
7ジャンルのランキングでTOP10入り
Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
明るくて良い披露宴会場でした
結婚式会場の外観が住宅街の中にあるけど、街並みにあっていて、とてもおしゃれな感じでした。入り口のアーチも素敵でエレベーターで上がっていくと受付な感じも良くて、親族の控え室もクラシカルな感じでした。受付がエレベーターの前でゲストが溢れていてちょっと狭い感じでした。教会はとても天井が高く明るい感じでした。聖歌隊もあって讃美歌もとてもお上手でした。みなさん、言われてました。神父様も外国人の方でしたが明るい感じの方で良かったです。人数が多かったのかも知れませんが席が足りず立って参加されている方もいました。協会内でフラワーシャワーもできて良かったと思います。挙式が終わって移動も下に降りていくだけだったので雨天の時もいいなと思いました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ここで式を上げるのがとても楽しみです
実際に見てみると天井が高く、木の匂いがとてもいい香りでした。参列の椅子を飾らなくてもシンプルで素敵だなと思うくらいチャペルの雰囲気が気に入りました。写真で見てると少し狭いのかなと思っていましたが、実際は天井も高く、広すぎず狭すぎずとてもちょうどいい広さだと思いました。高砂の横にある窓がとても可愛く、そこから光が入ると陽の移り変わりを楽しめて、素敵だなと思いました。見積もりの説明も明瞭で、疑問にもきちんと答えていただいたのでよかったです。少人数の特典もつけていただきました。駅から徒歩2分で、駐車場も目の前にあり、ゲストも足を運びやすい会場だと思いました。対応や気遣いなどとても良かったです。プランナーさんの説明もわかりやすくて、見積もりも明瞭で信頼できると思いました。建物の外観から中までとにかく可愛いです。お花のコーディネーターさんが専属でいらっしゃるので素敵な空間に出来ると思います。わたしも初めてなので手探りですが、見積もりを出してもらう際は料理のランクがどのくらいなのか装花の値段に対するボリュームなども聞いておくと安心だと思います。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自宅のような安心感のある式場です。
白を基調としたあたたかみのある色合いでナチュラルな雰囲気が特徴です。オーダーメイドで花々を飾ることができ、落ち着いた挙式会場を演出できます。挙式会場と同じく白い会場にオーダーメイドのお花を飾ることができ、陽の光を充分取り入れることの出来る会場になっており、優しく落ち着ける会場になっています。最寄り駅が地下鉄七隈線・桜坂駅より徒歩3分ほどになっており、近くにコンビニエンスストアもあるため便利です。一見、結婚式場とは思えないほど周りに溶け込んでおり、緑豊かでオシャレな外観になっています。式場が一軒家になっており空調がしっかりしている為、移動する際に天候や気温の影響を受けないところがおすすめです。また、スタッフの方の気配りがしっかりされており安心できます。自然を感じられるアットホームな式場になっているので、落ち着いた挙式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でオシャレな結婚式!
挙式会場は、温かみのある、アットホームな空間でした。装飾のお花もアレンジできたり、十字架も隠したり、活かしたりできる点も素敵だなと感じました。披露宴会場は、コンパクトでありゲストとの近い距離で楽しめると感じました。ソファー席も可能です。会場がシンプルなため、お花等アレンジ次第で凄く可愛い会場に出来ると思います。ドレスが着倒されていないものがたくさんあり、可愛いものばかりでした。季節のスープが美味しかったです。桜坂駅から歩いてすぐです。博多や天神からのアクセスが良い点も魅力的です。優しく、無理な接客も無かったです。控え室も、色使いがオシャレです。アットホームな式を挙げたいカップルにはピッタリだと感じます。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
暖かく柔らかい雰囲気を持つ式場
チャペルで人前式か教会式どちらかを選ぶことができます。こぢんまりとしているが狭く窮屈というわけではなく参列者を近くに感じられる温かい式ができるイメージです。暖炉がありシックで暖かみのある会場と天井が高く爽やかで柔らかい雰囲気の会場、この2つの会場から選ぶことができます。好みや人数で選ばれるのが良いと思います。みなさんそうだと思いますがやはり初期見積より上がります。特にドレスとタキシードは気にいる物を選ぶと見積もりよりも大幅に上がるところかなと思います。料金は相場かそれより少し上なイメージです。季節のポタージュスープを試飲に出していただきました。とても美味しかったです。実際の式で出すお料理は契約後に有料の試食会に参加して決めていくというシステムです。地下鉄桜坂駅からまっすぐ、所要時間も徒歩5分程度なので雨の日や暑い日も安心できるなと思いました。福岡市内ながら閑静な住宅街にあるので騒がしさはない印象です。丁寧で誠実なご対応をしていただき安心して色々とお聞きすることができました。家族のみの少人数婚にしたかったので、少人数婚に対応している式場の中で1番気になっていたのがフレアージュ桜坂でした。2件見学し比較した結果、スタッフさんの対応や会場の全体的に優しい雰囲気がとても気に入りフレアージュ桜坂で契約に至りました。グレードアップやオプションをつけてでもこだわりたい点とそこまでではない点をしっかり自分たちの中で考えておくと良いと思います。暖かく柔らかい感じの式がしたい方、有名なお花屋さんと提携されているので装花にこだわりたい方におすすめの式場です。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
とにかくお洒落でアットホームな式場
挙式会場は、そんなに広くなくどちらかというとこじんまりとした大きさで、ゲストと距離が近いのが特徴です。会場の床や椅子が木材でできており、暖かい雰囲気を感じられます。また、一軒家の会場のため、外に出ずにエレベーターや階段で挙式会場へ移動でき、車椅子移動の方やお年寄りの方•お子様がいる方などに良いと思います。天気にも左右されないメリットもあります。わたしは、華やかというよりはカジュアルでアットホームな雰囲気の結婚式にしたかったため、理想的な会場でした。また、入り口の向こう側に大きい窓があり、入場の時にはそこから自然光が入るため、とても神秘的な雰囲気で入場できると聞きました。当日がとても楽しみです!披露宴会場は、縦長の会場で、真っ白な壁に緑のツタがあるのが印象的です。こちらもそんなに広くないのですが、天井が高かったり上の方に窓があったりして、広く感じます。新郎新婦が座るメインテーブル側に大きな窓があり、そこから自然光が入り、主役がいい感じに照らされそうです。披露宴会場においても、とにかくナチュラルでお洒落な会場です!また新郎新婦が座る高砂に段がなくフラットなため、ゲストとの境界がないところも、アットホームな式にできそうで良いなと思いました。わたしは、白い壁に緑が映えそうだったので、緑多めのカジュアルなウェディングにして、ゲストと話しやすいよう高砂はソファにしました。当日どんな感じか楽しみです!式場は、福岡地下鉄七隈線の桜坂駅から下り坂を歩いて徒歩5分です。外観はぱっと見、結婚式会場と分からないような、おしゃれなレストラン•ホテルのような見た目です。ですが、外にもたくさん緑があってお洒落です。また、会場の周りにはお洒落で美味しそうなお菓子屋さんやカフェ、レストランがたくさんあります。わたしは打合せの時に、2人で周りをぶらぶらして遊んだりもしました。あとは会場に7台分の駐車場があったり、近くにもコインパーキングがいくつかあります。車通りもそんなに多くない道に会場があるので、車移動もしやすいなと感じました。ただ、式当日は駐車場の予約が2台分しかできなかったため、ゲストはなるべく乗り合わせてきてもらったり、できるだけ電車で来るようにお願いしました。この式場の決め手となったポイントは、会場の雰囲気です。前々から写真で見て素敵だなと思っていたのですが、実際に足を運んでみると、より好きな雰囲気でした。外観から入り口、受付スペース、階段、待合室、控え室、挙式会場、披露宴会場、全てがとにかくお洒落で、置いている家具や雑貨も全部お洒落で可愛くて、式場のこだわりを感じました。自分達はもちろん、ゲストのみんなにも色んなところで写真を撮ってもらえそうだと思い、この式場に決めました。また、式場は一軒家で、外に出て移動する必要がなく、天気の心配をしなくてよいところも決め手でした。式当日は自分達もゲストのみんなも、ゆったりとした気持ちで過ごせるといいなと思います。確認すべき点としては、費用面です。当初契約する前に、見積りを作成してもらったのですが、自分達の希望をどんどん載せていくと、当初からだいぶ見積りが上がってしまいました。私たちは自分達がこだわりたいポイントを見定めて、想像よりは高くなってしまいましたが、プランを改めました。だいたい当初より上がるものだと聞いたので、心積りをしておくと良いと思います。また、この会場はなんといっても他の式場とは違うアットホームでナチュラルな雰囲気が特徴なので、盛大な結婚式を挙げたい方にはあまりお勧めしません。ただ、アットホームな雰囲気の式にしたいという方には、本当にピッタリな式場だと思います!また、装花は専属の会社が担当しており、お花にこだわりたい人にもお勧めです。詳細を見る (1559文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
建物全体がオシャレでこだわりの空間を貸し切って過ごすことがで
一軒家まるごと貸切で外観も建物内もとてもおしゃれな雰囲気。挙式会場の大きな木の扉が印象的。挙式内にも装花ができるため印象を変えられる。天井が高く、開放的。両親席から高砂までは少し距離がある。ナチュラルな色合いでかわいい雰囲気。日程、時間帯によって式場利用料金が抑えられる。最低ランクの料理を大半が注文すると説明を受けたが、物足りない印象。試食できなかったため、1階のレストランを予約して食べに行きました。桜坂駅から徒歩数分。閑静な住宅街にある。丁寧に説明していただいた。館内のこだわりが伝わった。雰囲気は1番好きだった。冬は待合室として利用する部屋の暖炉に火をくべられる。ナチュラルな雰囲気でノバレーゼの衣装を着たいカップルにはおすすめの式場。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気がとてもステキで、スタッフの方の対応も丁寧です。
ナチュラルな感じがしてとてもよかったです。参列者が少人数を予定していたので、チャペルの大きさもちょうどいいなと思いました。床のタイルの色(テラコッタ色?)がとてもきれいで素敵でした。横の窓から入る自然光もよくて、装花をよりきれいに見せてくれる印象を受けました。最寄り駅桜坂駅から歩いて行ける距離で、参列者の方も行きやすいのがいいなと思いました。閑静な住宅街のため落ち着いた雰囲気もありました。建物の壁面に蔦が生い茂っている感じがとてもよかったです。自然でナチュラルな雰囲気が、私の結婚式のイメージにぴったりでこの式場に決めました。式場見学の時に決めれば安くしますよという割引特典がなく、焦らずに決められたところもよかったです。前撮りは最初の見積もりには入っていないので、前撮りを予定する方は確認しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
全てが優しく、丁寧な式場です。
披露宴会場は、天井が高く自然光が入り込んでくるつくりのため、開放感がありとても暖かい印象を持つことができるのが特徴です。会場全体は、広すぎないからこその上品さを感じられました。福岡市営地下鉄七隈線「桜坂駅」より、徒歩5分圏内とアクセスがとても良いです。アクセスが良いので、打ち合わせの際も、苦にならず訪問することができました。スタッフの皆様すごく良い方ばかりで、親身に相談に乗ってくださいました。こちらの要望に対しても、迅速に対応いただいております。・駅からのアクセスのよさ。・桜坂という立地。・ホームスタイルウエディング。・内装・一日2組限定。式場がごみごみしない。・特にありません。スタッフの皆様が丁寧に対応してくださいます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルなのに、ちゃんと特別。
チャペルは、木のあたたかみを感じられるナチュラルな空間で、自然光が優しく差し込み、とても穏やかな雰囲気でした。派手すぎず、でもしっかりと特別感があり、自分たちの言葉でしっかり感謝を伝えられるような、静かで温もりのある空間だと感じました。バージンロードもシンプルで上品なので、装花やドレスがより映えると思います。初めて見学でチャペルに入った瞬間、いろんなイメージがふわっと広がって、「ここで式を挙げたい」と自然に思えました。写真で見る以上に、実際にその場に立つと心が動くと思います。披露宴会場は、白を基調とした壁に、木のぬくもりと柔らかな自然光が調和した、あたたかみのある空間です。ナチュラルだけどカジュアルすぎず、ゲストとの距離が近く感じられるつくりになっていて、まさに“ホームパーティ”のような雰囲気が叶う会場だと感じました。広すぎず、会場全体に心地よい一体感があり、ゲストと同じ空気を共有できる距離感が魅力的でした。装花やテーブルコーディネートも自由度が高く、自分たちらしいカラフルな世界観を作れるのも嬉しいポイントです。最寄駅から徒歩圏内でアクセスが良く、ゲストにも負担の少ない立地です。駅近ながら、周囲は落ち着いた住宅街にあり、にぎやかすぎず静かすぎないちょうどいい環境。まるで自分の家にみんなを招待するような、特別な一日を過ごすにはぴったりの場所だと感じました。季節ごとに変わる装花と、お花の香りに包まれるエントランスがおすすめポイントです。見学のときから「ここに来た瞬間、ゲストがときめくはず」と思えるほど素敵でした。写真やsnsだけで判断せず、実際に見学してみることが大切だとおもいます。香り、光の入り方、音の響き、人の雰囲気…会場に行ってみないとわからないことがたくさんあります。「ここで過ごす数時間を本当に楽しめそうか?」を、自分の肌で確かめてほしいです。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルであたたかみのある結婚式場です
ナチュラルであたたかみのある素敵な雰囲気です。広さの違う披露宴会場が2つあります。広いほうは明るくナチュラルな雰囲気で、もうひとつの会場は落ち着いていてよりアットホームな雰囲気が感じられます。試食会に参加しましたが、見た目も綺麗でどのお料理も美味しかったです。デザートのクレープシュゼットの演出はわくわくしました。最寄り駅から徒歩5分以内です。担当のプランナーさんはとても親切で丁寧に対応してくださいます。式のスタイルや披露宴の内容で悩んだときもこちらに寄り添ったアドバイスをしていただき嬉しかったです。ゲストが親族のみの式のため、アットホームであたたかみのある雰囲気の式場を探していて、イメージにぴったりの素敵な式場だったためここに決めました。遠方のゲストがいるためアクセスがいいのも決め手になりました。ゲストとの時間を大切にしたい方におすすめしたいです。着たいドレスが決まっているのであれば、式を挙げたい日にそのドレスが確保できるか先に確認しておくことをおすすめします。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで温もりのある空間
