
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント8位
- 東京都 一軒家8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価9位
- 東京都 チャペルに自然光が入る9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数10位
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが幻想的です
チャペルがとても素敵でした!天井が空いているので光がたくさん入って明るいです。見学に行ったのは雨の日でしたがとても明るかったです。あと、水が流れているのが珍しくて惹かれました。披露宴会場はオーソドックスです。中規模くらいの宴会だったらできると思います。ベランダが繋がっているようで、お色直し後そこから登場もできるとスタッフさんがおっしゃっていました。恵比寿駅から徒歩五分ほどです。アクセスはいいけれど最後の坂が少しキツイかもしれません。ご老人やお子さんはタクシーでの来館がよさそうです。少人数婚で考えていたので規模感やアットホームな感じがとても素敵でした。親族の待合スペースなども雰囲気が良かったです。親族だけの結婚式を考えている方はおすすめです。費用感やどういう雰囲気であげたいか二人で確認してから行くといいと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ぬくもりを感じるゲストハウスウエディング
チャペルは白と水色を基調としていて、夏婚を考えている私たちにぴったりだと思いました。上から自然光が入るのも幻想的で、いい写真が撮れそうです。ゲストハウス型なので、家に招いてホームパーティーをしているような気分になれる会場でした。自分の好みに装飾できるところも素敵だと思います。ただ、60人〜70人のゲストを呼ぶ予定の私たちには少し狭いように感じ、保留にさせていただきました。式場から打ち合わせ場所との間に汚れた道があり、しかもそこを何度も通ったので戸惑いました。当日もこのような状況を見たら少し気持ちが落ちるかもしれません。ゲストハウス型の式場!シェフのこだわりの料理!自分の呼びたい人数を考えて、当日のイメージを膨らますといいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なチャペル
白色がメイン色、そしてアクセントに緑色と水色が入っているような挙式会場だった。幻想的で神聖な雰囲気だった。天井が高く、会場自体のサイズは大きくないものの狭くは感じなかった。前菜1品をいただいたが美味しかった。駅から近いが、道がずっと上り坂なので、ヒールを履いた人には辛いのではないかと感じた。快活な印象のスタッフだった。質問には親身になって答えてくれた。挙式会場が幻想的で綺麗なこと。1件目の見学会場なのもあり、知識不足で見積もりの妥当性がわからなかった。口コミサイトで費用明細を見て、各項目の金額平均値をある程度知っておくべきだと思う。屋上にガーデンがあるものの、あまり植物の手入れがされてないことと、周りのビルが丸見えな点が懸念点だと感じた。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
美しい挙式会場を持つ式場
挙式会場が他では類を見ないほど美しい。 天井がガラス張りになっていて、その上を水が流れている。とても神聖な雰囲気だった。披露宴会場は小さめで、少人数の挙式でも寂しく感じないと思った。会場が小さい分、スクリーンが見やすいと思った。都内3件の式場で同じ内容の見積もりを作ってもらい、比較したが、この式場より金額の高い式場はなかった。前菜一品しかいただけなかったが、美味しかった駅から近い。 しかし、駅からの道の治安が悪い。フェンスには落書きがあり、至る所が汚れている見積もりから大きな値上がりがないように、様々なランクをあげた状態で見積もりを作っていただいた。 しかし、ドレスの値段が低く設定されており、到底この見積もりと相違のない式にはできないと思った。挙式会場の美しさ。ドアを開けた瞬間にすごい!と感動できるレベルの挙式会場はなかなかないと思う。見積もりの内容を細かく確認すること。口コミサイトで費用明細を見ておいて、各項目の大まかな価格を知っておくこと。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
少人数におすすめの貸切式場
白いチャペルの素敵な式場です。天井がガラス張りになっていて幻想的で開放感があります。少人数で行うにはちょうど良い大きさです。シンプルな雰囲気でした。元々伝えられていたプランより50万近く高く、予算オーバーになりました。試食が前菜を一口程度で、美味しかったのですが、それだけでは判断できず、料理重視だったため判断が難しかったです。駅から近いのですが、かなりの坂です。お年寄りの方などゲストへの負担を感じました。タクチケはついているそうですが…相性の問題かもしれませんが、説明の間がとても多く疲れました。質問も答えづらいものが多かったです。貸切なので、子供のゲストなども過ごしやすいと思います。見積もりのお話はしっかり明確に聞いてあげると良いと思います。フェアの進行がとても間延びしてとても疲れました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
素敵なチャペル⭐︎
ヨーロピアンで可愛いです!シャンデリアが気に入りました。エレベーターがあるので移動も便利料理、ドリンクのランクupウェルカムスペースの装飾をこだわった。披露宴のみだったので、比較的プラン内では満足ではあった。牛肉に変更していただいた。式後だったのでお肉が固くて噛みきれず残念。でも、自分達のモチーフであるディズニーを料理にも取り入れてくれるなどしてくれてとても感謝してます!かぞくからは料理も美味しかったと好評でした!恵比寿駅から徒歩3分くらいです。坂がありますが近くてアクセス抜群住宅街の中にあり静かです会場の雰囲気。当日スタッフの対応。自分達で用意(ペーパーアイテム、動画)などをすると節約になります。詳細を見る (303文字)
