
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 茨城県 ゲストハウス1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス1位
- 茨城県 チャペルの天井が高い1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い1位
- 茨城県 ステンドグラスが特徴1位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ステンドグラスが特徴1位
- 茨城県 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気2位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価2位
- 茨城県 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価2位
- 茨城県 スタッフ評価2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価2位
- 茨城県 お気に入り数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 宴会場の天井が高い2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 デザートビュッフェが人気2位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気3位
- 茨城県 クチコミ件数3位
- 茨城県 宴会場の天井が高い3位
- 茨城県 ロケーション評価4位
- 茨城県 デザートビュッフェが人気4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る5位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場5位
- 茨城県 窓がある宴会場7位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る8位
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
可愛い披露宴会場!
ステンドグラスの素敵な会場です。全体的に丸みを帯びたイメージなので、かわいらしいチャペルに感じました。ちょうど結婚式を行っていたため、大きい方の披露宴会場のみの見学となりましたが、とても可愛かったです。階段があり、階段からの入場も可能です。また、天井が高く窓も高いため、自然光が入りとても素敵な会場です。カーテンや家具、細部にわたってかわいらしい印象を受けました。駅からは遠いですが、シャトルバスがでています。車できても駐車場が広いので安心です。チャペルがかわいいです。ステンドグラスに重点を置いている方はぜひ見に行ってほしいです。ドレスショップは、車で少し移動したところにあり、数は豊富です。自分の着たいドレスをイメージして何着かしっかり見せてもらうのがいいかと思います。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフのみんなで盛り上がれる結婚式場
涼しげなイメージがあり、夏にもぴったりであった。スタンドガラスが綺麗。ブルーを基調としていて、広々としたチャペル。元々チャペル重視で検討していた事もあり、人数も多く入る。当日も綺麗に写真撮れました!階段入場が可能であり、魅力的である。披露宴の装飾も要望が通りやすいのでオシャレに行いたい人にオススメ。私のゲストからの評判がとても良く、シェフも相談に乗ってくれる。話しやすく要望しやすい。アクセスは駅から10〜15分ではあるが、駐車場完備で場合によっては送迎バスが可能。ロケーションは街中ではあるがそれを感じさせないよう出来ている。みなさん元気で対応してくれる。何もわからない私達にアドバイスをくれたりと親身になってくれるから、わからない事があれば親切に教えてくれる。挙式終了後の外でのアフターパーティー。開放的で清々しかった。チャペルが綺麗なところで探していた。友人も多く挙げていたこともあり、情報が色々入ってきたのもあったので安心して結婚式があげれた!詳細を見る (427文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かいスタッフさんのいる美味なお料理のチャペルと披露宴会場
チャペルのステンドグラスがとても鮮やかで素敵です。写真で見るよりも実際の色彩が素晴らしくて驚きました。憧れの大階段からの入場が出来ました。二次会でも利用させていただき、披露宴では入場しなかった主人も満足していました。ウエディングドレス・カラードレス・和装と全て着用したかったので、ここは妥協せずに選えびました。ドリンクはフリーで楽しんでもらいたかったので、種類は最大にし、最終的にシャンパンのグレードを下げました。シェフと直接お話ができ、2人のイメージ通りにメニューを構成してくれました。ウエディングケーキもオーダーメイドで作成していただきました。親戚・友人を最寄駅やホテルから送迎していただきとても助かりました。全てのスタッフさんがいつも親身になって対応してくださいました。披露宴入場時のプロジェクションマッピングは必見です。一度見てすぐに使わせていただこうと決めました。ゲストの方々からも絶賛の声をたくさんいただきました。第一印象は大事だと思います。プランナーさんとの相性も重要です!一期一会を大切に。詳細を見る (453文字)



- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
天井が高く広いチャペル!料理がとても美味しい!!