木の温もりが感じられる素敵な空間広すぎず狭すぎずでアットホーム高砂がフラットなので参列者と目線を合わせられる親族席の天井が低くなっているのでよりアットホームな感じ少人数特典やドラス2着目割引など豊富で助かった半額負担の試食なので見学の際に食べれるようになると良い最寄駅からは徒歩3分で遠方からの参列者も迷わず来れる落ち着いており車、人が多くなく静か見学の際の時の押し付けのない提案寄り添った提案で好印象一軒貸しなので階ごとの丁寧な説明で分かりやすかった一軒貸しチャペルの木の温もり披露宴会場の天井の広さ高砂がフラット花のこだわりドレス系列店 ドレス種類持ち込み料金装花の細かい料金プチギフトに食品持ち込み可にしていただけたら嬉しい詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
料理がとても美味しくてアットホームな雰囲気がある式場
家みたいな場所だけど、しっかりチャペルもあって、チャペルの雰囲気も良いです!!会場の大きさも親族でやるタイプならとてもちょうどいいなぁと感じています。お肉を焼く暖炉があって、家にご飯を食べに来た感覚で式に参加できるところがとても良いです。アットホームな雰囲気が好きな方はとてもオススメな雰囲気です。披露宴会場もそうだけど、全体的に森のような雰囲気で自然が好きな人はとってもいい。真っ白な式場よりは、家族や親族が良い意味で緊張しない雰囲気の会場が良かったので、そのような雰囲気が好きな方は良いと思う。桜坂の地下鉄の駅からのアクセスがとてもいい歩いて5分くらい車もしっかり停められる駐車スペースもある!料理が美味しいアットホームな雰囲気自然な森な感じの式場の雰囲気がいいスタッフの皆さんがみんな明るい!引出物等の持ち込み品の可否の確認落ち着いた雰囲気の結婚式を挙げたいカップルにオススメ!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな緑あふれる貸し切り一軒家の式場
天然木をふんだに使っていてガーデンウエディングのような雰囲気でとても気に入りました。大きさも広すぎずアットホームな挙式ができそうです。ナチュラルウエディングを希望される方にはおすすめです。会場は2つありました。1つは天井が高く白と緑を基調としていて大人数対応、ガーデンウエディングのような開放感があります。もう1つは暖炉があり、そこでお食事にだすお肉を焼いてくれます。温かみのある雰囲気で家族婚などの少人数でアットホームな披露宴にぴったりだと思います。私たちは当初の予算から少しオーバーしましたが、とても納得のいく内容になりました。「家族婚」のプランで申し込みました。「挙式会食プラン特典」でウエディングケーキ、ウエルカムドリンク、ブーケ、ブートニア、音響照明費は無料、人前式、会場使用料が割り引きになりました。提携先のドレスショップだったので20%の割引で借りることができました。私たちは持ち込みはしませんでした。3つのコース料理があります。私たちは試食はしていませんが、ブライダルフェアでスープをいただいてとても美味しかったので当日のお料理をとても楽しみにしてます。私たちは18700円のcコースにしました。お料理は1品から変更が可能です。私たちはデザートをbコースのクレープシュゼットにしました。ゲストの皆さんの前でシェフの方がデザートを作って頂けるそうで今からとても楽しみです。ウエディングケーキは今まで見たことのないとてもオシャレなケーキです。地下鉄七隈線桜坂駅から歩いて5分以内とアクセス抜群です。駐車場もありました。式場は閑静な住宅街にあり、周辺は緑が多く季節によっていろんな雰囲気を味わえます。ブライダルフェアに訪れた際、プランナーさんやスタッフの方がとても温かく迎えて頂きました。チャペルや披露宴会場、ラウンジを丁寧に見学させてもらいスープの試食もありました。家族だけの少人数結婚式「家族婚」のプランもあります。アットホームなカジュアルウエディングを希望していたので、こちらの式場は私たちにぴったりでした。貸し切りで利用できるのでホームパーティーのような雰囲気で結婚式ができそうです。新緑の映える式場で、私たちは5月に式を挙げるので写真映えしそうです。特に惹かれたのはチャペルで、天然木をふんだんに使われているのでガーデンウエディングのような雰囲気でとても素敵です。新郎新婦の控え室はとても広くて当日も過ごしやすそうです。アットホームな結婚式を挙げたい方にはとてもオススメです。広すぎないので少人数の家族婚にもぴったりだと思います。オシャレな雰囲気なので大人なカップルにもオススメです。私たちは何度か結婚式を挙げることが難しいかもしれないと悩んでいた時期がありましたが、プランナーさんが最後まで親身になって対応していただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。詳細を見る (1188文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで落ち着いた結婚式ができます!
