マキシム・ド・パリ 銀座の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- -
ここでしか体験できない思い出を
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの式への取り組みの意識2.思い出に残る料理3.アールヌーヴォーの中での式マキシム銀座に来て、説明を受けて最初に印象を受けたのは、スタッフ全員が自分の仕事にプライドを持って取り組んでいるという事です。伝統的なフランス料理を提供する伊藤料理長が自信を持って料理の説明をする姿もとても印象深かったです。中々こういう内装での式はないと思うのでオススメです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/24
- 下見した
- -
伝統に裏打ちされた重厚感
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.会場の雰囲気3.スタッフの親切さ料理の質がとにかく高い。またそれを支える調理スタッフとフロアスタッフもプロ中のプロという印象。会場の重厚感もそうした料理の格調高さを盛り上げるのに一役買っており、日本にいながらにしてヨーロッパで結婚するかのような錯覚に陥る。とにかく格式や伝統を大切にする方にオススメです!詳細を見る (173文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/21
- 下見した
- -
格式がありながらも、リラックスして最高の食事が楽しめる
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がとにかく美味しい2.スタッフが誇りを持って仕事をしている3.重厚感のあるお店の雰囲気4.コストパフォーマンスフェアに来るまでは、格式のあるレストランという事で緊張していましたが、スタッフの皆さんがとても親切で気取っていなくて、リラックスして話をする事ができました。最高のサービスとお料理をリーズナブルな価格で楽しめる。絶対おすすめです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/21
- 下見した
- -
本格フレンチでお客様をおもてなし
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がおいしい2.サービスが洗練されている3.会場の雰囲気に重厚感があり、ゆっくりおちつける4.駅から近い30代半ばで、もう若くもない私たち2人の結婚式。新郎の会社の上司や、新婦が米国でお世話になったジェントルマンたちをお招きして、堪能してもらえるウェディングをプロデュースしたく、銀座マキシム・ド・パリさんになら安心して任せられ、私たちの夢のウェディングを実現してくれるだろうと確信できました。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/02/21
- 下見した
- -
- 会場返信
美味しい食事会には最高の会場です
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.伝統3.格式美味しい料理を皆で食べる式にしたいということでこの会場にしました。伝統があり、日本一のフランス料理レストランであることは有名ですが、一方で参加する人各々にメニュー等を合わせて頂けるなど気取り過ぎない部分が大変気に入ってます。高齢の方から子供まで、皆で日本一のフランス料理を楽しむことができるのは、マキシムならではだと思います。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/28
- 申込した
- -
- 会場返信
料理重視派にはおすすめです
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.内装3.オリジナルなスタイルお料理については、有名店であることからも分かる通り、文句なく満足できますし、伝統を大切にしている感じが店内内装の隅々まで行き届いています。また、挙式・披露宴のスタイルにおいても、相談にのってもらえる範囲が広く、こだわりのある二人でしたら思い通りの式が実現できる会場だと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/27
-
- 結婚式した
- -
- 会場返信
格調高く、そしてアットホームな式
【この会場のおすすめポイント】1.お食事がとてもおいしい2.レストランなのでスタッフさんは皆さんプロです3.会場が、それだけで絵になるステキさ50名・人前式+披露宴で使わせて頂きました。皆様のお顔がよく見える距離、やわらかい照明と洋館のような雰囲気がとてもすてきで、アットホームな式になりました。安心してお任せできるスタッフさんばかりなので、とても良かったです。記念日には、家族で食事に行きたいと思います!!詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/29
- 参列した
- 3.6
インテリアのおしゃれさが記憶に残るセンスある会場でした
