
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント8位
- 東京都 一軒家8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価9位
- 東京都 チャペルに自然光が入る9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数10位
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
真っ白なチャペルが綺麗な一軒貸し切りができる式場
天井に窓があり、自然光が入る。写真では気づきませんでしたが、水も流れていて幻想的な感じでした。料理を調理する場所がすぐ隣に用意されているようで、試食したお肉なども出来立てのもので美味しかったです。まだ、最初の見積もりしか出していただいてないので、現段階の見積もりは妥当な金額かなという印象です。デザートがわたしたちの喜ぶようなデザインになっていてかわいかったです!前菜もおいしかったです。駅から5分以内の場所に立地している。途中に坂があるのが難点ですが、許容範囲でした。担当していただいたスタッフの方が、私たちの好きなものを聞いてくださってそれに沿った演出やペーパーアイテムの紹介をしてくれた。案内中も熱心に説明してもらえてこの方にお任せしたいなと思わせてくれました。チャペルがとにかく綺麗でした。チャペルに入ら前はシックな落ち着いた感じなのですが、チャペルの扉を開けた瞬間に視界がパッと明るくなる印象が素敵でした。一軒貸し切りということもあり、自分たちのオリジナルな式ができると思った。大きい会場ではないので、50人前後の式を考えてる方におすすめだと思います。見積もりは提案すれば、最初の段階で料金の中に組み込んでもらえるので、ざっくりでもやりたい内容をプランナーさんに伝えるのがいいと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここにしかないチャペル!
挙式会場の天井に天窓があり、お日様がいっぱい入る素敵なチャペルです。一目惚れでここで挙げたい!と決めました。他の場所がアンティークで落ち着いた雰囲気なので、チャペルがより明るく感じます。アットホームで優しい雰囲気。人数的に少し広いかもと思いましたが、当日皆んなでゆったりと過ごせてちょうどよかったです。見た目も素敵で、ゲストからも好評でした。遠方の親族が多かったため、地下鉄を使わないで来れる駅が良いと思ってました。駅からも近いので迷わず来れたようです。皆さんわたしたちだけでなく、ゲストにも親身に接してくださいました特に担当プランナーさんはいつも寄り添ってくださり、私たちの理想以上の結婚式になりました。明るいチャペルこれまで見たことのない造りで本当にここにしかないです。天窓なので天気が不安でしたが、曇りでもイメージ変わらずとっても素敵でした!また、契約時からプランナーさんが変わらないのも安心でした。会場の作りももちろんですが、なにができるか、出してもらった見積もりに何が含まれるかしっかり質問をした方がいいと思います。この会場はしっかりとそこまで聞いて契約をしたので、そのあとの打ち合わせも安心でした。また、このコロナ禍でしっかりと寄り添ってくださったのも、ここで挙げてよかったと思うポイントです。世間的に様々不安でしたが、ここで今挙げて本当に良かったと思います!詳細を見る (586文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
少人数に向いている貸切りの式場
天空ガーデンは天気が良いと、太陽光も入り明るくなるが、曇りや雨など天気が悪いと宣材写真のような綺麗さにはならないと感じた。とても雰囲気は良く、その点を気にしないのであればさほど気にする点はありませんでした。披露宴会場から窓を開けると目の前は、普通の一軒家が目の前にあります。私が行った日は布団を干していることもありました。少し目についてしまうことがあるかもしれません。エレベーターが1つのみで、大きさは5人入ればぎゅうぎゅうのような広さです。大人数を、呼ぶとなるとゲストには不便かと感じました。恵比寿駅から徒歩数分で着くことができましまた。ただ、坂道が多いです。当日を考えるとヒールなどで来られる方も多いと思いますので苦労するかもしれません。アクセスはとても良いです。貸切ができる。少人数で行うには良いと思いました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
当日だけでなく、式後も思い出をつくることができる式場
天窓から光が差し込み良い雰囲気でした。けど、参列者の人数を多く設定してしまい、狭い思いをさせてしまった。音響、スクリーン、プロジェクター全て満足いくものでした。新郎新婦の席と来賓の方の席が近く、希望していたアットホームな雰囲気は作ることができました。ドレス代はパッケージのものでは満足できず、追加料金を払って、妻の着たいものを選びました。演出ムービーやペーパーアイテムは自分達で作成し、節約しました。引き菓子は妻の実家の銘菓を持ち込み配りました。節約するつもりで結構なものを用意持ち込みしましたが、結果的に来賓の方は作り上げてる感じがあり良いと評価してくれました。多少の持ち込みや用意は、時間かかるけどあった方が良いと思いました。値段別に3つのコースがあり、真ん中のコースを選びました。来賓の方から美味しいと言っていただき、ご飯にお金をかけた甲斐がありました。jr恵比寿駅からの坂道が足にきついですが、徒歩5分以内で辿りつけます。jrが最寄り駅のため、電車の面における来賓の方の負担は少なく済んだと思います。恵比寿のビルが並ぶ町並に、急に緑ある異空間が現れます。プランナーさんにたくさんのわがままを聞いていただき感謝してます。司会者さんにも細かいところまでケアしていただき感謝してます。当日エスコートしてくれた方も初めて会う方でしたが、頼もしくて滞りなく進めることができました。式後に行われているイベントのスタッフの方にも毎回親切にしていただいております。様々なわがままに対応していただき、私たちのやりたかったことが全て実現できました。この式場がイベントを開催してくれるため、年1回ぐらいは式場に赴くことができます。当時の思い出に浸れるので、そのイベントを楽しみにしています。今年は家族も増えたため、より感慨深かったです。アットホームの先を挙げたく、ちょうど良いキャパであり、式後も気軽に遊びに行けるイベントがあるのが決め手になりました。詳細を見る (819文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルがお洒落な式場です。
パイプオルガンがあり、当日はパイプオルガンとヴァイオリンの生演奏でのおもてなしがあります。天井から光が差し込み、天井を水を流れる演出が素敵です。窓から光が差し込み、緑も見えます。会場の広さがちょうどよく、全員の顔が見える会場が魅力的でした。見積もり金額にすべての必要な物が入っていたため、後からオプションすることがなくコスパが良いなと感じました。試食会にも参加して、美味しく頂きました。また、細かく説明を受けることもできて、当日の料理の想像がつきました。恵比寿駅の駅近くですし、スタッフの方が間違えそうな門で待っていてくださるので迷うことなく辿り着けます。不明点や懸念点について丁寧に説明していただけました。いろんなスタッフの方が話しかけてくださり、アットホームな雰囲気が素敵でした。会場の雰囲気、内容、プランナーさんの話しやすさです。若い方も大人の方も気にいる会場かと思います。控え室や会場は白や木の柱を多く使っているため、そういった雰囲気がお好きな方には合うと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
幻想的なチャペルに一目惚れすること間違いなし!