挙式会場はバージンロードが少し短く感じましたが、木目を基調とした暖かい雰囲気がありました。披露宴会場は天井が高く新婦側に光が入るような作りでとても写真映えした気がします。披露宴会場は天井が高く新婦側に光が入るような作りでとても写真映えした気がします。料理はゲストの皆さんからとても好評でした。料理の試食について、他の会場は無料でしているところが多いみたいですが、ここの会場は定価の半額で試食ということで費用がかかったのと、お酒を飲まない方にとっては少し量がすくないのかなっと感じました。料理はとても美味しかったです。夏の結婚式でしたが、駅から歩いて4分程度で道もわかりやすいため、遠方から来たゲストも汗をかく前に到着していましたプランナーさんはとてもいい方で親身になって一緒に考えアドバイスしていただきました。カメラマンの方もいろんなポーズを提案してもらいとても楽しい結婚式になりました。駅から近い持ち込みに料金がかかるのか詳細を見る (412文字)
もっと見る費用明細2,501,591円(53名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自然体で落ち着いた結婚式
大手挙式会場に比べると少しシンプルな造りですが、装花などでアレンジできます。・高砂側に自然光が入ってくる窓があります。・専属のフラワーリストさんがいらっしゃるので、ある程度のイメージをお伝えすれば、会場に合わせた装花をご準備いただけます。実際の絵でイメージをお伝えいただけるので安心感を感じました。・ピアノを置き生演奏することもできます。※要プランナーさんと相談▪︎予算についてお花や演出などどこまでこだわるかによるところが大きいですが、予算感は他会場に比べて平均値くらいかと思います。シンプルな自然体でいられる結婚式であれば多少他会場よりコストを抑えられるかもしれません。▪︎持込料についてドレスや引き出物などは自社ブランドがあるようなので、1点につき持込料が発生します。ドレスや引き出物を持込で検討されている方は注意が必要です。備え付けの釜で焼いたお肉(鴨、牛肉)が美味しいです。博多駅から直結している地下鉄七隈線桜坂駅から会場まで徒歩5分圏内なので、県外の参列者もアクセスが良いです。西鉄路線にお住まいの方は薬院駅で地下鉄に乗り換える必要があります。・会場の雰囲気もあり穏やかそうなスタッフの方が多い印象でした。・最初に予算と意向を伝えておけば無理に何かを進められる等もございません。・日取りによっては貸切にできる点・会場の緑が多い雰囲気・専属のフラワーリストがおられます自然体で落ち着いた結婚式を挙げられたい方にオススメです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で自分達らしい式ができる式場
ナチュラルな雰囲気でグリーンやオーク素材の椅子がありアットホームな雰囲気大きさ60名が着席して見ることができそれ以上であれば立ち見窓があり自然光が入り込んで明るい会場スタインウェイのグランドピアノあり13卓が最大値高砂はソファ、椅子のみ選択可能、机も設置可能特典内容は豊富で各項目で優待あり鴨肉がこちらの会場の推しメニューは3コースから選択可能メイン、前菜、デザートなど差し替えも可能飲み物は九州産の果物を使用したソフトドリンクがありますビールの銘柄、ワインの銘柄、日本酒はオプションで変更可能福岡地下鉄七隈線『桜坂駅』から徒歩3分圏内近隣に駐車場が少なく車での来館は不向き閑静な住宅街の中にあるので落ち着いた雰囲気隣には有名な洋菓子店ありファミリーのような気持ちでサポートして頂けるプランナーさんやチームの皆さんばかりなので安心してお任せできます。1棟貸切型の式場で、自分達の過ごしてきた"家"のような温かい雰囲気が特徴です。この雰囲気の式場であれば、自分達らしく式を挙げることができると思い選びました!専任のフローリストがいて、シーズンごとに会場の装花が変わるのでそこも高ポイントだと思います。プランナーの方をはじめ、皆さん親身になってサポートしてくださるのですごく安心して準備を進めることができます。何人ご招待したいのか、予算はいくらか、どのような演出がしたいかを2人で話し合って臨む!アットホームな雰囲気で自分達らしくを実現したいカップルにおすすめ!詳細を見る (629文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
生花がオシャレな式場
挙式会場が木をベースにしていて、落ち着いた雰囲気でした。天井が高く解放感がありました。椅子の横幅が大きいため、出席者が長時間座っていても疲れないつくりでよかったです。生花の飾り付けがオシャレでした。桜坂駅から徒歩3分で県外から来る方も来やすい立地でした。閑静な住宅街の中にあります。とても気さくな方で式場のことに限らず、結婚式の打ち合わせの進め方など色々相談にのっていただきました。受付後の待機スペースで披露宴で食べるお肉料理を炭焼きするスペースがあり、香りを楽しむことが出来るそうです。また、待機スペースに暖炉があり、落ち着いたオシャレな雰囲気でした。また、会場の至る所に生花の飾り付けがあり、フォトスポットがたくさんあったのが印象的です。挙式会場が最大80名なので比較的少人数向けのカップルさんにおすすめです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
不安を期待に変えてくれる式場
自然なテーマをモチーフに、リラックスしながら挙式にのぞめるのではないかと感じました。また、参列者の方との距離感も近くしっかりと皆さんの表情を見ながら、式にのぞめることはとても魅力的だと感じております。会場には、自然光が入り込み天井も奥に進めば進むほど高くなっていくためとても開放感があります。花にもこだわりを持ち、新郎新婦のやりたいイメージを聞きながら式場を彩ってくれる部分も魅力的に感じている理由の1つとなっております。地下鉄の駅が、徒歩3分圏内にあるのは非常に魅力的だと感じております。ただ、駐車場に関しては多くはないためパーキングを探しておくべきです。新郎新婦のことを何よりも第一に考えていること。ナチュラルで自分たちらしさの結婚式を行える場所なので、そういったらしさを求める人にピッタリです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
暖かい式場
チャペルはこぢんまりとしており、ナチュラルな印象です。木漏れ日のさす、あたたかな雰囲気。披露宴会場もナチュラルな雰囲気で、グランドピアノがおいてありました。値段が良心的で、80名程度呼べば手出しは100万円いかないくらいな気がしました。試食はなかったので、わかりませんでした。スープだけ頂きましたが、とってもおいしかったです。駅からは徒歩5分程度のようです。見学当日は車で行きましたが、目の前に停められました。ぜんぶで7台停められるようです。近くにコインパーキングもあり、安心です。とっても好印象でした。私たちが出るときはシェフやスタッフさん総出で外まで来て頂き、お見送りをしてもらいました。また、見学当日の午前中に挙式を挙げたカップルが準備を終えて出てきたときも、全てのスタッフが総出でタクシーまでお見送りされている姿がありました。こぢんまりとしているからこそ、1組1組と丁寧に向き合っているのだろうなと暖かい気持ちになりました。ナチュラルな雰囲気で、カジュアルウエディングをイメージされている方にお勧めです。堅苦しくない式を望んでいる方にお勧めです。詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルテイストで、落ち着いたお洒落な空間*゜
ナチュラルテイストでお洒落な花嫁さんにとてもぴったりな会場だと思いました。友人がまさにそうで、式場と結婚式の雰囲気がとってもマッチしており、終始素敵でした。披露宴会場、待機場、挙式会場が分かれており披露宴会場は高さのあり広い空間、待機場所はアットホームなレストランのような雰囲気、挙式会場は優しいアイボリー基調の落ち着いた空間でした。はじめて伺いましたが、駅から迷うことなく行くことができました。式場の周りも落ち着いた高級住宅街です^^*スタッフさんが皆さん終始笑顔で素敵な対応だったように思います^^。式場で参列者が最も接する機会が多いのは、実は新郎新婦よりもスタッフさんだったりするので、スタッフさんが安心できるサービスを提供されているというのは式場としてとても良いポイントなんじゃないかと思いました。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
素敵な披露宴会場でアットホームな式場
森の中の小さな教会と言うのがぴったりな可愛い挙式会場です。ナチュラルな白、薄いグレーと木でシンプルな内装で私はその組み合わせがお気に入りです。バージンロードは短めですがアットホームに挙式したい方にはいいと思います。参列した方のお顔もしっかり見れそうです。外窓は無いですが室内窓から柔らかい光が差し込み緑もあり窮屈なイメージはありません。披露宴会場が一番のお気に入りでこの会場に決めた決め手です。広すぎず狭すぎず、入口から高砂の方に進むと天井が高くなり開放感あります。天井が左右非対称になっていて丸みがある所がお気に入りです。壁は柔らかい白で緑のツタがポイントになっていてシンプルで可愛いです。窓からは柔らかい日差しが入り、もし雨の挙式でも雨を感じないような気がします。見積もりを出してもらいましたが打倒の値段だと思っています。値段がプラスになりやすい所などの説明や手出しがどのくらいになるかなどの説明もしてくださいました。ドレス、ブーケ、ペーパーアイテム、引き出物などいろいろと特典割引もあり抑えられているところもあると思います。メニューは4段階あり、試食会もあるので自分達で組み合わせや値段を考えながら検討できそうです。ウェディングケーキもフレアージュ桜坂オリジナルの三角錐の形が可愛いです。博多駅から乗り換え無しで地下鉄に乗れるようになり、最寄り駅からも徒歩3分とアクセスしやすいです。住宅街の中にあるので静かでホームパーティに招かれたような雰囲気です。外観はヨーロピアン調で緑も多く、秋には紅葉も見られるのかなと思います。プランナーさんはとても明るく丁寧に対応していただきました。担当でない方とお会いした時も明るく優しいイメージです。私は披露宴会場が好みです。その上、1日2組という特別感、一軒家のようなアットホーム感も私の挙げたい式に近いです。価格的にも手の届く価格帯でした。普段からレストランとしても経営されているので料理の面も安心してお任せできそうです。授乳できる部屋や子ども椅子などのサービスも十分です。新郎が東京で遠方なのでzoomでの打ち合わせも可能だと案内があり、タキシード選びも関東の店舗で対応していただけると言われました。価格が気になるところだと思うので見積もりを出してもらいどこにどのようにお金がかかるのか把握するといいと思います。プリンセスのような華やかなキラキラしたイメージよりアットホームで落ち着いて且つ特別感のある式にしたい方におすすめします。詳細を見る (1039文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな素敵な式場です。
建屋を丸々1組で利用することができるのでアットホームな雰囲気での式、披露宴を実現することができると思います。披露宴会場の人数に比べ、挙式会場は60人程度が上限なので、それ以上の人数に参列していただきたい場合は工夫が必要かと思います。また、人前式においては花などで十字架を隠すことが可能とのことで個性を持った式ができると思います。窓もあり、天井もある程度高いので、自然光で落ち着いた雰囲気の会場だと思います。色合いはシンプルですので、お花のイメージによって個性が出せると思います。ピアノもありますが、楽器演奏もできるので、自由度をもって演出もできると思います。ただし、プロジェクタは少し小さいと感じるかもしれません。最初の見積もりから大きくずれることはないと思います。ただし、衣装、花、引き出物によって変わります。どのランクでも非常においしく、またデザート演出もありコストパフォーマンスは高いと思います。桜坂駅から徒歩3分程度、また、地下鉄でのアクセスもいいので遠方の方が多い方にもお勧めできると思います。ただし、外観は結婚式場に見えないので通り過ぎてしまうかもしれません。スタッフの方は丁寧で真摯な対応をしていただけます。ただし、重複した内容を打ち合わせごとに話すことになったりとお任せするのではなく主体的にどういった式にしたいかというイメージを持って進める必要があると思います。建屋丸々貸し切れるので、他に結婚式を挙げるグループがおらず、自分たちだけの空間を作ることができます。提携ブランドの衣装に関して、福岡に必ずあるとは限らないので、注意が必要です。ただし、熊本にも系列ブランドの衣装があるので確認したほうがいいと思います。アットホームな雰囲気な式を挙げたいと思われる方には非常にお勧めできると思います。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海外の雰囲気も感じられる邸宅ウェディング
