
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 茨城県 チャペルの天井が高い1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い1位
- 茨城県 ステンドグラスが特徴1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ステンドグラスが特徴1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 スタッフ評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価2位
- 茨城県 お気に入り数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 宴会場の天井が高い2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気3位
- 茨城県 クチコミ件数3位
- 茨城県 宴会場の天井が高い3位
- 茨城県 ロケーション評価4位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る8位
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルで結婚式
とにかく水色のバージンロードとステンドグラスが印象的です。天気がよいとステンドグラスに光が当たりキラキラして本当に綺麗です。入るだけで感動します。シンプルな印象です。飾りつけ次第で自分達のイメージに変えられると思います。階段があり、演出に使いました。華やかにしたかったので、会場のお花はこだわりました。ペーパーアイテムなど出来ることは相談しながら自分達で作りました。とてもおいしかったです。式ではほとんど食べられませんでしたが、試食をいただきとてもおいしかったので周りにも好評でした。県庁の近くなので、分かりやすいです。駐車場があります。駅からは少しかかるのでバスを出していただきました。笑顔が素敵で何でも親切に対応してくれました。何でも相談することが大切だと思います。チャペルが素敵なので一度見ていただきたいです。お料理がおいしく、スタッフが親切、チャペルが素敵でこちらの会場に決めました。悩む事もありましたがプランナーさんに相談しながら素敵な式にすることができました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
水色のステンドグラスが表現する爽快な美しさに感動
はっきりと鮮明に覚えているのが、水色のステンドグラスが表現するその巨大なガラス装飾の壁面の美しさです。空間としては明らかなスケールの大聖堂であり、全体が白いからこそなおさら、広く感じられて開放的。青というより水色だったのは珍しくもあり、そして、気持ちが明るくなるような華やかさもありました。黄土色のような黄金色のような、とっても高級感ある質感のカーテンと、それと同系色のルームは、全体として上品なエレガントを表現してまして、心穏やかにリラックスできるような雰囲気をつくっていました。テーブルのお花は、オレンジ色の明るいもので、その品あるルームにぴったりフィットしていました!水戸駅からは歩けはしましたが、タクシーの方がおすすめです。3、4分でつけますから。高級感あるエレガントカラーな黄金色のカーテンが代表するそのパーティスペースの豪華さです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/07/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
招待客ウケはばっちり
正面に大きなステンドグラスがあり雰囲気も良く周りに好評でした会場が広くプロジェクションマッピングもできます。階段もあるためそこから入場することも可能です料理と引き出物以外には節約の方向で考えました。シェフと相談しながら1から作成できます。なんとなくのイメージでもシェフからいろんな提案をしてくださいます。後日料理が美味しかったと良く言われました駅やインターが近くはないので送迎バスをお願いしましたまた一歩外に出るとスーパーやホームセンターが見えるのでフラワーシャワーの時にも現実に戻りますみなさん笑顔で迎えてくださりこちらをよく気にかけてくれます。しかし、残念なことにサプライズを相手にバレそうになったのでそこの徹底はお願いしたいです。装花はカラードレスに合わせて選びました。テーマがあったのでそのキャラクターのペーパーアイテムを使用しました。チャペルのドアを開けた瞬間に引き込まれるステンドグラスです。とても印象的で素敵なのでおすすめです。またアフターセレモニーは外階段で噴水のあるところへ出てやりましたが屋根があるので雨の日でも使用できるので天気の心配はせずに済みました。周りに施設がどうしても見えてしまうので一瞬でも現実に戻りたくない人には向きません。また、私たちのプランは持ち込みが全然できないプランだったのでやりたい人はよく確認してから契約してください。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなステンドグラスが魅力的
ステンドグラスが大きくて素敵でした。挙式の会場も普通のところよりも広めな感じがしました。外のフラワーシャワーをするところに噴水があって綺麗でした。また、階段のところに紫陽花のプリザが飾られていて綺麗でした。6月だったので季節ごとに替えているのかな?と思いました!披露宴会場内に大きな階段があって、そこからお色直しして登場していて素敵でした。天井が高く感じ、広い雰囲気がありました。美味しくいただきました。電車では行きづらいところです。しかし、バスも出ているのでそんなに問題はないかと思います。ちょっと席をはずすとナプキンを畳んでくれていたり親切だと思うことがいくつかありました。割と新しいところなので全体的にきれいでした。外の階段は個人的にもう少し高い方がいいかなと思いました。でもチャペルは本当に素敵でした!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
噴水ガーデンがあってロマンティック
門を潜るとそこには異国の地の世界が広がっていて、噴水のあるガーデン、欧風建築の魅力がたっぷりつまった外観の建屋、大きな曲がりくねった優雅な階段のあろロビー、と徹底した異国の雰囲気の表現が続いて、さらに聖堂がありました。聖堂は記憶が確かであれば、水色ベースの品良いカラーのステンドグラスが壁をたくさん飾っていて、ホワイトの内観と相性よく美しさを際立たせてました。パーティの部屋は、王道の洋風の迎賓館らしさがあって、高い天井、華麗なる雰囲気の窓とカーテンなどと洋風の艶やかさがたくさん詰まったルームとなってました。全体を通して白っぽいデザインだったので、あかるくて陽気がありました。和食とフレンチとイタリアンの3種の魅力を取り入れた創作となっていて、すごくセンスのある盛り付けによる見栄えはとってもうつくしかったです。水戸駅からバスに乗って15分ほどで最寄りにはつけましたが、急ぎならタクシーの方がおすすめ!!水色のステンドグラスの芸術性の高さが表現するその美的完成を刺激される聖堂空間の美しさです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗な教会です。
白い壁にステンドグラスが目立ちとても綺麗な教会でした。会場内は広々としています。プロジェクションマッピングを取り入れています。下見の際に見せてもらいましだが、すごくインパクトのある映像でした。駅から遠く交通の便はやや悪いです。オープンなイメージで、周囲の建物や道路が気になってしまいました。一生懸命プランや、演出についての説明をしてくれました。フェアではなかったのですが、連携のドレスショップも見学させてもえました。下見当日は着用しなかったのですが、試しにとドレス着用もすすめてくれました。ガーデンには噴水などもあり綺麗です。教会が特に印象的な式場だと思います。綺麗な教会で式を挙げたいかたにはピッタリだと思います。プランナーさんも親身になってくれます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペル
夢のような空間でした。実際に見てみると、時間が止まったかのように感じられ、もっとその場にいたいと思わせてくれる素敵なチャペルです。まだ出来て新しいので、兎に角綺麗です。天井が高いので、高級感と広さを感じました。一番気に入ったポイントとして、大階段があることです。階段演出に憧れている方は多いと思いますが、披露宴会場自体もの凄く広いわけではないので、端に座る方でも階段入場した姿がよく見えるのもポイントです。お洒落で美味しかったです。前にマルトがあったり、目印が多いので迷わずこれます。とても、親切で色々な質問に答えて下さいました。是非来館し、実際のチャペルをご覧下さい。時間を忘れる素敵なチャペルです。小さいお子様が遊ぶスペースも、披露宴会場の前に用意されていたり天候が悪く雨が降ってしまっても、フラワーシャワーを行う場所には透明の屋根がついているので、生憎の雨でも外でフラワーシャワーが行う事が出来ます。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
こだわった料理を求める方必見