チャペルは白を基調としていて、すごく清潔感がありました。見学をした日はあいにくの雨でしたが、そんな悪天候の中でも天井から差し込む光やヴァージンロードが輝いていて、とても魅力的でした。一目惚れしました!!白を基調として、良い意味でシンプルにデザインがされており、とてもオシャレな印象を受けました。また、広すぎず狭すぎず、新郎新婦からどの席のゲストの顔が見える素敵なレイアウトだと感じました。大切なゲストと、大切な時間を一緒に過ごしたいと思える空間です。坂道はありましたが、駅から近く分かりやすい好立地にあります。スタッフの皆様がとても情熱的な印象を受けました。見学の段階にも関わらず、様々なサプライズでおもてなしをして頂き感動しました。こちらのスタッフ方々と一緒にプランを構築できたら素晴らしい結婚式になることを確信してます。1番のおすすめポイントは神秘的でロマンティックなチャペルです。また、少人数でのプランでも貸切が出来ることに大変惹かれました。チャペルに拘りをもっている方は是非一度見学してみて下さい。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
少人数でも貸し切れる!アットホームな式場
全体的にゲストハウスならではのアットホームな雰囲気です。挙式会場の扉を開けると、天井がガラス張りで、自然光が入る明るい式場で感動しました^^ガラス張りの天井には水が流れていて、見学した日は雨でしたが、十分明るく、そして雨が作り出す水の波紋がまたよかったです!天気が悪くても雰囲気が出る挙式会場でした^^バージンロードもガラス張りで、ガラスの下にはキラキラと輝く装飾が施されていました。決して長いバージンロードではありませんが、ゲストとの距離が近く良かったです!少人数15名程度での食事会を希望していますが、ちょうど良いサイズの会場でした^^クリーム色を基調とした装飾で、窓はすりガラスでした。そのため外の景色は見えませんが、明るさはあります。見学時は高砂が設置されていましたが、無しにもできるようで、人数が少なくても寂しくならような配置や装飾等の工夫が柔軟に出来そうな形でした^^高砂の後ろは暖炉のようなインテリアとなっており、壁はレンガ調で、暖かみのある雰囲気です!格安というわけではないですが、ゲストハウスの貸切ですので、妥当なお値段だと感じました。少人数で貸し切らせていただけることも考えるとコスパは良いと思います^^申込後、試食をすることができるようです。恵比寿駅からすぐ近くです!立地は良いですが、式場までの道のりに急な坂があり、ビックリしました。結構キツイ坂でしたので、高齢のゲストが登るのは大変だなという印象です。その代わり駅から会場までの送迎タクシーを用意していただけるようで、安心しました。親身になってお話を聞いていただき、式の具体的なイメージをもつことができました^^今後のプランニングの際も豊富な経験から色々とアドバイスをしていただけそうな安心感を感じました。少人数での貸切ができること、会場の雰囲気、そしてスタッフの方々の対応などが決め手でした。アットホームな式にしたいと考えてるカップルなら気にいると思います!詳細を見る (824文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵な会場
洋館のようなつくりで、モダンでクラシカルながらも、とてもアットホームでコンパクトでした。チャペルは白を基調とされており、天井では水が流れており、写真で見るよりも綺麗で、すてきな空間でした。一通り設備が整っているので、特に心配はないと思いました。雰囲気も、とても良かったです。こちらもコンパクトで、クラシカルな雰囲気でした。テーブルクロスにより、お好みの色合いや雰囲気にできるかと思います。こちらも、まだわかりませんが、それなりの値段がしてもおかしくはない会場だと思います。食べていないので分かりませんが、美味しいと話では聞いています。恵比寿から徒歩3分ほどの好立地で、住宅街エリアの中に佇んでいるような印象でした。ただ、若干坂や階段が、途中多かったので、年配の方等はすこし大変かもしれません。丁寧にいろいろと教えていただきました。チャペルがとてもきれいです。20代後半もしくは30代前半で、そこそこ金銭的に余裕がある方で、アットホームなこだわりのある方におすすめかと思います。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
かわいい!アットホームで他にはない結婚式
挙式会場はそんなに広くはないです。私達は約70名の式でしたが、ギリギリの人数かな?と思いました。逆に言うとゲストの距離が近く、アットホームな雰囲気で皆さんにお祝いしていただいている感じがありました。バージンロードは短めで、純白で清潔感があるチャペルです。自然光のたくさん入る広いチャペルで教会のように挙げたいという方は理想のイメージと少し違うかもしれませんが、私はチャペルにそこまでこだわりがなかったのと、真っ白な落ち着いた雰囲気が気に入ったのでこの会場に決めました。オプション3万円くらい?で、床にも真っ白な花びら?を敷き詰めてくれるそうです。写真で拝見しましたが、そちらも素敵でした。とにかくアンティーク調の雰囲気が可愛く、気に入りました。披露宴会場も広くはなく、私たちの人数でギリギリかなと思います。狭く感じたゲストの方もいるかと思います。ロビーと披露宴会場にはアップライトピアノが1台ずつあり、実際に弾くことができます。音楽で溢れる式にしたかったので、私にはぴったりでした。当日は友人にロビー演奏してもらったり、余興でつかったりしました。ピアニストの方の生演奏もプラン内にありました。一番気に入ったのは装花などのテーブルコーディネートです。アンティーク調の会場を見て合いそうな理想の雰囲気を自分で考え、打ち合わせ時に思いを伝えたらその通りむしろそれ以上に可愛い会場にしてくれました!「ティファニーブルーを基調に、でも甘々しくならないように」と伝えるとドレスの色なども考えて素敵にコーディネートしてくださいました。大満足です。イメージを伝えるとその通りにしてくださいました。イメージがなくてもざっくりと自分の好きな感じや色など伝えると素敵にアレンジしてくださるのではないかと思います。装花に限らず、色々聞き出してくれて打ち合わせの中で伝えたことを叶えてくださるのがありがたかったです。料理→プランよりコースをランクアップした。その中でも肉料理を変えた。大満足でした。ドレス→提携のお店で借りましたがプラン内の値段オーバーでした。提携先で正直プラン内で収まるのはかなり難しいと思います。そこまで気に入ったのドレスがない、コストを抑えたい方は持ち込みのほうがお金がかからないのかも。想定していなかった出費は特にありませんでしたが強いて言うならドレスは結構かかりました。満足しているので問題ないですが。招待状、席次表などペーパーアイテムはたくさんの種類から選べます。かわいいデザインもたくさんありますが、値段を見ないとプランより上がっていくので、コストを抑えたい方は招待状や席次表など手作りにするといいかと思います。持ち込み料もかかりませんでした。装花は20万円の中で全てやってくれるので値段が上がることがなくてとても良いと思いました。また、私たちは引き出物宅配にしました。ペーパーアイテムやプチギフト持ち帰り用の紙袋を用意し、会場に置いてもらいました。フェアに参加した時に試食しましたが、正直「そこそこ美味しいかな」という印象でした。打ち合わせを重ねる中で料理にはこだわりたくて、プランより2つくらい高いコースにしました。その中でも肉料理の種類を変えたりスープの食材にこだわりました。自分達で選んだとはいえ試食しながら決めたわけではないので当日ゲストの皆さんが喜んでくれるか心配でしたが、とても美味しかったとの連絡をたくさんもらいました。披露宴後にプランナーさんが控え室に肉料理、魚料理、ケーキを出してくれました。とても美味しくてこだわってよかったし、お肉も変えてもらってよかったなと思いました。お肉の付け合わせもとても美味しかったですし、海老のソースも大満足でした。料理に関しては後からたくさんのゲストからわざわざお褒めの連絡をいただきました。駅からとても近いです。急な坂があるので、恵比寿からや渋谷からタクシーを使ったゲストの方もいたのですが、道が少し分かりにくいためタクシーの運転手さんも迷ってしまったとの声を何件かききました。私は式場までの道を動画に撮って編集してゲストに送りました。何本目の道を曲がる、どんな道、等事前にゲストに伝えておくといいかと思いました。恵比寿から徒歩の方は迷わず来れたと言っていました。住宅地のような場所にあるので決してロケーションが良くはありません。自分はそこはこだわりポイントではないし、建物の中に入ってしまえば全く気にならなかったので特に思うことはありませんでした。綺麗な景色のところで挙式をしたい…という方にはおすすめできません。ガーデンも使えますが、屋上なので周りの建物が気になることもなく、よかったです。当日のスタッフさんの連携は素晴らしく、流石プロ!と思いました。私たちは午前に挙式と披露宴を行いましたが、午後利用の新郎新婦さんと鉢合わせしないよう配慮してくださっている感じでした。アレルギー対応なども丁寧でした。ペーパーアイテム(席次表、席札)は、別の業者に頼んだのに、データを確認してくださり間違いを教えてくださったのでとてもよかったです。装花担当の方のセンスが抜群で会場装飾がとにかくかわいいです。またピアノの生演奏もあり、好きな曲をリクエストすると歓談中bgmとして弾いてくださいました。音楽でいっぱいにしたかった私にとっては嬉しかったです。アンティーク調のかわいい会場が好きな方にはおすすめです!こだわりポイントは人それぞれなので、まずはお金のことや招待人数、2人のこだわりは何か考えることから始めてみることをお勧めします。ちなみにわたしは・お金は常識の範囲で…・70人くらいの招待。・恵比寿で式をあげること・周りの会場にはあまりない雰囲気のところ・音楽ができるところ・料理がこだわれるところこの会場はあまり大人数は入りませんが、アットホームでかわいい雰囲気の式をあげることができました!詳細を見る (2424文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会に突如現れた洋館。
外見も内装も洋風のお屋敷といった雰囲気。挙式会場は3階にあります。バージンロードの上がガラス窓になっており、自然光が入って綺麗です。雨の場合が心配でしたが、スタッフさんの話によると、雨は雨で、水の影ができて幻想的になるそうです。披露宴会場は2階です。こじんまりした感じで、アットホームな印象でした。70名想定で拝見しましたが、やや狭い印象を受けました。1階がゲストの待合室でしたが、おうちに招かれたような雰囲気です。スクリーンが設置されていたり、壁には好きな写真を飾れたり、各所に好きな小物が置けたりと、自分たちの家のような雰囲気に作り上げることができそうでした。また待合の隣にはゲスト用の更衣室があり、遠方からいらっしゃった方もそちらで着替えたりできるようになっていました。恵比寿駅近くの住宅街にいきなり現れます。駅からそう遠くはないですが、急な坂を上がった先なので、足腰が弱い参列者や、女性でヒールを履かれている方には辛いかもしれません。また、大荷物をもっていたりするときついと思われます。プランナーは契約前から実施まで一貫して同じ方が担当していただけるそうで、営業とプランナーが別々でないのは好印象でした。遠方からの参列者が多くなることが予想されたので、駅から近いこと、またその駅がわかりやすい駅であることが条件の1つとしてありました。恵比寿という立地からその点は十分クリアしていました。同時に何組も実施されるのが嫌だったので、貸し切りという点もよかったです。広さは十分に吟味した方がよさそうです。屋上にガーデンもありますが、ここもそこまで広くはないです。参列者が40人~50人程度の場合はちょうどいいと思います。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた洋館の雰囲気が素敵!
白を基調としたチャペルはこぢんまりといていましたが、上から自然光が入って爽やかな雰囲気があり新婦の可愛らしいイメージにぴったりで素敵でした。床が透けてキラキラしていてびっくりしました!披露宴会場はチャペルの白いキラキラとした雰囲気とは違い、落ち着いていてゆっくり過ごしやすい雰囲気でした。椅子の座面もクッション性があり長時間でも座りやすかったです。主役の2人の席も見やすくて、終始楽しめました。お喋りに夢中になり少し冷めてしまったのですが、お肉が柔らかくて食べやすく味もとても美味しかったです。付け合わせの野菜の味もしっかりしていて盛り付けのデザインも素敵でした。デザートが色も見た目も可愛らしくてテンションが上がりました!恵比寿駅から徒歩5分くらいでした。駅を出て線路沿いに歩くと分かりやすかったです。駅からの道のりは坂が少し気になりました。ヒールだと歩くのが大変かなと思います。お手洗いの場所を聞くと丁寧に案内してくださり助かりました。洋館のような素敵な外観が印象的でした。落ち着いた色づかいの内装も外国感があり良い雰囲気が出ていると感じました。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんがとても親身になってくださるアットホームな式場
アンティークな内装が素敵でした。置いてある装飾用の小物もおしゃれでウェルカムスペースの飾り付けなどに使用することも可能とのことでした。駅からの距離はすごく近いです。ただ急な登り坂があるので年配の方や子連れの場合は大変そうだなと感じました。他の方の口コミでタクシーを手配した際には渋滞してしまったとあり、ゲストへの声かけなどの工夫が必要な気がしました。恵比寿という場所に関しては、遠方者や都内組も問題なさそうです。良かったです。無理なお願いもできる限りで対応してくださいました。どんなことを叶えたいのか、何が譲れないのか、ヒアリングをしっかりした上で提案をして頂けました。自分たちでも「そこまで考え切れていなかった」という点がいくつかありましたが、必要な項目に関しては突き詰めて考えられるよう深掘りしてくださり、式へのイメージがより一層具体的にもてました。ウェルカムボード、見学者の土地柄に関連したものを用意してくださり感激しました!ゲストと密に関われる式にしたいと思っています。距離の近いアットホームな式ができそうで今から楽しみです。高級志向な方とはイメージが違うかもしれません。(わたし自身はアンティーク調でかわいいと感じました。見る人によっては、ところどころ年季が入っている部分があったように思います)アットホームに、ゲストと楽しく、という式をあげたい人は気にいると思います。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プライベートでアットホームな結婚式ができる会場
ゲストハウス型の会場のため、一軒家を貸し切って、自分達だけの時間と空間で結婚式をすることができます。お洒落な洋風の一軒家で、1階がロビー、2階が披露宴会場、3階がチャペルとブライズルーム、屋上にガーデンがあります。エレベーターもあり、移動は問題ありません。チャペルは、天井から自然光が入り、全体的に白いのでとても明るいです。50名程度の収容人数だと思います。バージンロードはガラスでキラキラしていてとても綺麗です。披露宴会場はあまり広くはありません。私は50名程度の招待客で、アットホームな雰囲気を大切にしたかったので、広さが丁度良かったのも選んだ理由の一つです。高砂ではなく、ソファ席にしてゲストとの距離を近くしたかったのでその分値上がりしました。ゲストのドリンクも、お酒の種類を増やしたので値上がりしました。ドレスの代金が思ったより高くつきました。ペーパーアイテムは持ち込み料無料なので全て自分達で持ち込みました。引き出物、引菓子、プチギフトも持ち込みをして節約しました。美味しいです。グレードがあり、シェフとの打ち合わせで細かく内容は相談することができます。恵比寿駅から徒歩5分程度です。会場までの坂道がなかなか急です。慣れれば大丈夫ですが、お年寄りにはすこし辛いかもしれません。みなさんとても親切です。私たちを担当してくださったプランナーさんは、とても柔らかい雰囲気で、私達のやりたいことをいつも応援してくれて、悩んだときには提案してもしてくれました。打ち合わせ日以外でも、メール、電話で迅速な対応をしてくださいました。一軒家貸切なので、玄関から全て自分たちの物で飾ることができます。トイレの鏡にも手書きのメッセージを書くことができます。チャペルのかわいさ、披露宴会場の広さ、ゲストハウスのプライベート感、見積もりの値段、駅から近さを考慮して、こちらの会場を選びました。結果的に当初の予定よりお金はかかりましたが、こちらの会場で結婚式ができて本当によかったと思っています。自分のイメージ通りにできたこと、スタッフのみなさんがとても親切であったこと、感謝しています。詳細を見る (886文字)
もっと見る費用明細3,473,659円(54名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
恵比寿駅近の一棟貸し切りウェディング!
まず建物のエントランスは広くないですが門構えも重厚感があり素敵です。白を基調とした挙式会場も広くはありませんがバージンロード部分の天井には水が流れていて奇麗です。こちらは雨の日でも気にならない為の工夫だそうです。逆に雨の日では落ちた雨粒が波紋となりそれも素敵とのことです。柱がレンガ造りで明治時代にありそうな温かみのある会場でした。晴れていればバルコニーにデザートビュッフェなどを並べることが出来るそうです。値段はそこまで良いとは言えませんが一日2組、jr恵比寿駅駅近ということを考慮するとまずまずだと思います。お料理もまず問題ないと思います。料金は別途かかると思いますがアレンジできるとプランナーの方が仰っていました。坂道ではありますが徒歩2分程で到着します。jr山手線恵比寿駅というのは新幹線を利用する遠方の方を除けば抜群だと思います。ガーデンプレイス側ではないので道の途中のお店は雑多な居酒屋さんが多いです。また目の前に築年数のあるアパートがありますが建て替え予定で20年夏には終了予定でしたのでよりきれいなエントランスになると思います。すごく丁寧な方でした。もちろん営業をしなければならないのである程度提案などはしてきますが高圧的な振る舞いは全くありませんでした。今回日程と予算の都合で見送りになりましたがこちらが申し訳なくなるほど腰の低い方でした。駅から近いこと、所在地のイメージも大切にする方にはお勧めです。会場がそこまで大きくないので予定人数を把握してからの見学がお勧めです。詳細を見る (647文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんとチャペルがとても素敵です!!
会場の他の場所と違い白一色で明るく、天井に水が流れてる音がして、落ち着く感じ。雨の日でも天井の流れる水に波紋が広がってとても雰囲気が良いので、雨の日でも安心。挙式が終わってからでもお写真撮れるのが魅力です。アットホームでクラシックな感じもあり、落ち着く感じでした。会場のどこでお写真を撮っても素敵になりそうです。美味しいだけでなく、見た目も綺麗!駅からすぐ近くて、列席者の移動も楽。徒歩でいける距離だけど、タクシーでの送迎もしていただけるので足の悪い方とか高齢の方がいてても安心です。プランナーさんがすごく話しやすくて、やりたいことをお伝えすると、それ以上の提案をすぐにしていただけます。また、1軒目の会場見学でまだぼんやりとしかしたいことが決まってないにもかかわらず、好みな感じでさりげなく提案いただけるので、今後も安心です。決め手はチャペルとプランナーさん!!アットホームな雰囲気でゆっくり過ごしたいカップルにおススメです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家貸切結婚式
全てのことが一つの建物でできるのと、貸切なのにとても魅力を感じました。ロケーションは恵比寿駅から迷うことのない一本道で、わかりやすいです。少し中に入ったところにあるので、そこまで電車の音は気にならないと思います。遠方から来る人にも立地は大切だと思うのでそこは高評価です。雰囲気は一軒家貸切で、落ち着いた、屋上にはガーデンもありモダンな雰囲気も融合しているといった感じです。お花に関しては専門の方がデザインしてくださり、パックになっているので費用面でそこまで不安がないのもいいなと感じました。プランナーさんもベテランの方で、隅々まで案内してくださり時間は結構かかりましたがいろいろなことを知ることができました。窓があいて、そこでデザートビュッフェができるようになっていました。また、形も縦長ではなく横長であったので、親族であってもそこまで後ろの遠い席になることがないようです。家族は一番遠くてみにくいところになるイメージであったので、家族でも近く感じることができる披露宴会場の雰囲気はそこを気にする人にはぴったりではないのかなと感じました。設備としては、お花や新郎新婦のテーブルもいろいろなデザインから選ぶことができるようでした。色や花のボリュームもパックだと全て同価格のようなので、派手にしたい人にはお得感を感じられるのではないかなと思いました。デッサンは手書きで書いていただけるみたいで、それももらえるみたいで素敵でした。駅からとても近いのは、迷うことなくとても魅力的だと思います。恵比寿駅自体いろいろな線が入っているので、来やすいところだと思います。下見の時は近いにもかかわらず駅のところで案内の方が待っていてくださって、一緒に向かいました。とても丁寧で親切な方でした。地方の人にも案内が付いているのは安心のポイントだと思います。立地は申し分ないと思いますが、逆に駅が近すぎて、お外に出ると電車の音がすごく聞こえてしまうことや、いろいろな人が歩いていることが少しだけ気になる人にはマイナス面に感じられるかもしれないと思いました。また、東口のガーデンプレイス側ではなく、飲屋街の多い西口側なのでそこも気になる人によると思います。二次会のお店には困らなさそうです。一軒家貸切の式場いろいろなことをしたい若いカップル詳細を見る (957文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
1棟貸切り型のオススメ物件
屋上から光が入りいい感じです!1階(受付、ロービー)更衣室有り、受付にプロジェクター有り。2階(披露宴会場)ベランダ有りデザートブッフェ時の使用が◎ピアノのがあり生演奏(別料金)可能。3階(親族待合室、チャペル)チャペルは屋上からこ光有、明るくていい雰囲気。4階(ガーデン)ちょっとこじんまり。少人数ならウェルカムパーティーしていいかも。一棟貸切り型。自由度が高いのは好評かだが、立地的にどうしても高くなりがちにのぎ難。目安三百万円以上。デザートブッフェ。おつまみブッフェ。チーズブィッフェ。恵比寿ビール(三種類)が特徴恵比寿駅から徒歩5分圏内。坂があるが、駅から親族用のタクシー(行きのみ)料金負担サービスがあり。洗礼されたイメージ立地、貸切り、タクシーサービス、チャペル。四十~六十名ぐらいのプランが理想。衣装について購入済みのものなら持ち込み可能(別料金)系列でいくつかあるので八王子みなみ野にあるヒルサイドクラブ迎賓館八王子もオススメ。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
こじんまりとした一軒家貸切
白基調の4階のチャペルは5人がけまで可能とのことです。椅子には背もたれがありました。こじんまりとした会場です。新郎新婦の席は3-5万円を追加することでソファー席に変更が可能です。キッチンが披露宴会場の横にあるため、出来立てをゲストに提供できます。提供スタッフは自社雇用の社員であると伺いました。徒歩数分のところにも関わらず道に迷ってしまい10分ほどかかってしまいました。当日ゲストは辿り着けるか?という不安がよぎりました。また、式場周辺の住宅の生活感(洗濯物や大きなゴミ箱など)が気になってしまいました。親族には駅から会場までのタクシー代が出るそうです。両親には1名ずつスタッフがサポートとして付いてくださると伺いました。挙式と披露宴の間に屋上でプレパーティをすることができます。時間としては15-20分程度で、お菓子や飲み物を用意したり、フラワーシャワーやブーケトスも可能とのことでした。一軒家貸切の会場なので、こじんまりとした結婚式を考えている人にはおすすめです。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
アットホームなプライベート感のある会場
全体的に白が基調の明るい挙式会場で、水が流れてキラキラしており素敵でした。会場自体はとてもコンパクトであまり人数は入らないと思います。ペット可なので、ペットと一緒にヴァージンロードを歩けるそうです。披露宴会場もコンパクトです。一箇所しかないので選択は出来ません。人数も80人でギリギリだなという感じでしたので、50名前後の少人数でのお式にぴったりかと思います。会場の規模感に対してコストが高いように感じました。回転数が少ないので仕方ないかと思いますが、割高感があります。恵比寿駅の近くに位置するこじんまりとしたプライベート感のある会場です。駅からは坂道なので少し遠く感じますが約5分程度かと思います。jrなので遠方からでも着やすいので駅自体はとても良いと思いますが、坂の上なのが少しネックです。・jrの駅から近いので遠方ゲストを呼びやすい・プライベート感のある1日2組制・ペット可・屋上にガーデンがある少人数でアットホームなお式を挙げられたい方におすすめの会場様です。またペットをどうしても連れていきたいという方にもおすすめです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
会場は素敵でしたが、スタッフの方の対応で諦めました。
真っ白な会場で可愛らしい雰囲気ですが、天井が狭く狭いです。挙式会場の天井の低さがネックです。披露宴会場はベランダもあり、そこでデザートブュッフェもできます。高砂の背景も可愛らしくて、写真映えすると思います。高砂はソファーも可能です。コストパーフォンスは良いと思います。普通に美味しかったです。駅から徒歩2分くらいの距離で近いです。ただ、急な坂を登らなきゃいけませんので高齢の方にはきついと思います。また会場の目の前も家のため洗濯物等が気になりました。彼が仕事で下見ができなかったので1人で伺いました。彼と見学をしてから申し込みを検討したいと最初にお伝えしたにも関わらず当日成約を迫られました。また、彼が仕事中にも関わらず電話やラインで確認しろと言われたり、お昼に伺ったのですが本日20時までに再度来訪すれば良いと言われたり人間性を疑いました。今では恐怖に感じています。意思が弱い方には向きません。今でも怖く感じています。エレベーターがあるためバリアフリーは問題ありません。また、ペット可能です。当日成約を迫られます。お気をつけください。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん、チャペル、お料理が最高でアットホームな式場
真っ白のチャペルです。バージンロードの上には水盤があり、水が流れています。扉を開けた時に光がぶわっと入って、とても感動します。高砂はソファでもテーブルでもokでした。天井はやや高めなので、圧迫感はありません。バルコニーがあるので、サプライズ入場ができます。また、部屋の一面が窓になっており、明るさも申し分ありません。通常のテーブル席ならば、~60名程度が程よい人数かな?くらいの大きさです。高砂装飾と装花に多少かかりました。ロビーや小物を持ち込みにしたので、随分抑えられました。持ち込み料はあまり発生しませんでした。変わったメニューが多いですが、とにかく美味しいです。多少のメニューアレンジもして頂けました。季節ごとにメニューが変わるので、お気に入りのメニューがある場合はプラスになるかも?しかし、美味しいのでぜひお金をかけてでも、と思います。恵比寿駅から徒歩5分程度です。駅近なのですが、電車の音は気になりません。式場手前にかなり急勾配の坂があるので、ご年配の方やヒールは要注意です。とにかく質のいいスタッフさんが多いです。説明もよくしてくれますし、打ち合わせも毎回納得いくまで付き合っていただけました。シェフや装花担当の方、司会の方、それぞれとちゃんと打ち合わせできますので、当日まで安心出来ました。また、アレンジをお願いしたお料理と装花に関しては、事前に簡単なイラストを描いていただきました。チャペルのサイズ感と白さと美しさが特に気に入ってました。扉を開けた時、キラキラしたチャペルが目の前にあって、本当に夢みたいでした。チャペルの規模も丁度良かったです。40人程で挙式をしたい方にはかなりジャストフィットな式場なのではないでしょうか。また、スタッフさんの対応も良いので、嫌な気分になること無く挙式出来ましたし、年に数回挙式した人が参加出来るパーティーもあるので、何度でも思い出の場所に行くことができます。オーナーさんもちょこちょこ挨拶してくれるので、とても信頼できました。同性同士での挙式披露宴でしたが、なんの壁もなく接して貰えたスタッフさんたちもポイントのひとつです。チャペルが真っ白なところが決め手でした。友人にも身内にも好評でした。また、お料理が本当に美味しかったです。同性同士での挙式をあげたい方、おすすめです。アットホームな式をしたい方はホテルよりも1棟貸しの式場さんをおすすめします。前撮りはしなかったのですが、式当日に撮影をしてくれるところもありますので、その分お式にお金をかけられます(笑)また、できるだけ持ち込みできる式場さんにすると、色々なところで金銭的に余裕を持つことができます。詳細を見る (1105文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームで明るい雰囲気
私がこちらの式場に惹かれたポイントは、挙式会場の雰囲気と、建物の外観でした。挙式会場の雰囲気は、他に見学した式場よりも、優美で綺麗でした。白を基調とした内装に、光が差し込んでいて、新郎新婦が輝けるチャペルだと感じたことが印象的でした。直観で、ここで挙式したい、と思えるような式場でした。40名から50名くらいまでなら収容できそうですが、人と人の間隔はあまりゆとりがありませんでした。個人的な理想としては、もう少しゆとりがある方が好きですが、これくらい近い方が親密感があって良いのかもしれない、とプラスに考えることにしました。式が始まるまでに、ゲストが待つためのスペースも完備されており、申し分ありませんでした。披露宴会場に入って感じたのは、程よくコンパクトでアットホームな空間だと感じました。それでいて、装飾は高級感もあり、華やかな雰囲気がとても気に入りました。個披露宴会場は40名から50名の挙式を予定しており、円卓同士の距離も遠すぎず、近すぎず、ちょうど良い広さでした。(個人的には、広すぎる会場は高砂とゲストとの距離感を感じてしまうため、苦手です。)もしかしたら、それ以上の人数だと少々狭いかもしれませんが、同程度、それ以下の人数であれば、新郎新婦とゲストの距離感も近く、アットホームな雰囲気で披露宴ができると感じました。たまに窓が無い会場もありますが、こちらは窓もあり、明るく、開放的な雰囲気だと思いました。恵比寿駅から歩いて5分ほどで、便利だと思います。個人的には、東京以外の遠方のお客様も多い見込みだったため、空港や、新幹線の便を考えて選びました。駅から近いことも、必須条件のひとつでした。周りの友人や親族が恵比寿で挙式することが多く、結婚式に向いている場所=恵比寿のイメージがあります。駅の周りも比較的、駅の周りも洗練された印象なので、挙式するにはおススメの場所です。初めて行く人が分かりやすいか、という面では、ホテルよりは分かりにくいかもしれませんが、複雑な道では無いので、ご年配の方でもたどり着けると思います。立地が良く、外観がゴージャスだったので、利便性と外観の良さを兼ね揃えており、本当に良い会場でした。条件は、優先度の高い順に、予算に合っているか(300万円台以下)、明るさゴージャス感はあるか、内装や外装の綺麗さ、立地の良さで選びました。色々な会場を選んでいるうちに、自分たちがその会場で花嫁・花婿姿で立っている姿が想像できるかどうか、という点もポイントのひとつになりました。自分たちは、友達を読んでアットホームな雰囲気の式にしたい、というふうに話をしていたので、会場も自然と、明るく雰囲気の柔らかい場所を選ぶようになりました。また、大手のt&gだったので、安心して準備を任せられる点でもポイントが高かったです。控室、化粧室、その他設備については、あまり重視しておらず、他と比べていませんが、特に気になる点はありませんでした。アットホームな式を挙げたい方にオススメしたい会場です。そこはゲストハウスならではの良さだと思います。また、予算が300万円以内に収めたかったので、それが叶う点で、ホテルなどに比べると、お手頃ではあったと思います。その分、他の会場に比べると、挙式会場や披露宴会場が小さく感じられたので、その点が気にならないか、招待人数に見合っているか、を確認すると良いかと思いました。スタッフの方が、親身に相談に乗ってくださるので、色々と融通が利く会場だと思います。また、料理が美味しいということで、事前に試食させていただきました。おすすめの料理は個人的にはとても好きでしたが、もしかしたら、好みが分かれるかもしれませんので、確認されることをおすすめします。詳細を見る (1546文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
小さな結婚式場ですが、雰囲気抜群です。
小さな結婚式場とうたっている分、小さめでこじんまりとした印象でした。テイクアンドギブニーズさんの会場なので、1日2組み限定と、ゆったり過ごされたいかた、他の花嫁とすれ違いたくないかたはぴったりです。挙式会場は、天井に水が流れていて、自然光も入ります。白を基調としたチャペルです。明るくてきれいでした。全体が小さめなので、チャペルも小さめです。70名前後がおすすめかもしれません。私は自然光が入るチャペルがいいなと思っていたので、チャペルは満足でした。明るい雰囲気を好みやすい親も、これなら納得して頂けると思います。披露宴会場は、横広だったので、高砂からも後ろのテーブルが見えるところが魅力的です。こじんまりとしたおしゃれな会場で、気に入りました。恵比寿駅から近いのですが、急な坂が気になります。・1日2組み限定なので、ゆっくりすごせる。・少人数向けで、おしゃれな結婚式場を探されているかたは、一度、足を運んでいただきたい会場さんんです。・挙式の人数は、事前に明確にしておいた方がよいです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然光で明るいチャペルで挙式できます。
天井がガラス張りで自然光が入るようになっており、チャペルのドアを開けた瞬間の明るさに驚きました。アンティークな雰囲気が漂う空間で、天井も高く見え広々としています。都内で好立地の割にはリーズナブルなのかなと思います。メインの鯛のムニエルがとても美味しかったです。駅から徒歩で3分ぐらいと好立地です。皆さんハキハキとしており、気持ちよく見学させていただきました。チャペルがとにかく素敵でした。見学当日が雨だったのですが、それでも自然光でかなり明るいチャペルだったので、天候関係なくステキな式ができるのがいいなと思いました。全体的に落ち着いた雰囲気なので、年齢層高めの方にもお勧めできますし、チャペルは可愛い感じが好きな女性の方はかなり好きなのではないかなと思います。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ホームウェディングで素敵な結婚式ができる!
挙式会場は天窓に水が流れていて(アクアチャペル)、バージンロードがキラキラしています。よく晴れていたのでそこに光が差し込んでとてもきれいでした。挙式会場全体は白で統一されています。個人的にはアクアチャペルが珍しく、また水の演出が好きなので決め手の一つとなりました。いろいろな人が行きかって、同時に挙式・披露宴を行うようなホテルより、自分たちとゲストだけで貸し切りたい!という方にはぴったりの会場です。戸建てを貸し切っている感じになり、当日は自分たちしかいません。(ただし午前/午後で最大2件は実施するようなので、自分たちが午前であれば、時間の制限は出てしまうかもしれませんが)自宅に招いてセレモニーをしている感じが良かったです。会場は、装飾をしなくても十分にかわいくておしゃれです!イメージはヨーロッパ系統に分類されると思います。海外のdvdを待合室に流すこともできます。もともと会場にある装飾も海外風でした。最初の打ち合わせで多めに見積を出していただいたので、値上がりはありませんでした。バルーンリリースをサービスしていただきました。また連休中に契約するということで40万円のお値引きがあり、当初4月挙式を予定していましたが2月にしたことでシーズン特典が入り20万円のお値引きがありました。無償で持ち込みできるものは制限があるのですが、席次表や席札、引き出物バッグ、プチギフト、プロフィールムービーはすべて持ち込みました。プランが3つほどありました。中でも、スープの野菜を選べるなど細かい部分も指定できるのでこだわりがある人は良いと思いました。見た目も美しく、おいしかったです。またデザートビュッフェを演出として入れたのですが、ゲストがとても喜んでくれました。恵比寿駅から徒歩5分ほどで近いです。しかし駅から坂道をのぼるため、一部のゲストにはタクシーなどを手配した方が親切かもしれません。担当プランナーさんは費用面からなにから希望を聞いてくださり、何かを勧めてくるということもありませんでした。相談もしやすく、スムーズに準備ができました。また、他のプランナーさんもとてもよくしてくださいました。当日の介添人やメイクスタッフの方も、とてもよくしてくださり、安心して式に臨むことができました。いろいろあるのですが、装花プランナーさんとの打ち合わせで、会場のお花を決められたことが良かったです。こだわりがほとんどなかったので困らせたと思うのですが、ヒアリングしながら提案してくださり、とても素敵な装飾になりました。当日直接見て本当に嬉しかったです。また、桜が好きで、桜を入れたかったのですがパックプランには含まれないお花だったため、費用を考慮して外したのですが、パック内に収められるように探してきてくれて桜が散りばめられていたことがとてもうれしかったです。当日見るまでは知らなかったので、本当に驚きました。アクアチャペルが珍しく素敵だったこと、貸し切りで自宅に招いたような雰囲気で披露宴を行えること、最上階にガーデンがありそこで写真撮影やバルーンリリース、ブーケトスができること、プランナーさんが相談しやすく親身だったこと、後払いができること(挙式披露宴の翌日)が決め手となりました。詳細を見る (1340文字)
もっと見る費用明細3,087,823円(59名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/08/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
専門式場でオリジナルウエディング
白、黒、茶を基調とした会場で、とてもシックな雰囲気で良い。装花が少ないと多少寂しい感じはするかと思ったが、雰囲気がシックであるため、違和感はなかった。20人で90万円を切り、相場対比安めの印象を受けた。大変満足。全体的に美味しかったが、特にお魚料理がとても美味しかった。地元の名産や、両親の好きな料理など、細かく相談できるようで、専門式場だけあってかなり融通が効くと思った。恵比寿駅徒歩3分にも関わらず人通りもそこまで多くない場所で、貸切感もあり雰囲気は良かった。当日の案内も非常に丁寧で、こちらの希望も最大限聞いていただけ、アフターフォローもしっかりしており、とても良かった。演出の自由度がすごく、過去ピクニック好きの夫婦が芝を引いたりもしたとのことで、かなり融通が効きそうだった。クラシックな雰囲気で、貸切感のある式が挙げたい方、自分なりの演出がしたい方には良いと思いました。場所が恵比寿にあり、コストパフォーマンスも良いので、若い方から私たちのような30台、またそれ以上の方にも幅広に利用できる会場だと思いました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな少人数婚にぴったりの式場です
自然光の入るチャペルはとても素敵でした。雨音が響かないよう天井には水を流しているそうです。曇りでも光は入りますし、雨の時は天井に落ちる雨が流れている水に落ちる様がとてもきれいだそうです。お花のバージンロードはオプションでつけることが可能だそうで、若い花嫁様には人気みたいです。私はない方が好みでしたので、つけませんでした。ガラスのバージンロードもとても素敵ですよ。あったかくてとても素敵な雰囲気です。テーブルは小さめで7人掛けです。貸切できるゲストハウスで、少人数でもさみしくない規模感が良くてこちらに決めました。窓の向こうはバルコニーになっており、デザートビュッフェを行ったり、サプライズでの入場に使えるそうです。お料理が上がりました。見積もりに入っていたものは最低ランクだったので3つ上のランクにあげました。また、撮って出しエンドロールをお願いした分高くなりました。ペーパーアイテムを持ち込みました。見学時の特典でスナップ撮影とアルバムがついていました。ただ、映像関係は興味がないと言ってしまったので、もしここで興味あると言っていたら映像がサービスでついていたのかなぁと思ってしまいました。ゲストから大好評でした。シェフとの打ち合わせもあるので、色々相談できます。6個くらいあるコースの中でメニューの入れ替えなども可能です。私たちも前菜の入れ替え、鯛茶漬けの追加をしました。季節のポタージュは好きな野菜を使えるということでした。おすすめのゴボウのポタージュはとても美味しく、ゲストからの評判も良かったです。また、デザートビュッフェの代わりにケーキのサーブをお願いしました。シェフが来てくださりみんなの前でケーキを切ってくださり、私たちでゲストに手渡しました。夫用にコック帽とシェフコートを貸してくださり、演出の一つになりました。恵比寿駅から徒歩3分ほどで着く好立地です。坂が急なのが難点ですが、場所もわかりやすく地方からきてくれた叔母達も迷わず来てくれました。プランナーさんはとても忙しそうで、メインの話しはともかく雑談は結構忘れているようで、この話何度目かなーと思うこともありましたが…、肝心の仕事はバッチリしてくれる頼もしい方でした。本番2週間前くらいからは全力で取り組んでくれます。打ち合わせも6回くらいあり、その間も疑問があればメールでも電話でも相談ができるのでとても心強いです。また、本番でもスタッフの皆さまのホスピタリティはすごかったです。ゲストからも、みんな笑顔で居心地良かったと言ってくれました。一番のおすすめは、やはりスタッフの方々のサービスの質です。大事なゲストのおもてなしを安心してお任せできました。少人数だけどゲストハウスで式をしたいという方におすすめです。色々見ましたが、チャペルが小さくても披露宴会場が大きいところが多く、少ない人数だと寂しいなぁと思う式場が多かったのですが、ここはとってもぴったりの規模でした。ゲストとの距離が近いアットホームなお式が挙げられますよ。詳細を見る (1250文字)
もっと見る費用明細1,985,908円(43名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことが叶う会場
ナチュラルで水の流れる天井。バージンロードは3万円追加で、フラワーバージンロードにしました。7択で結構いっぱいなくらい、こじんまりとした会場です。オプションでフラワーバージンロード、高砂ソファ、料理、ドレスペーパーアイテムを持ち込んだ。カメラマンも持ち込んだ。美味しいです。ゲストからも好評でした。駅近です。坂道ありますが、リムジンの手配が可能です。プランナーを変更しました。変更した方は本当に素晴らしい対応でした。常に笑顔で、なんでもnoとは言わず、私たちのために本当に頑張ってくれました。感謝感謝で、本当に素敵なプランナーさんに出会えました真っ白なチャペルは珍しいと思います。駅近なのに費用が安いです。詳細を見る (306文字)
費用明細2,139,962円(44名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームでナチュラルな海外感のある式場です!
いい意味でチャペル!という感じでなく、ナチュラルでどこか海外感のある感じが素敵でした。かしこまった感じがしすぎず好感が持てました。こちらも同様で、かしこまりすぎず、アットホームな感じでした。それでも高級感はあります。緊張しすぎずリラックスして参列できました。駅から少し歩きます。恵比寿から距離があったので、普段の靴ならそうでもないものの履きなれない靴でしたので行き帰り足が痛かったです。飲み物がなくなっていたのですがこちらから声を掛けないと持ってきてもらえず、そこだけが残念でした。シロクマが好きな花嫁さんでしたが、ケーキがシロクマの形になっていてとっても可愛らしかったです!スタンダードなイチゴのケーキでなく、オリジナルのケーキで対応されていたのが印象的でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会の中にあるお洒落な会場
挙式会場の天井に水の流れを感じ、そこに自然光が入ってとても神聖なイメージがありました*コンパクトではありますが、特に高砂に段差などがなく、友人としては新郎新婦と距離が近くてとてもリラックスして参加できました^^ただ、披露宴会場が二階にあるため、帰り際にエレベーターや階段がどちらも詰まってしまい、なんとなく気まづい時間でした。サーモンが丸々1柵でてきたときはとても驚きました!お肉も、デザートブッフェも思考を凝らした作品で、どれも美味しかったです!恵比寿駅から徒歩5分ほどだったかと思います。近くてアクセスも良いとは思いますが、狭い住宅地の中なので、少し迷いそうになったことと、階段や坂が多いので、行きと帰り少し大変でした。担当の方は、とてもキビキビ動いており、ドリンクも比較的早くてよかったです!挙式後、挙式会場のうえでバルーンリリースができます!都会の中なのに、緑がたくさんあり、素敵でした。ただ、、8月末でとっても暑かったので、新郎新婦が来るまでしばらく待機しなくてはならず、正直辛かったです、、。暑い時期は、ギリギリまでゲストを室内に待機させてもらうか、女性に日傘を渡してもらうなど何かご考慮があったら嬉しいと思いました。ただ、季節の良い時期にはとても素敵な演出だと思います!詳細を見る (543文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 63% |
41〜60名 | 11% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 47% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 5% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ177人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ゲスト満足度◎】貸切邸宅&ガーデンW体験★10大特典&豪華試食
【当館今季最大フェア★最大120万優待付】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆駅近のガーデン付き貸切邸宅!緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミュシュラン獲得>豪華フレンチ試食付!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年に1度BIGフェア】ガーデン付貸切邸宅W体験&ドレス優待★豪華試食
【年に1度BIGフェア★ガーデン付き貸切邸宅】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆都会とは思えない緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミシュラン獲得>シェフ渾身の豪華フレンチ試食付!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催絶品フレンチ試食◆緑溢れる貸切邸宅&ガーデン体験×料理ランクUP特典付
【恵比寿駅から徒歩3分★ガーデン付き貸切邸宅】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆都会とは思えない緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミュシュラン獲得>シェフ渾身の豪華フレンチ試食付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館 ブライダルサロン
お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00
0078-6008-2507
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館 ブライダルサロン東京都渋谷区恵比寿南1-13-2 エビスコート4F
- 地図を見る
- 0078-6008-2507
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヴィクトリアガーデンエビスゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-14-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 恵比寿駅徒歩3分 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線 |
---|---|
最寄り駅 | 恵比寿駅徒歩3分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2507 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 1台1台分ご用意しております。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天窓に流れる水とまばゆいばかりの陽光、夜はスワロフスキークリスタルが織りなす神秘的な空間に。生演奏でおこなう結婚式は、心に響く感動のセレモニー。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りおススメ演出として、「天空バルーンリリース」「ウェルカムガーデン乾杯」「フィンガーフード」などゲスト参加型演出は大人気です。また、「ガーデン挙式」も人数によって対応可能。 |
二次会利用 | 利用可能日程により異なります。 |
おすすめ ポイント | 自然光差し込む白亜の空間は、どんなコーディネートも思いのまま。アンティーク、スタイリッシュ、クラシック、フェミニン、生花も加えて好みのアレンジでコーディネート。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアイベントにて、ご試食が可能です。 |
おすすめポイント | 全て手作りのおもてなし感動料理。年齢層に合わせて、お造りや和ベースの創作フレンチも毎回好評頂いております。契約農家もありご満足のお料理をご提供致します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設東京23区主要ターミナル駅周辺ホテルをご紹介 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