一軒家での結婚式に憧れて、下見させて頂きました。庭も見えて、ゲストの方とも距離が近く式が楽しめそうな雰囲気がありました。窓が大きく眺めがとてもよかったです。天井も高く開放感がありました。見積もりが分かりやすく、思っていたよりも安く感じました。丁寧で分かりやすかったですし、下見の日に決めなくても金額が同じと聞いて安心しました。駅からは近いですが私の友人や親族は乗り換えが必要な場所なので悩みました。邸宅ウェディングに憧れてたので、雰囲気があってとても素敵でした。ゲストのウェイティングルームも素敵でした。どちらかというと大人のウェディングのような感じがしたので、落ち着いて少人数で結婚式検討されてる方にオススメです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホーム&オシャレが叶う会場
・こじんまりしていましたが清潔感があってオシャレでした。・同日に挙式されている人とすれ違うようなことがなかったので、安心して参列できた。・装花がオシャレで沢山もらえて嬉しかったです。・アットホームでカジュアルな雰囲気。狭さはあまり感じなかった。・フランベの演出が面白かったです。その後にいただいたクレープも美味しかったです。・料理がオシャレで目で見ても楽しめました。・ノンアルコールの種類が豊富でアルコールが飲めない人にとっては嬉しかったです。桜坂駅から歩いて徒歩5分以内で迷うことなくつきました。・配膳スタッフも式場スタッフの対応も迅速でした。・装花が凝っていてオシャレでした!・友人1人ずつスピーチするのではなく、複数の友人と司会者とのインタビュー形式なのが良かった。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルおしゃれな雰囲気
全体的に白く、でも高砂の後ろに緑が壁に伝って飾られており、シンプルでも装花でカラフルにしてもおしゃれな雰囲気になる会場です。前の方が天井も高くなっており、解放感もあります。清々しくナチュラルなおしゃれな雰囲気な会場です。挙式予定が1月で、5ヶ月以内の式予定でしたのでその特典分がありました。持込料はかかります。試食はしてません。見学に行ったときに出されたピーチティーがおいしかったです。最寄り駅から5分以内でつくため、いいと思いますが、地下鉄七隈線が最寄り駅なため、乗り換えなどで、遠方からくるゲストには少し不便だと思います。急な訪問でしたが、嫌な顔せず快く受け入れてくれてとても印象のいいスタッフさん達ばかりでした。ナチュラルで会場内の家具などもおしゃれで洗礼された雰囲気がよかったです。会場全体がおしゃれな雰囲気ジブリみたいな自然もありナチュラルでおしゃれなアットホームな式を挙げたい方はぴったりだと思います。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
明るくて良い披露宴会場でした
結婚式会場の外観が住宅街の中にあるけど、街並みにあっていて、とてもおしゃれな感じでした。入り口のアーチも素敵でエレベーターで上がっていくと受付な感じも良くて、親族の控え室もクラシカルな感じでした。受付がエレベーターの前でゲストが溢れていてちょっと狭い感じでした。教会はとても天井が高く明るい感じでした。聖歌隊もあって讃美歌もとてもお上手でした。みなさん、言われてました。神父様も外国人の方でしたが明るい感じの方で良かったです。人数が多かったのかも知れませんが席が足りず立って参加されている方もいました。協会内でフラワーシャワーもできて良かったと思います。挙式が終わって移動も下に降りていくだけだったので雨天の時もいいなと思いました。披露宴会場は、最初入った瞬間、天井が高くて思ったより、広く感じました。明るくて良かった量も多くて美味しかったです。駅から近く、住宅街の中でしたが雰囲気も良くて良かった明るくて、スマートな動きをされていて良かったですウェルカムドリンクが自分でやれるのが良かった詳細を見る (445文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場です
木の優しい雰囲気です立ち見もありましたのでチャペル自体はそこまで広くない?かもです(他会場をあまり見てないので比較になりませんが。。)天井が高く、窓から自然光が入ってきれいです卓数にもよるかもしれませんがちょうどいい大きさでした新郎新婦衣装にこだわったため衣装代もかかり、持ち込み料がそれぞれにかかりましたペーパーアイテムは自作し、持ち込みましたこだわれるところでもあるし節約できると思いますデザートはクレープに変更しました地下鉄桜坂駅から徒歩3分ほどで着きますプランナーさんが親切で優しいですヘアメイクさんにもとても良くしていただきました全体的に会場がおしゃれで装花も素敵です会場のおしゃれな雰囲気、堅苦しくないアットホームな式にしたかったのでこちらに決めましたゲストにもおしゃれで装花も素敵だと好評でした準備をギリギリまでしなかったので途中焦るところもありました準備はじっくり早めにすることをおすすめします詳細を見る (405文字)
費用明細3,142,202円(79名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれな会場
披露宴会場は天井が高く、広々としていました。テーブルや高砂など会場のお花がとてもおしゃれで可愛いかったです。会場のところどころに飾ってあるお花もおしゃれで雰囲気があり良かったです。全体的にどこもかわいくおしゃれな会場でした。料理も美味しく、飲み物の種類も多かったので楽しめました。メイクの料理も美味しかったですが、デザートのクレープが美味しかったです。地下鉄の駅から3分?ぐらいで近かったです。住宅街?の中にあります。おしゃれな建物でした。とても丁寧にご案内していただけました。会場がとてもおしゃれでした。外もおしゃれですが、会場の中のところどころもおしゃれで素敵でした。新郎新婦らしい式でとても楽しかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な会場です!