費用明細1,188,316円(35名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大人フェミニン好きにはグッとくる式場
挙式…全体的に白色ベースでバージンロードの天井が吹き抜けのようにガラス張りになっています。そこには水が張ってあるため光と水の揺らめきがさす幻想的な空間でした。また、キリスト教式で挙げましたが神父とピアノ奏者&バイオリン奏者がプランに入っていたためお願いしました。一部曲のリクエストをしましたが、式に合った演奏だったと思います。神父も特に問題なく優しい方で安心しました。挙式後にフラワーシャワーを屋上のガーデンで行いました。景色はとてもよかったですが、1月の式のため寒かったです。(参列者は希望を聞いてコートを用意するとのことでしたが、誰も着ておらず寒そうにしていたので「あれ?」と思いました。)披露宴…大人かわいいをイメージして相談しました。装花はピンクと白ベースでお願いし、テーブルクロスを薄めのピンク、トーションをパールっぽいゴールド、ランナーを茶色にしました。カラードレスが茶色だったので差し色で茶色をいれたのは大正解でとってもかわいくできたと思います。また、新郎新婦席をソファタイプにしました。会場の雰囲気と合っていて良かったです。中座のときにはくまのぬいぐるみを置いていただきましたが、かわいかったです。ペーパーアイテムも自分でこだわって作ったので個人的に大満足でした。ここからは良くなかった部分です。当日の進行は謝辞や余興など結構省いたはずなのですが、時間が詰め詰めで親からは時間的にごはんを最後まで食べれなかったと言われました。そこは余裕あるようにして欲しかったため、プランナーさんに確認すればよかったです。テーブルラウンドも時間の都合で回りきれず、時間調整を式場側でしていただきたかった、と思いました。少人数向けのリアンドゥファミーユのモアプラスプラン(30名928,000円+657,800円)で契約しました。値上がりした部分は以下です。・当日撮って出しムービー・装花・テーブルのサイズ・料理のグレードアップ・ドレスのグレードアップ必要最低限しかしておらず、自作や持ち込みでできる限り節約したつもりでしたが、当初より100万円近く上がりました。中でもテーブルのサイズ変更が予想外でした。式場に置いてあるテーブルは最大6人入るそうですが、明らかに5人でギリギリでした。試食会のときに実際に見て気づき、聞いたところプラス料金で大きいサイズを用意できると言われました。親族にキツキツに座ってもらう訳にもいかず、仕方なく大きいサイズを用意しましたが、1テーブル6人は現実的でないことを事前に言って欲しかったです。他の部分の値上がりポイントはどこの式場でもほとんど同じだと思いますが、ブーケが相場より高いかなと思いました。ゴールデンウィーク期間中に成約したため、10万円オフの特典付きでした。プランのものよりひとつアップグレードしました(16,500円のコース)。お肉もお魚もある豪華なメニューで、味も美味しかったです。ボリュームが結構あったようで、スイーツビュッフェをオプションでつけるか迷いましたが、無くて正解でした。(代わりにウェディングケーキをグレードアップしました。)下見の際に試食させていただいたときはお肉もかたく味も正直言って微妙でしたが、契約後の試食会と当日の料理はどちらも美味しかったのでよかったと思いました。新郎新婦は時間的に披露宴中はごはんを一口も食べられませんでしたが、終わった後に控え室に全て出していただき食べることができました。(一部出来立てを用意していただきました。)恵比寿駅から近いですが、急な坂があります。タクシーチケット5000円分を特典でつけてもらっていたので、朝早く荷物が多い親に渡し、ホテルからタクシーで来てもらいました。ドレスが着たいという気持ちが1番にあったので写真撮影の時間を多くとりたいという希望を伝えていました。プランナーさんも親身になってくれる方で要望をしっかり聞き取っていただきました。全体的には満足です。挙式会場、披露宴会場の雰囲気が理想通りで、他の式の人と会うことのない完全貸切型だったこともありこの式場に決めました。詳細を見る (1693文字)
もっと見る費用明細3,056,864円(30名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルはとてもすてき
天井が窓になっており自然光が入ってきてとても素敵だった披露宴会場はちょっと狭か感じた。壁や床などは白かったのでどんなテイストの装花でもあいそう。デザートビュッフェなどはテラス側を使わないとできなさそう。見積りは予算より若干高めだった。プランによっては持ち込み料金がかかるものもあった。披露宴会場のすぐ横で料理が作られるので温かいまま提供できそうなのはよかった。試食が一品しかなかったため詳しくは不明。妊婦だったため試食で出された料理は通常のものと異なっており、通常のものより見栄えが悪かった。駅からは徒歩で行ける距離。とても近いので迷わずにいける。スタッフの方はとてもハキハキしてる印象だった。見学の際、入り口の従業員の方に「見学で来た」と伝えたにもかかわらず宴会中の会場内に案内され困惑した。一棟貸切なので広めの待合室をキッズスペースなどにできたり、自由度は高い点がよかった。親族控室が別に用意されてて良い。全体的に狭いので大人数には向かない装飾など自分たちのカラーを出したい方にはおすすめ詳細を見る (446文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
外国風ゲストハウス
外国風ゲストハウスで一軒家貸切というところが魅力に感じました。他の組とすれ違うこともなく、ゆっくり楽しめました!招待人数に対してちょうど良かったと思います。テラスがあり、再入場やデザートブッフェで使いました!大きすぎずゲストとの距離も近いのが良かったです。お料理とドリンク、衣装は値上がりを気にせずお金をかけました。招待状、メニュー表席札、ウェルカム装飾、アクセサリーや靴などは持ち込みにより節約になりました!駅から徒歩3分。坂が急なのでお客様によってはそこが懸念かなと思います。タクシーチケットが特典で貰えたので、お年寄りのゲストや荷物のある方へ渡せました!見学時にお会いした時からこのプランナーさんがいい!と思った方に巡り会えました。毎回キラキラな笑顔で私たちやゲストのらことを考えてお話してくださり、何でも話しやすい雰囲気に安心しました。当日挙式後の、屋上ガーデンでフラワーシャワーと写真撮影が良かったです!自然光で写真も綺麗でしたし、皆と最初にお話できた時間で楽しかったです。なによりスタッフさんの人柄は大事だなと感じました。こだわりたい気持ちや不安な気持ちがある方は、連絡がスムーズに取り合える方に担当してもらえると準備も楽しめると思います!詳細を見る (526文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルはとても美しい
小さく天井が狭いながらも上から自然光が入り明るくてきれいな印象でした。天井も実際よりも高く見えます。雨の時に見学に行きましたが気にならないほどの明るさでした。全体的にこじんまりとしているので希望している人数(60名)だときつい印象でした。スタッフさんは大丈夫ですと言ってくれますがゲストとの距離が近すぎると緊張するので披露宴会場は狭い印象でした。40名程度の方ならちょうどいいかもしれません。恵比寿駅からは近いですが坂があります。ホテル、飲み屋の方面なので雰囲気がちょっと苦手でした。5時間も面談し、長丁場でしたが親切な対応でした。ほかの店舗の方が担当だったので恵比寿迎賓館に対して詳しくない点がいくつかあり気になりました。最後に店長さん?が出てきてfollowしてくださり印象はよかったです。こじんまりとしていたのでアットホームな雰囲気の結婚式をしたい方には向いていると感じました。また、一等貸し切りなるので入り口から自分たちの飾りつけできるのは楽しそうでいいと思いました。ホテル形式や専門式場を見学してきた後だったので狭く感じてしましました。天井が全体的に低いので招待人数にもよりますが狭く感じてしまいます。人数は絞って見学したほうがいいと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでアットホーム
真っ白なチャペル。天井が窓になっているので自然光が降り注ぐ綺麗な会場です。雨でも違和感の生じないような工夫も凝らされていた。雨の日の動画も見せてもらったがそれはそれで素敵と思える会場でした。あまり大きくないので大きな披露宴を上げる予定がないのでピッタリ。ゲストとの距離が近いのが魅力的。色合いは白基調ですが、テーブルコーディネートはプラン内追加料金なしで色々変更可能なのである程度理想に近いものが作れるの思う。装花もプラン内で十分豪華で嬉しい。持ち込み料金はほぼかからない。ドレスや飲料を持ち込む場合のみ追加料金がかかる仕様。ベーシックなお料理プランも素敵だが、6段階のパターンがある。シェフとの打ち合わせも細かくできるそうで、メニューの内容も今後打ち合わせるのが楽しみ恵比寿駅から5分かからないが坂がきつい。式の当日はタクシーチケットをサービス内で用意できるのでゲストに不便はない明るく丁寧。常に笑顔で話を聞いてくれるので話しやすい。会話の中から提案をしてくれる大きな会場ではなく一棟貸切のため、子供や老人も安心。他人に迷惑もかけず、ゲストに対して目も配れるので不便もかけないと思った。アットホームな式、でも格式もある雰囲気が欲しいカップルにおすすめ。大きくないとは書いたが、親族以外のゲストがいても十分入る会場ではある?詳細を見る (562文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな洋風のゲストハウスで挙式!
ヨーロピアンな建物で、小さくてもおしゃれな会場を探されている方には良いと思いました。中に入ると広々としていて、洋風のおしゃれな会場でした。ドレスが映えるような装飾になっていると思いました。お見積もりもお出しいただきましたが、他のところと比べても同じくらいという印象です。お肉のメイン料理をいただきました。見た目も味も素敵でした!いろいろな食材が使われていて楽しいと思います。恵比寿駅から近いです。坂がありますが、タクシーチケットをいただけるようなのでそれを利用するのも良いなと思います。丁寧な説明をしてくださり、質問にもしっかりと回答してくださいました。建物の雰囲気実際にゲストが入ったらどうなるかをイメージすると良いと思いました。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家貸切挙式で、アレンジが最大限
恵比寿と言う一等地を貸切できるのはかなりの魅力ポイントです。挙式会場も天井があり、雨でも安心して開催する事ができます披露宴会場も白を基調しているので可愛いらしい感じです。全体的にはとても綺麗です。初回見積は最低限のものしか入っていないのでここからかなり上がると思います。お料理は美味しいですが、特別感はありません。印象には残らない味でした。恵比寿から徒歩5分以内。品川からも気軽に行ける距離なのでアクセスも良好だと思います。一等地にて貸切挙式ができる。またプランナーの方も専任がついてくれるので最初から最後まで安心かと思います。見積をもらう時は上がり幅をきちんと聞いた方が良いです。(ドレス、お花、お料理など)詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
一棟貸が売りでゲストに近い結婚式になりそう
天気の良い日に見学に伺ったので、挙式会場に天井から太陽光が入って明るくとても綺麗でした。水が流れており綺麗だし音も流れていて癒されました。色調は真っ白です。広さは少人数対応会場のため、椅子7列程度の広さでした。椅子の横に生花を置けるとこのことでした。披露宴会場は結婚式と聞いて頭に思い浮かぶ円卓が並んだ会場で、テーブル10個ギリギリ入るくらいの広さでした。披露宴会場から通じる外廊下があり、そこでデザートビュッフェも希望があれば可能とのことでした。ムービーを流すモニター台などが入ると、コースにプラスになる説明を受け、自分の希望を通すと30人200万円程度という見積書でした。自分はゼクシィの30人100万円コースを拝見して見学を申し込みました。30人だとご祝儀が100万円貰えると考えると自費は100万円くらいになりますと説明を受けました。なので予想より高額だなと思いました。お料理はおいしかったです。結婚式に食パンが出るのは面白いと思いました。式場まで駅から3分程度で比較的すぐ到着します。が、他の方もおっしゃるように坂道があるのと良い意味で住宅地の間にあり式場らしさが無いので、豪華という表現は合わない外観と周辺環境でした。とても詳細にいろいろなことを説明してくださいましたし、契約したさいのスケジュールも教えてくださったので安心できました。見積もりも希望に沿って作成してくださいました。見学の後日お電話しますとお話しがありましたが、その後ご連絡はきませんでした。一棟貸切(1日2組まで)なので、装飾は全部自分で考えてアレンジできるところとゲストが自分のゲストのみというところがおすすめのポイントです。ゲストに距離が近い挙式披露宴が挙げられると思います。アットホームでdiy好きなカップルに向いています。他の式場の打ち合わせに比べると回数が多い気がします。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気の式場
自然光の差し込むチャペルは、晴れの日は素敵だと思います。あまり広くなく、こぢんまりとしたイメージです。比較的綺麗でしたが、一部に埃が溜まっていて少し気になりました。披露宴会場も、サイトと比べるとやや狭く感じました。紹介特典よりも自社の特典が安いとの説明でしたが、あまり値引きに反映されていないように感じました。セットプランも、下位のコースでは満足できないので上位のプランにしたりドレス差額でもっと値上がりするのかと思うと即決できませんでした。ステーキは少し硬かったのと、アヒージョ風の料理が油っぽくて高齢のゲストには向いていないと感じました。駅は都内なのでアクセスは良いのですが、とにかく会場までの坂が急勾配でした。クチコミでは知っていましたが実際は想像以上でした。案内はスムーズでしたが、あまりホスピタリティを感じられませんでした。ゲストのおもてなしを任せるイメージができませんでした。小物や装飾はゴージャスで、雰囲気が好きな人にはぴったりだと思います。友人ゲストを多く招くようなアットホームな挙式を考えている人にはおすすめです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが綺麗。スタッフさんも親切でした
挙式会場はガラス×白を基調としたもので、写真通りですごく綺麗でした。大きすぎずコンパクトなのでそこも良かったです。披露宴会場は横に階段がありそこから登場できるのは良かったです。サイズ感もほどよく、良かったです。恵比寿という好立地で、一棟貸切にしてはリーズナブルなお値段だったと思います。ご飯はすごく美味しいというわけではなく、普通くらいでした。美味しい料理にこだわりたかったので、その点では少しマイナスでした。恵比寿駅から坂を登るので、お年寄りや子連れは少し大変かと思います。とはいえ、すごく長いわけではないので行ける範疇かと思います。スタッフは清潔感があり、また親身になって話を聞いてくれました。なかなか時間がかかってしまいましたが、嫌な顔せずに待ってくれました。一棟貸切屋上のガーデン利用可能プライベート空間恵比寿という好立地で、こだわりを持ってオリジナリティのある式をしたい人にいいと思います。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
ホワイトで真っ白なバージンロードが素敵でした!ここまでホワイトの会場は珍しいと思いました。晴天だったため、天窓から太陽の光が差し込み、その雰囲気も神秘的で良かったです。披露宴会場はアットホームな会場でした。屋上にガーデンがあり、入り口にも緑が生い茂っていてグリーンの雰囲気もまた素敵でした。一組ずつの貸切?で式ができるため、アットホームな雰囲気の会場でした。お料理も美味しいフレンチ料理をいただき、ボリュームも満足でした!ウエディングケーキももちろん美味しかったです。恵比寿駅の近くなので、2次会会場も選びやすく有り難かったです。ただ、会場が坂を登っていかなければいけない為、ハイヒールで登るのがややキツかった印象です。全体的には、素晴らしい会場でした。バージンロードがホワイトで素敵でした詳細を見る (345文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで暖かな雰囲気の結婚式
自然光が差し込むようになっていて、5月だったこともあり、爽やかさが感じられました。挙式後の屋上ガーデンでの記念撮影も、天候に恵まれ良い思い出になりました。高砂がソファになっており、新郎新婦の個性や人柄が身近に感じられるアットホームな雰囲気でした。装花がカラフルで可愛らしく、一部持ち帰らせていただけたのが嬉しかったです。料理は王道のコースというより、見た目にこだわったものや少しエスニックな味付けのものなどがあり、どれも美味しくいただきました。交通の便も良く、式場の周りも落ち着いた雰囲気の街並みでした。駅からの距離も遠くはなかったのですが、少し傾斜のある坂を登る必要がありました。妊娠中の参列でしたが、挙式の前にスタッフの方からさりげなく個別にお声がけいただき、料理の内容や配慮事項など丁寧に説明していただけて感謝しています。チャペルや披露宴会場で感じられる新郎新婦とゲストとの距離の近さが魅力です。気心の知れた友人を招いてのアットホームな結婚式に向いていると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- オンライン活用
- 会場返信
少人数にはいいかも。
挙式会場は明るくて白っぽい雰囲気が好きな方におすすめです!広さはあまりないので、50名前後までがちょうどいいと思います。リングドッグが出来ます!広さはあまりなく、51名招待で会場はきつかったです。新郎新婦が通るのもぎりぎり。少人数がおすすめです。衣装、ケーキこだわっていたわけではなかったけど、どうしても見積もりよりはあがります。。美味しかったです!全7品のコース(デザートビュッフェはなし)でしたが、お腹いっぱいになったとゲストから好評でした。(20代前半やとてもたくさん食べる人はいなかったので、そういった方がいたらまた違うかも)駅からは近いけど、目の前の坂がきつい。前もってゲストには伝えておきました。周りは住宅街?といった感じで特に景色がいいなどはないです。また、会場備え付け駐車場は1つのみで、午前中の人がスケジュール押していて、来てもすぐ停められませんでした。スタッフは皆さん親切であたたかかった。しかし、サービスなどは50名招待では行き届いていないイメージだった。(家族の待機部屋があったのに、通されたのが遅かった。写真撮影の案内もれがあった。そのほかお願いしていたことが出来てなかったなど…)全体的にバタバタしていた印象。(どこの式場でもこれはしょうがなさそう)あと、プランナーさんの退職により契約後にプランナー変更あり。いい方が付いてはくれましたが、最初のプランナーさんに惹かれたところもあったので、残念だった。リングドッグが出来る、アットホームな点が良いポイントでした!50名前後には狭い会場でした。プラス、50名前後に対応出来るスタッフ数ではなかったのかなという印象。(当日のミスなど多かったことから)30〜40名前後までがおすすめです。また、どうしても最初の見積もりよりは全体的に上がります。高めに見積もってもらった私でも上がりました。50人以上招待する人にはおすすめできません。詳細を見る (802文字)
もっと見る費用明細3,794,145円(53名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が熱心で思い出に残る式にできそうです。
あまり広くはないが、真っ白で清潔感があってよかった。天井から光が入るのも素敵だった。借り切りタイプの一軒家でアットホーム感じで素敵だった。借り切り会場ということもあり、かなり強気な値段設定だとおもった。施設の充実度などを考えるとコスパはいまいち。お肉を二種類食べることができたが、非常においしかった。アフタヌーンティー風のスイーツもたべたがそれはいまいちだった。恵比寿から徒歩五分以内と便利。会場までは急な坂があるが、タクシーチケットを会場が用意してくれるとのことで高齢なゲストでも安心だとおもった。まずは支配人が、意向を聞いたうえで担当するプランナーを決めてくれた。プランナーの方は熱心で、会場見学をしながらいろいろな演出パターンを提案してくれた。・一軒家を丸ごと好きに飾り付けられるので、飾りつけなどにこだわりたい方にはお勧め・かなり狭いのでエレベーターや階段など、ゲストが苦労しないかを確認するとよいかもしれません。・自由度が高い分その分かなり最初の見積から値段が上がりそうな印象を受けました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
一軒家貸切で周りを気にせず自分たちだけの式が挙げられる
建物は全体的にクラシカルな雰囲気ですが、チャペルはホワイト基調の現代的な印象で、ギャップがありました。天窓がついているので自然光が入り、ドレスが映えそうです。披露宴会場は写真で見ていたよりもより広く感じましたし、大きな窓もあり、開放感がありました。一軒家貸切ということもあり他と比べると少し割高な印象でした。お肉の食べ比べということで2種類試食させていただきました。どちらもとてもおいしかったです。恵比寿駅から徒歩5分程度で、迷わずいくことができましたが、年配の方は坂道が少ししんどいかもです。ただ、タクシーのサービスがあるようなので、当日ゲストにはそちらを利用してもらえば問題はないと思います。スタッフ皆さんとても丁寧で好印象でした。見学の私たちに所々小さなサプライズを用意してくださっており、そういった気遣いは素敵だなと感じました。建物一軒がまるまる貸切になるので、特にコロナが気になる今の時期はとても安心だと思いました。また、当日は入り口やロビーも、自分たちの好きなように飾り付けもできるとのことで、色々こだわりたい方はよさそうです。別荘のような建物なので、ロビーや披露宴会場はスペースが限られています。そのため大人数を招待するとなると少し窮屈になりそうな印象でしたが、まさに自分たちの自宅にゲストを招待している感覚になれるため、招待する側もされる側も、印象に残るお式になりそうだと思いました。詳細を見る (600文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応も良く、会場の雰囲気もとても素敵でした。
扉を開けると、天井から差し込む光と真っ白の洗礼された内装が広がり感動的でした。バージンロードは長すぎず、クリアの石とライトが光り輝いていてすごく綺麗でした。披露宴会場にある窓ガラスは磨りガラスで、優しく光が差し込むのが素敵な雰囲気です。天井も低すぎず高すぎ、御手洗も近くにあるのでゲストも使いやすいなと思いました。駅から徒歩3分でアクセスは抜群です。坂道を昇ることだけ案内が必要なゲストには伝えられたらいいかなと思います。貸切であるので、自分たちらしく装飾したりアレンジして、おもてなし出来るのがいいなと思いました!時間に追われることなく、おもてなししながら二人の挙式披露宴を楽しんでもらいたいなと思い、決めました。自分達らしく飾り付けやおもてなしをしたい方にはいいとおもいます!エントランスにもプロジェクターがあり、映画や動画を流すことが出来るので、ゲストで参列しても楽しいだろうなと思いました。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クラシカルでアットホーム。少人数向きの洗練された式場
真っ白で統一感があり天窓とクリスタルのバージンロードが魅力的です。小さいながらも洗練された雰囲気です。壁がレンガになっているのとメインテーブルのバックが温かみのある雰囲気が好みでした。アットホームな式にしたい人にはとてもおススメです。新郎の小物、新婦の小物など未定のものが見積もりに全く入っていなかったのでそこで値上がり。装花オプションやドリンクのグレードアップ、親族の希望で映像の追加、アルバムのカット数追加でも値上がり。コロナで欠席が出て料理、ドリンク、引出物等が減った。ドレスの金額の上限なしや期間の割引が効いた。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービー、フェザーシャワーなど比較的持ち込みには寛容なのでそこで節約した。前菜とお肉とケーキがすごくおいしかったです。見た目もステキでした。どこもそうだと思いますが、グレードしないと物足りなさは多少あると思います。駅からから徒歩3分ですが急な坂があるのでゲストに事前の案内をすると親切かなと思います。普通の小道に突然現れる感じです。【よかったところ】装花のクオリティが高くて感動しました。メイクさんもヘアメイク・メイクともに理想的な仕上がりにしてくれました。プランナーさんも最初と変わりましたが後任の方の気配りや演出力、段取り、質問への受け答えなどすごく良くして頂きました。【残念だったところ】前任のプランナーさんが時間を間違えて予約していたこと。プランナーさんが会場装飾を工夫して下さり、思っていた以上にステキな空間になった。美しいチャペルと温かみのある披露宴会場で全体的にクラシカルな雰囲気が決め手でした。当日は段取りも完璧にやってくださりゲストと一体感のある楽しくて幸せな1日になりました。プランナーさんによっては不安要素もあるので打ち合わせや見積もりなどをプランナーさん任せにせず、逐一確認した方がいいです。詳細を見る (794文字)
費用明細2,796,427円(34名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな邸宅でアットホームな式を
広さはありませんでしたが、大きな天窓があり自然光がたくさん入ってくるため、圧迫感などはありませんでした。とても気持ちが良い雰囲気でした。披露宴会場は狭いわけではないですが、なぜか圧迫感を感じてしまいました。住宅街にあり、窓から外の景色が見えないからかなと思いました。設備面は、オープンキッチンやバーなどはなく、少々残念でした。少人数向けのプランが適用されていたので、想像していたより安かったです。お肉が硬いかなと思いました。アフターヌーンティーでいただいたお菓子は、とても美味しかったです。駅からはすぐですが、坂の上にあるのと住宅地の中にあるのが、残念だなと思いました。当日は、駅からタクシーチケットをいただけるそうですが、この距離をタクシーを使うのもな〜と思ってしまいました。プランナーの方は話しやすく、色んな提案をしてくださり、私たちのことをすごく考えてくださっているなというのが伝わってきました。装飾などを、自分たち仕様にできるので、オリジナルティーを発揮できそうです。また邸宅を貸切にできるので、アットホームな式が挙げられそうだなと思いました。おしゃれな貸切邸宅でアットホームな式を挙げたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (515文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームがテーマの方オススメ
自然光が入りゲストとの距離が近く、とても温かい式になるんだろうなぁとおもいます。ただし、個人的にですがバージンロードが短いと思います。披露宴会場は言うことなくとても素晴らしいです。大きさが広すぎ、かと言って狭すぎる感じではないので、当日新郎新婦がゲストのテーブルを回るときの交流を他の方のテーブルの方も楽しめると思います。アットホームな披露宴にしたいのだったらこちらはかなりオススメです。他社と比較中なので、なんとも言えないところです。お料理はフォアグラステーキを食べました。見た目の美しさはもちろん、美味しかったです。交通アクセスはかなりいいです。ですが、隣の建物のゴミが散乱してるところが残念でした。案内していただいた方の提案力や対応力はかなり素晴らしいものでした。というのも見学当日、私に急用ができてしまい見学時間が短くなってしまいました。ですが時間内に私が知りたいことを全て丁寧に案内してくださいました。アットホームがテーマの私達にはかなりピッタリの所でした。ずばりアットホームがテーマの方に、オススメの式場です。スタッフの方の提案力や説明のわかりやすく、わからないことは契約前でも聞いてくれそうな親切な雰囲気でした。詳細を見る (513文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルが素敵な式場です
全体的に白くて、天窓があるので明るい雰囲気です。水が流れているのが癒される感じがあってよかったです。バージンロードは少し短いように感じました。白を基調とされているので、どんな雰囲気のドレスにも似合うようになっていました。会場は少し狭く感じましたが、ゲストとの距離が近くなるのでそれが良いかなと思いました。最初の見積もりから100万ほど引いて下さったので、自分たちの予算でなんとかなりそうな価格になりました。前菜とメイン料理を一品ずつ試食させていただきましたが、とても美味しかったです。駅からは近いですが、坂道です。遠方ゲストが多い予定なのでできるだけアクセスが良いところがいいと思っていたのですが品川駅から10分なのでよかったです。丁寧に説明して頂きわかりやすかったです。当日、自分たちの親にも付き添いの人がついてくれることがよかったです。遠方ゲストが多い方や招待ゲストが多くない方詳細を見る (391文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
完全貸切のムード◎な式場です!
白を基調としたチャペルで、ドアを開けると別世界が広がるようだった。大きさもちょうど良く、ゲストとの距離感がちょうど良いと感じた。1日貸切のため自分たちの自由にデザインができると聞いて楽しみに思った。装飾もオリジナリティがだれると感じた。スタッフが色々と配慮してくださり、自分たちの予算間にあったプランを提案していただいた。試食も含めて美味しかった。自分たちの好みを提案できると聞いているので楽しみ。坂道はきつい。正直歩くの大変だけど、駅近だからまだ良いかなと思う。路線が近くにあるけど、騒音なども特に気にならない。式の当日はタクシー送迎できるので、ゲストの負担感はないかと思う。スタッフの対応が丁寧で親切だった。完全貸切で自分たちの理想の結婚式を一緒に考えて決めていける。中規模の挙式を考えているカップルさまざまな媒体でやっているフェアの情報や特典を有効活用するとお得だと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
一軒家で特別感のある結婚式
こじんまりとしていましたが、光の差し込む明るい印象の会場でした。披露宴会場もこじんまりとしており、外の光などは入ってこないです。料理が冷めており、味もあまり美味しいと思えませんでした。緊急事態宣言下ということもあり、準備などいつも通りでなかったのかもしれません。試食用だったのかもしれませんが、当日が少し不安になってしまいました。最寄駅からは近いが、坂があるため少し不便でした。周りが住宅街のため、非日常感は感じにくい印象です。他の式場よりも、一緒にプランを考えていく、一緒に結婚式を作り上げていくという気持ちを感じることができ、特にプランなどが明確に決まっていない人にとっては、とても頼りになる印象を受けました。一軒家を貸し切れるというのは、ゲストにとっても特別感とアットホーム感が味わえて良いと思いました。アンティークな小物が多く、海外の家に遊びに来たような感じも味わえます。挙式前に、参列者に向けてムービーを流すことができ、感動的な演出を色々用意してもらえそうだったので、動画演出などを考えている方には良いと思います!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/07/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分がやりたい!が叶う一軒家での結婚式
ゲストハウス型の専門の結婚式場なので自分達の空間にできそうなところが魅力的でした。チャペルは自然光が入ってくる作りになっており、屋上に水が流れていて、水面の揺らめきが天井に映り、足元も青を基調としたライトが幻想的で白が主となっている式場ながらも演出がきちんとされていて雰囲気はとてもよかったです。エレベーターや階段で移動する形になっており、ご年配の方がいても優しいかなと。ただ、少しエレベーターや階段は大人数で一気に移動をしないためか、気持ち狭く感じました。屋上のガーデンも丸ごと貸しきりだからこそ自由に使えるようで、鐘もありフォトスポットとしてとても素敵でした。挙式まで新郎新婦とゲストが合わないように導線に工夫もされており、コロナ禍で他の挙式との接触リスクもなく魅力的に感じました。参考までにセットされていた披露宴会場が流行りのくすみピンクだったのもあり、落ち着きつつも可愛らしさのある印象を持ちました。普段はもっとテーブルを置くところをコロナ禍なこともありテーブルを減らしてるという工夫も伺い、ゆったりしつつもスカスカではなく、良い印象を持ちました。7テーブル位だったかと思います。また、アクリルの仕切りも希望であればつけられるとのことで、コロナ禍の対策としてアルコールなどや細部まで気になるところをクリアにしてくださいました。受付~式までのゲストスペースにはアンティークな小物はそのまま借りられるものもあるらしく、写真フレームには自分達の写真も入れられたり、好きな映画や映像も流せるとのことでいらっしゃったゲストに向けての配慮も良いなと感じました。とても良い印象を持ちました。少人数での挙式をイメージしておりましたが、ここまでお安い見積もりになるとは正直思わず、ドレス2着も着られて値段には満足でした。ただ、レストルームのアメニティなど自分達で貸し切りだからこそ、自分達で用意しないといけないものもあるとはうかがったので、全体的にはもう少しちょこちょこしたものがかかってくるのかなという印象は受けました。しかしコストパフォーマンスはとても良いと思います。その証拠に、予約も本当に埋まっており、なかなか希望の日程が空いてなかったことが本当に残念でした。食事をランクアップしても価格としては満足のいく見積もりだったので魅力的で、とても惹かれました。一軒家貸し切りと考えるとお得なのではないでしょうか。試食させていただいたのは1品でしたが、お料理にもこだわっていて、年齢層の広い参列者が想像できるからこそ、堅苦しくなく食べられるようにお箸で食べられるようにしたり、新郎新婦にゆかりのある食材や産地のものを使ったりと、シェフと話し合いながら食事の組み合わせも出来るとうかがいました。ゲストが楽しみにしてきてくれるもののひとつはお食事だと思うのでメニューひとつひとつを紹介できるくらいこだわった食事を出したかったので、ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館さんを見学したいと思った理由のひとつでもありました。具体的に一例としてコースの流れとして出した例もお伺いできたらよりイメージができて良かったかなと思いました。恵比寿駅から徒歩10分弱かと思います。線路脇の坂を上っていくので、少しヒールを履いて行くのは大変かもしれません。車は1台停められると聞きましたが、それ以外は駐車スペースは一般のものになってしまうそうです。公共機関のみのゲストなら問題ないかと思います。住宅街を進んでいき、通りから覗き込むとあれかな?と見えたので、案内図は必須です。隠れ家的な感じもしますが、一歩外を出ると本当に住宅街にある印象でした。打ち合わせサロンはまた別の建物ですが、近くなので移動はそんなに苦ではないと思います。昼間に伺い、夜に失礼したのでライトアップまで見られて、外観の印象が変わってとてもきれいでした。両方で写真を撮りたいし、ゲストを驚かせるには時間帯も考慮されることをお薦めします。サロンでの御挨拶で、支配人の方まで出てきてくださりとても丁寧な印象を持ちました。お茶などをお出ししてくださった方や試食を出してくださった方も一言ずつくらい話しかけてくださり、とても好印象でした。フェアだと良くあるのかもしれませんが、披露宴会場の見学の時にスタッフの方々に拍手で迎えられ、サプライズが苦手な私にとっては反応が困ってしまい申し訳なかったです。担当してくださったプランナーさんは、私たちがイメージがまとまってないこともありベテランのプランナーさんで色んな演出や経験を含めながらお話くださり、そんな演出もできるんだ、コロナ禍でもここまではやってるんだ、など学ぶことも沢山あって素敵なプランナーさんでした。バージンロードが長すぎても恥ずかしいという気持ちもあり、またコロナ禍ということもあり親族メインで少人数をイメージしていたため椅子がスカスカになることも嫌だったのですが、バージンロードが長すぎず短すぎず、とても良い長さだったことがまず好印象でした。夜でもライトアップや屋上のガーデンのライトが差し込んでくるので暗すぎず、幻想的で明るいチャペルは好感を持ちました。また、親族の控え室は左右に分かれており、新郎新婦で分けてもok、行き来をする形にしてもokと、それぞれの家族の形に沿って対応ができることも好印象でした。また、新婦の準備する部屋はまるでお姫様みたいでゆったりした部屋でそこでも写真も映えそうでした。コロナ禍で一軒家貸し切りウェディングを希望されている方にはお薦めです。公共機関で来られる方が多いなら駅からの坂道を教えてあげると親切かもしれません。自分がこだわりたいことがあればしっかりとお伝えするとすごく柔軟に対応してくださる印象がありました。友人にお願いしたいと思っているけど、可能ですか?など、細かく質問しましたが、全て聞き入れてくれて、すごく安心したのを覚えています。支配人は最後もわざわざ御挨拶くださり、本当に魅力的でした。だからこそ、人気で日付が埋まってるのはあると思いますので、気になる方は少しでも早く見学の予約日程を決めて少し朝が早い時間でも、観に行くことをお薦めします。その1つの違いで予約が埋まるというのも多々あるのでは?と思いました。詳細を見る (2570文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが協力的で明るくて理想の結婚式が開ける
貸切に出来るという事もあり、式場内を自分流にアレンジができることろが魅力的海外風の外装や内装が良い新郎新婦のメインテーブルからゲストの座る席どこも近くてアットホームな感じがする細かく詳細を書いてくれているので、どれがどのくらい掛かるのか明確に記載されていた、また、割引等も提携して行っているので、お得感があったすごく美味しくて、直接キッチンから作っているのでいつも暖かいお料理が食べられるのが魅力的駅から徒歩3分でとても行きやすい、また道に迷うこともなく行けるのが良い笑顔でとても親しみやすく話しやすい、またこちらのプランを一緒に楽しんで考えてくれたりどんどん提案してくれて自分自身曖昧だった結婚式の形がどんどん現実化できてきた感じがする一緒に笑ってくれたり、一緒に楽しい式にしましょうと言ってくれたのがとても嬉しかったプランナーさんが優しく、わたしが実現したい結婚式を一緒に叶えてくると思ったから。また、日にちも自分たちがやりたい日程に近く、六曜も良かったのとお酒でビールが飲めるというところ。オリジナルを求める人、貸切なのでホテルと違い他の方に気を使ったり時間を気にしたりすることがない。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/08
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 63% |
41〜60名 | 11% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 47% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 5% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ177人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ゲスト満足度◎】貸切邸宅&ガーデンW体験★10大特典&豪華試食
【当館今季最大フェア★最大120万優待付】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆駅近のガーデン付き貸切邸宅!緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミュシュラン獲得>豪華フレンチ試食付!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年に1度BIGフェア】ガーデン付貸切邸宅W体験&ドレス優待★豪華試食
【年に1度BIGフェア★ガーデン付き貸切邸宅】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆都会とは思えない緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミシュラン獲得>シェフ渾身の豪華フレンチ試食付!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催絶品フレンチ試食◆緑溢れる貸切邸宅&ガーデン体験×料理ランクUP特典付
【恵比寿駅から徒歩3分★ガーデン付き貸切邸宅】◆1件目ご来館でギフト合計最大9.5万円分プレゼント!◆都会とは思えない緑広がるガーデンと天空チャペルで演出体験!◆<系列店8年連続ミュシュラン獲得>シェフ渾身の豪華フレンチ試食付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館 ブライダルサロン
お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00
0078-6008-2507
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館 ブライダルサロン東京都渋谷区恵比寿南1-13-2 エビスコート4F
- 地図を見る
- 0078-6008-2507
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | ヴィクトリアガーデン恵比寿迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ヴィクトリアガーデンエビスゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-14-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 恵比寿駅徒歩3分 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線 |
---|---|
最寄り駅 | 恵比寿駅徒歩3分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2507 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 1台1台分ご用意しております。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天窓に流れる水とまばゆいばかりの陽光、夜はスワロフスキークリスタルが織りなす神秘的な空間に。生演奏でおこなう結婚式は、心に響く感動のセレモニー。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りおススメ演出として、「天空バルーンリリース」「ウェルカムガーデン乾杯」「フィンガーフード」などゲスト参加型演出は大人気です。また、「ガーデン挙式」も人数によって対応可能。 |
二次会利用 | 利用可能日程により異なります。 |
おすすめ ポイント | 自然光差し込む白亜の空間は、どんなコーディネートも思いのまま。アンティーク、スタイリッシュ、クラシック、フェミニン、生花も加えて好みのアレンジでコーディネート。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアイベントにて、ご試食が可能です。 |
おすすめポイント | 全て手作りのおもてなし感動料理。年齢層に合わせて、お造りや和ベースの創作フレンチも毎回好評頂いております。契約農家もありご満足のお料理をご提供致します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設東京23区主要ターミナル駅周辺ホテルをご紹介 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
