
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント8位
- 東京都 一軒家8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価9位
- 東京都 チャペルに自然光が入る9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数10位
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.0
- 会場返信
ガーデンを活かした演出のできるアットホームな式場です。
イギリスの一軒家風の建屋で、小規模ですが、カジュアルで素敵な雰囲気です。ガーデンがあり、フラワーシャワーやバルーンリリースが可能です。晴れている日にはこれらの演出は素晴らしいです。衣装。追加のアイテム等が必要だった。オリジナルレシピができるとのことでしたので、私たちはご案内がありませんでしたが、できたら素敵だと思います。デザートなどは華やかで綺麗でした。パンが美味しかったです。恵比寿駅から5分くらいで、アクセスはとても良いです。オプションでの費用を追加しないと、式場のプランナーの方の対応がどんどん悪くなるのが不安でした。ペーパーアイテムやビデオなどを外注してしまったので、プランナーの方が打打合せ日程などなかなか調整してくれなくなりました。また、当初の話では料理もオリジナルレシピができるとのことでしたが、実際ご案内なく、試食もできるとのお話でしたが、実際はご案内がありませんでした。余興等も手配は自分で、と言うと、進行に時間がありません。また、ケーキも自由な形が選べますと言われましたが、実際は技術的にはできますが、シェフに確認はしますが、難しいような気がしますのでこの見本の通りでどうですか?と提案されそのままになりました。午前中の挙式だったのですが、前日夜遅くに朝までに追加で持ってくるものを電話でいただき、当日朝5時前からコンビニをいくつか探し回らなければいけませんでした。当初、見学一件め特典で30〜40万円ほど値引き可能だか、今すぐに契約しないといけないと言われ、見学一件めで即日契約してしまいました。でも、当日のスタッフの方々の笑顔は素晴らしかったです。会場のお花の担当の方が、再現していただきたいブーケの写真をお渡ししたところ、その通りのブーケを作っていただけました。実際にプランナーの方の人柄を見て、費用や施設だけでなく式場選びは考える必要があると思います。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な空間で最高の1日
挙式会場の天井にはバージンロードに沿って大きな窓があり、自然光が差し込み緑も見えて、とても綺麗です!壁も、白いレンガ調のようになっていてお洒落でした披露宴会場にも大きな窓があり、そこからお色直しなどの入場も可能となっていた会場すぐにあるお手洗いも綺麗でした全て美味しく、夏ならではのメニューもありうれしかったです恵比寿駅から徒歩3分と、立地の申し分はないです!複数路線走っているので、とてもアクセスも良いと思いますとても気がきくスタッフさんたちばかりでした化粧室なども、細かなところまで可愛くしてありとてもよかったです屋上のガーデンでフラワーシャワーやブーケトスができるのも良いと思います集合写真も撮りました詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オリジナルウェディング
真っ白なチャペルに、光と水の組み合わせがとても素敵でした。写真のイメージ通りです。プラス料金で、バージンロードにフラワーと、更にプラス料金で羽を舞うことができます。理想はもう少しガーデンの広さがあるのが理想的でした。披露宴会場にガーデンがあってほしかったのですが、雨が降った時を考えると、この作りの方が良いんだと思うようにしました。(プランナーさんのご説明に納得しました)イギリス好きにはたまらない外観だと思います。わたしは普通なので、装飾でアレンジしたいと思います。都心にしては良心的です。オリジナルができます。駅からの坂道をリムジン使用できるとのことなので、両親やご年配の方がいても送迎は安心です。会場までに坂道がありますが、健常な人であれば歩きでも全く問題ないかと思います。駅からも近く、線路沿いですが、ガーデンは4階なので、電車の音は聞こえませんでした。そのため、アクセスと立地も大変良い評価です。とても暖かいです。貸切一軒家オリジナルウェディングをしたい人詳細を見る (433文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパ風のシックでおしゃれな会場!
黒い重厚感のある扉を開けるとホワイトでキラキラなチャペルが!そのギャップに心を奪われました!上を仰ぐと空が見え、開放感◎雨の日でも雨の雫の落ちる音が幻想的な雰囲気をかもしだすそうでそれも楽しみ!白を基調とした明るい披露宴会場!オーソドックスな披露宴会場の雰囲気!撮って出しエンドロール党様々な特典をつけてくださり、割引も聞いてとてもよかったです!おいしかったです!!食材もこだわりが伝わりました!デザートのバラ風味のケーキはあまり好みではありませんでしたが、名前を入れてくださったり素敵でした!!!恵比寿駅徒歩すぐ!西口からだと急な坂を登る必要がありきついです。東口からの方が年配の方はよいかとおもいます。若い女性のプランナーさんが案内してくれました。まだ経験の浅さが目立ちましたが、温かい接客が好印象でした。子供づれでいったのですが、男性プランナーの方が風船をプレゼントしてくださり、子供も大喜びでした!ヨーロッパ風で落ち着いた雰囲気の会場!マイホームゲストを招いてお祝いするようなイメージ!アットホームな結婚式をしたい方にオススメ!詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
欧風家具がオシャレ!