木を基調としたチャペルです。チャペルはあたたかみがあり、こじんまりとしたシンプルな印象です。ゲストの距離が近いところが良いと思います。天井も高く広々としていて開放的です。ナチュラルな雰囲気で窓から自然光が入り素敵でした。割引は一律です。当日契約での割引や勧誘などは一切なく、他会場と比べしっかり検討できると思います。前菜・メイン・デザートの試食をしました。(有料)どれも美味しかったです。シェフの方にひとつひとつ丁寧に説明していただきました。最寄り駅から徒歩3分ほどです。一軒貸切の会場でとてもおしゃれです。自分たちだけの特別な空間になると思います。また会場の所々にある装花などこだわられていて素敵でした。ナチュラルでアットホームな結婚式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレで優しい雰囲気の式場
雰囲気がとにかくオシャレで最高です。よくある式場とは異なり、式場が独立している点や、装花や小物のセンスなど唯一無二の空間で、参列者からもこんなオシャレな式場は初めてみたと沢山褒められました。高砂装花やテーブル装花もオシャレで、担当のフローリストさんは細かくこちらの希望を汲み取って形にしてくださいます。また披露宴会場には、ピアノもあり演奏も可能でした!シェフのクレープシュゼットの演出もあり盛り上がりました。こだわってお金をかけた点→装花とドレス高砂メインのバック装花も追加したので値上げになりました。ドレスは希望したものが偶々値上げになりましたが、お安いものでも可愛いドレスは沢山ありました!全て美味しかったです。ボリュームも満足でした!組み合わせでデザートのみ高いコースの分へ変更、メインのみ変更などができます。ケーキもお花と組み合わせて可愛いデザインで仕上げていただきました!最寄駅から徒歩2分で立地もいいです。ただ周りにはホテルやファミレス、カフェなどはなく閑静な住宅街です。担当プランナーさんをはじめ、二次会担当さん、ヘアメイクさん、司会者さん、どの方も本当に仕事が早く(メールのレスポンスも早い)、丁寧で大変満足しています。全く不安なく全てお任せできる万全の状態に整えてくれて、こちらのスタッフなしでは最高の1日にはできなかったと思います。本当に信頼がおけるスタッフさんばかりです。スタッフさんと一緒に特別な日を創り上げるのであれば、本当におすすめできる式場です。何度か別の式場に参列経験もありますが、他とは違った雰囲気でゲストにも印象に残る挙式・披露宴になると思います。ここの式場で挙げられて本当に良かったと思います。融通もある程度利きますし、コロナに対する対策やキャンセルポリシーもあり、一度延期をしましたが、それでもスタッフさんも嫌な顔一つせず最後まで熱心に対応してくださいました。結婚式準備は早い段階で色々と終わらせていたので、直前にバタバタすることもなく当日を迎えることができました。早いに越したことは無いと思います!詳細を見る (871文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 20% |
Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催フレアージュ桜坂ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
1005日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催フレアージュ桜坂ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
おすすめ
1011土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催フレアージュ桜坂ブライダルフェア
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-716-1685
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

最大70万円OFF\12大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(100名様)
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など70万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
会場名 | Flairge 桜坂(フレアージュ桜坂)(フレアージュサクラザカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒810-0024福岡県福岡市中央区桜坂1-6-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄七隈線・桜坂駅より徒歩3分 警固・けやき通り付近から徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 桜坂 |
会場電話番号 | 092-716-1685 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | プロヴァンスの小さな教会のように温かくも凛とした誓いの場 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプライベートガーデンでゆっくりしたひと時を |
二次会利用 | 利用可能挙式・パーティ後、そのまま二次会利用として可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