結婚式場の雰囲気は空をイメージしてることもあり、水色を基調としていて爽やかな感じがとてもよかったです。とにかくチャペルの天井が高く広いです。挙式会場と披露宴会場、更衣室など全て会場内で繋がっているので、外に出ることなく会場を移動出来るのでとても楽ちんですし、雨の日でも安心です!ちょっとした階段がありましたが、車椅子用のミニエレベーターがあるので身体が不自由な方でも安心して参加できます。披露宴会場はシンプルなのでどんな演出にも合うと思います。また、階段があるのがとても魅力を感じました。最初の見積もりよりは確実に値上がりします。例えば…ブーケですが初めは最安値のブーケの値段で設定されています。やはり最安値だけあって少し物足りなさが出てしまいます。ので、細かい所まで見積もりは出してもらうのをオススメします。ウェルカムボード、席次表、席札、メニュー表など手作り出来るものは手作りしました。頼むと楽ですがその分値上がりしてしまうので…ゲストの方にはとても喜んでいただけました。料理はこだわりたかったので、何度かシェフとの打ち合わせをしました。今は自分の好きな料理でいろいろな組み合わせが出来るのでとても迷いましたが、シェフの意見を合わせて考える事が出来るので好きな料理でバランスも良い組み合わせを考える事ができます。県庁の近くなのでとても分かりやすいです。最寄りの駅から歩いて行ける距離ではないのでタクシーをオススメします。ち合わせ時は連絡のやり取りがスムーズに行えて助かりました。また、プランナーさんが親身になっていろいろな案を考えてくれたのがとても嬉しかったです。そのおかげで考えていた以上の式に出来たと思います。式当日はスタッフの気配りがとてもよかったです。安心して自分達の事に集中する事ができました。チャペルがとにかく広くて綺麗!料理がとても美味しい!!招待状や席次表などは頼むとちょっとお高めなので自分で手作り出来る物は作った方がいいです。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンな表現が完璧
たたずまいとかガーデンとか、入口の門構えとか、聖堂に入る前から既にそのヨーロピアンな表現は始まっていて、一気にロマンティックに引き込んでいくような力強さがありました。そして内部に入ると白い壁の美しさが際立つ聖堂が広がっていまして、そこには水色のステンドグラスが横にも装飾され、さらに前の壁面には埋め尽くすほどに縦長のものが並んでいまして、豪華な美しさがありました。造形としても凝っていて、柱とか、壁、そして天井のアーチなどは、立体彫刻のようにしっかりと欧風に表現してあって、深みが出てました。品格のあるクラシカルなゴージャスが表現されておりまして壁には四角いラインどりがされて、それが妙に古典的な部屋の魅力を表現してました。天井からは、透明色の細かなキラキラのシャンデリアが吊り下がって、高級感表現には妥協がない姿勢。床面が木目ということによって、空間にぬくもりも出ていて、すごく心地の良い空間でした。水戸インターで高速をおりて、あとは車で10分程度でした。ヨーロピアンなガーデンと建物が表現する屋外の光景は、絵になるといいますか、映画の世界のよう、といいますかとっておきの美しい世界観で、私たちをぐっと引き込んでくれて非日常世界を楽しませてくれました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高なスタッフさんと子供に優しい式場
長いバージンロードに豪華なスタンドグラスで、おそらく水戸市内で1番豪華なチャペルだと思います!牧師さんがいる場所へも階段で高さを出してあり、後ろの参列者にも配慮がされています。挙式が終わってから参列者が退室する際、新郎新婦は秘密の小窓から参列者を見ることができ楽しかったです!!高い天井と太陽がサンサンと降り注ぐ窓が良い雰囲気をかもしだしてくれました!!階段から入場できる演出もでき、希望すればプロジェクションマッピングができるそうです。美味!!!この一言につきます!!色んな式場に参列したり、見学しに行きましたがルシェルはお洒落なのは勿論、味も間違いないです。参列者の方にも料理美味しかったとの声を沢山頂きました!!料理長との打合せもたくさんアイディアをくれたり、ワガママを聞いていただいたり…料理長との打合せすごく楽しかったです!茨城県庁のすぐ横にあるので場所を説明する際は簡単でした!ただ駅からは離れており、目の前にショッピングモールがあるので、静かな雰囲気を望む方には向いていないかも…プランナーさん始め全てのスタッフの方々は皆とても優しくそしていつも笑顔で最高な方々ばかりでした!!子連れだったんですが、打合せの際手が空いているスタッフさんが誰かしら遊んでいてくれたので本当に助かりました!!!子供に優しい式場です。子連れでの式でも新郎新婦だけでなく、子供にも色々配慮をしてくださいました!打合せ時も遊んでくれたり、式当日も子供がぐずったら控室に連れてきてくれたり、寝てしまったらすぐにベビーベッド用意して下さったり安心して式を挙げることができました。ルシェルのスタッフさんはプランナーさん始め皆さんとても親切な方々ばかりで、毎回打合せに行くのが楽しみでした!式が終わってからもイベントにご招待頂いたり、これからもたまに遊びに行けるのも嬉しいです。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しい建物できれいでした
チャペルは、天上がとても高くて、明るく開放的でした。正面のステンドグラスがきれいで、とても印象的でした。席から祭壇までは、そこまで離れていなくて、祭壇は階段で高くなっており二人のことがよく見えました。披露宴会場は、天井が高くて、窓が大きく、広々とした空間でした。天井にはシャンデリアがあり、ゴージャスな印象でした。階段があり、新郎新婦が階段からおりてくる演出は、憧れるなと思いました。ちょうど良い量でしたが、男性には少し物足りないかもしれません。上品なお味でした。ケーキは、カップケーキが配られていて、オリジナリティがあるなと思いました。駅からは遠いので、電車で来る人は送迎バスが必要だと思います。しかし、県庁近くなので、わかりやすくて、駐車場もあるので、便利でした。ただ、チャペル正面にはスーパーが見えるので、そこが少し残念な点でした。披露宴では、それぞれのテーブルに一人から二人接客スタッフがついているため、ドリンクなどの注文がとても速くてよかったです。一つ残念だったのは、カメラマンが大きくあくびをしていたのが少し残念でした。チャペルから披露宴会場までは、中庭で繋がっており、すぐに移動ができてよかったです。キッズルームがあり、子ども達も遊んでいられて良かったのですが、小部屋で仕切られていたので、誰かがついていないといけないため、式中に交代で抜け出さないといけないところがありました。なので、仕切られていないとなお良いかと思いました。詳細を見る (621文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
協会のステンドグラスが素敵でした。
ステンドグラスが大きく綺麗でした。全体的に白を基調としていてステキな空間でした。こちらも全体的に白を基調としていて綺麗でした。新郎新婦入場の時のプロジェクションマッピングが素敵でした。大きなスクリーンが2つあり、映像も見やすかったです。お料理とても美味しかったです。お皿も盛り付けもおしゃれでした。ここのお料理は美味しいと以前から口コミを見ていて楽しみにしていたので、期待通りでした。県庁の近くということと、近くにスターバックスがあるため分かりやすく行きやすかったです。駐車場が大きくて停めやすかったです。お手洗いに行っている間に食べている途中のお料理を下げられてしまっていたのはショックでした。あと追加で飲み物を頼んでも、忘れていたのか数回頼み直しました。全体的に建物が綺麗でした。化粧室も綺麗で設備が充実していました。詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洋風エレガントがわかりやすかった
ほぼほぼ色使いとして、白が徹底されたその大聖堂チャペルは、白いだけでなく、構造とか表面の質感がとっても細かくつくられていまして、欧風の本当の礼拝の場をしっかりと表現。前にも側面にもステンドグラスはデザインされていまして、とても聡明な輝きで、場をぴりっとさせてました。洋風エレガントルームを表現するポイントは、1つ1つが大きくデザインされた窓にかかる、大きなカーテンの高級な艶やかさと、金色っぽい色み。また、一面に白いですが、椅子の構造は木目でブラウン色になっていて、カジュアルさもほどよく生まれてました。水戸駅から車を走らせて10分くらいでつけました。洋風でしかもわかりやすいエレガントを体感できたのがステキな体験となりましたので披露宴そのものです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場でのプロジェクトマッピング
白をベースとした会場で天井も広く、会場も広めです。the結婚式という感じのスタンダードな会場でしたが、披露宴のスタート前、扉側の壁にプロジェクトマッピングが投影され、遊園地のアトラクションのような感覚を味わえました。特にありません。公共交通機関を利用する人は交通アクセスは悪いですが、駅からシャトルバスを出してもらえます。車でのアクセスはいいと思います。特にありません。上記でも記載しましたが、特に印象に残ったのは、披露宴のスタート前のプロジェクトマッピングです。遊園地のアトラクションのような感覚を味わえました。それから、ケーキカット後のファーストバイトのみならず、ご両親へのラストバイトの演出もあり、とても和やかでいいなと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でステンドグラスのチャペルがステキ
ステンドグラスがとてもステキで、明るくとてもきれいです。バージンロードが空色でとても珍しいと思います。大階段があるので、憧れの階段入場ができます。会場も広いので余裕を持って席の配置ができました。こだわったのはやはりお料理。ゲストに喜んでもらうことを考えると見積もりより一人当たり6000円プラスになりました。ペーパーアイテムやブーケ、ブートニア等は持ち込みにしたので大分節約できた。持ち込み料金がかからないものが多いので、自分で用意できるものは手作りした。とても美味しい!ゲストからも近年出席した式で一番美味しかったとお褒めの言葉をいただきました。県庁のすぐ近くなのでわかりやすいです。ただ駅からは遠くなってしまうので、送迎バスの手配は必須です。スタッフさんもプランナーさんもみなさん親身になって一緒にいい結婚式を作り上げようという気持ちがとても嬉しかったです。やりたいことも不安なこともすべてお伝えすることができて、一緒に解決策も考えていただけてとてもいいスタッフさんです。チャペルがとてもきれいなので、夢のような挙式だった。憧れの階段入場もできてよかった。チャペルがとてもきれい。大階段がある。スタッフさんがとても親切。プランナーさんが一緒になって考えてくれる。以上がこの式場の決め手です。実際に結婚式をやってみて、準備は忙しいけどスタッフさんが笑顔で迎えてくれたので、打合せに行くのも楽しかった!ドレス決めも色々着られるので、着たいものはすべて着てみるべきだと思います。準備に関して、プランナーさんから次の打合せ内容を聞いたら自分で下調べをしてある程度イメージを決めていくとさくさく進むとおもいます。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタップの方が気さくで、準備もスムーズにできました
ステンドグラスが、とても素敵で明るくキレイでした。バージンロードが空色で珍しいと思います。大階段があるので、色々な階段入場ができます。会場も広いので、余裕を持って席の配置ができました。料理はこだわったので、1人あたり6000円プラスになりました。後日美味しかったと言われたことがあり、プラスして良かったと思います。ぺーぱーあいてむやブーケ、ブートニアは持ち込みにしたので、節約になりました。持ち込み料金がかからないものが多いので、自分で用意できるものは手作りしました立地は駅から遠く、正直アクセスは悪いです。1月は送迎バスが無料になる特典があったそうで、お得になりました。チャペルがキレイでした準備は忙しいけれど、わからない点は色々質問して不安がない状態にした方がいいと思います詳細を見る (339文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラス&カーペットの色が素敵
チャペルに入ってすぐ目を引くのが、ステンドグラス。そしてバージンロードのカーペットのブルーがとても素敵で印象的でした。一般的な式場のチャペルの椅子は隣の人と詰めて座る感じですが、こちらのチャペルは椅子も余裕があって狭く感じることはなく、全体的に広く感じました。披露宴会場には階段もあり、そこからお色直しした新婦の登場がドラマのようで素敵でした。また、テーブルコーディネートも素晴らしかったです。披露宴会場の広さは一般的かなぁと思いました。色んな結婚式に出ましたが、お料理がとっても美味しかったです。一番美味しかったかも。乾杯ドリンクがお洒落で、シャンパンを注ぐと花開くもので感動しました。ただ、ドリンクメニューは他より少し少なめでした。駅からは遠いですが、シャトルバスが出るそうです。また、近場には公共バスも走っているので、アクセスし辛いことはないかなと思いました。新婦の理想通りに結婚式を出来たと言っていたので、かなり融通の効く式場だと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式に参列させて頂きました!
ステンドグラスに光が差してとても素敵でした!また、ヴァージンロードが水色で圧迫感がなく神聖な感じで感動しました!披露宴会場には大きな階段があり、魅力的な会場です。中庭に繋がる大きな窓ガラスもあり、演出にもこだわれそうです。今まで参列した中で1番と言っていいほど美味しく、見た目も可愛らしかったです♪また食べたいです、、、笑周りにショッピングセンターなどがありますが、それを感じさせないくらい緑があり、噴水もある為いいと思いました!最寄り駅からもさほど遠くなくて便利です。新郎新婦が満足のいく式にしてくれるプランナーさんと、参列客に気配りのあるスタッフさんがおり、とても安心しました。化粧室も多く良いと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白を基調としたステンドグラスの素敵なチャペルです!
チャペルに入ると正面のステンドグラスが真っ先に飛び込んできて、全体的が白を基調としているのでとてもオシャレなチャペルです。広さも天井の高さもあるので、人数の心配はありません。また、新郎新婦控え室にマジックミラーがついており、入場前、退場後にゲストの様子を見ることもできます。高級感がありシンプルな色合いの披露宴会場です。どんな雰囲気にも会うかと思います。階段からの入場やプロジェクションマッピング演出も可能だそうですのでゲストも飽きないかと思います。値段は妥当かなと思います。当日契約特典を紹介されました。お料理は見た目も華やかで色合いも綺麗で、とても美味しかったです。プレートでまとめて用意してくださり、新郎新婦別々で、お肉メインとお魚メインそれぞれで用意してくださいました。比較できたので良かったです。デザートも、見た目がとてもかわいくて、テンションが上がりました。!目の前にショッピングセンターがありますので、そこからの音や、景色が気になりました。こちらの式場のいい所は、1度中に入ってしまえば、室内と屋根のある場所での移動ですので、天気の心配がない所ですが、アフターセレモニーでの場所からショッピングセンターが気になってしまいました。思っているよりもショッピングセンターからの音が聞こえます。当日のゲストの参列前の急なお買い物には対応する買い物施設が沢山あるのでそういった点ではいいのかなと思いました。駅からの距離はありますのでバスやタクシーの手配が必要になります。式場見学の時は、見学者、打ち合わせの方々でごった返していたので、スタッフさんも全員忙しそうでした。また、混んでいたせいもあってか、予約をして訪問しているにも関わらず、とても待たされてしまいました。式場見学の担当をして下さったプランナーさんは丁寧な対応をして下さいました。その他のスタッフさんとはお話はしていませんが全体的にバタバタしていた印象が残りました。施設全体が新しいのでとても綺麗でした。1度中に入れば、外に出なくても移動が可能ですので、ゲストも楽かなと思いました。バリアフリーなどもしっかりしており、車椅子などの移動も対応して下さるとおっしゃっていたかと思いますので、安心です。チャペルが本当に素敵ですのでチャペルに重点を置いているのであれば、ぜひ見学した方がいいかと思います。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高な料理と挙式とおもてなし!
今まで参列した結婚式場よりも、ダントツで天井が高く大きなステンドグラスのある明るいチャペルに一目惚れでした。また、挙式前にゲストにドレス姿を見られることもないのでよかったです。しっかりとお披露目が出来た時間でした。チャペル同様、天井が高く大きな窓に囲まれているので自然光も入りとても明るい空間でした。カラードレスでの階段入場に憧れがあり、新郎新婦の控え室から直接入場ができるので、お色直しをしたドレス姿も見られることなく入場できました。シェフと一緒にメニューを作れることも魅力的ですが、茨城の口コミno.1なだけあって最高に美味しい!ゲストの方にも今までで1番美味しかったと嬉しいことを言ってもらえました!遠方のゲストも多く立地は特に気にしてた部分でしたが、道路沿いにあり県庁も見え、送迎バスや提携先のホテルもあり、お店も栄えているので忘れ物をしてしまった時や、早く着きすぎてしまった時など、目の前にお店があるのは本当に安心でした。車を買う時や行きつけの美容室のように、やっぱり最後に残るのは、ここのスタッフさんにお願いしたいから始まり、ここのスタッフさんにお願いしてよかった、という感謝の気持ちでいっぱいです。チャペルの迫力はいつまでも忘れられず、一生思い出に残る場所です。何よりも料理とスタッフは大切だと思い知らされました!会場見学の時に出る試食用の料理は結婚式当日に出る料理と違う会場もあるので注意!ルシェルアンジュさんは安心感しかありませんでした。結婚式が終わっても記念日とかに当日のメニューを食べれるし、いつ来ても美味しい!詳細を見る (667文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
青系が好きなカップルにオススメ!
ステンドグラスがとても綺麗なチャペルで、自然光のような照明なので雨の日でもチャペル中は明るかったです。全体的に青系な設備なので青系が好きなカップルにはオススメ!アイボリーの壁と白い床で、テーマカラーはなんでも合いそうでした。スクリーンが両はしにあるので、どこからでもムービーが観れます。プロジェクトマッピングもあって、待ってる時間も楽しく過ごせるのではないでしょうか。見学にいってその当日で契約すると色んな特典がつき、とてもお得だと思いました。料理は専属のシェフが作っていてとても美味しかったです。こればかりは実際に食べてみて下さいとしか言えません。県庁の近くなので目印になるのと、駐車場は70台入れるそうです。送迎が頼めるので(有料)遠方から電車で来るのも大丈夫かと。プランナーさん皆さん親切丁寧で、笑顔が素敵でした。遠方からくるゲストの宿泊先や送迎があること。青系が好きなので全体的に青系統の施設にはとても感動しました。青系統が好きなカップル向けです詳細を見る (427文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
かわいらしい雰囲気の会場
天井がとても高くて祭壇のむこう側に見えるステンドグラスがとてもかわいかった!階段をあがるときにきれいにドレスの裾やベールが見れた。2階の階段から出てくる演出ができる会場だったが、定番でもやっぱり良い!主役の人に応じていろいろな演出ができそう。会場自体は木やベージュであたたかみのある雰囲気だった。パンがとってもおいしかった!駅からは離れているが、一軒家でほかの披露宴の方とバッティングすることがないので、それはとっても良かった。ただ、ホームセンターとお向かいなので、気になるほどではないが、ちょっと一瞬現実に戻される瞬間があった。料理をサーブするスタッフの方が慣れてなかった方が担当だったからか、声をかけるタイミングが悪く、聞こえにくかったり、演出中に声をかけてきたのでちょっと残念だった。フラワーシャワーをする場所が屋根付きなので多少の雨でも実施できるのが安心ポイント。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とてもいい式を挙げられました。
ステンドグラスがきれいで、印象的でした。天井も高く、落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。とても広い会場で開放感があります。シンプルな会場なので、自分たちの好きなように雰囲気を変えられる場所だと思います。妻と一緒に、プチギフトの飾りを作ったり、ペーパーアイテムなども作ったので、その分お金はうきました。面白い料理長さんと、一緒に考えて決めました。いろんな案をだしてくれて、とても満足いくメニューになりました。駅からは離れていますが、バスが出てたので、友人たちは駅からスムーズに来れたと話していました。披露宴会場の階段は、お色直し後の入場で使いましたがよかったです。奥さんが1番気になるところだと話してくれていて、特にチャペルが気に入ってると話していました。主役は奥さんだと思うので、奥さんがやりたいようにサポートできればいいと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
何も悔いのない、最高の結婚式が挙げられました!
ステンドグラスがとってもきれいです。天井も高く、理想とするチャペルでした。新郎新婦の場所は階段上になってるので、ゲストからよく姿が見えるのもポイントだと思います。100名招待しましたが窮屈に感じることなく、天井も高く、開放感がありました。ドレスを変えた後の入場で階段を使うこともでき、素敵な披露宴になりました。どんなテイストにも変えられる、素敵な会場だと思います。ペーパーアイテム、オープニングムービーなどは手作りしたので、安く抑えられました。ここの料理は本当に美味しい!素敵なメニューになったのも、料理長さんのおかげです。式を挙げた人は、記念日ディナーとして当日のメニューがいつでも食べられます!駅からは少し離れていますが、送迎バス2台はプランに入っていたため助かりました。とても話しやすく、素敵なプランナーさんだったので、毎回の打ち合わせが楽しみでした。ホテルなどとは違い、ほかのお客さんなどと会うことなく、自分たちだけの時間を過ごせます。1日2組ならではです。チャペルに一目惚れでした。挙式後に、もう一回挙式したい!と言っていたほど、素敵な挙式になりました。詳細を見る (482文字)




- 訪問 2017/04
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
きれい
とても色合いがきれいで華やかでした。また大人数でも、行うことができるので、呼ぶ人数が多い方にもおすすめだと思いました。チャペルのガラスがかわいくて、他にはないものだと思いました。かわいい色使いなので素敵だと思った雰囲気も明るかったきれいだし、かわいかった味もよかっった県庁近くなので、わかりやすいですし駅からも近いのでアクセスしやすいと思います。車でも駅から近いですし、バスも通っているので交通の便はおすすめです◎ドレスもかわいく、本当に女性はこだわりをもって当日の予定を組むことが出来ると思いました。タキシードもかっこよかったです年齢層に問わずおすすめだと思った。また、式場は本当にきれいだったし、新婦のドレスもかわいかったです明るい雰囲気で清潔感があったと思いました詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大迫力のロビー挙式スペース
ものすごく凄みと、情緒があるロビーがまずは印象的で、大階段が2本ほど、大きく丸く降り立ってきていて、まさにロマンティックな舞台でした。演出にすごく向いていて、魅力的でした。式場内部は、聖堂となっていたので、空間の広さはまず相当なもので、さらにステンドグラスが水色に綺麗に光っていまして、見事な情景となってました。ゴージャス感がとっても際立っておりまして、ゴールド色のような内装に見えたので迫力がものすごくて、気品のある宮殿かのよう。カーテンも窓も、さまざまなものがどれも非常に繊細で高級感があって、美しかったです。県庁前から、歩いていって10分ちょっとくらいで着けたという記憶があります。階段がとっても大きくてしかも華やかなものがロビーラウンジに大きく設備されてましてその、壮大な雰囲気がとっても素敵で、極上の心地でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スケールの大きな聖堂は雰囲気の規模も違いました!
白い大空間な聖堂式場で、空間の巨大さとスケールは圧倒的なものでした。そして白色が徹底されることで立派さの中に清潔感があるという絶妙な具合。ステンドグラスは、水色の綺麗なものが大きく横の面を飾って、さらに正面はその集大成で、派手すぎるほどのステンドグラス。邸宅みたいな3階建くらいの立派な建物がそこにはありまして、雰囲気は外観などからもしっかりと徹底されていました。ルームはかなり大きくて、広くて、天井高としても5メートルありました。その空間のスケールに負けないほどの、大きなカーテン、そしてその艶やかな質感などがとっても繊細で、西洋の表現として高いレベルでなされていました。水戸駅から会場までは、タクシーで行った場合で10分程度だったと思います。規模のおおきな聖堂での盛大な儀式は、心に響いてくる美しさと神秘性の心地よさというものがあって、ステキなものとなりました。あとオルガンなどの響きの美しさも耳に残っているほどです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/11/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
ティファニーブルーの素敵な式場だけど、全体的にちょっと高め
扉を開けた瞬間から、真っ直ぐに伸びる水色のパージンロードがとても綺麗でした。白の壁と合わさって爽やかな印象でした。パージンロードは比較的長めです。壇上は6段ほど登るので、参列者の方からはよく見えたようです。また、挙式会場自体が高い位置にあり、参列者は階段を登って行くが、階段が難しい方用にエレベーターがありました。天井が高く、100人以上の式でしたが広々と感じました。高砂の背景がナチュラルな木目調で好みでした。全体的に壁や床が、全体的に白っぽいので、明るい印象でドレスやテーブルコーディネート次第で雰囲気はガラッと変わると思います。私は挙式が春先だったので淡いパステルカラーとグリーンを基調としましたが、春らしくまとまり来ていただいた方々に好評でした。ドレスが妥協できずお金がかかりました。まと、料理もあと2〜3千円下げてもよかったかなぁ。招待状などのペーパーアイテム、プチギフトは全て自分たちで用意しました。シェフの方はとても丁寧に相談に乗ってくださいました。ビー玉をつかった演出などいろいろ提案してくださいました。前菜、スープ、メイン、デザート、全てゲストに好評ででした。県庁のすぐ側なので県内の人には分かりやすかったようです。駅からは少し距離があるので他県からの方には水戸駅からバスを用意しました。2軒目の下見でこちらの式場に来ました。会場の雰囲気がとても気に入りましたがまだ2軒目で、他の式場も見る予定でしたが、その時担当してくださったプランナーさんがとても信頼出来そうな方だったので、当日まで是非その人にお願いしたいと思い、こちらの式場に決めました。人気の式場なのか1年2ヶ月後の希望の日にちはそのプランナーさん担当の別の式が入ってるとのことで、自分は担当出来ないと言われてしまい、どうしてもその方に担当していただきたかったのでその方が空いてる違う日で契約しました。しかし、挙式3ヶ月前に打ち合わせが始まり2回目の打ち合わせの日に突然、マネージャー?の方から、担当プランナーは全体を見る立場に出世したのでもう一人別の担当を付けさせてください、と言われ、担当が増えるだけならと思い承諾しましたが、実際は若手の方に担当を変えられてしまいました。しかもその日はそのプランナーさんがどうしても今日打ち合わせをしたいとのことで、こちらは仕事終わりに夕方から出向いたのに、30分以上待たされたあげく、担当の変更、しかもその方からは一言の挨拶もなく、それ以降、打ち合わせで顔を合わせてもそのプランナーさんは他の方の接客に夢中で挨拶すらしてもらえませんでした。今思い出しても正直腹立たしいです。式場も商売なので、客数を掴むのが大事なのは分かりますが、なんというか、釣った魚に餌はやらないって感じがひどく伝わりました。打ち合わせの時に、誕生日やバレンタインなどのイベントでデザートをいただけました。ドレスを納得いくまで何回も試着でき、直前の変更にも対応して頂けた。ティファニーブルーのウエディングロードと全体的に明るく爽やかなチャペルに惹かれてこちらに決めました。実際、華やかで春らしい理想通りの雰囲気で挙式できました。会場の雰囲気とプランナーさんとの相性をしっかりみて選ばれた方が良いと思います。詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
楽しい式ができると思います
ステンドグラスがある明るいチャペルは、青のバージンロードが映えるとっても素敵な空間でした。階段がある広々とした会場でした。入場体験をさせていただき、セッティングに取り掛かっていたスタッフの方々が手を止めてこちらを向いて拍手で迎えてくださる姿に感動しました。お料理はどれも美味しく、彼と感動しておりました。箸で食べやすいお料理でありがたかったですし、常陸牛が最高でした!シェフの方と直接お話できて、貴重な体験をさせていただきました。駅から少し距離がありますが、送迎を出していただけるのはありがたいです。オープンなガーデンなので、近隣施設を利用する方の目にとまるのが少し気になりました。プランナーの方が私たちのことを考えてオリジナリティー溢れる演出の提案をたくさんして下さり、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。チャペルでバージンロードの意味や当日のイメージなど話していただき、感動して彼とふたりで泣きました。笑スタッフの方が彼との共通点に関するプレートやカードを用意して下さり、とても嬉しかったです。ドレスサロンに送迎して下さったスタッフの方もとても良い方で、大変満足しております。とても綺麗な施設で、段差がないフラットなフロアも好印象ですし、明るいスタッフの方ばかりで安心してゲストをお迎えできると感じました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場
チャペルの天井が高くシンプルさがまたいい!!そして、出た時の噴水も凄く綺麗!広さと階段の長さが特徴的!!ドアに映像が映ったりと、とてもワクワクするような演出!すごくおいしくて、色んなレパートリーがあるので当日の料理も楽しみです!県庁のすぐ近くなので分かりやすく少し離れたとこから来てくれる人の為にも送迎わとても便利だとおもいます!皆さんとても接しやすくて準備が楽しい!ドレス選ぶ時も親身になって色々オススメしてくれてとても迷いました!子供と戯れてくれたり、妊婦さんだと進んで椅子を引いてくださったり生肉わ出さないで焼いてくれたりひざ掛けもすごく有難かったです!!夜挙式したい方なんかわ噴水がすごく綺麗に見れると思いますよ!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/21
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
異国の雰囲気が徹底
門をくぐったところに広がる異国世界の空間美には、ぐっと引き込まれる力があって、その欧風の素晴らしさは印象にしっかり残ってます。真っ白な聖堂は、水色のステンドグラスが前にも横にもあって、白い中だからこそのくっきりした美しさで、空間が色彩で共鳴してました。水色系のステンドグラスの爽やかさは圧倒的!パーティルームはクラシカルなデザインの壁紙、縦に大きな窓とその窓枠などのゴシック調デザイン、などがとっても美しくて、ドレスが似合う空間としてしっかりと構成されていました。自然の光も取り込んで、気持ち良い陽気に包まれてました。水戸駅からちょっと遠くて、車で友達に拾ってもらったのですが10分くらいはかかったと思います。ゴシック調なデザインの披露宴パーティスペースの王道の欧風晩餐会場ムードが魅力的でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大聖堂がとにかく圧巻!
華麗なチャペルでした。ステンドグラスに自然光が入り厳かなイメージでした。ステンドグラスが本格的で海外挙式してるみたいです。プロジェクションマッピングが素敵でした。ぜひ、取り入れてみたい演出でした。広い会場で、大人数も対応可能のようです。トイレも多く設備は充実してました。かなり特典をつけて頂き安くしていただきました。それがなければ平均的かと思います。とっても美味しかったです!また試食したいです。県庁の近くなので、交通アクセスは非常に分かりやすい場所にありいいかと思います。ただ駐車場が少ないかなと思いました。あと、会場から反対側にあるスーパーが丸見えなのが残念でした。いろいろと提案をして頂きました。かわいいスタッフさんでした。とにかくチャペルが素敵でした!ラグジュアリーな式をイメージしてるカップルには向いてるかと思います!何度も会場に足を運んでイメージを膨らましましょう契約をしようかほんと迷うほどでした!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペル・披露宴会場のの天井が高い
天井が高くステンドグラスがとても綺麗でした。音色も響き渡りとても印象に残りました。雰囲気は豪勢でしたがアットホームな挙式でした。披露宴会場も天井が高く、階段もあり華やかな印象を受けました。キャパシティも広くゆとりがあって過ごし易かったです。品数が多かった為、体育会系の人でも満足感を感じることができました。地元の駅からバスを用意して下さってたのでアクセスには困りませんでした。ですが、駅からとなるとアクセスはあまり良くないかと感じました。ドリンクの種類は大変豊富でした。ですが、グラスが空いていてもスタッフの方からドリンクを聞かれることがなかったことが残念でした。華やかな結婚式をイメージされてる方にはオススメ詳細を見る (305文字)

- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パイプオルガンの美しい共鳴が素晴らしかったです
とっても雰囲気のある大聖堂型の会場でして、まずは空間が広かったので、音は広がっていくような感じで、また、美しい共鳴をしていて、オルガンの音とかが綺麗にかんじられました。内観の特徴としては、2つあって、白が徹底してあることと、水色系のステンドグラスが壁を、おおきく覆っていたことです。前方だけならよくありますが、側面の壁にもあったのて、着席していてもすぐ隣から美しいステンドグラスの光があたってきていて、気分が和らぐような感じでした。優しい白に近いオレンジ色のような壁のその暖色のぬくもりが優しさとなって感じられて、パーティの尖るほどスタイリッシュな空気感を穏やかにしていたことを覚えています。壁沿いにダイナミックに設備された階段は、入場場面で駆使されていて、華麗な見栄えでした。県庁前から、徒歩にて15分はかかりませんでした。聖堂の、本格的なデザインのおかげで、ドレス姿がとってもしっくりとあっていたということです。あと、音の響きもよくて、パイプオルガンの音色の響きは実に綺麗で、耳を通して心に訴えてくる良さがありました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 26% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 63% |
| 81名以上 | 0% |
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 21% |
| 101〜200万円 | 16% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 11% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 11% |
| 601万円以上 | 0% |
ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトーの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ563人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1.5万円ギフト券付】A5ランク常陸牛コース試食×ドレス試着
【全組様へ120万円OFF*豪華特典付】さらに1件目のご来館でギフト券1.5万円分プレゼント!料理口コミ受賞のシェフが厳選した「3万円相当の豪華コース」料理試食♪自然光溢れるチャペル体験や見積り相談も♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫婦の日★】豪華10大特典&厳選コース試食&チャペル体験
【いい夫婦の日限定★】お料理とおもてなし口コミで人気会場!この日だけの旬の食材を使用したスペシャルメニューが登場!当日のイメージが膨らむ花嫁体験がまるごと叶います!とってもお得な特典付♪

1123日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【いい夫妻の日★】3万円相当試食×新作ドレス試着
【いい夫婦の日特典*】お料理とおもてなし口コミで人気会場!この日だけの旬の食材を使用したスペシャルメニューが登場!当日のイメージが膨らむ花嫁体験がまるごと叶います!とってもお得な特典付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-303-5161
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ルシェルアンジュ水戸 ウエディングシャトー(ルシェルアンジュミトウエディングシャトー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒310-0852茨城県水戸市笠原町978-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車10分 常磐道水戸ICより車15分 北関東道茨城町東ICより車10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 水戸駅 |
| 会場電話番号 | 029-303-5161 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00 (火曜・水曜定休・祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 70台※敷地内に駐車場がございます。 |
| 送迎 | ありご希望の場所に送迎バスを手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ステンドグラス輝く大聖堂でのチャペル挙式の後は 全天候型のアトリウムでゲストに囲まれながら 思う存分楽しめるアフターセレモニーを。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型なので天気も気にせず、ゲストと一緒にワイワイとガーデンパーティやデザートビュッフェも行えます!噴水やバルーンを使った演出もできます♪また大切なペットの参加もOK! |
| 二次会利用 | 利用可能結婚式の後すぐ二次会ができる♪広大なシャトーをそのまま貸し切りでゲストもゆっくり過ごせる贅沢なひとときを。 |
| おすすめ ポイント | 大切な方との時間を家族だけの結婚式も可能♪階段からの入場も叶うパーティルーム。貸し切りの会場だからこそお二人と大切なゲストの方だけの空間に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおふたりの大切な方々のアレルギーや体質によってお料理の対応をさせていただきます。直接シェフとお打合せができるのでメニューを1つ1つ一緒に創っていきます。 |
| 事前試食 | 有りおふたりだけでなく 親御様もご一緒にご試食も可能です♪お料理と合わせてお飲み物もお選びいただけます♪ |
| おすすめポイント | お子様お料理もございます!大切なゲストの皆様に感謝の気持ちとおもてなしの心を伝えるお料理をお召し上がりください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館段差なくご移動が可能です!車いすの方専用のエレベータもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり様々なゲストの皆様に安心いただける施設、ならびにスタッフ対応も徹底しております。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設遠方のゲストの方に安心の設備。大切なゲストに合わせたご案内をさせていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