決して天井がものすごく高いわけではないですが、爽快に感じたのは、ロードの上部が窓面になっていて、青空が顔をのぞかせていたためです。快晴の日であり、まさに真っ青な光景が見張らせて、気持ちが晴れやかにそして明るくなるような感覚がありました。家具の欧風レトロとうのが大きな特徴としてはっきりと思い出せます。照明も、家具も、棚も、良い意味でちょっと古びた材質感がでていました。窓枠も、黒くキュートに欧風でつくられて、ガーデン風景をおしゃれなものに見せてました。恵比寿駅までは歩きで5分くらいだったと記憶しています!!家具とか飾り、照明器具などの欧風家具な感じがとってもオシャレで、空間の情緒をぐいと高めていました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レンガ調のつくりが斬新なパーティルーム
白い壁面の上の方が、あたたかみのある橙色に灯るように輝いて、その照明ライトの灯り方はすごく優しくて、白いチャペルのつんとした印象を柔らかくしていました。そしてさらに、天井には真ん中にまっすぐ長く天窓がのびており、青空までのつながりを、そして開放感を感じることができました。赤茶色の柱のそのレンガ調とか、アンティーク風の家具、そして照明機器のその鉄のフレームのレトロ感などが、どれも中世時代感による統一感があって、古風な情緒がありました。その他は、とっても明るいホワイト系の内装で作ってあったので、清楚さがあって、清い印象でまとまりをもたせていました。恵比寿駅からは徒歩にて4、5分以内くらいのところでしたので、便利でしたよ。中世のヨーロピアンの雰囲気づくりがすごく上手で、また、上品だなあと思いました。格式の高いムードを楽しめました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
妻が気に入っていたゲストハウス
挙式会場は白で統一されていました。天窓がついていて、晴れていれば青空と太陽の光が差し込まれて雰囲気もよくなると思います。でも、妻も私も挙式会場は気に入ったわけではなく、この挙式会場がネックで契約を見合わせてしまいました。披露宴会場は妻も気に入っていて、とてもよかったと思います。妻は薔薇の花で会場をコーディネートしたいようで、薔薇を飾る雰囲気にマッチしていると言っていました。私は特にこだわりはないのですが、こちらの披露宴会場は窓も大きく開放感があると思って気に入りました。こだわり野菜がおいしかったです。恵比寿駅からは徒歩3分です。ただ、どこの出口から出たらいいのかよくわからなかったことと、急な登坂があるので要注意です。感じよく接してもらいました。全体的にアンティーク調でまとめられていて、雰囲気がよかったです。ゲストの待合室にある小物はほぼ無料貸し出しなので、ウェルカムグッズもさほどそろえる必要はないと思います。よく見学をして1,2社で決められる方が多いと言われますが、自分たちはじっくりみてから決めたいと思ったので納得いくまでみたほうがいいと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストと近いアットホームなゲストハウスウェディング
バージンロードは,短めでちょうどよかったです.床は透け感があり,きらきらと輝いていました.頭上には水が流れ,自然光が入ってきます.コンパクトな会場.その分ゲストとの距離が近く,アットホームな雰囲気.高砂後ろは,暖炉があり,自由に装飾可能です.大きな窓があるので,お色直し後の入場はテラスから行うことが可能です.・ドレス持ち込み料・追加卓装花,ケーキの周りの装花・ペーパーアイテムを手作りしたことによる減メニューの選択肢は価格別でいくつもあります.細かいメニューはシェフと相談しながら,セミオーダーで決めました.使ってほしい食材や,やってほしい盛り付け方など,こちらから提案すると,できる限り対応しようとする姿勢に好感が持てました.ハウスウェディングの魅力は,温かいお料理を提供できること.ゲストからも,料理がおいしかったと言ってもらえました.駅からは,比較的距離が近く,道もわかりやすいので,遠方からのゲストも安心できたと思います.ただ,そこそこ急な坂の途中にあるため,天候が悪いとき等は,高齢者だと少し大変かもしれません.自分の結婚式の時間は,一軒まるごと貸切ることができるので,好きなように装飾ができたり,アットホームな雰囲気を出すことが可能でした.屋上が小さなガーデンになっており,ゲストも参加できるセレモニー(バルーンリリース)ができたので良かったです.料理,ヘアメイク,会場装花は,事前に当日のスタッフさんと打合せができたので,自分がやりたいことのイメージを直接伝えることができます.また,そのおかげで,当日も安心して迎えることができます.アットホームな雰囲気の結婚式を行うことができます.恵比寿という立地も魅力です.こだわりがある方には特におすすめです.やってみたい演出やイメージ,料理などがあれば,事前の打ち合わせで伝えると,スタッフの皆さまは親身になって形にできるようお手伝いしてくださいます.ペーパーアイテムは持ち込み料がかからないので,コストを抑えるポイントの1つだと思います.詳細を見る (849文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一軒家を貸しきれる特別感!
一軒家を貸しきれて、盛大な結婚式をできると感じました。すごくゴージャスで煌びやかでした。少人数から大人数まで対応可能な広さと外の緑がとても綺麗でした。恵比寿駅から徒歩約3分とかなり好立地な場所にあります。打ち合わせ場所はビルの中なのでわかりにくなったですが、式場自体はかなり分かりやすい場所にあります。丁寧に対応して頂きましたが、見学後何度もセールスのための電話やメールがあったのが気になりました。チャペルは外からの光が天井に入るため、とても明るく白で清潔感もありすごく素敵でした。屋上の装飾もすごく可愛くてインスタ映え間違いなしです!後から追加するかもしれない項目は最初から見積もりに入れておいた方がいいです。どんどん金額が上がってくるため。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切で、思い通りの式を挙げることができました。
挙式会場は白を基調としており、シンプルで個人的に好きな作りでした。天井の窓の上に水が流れており、光が入るとキラキラしてとても綺麗でした。披露宴会場はシンプルな作りで、高砂はナチュラルな雰囲気です。窓があって明るいのが良いと思いました。ケーキの装花、ケーキナイフの花はプランにはいっていなかったので値上がりしました。ブーケプルズの花束もプランに入っていませんでしたが、持ち込み可能でした。料理は特典でワンランクアップでしたが、さらにもうワンランクアップしてお金をかけました。引き出物は持ち込み料が500円かかりましたが、持ち込みした方が安いと判断して、持ち込みにしました。特典でエンディングビデオ、フラワーシャワー、ウェルカムボトルドリンク、料理・ドリンクのワンランクアップをつけてもらいました。衣装はすべて持ち込み可能にしてもらいました。また、カメラマンは知り合いの方にお願いしました。ペーパーアイテムも持ち込みしました。料理は実家の野菜を使ってくれたりと、オリジナルメニューにも対応してくれて、思い出に残るものでした。ケーキも、使うフルーツの希望を聞いてくれたりと、臨機応変に対応してくれました。恵比寿駅から歩いてすぐなので決めました。少し坂なので、お年寄りの方タクシーを使用すると良いと思います。駅からの道もわかりやすいと思います。プランナーさんはとても親身になって話を聞いてくれ、持ち込みやサービスの変更等、臨機応変に対応してくださいました。毎回打ち合わせに楽しみに伺うことができました。料理やケーキのメニューがオリジナルで対応してくれたところ。衣装やカメラマンの持ち込みが可能であったこと。最終的に、持ち込みに対する対応が寛容で、予算を抑えることができると考えたことが一番の決め手になりました。結婚式の日は天候もよく、スタッフの方々も親切に対応してくださり、素敵な1日になりました。詳細を見る (795文字)
もっと見る費用明細2,264,062円(75名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立地がとにかく良いです!
広すぎず狭すぎず、ちょうど良いスペースだと思います。新郎新婦のこだわりが随所にみられ、ナチュラルテイストに仕上がっていました。これを叶えるだけの柔軟性がある会場なんだなーと思いました。出てくるスピードもちょうどよく、お腹いっぱいになりました。恵比寿駅のすぐ近くです。坂が少々急ですが、それもを差し引いてもありがたいくらいの立地の良さです。この会場で一番の魅力だと思いました。みなさんとても感じの良い方々で、ドリンクが空いたらすぐに持ってきてくださいました。恵比寿という立地で、駅も近く、落ち着いた雰囲気があるので、都内の方を多く招待されるには最適かと思います。私は参列した側なので詳しくはわかりませんが、新郎新婦の持ち込みアイテムがとても多かったので、そういう要望も柔軟に対応してくださるのではないでしょうか。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
イギリスの館
天井に窓があり、水が流れている。とても珍しい造りのチャペル。スタイリッシュな感じ。一軒家の広々とした部屋でレンガ造り。ヨーロッパ風の雰囲気。とてもおいしかった。前菜、メイン、デザートなど、ここだけのオリジナルで、他の提携式場にはないそう。恵比寿駅から徒歩5分。坂道を登らなければいけないが便利な立地。横道を入った行き止まり手前に一軒家があり、近所の人以外その道を通らないのが良い。営業の男性、少し強引というか、なんとなく見積もりの説明に関して納得できない箇所あり。イギリス風の外観に圧倒される。屋上のガーデンも素晴らしいサプライズ。雨の日は使えないというのがとても残念。待合室ロビーも、すてきな飾りがたくさんで、シアターにもなっていた。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
坂の上にある会場で女性参列者にはつらいかもしれないです
