
17ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.0
- 料理 4.7
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ354人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ

\”公式HP予約限定"/月イチ限定優待!豪華8大特典!
【最大102万円相当!】〈1〉ギフト券〈2〉挙式料優待〈3〉新婦衣装〈4〉新郎衣装〈5〉お写真〈6〉2着目衣装優待〈7〉ブライダル保険〈8〉結婚指輪優待券
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
【挙式+ロケーション】古都鎌倉の四季に包まれ、厳かな挙式場で一生を誓う
800年以上の歴史を持つといわれる、鶴岡八幡宮の伝統ある神前結婚式。
境内の中央に設けられた「舞殿」では、雅楽の調べに包まれた式を執り行うことが出来ます。
所作一つひとつに深い意味が込められた婚儀を通じて、おふたりとご両家の絆をより強く実感していただけます。
四季折々の自然と古都ならではの風情を感じていただきながら、
おふたりとご両家、ゲストの方々の心に深く刻まれる本格的な神前結婚式が叶います。
【家族や少人数婚にオススメプラン】
・大切な方と過ごす会食プラン:524,041円/10名
・少人数お披露目プラン:1,053,759円/30名【披露宴会場】明治12年から続く、積み重ねてきた安心と信頼。昔も今も憧れの場所。
「人と人の想いを大切にし、新しく生まれ変わる、鶴ヶ岡会館」
明治12年より、確かなおもてなしをご提供する結婚式場として、鎌倉の歴史と共に歩んできた鶴ヶ岡会館。
多くの皆様からご信頼をいただき、親子3代にわたって挙式をされるお客さまもいらっしゃいました。
鶴ヶ岡会館の歴史は、鎌倉の地で、人と人をつなぐ歴史でもあります。
より人と人をつなぐ想いを大切にしながら、新しく、美しい鎌倉ウェディングスタイルを提案してまいります。
【オススメシーズンプラン】
・25年10月~11月(紅葉・食彩):216.9万円/50名
・26年3月~5月(桜・新緑):259.3万円/60名【受賞歴を誇る伝統の美食】山と海に囲まれる鎌倉の新鮮で旬な食材にこだわり届ける洗練された逸品
【旬の食材と伝統技法で創る、職人が仕立てる繊細で和が薫る美食】
おふたりの門出を祝ってくださる大切な人たちへ。
なかなか伝えられないおふたりの感謝の気持ちを、美味しい料理に込めて届ける。
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館では、ハレの日にふさわしいこだわりのお料理を、
調理長と相談し、おふたりの故郷の食材を使用したり、想い出の味を再現したり、
お好みのスタイルに合せて選ぶことができる。
料理はおもてなしの要だからこそ徹底した食材選びからこだわり、最高に美味しいタイミングで提供する。
味はもちろん、見た目や香り、五感で楽しむ至福なひと時をお約束します。
\10月3連休限定/*挙式&衣装の特別ご優待*伝統の八幡宮挙式×伝統受け継ぐ美食体験!新プラン登場♪
\キャンペーンご予約受付中/
衣装や挙式料、さらには料理ランクアップ特典でおもてなしまでゲストへ叶えられる特別ご優待キャンペーン!
TVやドラマで話題の鎌倉の夏*四季が彩る鎌倉の絶景とともに大切な一日を
10月11日(土)~10月13日(月)
・最大102万円相当の豪華10大特典
・古都*鎌倉の伝統挙式体験
・黒毛和牛と鎌倉野菜を使用した3万円相当の豪華試食
・日本美感じる和モダン会場見学
・全国展開の豊富な衣装を見学
伝統息づく鎌倉がおふたりの思い出の地となり
世代を超えて縁と絆を繋いでいく
かけがえのない場所になりますように
おふたりの想いに寄り添いながら
かけがえのない旅にお供いたします
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(56件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 7% |
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 2% |
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのおもてなしがとても好印象でした
【披露宴会場について】受付や待合ロビーはクラシカルな雰囲気で、歴史のある高級ホテルに訪れた時のような高揚感と落ち着きを感じました。【スタッフ・プランナーについて】テーブルごとに1名スタッフがついてくださり、色々とお声がけ頂いたので不安なく参列することができました。【料理について】お料理はどれもとても美味しかったです。新郎新婦がこだわってメニューを選んだと聞きましたが、和と洋を融合したメニューで新鮮で楽しく頂けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鶴岡八幡宮の挙式に参列してからの披露宴でした。距離が近くて、雨でしたがあまり濡れずに移動できました。小町通りを歩けたので駅までの道も楽しめました。【この式場のおすすめポイント】どのスタッフの方も丁寧で心のこもったおもてなしをしてくださったのがとても好印象でした。個人的にはお手洗いに身だしなみを整えるグッズ(ケープやマウスウォッシュなど)が置いてあったのが、有り難かったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和装で挙式と披露宴が一会場で完結します
【挙式会場について】会場は神前式を館内で行うことができます。鶴岡八幡宮の宮司さんが対応してくださいます。【披露宴会場について】会場の雰囲気としては和モダンテイストで大正浪漫を彷彿とさせます。設備面はレイアウトを工夫しやすいものです。【スタッフ・プランナーについて】とても親身になって私たちの要望に応えてくださり、満足度の高い結婚式を挙げることができました。【料理について】試食会で確認した内容をもとに、シェフと打ち合わせをを行い、アレンジレシピを作成しました。飲み物としては、会場オリジナルのノンアルコールカクテルが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】鎌倉駅に到着後、徒歩7〜8分ほどで行くことができます。鎌倉駅まではjr横須賀・総武線か江ノ島電鉄で行くことが可能です。会場の目の前に、鶴岡八幡宮に向かう段葛が広がっていて、秋は紅葉、春は桜がとても素敵です。【最初の見積りから値上りしたところ】和装の帯などの小物が着物の手配とは別料金という点【最初の見積りから値下りしたところ】髪飾り、装花、を見直したこと、紙小物を自作した【この式場のおすすめポイント】鶴岡八幡宮の分社に相当する館内神殿披露宴会場前の階段【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち物リストをプランナーさんに仕立ててもらい、確実に用意すること。それにより、当日の焦り要素が減り臨時出費を抑えられます。詳細を見る (459文字)
費用明細1,646,036円(16名)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る1日になりました。
【披露宴会場について】披露宴会場は2つあり、規模の小さい瑞葉の和モダンな雰囲気と、自然光が入る雰囲気がとても素敵でした。トイレは生活で、女性用トイレにはナフキンの用意もありました。フィッティングルームもスタッフさんに声をかければ利用可能でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはプロ意識が高い方が多かったです。ファミリーコンシェルジュの方が家族のサポートもしてくれ、細やかな配慮で親族も感謝していました。プランナーさんとは披露宴に対する想いを伝えながら打ち合わせを楽しく進めることができました。【料理について】試食会に参加し、気に入った料理を組み合わせてお願いできました。甘鯛の鱗焼き、鰻の茶碗蒸しはとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】披露宴会場までは駅から徒歩10分程で着きます。式場から会場まで白無垢と袴で段葛を歩きました。段葛は季節によって雰囲気が違うのでとても素敵です。【最初の見積りから値上りしたところ】ウェディングドレスは、試着するとやはりいいなと思うものは金額が高く驚きましたが、一生に一度と思い好みのもので奮発しました。【最初の見積りから値下りしたところ】オープニングムービーやお色直しは料理を楽しむ時間を作りたかったので行わず、節約しました。平日に行うことで、土日追加料金はかかりませんでした。【この式場のおすすめポイント】ファミリーコンシェルジュといった親族のサポートをしてくれるサービスがあり、当日は安心してお任せできた。式場の鶴岡八幡宮から披露宴会場への引き継ぎの素早さもすごいなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備はあまり肩に力は入れず、楽しんで行えるといいと思います。イメージが湧きづらいときには何となくの雰囲気や、これだけは嫌だなど小さなことでもプランナーさんに相談すると良い方向に行けるかなと感じました。人と人がたくさん関わる場所なので、お人柄が良いと感じるところにお願いすると気持ちよく過ごせます。結婚式など目立つ派手なことが苦手な方が多いと思いますが、親族に感謝を伝えるチャンスと捉えいざやってみると想像以上に素敵な時間を過ごせます。ぜひ!詳細を見る (793文字)