【挙式会場について】空間・インテリアへのこだわりが感じられるとてもおしゃれな挙式場という印象が強く残っている。白く輝く綺麗な色のバージンロードは光沢もあり、清潔感抜群。ソニービルにあって、ラグジュアリーな家具や装飾品、階段などとにかく雰囲気が凄くて倒された記憶がある。【披露宴会場について】中世ヨーロッパにいるかのような感覚にさせてくれるすばらしい会場演出とともに、パーティへ取り込まれた。螺旋階段があって登場演出に使っていたがそれはもうドラマのような光景だった。【スタッフ・プランナーについて】会場スタッフさんについても会場同様洗練された印象をもった。若くて、とてもおしゃれな雰囲気の従業員さんは会場の雰囲気をより一層良いものにしていたと思う。【料理について】本格的な調理がされているフレンチ料理は、おいしいワインとともにゆっくり楽しむことができた。ひとつひとつの料理がしっかり手間がかかっていることが見て取れ、味も繊細につけていて本当においしかった。おかげでワインたくさんすすんでしまったと思う。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】銀座のど真ん中にあって、東京の中ではかなり高アクセス条件だった。【この式場のおすすめポイント】銀座の真ん中にあるセンスある会場というのが大きなポイントです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
西洋文化に圧倒された
エレガントな調度品が囲むようにある会場でした。暗めに調光されておりそれがまた重厚な雰囲気を増幅させているように感じました。部屋全体は赤を基調にしており見る者の目に焼き付く美しさでした。挙式会場と同じように気品ある華やかな会場です。食べ応えが有り、かつとてもおいしいフレンチだったので、食べ終えるのが惜しいくらいでした。量もちょうど良く、デザートのウエディングケーキはほどよく甘くておいしかったです。付近に駅があるので交通アクセスは良くて便利です。身のこなしが綺麗でさすがプロだと思いました。お料理やお酒に対する造詣も深く、解説もわかりやすかったです。スタッフ方の礼儀もよくおもてなしの心を感じられたのが良かったです。会場の雰囲気も良くお料理もおいしいので文句などつけようがないです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
ゴージャスな空間で大人婚を
【披露宴会場について】設備はレストランの中ではしっかりしています。新郎新婦の控え室やゲスト待合室(普段はカフェスペースだが待合室として利用)もあります。雰囲気は一歩入ると非日常な空間となり抜群です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの対応には非常に満足しています。提案も色々して頂けましたし、手配等の対応も早かったです。親身になって細かい事でも一緒に考えて頂き満足した式となりました。【料理について】お料理が素晴らしい事がこちらに決めた1番の理由です。試食した時にお料理に感動してしまい、ぜひゲストの皆さんにも食べてもらいたいと思いました。一流のフランス料理が堪能できます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】銀座駅直結なので、非常に便利です。ゲストにももちろん好評ですし、新郎新婦も打ち合わせで何度も行くので負担になりません。また銀座なので帰りに食事するのも楽しみの一つでした。【コストについて】式のコンセプトは「おもてなし」だった為、お料理、ドリンク、テーブル装花等にはこだわりました。節約したのは、生い立ちDVDとエンドロールDVDです。ネットで安い業者を探して外注しました。ペーパーアイテムやウェルカムボードは手作りしました。【この式場のおすすめポイント】式を芝大神宮で行いましたが、式場から披露宴会場まではタクシーを使ってゲストには移動してもらいました。タクシーの手配やゲストの先導等はすべて会場にお任せし、滞りなく対応して頂きました。お手洗いはマキシムさんならではの雰囲気があり、ゲストからも好評でした。会場には大きな螺旋階段があり、またどこも豪華なので、写真はとても映えます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手はお料理でした。ゲストからはゆったりとした大人婚でよかったと言ってもらえました。お料理を楽しんで頂きたかったので演出も詰め込み過ぎないようにしましたが、それがよかったようです。大人婚を行いたい方はぴったりな会場だと思います。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
駅直結!!少人数向きのお料理の美味しい会場です!
地下鉄から直結で分かりやすいです!地下の為、景色を求めることは出来ません。チャペルは正直狭いです!ですが、聖歌隊がいらっしゃるのでとても素敵な空間になってました!階段を降りて披露宴会場へ移ります。高齢者の方は少し辛いかと思いますが、雰囲気のある素敵な階段です!お料理はとても、美味しいです!グランドピアノが有るので、演出で使用出来ます☆ご家族や仲の良いご友人との少人数向きの会場だと思います(*^^*)詳細を見る (201文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/04/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.7
料理は最高!!!
普通。部屋に十字架をつけて結婚式用に変える感じです。イメージは「オペラ座の怪人」。シックで素敵なお部屋です。大人の雰囲気。料理の質が良いのでそこにこだわりたい方には良いのではないでしょうか。ただ、派手な結婚式をしたい方にはオススメしません。オトナな落ち着いた食事会をしたい方向け。さすがのマキシムドパリ。最高でした。ミルフィーユ。今まで食べた中で一番美味しかったです。都会の真ん中。駅を降りてすぐなので便利です。勧誘がしつこかったです。その場で契約すると言わなかったら、しつこく、理由を聞かせて欲しい…と。なんといっても料理の美味しさと交通アクセスの良さ。ウェディングケーキをあのミルフィーユで行えるなんて素敵すぎます。食事が美味しい場所での結婚式はゲストにも喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
料理では、どこにも引けを取らない!
【この会場のおすすめポイント】1.料理が本当に美味しく、ゲストが喜ぶ2.レストランならではの、行き届いたもてなし3.施設貸切なので、ゆったりくつろげる4.何と言っても雰囲気が◎。しっとり、格式がある5.プランナーさんが、挙式までをガッチリフォローゲストには最高のおもてなしをと思っていたので会場を決めました。考えていた以上に、料理とワインに酔いしれ、喜んでいただけました。また、参列する前から、訪れる楽しみを提供できたのも、良かったです。プランナーのKさんが、わがままにも丁寧な対応をしてくださり、本当に頼れました。ヴァイオリンとピアノの生演奏を披露宴でお願いしたら、一流の演奏で、式を物凄くグレードアップしてくれました!!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/08
- 下見した
- 4.6
レトロな魅力
披露宴会場はレトロな印象の会場でした。シャンデリアなどの装飾がとてもゴージャスで魅力的でした。赤い絨毯がとてもきれいで、会場の雰囲気とマッチしていたと思います。待合室や廊下などに飾られている絵がとてもきれいで、素敵だなと思いました。料理のレベル、サービスのレベルを考慮に入れると見積もりはかなり割安に感じました。料理は、とても美味しかったです。フレンチはあまり食べたことがないので、よくわかりませんが、すごくおいしいミルフィーユが印象的でした。今まで食べた中で一番おいしいミルフィーユでした。試食の時にシェフと話をする機会があったのが嬉しかったです。交通アクセスとしては、銀座駅からすぐというのは最高のアクセスですね。スタッフはさすが、有名レストランのスタッフだなというような印象。サービスのひとつひとつがとても心がこもっていて、おもてなしの心を感じさせるような素晴らしい接客でした。ゲストの対応も安心して任せることができると感じました。料理が最高です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 35歳
- 申込した
- -
- 会場返信
美味しい料理をゲストのために
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい!ぜひ試食して他と比べて2.銀座の一等地でしゃれたウェディングパーティーができる3.年配の人からも絶賛される4.二次会も銀座なので場所決め豊富5.遠方ゲストも来やすい都内レストランウェディングの参考の一つとして見学に行ったところ、立地も良く、重厚な店内に心惹かれた。プランナーの方も話しやすく、とても気が利く方で、頼もしく感じた。レストランとして実際使っている趣のあるダイニングで親しみやすい給仕の方々が。そして何より美味しい食事に感動し、当日申込をしてしまった。招待状にはゲストがコース内容を選べる事のできるシステムもあり他にはないと思い、印象的だった。これから打ち合わせして当日迎えるのが楽しみ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/25
- 下見した
- -
- 会場返信
ゴージャス・クラシカルで安心感満点の駅近式場