挙式会場はよくあるチャペルで、当日は小雨が降る曇り空でしたが、白くて明るい雰囲気でした。バージンロードに敷き詰められた花弁が印象的です。椅子はそんなに多くもなく、5人で1つの長椅子に腰かけなければいけませんでしたが、若干狭かったです。椅子と壁の間(参列者の通路)も狭いので、体格の大きい方には向いていないと思われます。全体的にモダンでゴージャスな雰囲気です。外から新郎新婦が登場することがあったのですが、背景が普通のマンション?雑居ビル?なのが若干残念でした。しかしながら、室内は清掃も行き届いておりますし、なによりドアや天井がとても高く、本当の広さよりは広く感じました。可もなく不可もなく、なお味でした。見た目や彩は綺麗でしたが、味はいまいち。ケーキは残念ながら、美味しくなく、友人たちも残している人がほとんどでした。恵比寿駅から会場に向かうまで、結構な傾斜の坂道になります。そのため、おしゃれした女性客は、ヒールで登るのはとてもつらいと思います。自分もおしゃれ靴のヒールが擦り減らないように、細心の注意を払いながら登りました。プランナーさんが、新郎新婦の目の前に直立して説明することが多く、こちらとしては写真を撮りたいのに、プランナーさんが邪魔で撮影できないということが多々ありました。男性の方なのですが、ちょっとご配慮いただきたかったなと思います。サーブの方は一生懸命でしたが、ミスが多く残念でした。スタッフ教育を仕切り直したほうがいいと思います。挙式後にバルーンリリースを行ったのですが、屋上はまぁまぁ良い雰囲気です。都会なので周りのビルたちが気になるかなと思いましたが、緑が生い茂っているせいか、あまり気にならなかったです。ただ、小雨の中のバルーンリリース決行は考えてください。めっちゃ濡れました。全体的に可もなく不可もなく、という印象です。お料理とスタッフサービスが残念でした。恵比寿という土地柄、一瞬豪勢なつくりの建物と内装なので、素敵だなとも思うのですが、ぜひサービス面での改善を求めます。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
今まで参列した中で1番良かったと思った。
参列者と新婦との距離が近いので近くで花嫁姿を見れて良かった。中庭も綺麗でブーケトスを3つ投げる演出も良かったです。こじんまりとしており、ちょっと席が狭いかな?と思いましたが、アットホームな感じで良かったです。とにかく料理が美味しい!今まで参列してきた中ので料理で1番美味しかったです。新郎新婦も料理にこだわりがある方々だったので、打ち合わせの段階でこの食材ではなくこれを使って下さい。などと、料理内容をシェフと綿密に決めていたようです。恵比寿駅から近いので問題なしです!友人がチェキを持って行ったのですが、フィルム切れで近くにコンビニないですか?と、尋ねたら買ってきます!とスタッフさんが走ってフィルムを買ってきてくれたことには驚きました。今まで参列した中で1番笑顔で信頼できるスタッフさん達でした。とにかく料理とスタッフさんのサービスが良いゲストハウス!自信を持ってお薦めできるところです。私も東京で式を挙げるならこちらにお願いしたいくらいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幻想的なチャペルでした。
チャペルは館内にあり、内部は白一色の純白の空間。館内にある為、天井の高さや広さはやはりありませんが、バージンロードの真上にあたる部分が天窓のようになっていて、そこから光が差し込んでくるので開放感もあります。ちょうどバージンロードに降り注ぐように光が入ってくる様子はとても幻想的でしたし、女性好みのチャペルだと思います。披露宴会場は白を基調とした空間で、壁の一部がレンガ造りのようになっていたりするので欧風の雰囲気がある会場でした。会場内はシャンデリアや備え付けられた家具がとてもエレガントで、どちらかと言うと大人な女性の好みそうな部屋。会場には窓もあったので光も入ってきて明るく、開放的でした。恵比寿駅から徒歩3分ですのでアクセスは最高に良いです。サービスもとても良く、テーブルの担当の方も話上手でした。全体的に女性好みの結婚式場なので女性が主役の結婚式にはぴったりです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
費用はかかるが恵比寿で全部入りが出来る
バージンロードがクリスタルになっており、そこにシルクの花びらを引くオプション(5万)が可能。どちらも捨てがたいがインパクトはやはり花びらだと思う。天井はガラス貼りで屋上の光がそこを流れる水を介して入ってくる。むちゃくちゃおしゃれ。そこまで広くないが両サイドが窓なのは貸し切りゲストハウスならでは。下見時はナチュラルテイストで好感持てた。恵比寿の一軒家貸し切りで、教会も披露宴会場もおしゃれ。屋上がガーデンになっておりバルーンも飛ばせるので全部含めて高いとは思わないが他社よりはやっぱり高い。でもまわりに自慢にはなる。全体的に色どりが考えられていて美味しかったが試食で出た牛フィレは高いコースにしないと出ないとの事で普及価格帯だとどういう料理になるのかがいまいちよくわからなかった。恵比寿駅から徒歩5分。坂がキツいのがネック。確かに丘の上の方がいいっちゃいいがお年寄りには辛い。当日駅から送迎車を出してくれるとの事なので、年配者はそちらの利用をお勧め。遠方の方向けに東京駅等へ有料でチャーターバスを出してくれるオプションもあるが、恵比寿駅なので使う必要はなさそう。最初に統括の方が挨拶に来られ、プランナーの方もプランナーにありがちな馴れ馴れしい態度でなかったのが好印象。ゲストハウスでガーデンあり。貸し切りなので子連れ、マタニティの対応もやってもらえる。独立の控室、化粧室と全部揃ってる。ゲストハウスがゆえ大きくはないので100人以上は出来ないしエレベーターも一気に大勢乗れないデメリットはあるが恵比寿・代官山・表参道・六本木あたりのハイクラスエリアでは仕方がない。60人~80人程度の参列客で今までのウェディングと違う特別感を出したい、でもいかにも成金的「VIP」感はイヤだというカップルには絶対お勧め。ただしご祝儀もらっても結構な持ち出しがあるのは覚悟が必要。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
クリスタルが並んでいる挙式会場が素敵!
真っ白なチャペルは、自然光がよく映えました。バージンロードはクリスタルが並べられていて、他の会場よりもゴージャス感を演出することができます。90名程度入れるとのことでしたが、その場合通路は狭く、全体的に窮屈な印象を受けました。ゲストハウスで半日貸し切りができる分、他の会場よりも少し高めな印象でした。試食させていただきましたが、全体的に美味しかったです。見た目にも凝っているなという印象でした。恵比寿駅から徒歩5分程度ですが、恵比寿は坂が多いので、年配の方やヒールを履いてくるゲストにはキツイかもしれません。若い方に担当していただきましたが、質問には的確に答えていただき、笑顔が素敵な方でした。半日貸し切りにできるからこそ、他の会場では装飾できないようなロビーやエントランスにも自分たち色を出すことができるので、他の人とは一味違うオリジナリティ溢れる挙式をしたい方には非常におすすめな会場でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
恵比寿に突如現れる館
恵比寿駅にあるせいか、上質なセレブなイメージで作ってあるようです。挙式会場も天井が吹き抜けになっていて、水が流れているので癒しも感じられて都内では珍しいと思いました、そのあと屋上にあがると、ちょうど挙式会場が上から眺められるようになってます、屋上はガーデンでバルーンリリースをやりました、こちらでフラワーシャワーもします。披露宴会場は、クラシックモダンでセレブなイメージでした、家具なども落ち着いた感じに作られています。キラキラながら大人可愛い感じになってます。恵比寿にしてはかなりの安さだそうです試食はなしでした恵比寿駅より徒歩5分くらいで、分かりやすかったです。路線も多数あるので良いとおもいました。スタッフさんは、とても親切で恵比寿にこのコストパフォーマンスはあり得ないと、力説されてました、熱い感じが伝わりました。恵比寿に迎賓館ということで、恵比寿には、挙式会場や、結婚式場じたいがすくないそうです。セレブ気分になりたいかた、オススメです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/08
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
幻想的なクリスタルアクアチャペルにひとめぼれ♡
真っ白なチャペルには光がさしこみ、水の音が聞こえて心地よいです♪フラワーバージンロードの演出で幻想的な雰囲気になっていました!レンガ調の壁がかわいいです。窓があり、サプライズ登場も可能だそうです!4会場目の見学だったこともあり、見積もりと比較しながら交渉したところかなりお安くしてくださいました!おいしかったです。見た目も鮮やかで、恵比寿らしい上品さもあります。駅から徒歩3分なので便利!坂が急なので気になりますが、シャトルバスの手配もしてくださるそうで安心しました。皆さん笑顔が素敵でした!親族控室もしっかり、お手洗いつきで良いなと思います。又、ゲストの待機スペースも十分で、フィッティングルームが3つくらいついていたのも魅力です。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
少人数の結婚式ならおすすめ
チャペルは自然光が入るつくりになっていて柔らかい雰囲気になります。少し小さいので座れなくなるゲストが出る場合はあるかと思います。落ち着いた中に柔らかい雰囲気がある会場で、良かったです。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で可愛らしいのですが、狭いです。少人数向けだと思います。max人数はとても入らないと思いますし、無理やり入れると窮屈感があったり、新郎新婦が通る道を作れないと思います。屋上にはガーデンもありますが、かなり狭いのでゲストが多いと何か演出をするのは難しいかも。t&gグループの中では、あまり高くない方だと思います。ゲストハウスなのでそれなりのお値段ではありますが。ビックリするほど美味しいわけではありませんが、普通に美味しいなという印象でした恵比寿駅が最寄。駅までのアクセスはかなり良いと思います。ただ、駅から会場までの距離もとても近いのですが、難点なのが坂。ご高齢の方には、少し負担かもしれません。担当プランナーさんも、支配人さんもとても良い方でした。お二人に限らず他のスタッフも柔らかい印象を兼ね備えた方で、こちらのことをきちんと考えてプランを立てていただいている印象でした。たくさんの会場を見学しましたが、出会ってきた中で一番でした。スタッフの方が温かい雰囲気。少人数の結婚式ならおすすめです!場所的に仕方ないけど狭いです。大人数の挙式は難しいかも。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オシャレな迎賓館
真っ白で可愛らしく、ウォーターカーテンが素敵でした。バージンロードがキラキラと光り、華やかな挙式になりそうです館内の元々のインテリアがおしゃれで、特に装飾をしなくても素敵な内装でした。自宅に招くようなアットホームな披露宴ができると思います。コース試食をシェアして食べました。お肉の分厚さに驚きました。とてもジューシーでソースも絶品でした。デザートは苺を使ったケーキで見た目も可愛らしい一皿でした。恵比寿駅から徒歩5分程でとてもアクセスはいいです。駅近ですが、静かな住宅街のなかで、周りは落ち着いた雰囲気でした。とても熱心な人で、親身になって相談にのってくれました。コンパクトにわかりやすく説明してくれて、助かりました。貸切なのでほかの花嫁ともバッティングせずにゆったりと当日を過ごせると思います。プライベート感を出したい人にオススメの結婚式場です。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
一貫した中世時代の雰囲気づくりが素晴らしい
石の、ちょっとデコボコしたザラザラした天然な質感の壁が特徴的で、また、着席して上を見上げると縦に長い窓があってそこから青い空と雲が見えたことを今でも覚えています。天井との境のあたりには、橙色のライトアップによるほんわりした間接照明演出があって、全体的にほんわかした優しさがありました。コーディネートとしてかなり一貫したヨーロッパの古風、中世時代的なアンティークで統一されていて、棚とかキャンドルとか、窓枠とかどこをとってもしっかりこだわって表現されていたと思います。恵比寿駅から歩いて行けて、5分以内とかで到着することはできました。チャペルから見える空の青と雲の白との景色は癒し効果もありましたし、穏やかな自然に祝福されているような雰囲気もあって、情緒豊かでした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ゲストハウスらしいアットホームな式にぴったり
白が基調で明るい雰囲気のチャペルです。天井には水の流れる窓があり、晴れた日は自然光が差して綺麗です。新郎新婦と1番遠い席との距離が比較的近くアットホームな披露宴にしたい方にはぴったりな会場です。何皿か試食しましたが、どれも美味しかったです。披露宴当日も参列者が満足するものを提供できると感じました。駅から5分程度で着くためアクセスはいいです遠方から来る方など東京になれていない方は少し分かりづらいかもしれません。ゲストハウスらしく受付から披露宴会場まで全てアットホームな雰囲気なため、そのような式、披露宴をしたい方にはとてもぴったりです。駐車場が一台分しかないため、コインパーキングの場所を調べる必要があります。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
若い人中心に呼ぶなら良いと思います
天窓から自然光が差し込み、明るい雰囲気のチャペルでした。バージンロードが透明で、下にクリスタルが並べられているのでその上を歩いているような気分になれます。白を基調としたかわいらしい雰囲気の会場でした。正方形に近い形で、90名程度入れますがゲストとの距離は近めです。その分、通路はあまりゆったりしていないのでゲストが多い場合は当日の動線は限られてくると思います。ゲストハウスなので見積もりは高めでした。試食用のプチコースを試食しました。全体的においしかったですが、お肉がちょっと固かったです。恵比寿駅から徒歩5分程度で着きますが、かなり急な坂なのでお年寄りは歩いてはいけないと思います。若い人でも女性でヒールを履いていたら結構大変だと思います。こちらの細かい質問にも丁寧に答えてくれました。半日貸切にできるので、エントランスや待合ロビーなどにもこだわりたい、という人にはとても向いていると思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海外ドラマに出てくるホームパティーの様な雰囲気
挙式は省略している為、(代わりに?)屋上でガーデンセレモニー?というものが建物の屋上でありました。(通常は挙式の後のブーケトスやフラワーシャワーをする場所なのかと思います。)新郎新婦が元気よく鐘を鳴らして、みんなで乾杯をして、風船を空に飛ばしました。こういう結婚式に参加するのは初めてでしたが、始まりにそういう事をするのはとても盛り上がるし、楽しい会が始まるよ!という気分になりました。大人数入るには少し狭いかもしれませんが、床面も壁面も植物や緑、かわいい小物で飾り尽くされていて、都会のど真ん中にいるのを忘れそうになる会場です。レイアウトによって色々な使い方の出来そうな会場だと思いました。今回の新郎新婦は自分たちの前にはテーブルは設置しないで、小さなサイドテーブルのみ置いて、みなさんとの距離がとても近い席になっていました。これまで参加した結婚式の中で一番新郎新婦とおしゃべりしやすかったです。天井はそんなに高くないですが、大きな窓がありました。はじめはこの大きな窓から登場するのかな?とおもったのですが、今回はそこからの登場ではなく、その窓の向こうのサンルームみたいなところでデザートビュッフェがふるまわれました。明るい光がたくさん入ってきてよかったです。見た目おしゃれでかわいらしい料理で、私の好きなフォワグラも出てきて嬉しかった。おいしかったです。恵比寿駅からとても近いので、便利。坂の上にあるので、女性はヒールを履いていたら少しつらいかもしれませんね。特になし。今まで参加した結婚式と比べると変わった事が多かったので、結構自分たちで装飾や1日の構成など、カスタマイズできる式場だと思います。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
シャビーな雰囲気と装花に大満足な洋館
挙式会場のチャペルは、バージンロードの天井がガラスでその上を水が流れていて、天気が良かったためキラキラと反射して綺麗でした。落ち着いた洋館風の造りで統一されていて、アンティーク・ヴィンテージ・シャビーシックというキーワードが好きな人にはたまらないと思います。引き出物に気に入るものがなく、持ち込みにしたため持ち込み料がかかりました。また食事のドリンクも持ち込みにしたため、こちらもリットル単位で持ち込み料がかかりました。特典で提携先のドレスであれば2着まで無料でした。もちろん選べる種類はかなり少なく、カラードレスに至っては当日空いていてプラス料金がかからないのは3着程でしたが。料理はゲストをもてなすために大事だと考えていたので、色々と季節の食材を使っていただきました。ドリンクにこだわりワインなど持ち込みにし、デザートビュッフェの内容も細かく指定しました。打ち合わせはシェフと直接行いました。恵比寿という土地はいいのですが、場所が住宅地の中の細い坂道の先にあるので、重い荷物があるときは大変でした。どこの式場もそうだと思いますが、やはり最初の見積もりでは不十分な内容で色々と追加しました。また、希望したものが入っていなかったり、逆に不要なものが入っていたりしていたので、見積もりは変更のたび都度きちんとチェックする必要がありました。ただ、特典でドレス2着とタキシード1着を無料にしていただいたので、そこは費用を抑えられました。演出等についてはプランナーさんからの提案はほとんどなく、最低限のことを期限までに決めてほしいと依頼される感じでした。料理やドリンクなどの希望は聞いていただけるものもありましたが、条件付きやできないと断られるものもありました。やはり館内の雰囲気。シャビーシックな雰囲気の館内が何よりの決め手でした。また小さいながら、屋上にガーデンがあるので、ガーデンでの演出も可能です。装花は提携のフローリストの方が絵でイメージをおこしてくれて、細かな相談にものってくれたのでこだわりたい方におすすめです。ただ、提携のドレスショップの予約が取りにくいので、時間に余裕がある人向きかなとおもいました。詳細を見る (905文字)
もっと見る費用明細1,773,823円(22名)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自宅に招いてるようなアットホーム感
チャペルはとても明るく天井には水が流れているのでなかなか珍しいと思います。バージンロードが写真で見るより短かった印象です。外観の雰囲気はよくインテリアにもこだわってる感じがしました。更衣室が受付と同じスペース内にあるので女性は着替えにくいかなと思います。披露宴会場は広すぎず狭すぎず60名前後だとちょうど良いです。この立地だとだいたい相場通りかなという印象でした。特典でいくらかは下げてくれましたが、、やはり都内はそれなりの値段です。ハーフコースの試食でしたがとても美味しかったです。見た目も鮮やかで盛り付けもよかったです。厨房が真裏にあるということなので、当日もすぐに運んできてくれそうです。結構急な坂をのぼります。そして車も通る狭い道なので安全とは言えないです。年配の方も多数いたのでそこが懸念点になりました。2名で案内していただいてました。ドアをあけたりエレベーターを先に押したりなど、配慮がとても行き届いてました。屋上があり、外での演出もできそうです。一軒貸切なので好きなようにコーディネートすることができそうです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
大事な人と共に、大切なゲストを迎えたいならココ
屋上のお庭はこじんまりとしていながら、とても雰囲気がいいです。天気のよい日は絶好の写真スポットになります。全体的にきれいで、かわいい雰囲気が漂っています。うーん、ここは正直、恵比寿というロケーションもあって、最終的には予算はかなりいっちゃいました。ここと提携しているフラワーコーディネーターさんのセンスがまた良かったんですよね。お花の所には予算をまわしましたね。また、貸衣装。ウェディングドレスも新婦が気に入ってくれたのがあり、予算を上乗せして良いドレスを借りました。クーポンを使って、それでも40万くらいは勉強してもらったはず。もともとがレストランであったので、お料理のレベルも高いです。味も相当なものですが、何よりここでもスタッフの方の淀みないサービスが光ります。もともとおいしい料理が出された時の雰囲気も相まって、とても気持ちよく食事ができるのです。ゲストの方が恐らく最も楽しみにされている部分なので、ここでも最大級の賛辞を送らせて頂きます。同じく星5つでは足りません。恵比寿駅から近いとはいえ、結構急な坂を登るので、打ち合わせに何度も行き来するのはしんどいときも。また、ゲストの方への配慮が必要な場合もあるかもです。これです。ここの所を声を大にして伝えたい。スタッフの方がとにかく良い。どうやったら現場の一人一人まで、あのような接客や気遣いを徹底させることができるのか?確かにここは会場まで坂を登らなければならなかったり、費用も安くはなかったりはするのですが、大事なゲストを大切なパートナーとお迎えをする場である結婚式という一大イベントの重要性を考えた時に、実際にゲストに接してくださるスタッフの人柄やサービスの質は必要不可欠なもの。そこの所を下見の時から高水準でクリアしていると判断し、式当日も期待以上のレベルで応えてくださいました。星5つでは足りません。急ピッチで式の準備をしたのですが、いつ電話しても応対が気持ちよく、スタッフ同士の連携もよくとれていたと感じます。お陰で、あれだけバタバタしたのにも関わらず本当に良い形の式を挙げられました。予算と坂の往復だけは覚悟。それだけ腹が決まれば一生心に残る式が挙げられます。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても可愛い一軒家のよう
1日2組のみということで、ゆったりと時間が流れる雰囲気でした。バージンロードがガラス製になっているチャペルは、壁一面も真っ白で、天井もガラスで光が入るので、非常に明るい印象です。花嫁のドレスが一層映えると思います。スクリーンも大きくどの席からも見やすいです。ゲストとの会話や写真撮影の時間を多くとる時間が多かったです。前菜だけでもたくさんの種類がワンプレートに乗っていて、ボリュームも味も満足のいくものでした。恵比寿駅まで少し歩きますが、その分式が終わってからもしばらく余韻に浸れます。緑が多いので騒がしい雰囲気はありません。家族の結婚式は始めてだったので緊張していましたが、スタッフの方々が皆様親切で、親族の当日の動きなど丁寧に説明してくれました。スタッフさん同士も仲がよく、対応が素晴らしかったです。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都内で貸し切り!アットホームな結婚式!