もっと見る費用明細2,561,050円(28名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
私のやりたかった全てを叶えてくれた式場
【披露宴会場について】・伝統ある格式高い披露宴会場です・ゲストの皆さんがとても喜んでいらっしゃいました【スタッフ・プランナーについて】・プランナーさんは皆、明るく話しやすい方ばかりでした・サービスも充実していると感じます【料理について】・試食が出来なくて、結婚式当日に初めて食べましたが、こんなに美味しい料理なら事前に試食をすれば良かったと思うほど、とっても美味しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・小町通を通って徒歩10分くらいにあります・鶴岡八幡宮と桜並木が見れて、とても幻想的です【最初の見積りから値上りしたところ】・予定していた人数より10名ほど追加したことで、予算がだいぶ上がりました。・最初のプラン内だとお花類が貧相に見えた為結局追加しましたが、これが想定していなかった出費になりました。ただ、追加したことで華やかな雰囲気が出せたので結果的には良かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】・私たちは初めからこの会場で披露宴をすると決めていたので、ゼクシィ1件目特典+9月シーズン割で和装、洋装の衣装35万の値引きをさせて貰えました。【この式場のおすすめポイント】・料理長との打ち合わせ中々料理長と打ち合わせができるのはないと思います。実際に試食をしなくとも、料理のイメージを掴むことが出来ました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・私は欲張りなので、和装も洋装も全てやりたくてここの会場でやりました。結婚式、披露宴はほとんどの方は人生で一回しかやりません。妥協せず、自分の思い思いの式や披露宴ができるように、式場選びをしてください。詳細を見る (560文字)
もっと見る費用明細5,425,126円(69名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場、スタッフ全員が祝福してくれる
【挙式会場について】今回チャペルではなく小規模な会場を挙式会場として使用してましたが2人のオリジナル感溢れる和装人前式はとても暖かい気持ちになる内容でした。2人の意向を汲んでくれる式場だと思います。【披露宴会場について】シンプルで天井も高く開放感があり過ごしやすい空間でしたシンプルなので色々なアレンジができるのかなとも思います。テーブルも比較的大きく隣同士余裕を持って座れ、イスも座面が固くなく長時間座っても疲れなかったです。お手洗いなどは若干歩きますが気になるほどではなかったです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん笑顔で愛想も良く、気遣い、心遣いも感じられ気持ちよく過ごさせてもらいました。プランナーさん?だとは思うんですが終始笑顔で2人のことを祝福してるように見えました。【料理について】どれも美味しかったです。シェフとの打ち合わせもあったらしく2人の気持ちがこもった料理だと感じました。特にお魚料理が美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは徒歩5分から10分くらいで式場に向かう際、小町通りを通りましたが鎌倉を感じられ向かう道中も楽しかったです。【この式場のおすすめポイント】立地もよく、お料理は美味しいのでおもてなしを重視する方にはおすすめです。観光地ということもあり、観光もできるのも魅力です。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/19
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、お料理が美味しい会場
【挙式会場について】和にも洋にも合う、落ち着いた雰囲気の会場。【披露宴会場について】和紙のシャンデリアがあり天井がとても高く、広さをかんじる。和にも洋にも合う会場。大きなスクリーンがあり、落ち着いた会場とは思えない最新の演出に驚きました!【スタッフ・プランナーについて】とっても丁寧なスタッフさんばかりでした!笑顔が素敵でアットホームで、丁寧なサービスをしてくれます。スタッフさんと仲良くなっちゃいました!【料理について】どのお料理も絶品ですが、茶碗蒸しなど出汁の旨さ、そして、鎌倉野菜の甘さが格別です。繊細な味わいなのに、お腹いっぱいになるお料理で大好きでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分。小町通りを歩いて向かうと観光客気分も味わえて、打ち合わせ前に観光してました。前日から泊まるゲストも、観光も楽しめたと言ってました。【最初の見積りから値上りしたところ】ある程度こだわりを最初に聞いてくださったので、見積もりからあまり値上がりすることはありませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状、席次表、席札などペーパーアイテムやムービーを自作して節約しました。両親の花束などは、記念品一つでいいと考え削りました。無理な押し売りはせずに、どのスタッフの方も親身に相談に乗ってくださったので、後悔ない範囲で削ったり、譲れないところは1番上のグレードのままにしたりしました。【この式場のおすすめポイント】スタッフの良さ。当日、披露宴会場で料理を運んだりしてくださるサービスさんまで、皆とっても素敵な方々でした。ゲストの方の1番近くにサービスさんがいて、充実度はそこで変わると思うので、サービスさんの笑顔の素敵さ、細やかなサービス、アットホームさはとっても印象に残りました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】親身になってくださるプロデューサーさんがいること、そして、担当プロデューサーさんだけでなく、音響の方、衣装担当の方など、どのスタッフの方も丁寧に当日まで向き合ってくださいます!人の良さ、この会場はそこに尽きると思います!詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | ありゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
ハナレポ(投稿レポート)
みんみんさん
2024.05開催
ヤンバルクイナさん
2025.06開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
26年3月~5月挙式《50名216万円》桜霞プラン*最大85万円お得*
挙式+披露宴
50名様2,169,827円
- 期間限定
おすすめ
【少人数プラン】30名107万円*少人数専用会場×美食で過ごすひと時を
挙式+披露宴
30名様1,073,759円
- 期間限定
おすすめ
25年1月~26年4月挙式《50名198万円》*花嫁衣装1着完全無料
挙式+披露宴
50名様1,987,635円
- 期間限定
26年6月~8月挙式《60名232万円》*最大68万円お得*
挙式+披露宴
60名様2,321,013円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ギフト券進呈♪】歴史感じる伝統の鎌倉和婚×衣装見学×贅沢和牛試食
【ギフト券8,000円分進呈!】歴史薫る町”鎌倉”の象徴、鶴岡八幡宮。重要文化財を使用する格式高い神前式、洗練された披露宴会場をご見学。衣装は全国展開で種類も豊富。明治12年創業の受け継ぐお料理も贅沢試食体験も
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【満員御礼!】歴史感じる伝統の鎌倉和婚×衣装見学×贅沢和牛試食
\次回開催は10月11日(土)/歴史薫る町”鎌倉”の象徴、鶴岡八幡宮。重要文化財を使用する格式高い神前式、洗練された披露宴会場をご見学。衣装は全国展開で種類も豊富。明治12年創業の受け継ぐお料理も贅沢試食体験も
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\豪華5大特典付き/黒毛和牛&鎌倉野菜試食でおもてなし体験
<料理ランクアップなど豪華5大特典>代々受け継がれてきた伝統の味を守りづけつつも革新的な技法で、受賞歴多数の総料理長が手がける鎌倉フレンチを特別試食!親から子へ三世代以上愛される老舗会館のおもてなしを体験。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\”公式HP予約限定"/月イチ限定優待!豪華8大特典!
【最大102万円相当!】〈1〉ギフト券〈2〉挙式料優待〈3〉新婦衣装〈4〉新郎衣装〈5〉お写真〈6〉2着目衣装優待〈7〉ブライダル保険〈8〉結婚指輪優待券
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)(コトワカマクラツルガオカカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0006神奈川県鎌倉市小町2-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線・江ノ島電鉄線鎌倉駅東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅(徒歩5分) |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話)15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 無料 20台式場専用駐車場ではございません。満車の場合もございます。※ご見学・お打ち合わせのお客様に関しては無料でご案内しております。 |
送迎 | ありプロデューサーまでお問い合わせください。(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「鶴岡八幡宮」は、大切なゲストに見守られながらの舞殿挙式。巫女の先導による参進、神楽舞、伶人による雅楽など、格式ある儀式が一生の思い出に。人力車による送迎も、鎌倉ならではの演出と好評。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し八幡宮様での360度の四季感じるロケーションの中大切なゲストの皆様と一生の思い出に残るお写真を撮影頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくはKOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館スタッフまでお声掛けください。 |
おすすめ ポイント | 鶴岡八幡宮の幸あかりの挙式後のパーティーもお任せください!!鶴岡八幡宮と鎌倉駅の中間地点に位置する会場だからこそ叶うパーティー時間!!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食フェアを開催中!! |
おすすめポイント | 鎌倉ならではの、海・山の豊かな素材を最大限に活かした 贅沢な和フレンチ。 一生に一度、おふたりからゲストへの感謝の気持ちを届ける結婚式のお料理。 だからこそ、心に響く、四季に満ちた美味をご提供します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いす者様ようのお手洗いもございます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にご相談いただけましたら余裕を持ったスペースをご用意いたします。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設メトロポリタン鎌倉(鎌倉駅) ホテルメッツかまくら大船(大船駅) ホテル法華クラブ藤沢(藤沢駅) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