【この会場のおすすめポイント】1.食事がおいしい2.披露宴会場の雰囲気がよい3.スタッフがいい4.駅に近いゲストの為に食事が美味しい所で駅近の式場を探していました。マキシムドパリなら料理は申し分なく、スタッフさんの心配りも完璧でした。ウェディングフェアで実際の入場を再現して下さり、スタッフ全員で拍手して下さり、大変感動しました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/21
- 参列した
- 5.0
アールヌーボー豪華絢爛な店内
ゴージャスで伝統が感じられるレストランでの披露宴。シャンデリアをはじめ、テーブルやテーブルランプもアンティークのステキなものでした。お皿もカトラリーも”M”ロゴ入りのオリジナルで可愛いです。天井の狭さだけが気になりますが、(バランスもあると思いますが)少人数の式であれば、豪華でクラシカルな式を望めると思います。どこをお写真のバッグにしても映えました。食事で何度か利用しておりますが、赤坂店より本店の雰囲気が豪華絢爛で好きです。生演奏と店内の雰囲気がマッチしております。さすがマキシムドパリといった感じです。前菜からすべてがアートな盛り付けで感動しました。お味も一流でとても美味しく頂きました。パンも焼き立てを持ってきてくれるので嬉しい。お肉のソースまでがパーフェクト!ケーキは昔からの定番、ナポレオンパイ(イチゴのミルフィーユ)。やはりこれはどのケーキ屋さんよりも勝った絶品です。周りにも大好評でしたよ。結婚式にたくさん出席しましたが、お料理では最高ポイント!とても便利で分かりやすいです。駅直結です。心地よい接客に感心させられます。さすが、一流店だなーと思います。螺旋階段のシャンデリアをはじめ、照明の使い方がとっても美しい。少し落とした照明がちょうどよかったです。お化粧室がとてもゴージャスでピンク&クリームでまとまっていて、フランスらしくて素敵です。お花も飾ってありました。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
フランス好きには必見!
【この会場のおすすめポイント】1.美味しいお料理でおもてなし2.他の会場にはない雰囲気3.安心して任せることができるスタッフ4.駅から近く、わかりやすい場所5.名物のミルフィーユにケーキカット披露宴会場のメインダイニングはパリ本店を忠実に再現しており、特に天井のガラス絵がとても素敵で、是非ここでパーティーを行いたいと思いました。また、お料理にはランクによって、出席者が2種類の中から選べるコースもあり、面白いと思いました。レストランにいながら、まるで美術館にいるような感覚になり、招待客の記憶に残るのではないかと思います。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/27
- 参列した
- 5.0
大学時代の友人の結婚式に参列しました。参列者は両家の親...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。参列者は両家の親類・友人が合わせて50人ほどの小規模なものでした。【挙式会場】ロートレックに彩られたコンパクトかつシックな空間で、ピアノとバイオリンの生演奏というBGMが何とも贅沢でした。【披露宴会場】階下のレストランでの会食でしたが雰囲気がとてもよかったです。さすが老舗のレストラン!【料理】文句なく美味しかった!事前に2コースから選択できてこれが一番の楽しみでした。途中料理長からの挨拶料理紹介があってレストランウエディングならではだな、と思いました。スタッフのサービスもさすがで滅多に味わえない高級な空間を満喫しました。【ロケーション】地下鉄出口と直結しているしJRの駅からも歩ける距離だしアクセスは抜群。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何より料理がおいしかった。少人数で、しっかりおもてなしをしたいと考えているカップルにはいいと思います。同じ会場ならあと3回は呼ばれてみたい【笑】詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
- 会場返信
世界一のレストランで結婚式を!