専門式場ではとても広いチャペルでした。ステンドガラスで飾られていて、清潔感のあるチャペルです。会場内も新しいため、全体的に綺麗ですが、ホテルなどの式場と比べると、チープに感じられるところもありました。披露宴会場には大きな階段があります。他の式場と比べると、階段に対しての面積が広いため、長く、緩やかな造りになっています。そのため、新郎新婦がおりてくる演出はゆっくりとした時間で演出できます。とてもおいしくいただけました。ここはシェフと決められたコース意外に、1品1品地元の材料だとか、拘った料理が出すことができるようです。駅から少し離れている(車で15分くらい?)ため、バスやタクシーの利用が必要です。車の場合は駐車場が広いため問題ありません。「1日2組限定」ということで、特別感を感じることができます。また、新しく立地もいい(車の方)ため、雰囲気がとてもいいです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
親族結婚式
まだ出来て間もないのか、とにかく綺麗です!駐車場はしっかりスペースがあり、茨城のウエディングを押さえてる印象です。全体的に見所がここ!って訳じゃないですが、満遍なく良いかなと思います。披露宴にはたぶん100名くらいは居たと思いますが、スペースはほんとにちょうど良い感じでした。よくある階段からの登場やカーテン裏からの演出などうまく盛り込まれてて良かったです。個人的には子供が小さくてじっとしてられなかったので、別室(4.5畳くらい)で少し遊べるスペースがあり、それはすごく助かりました!また眠いときはベビーベッドもあり安心して参加させていただきました。強いて言えば、親族の集合スペースの狭さがちょっと気になりました。全体にボリュームも味もなかなかでした。やっぱり常陸牛は間違いない!場所は県庁の近くで分かりやすくて良いですが、他方から来る方にとっては駅からの遠さは考えどころかなと思います。披露宴ではテーブルごとに担当スタッフがいたようで、基本的にそのスタッフが随時対応してくれたのは分かりやすかったです。化粧室の場所はちょっと分かりにくいですが、中は綺麗です。子供が小さくてもそれほど困らないサービスはいただけたかなと思います。ただ子供の遊べる別室は大きくないので、2-3歳以下の子供が多くなりそうなときは注意が必要です。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、料理、スタッフさん全て大満足☆
ルシェルさんの一番の魅力と言っていいステンドグラスのある素敵なチャペル。私が気に入ったのは他の式場にはない白のドレスが良く映える水色のバージンロードです。祭壇も高くなっているので一番後ろの席からでも新郎新婦の後姿が良く見えます。扉が開いた瞬間想像以上のチャペルに感激したのと流れている音楽がとてもマッチしていて思わずうるっとしてしまいました。笑ステンドグラスは天候に左右されないように自然光ではなくあえて照明を使用しているとのことで温かみのある優しい雰囲気のチャペルでした。天井が高いので100人以上招待しても圧迫感はなさそうに思います。本番をイメージして階段から入場しました。高砂やゲスト席にも座らせてもらい、自分たちやゲスト側から見た会場の雰囲気を体験できました。ゲストとの距離を感じさせないように高砂はわざと高くしていないようです。どんなテーマでも合う会場だと思います。壁は白いドレスでも同化しないように少しクリーム色にしてあったり、お見送りの際のスペースは新郎新婦と写真撮影のことを考えてライトの位置や向きを調整してあり細かなところまでこだわりのある式場だなと思いました。また貴重品を預けられるロッカーがあり、ここは個人的にポイントが高かったです。シルバーウィーク中で色々特典をつけて頂き、割引額はかなり魅力的でした。他にも気になる式場があったため迷いながらも契約までには至りませんでした。スタッフさんたちも素敵な方たちばかりで会場もわたしのイメージに合うところだったのでその場で契約せず少し後悔しています。笑とてもおいしく頂きました。事前に苦手な食材を聞かれましたが特にないと答えました。(本当は彼がキノコ類がダメです。笑)見学当日に再度聞かれたのでその時に出来ればキノコ類は抜いてくださいとお願いしたところ迅速に対応してくださいました。同じ料理で味付けや盛り合わせだけ変えて頂いたのでお互いの料理を食べ比べることが出来たのでお願いして良かったです。最後にはシェフが挨拶にいらして料理のことや会場、他に気になったことまで気にかけて下さいました。新しい式場なのでナビでは出てこないことがありますが、県庁の隣なので分かりやすいと思います。近くにはショッピングセンターがあり、チャペル外の階段から道路が良く見えるのが唯一気になりました。スタッフさん、プランナーさん共にとても感じが良く、みなさん気さくに話しかけて下さいました。ヴァージンロードや披露宴で使われるお皿の意味まで丁寧に説明してくれました。プランナーさんがスタッフは皆、お客さまが好きすぎて声をかけてしまうんです、とおっしゃっていましたがそれがとても伝わってきました。連絡体制や教育は行き届いているなと感じました。一生に一度の大イベント。ルシェルさんなら当日も安心してまかせられるなと思います。キッズスペース専用の部屋やオムツ台もあり、バリアフリーになっているので小さいお子様からご年配の方まで参列出来ます。待合室、トイレの壁紙までかわいいのでどこでも写真を撮っても絵になります。バルーンリリースやフラワーシャワーを行うところも屋根つきなので天候に左右されないところも魅力的です。詳細を見る (1322文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゲストを大切にする式場
ステンドグラスの教会で明るく、写真も撮りやすかったです。パイプオルガンと聖歌隊の生演奏が印象的でした。明るくて階段もあり、広く感じました。ペンライトを振ってライブ感覚で式を楽しめました!良いタイミングで料理が来て、量も丁度良かったです。何より美味しかったです!料理を持ってきてくれるスタッフの方も式の邪魔にならないように動いてくれたのも良かったです。駅から送迎バスが出ていました。県庁近くなので分かりやすいです。困りごとがあったのですが、声をかけるとスピーディに対処して下さったので助かりました。スタッフ同士連携がとれていた印象があります。ファーストバイトでのスプーンが今まで見たことないくらい大きくてびっくりしました!新郎新婦がゲストのテーブルを回って写真を撮れたのも良かったです。トイレもキレイなだけじゃなくてアメニティや香りのいいハンドソープが何種類かあって使いやすかったです。特になし詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナリティ溢れる挙式に…!
ステンドグラスがとても綺麗で、雰囲気があります。オルガンとフルートの生演奏も綺麗でした。教会を出ると噴水があり、まるで大邸宅の庭ような素敵な場所でした。結構な広さがあり、フラワーシャワーやブーケトスを行いました。バルーンリリースも初めて行いましたが、楽しいし、一斉にカラフルな風船が空に飛んでいくのは見ていて素敵でした。入場の際にプロジェクションマッピングが見られて、ディズニーみたいで素敵でした。ケーキが、新郎新婦にちなんだオリジナルのお寿司のケーキで用意されていてびっくりしました。とても可愛かったです。どの料理もとてもお洒落で美味しく、量も十分でした。大満足です。県庁の近くなのでわかりやすいと思います。駐車場広く、案内役の方もいて親切でした。立地は、目の前のショッピングセンターから中が見えますが、一緒に祝ってくれる感じなので良いと思います。お代わり等にもすぐ気がつき、料理を出すタイミングも良かったです。出来たばかりの式場なので、とても綺麗でした。噴水や建物などが素敵です。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしい式場
挙式会場にはいったときに水色のバージンロードが目に飛び込みとても爽やかでした。ウェディングドレスの白とも映えていました。ゲストの待ち合い室も可愛らしい感じで明るく、その時はウェルカムドリンクとお菓子ビュッフェみたいなのが用意されていてより可愛らしさが増していました。披露宴会場の中は大きな階段がありそれを使った演出も素敵でした。茨城県庁近くなのでほぼ迷わずに行けました。駐車場も広くあったので安心して停められて、駐車場から会場までのスタッフさんの案内もていねいでした。スタッフさんがみんな丁寧で気持ちよく過ごせました。トイレがとてもきれいで、全身が写る鏡もついていてよかったです。爽やかで可愛らしく、料理の器もおしゃれな物を選んでいて細かいとこだわって式をあげられそうな感じでした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アンジュな花嫁
壁の白さが相まってとにかく明るい!純白の光が差し込んでいるよう。午前と午後で一組ずつ邸宅を貸切に出来る。祭壇に近寄れなかったのが残念。お嬢様な控え室にお洒落な着替え室、クローゼットのような御手洗い。階段から降りてきて拍手で迎えられると主役気分を味わえます(笑)微妙な人数では若干お高めな見積りでしたが、期間限定特典で申し込むとお得になるというものを始めたようでした。ワンプレートでしたが綺麗に飾り付けされていて美味しかったです。デザートは別プレートでムース、フルーツ、マカロン等種類豊富。苺が可愛くデコってありクッキーには名前入り。ガトーショコラが好きだと話したらサプライズで出して頂きました!県庁の近くでチャペルを目印に行くと良いです。が、入る方向によっては迷うかも(地図見ながらぐるぐる回ってしまいました)駅からは少し離れていて関鉄バスは本数が少なめです。何も分からない中の相談でしたが、色々と説明して頂き流れを掴めました。特に人前式の話を聞けたのが良かったです。プランナーさんが同じくアニメ好きの人で気が合いそうでした(笑)その話をしてから披露宴会場の見学をした際に、作品の音楽をかけてくれました♪素敵なチャペルが魅力。プランナーさんが親身になってくれるので、したいことが見つからなくても大丈夫です。ロマンチックで可愛らしく純白の花嫁!に憧れがある方におすすめかな?天候によっての対応や進行経路、どこまで要望を実現可能かなど聞いておくといいと思います。あとは一応の見積りを出してもらうのとカメラ持参。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少しアクセスが不便ですが、良い会場でした。
挙式会場は若干狭く、人数にもよると思いますがおおよそ80人程度で椅子に座れなくなります。その分新郎、新婦までの距離が近いので、参列者としては近くから挙式の様子を見ることができるました。披露宴会場は広く、かなり余裕を持って周囲を歩いたりすることができました。雰囲気については特筆することはありませんが、可もなく不可もなくといった感じだと思います。料理は凝ったものが多く、見た目、味ともに楽しむことができました。量に関しては少し物足りなかったように感じます。アクセスは若干不便ですが、水戸駅からシャトルバスを出してもらえたのでその点は特に問題ありません。また、駐車場についても併設されているので車で参列する場合も特に不便は感じないかと思います。化粧室が披露宴会場から近いうえに清潔で、好印象でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広さはさほどありませんが新しくてリゾート雰囲気の式場です。
式場はステンドグラスがとてもきれいな所です。天気が良いと、ステンドグラスから光が入ってきて、とても素敵でした。この辺りのゲストハウスよりは多少狭い気もしますが、まだ新しく作られたばかりということもあり、とても良かったです。挙式後、新郎新婦が降りてくる階段のしたに噴水がありそちらもキレイでした。窓側からはたくさんの光が入ってきて、明るい披露宴会場でした。こちらも他に比べると少し狭くも感じました。階段を使った演出ができるのも良いと思います。スライドは場所によっては見づらいかなと思います。新郎神父の壇上はあまり高くないので、近づきやすい反面、見辛くなる場面もありました。お料理も美味しかったです。基本的に式場のお料理で不味いと思うことがあまりないので評価は難しいのですが、私は満足でした。周辺に住んでいたり、車移動が基本の方には問題ないと思います。ただ、遠方から電車や交通機関で来る方には、駅から近いわけではないので来にくいかなと思いました。送迎サービスなどがあるか必要であれば要確認です。駐車場はたくさんあります。披露宴や式場はでの対応は良かったです。ただ、ロビーで待っているときにスタッフさんの姿が見えず、どこに移動していいのか分からないということがありました。・新しくリゾートっぽい雰囲気が味わえる。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高級そうだけど・・・
カワイイ雰囲気の式場でしたが、ロビーがわりとせまくてギュウギュウでした。またロビーが殺風景に感じました。ウェルカムアイテムを飾るようなスペースもないようで、とても寂しい印象を受けました。チャペルは、バージンロードはさほど長くないですが、ステンドガラスがとてもキレイでした。聖歌隊の方がいらっしゃって、パイプオルガンなどの生演奏もステキでした。披露宴会場に階段があり、そちらを自由に使って演出ができるようで、いろんな演出が楽しめそうだと思います。スクリーンも2方向に降りるので、どこに座っても映像系がよく見えました。また、予算の都合かもしれませんが、お席のお花が寂しい印象でした。とてもこだわっているように思いました。とてもキレイなお花の演出があったり、目で楽しむというイメージにピッタリです。ただ、とてもお上品なせいか、量がちょっと足りないような気がしました。もうちょっと食べたい!というぐらいでちょうどよくなっているのかもしれませんが。駅からは遠いので、式場のバス利用が必須になります。また、目の前がショッピングセンターなので、チャペルを出るとスーパーが目に入る・・・といった状況です。とてもよく気を配って下さって、飲み物も残り少なくなると、何か飲まれますか?と声を掛けて頂きました。カメラマンの方も盛り上げ方が上手で、みなさんとてもいい笑顔で写真が撮れました。化粧室にはマウスウォッシュなどが揃えてあり、女性にはうれしいアイテムかなと思います。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新しいからきれい!スタッフはかなり優秀!
新しいので、全体的に明るくてステンドグラスも色がきれいだった。じゅうたんが水色だった。写真にとるときれいだけどせっかくならブルーのほうが映えそう・・・天井が高い!そして階段も長い!ほかの会場より階段はずいぶん長いと思う。見学にいったときの会場コーディネートがとてもかわいかった。披露宴会場に行くまでの廊下の色とかも他にはない感じ。新しいから安いわけではないけど、スタッフの対応や施設の感じからしたら、けっこう良いと思う。デザートプレートだけでしたが、名前までいれてくれて、かなりよかった。ウェルカムドリンクもベリーの入ったジュースで、女子ウケはいいと思います。県庁の近くで、アクセスはいいと思う。高速や駅からだと少し離れてるかな。立地が、スーパー?などの隣なので、そこが気になるか気にならないかかな。駐車場や周りのお店の看板などは場所によってかなり気になった。かなり、優秀だと思います!!他の会場ではスタッフさんの対応、言動など、多少目につくこともありましたが、ここは到着してから帰りまで、とても気持ちよくいられました。途中でシェフの方とも話せて、安心できましたね!全体的に色使いがきれいで、そこは他の会場にはない部分。壁などに色があると、なにげない場所で写真をとってもきれいに見える!会場をぐるっと周るつくりなので、天候もあまり関係ない。結婚式場=真っ白というイメージが嫌な人はいいかも。色はあるけど、そんなにゴチャゴチャした感はないし、きれいにまとまってた感じ。貴重品ロッカーや親族控え室の場所などもちゃんと考えられていた。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ルシェルアンジュ水戸ウェディングシャトー
白を基調とした清潔感のある空間で天井が高く、とても素敵なチャペルでした!費用の掛けようで豪華にもなるのでしょうが私達はシンプルにしましたがそれでもとても雰囲気の良いスタイルで出来たかなと思います。会場は白を基調とした清潔感のある空間で2階階段があり、お庭が見える窓やドアがありました。午前なら自然光や午後なら花火などの演出など出来ます!こだわりというか、旦那様のご両親の希望もあり、ドレスだけでなく和装もしたので衣装代がけっこう掛かりました…。節約した所はあまりごてごてとした演出はしませんでした。エンドロールは最初あまり乗り気ではありませんでしたが、終わってみればやって良かったと思いました。シェフの方がとてもこだわりをもっていらして、打ち合わせの時にこちらの希望を伝えつつ、無理な事も聞いて下さいました。事前に試食会があって2つのコースを旦那様と半々で頂きましたが、どちらの良さもあり、迷ってしまいました…。ケーキ担当のパティシエの方も親身になってこちらの希望を聞いて下さり、すごく可愛い(うちは猫好きなので猫をモチーフにしたケーキにしました)ケーキになりました!当日は皆さんお料理美味しかったと評判はとっても良かったです!駅からは、バスかタクシー、車がないと徒歩では無理です…。目の前にスーパーや商業施設があるので交通量はあります。フラワーシャワーの時に通りすがりの方が見てくれたりと、とても良かったです!最初からフレンドリーでとても話しやすく、親身になって取り組んでくれました。準備中入籍や旦那様の誕生日の時は記念スイーツを出して下さったり、とても嬉しかったです!他のスタッフもとても感じが良く本当に友達のように接して下さってありがたかったです!装花はお任せでしたが好きな色を基調とした落ち着いた雰囲気の会場にしました。猫が好きなので、飼い猫のぬいぐるみを飾ったり猫雑貨を置いたりしました。式の準備中に入籍や旦那様の誕生日の時にサプライズでお祝いをしてくださったのがとても嬉しかったです!最初は新しい所だから良いかな~って感じで見学に行ったのですが、スタッフの対応の良さ、話しやすさで決めました。実際打ち合わせや準備は大変でしたが、プランナーさんやスタッフの方々が親身になって取り組んでくれたのでとても進行しやすかったです!当日もきめ細かい配慮で、不安はなく楽しい結婚式になりました。担当でないスタッフの方も合間をみて様子を見に来てくださったり、本当に感謝です!アドバイスという程ではないですが私達は本当に面倒臭がりでどうなることやらと思いましたが、プランナーさんやスタッフ方々のお陰で無事素敵な式をあげることが出来ました。準備はたくさんの時間が掛かりますが頑張って良い式をあげて下さい!!詳細を見る (1149文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの素敵なチャペル