チャペルは、天井がガラスになっていて光が入ってとても明るい会場です。挙式後は屋上に行きフラワーシャワーと写真撮影をします。屋上から見る景色は良くありませんが、ガーデンっぽくなっていてとても素敵です。住宅街に建つとても素敵な外観の結婚式場。貸し切りなので、他の新郎新婦やゲストがいないのが良いです。待合室も広く、装飾もヨーロピアンスタイルでとてもかわいいです。フロア全体を好きなようにデコレーション出来て使えるのがいいと思いました。とても美味しかったです。駅から近く歩いて行ける距離にあります。都内なので駐車場についてはわかりません。貸し切りなので自分のこだわりの装飾やわがままができちゃうと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 63% |
41〜60名 | 11% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 47% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 5% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ177人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ゲスト満足度◎】貸切邸宅&ガーデンW体験★10大特典&豪華試食
【当館今季最大フェア★最大120万優待付】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆駅近のガーデン付き貸切邸宅!緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミュシュラン獲得>豪華フレンチ試食付!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年に1度BIGフェア】ガーデン付貸切邸宅W体験&ドレス優待★豪華試食
【年に1度BIGフェア★ガーデン付き貸切邸宅】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆都会とは思えない緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミシュラン獲得>シェフ渾身の豪華フレンチ試食付!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催絶品フレンチ試食◆緑溢れる貸切邸宅&ガーデン体験×料理ランクUP特典付
【恵比寿駅から徒歩3分★ガーデン付き貸切邸宅】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆都会とは思えない緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミュシュラン獲得>シェフ渾身の豪華フレンチ試食付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館 ブライダルサロン
お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00
0078-6008-2507
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館 ブライダルサロン東京都渋谷区恵比寿南1-13-2 エビスコート4F
- 地図を見る
- 0078-6008-2507
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヴィクトリアガーデンエビスゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-14-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 恵比寿駅徒歩3分 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線 |
---|---|
最寄り駅 | 恵比寿駅徒歩3分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2507 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 1台1台分ご用意しております。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天窓に流れる水とまばゆいばかりの陽光、夜はスワロフスキークリスタルが織りなす神秘的な空間に。生演奏でおこなう結婚式は、心に響く感動のセレモニー。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りおススメ演出として、「天空バルーンリリース」「ウェルカムガーデン乾杯」「フィンガーフード」などゲスト参加型演出は大人気です。また、「ガーデン挙式」も人数によって対応可能。 |
二次会利用 | 利用可能日程により異なります。 |
おすすめ ポイント | 自然光差し込む白亜の空間は、どんなコーディネートも思いのまま。アンティーク、スタイリッシュ、クラシック、フェミニン、生花も加えて好みのアレンジでコーディネート。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアイベントにて、ご試食が可能です。 |
おすすめポイント | 全て手作りのおもてなし感動料理。年齢層に合わせて、お造りや和ベースの創作フレンチも毎回好評頂いております。契約農家もありご満足のお料理をご提供致します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設東京23区主要ターミナル駅周辺ホテルをご紹介 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
