ないのがおすすめです。プランナーさんは基本的に親身に話を聞いてくれます。自分の要望やイメージを汲み取ってくれ、実現させようとフォローしてくれたところがよかったです。スタッフの方がみなさん親しみやすく温かかったです。式前に写真を撮りましたが、メイクさん、カメラマンさん、プランナーさんとみなさんで協力して、ロケーション作りをしてくださりました。式場の雰囲気と装花が大きな決め手です。こちらの会場の提携している装花担当の方がとてもセンスがよく、過去のお写真を見ても好きなものばかりでした。実際にイメージを伝えて、当日大満足の仕上がりでよかったです。1日2組限定の会場なので、大きく値引きにはなりません。その分、式の際にほかのグループの方に会うこともなく、自分たちだけの式ができました。あまり大人数でないほうがおすすめです。詳細を見る (790文字)
もっと見る費用明細3,150,991円(71名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
ナチュラル好きな花嫁にオススメです。
木目調のシンプルな挙式会場でした。綺麗で美しかったです。人数が足りず立ち見になってしまいました。披露宴会場は白を基調としたナチュラルな空間で、とても広いです。装花や装飾も美しく、花嫁のこだわりが感じられました。とても素敵でした。どれも美味しかったです。入刀のケーキの形が三角形で珍しく可愛らしかったです。少し分かりにくかったです。ドリンクのおかわりについて声をかけてくれたり、テキパキと対応していただけました。待合室がはカフェのようにお洒落で落ち着きある空間でした。コーヒーをいただき空き時間をまったり過ごすことが出来ました。落ち着いたナチュラルな空間作りに特化されていて、とても好印象を持ちました。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/06/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
スタッフも料理も最高な式場
チャペルは木のぬくもりがあって温かい雰囲気でした。披露宴会場は新郎新婦さんの席のまわりに花やグリーンがあり、その横の壁にあるガラスから自然光が入っていて明るい雰囲気でした。料理もとてもおいしかったです!盛り付けも綺麗でした。場所は天神の都心からは少し離れていましたが、地下鉄桜坂駅からは徒歩3分ぐらいで行きやすい場所でした。スタッフは本当に素晴らしかったです。みんな笑顔で対応してくれて、終始気持ちよく過ごせました。デザートの時にフランベの演出があり、とても盛り上がってました。結婚式ではあまり見たことないクレープシュゼットだったのですが、出来立てのものがでてきてとても感動しました。とてもおいしかったです!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
閑静な住宅街の中のおしゃれゲストハウス
コンパクトで豪華ではないけど木の設えが素敵で、森の中の小さな教会、の表現がしっくり。全体的に白を基調にしていて明るく、アットホームな雰囲気です。壁も天井も白くて明るく、高砂の横の窓から自然光が入る素敵な会場でした。壁にグリーンを沿わせていて室内だけどナチュラルな雰囲気がとても印象的。お料理は新郎新婦のこだわりでオリジナルメニューにしていただいたらしく、シェフからのお料理の説明もよかったです。一つ一つのお皿が彩りもよくとても美味しかったです。デザートの仕上げを目の前で見る演出もなかなかない体験でした。閑静な住宅街のなかにあり、建物の外周はグリーンがたくさん植えられていて、一見すると結婚式場にみえないくらいおしゃれです。マタニティの友人への細やかな気遣いなど、サービスがとても行き届いていた印象です。とにかく会場の雰囲気がとても素敵です。エントランスからラウンジ、チャペル、バンケットのどこを見てもフォトスポットになります。詳細を見る (414文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/06/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
披露宴会場の雰囲気が最高です。
挙式会場には窓がなく、明るい印象はありませんが照明や装花などで明るく見えます。何よりシンプルな挙式会場なので私たちの希望通りでした。披露宴会場の雰囲気でこの式場に決めました。好みがあるとは思いますが、本当に装花が映える素敵な式場です。ただ招待人数が多いと、一部柱で見えない席がありますので、そこは注意です。提携先のドレスショップは海外製のものが多く可愛いものが多いため、やはりそれなりのものを選ぶと値段が跳ね上がりました。ドレスや引き出物関係以外の持ち込み料金がかからなかかったため、ほかの式場にくらべ良心的だと思いました。デザートのクレープシュゼットの出来上がり工程を演出していただきました。料理も本当に美味しくゲストにも好評でした。ウエディングケーキはオリジナルのものにしたかったため、画像を見せて作っていただきましたが見事に再現していただきました。桜坂駅から徒歩すぐです。福岡市内はもっとアクセスが良い式場がたくさんあるので、地下鉄乗り継ぎを考えると少し手間がかかります。典型的な結婚式場ではなく、レストランウエディング寄りなので、スタッフの方も比較的ラフな接客だなという印象を受けました。受付を依頼した友人のヘアセットを会場に依頼し、御礼の代わりにヘアセットの代金を新郎新婦が支払うと伝えていたにもかかわらず、伝達ミスなのか友人にヘアセットの料金を伝え支払させていました。式直前にそれを知らされたため何も言えませんでしたが謝罪もなかったのにはびっくりしました。お色直しの最中に急いで友人に謝罪のラインを送りました。そしてアルバイトの方なのか、入場のドアを開けるタイミングが2回とも入場曲とずれていました。自分で開けようかと思ったほどです。これもまた好みだとは思いますが、ヘアメイクの方が1日のリハーサルだけで私の好みを察してくださり、当日申し分ない仕上がりにしていただきました。それと会場装花は言うまでもなく最高の仕上がりでした。シンプルナチュラルテイスト好きな方にはうってつけの会場だと思います。ゲストにすごくお洒落な会場だったとの言葉をいただきました。詳細を見る (882文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
オシャレ!
1階から3階まで全く雰囲気の違うフロアで、どこも写真を撮りたくなるようなインテリアでした。披露宴会場内は明るく天井が高く、お二人のテーブル周辺やゲストテーブルのお花のアレンジがこれまで見たことないような素敵な雰囲気でした。エレベーターもあるので、年配の方も安心だと思います。記憶に残るくらい、どれもとても美味しかったです!!お料理を期待していたのですが、それ以上でした!!桜坂駅から徒歩すぐでした。とても静かな場所にあり、一軒家風の建物は周辺をグリーンに囲まれて外観から素敵でした!とてもサービスが行き届いていて、料理の説明も丁寧で、質問しても笑顔で教えてくださいました。館内のインテリアがとにかく素敵です!聞くと、会場で準備してくださるアイテム類がそもそもオシャレなもばかりだったらしく、選ぶのも楽しかったそうです。一軒家を貸し切りしてたようですが、とても贅沢な感じでした!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
個性溢れる結婚式
挙式会場は小さめ。max60人程しか入りません。挙式にもたくさん呼びたかったのですが、披露宴の半分の人しか呼ぶことができませんでした。それでも木のチャペルは本当にお気に入りで、ゲストとの距離が近く一人一人の顔が見れたのがよかったです。決め手は披露宴会場でした。素敵なお花屋さんと提携しているため、お花次第で雰囲気を変えることができます。会場はそんなに広くありません。100人以上入りましたが、通路が狭く通りにくかったので、80人ぐらいがちょうどいいかもしれません。食事、装花ペーパーアイテム真ん中のランクにしましたが、ゲストにはとても喜んでいただけました。今まで行った結婚式の中で一番美味しかったとのこと。料理長からの食事の説明も好評でした。桜坂駅から徒歩5分以内で着きます。博多からは桜坂駅まで行きづらいため、アクセスとしては微妙なところかもしれません。装花は1番金額が上がるところですが、しっかり自分が思い描くイメージを再現してくれます。「こんなに個性出てる結婚式初めて」「お洒落!」等言っていただけました。イメージがないときはsnsを活用するのがいいと思います。私はかなり助けられました。結婚式準備は楽しめる程度に悔いのないように頑張るのがいいかもしれません。詳細を見る (533文字)
もっと見る費用明細3,659,150円(110名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.2
ナチュラルな暖かみのある結婚式
ナチュラルな挙式会場でした。割とコンパクトで新郎新婦との距離が近くアットホームな印象を受けました。茶色、クリーム色、緑系など暖かみのある色使いをされた装飾で落ち着いた雰囲気でした。挙式会場と似た雰囲気のナチュラルで暖かみの感じられる会場でした。ドライフラワーや緑の植物が多く自然を感じられる素敵な会場でした。新郎新婦の高砂に段差がなく写真を撮るときに近くに行きやすくて良かったです。人数が多いから仕方ないかと思いますが魚料理と肉料理が少し冷めていたので残念でした。品数もちょうど良くお腹いっぱいになりました。地下鉄赤坂駅から歩いて5分もかからないところにあるので駅からのアクセスは良く迷うこともないかと思います。自宅の最寄りが地下鉄じゃなかったのでその点ではすこし不便を感じました。坂道があるのでヒールで歩くにはキツいと感じる方もいるかもしれませんが、すぐに駅に着くので私は気になりませんでした。妊婦さんが複数名参加してましたが、席にクッションが置いてあったり料理内容を個別に変更していたり、ノンアルコールを進んで持ってきてくださったり配慮が感じられてありがたかったです。エレベーターや階段の手すりなどバリアフリーの配慮がありました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
隠れ家的な式場
シンプルで、白を基調に緑もあって明るい印象の挙式会場だった。生演奏のオルガンと聖歌隊もいて雰囲気もよかった。こちらも白を基調に緑がたくさん取り入れられており会場内も明るい印象。卓も余裕を持って並べられており、落ち着いた空間になっていた。新郎新婦と列席者の目線が同じなので非常にアットホームな感じになっていた。料理は鯛のカルパッチョ、鴨ローストなど、量も十分にあり、ワインに合う味だった。デザートは実演で調理風景がデモンストレーションされ、雰囲気もよかった。住宅街にひっそりと佇む隠れ家的な式場。閑静な住宅街であるため、静かな雰囲気。地下鉄の桜坂駅からだと徒歩5分くらいでアクセスも◯。博多方面からだと地下鉄は乗り換えがあるので面倒という場合も、バスが走っているので問題なし。おしゃれでアットホームな温かい式をしたい方にはいいと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
白を基調に清潔感のあるアットホームな式場
お花や緑のコーディネートがおしゃれで、また白を基調とした清潔感のある空間でした。広い会場ではなかったのですが、自然光が入ることや天井が高いことから、狭いという印象を受けることもありませんでした。少人数でアットホームな式場を探す方にはぴったりだと思いました。元々がレストランなのでどのお料理も美味しく頂きました。新郎が実際にお料理するコーナーがあり、印象的でした。桜坂駅から近かったです。場所は交通量も多くなく、住宅街にありました。アットホームな式でしたので、スタッフの方もどの席にも目を配らせていらっしゃいました。ウェルカムドリンクサービスもあり、式が始まる前に、久々に会う友人とのお喋りを楽しむことができました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
ナチュラル
厳かな雰囲気でナチュラルでした!白を基調にナチュラルでしたピアノがおいてありアートな雰囲気もありました待ち合い室の小物もひとつひとつアンティークでオシャレです一軒家で小さな外国の隠れ家のような雰囲気でした!見積もり書をくれましたレストランでランチをしましたがとっっても美味しかったです!お肉も柔らかくびっくりしました地下鉄の駅から近いです県外から来る方も空港から地下鉄で繋がっているので良いと思いますただ西区や南区東区からそれぞれ来るので地下鉄で来れない人達からすると不便かなと思い、断念しましたしかしバスのサービスもあると聞きましたとても丁寧で品がありました笑顔も優しかったです!お花の専門の方がいるようで野の花を摘んできたような可愛い雰囲気です!少人数にぴったりそうでした◯詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
ナチュラルウェディングなら断然オススメ!
ナチュラルでアットホームな式を希望していたので、まさにそれが実現出来る空間であったところに満足しています。披露宴会場は天井がとても高く白を基調とした広々とした空間です。当日は晴れていたので、窓から自然光が差し込み柔らかな雰囲気となりました。南フランスの一軒家をイメージして建てられているので披露宴会場以外の待合室や小庭もすごく雰囲気があって素敵です。アンティーク調のインテリア小物も細かいとことまでおしゃれでした。当日に写真撮影ができるのですが、十分に雰囲気のある写真を撮影することができます。基本的に手作りアイテム等は苦手だったので、すべてお任せしました。ペーパーアイテムなどは持ち込みの方が安いかもしれないですね。融通がきくので、節約はしやすいと思います。レストランとだけあって、お料理は絶品!とにかくゲストに喜んでもらいたかったので、たくさんの「美味しい」の声が聞けて嬉しかったです。地下鉄桜坂駅から徒歩3分ほどで着きます。地元の人には分かりやすい場所ですが、県外からのお客様にはきちんと案内しなければ難しい場所だと思います。いっそのこと空港や博多駅からはタクシーで来てもらうのがいいかもしれません。天神で二次会をするのであれば、赤坂、大名へのアクセスが良いのでそこは嬉しいですね!プランナーさんには初めから最後まで優しく丁寧に対応いただきました。サービスやオプションの提案をいくつかいただいたのですが、決して押し付けることなくコスト面も含めて希望を優先してくださったので嬉しかったです。ギリギリまで決められなかったり、急に変更したりと迷惑なこともしてしまいましたが、嫌な顔一つせず気持ち良く対応いただきました。また、こちらの会場は専属のフローリストさんとブーケや装花を相談して決めていくことができます。会場の雰囲気を左右するお花については、こだわりたかったので、理想通りの形になり本当に満足しています。プロとお話をして進められるのは安心ですよね。メイクさんもすごく気さくな方で、リハーサル段階でたくさんお話をすることができたので、当日も安心してお任せすることができました。会場の雰囲気にあうナチュラルさを重視した装花にしました。色やイメージを伝え、季節のお花も取り入れてコーディネートしてくださいました。ウェディングドレスからのカラードレスにお色直ししました。ノバレーゼのドレスはどれも素敵だったので、他のドレスショップを見学することなくすぐに決めることができました〜!一軒家をまるごと貸し切ってゲストをおもてなしできるところがオススメです!ホテルだと他の挙式やゲストと被ってしまうこともありますが、ここなら安心してゲストをお出迎えすることができます。地元福岡の友人たちはこの会場に招かれるのは初めてという人が多かったです。20代後半からは、人によってはたくさんの結婚式に招かれており、「またこの会場か」という人もいるかと思うので、そう言った意味でもここはオススメです。実際、「もう王道の結婚式は飽きた〜」という30代以上の方がここを選ばれることが多いのだとか。一般的な演出にとらわれない、自分たちらしい式にしたい方にもオススメです。詳細を見る (1321文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
ナチュラルテイストでおしゃれな式場♪
広すぎず、新郎新婦との距離も近く、笑いも起きるようなアットホームな式でした♪ゲストと新郎新婦の距離が近く、楽しい披露宴でした。時間があっという間でした。天井が高く光がいっぱい入って明るい雰囲気でした。木製のイスと壁の白さとテーブル周りの緑がおしゃれ。他の式場にはないナチュラルな感じが大好きでした。今までの結婚式の中で装花が1番良かったです。一品一品の盛付けが丁寧で美味しくて量もちょうど良かったです。すこーしお肉が冷えてたのが残念でしたが、、デザートブッフェはシェフも出てきてくださり、おいしくて満足でした。駅から歩いてすぐでアクセスは良かったです。飲み物が出るタイミングが少し遅かったですがそれ以外は良かったです。会場がおしゃれなのでどこを撮ってもいい写真になりました。アットホームでステキな式になることと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
おしゃれウェディング
お花や緑溢れる飾り付けが素敵でした。ナチュラルな雰囲気の会場と新郎新婦が工夫した小物のでおしゃれ感満載でした。会場が階段をのぼってすすむのですが、子連れには少し大変そうな印象でした。お料理は大変美味しく、シェフからの挨拶があったのが印象的でした。新郎新婦がお料理を楽しんでほしいというこだわりがあったようで、ゆったり食べる時間もあり、嬉しかったです。ドリンクの種類もたくさんあって美味しかったです。車で行きましたが、通りすぎそうになりました。地下鉄七隈線の駅が近いようですが博多からのアクセスはあまりよくないかもしれません。卓担当の方は丁寧な方で、ドリンクも適宜きいてくださいました。とにかく外観もおしゃれ、中もおしゃれで素敵な会場です。おしゃれ花嫁さんにおすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
心温まる結婚式会場ならココです。
落ち着いた雰囲気でした。広すぎないので、ゲストとの距離が近い式が可能です。壁が真っ白で、会場装花がとても活きます。椅子が全て木の椅子なので、会場全体の雰囲気を柔らかくしてくれ、また肘置きもあるのでゲストも座るのが楽なようです。絶対にこの会場で披露宴をする!と決めていましたが、私は人数が入らず泣く泣く諦めました。人数が入れば間違いなくココでした。スタインウェイのピアノもおいてありました。会場の壁は音がよく響くように出来ており、ピアノを使用すると素敵な音色が広がるようになっていました。七隈線の桜坂駅からすぐです。下見にのみお伺いしたのですが、私達が到着する前から、担当の方が外で立って待っていてくださいました。本当に感動しました。この方になら、ゲストを安心しておまかせ出来る!と、心から思いました。この施設に入る前から、外観が素敵でテンションがあがります。撮影したくなるスポットがたくさんあります。私が下見した時は、オリジナルの引き出物(オリーブオイル等)があり、見た目・内容ともに、さすがフレアージュさん!と思いました。ぜひ下見されてみてください。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 20% |
Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催フレアージュ桜坂ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催フレアージュ桜坂ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催フレアージュ桜坂ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-716-1685
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大70万円OFF\12大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(100名様)
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など70万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)(フレアージュサクラザカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒810-0024福岡県福岡市中央区桜坂1-6-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄七隈線・桜坂駅より徒歩3分 警固・けやき通り付近から徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 桜坂 |
会場電話番号 | 092-716-1685 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | プロヴァンスの小さな教会のように温かくも凛とした誓いの場 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプライベートガーデンでゆっくりしたひと時を |
二次会利用 | 利用可能挙式・パーティ後、そのまま二次会利用として可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