真っ白な壁にステンドグラスが映えて、とても素敵なチャペルでした。天井も高いので、明るい感じがします。素敵なお写真が撮れると思います。シンプルな会場でした。装話次第で好みにアレンジできると思います。仕方がないことですが、少し寒かったです。盛り付けも綺麗で、美味しくいただきました。遠方から車で行きました。駅から遠いので、車でないとやや不便かと思います。周りには商業施設があるので、チャペルを出ると現実に引き戻された感じはします。それだけチャペルが素敵ということですね。小さな子供を夫に預けて参列したので、周りに商業施設があったことは私には好都合でした。王道の結婚式に憧れている方にピッタリだと思います。ステンドグラスのチャペルはとても素敵でしたよ。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場は中も外もデザインがすてき。一度見学へ。
真っ白な建物で、中の壁も真っ白です。正面にも横にもスタイリッシュなステンドグラスがあり、天井からはいくつかのシャンデリアが吊り下げられています。天井は高くて、音が響きました。どちらかと言えばシンプルなデザインかもしれませんが、精錬されていると思いました。式が終わった後は外へ出て、ライスシャワーをしました。噴水がいい雰囲気でした。風があったので、新郎新婦を待つ来場者の背後にある噴水の水が少しかかってきましたが、幸せな気分のほうが大きくてあまり気になりませんでした。ひとりひとつの風船を持って、カウントダウンをして一斉に空へ飛ばしました。周りに高い建物がないので、晴れた空に風船がよく映えてきれいでした。ただし、道路を挟んだ向こう側がスーパーや百均などのショッピングモールで、空以外の景色を楽しむことはできません。天井は高いです。壁は白が多め、正面や部分的なところは木と思われる薄茶です。照明のせいか全体的に少し暖色がかっているようにも見えます。こちらもいくつかのシャンデリアが吊り下げられています。正面向かって右に階段があり、新郎新婦が上から登場して降りてきます。階段近くの席に座った来場者には正直ちょっと見えづらいですが、演出としてはいいと思います。マイクの音量や音質はとてもよく、聞き取りやすかったです。とても美味しかったです。見た目もきれいで、お肉は柔らかく、デザートの量も多めだったように思います。私としては次のお料理が出てくるタイミングもちょうどよかったです。茨城県水戸市笠原町978-50。茨城県庁すぐ近く、ショッピングモールに囲まれた場所にこぢんまりと建っています。座るときには椅子を引いてくれて、席を立つとナプキンが畳まれていました。控室はガラス張りで、デザインもすてきでした。バーがあって、ウエルカムドリンクが頼めます。詳細を見る (770文字)


- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
好立地、新設備、万能型式場
ステンドガラスに圧倒されました。他、県内チャペル数か所見学しましたが、派手すぎず、落ち着いた雰囲気です。天井も高く、開放感があります。親族控室で写真撮影できる設備があり、長い移動をする必要がありません。天井が高く明るい雰囲気です。会場が広い分、階段の段差を低くし、眺めに設計しているそうです。大人数の招待者でもテーブルの間隔が広くとれている印象です。また、プロジェクターが会場左右にあり、「遠くて見えない」ということはないでしょう。県庁付近ということで、車移動には最適です。また、マイクロバスの手配もでき、駅利用にも対応できます。周りが囲まれてはいないので、道路からオープンになりますが、そこまで交通量は多くないです。とにかく新しく綺麗なところで式をしたい人にはおすすめです。参列者も初めてくる人がほとんどかと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
優しい色合いと清潔感のある色合いの新しく出来た式場
できたばかりの式場とあってとても綺麗で清潔感と、白と水色が基調のティファニーカラーなので大人に落ち着いた印象のチャペルです。またステンドグラスの窓がとても素敵で暖かい光が入ってきます。席も多くあるので、落ち着いて座っていられます。新郎新婦の事もよく見えます。広くてこちらも白と水色が基調のティファニーカラーになっています。大きな窓もあるので光がしっかりとはいります。ひとつひとつの席の間隔も程よい間隔で良いです?スクリーンも大きな収納式のスクリーンがあるので、映像を流すときも、ゲストのみんながよく見えました。会場の中には階段もあるので、2階から階段を使ってお色直しの時に降りて来る事が出来て、とてもいいと思います。交通は県庁の近くですが、道が混むこともなく駐車場もしっかりと確保出来ます。ただ目の前がホームセンターなどがあるので、チャペルの外に出ると周りが見えるので、少し現実に戻される気がします。音はさほど気になったりはしませんでした、入ってすぐに受付があり、ロビーで待つスペースもあるので、ゆっくりと待つことができます。とにかく新しくできた式場なのでどの設備も綺麗です。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 26% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 63% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 21% |
| 101〜200万円 | 16% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 11% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ563人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1.5万円ギフト券付】A5ランク常陸牛コース試食×ドレス試着
【全組様へ120万円OFF*豪華特典付】さらに1件目のご来館でギフト券1.5万円分プレゼント!料理口コミ受賞のシェフが厳選した「3万円相当の豪華コース」料理試食♪自然光溢れるチャペル体験や見積り相談も♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫婦の日★】豪華10大特典&厳選コース試食&チャペル体験
【いい夫婦の日限定★】お料理とおもてなし口コミで人気会場!この日だけの旬の食材を使用したスペシャルメニューが登場!当日のイメージが膨らむ花嫁体験がまるごと叶います!とってもお得な特典付♪

1123日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫妻の日★】3万円相当試食×新作ドレス試着
【いい夫婦の日特典*】お料理とおもてなし口コミで人気会場!この日だけの旬の食材を使用したスペシャルメニューが登場!当日のイメージが膨らむ花嫁体験がまるごと叶います!とってもお得な特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-303-5161
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトー(ルシェルアンジュミトウエディングシャトー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒310-0852茨城県水戸市笠原町978-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車10分 常磐道水戸ICより車15分 北関東道茨城町東ICより車10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水戸駅 |
| 会場電話番号 | 029-303-5161 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 70台※敷地内に駐車場がございます。 |
| 送迎 | ありご希望の場所に送迎バスを手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ステンドグラス輝く大聖堂でのチャペル挙式の後は 全天候型のアトリウムでゲストに囲まれながら 思う存分楽しめるアフターセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型なので天気も気にせず、ゲストと一緒にワイワイとガーデンパーティやデザートビュッフェも行えます!噴水やバルーンを使った演出もできます♪また大切なペットの参加もOK! |
| 二次会利用 | 利用可能結婚式の後すぐ二次会ができる♪広大なシャトーをそのまま貸し切りでゲストもゆっくり過ごせる贅沢なひとときを。 |
| おすすめ ポイント | 大切な方との時間を家族だけの結婚式も可能♪階段からの入場も叶うパーティルーム。貸し切りの会場だからこそお二人と大切なゲストの方だけの空間に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおふたりの大切な方々のアレルギーや体質によってお料理の対応をさせていただきます。直接シェフとお打合せができるのでメニューを1つ1つ一緒に創っていきます。 |
| 事前試食 | 有りおふたりだけでなく 親御様もご一緒にご試食も可能です♪お料理と合わせてお飲み物もお選びいただけます♪ |
| おすすめポイント | お子様お料理もございます!大切なゲストの皆様に感謝の気持ちとおもてなしの心を伝えるお料理をお召し上がりください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館段差なくご移動が可能です!車いすの方専用のエレベータもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり様々なゲストの皆様に安心いただける施設、ならびにスタッフ対応も徹底しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設遠方のゲストの方に安心の設備。大切なゲストに合わせたご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