【この会場のおすすめポイント】1.定評のあるお料理2.クラシカルな内装3.知名度ミルフィーユ、舌平目の美味しさに感動しました。内装の重厚さは勿論、広さもあり気に入りました。知名度もあるので、親も喜んでくれると確信できました。席の配置の自由度も高く、ゲストがリラックスしてお料理を楽しんでもらえると思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/01
- 下見した
- -
- 会場返信
異国の空間を一人じめ!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフさん達のプロ意識が高い!!2.料理がおいしい3.会場全体の高級感が圧巻はじめてうかがったときは、サイトの写真などでみていた雰囲気が実際どうなのかというところを確認するつもりでいました。雰囲気ははじめに感じたものを上まわる豪華さでした。そして実際にお店に行って一番感じたのはスタッフさん達のプロ意識の高さ!!!楽しそうに活動されていて、こちらまで楽しくなりました。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/14
- 申込した
- -
- 会場返信
個性的なレストランウェディングができる
【この会場のおすすめポイント】1.伝統的な料理2.他にはない内装3.一日二組で自由度があるプラン4.アクセスが良い・試食でいただいた料理がおいしかった。・マキシムというネームバリューがあり、年配の親族にもウケが良い。・挙式時間は貸切になり、自由に会場を使える。・会場が個性的でクラシカル、心に残りそう・駅直結で、天候に左右されない。東京駅から近く地方からも来やすい。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/01
- 参列した
- 4.4
お姫様気分♪
ここは、とても有名ですね!1度は耳にしたことのあるとおもいます。1番印象に残ったのは、スタッフの対応力の良さ!お子様が泣いてしまってる状況を見たとき、ぬいぐるみをすぐ持ってきてあやしている姿を目にしました。しかも、男性スタッフです。とても微笑ましく幸せな気持ちになりました。もちろん、会場も素敵です。生花のいい香りが漂います♪入り口からラグジュアリー感があふれ、階段からを見下ろすと自分が主役になった気分になります♪場所がらアクセスも楽ですね。お料理は、イタリアンでした。温かいパンのサーブは嬉しいですね。スープに浸して食べれて組み合わせが抜群でした。式場探しで迷ってる方は、検討の1つとしてオススメです★詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
前職の後輩同士の結婚式に、妻と二人で参列いたしました。...
前職の後輩同士の結婚式に、妻と二人で参列いたしました。銀座マキシム・ド・パリといえば、私より上の年齢層からすると、憧れ的な感情をもっているかと思います。私はディナーで何度か訪れた事がありました。結婚式は和やかかつ厳格な雰囲気もただよう、とても素敵なものでした。料理の味も申し分なく、スタッフの対応もスマートでした。もし身近に式場を探している人がいればお勧めしたいと思います。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【披露宴会場】 式場の披露宴はテーブルが広く、同じ席の...
【披露宴会場】式場の披露宴はテーブルが広く、同じ席の人とも席の間隔があいており、さびしい感じがしますが、こちらの会場は、同じテーブルの人たちとの席の感覚がちょうどよく会話もしやすくとてもよかったです。また、ライトも蛍光灯のような明るさではなく、落ち着いたかんじで会場全体に暖かい雰囲気があり、とても心地よかったです。【料理】これまで出席した披露宴の料理は、確かにおいしいのですが、肉料理などさめてもおいしいことが前提(さます調理法?)の料理がおおく、物足りなさがありましたが、こちらの会場は、温かいもの、冷たいものいろいろありすべての料理が、最適な温度で提供されていました。作り手の都合のメニューではなく、食べる人の目線にたった料理だと感じました。【スタッフ】しっかりとしたサービスを提供されていたと思います。【こんなカップルにお勧め】盛大なとはいわず(実際は結構費用がかかるとおもいますが、)お料理、会場の雰囲気をお客様に楽しんでいただきたい、あまり緊張せずゆったりとすごしてほしい、そういったおもてなしをされたい方にお勧めいたします。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
すばらしい対応!
地方から来るゲストが多かった私たちにとって銀座は考慮する上で外せない場所でした。マキシムさんは地下鉄にも直結、在来線も多くて地下駐車場もあり。老舗レストランということもありずっと憧れていたので他の式場の見学の帰りにアポなしですが寄らせていただきました。事情をお話したらブライダル担当の方がすぐに出てきてくださり細やかに説明をしてくださいました。予約していっても対応がダメなところはだめです。なのにマキシムのスタッフの方はみなさん臨機応変に対応してくださったので、ここなら晴れ舞台を任せられるという印象でした。赤絨毯とゴールドの装飾が高級感を演出し、ムードのある照明もとってもステキでした。前室は少し狭めだったと思います。結局わたしたちは、父にバージンロードを歩かせてあげたいということになりチャペルのある式場に決めましたが、最後まで悩んだのがこちらのマキシムさんでした。レストランウェディングだと披露宴がメインという感じになってしまうのと、昼間の式を予定だったのでちょっと照明が暗すぎるかなぁ??と感じてしまったのが他会場に決めたポイントでした。みなさんの参考にしていただけるなら幸いです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
華やかな雰囲気は実際に見る価値あり!
