クチコミ投稿でギフト券がもらえる
できれば、もう一度挙げたい!
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- kanonさん
- 福岡県
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:101名以上
挙式会場について
挙式会場は自然光に囲まれた暖かな雰囲気がとても印象的で、木の落ち着いたナチュラルでシンプルな感じがとても気に入りました。参列して下さった方々との距離も近すぎず遠すぎずのいい距離でした。また、親戚も多く、共通の友達が多い私達にとって挙式に参列できる人数が多いことも魅力的でした。挙式後、ガーデンスペースにてフラワーシャワー。少し歓談時間があったので、披露宴前に久しぶりに会う方々に挨拶できたり、ウエディングドレス姿で友人と写真を撮ったりと、素敵な時間を過ごすことができました。その日は晴天だったので写真もとても綺麗に撮れてました!
披露宴会場について
ボールルームという一番広い部屋にしたのですが、何より決め手になったのはパノラマで見渡せる大きな窓。ゴージャスで華やかだけど、ゴチャゴチャしていない品のいいお部屋でした。
見学に行く前は漠然とガーデンウエディングに憧れていたのですが、参列できる人数や親の意向もありホテルでの式を検討。
ホテルでの結婚式のイメージは、同じフロアで何組も受付していたり、部屋も窓がなく閉鎖的というあまりいいものではなくその中でも自分のイメージとあった所があればいいなと思っていました。
ここは、ホテルなのに大きな窓と天井も高く、会場横の広々とした受付フロアは貸切、時間帯で参列者がかち合わない仕組みになっているとのことで、一番最初に見学にきたのがここでしたが、一目惚れでしたね。
コストについて
正直料金はリーズナブルとは言えませんが、お値段相応だと思います。お料理にはお金をかけ、したい事には料金を気にせずしたいような内容を組み込みました。その代わり削れそうな部分はもちろん節約。メッセージカードなど手作りできるペーパー類は頼まず自分で作りました。作る事は好きなのでメッセージカード、ドリンク、お料理メニュー、フラワーシャワーなどディズニーで統一。ブーケやプチギフトなど自分で用意できるアイテムは自分で用意したり、プロフィールビデオも旦那が得意だったので作ってくれましたが、節約になりました。
料理について
結婚式に来て下さる方々へのおもてなしは料理だと思っていたので、料理も決め手の要因です。会場横の厨房で作っているということでレストランウエディングのようにとても美味しい暖かいお料理が頂けました。お肉はもちろん、プラスでつけた鯛茶漬けはとても美味しかったと評判でした。
年齢層が高い親戚はとても美味しかったけどオシャレな前菜などが苦手だったようです(笑)
ロケーション(立地、交通アクセス)について
山の上という事もあり公共交通機関での交通アクセスは不便かなとは思いましたが、無料シャトルバスもあり、博多や天神からでもタクシーでもそれほどかからなかったようです。駐車場もあったので飲まない友人は車で来たり、天神での二次会への移動もグループで乗り合わせてタクシーを利用したりと不便に感じなかったと友人が話していました。
スタッフ・プランナーについて
この式場に決めた最大の理由はプランナーさん、スタッフさん達の雰囲気や気遣いが素敵だったからです。
結婚式でやりたい内容をこうしたらいいのではなど、全ての担当のスタッフさんが自分の事のように親身になって考えて下さいました。結婚式の打ち合わせが大変とよく言いますが、打ち合わせにいくのがとても楽しかったです。
その時旦那が単身赴任だったので、帰ってきた際に打ち合わせ時間を合わせてくれたりと本当に良くして下さいました。
旦那がサプライズで動画を作ってくれたのですが、快く協力して下さったそうです。当日、サプライズ映像が流れた時は涙が止まりませんでした。
選んだアイテムについて
装花はビタミンカラーにしてもらいました。とても鮮やかでブーケとも合わせてもらいました。お花の打ち合わせも納得が行くまで提案してくれましたよ。
ドレスは着たいものがあったので持ち込みさせて頂きました。
この式場のおすすめポイント
大きな窓、天井が高い開放感がある会場がとても魅力的で、カーテンが開くことで披露宴の内容を更に素敵に演出してくれました。
プロジェクターで映す映像もとても大きく見やすかったです。
当日の二次会三次会と予定していたので当日に泊まるのではなく、前泊しました。夕方前には到着し、まったり過ごし、美味しい夕食や私は贅沢なエステ!その間旦那はトレーニングルームや大きなお風呂で暇をつぶし心置きなく堪能できました。
当日は開始時間帯が早かったということもあり前日から受付フロアの装飾をさせて頂きました。2人の写真、母の手作りの小物、友人が作ってくれたウェルカムボードなどなど旦那とゆっくり楽しみながら飾りました。その時にプランナーさんが様子を見に来て手伝ってくださったりとそれもまた幸せな時間でした。
面倒くさがりの父は初めは泊まらない!と言っていたのですが、プランについてるから!と半ば強制でしたが、母と素敵な時間を過ごせたようです。
当日はバタバタと移動する時間をとられずにすみ、ギリギリまで睡眠をとりメイクしてもらいました。ホテルならではですね。
- 宿泊施設あり
- ブーケトスができる
- チャペルに自然光が入る
- 挙式に80名以上参列可
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- オリジナル生ケーキ対応
- ワンフロア貸切可能
- ガーデン演出ができる
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
会場、プランナーさん、スタッフさん全てを含め心からここで挙げてよかったなと思っています。
実際に結婚式をしてみて、打ち合わせや席次表、引き出物決めなどたくさんする事があります。仕事との合間で大変な時もありましたが、その過程が楽しい時間でもあり、両親の幸せそうな顔が見れたり、当日、みなさんからの笑顔やお祝いの言葉をもらい、大切な人達に見守られながら結婚式を挙げられることがこんなに幸せなことなんだと実感しました。
自分に合うスタイルが見つけられるように、自分のしたい事を遠慮せずスタッフの方に相談することが一番だと思います。
会場からの返信
kanon 様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
スタッフ一同心よりお祝い申し上げます。
大満足の一日になったようで私たちも本当に嬉しく思います。
雰囲気やお料理ももちろんですが、おふたりや親御様の普段は過ごせない贅沢なゆったりとした時間が過ごして頂けたこと、おいそがしいご両家だからこそその大事な時間は大切な思い出になっているのではないでしょうか。
結婚式のためにばたばたと訪れ、終ったらばたばたと帰るのではなく、ゲストもおふたりもご両家の皆様もそれぞれの過ごし方で寛いでいただけていれば幸いでございます。
もう一度挙げたい!そうおっしゃって頂けることが大変嬉しく私たちの誇りです。
是非これからも思い出の場所に帰ってきてください。
いつでもお待ちしております。
この度は誠におめでとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アゴーラ福岡 山の上ホテル&スパ(ウエディング取扱終了)(アゴーラフクオカヤマノウエホテルアンドスパ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0032福岡県福岡市中央区輝国1-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |