タラサ志摩ホテル&リゾートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
海のきれいなリゾート挙式会場
広い庭にあるチャペルはガラス張りになっている。とても青い海が見えて、光がたくさん入りる。椅子も透明になっている。庭は芝生と道、花があって種類も豊富だった。晴れの日が多い時期に挙げるときれいだと思う。海側が広く大きな窓ガラスになっていて、海の景色が見られる。海の向こうには鳥羽の島々が見られる。広いのでテーブルやいす以外にソファなどが置けるスペースもあり、狭く感じない。ホテル自体が横長に広く、廊下には芸術作品が置かれて写真映えする。前菜のいろどりがとてもきれいだった。野菜が多く、肉のソースが甘くておいしかった。鳥羽でもとくに海のきれいな場所に位置していて、来るの通る道からさらに海側へ下っていくとホテルにつく。なので静かで、日常から離れた場所にある。まわりはパールロードなど観光スポットが多いので、寄って帰ったりホテルなので1泊して楽しめると思う。ホテルが広いので控室やサロンも広かった。リゾート挙式の準備の仕方を聞いておいた方がいいと思った。詳細を見る (423文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
是非見学してほしいです☆本当に素敵なところだと思います☆
チャペルの綺麗さ 目の前の海が見える感じが 海外にきたような気持ちにさせてくれるような素敵なチャペルでした。フラワーシャワーがありますし ガーデンでの記念撮影などもあります。景色も素敵ですし 波の音を聞きながら過ごすことが出来ます。家族、親族のみの披露宴でしたが テーブルもティファニーブルーのようなセッティングで お花もとっても素敵な感じで テーブルコーディネートの何もかもが とても豪華で素敵でした。お料理も 目で楽しむこともでき 味もとてもよく美味しく頂くことができました。子供の料理も豪華で 子供がとてもうれしそうに食べる姿が見れて嬉しかったです。鳥羽駅から マイクロバスでの送迎もあり とても便利でした。電車を使っても 車を使っても駐車場もありますし アクセスは便利だと思います。とても親切に対応して下さいました。子供のことで少し困った時があり その時も快く対応もして下さいました。スタッフの皆さんが とても丁寧で親切な対応の印象です。特に印象に残ったのは サプライズの花火です☆秋の花火 涙が出るほど感動しました。チャペルの綺麗さも私が参列させて頂いたチャペルの中で最も素敵なチャペルでした。この式場、ホテルは とても印象がよくもう一度行きたい場所になりました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.5
ロケーション最高です
披露宴会場から海が一望できるロビーからもお庭と海が見え、開放感が素敵友人代表の出し物をしたため気持ち的には料理どころではありませんでしたが、質量ともに満足のいくものでした。鳥羽駅からバスで25分ぐらいでした。最後は少し山際のくねくね道で、ホテルの入り口もカーブの手前にあり一見わかりませんでしたが中に入るとかなり広いです!友人代表で出し物をしたのですが、下見もさせていただき入念にデモまでやったおかげで大成功でした。DVDを当日差し替えるといったワガママにも対応していただきました。海が一望でき開放感があり、お料理も良いため文句なしです。地元ではここか志摩観光ホテルかと言われてるほどです。新郎の喫煙姿がロビーからみえたのが残念でした。(上のテラスがロビーから丸見え)詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
海が見える式場
挙式会場がガラス張りで、海が一望でき、素敵でした。海沿いに位置していることもあり、手すり細部をよく見るとさびてたりしましたが、なにせ眺望が良いのであまり気になりませんでした。ガラス張りということもあり、雰囲気は天気に大きく左右されるかな、とおもいました。挙式をするなら、夏の晴れの日がいいなと思いました。私が案内していただいた会場は、人数に応じて会場を間仕切ることができると伺いました。人数の融通がききやすい点で良いな、と思いました。会場から、海が見えるのもよかったです。海の幸だけでなく、高級食材も織り交ぜられているのに、ホテルほど高くない。リーズナブルな価格設定でした。特に季節のスープがとてもおいしかったです。デザートもボリュームがあり、よかったです。パールロードを車で走って行ったところにあり、ドライブ好きにはたまらないロケーションだと思いました。逆に車にあまり乗らない親戚、友人は来づらい場所なのかな?とも思いました。親身になって話を聞いていただきました。プランナーの方の対応はとても丁寧で、後日お手紙をいただくなど、好感がもてました。季節、予算が合えば是非こちらでお願いをしたかったな、と思うほどです。料理が美味しい景色が綺麗貸し切り、リゾートウエディング詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
海に近い式場!
参列した時は雨天で残念だったのですが、正面はオーシャンビューになってて晴れている日はとても綺麗な景色だと思います。伊勢志摩の海はとても綺麗なので、おすすめですこちらも確か海が見える会場だったと思います。お昼の披露宴では、式も披露宴もオーシャンビューで贅沢だと思いました。ちゃんと覚えていなくて申し訳ないのですが、和洋で選べたはずです。とても美味しかったと思います。料理の運ばれてくるタイミングも良く、とっても満足しています。海に近い立地なので、最寄の駅からは結構遠いとは思います。車では行きやすい場所ではあります。お尋ねごとも親切に対応していただけました。階段を使って写真を撮ったのですが、全員がちゃんと写るよう何度もお声掛けいただき良い写真が撮れました。建物も綺麗で食事も美味しく、とても満足できる式場だと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/05/22
- 参列した
- 4.6
最高の景色です。
人前式の挙式に参加しました。海を眺める会場で新郎・新婦が誓いをしました。素晴らしい景色が望め会場はとてもスタイリッシュな雰囲気なのですが、その中で、とても温かい雰囲気に包まれた挙式だったと思います。天井も高く、とても広い開放感あふれる会場でした。窓から望める海の綺麗な景気もあって、リゾート感がいっぱいです。また、会場に飾られたお花も窓から望める海の青色と相まってとても華やかな雰囲気になりました。フラワーコーディネーターの方のセンスの良さが際立っていると思います。和洋折衷の料理を頂きましたさすが志摩とあってかとにかく海の幸を使ったお料理がとても美味しかったです。見た目も手が込んでいて楽しむ事が出来ました。私たちは車で行きましたがシャトルバスもあるようで、他の団体の方はシャトルバスを利用されていました。にこやかな笑顔でサービスしてくださる方がいて気持ちがよかったです。とにかく景色の良さ。海の青さと会場の雰囲気が一体となっているように感じました。10年ほど前にこちらにはエステで伺った事があります。その時からお料理の美味しさは変わらず、さすがです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.5
リゾ婚をお考えの方へ
何会場かあるようですが、私が参列した部屋は90人近く参列できる広い会場でした。人数の関係だと思いますが、よくある丸テーブルではなく長机で、珍しいと思いました。会場はブルーを基調とした爽やかな雰囲気で、大きな窓からは海が見え、天気も良かったのでとても気持ちが良かったです。和食・洋食のコースが選べました。私は洋食のコースを選びました。伊勢エビ、ズワイガニ、など海の幸がふんだんに使われており、とても美味しかったです。海の見える絶好のロケーションで天気の良い日は最高だと思います。ただその分海風が強く、駐車場から歩く場合、女性の方はヘアセットが乱れる可能性があるので気をつけた方が良いと思います。あと最寄り駅から歩くのは無理なので車や送迎バス等で移動する必要があります。道中はクネクネした道が多いので乗り物酔いしやすい方は気をつける必要があります。サービスは特に良い、悪いという印象はないです。普通だったと思います。食事がとても美味しい、海が見える絶景のロケーション詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
辺境のリゾートウェディング!?食事は絶品!スタッフは??
海を見渡す絶景の教会です!ガラス張りのチャペルに、広くて風通しのよい庭園、まさにリゾートです。白を基調とした、シンプルなお部屋でしたが、気品が感じられました。テーブルは四角で、友人間で話がしやすかったです。50人程度の出席者でしたが、広さは申し分ありませんでした。料理は本当においしかったです。伊勢志摩の食材をふんだんに使っており、地元民の私でも感動しました。三重県の南のはずれの駅から、さらにバスでくねくね道を進んで…。はっきり言って僻地です。フォークが足りないトラブルがあったときも手早く対応していただけました。司会の方が多弁すぎる感はありましたが、それも熱意の表れなのかな・・・。教会のおしゃれさ、そしてリゾート感です。時間を忘れてゆったりできる空間です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
海と山に囲まれたリゾート挙式
海のすぐそばで、山にも囲まれているため、まさにリゾート地といった感じです。チャペルはガラス張りで天気の良い日だったので、太陽の光がさんさんと降り注ぎ、とても素敵でした。私が今までに参加した披露宴は丸テーブルでしたが、こちらは、四角いテーブルでした。各テーブルに飾ってあったお花は、帰りに小さなブーケにして、参列者に配っていました。事前に和食か洋食を一人ひとり選ぶことができ、家族で一緒のを選ばなくてもいいのがよかったです。料理は海の幸がたくさん使われおり、おいしかったです。駅からはかなり遠いですが、無料のシャトルバスが運行しています。私は車で参加しましたが、会場までが山道のため、少し車酔いしました。参列者は駅からシャトルバスが出ているためそれを利用されるのが良いと思います。また、式が始まるまで、広いロビーでフリードリンクのサービスをしており、それもおすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
リゾート感たっぷりの式場
チャペルは一度外に出る必要があるため、雨天時は少し大変だと思いました。でも、ロケーションは素晴らしく、チャペルから海が見えました。また、私が参列したときは天気が良かったので、ガラス張りの壁から、太陽の光がさんさんと降り注いで、輝いてみえました。披露宴会場は特にこれといった特徴はなかったですが、長テーブルのため、たくさんのグループにも対応できると思います。料理は事前に和洋を選択でき、伊勢エビやアワビといった伊勢志摩の海の幸をたくさん使用しており、大変おいしかったです。また、デザートもウエディングケーキとデザートセットと2種類運ばれてきて、とても満足感がありました。海と山に囲まれたリゾート感たっぷりのロケーションですが、立地的には鳥羽駅から少し遠く、道も山道のため、交通アクセスは少し難ありだと思います。ただ、鳥羽駅からシャトルバスが出ているので、その点は便利です。スタッフはてきぱきと対応しており、好印象でした。まず、到着したときに、広いロビーでドリンクサービスがあるため、待ち時間には困りませんでした。また、リゾート感たっぷりの式場のため、癒しを求めるカップルには最適だと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
開放感のあるガラス張りチャペルが魅力
まず、海辺にあり、チャペルがガラス張りとなっており、開放感が素晴らしいと思いました。今まで参加した披露宴はすべて丸テーブルでしたが、ここは四角いテーブルで珍しいと思いました。テーブルに飾ってあったお花は最後にブーケにして頂き、持ち帰ることができました。なぜか、カーテンが閉まっていたのは、窓からの景色が絶景なだけに、もったいない気がしました。前もって、和食と洋食を一人ずつ選ぶことができたので、よかったです。肉料理は今まで、参加した披露宴の中で一番おいしかったです。量は結構多くて、最後にでた、デザートとカットされたウエディングケーキはほとんど手を付けることができませんでした。駅からはかなり離れており、駅からの送迎バスはあるものの、途中が山道なので、車に酔う人は酔い止めが必要だと思います。開放感のあるガラス張りのチャペルが一番の魅力詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
海がみえるチャペルがとにかく綺麗です
とにかく正面の全面ガラス張りの窓から見える海が美しくて、チャペル全体が透明感が溢れていました。一目見てきれい!ここで結婚式をあげたい!と思いました。シンプルな作りですが、目の前に海が広がっているのでそれだけで十分です。乾杯と共に私たちの後ろにある全面ガラスの窓のカーテンが開き、そこからも広い海が見え開放感に包まれました。最新の技術などはないかもしれませんが、ライトアップやスクリーンなどシンプルな結婚式をあげたい私たちにとっては満足いく設備でした。参列者にゆっくりしてもらいたいということで、全員宿泊してもらえるよう手配をしました。結婚式自体はシンプルにということがモットーだったので、変わった演出などはしませんでした。参列者からも本当においしかったと言われました。あおさパンが有名で私たちも試食のときについいくつも食べてしまいました。鳥羽駅から車で20分ほどかかります。無料シャトルバスが1時間に1本ほどでていたと思います。スタッフの方もいつも丁寧に親切に接してくださり、気持ちよくすごすことができました。チャペルは海の水色や透明感を際立たせたかったので白のお花にしました。披露宴会場は大人っぽく落ち着いた感じで白と紺をイメージカラーにしました。夕方からだったのでキャンドルをたくさん飾り、ナイトウエディングの幻想的な感じにしました。まずはこんなに海が目の前に広がっていて綺麗な場所は東海地区では珍しいです。敷地も宿泊部屋も広くゆったりとしていて、リラックスしてすごすことができます。ゆったりとアットホームな雰囲気でやりたいと考えている方には良いと思います。お花屋さんも自分のイメージをすぐに理解してくださり、想像以上の素敵な会場を作ってくれました。メイクもナチュラルに綺麗にしてもらえたので満足でした。ただあまり自分で用意する受付や挙式で必要な物や装飾について、スタッフの方から説明がなかったので自分からたくさん質問していました。質問には丁寧に応えてくださったので自分から行動することも大切かもしれません。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
ホテルの雰囲気が素敵です!
窓から海が一望でき、鳥羽の海とは思えないような素敵な景色が見えます。白で統一された会場は、コーディネートしやすそうでした!テーブルは円卓ではなく、四角だったのが私にとっては魅力の一つでした!予定よりも見積もりのコストは高かったです。しかし、ロケーションとホテルの雰囲気に納得の値段でした。フレンチのコースをいただきました。あおさが入ったパンなど、伊勢志摩の魅力がつまった食事だったと思います。リゾート風な雰囲気で、ゆったりとしています。車がないと交通面は、不便かも。丁寧な案内をしていただき、こちらの要望も検討してくれました。見積もりをとってもらう時には、無理なお願いをしましたが、好感を持てるお返事をいただきました。サービスで、挙式の後に一泊できます!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
ロマンチックな挙式会場
とにかくチャペルからロケーションは最高です!!前方の大きな窓一面に伊勢湾が広がっていてとてもロマンチックです!海の中で結婚式をしているみたい☆全国探してもなかなかないロケーションだと思います☆バージンロードも短すぎず長すぎ、いい広さだと思います!有名なホテルだけあって料理も最高に美味しかったです。三重県でも端のほうで交通アクセスはあまりよくありませんが最寄り駅からシャトルバスが出てるので不自由ではないと思います!スタッフもとても親切ですごく気がきく感じでいい感じでした。やっぱり印象なのはチャペルですね!!遠方からでも宿泊施設が併設してるので宿泊もでき便利ですよ!!この当りでは有名なホテルなのでこの機会にゆっくり旅行兼ねて来られのもいいと思います!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
晴れたら最高!前撮りも当日も楽しみ!
チャペルはガラス張りで、正面にはキレイな海が見えます。リゾートホテルではありがちな売り文句ですが、ここの良いところは見える海にイカダなど、人工的なものがないことです。自然のままの海を目の前に誓えるなんて、最高です。集合写真も、ガーデンで撮ってもらえる為、緑が映えていいと思います。ここの披露宴会場は、円卓じゃないんです。長テーブルが配置される為、ゲストの方全員が高砂に背を向ける事なく楽しんでいただけると思います。新郎新婦にとっても皆の顔が見れて、これは嬉しいです。少しお高いですが、あのキレイなチャペルを見たらもうここしか無いと思ってしまいました一生に一度のことですから、ここで妥協したく無いなと。初めてフェアに参加した時に、フルコースを試食させていただきました。有料ですが、かなりの量をいただきました。しかも、どれも絶品です。新郎新婦は式当日あんまり食べられない印象がありますが、本当にそうなったら悔しいです。ホテル内にあるレストランでの軽食もしましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。やっぱり伊勢志摩、海の幸最高です。鳥羽駅から送迎バスが出ている為、遠方の方も安心だと思います。私たちは何箇所か下見に行ったり、フェアに参加したりしましたが、タラサが初めてフェアに参加した会場でした。何もかも分からないことだらけで、何を聞いたら良いのかすら分からない状態でしたが、担当の方が丁寧に接して下さり、とても印象が良かったので、ここに決めることにしました。スタッフの方も、タラサが好きなんだなって事が分かります。装花にこだわりたかったので、見積もりの際にお話しさせていただいたところ、丁寧に説明してくださいました。また、限度はありますが持ち込みもさせていただけるということだったので、自分好みの雰囲気になるんじゃ無いかと思います。自然が好き、海が好きならオススメです。チャペルは本当にキレイで、一歩入るとなんとも言えない雰囲気に圧倒されます。是非、ドレス試着フェアに参加して、いっぱいドレスを着て、沢山見て回ってほしいです。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
とにかくオーシャンビューが美しい。
海に面した瀟洒な建物、とても非日常で、リゾートのような雰囲気の式場でした。人前式だったのですが、ガラス張りのチャペルは青い海に臨んでいて、信じられないくらい綺麗でしたよ。式が終わった後は一面の海に面した芝生の広場で、バルーンリリースがありました。とても良いお天気だったので、青空に吸い込まれてゆく色とりどりの風船が素敵でした。海に面していて視界が開けていたのがバルーンリリースにぴったりで、とてものびのびした雰囲気でした。披露宴の会場もオーシャンビューで、とても開放的な雰囲気でした。ガラス張りの向こうに海が見える雰囲気がとっても良かった。お料理は創作フレンチのような感じで、全体的にとても美味しかったと思うのですが、まあ結婚式のコース料理という感じで、あまり覚えていません。でもデザートブッフェがとても美味しかったので、満足しました。鳥羽駅からバスの送迎があったようですが、私たちは車で行きました。海沿いの田舎道をひた走る感じで、その奥にこんな美しい式場があってびっくりしました。友人はプランナーさんがとても親身になってくださってよかったと言っていました。最高の結婚式でした。リゾート感満載の、非日常を楽しめるロケーション。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
とにかくチャペルからもロビーからも海がよく見えてきれいです。
はじめ、ロビーでウェルカムドリンク等いただいてガーデンにあるチャペルへ移動でゆったりくつろいでからのチャペルへ行けてとてもリラックスできました。チャペルも海が見えて解放感もあり大変素敵でした。披露宴会場自体はそれほどすごく特徴的なところはなく一般的な雰囲気でしたが、新郎新婦が考えたプランをすべてかなえられる広さと設備があり、とても良い会場だったと思います。和食と洋食と選べ、和食を選びました。大変おいしくいただきました。友人に車で乗せてもらって言ったので不便さを感じる事はなかったのですが、駐車場が足りないということで自分たちの車で行けなかったのは残念でした。またあいにくその日高速道路が大渋滞し、遠方からのお客様が遅れてしまったのですが一組だけの挙式のためか時間をずらして行われたので遅刻される方がなくて良かったと思います。スタッフはとにかく新郎新婦のプランを実現すべく一生懸命がんばっておられるのがすごく感じられました。また配膳もスムーズで良かったです。挙式披露宴が1日1組であること。何事もゆったりとできました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
リゾート気分を味わえる!
日本にいながら、海外ウエディングをしたかのような素晴らしいロケーションとチャペルでした。チャペルの目の前は海で全面ガラス張りのチャペルはすごく素敵で、他の宿泊のお客様にも祝福していただけたので、嬉しかったです。穏やかな海をバックに記念撮影もできますし、サンセットの時間帯の挙式は幻想的です。一生に一度しかない結婚式なので、衣装、写真撮影とその後のアルバムには特にこだわりました。挙式は家族だけでの挙式だったため、そこは節約できたのではないかなと思います。山の奥の方に建っているため、少々不便かもしれませんが、最寄駅からはシャトルバスでの送迎も可能です。また会場の目の前には駐車場もあるため、自家用車で訪れることも可能です。とても明るいスタッフさんと、プランナーさんでした。遠方に住んでいたことから数回の打ち合わせでしたが、こまめに電話やメールで相談に乗ってくれるほどとても親切でした。何と言ってもオーシャンビューの独立型チャペルです。とても綺麗な独立型チャペルと目の前に広がる海はまるで海外リゾートに来たかと思わせます。独立型オーシャンビューのチャペルで結婚式を挙げることが出来るんだ!というのが、決め手でした。挙式の開始時間を可能な限りプランナーさんと決めることができるので、開始時間にはこだわった方がいいと思います。ちなみにわたしたちはサンセットの時間に合わせ挙式を開始したので、挙式中に雰囲気も変わっていくので思い出に残る挙式になりました。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
海の見えるチャペル!お料理最高♪
海をバックに、まるで海外挙式のような雰囲気です。真っ白でガラスばりのチャペルに一目惚れして決めました。海がみえます!ロケーションは最高です♪ゲストに楽しんでもらえること、よろこんでもらえることにお金をかけました。料理や引き出物、引き菓子や演出。お花やドレスも納得いくものを選びました。プロフィールビデオやエンドロールなどは、持ち込んで節約。ペーパーアイテムなどにもあまりお金はかけませんでした。最高でした!コスパ高いです。伊勢志摩ならではの海の幸をつかったメニューで、和洋もすきなのをゲストが選べるため、非常に好評でした!近鉄鳥羽駅から、ホテルのシャトルバスがでています。30分くらいかかります。まわりに何もないところなので、とても静か。普通です。プランナーさんとは相性の問題もあるのでしょう、、。正直、手違いなんかもありましたが、レベルアップされてることに期待!ドレスの雰囲気にあわせて、会場装花やアイテムを選んでいきました。チャペルとお料理、最高です。決めてはチャペル。リゾート感たっぷりです。ゲストには宿泊と朝食もしてもらいました。旅行かねて、という感じでよろこんでもらえました♪詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
空と海を満喫できるリゾートチャペル
オーシャンビューを味わうならこのタラサはオススメできます。三重県のパールロード沿いにあります。外側の海で景色は最高です。まるで海外に行っている雰囲気を味わえます。チャペル式の挙式会場で青と白をイメージした会場は一度はここで結婚式をしたいと思わせます。広さとしたら100人ぐらい入る挙式会場となります。また外のでれば芝生があり海と青の開放感はたまりません。創作風です。料理の味付けは平均点よりかは上。見栄え、盛り付けは見事です。料理の器もなかなかのセンスです。パールロード沿いにあります。鳥羽から車で30分ほどです。交通アクセスは悪いですが伊勢志摩の大自然の中で楽しめます。ロケーションの素晴らしさです。青と白と緑が綺麗に堪能できます。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
海が見える式場
ガラス張りになっていて正面の窓から海を見ることが出来るのが良かったです。クリスタルのバージンロードもオシャレでした。会場は広くて明るい雰囲気で素晴らしかったです。披露宴会場から見える景色も最高でした。伊勢海老やアワビ、松坂牛など豪華食材が使われていて非常に美味しかったです。和洋折衷バラエティーに富んだメニューで大満足でした。駅から離れていますが、無料のシャトルバスが出ています。海の近くでロケーションは文句無しです!親切な方ばかりでとても楽しい結婚式でした。配膳作業や案内、説明などが非常に迅速丁寧で素晴らしかったです。リゾート地のようなロケーションの良さ。豪華な料理、スタッフのホスピタリティが素晴らしかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
下見しました
下見見学として見に行ってきました。海が近くにあり雰囲気は抜群に良かったです。見に行った時間がお昼すぎだったのですがとってもいい感じでした。きっと夜だともっと素敵な感じになるんじゃないかなーと個人的に思いました。料理もとっても上品でおいしそうでした。館内にはエステを利用することも可能です。高級というイメージが高いところでした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.0
リゾート挙式をご希望の方へ
リゾートホテルの外に教会があります。教会は白を基調としており中に入ると正面には大きな窓があり、一面に海が望めます。私たちが下見をした日は、別の方が挙式を行っていてフラワーシャワーの代わりに白い羽のフェザーシャワーをされていました。ホテルにはオーナーさんの趣味で、高いインテリアや絵画、置物が飾られています。海に面したホテルなので、季節が冬だったせいもあるのかもしれませんが挙式を挙げている方たち以外にお客さんはおらず、広いホテルの中は閑散としていて、白い廊下が無機質で冷たく、ちょっと寂しく感じてしまいました。目の前には海がありますが、ホテルの周りには本当に何もありませんでした。白い教会に青い海、リゾート挙式をご希望の方におススメだと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
彼女がこちらのチャペルを見て一目ぼれ!
彼女がどうしても見に行きたいと言っていたので見に行ったのがきっかけですが、到着してみるとホテルの入り口でスタッフの人が笑顔でお出迎えして頂き気持ちが良かった!私達のゲストも笑顔で迎えてくれるのかな?っと思うと安心できた。また、玄関を入った目の前の海の景色もインパクト大でした。チャペルや会場を案内してくれたスタッフも親切で丁寧に接客してくれたのも好印象でした。会場の説明だけでなく、チャペルのバージンロードの意味や当日の注意する点など説明してくれた事が印象的で当日のイメージが湧きこの人に相談していれば大丈夫と思えました。(タラサに来るまでに5件ほど見学に行ってましたがそこまでの説明はしてもらえなかった。)チャペルからの景色も抜群です!雑誌やHPのチャペルの写真も最高に綺麗でしたが、実物はさらに最高でした!ここのチャペルは必見です!!ゲストにも大好評でした!ガーデンもホテルなのに広く、波の音が聞こえて、日本じゃないみたいです。スタッフさんの、「ここに宿泊する人は、観光というよりもゆっくりと癒されに来るんです」という言葉の意味がよくわかりました。当日招待したゲストも何人か宿泊してもらいましたが、みんな大喜びでした。当日のお料理や、スタッフの対応も大好評で、本当にタラサ志摩で結婚式をして良かったと改めて感じました。見学に行く前はタラサ志摩は料金が高いというイメージでしたが、最初に出してもらった見積もりは他の会場とほとんど差はなく、実際はやはり最初の見積もりよりも上がりましたが、事前に、ここは内容によってあがるかもしれない点などを説明してもらっていたので、驚くこともなく安心して打合せができました。ここはスタッフの方が、私達目線でお話をしてくださるので打合せも大変心地良く、毎回楽しく打合せができました。いい景色、いいホテル、いいスタッフさん達と巡り合えて、ここで結婚式ができたこと、本当に良かったです。詳細を見る (807文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/01/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
オススメです
特に挙式会場の雰囲気が好きです。ガラス張りの窓から見える景色が最高で、とてもロマンチックです。特別な誓約を交わすのにふさわしい雰囲気だと個人的に思います♡良いです。綺麗だし広いし。ま、でも一般的だと思います。おいしかったと思います。結婚式の披露宴でのお料理ってあんまり覚えてられないんですよね。シェフの方には申し訳ないですが。。。少し不便だけど、トータルで考えるとありだと思います。現実離れして、私は逆にそこが好きです。自分の結婚式の時の会場の第一候補です、今のところ!良いです。満足です。皆さん感じが良くてアットホームでした。とにかく立地と景色!新郎新婦には無料の宿泊サービスもあったような気がします。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
プライベートビーチのあるチャペルがステキです。
チャペルでの挙式ですが、こじんまりとした広さなので参列された方からも新郎新婦の姿もよく見てもらえたのではと思ってます。陽の光が、よく入る大きな窓が特徴で、とても明るい雰囲気です。当事、メインカラーをピンクとブルーから選べるようになっていて、それに合わせて花など飾り付けをしていただきました。デザートビュッフェでは、屋外のガーデンで出来、春の風と潮の香りがステキでした。海辺ですので、鮑や伊勢海老を使ってありました。今回、洋食でしたが、お年寄りもみえたので、和食を少し取り込んで頂ければ最高です。抜近くの駅から車で30分ほど掛かりますが、アルコールを召し上がられる方は、最寄りの駅からのバスでの送迎もあります。ロケーションに関しては、プライベートビーチにあるホテルになりますが、チャペルからも海が見えて文句なしです。ホテルでは、海藻を使ったエステ等もあるので女性には喜ばれると思います。とてもよく行き届いていたと思います。宿泊から挙式、披露宴までオールインワンで行えるので、移動の手間が省けると思います。ホテルでのエステが有名なので、ご存知の方も多数見えると思いますが、海藻を使ったエステ最高ですよ。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.6
やっぱりあのチャペルは魅力的です
海に向かって立つチャペルで正面は総ガラス張りですので、これぞオーシャンビューといったチャペルです。バー人ロードもガラス張りですので青空が反射してすごく綺麗なチャペルでした。今でこそガラス張りのチャペルはたくさんありますが、タラサのこのチャペルが出来た当時は他にはこんな綺麗なのはなく周りでも見学に行った人も多かった程です。披露宴会場もオーシャンビューになっており、大きな窓から海が見えます。ホワイトを基調としているので太陽光が反射しすごく明るくて正門でにピッタリだと思います。伊勢海老にアワビとすごく豪華でした。食器も良い物を使っているか、明るい会場のおかげか一品一品すごく綺麗だった記憶があります。立地的に車でいかないといけないのでアクセス良好ではありませんが、あのチャペルからの景色を見ればそんな事は完全に忘れてしまう程です。妻と出席しましたが、妻は着物で参加したため苦しかったのか披露宴中に少し気分が悪くなりました。ロビーで休ませてもらおうとスタッフさんに話した所、休憩所のような所に案内していただき、冷たいお水までいただき感謝しています。少し慣れないスタッフもいましたが全体には笑顔で良いスタッフだと思いました。スタッフの対応や料理の豪華さも勿論魅力的ですが、まさにリゾートといった感じのあの立地条件は最高だと思います。私は伺った日は天気が良かったので特別そう思いましたがあのチャペルの風景は今までいった結婚式場の中でズバ抜けて一番です。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
チャペルから海が見えます!
チャペルからプライベートビーチが望めます!ガラス張りで海がそのまま見えるのでとてもロマンチックです。また、床もガラス仕様になっていて全体的に明るいです。自然の光も入ります。志摩なので海山物がふんだんに使われており、美味しかったです。元々こちらのレストランのお料理も美味しくてよく利用していたため、納得でした。駅から遠いのが難点です。ただ、送迎バスを出していただけるそうなので、まぁ良いかなという感じ。しかし結構田舎にあるので、遠方からゲストを呼ぶ場合は不便かもしれません。ホテルなのでスタッフさんの対応も良いです。下見だけでしたが、プランナーさんも親切に対応してくださいました。ホテルなので宿泊ができます。こちらで挙式を挙げれば安く泊まれるそうなので、遠方のゲストが多い場合は良いかもしれません。リゾートなので、ゲストの方もバカンスを楽しんでもらえるという魅力もあると思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | タラサ志摩ホテル&リゾート(タラサシマホテルアンドリゾート) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒517-0025三重県鳥羽市浦村町白浜結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