入口から別世界に飛び込んだような気分で、マキシム・ド・パリの世界観を楽しむことができます。装飾からカトラリー、食器にまで、こだわりと伝統を感じました。19世紀〜20世紀初頭のパリの雰囲気と優雅さを体験でき、スタッフの丁寧な対応で、安心して楽しむことができました。会場の華やかな雰囲気はぜひ実際に席に座って確認してみてください。試食をさせて頂いた席から見える会場の雰囲気が、マキシム・ド・パリに決めた決め手でした。見学に行った時はランチタイムで、普通のお客さんのいる中での試食でしたが、それぞれのテーブルにあたる照明で皆さんの顔がふんわり明るく照らされていて、本当に素敵でした。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】レストラン内の別室(定員30名程度)で教会...
【挙式会場】レストラン内の別室(定員30名程度)で教会式を挙げました。式は教会式と人前式、神父様は日本人の方と外国人の方を選ぶことができました。私が挙式した会場(ローズルーム)は、レストランの雰囲気とは違って白を基調としている明るいお部屋でした。挙式会場もローズルームと、普段は喫茶サロンとして使われているスペースを選ぶことができました。【披露宴会場】レストラン内で一番広いスペースで、赤とゴールドの落ち着いたアールデコの雰囲気がとても魅力的でした。お料理をゆっくり楽しんでもらいたいと思って探した会場でしたので、理想的な会場でした。【料理】どの料理も大変おいしく、参列してくれた友人たちからも「いままで参列した結婚式の料理の中で一番おいしかった!!」と大好評でした。マキシムの代名詞であるミルフィーユのウェディングケーキはゲストの皆様におもてなしできます。【スタッフ】会場を決める際に、お料理と会場の雰囲気はもちろんですが、スタッフの対応も重視していたのですが、ウェディングプランナーさんをはじめ、会場のスタッフさんもみなさん気さくで明るく、とても親切に対応してくださいました。【ロケーション】銀座という立地は、交通の便が良いことも選んだ理由のひとつでした。遠方からのゲストが多かったことや、夕方からのお式だったので、駅からすぐの立地は理想的でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ゲストに当日のお料理をふたつのコースから選んでいただき、楽しんでいただくことができました。・駅チカで、雨でも濡れることなく会場に入れること。・式が終わっても、食事を楽しみにいつでも思い出の場所へ行けること。【こんなカップルにオススメ!】・落ち着いた結婚式にしたいと思っている方。・お料理重視の方。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.5
息子の結婚式に参列しました。挙式会場・・・アクセスは銀...
息子の結婚式に参列しました。挙式会場・・・アクセスは銀座のど真ん中なので非常に便利地下に降りる螺旋階段に輝くシャンデリアが印象的で、式場はスペースが少し狭いのが難点。が、生演奏と生歌が神聖なムードをかもし出している披露宴会場・・・あたかもパリにいるような雰囲気の会場は素晴らしい。唯、老舗ではあるのだが歴史があるため、足元の配線コードなどが床面に露出しているのが気になった。料理・・・本業がレストランだけあって絶品!息子がこの式場に決めるポイントになったそうだスタッフ・・・専属のスタッフだけあって教育が行き届いていた。、詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場も披露宴会場も地下の為、狭いのと店舗が老舗の為、コー
挙式会場も披露宴会場も地下の為、狭いのと店舗が老舗の為、コード類がフロアに見えていたのが気になった。しかし雰囲気はパリに行ったみたいで、良かった。料理はさすが絶品!!結婚式の料理は冷たく美味しくないものというイメージが覆りました。スタッフは派遣ではなく専属なので、対応は非常に良い。ロケーションは地下なので、あまり良くない。なんといっても、料理の美味しさはおすすめ、家庭的な結婚式にはとてもいい!詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 59歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 化粧室充実
この会場のイメージ133人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マキシム・ド・パリ 銀座(マキシムドパリギンザ) |
---|---|
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座5-3-1 ソニービル地下3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |