クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.5
- 料理 4.5
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ13人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
風情溢れる蔵チャペルで一生の思い出を
【挙式会場について】一戸建ての式場なので、他のカップルと被ることなく、招待した方もゆったり過ごせるのがおすすめのポイントです。また大正ロマン風の建物は、歴史を感じる佇まいでありながら、丁寧に手入れされていて思い出に残る空間でした。招待した方にも蔵チャペルは好印象で、こちらで挙げてよかったと思っています。【披露宴会場について】披露宴会場は乾杯と共にカーテンが開いて目の前がリバービューの景色が楽しめるのが好印象です。契約後の試食会は披露宴会場で試食ができるため、当日の様子がイメージしやすく、安心して当日を迎えることができました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは話しやすいきさくな方で、持ち込み品についても親身に相談に乗ってくださり順調に進めることができました。メールだけではなく、lineでもやりとりができたのでスムーズに準備でき助かりました。【料理について】メニューは前菜やスープ、パン、主菜など一品一品が数種類から選択可能で、契約後の試食会ですべて試食してから選択することができ、自分たちらしいメニューができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの横手駅までは徒歩10分ほどの距離があります。駐車場も完備されているので、車での来客にも対応可能です。【この式場のおすすめポイント】大正ロマンを彷彿させる蔵チャペルや歴史を感じる内装など、建物全体にロマンチックな印象があります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルではないのでセットで宿泊などはできませんが、内装や食事のメニューなどどれをとってもオリジナリティがあり、挙げる人も、来てくださる方にも印象に残る式になると思います。詳細を見る (611文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
歴史のある会場で1日1組のしっとりした結婚式!
【挙式会場について】天井が高く木のぬくもりを感じる会場でした。ステンドグラスも美しかったです。【披露宴会場について】歴史ある会場なので新しくはなく古さを感じるのですが、スライドなどの演出は最新設備だったので古さを感じませんでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの数が十分で、みなとても礼儀正しい方々ばかりでした。【料理について】コース料理がどれもおいしかったです。パンとケーキの食べ放題もよかった。ノンアルコールカクテルの種類が豊富でネーミングがとてもおしゃれでテンションが上がりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】横手市なので秋田県の中ではアクセスしやすい場所にあると思います。シャトルバスもありますし、駐車場もすぐ近くにありました。【この式場のおすすめポイント】子連れだったのですが、授乳室と広いトイレ(オムツ交換台あり)があり便利でした。ただ、授乳室は一人がけのソファしかないのと、中にオムツ交換台がなくオムツを交換するときはトイレへ移動しなくてはならないので少し不便かな?詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
厳粛な雰囲気のある式場
【挙式会場について】バージンロードが短い感じがしましたが、厳かな雰囲気で良かったと思います。リングリレーやキャンドルを作るものをやっていて参加型な挙式で新鮮でした。【披露宴会場について】施設自体はすごく和風なのですが披露宴会場は和装でも洋装でもどちらでもいける雰囲気で良かったです。また窓から外を見ることが出来ます。【スタッフ・プランナーについて】テーブル担当のスタッフの方がいたり親切でした。また、プランナーさんが若い方なのか今流行りのキャンドルサービスだったりとても楽しかったです。【料理について】とても美味しかったです。デザートビュッフェがありそちらも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いのでいいと思います。ただ車で行くぶんにはわかりにくい場所にあったり近隣の駐車場は少し歩くところにありそこは少し不便だなと思いました。【この式場のおすすめポイント】厳かな雰囲気の挙式をしたい方にはいいかと思います。また貸切に出来るのでそこもいいと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
思い出に残る式を挙げることができました。
【挙式会場について】チャペルに改装された蔵は国の有形文化財に指定されており、厳かで歴史の重みを感じることができました。【披露宴会場について】紫を基調としたエレガントな会場で、高砂の後ろに大きな窓があり、横手川を望むことができます。また厨房が併設されているため、窓から料理を作る様子を見ることが出来、作りたての婚礼料理を食べることができます。【スタッフ・プランナーについて】ひとつひとつの質問や要望に親身になって対応してくださり、とても嬉しく思いました。【料理について】婚礼料理はフレンチのコース形式です。見栄えも味も素晴らしかったことでここの式場に決めました。参列者の皆さんからも大好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの駅から徒歩で約15分。新幹線・電車乗り継いで来る方には少し遠いかもと感じました。周囲の街並みも古い建物が点在しており、景観に合った式場だと思います。【コストについて】コストはサービスと規模を考えればこの価格が妥当ではないかと思います。「自分たちで手作りできるところは作っていこう」というコンセプトのもと、プロフィールムービーやウェルカムボード・オブジェなどは自分たちで作りました。式場側も節約や手作りを推奨しているように感じました。ただし、料理などサービス面ではお金をかけました。【この式場のおすすめポイント】・元は旅館だった建物を改装した和洋折衷感溢れる式場・蔵チャペルで挙げる唯一無二の式・料理が味・見栄え共に素晴らしい・「こんな結婚式を挙げてみたい」という明確なイメージを持っている方々にオススメ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】秋田県内ではなかなかないクラシカルな式場だったこと、新婦の出身地が蔵にゆかりのある町だったこと、料理の味が素晴らしかったことからこの式場に決めました。プランナーさんがひとつひとつの質問、要望にも丁寧に対応し、また良い式を挙げるためのアドバイスもくださったため、参列者に満足していただける式・披露宴を挙げることができました。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
レトロな雰囲気が素敵★
【披露宴会場について】昔ながらの建物で室内もとても素敵な造りでした。会場も広々としていました。レトロでとても雰囲気のある建物です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は皆さん親切で対応もよかったです。【料理について】彩りよくとても美味しかったです。意外とボリュームがありました。デザートビュッフェもあって、とても満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】着いた瞬間に素敵な建物が見えて、とても感動しました!自分もこういうところで結婚式をあげたいと思いました!【この式場のおすすめポイント】会場がほんとに素敵な建物でした。入り口でも写真をとりました。新婦の着物姿に会場の雰囲気がぴったりでとてもよかったです!会場にいくまで、ウェルカムボードや人形など飾るところがたくさんあって、会場全体にまとまりがあったように思いました。内装外装共に、レトロで雰囲気があってとてもいいところでした。和風な式に合いそうだなと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
風情溢れる蔵チャペルで一生の思い出を
一戸建ての式場なので、他のカップルと被ることなく、招待した方もゆったり過ごせるのがおすすめのポイントです。また大正ロマン風の建物は、歴史を感じる佇まいでありながら、丁寧に手入れされていて思い出に残る空間でした。招待した方にも蔵チャペルは好印象で、こちらで挙げてよかったと思っています。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
歴史のある会場で1日1組のしっとりした結婚式!
天井が高く木のぬくもりを感じる会場でした。ステンドグラスも美しかったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
厳粛な雰囲気のある式場
バージンロードが短い感じがしましたが、厳かな雰囲気で良かったと思います。リングリレーやキャンドルを作るものをやっていて参加型な挙式で新鮮でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
風情溢れる蔵チャペルで一生の思い出を
披露宴会場は乾杯と共にカーテンが開いて目の前がリバービューの景色が楽しめるのが好印象です。契約後の試食会は披露宴会場で試食ができるため、当日の様子がイメージしやすく、安心して当日を迎えることができました。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
歴史のある会場で1日1組のしっとりした結婚式!
歴史ある会場なので新しくはなく古さを感じるのですが、スライドなどの演出は最新設備だったので古さを感じませんでした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
厳粛な雰囲気のある式場
施設自体はすごく和風なのですが披露宴会場は和装でも洋装でもどちらでもいける雰囲気で良かったです。また窓から外を見ることが出来ます。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 28歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
風情溢れる蔵チャペルで一生の思い出を
メニューは前菜やスープ、パン、主菜など一品一品が数種類から選択可能で、契約後の試食会ですべて試食してから選択することができ、自分たちらしいメニューができました。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
歴史のある会場で1日1組のしっとりした結婚式!
コース料理がどれもおいしかったです。パンとケーキの食べ放題もよかった。ノンアルコールカクテルの種類が豊富でネーミングがとてもおしゃれでテンションが上がりました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
厳粛な雰囲気のある式場
とても美味しかったです。デザートビュッフェがありそちらも美味しかったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ゲストハウス平源(ゲストハウスヒラゲン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒013-0021秋田県横手市大町6-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


