
3ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン沖縄の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
沖縄の開放感とリッツの上質さを感じられるアットホームな結婚式
高台にある為、海も見渡せて、空も広く明るい開放的な挙式会場でした。本州にはない沖縄らしいリゾートな景色で写真もすごく映えました。自然光がたっぷり入る披露宴会場で、心地よい雰囲気でした。リッツらしい重厚感がありながら、進行してくださった方のサポートや会場全体のあたたかさでアットホームな雰囲気で進めることができ、親族や友人も「居心地が良かった、楽しかった」と好評でした。装花ですが、花を増やすと費用が嵩みますが、ミラーやキャンドルを上手く活用することで、コストを抑え且つボリューム感を演出することができました。参列者をリッツに招待した為、ゲストの宿泊費で値上がりしたくらいで、最初の見積もりから大幅に値上がることはなかったです。ペーパーアイテムは手作りした為、少し節約になりました。提携ドレスショップでブーケやアクセサリー小物を選べますが、自分で購入すれば費用をさらに抑えれるかもしれません。和食のメニューを選びましたが、ゲストから「和食が食べやすくて嬉しかった」と箸で気軽に楽しめるスタイルが意外にも評判が良かったです。ジーマーミ豆腐やアグー豚など沖縄ならではの食材も取り入れられており、特別感があって和食を選んで正解でした!ゲストの中に1歳の甥っ子がいましたが、好き嫌いに合わせてメニューもカスタマイズできるので、甥っ子も喜んでモリモリ食べてくれました。〈アクセス〉那覇空港からはいくつか移動手段がありますが、いちばんコストを抑えるならリムジンバスがオススメです!時間は多少かかりますが、ホテルまで送迎して下さいます。レンタカーがなくても近場のビーチに無料で送迎して頂けますし、ビーチの周辺には飲食も少しあるので、車がなくても困ることはなかったです。〈景色・環境〉高台にあるので眺めが良く、絵になる景色でした!海も近くにあり、ロケーション撮影では海と緑の両方を楽しめるのが最高でした。特に敷地内のジャングルっぽい雰囲気のスポットは非日常感があり、お気に入りです。スタッフの方々がとてもアットホームで、打ち合わせも肩肘張らずにリラックスして進めることができました。フレンドリーでありながら丁寧な対応で、不安なこともすぐに相談できたのがとてもありがたかったです。〈持込無料〉沖縄の式場では持込料金がかかる会場もありましたが、リッツさんは基本的になんでも持込無料なのが個人的には大きな決め手になりました。その為、主人はリネン生地のタキシードを自分でオーダーメイドしました!リゾートに合うナチュラルな雰囲気に仕上げた為、プライベートでも使えそうです!〈宿泊〉披露宴の後にそのまま宿泊できるのもポイントでした。何よりリッツの上質なサービスを受けながら、大切な時間を過ごせたのは本当に特別でした!意外と前日打ち合わせやリハーサル、挙式などで、2泊3日はあっという間なので、満喫したい場合は3泊がオススメです。挙式前日は緊張するかと思いますが、できる限り、プールに入ったり、しっかり夕食や朝ごはんを楽しんだり、普段通りのホカンスをして過ごすことをオススメします!その方が私的には肩肘張らずにリラックスして当日迎えることができました。2泊3日詳細を見る (1314文字)
もっと見る費用明細2,664,148円(23名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
沖縄の自然に癒される大人の隠れ家リゾート
ロビーラウンジで挙式をしました。沖縄らしいリゾート感のある木がメインの造りで、オレンジのライトが柔らかく照らすあたたかい雰囲気でした。私たちは少人数の家族婚(新郎新婦+参列者4名)でしたが、会場が寂しいということは全くなく、アットホームでリラックスしながら臨めました。誓いの言葉や指輪交換をする場所は全面窓に面していて、晴れていなくても明るく光が入り、窓からはホテル内のグリーンと遠くに海が見渡せて室内でも開放感がありました。挙式は天候により、晴れ・曇りであればグスクテラス、雨天時のみロビーラウンジとなります。グスクテラスは外の空気に包まれながら特別感のある挙式ができ、ロビーラウンジはホテルのリラックスできるリゾート感や温もりをしっかり感じることができるので、どちらの挙式であっても間違いなく大満足の式になると思います!私たちはホテル内のレストラン「ちゅらぬうじ」様で親族含め4名での食事会を行いました。「ちゅらぬうじ」とは沖縄のことばで「美しい虹」を意味するそうです。個室を用意していただき、天井が高くダークトーンのシックな空間で落ち着いて食事ができました。テーブルにはキャンドルとグリーンが飾られ、高級感がありながらリラックスできるお部屋でした。・ウェディングケーキ(生ケーキ)追加・カラードレスとウェディングドレスでヘアチェンジとヘアメイクリハーサル(2点)追加・フォトウェディング撮影1.5時間延長・サンセットフォト撮影追加・生花のブーケとヘアピース追加・ダイジェストムービー追加カラードレスとウェディングドレスの両方を着たかったので、カラードレスの追加費用がかかったこと、ドレスによりヘアセットを変更したので、ヘアチェンジの追加とヘアメイクリハーサルの追加を行ったことで費用がかかりました。またカラードレス・ウェディングドレスそれぞれでホテル館内・ビーチ両方の撮影、挙式シーンの撮影もお願いしたかったため、1時間半の撮影延長を行いました。家族婚でしたがウェディングケーキやブーケにこだわったため、その分費用は上がりましたが、とても満足度が高くお願いしてよかったです。サンセット撮影はカメラマン様が当日の天候を考慮しながらベストな写真を追求してくださり、その日しか撮れない唯一無二のショットを残せるので、大変おすすめです!・ウェディングドレスとアクセサリーはプラン内で選択・提携ドレスショップでカラードレスをレンタル・アルバムは見送り写真データ納品のみウェディングドレスやアクセサリーのバリエーションが豊富で、ドレスは憧れのブランドから選べたためプラン内で大満足の選択ができました。カラードレスは提携店でレンタルしたことで他店でのレンタルより金額が下がり、またウェディングドレスの下着(レンタル)を兼用できたことで自分で下着を購入する必要がありませんでした。独創的なイタリアンのコースでした。一皿一皿が彩り豊かで、とても美しかったです。料理には沖縄県産のこだわりの食材が使用されており、沖縄の良さを味覚でも堪能できて嬉しかったです。特にメインの沖縄県産仔牛のヒレ肉のグリルは名護ウイスキー風味のソースが絶妙にマッチし、とろける柔らかさに舌鼓を打ちました。また今回、乾杯のドリンクは結婚式のテーマカラーである紫のカクテルをご用意いただきました。バイオレットリキュールを使用した綺麗な紫に皆笑顔になり、食事会の場が一気に盛り上がりました。那覇空港からリムジンバスで1時間半くらいでした。リムジンバスは各ホテルに停まり多少時間がかかるのと、1日数本と限られた本数の運行ですが、スーツケースも載せられて片道1人2200円とお手頃価格のため時間が合えば利用しやすいです。レンタカーであれば高速で1時間程度です。その他にも、有料ですがホテルに送迎車の手配を頼むこともできます。ホテルは全体が沖縄らしい素敵な造りで各所写真スポットがあり、外にはハイビスカスやブーゲンビリアなど南国らしさのある花や緑があります。また近隣に海があり、沖縄の良さを堪能できます。通常のフォトウェディングに挙式とカラードレス撮影、サンセット撮影を追加したくスケジュール構成で悩んでいたところ、プランナー様が親身に相談に乗ってくださり、盛りだくさんの内容を上手く取りまとめていただきスムーズに大満足の内容で進めることができました。遠方での開催で不安もありましたが、結婚式当日までオンラインでの打ち合わせやメールなどで心配な点はすぐ解消でき、安心して準備を進めることができました。結婚式当日もプランナー様を始め、美容スタッフ・カメラマン・フローリスト・その他会場設営や音響スタッフなど約20名近くのスタッフの皆様に支えていただけて幸せに感じました。挙式後、ホテルスタッフの皆様にも祝福の言葉をかけていただき、とても嬉しくあたたかい気持ちになりました。改めてこちらの式場で挙式して良かったです。・ロケーションとフォトホテルは館内・屋外ともに写真映えするスポットが豊富で、お気に入りの素敵な写真をたくさん残すことができました。南国情緒漂うリゾート風の館内や沖縄の自然に癒される外の風景、そして美しい海と贅沢に撮影を行えるのはこちらの式場の強みです。・ヘアメイク前日に2パターンのヘアメイクリハーサルを行いました。美容スタッフ様が事前に共有したイメージを的確に把握してくださっており、理想通りに仕上げていただきました。ヘアセットはハーフアップとラプンツェル風ヘアをお願いしましたが、カールのボリューム感や後毛の残し方、前髪のセットなど細部まで大満足の仕上がりでした。メイクはデパコスブランドから新しい韓国コスメまで幅広く使用してくださり、似合う色味を選んで多幸感のある仕上がりにしてくださいました。ヘアメイク中の気遣いや会話の随所に思いやりがあふれており、リラックスして臨めたのもありがたかったです。・ウェデングケーキ6名で食べ切れるボリューム感、生ケーキであること、紫色のデザインと美味しさにもこだわりたいと多くの要望を出しましたが、全て実現してくださり最高の仕上がりでした。沖縄らしい紅芋とカシスクリームで理想の紫の色味を再現していただき、ミックスベリーを使用した断面はカットしても綺麗で味も申し分なく、親族からも好評でした。・生花ブーケ&ヘアパーツ紫と南国らしさにこだわりたくフローリスト様にご相談し、バンダとデンファレによる理想通りのデザインに仕上げていただきました。ウェディングケーキ周りの装飾もお願いしたことでケーキの良さが一層引き立ったため、お願いして大正解でした。メールによる打ち合わせがメインのため、式やフォトのイメージややりたいことをしっかり共有する必要があります。私は紫をテーマにして自分の理想にとことんこだわって決めていましたが、対応可能か迷うこともプランナー様に相談すると柔軟にきめ細やかな対応をしていただけたので、安心して準備を進めることができました。メールの文面だけではイメージの共有に限界があるので、ケーキのデザインやヘアメイクの希望を伝える際は写真を提示すると理想とずれにくいと思います。プランナー様がしっかり相談に乗ってくださり、完璧なオペレーションをしてくださったおかげで理想が全てが叶い、思い残すことがない素敵な式を実現できました。ザ・リッツ・カールトン沖縄はプランナー様をはじめスタッフの皆様のホスピタリティが大変素晴らしいので、自信を持っておすすめします!沖縄で挙式・フォトウェディングを検討してるけどオンラインでの打ち合わせが心配…という方も、安心してお任せできますので、ぜひ素敵なリゾート婚を挙げてください。詳細を見る (3162文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ザ・沖縄ラグジュアリー
ホテル自体が海から少し離れた小高い丘の上にあります。挙式会場となるテラスからは海と緑を見下ろすことができ絶景です。落ち着いた木目調のテラスで、沖縄らしさとラグジュアリーな雰囲気を同時に感じることができます。(@グスクテラス)こちらも落ち着いた雰囲気の木目調の会場で、装花や琉球ガラスの色がよく映えます。比較的こじんまりしており家族や友人たちと近い距離で披露宴を楽しむことができました。大きな窓から光が入り、またテラスや海を見渡すことができます。(@ちゅらぬうじ)当初は想定していなかったムービーの演出のためのプロジェクター、スクリーン、音響および三線の演奏・エイサーの費用。どれも非常においしかったです。ウエディングケーキは生ケーキをお願いしましたが、見た目はもちろん、とてもおいしくいただきました。グアバジュースやマンゴージュースなど沖縄らしいソフトドリンクも追加していただきました。全員遠方からの参列してもらったため、前泊をお願いしました。式場近くには車で15分圏内にいくつかホテルがあり、提携のホテルであれば挙式当日の送迎をお願いできます。さすがの一言です。参列者も私たち自身も最高のおもてなしをしていただきました。この式場を選んでよかった一番の理由かもしれません。事前打ち合わせはオンラインとメールが基本ですが、レスポンスが非常に早く安心して準備することができました。フローリストさん、ヘアメイクさんにもとてもよくしていただきました。・三線の生演奏と歌(エイサー)、カチャーシー披露宴で沖縄らしい演出を取り入れたく、お願いしました。歌もカチャーシーも全員が楽しめるよう上手に盛り上げてくださり、ゲストからも大好評でした◎挙式当日にサンセット撮影をする場合は、朝から晩までかかります。当日は〈ロケーション撮影→挙式・披露宴→約2時間休憩→サンセット撮影〉の流れでした。撮影中もカメラマンの皆さんのおかげで楽しく過ごせましたし、素敵な写真を残すことができ大満足です。ぜひお勧めします。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ラグジュアリーで大人なリゾート婚が叶う場所
ホテルのテラスが会場です。後ろに客室があるので、映り込むことを懸念していましたが、全く問題ありません。目の前に広がる海と青空が素晴らしい雰囲気にしてくれます。風が強いこともありましたが、屋外式では致し方ないと思います。円形のフラワーアーチを二次利用し、とても華やかな雰囲気にまとまりました。オンラインのやり取りではイメージがつかず、少し不安もありました。しかし要望をお伝えすると、前例のないアレンジでも柔軟に対応いただき、想像以上の美しい会場に驚きました。ゲストとの距離も近く、高級感がありつつも、アットホームな雰囲気に大満足です。会場装花と動画は悩みました。シンプルでも良いですが、多少花がある方がやはり華やかでした。式に使うフラワーアーチを会場装花にアレンジし、コストをできるだけ抑えました。動画は、手元に残るのでとてもおすすめです。国内ですが非日常感があり、何度も見返しています。料理はアップグレードしました。親族からも大好評で、とても美味しいコースでした。大満足です。那覇空港からのアクセスはレンタカー必須です。周辺にコンビニもあるので、緊急時のプリントアウトなども問題ありません。ロビーでチェックインを済ませると、早々担当の方が迎えにきていただきました。オンラインのみのやり取りだったので、実際にお会いするととてもチャーミングで、信頼できる方だとすぐに分かりました。当日スパの要望を伝えると打ち合わせまでに調整と手配をいただけて、とても感謝しております。式中の進行もスムーズで、素晴らしい時間を過ごせました。中でもゲストと話す時間が欲しかったので、各テーブルに席を設けて回るリクエストをしましたが、無理なお願いにも快く引き受けてくださいました。参列者は車で到着しますが、フロントでお迎えしてくださるので、特別感があります。0歳児の子供がいましたが、車の到着からきめ細やかな対応で、ホスピタリティ溢れるサービスでした。下見はできませんでしたが、期待を上回る素敵な空間でした。本来は海外リゾート挙式を望んでいましたが、細やかなサービスが行き届いた挙式が叶ったので、ここで大満足でした。1年記念の招待があり、レストランの食事ではサプライズでアニバーサリープレートもいただきました。思い出の地となり、また毎年戻ってきたいと思うほど素敵な空間です。オンラインmtgは2回なので、事前にイメージを膨らませておくことをお勧めします。楽曲なども決められていなかったため、とてもバタバタしました。もし余裕があれば3泊4日をお勧めします。挙式前日は打ち合わせ、当日は朝から夕方まで動き回るので、ホテルを満喫する時間は多くありません。2泊3日では少し足りませんでした。当日、親族も事前のリハーサルがあるため、同ホテルか近くに宿泊される方が良いです。お子様がいる場合は、クラブラウンジに個室があり、かなりおすすめです。詳細を見る (1202文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしの最高峰。全員に寄り添うリゾート婚。
沖縄を感じられる抜群のロケーションです。高台からゴルフ場越しに海が見え、到着から当人だけでなく、ゲスト皆様に喜んで頂けます。当日は曇天の為、ロビーラウンジでの挙式となり残念でしたが、後日リベンジとしてナガンヌ島での後撮りのきっかけになり結果的にどんな天候でも満足できる会場です。さすがリッツ・カールトンです。スタッフ一人一人のおもてなしの精神が随所に垣間見え、親族内に2歳と0歳の幼児がいましたがサーブ中もグズらないように相手までしていただきました。全スタッフのアットホームな対応にリラックスし披露宴へ望む事ができ、楽しむことができました。遠方からの出席頂いたこともあり、料理のみアップグレードしました。沖縄らしさも感じられる内容でまたドリンクもスパークリングではなくシャンパンの為、親族からも大変好評でした。空港からは距離があります。親族のみと言うこともあり、各々レンタカーなどで現地集合頂きました。海沿いの道を走りならがホテルへ向かうことになり沖縄を感じることができ到着前から気分を高揚させてくれます。一度下見も兼ねて伺いました。挙式に対してふわっとしたイメージしかなく不安もありましたが担当のスタッフさんとフラワーの担当の方も同席頂き、こちらの要望を汲み取って頂きスマートな対応力にとても信頼できたので、不安なく当日を迎えられました。本当にありがとうございました。挙式前後にあるロケーション撮影は必須です。海岸での撮影から、ホテル内ガーデンでの撮影、館内様々な場所で行い、またこちらの要望にも柔軟に対応頂けます。大型ホテルではないので宿泊されている方も含め落ち着いた雰囲気です。当日のヘアメイクなどは全て宿泊の部屋で行いますので少し大きめの部屋へ宿泊される事をおすすめします。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
絶景のラグジュアリーホテル
挙式会場はホテルのテラスに椅子を並べる形で行いました。テラスは高台にあり、海を眺めることができ思い出に残ります。参加したのは10月でしたが、沖縄はまだまだ日差しが強く、いい意味で沖縄を感じることができ、女性には日差しが気になるかと思います。披露宴会場は普段はレストランとして利用されているようです。イタリアンをメインとした料理で、雰囲気も抜群です。式場までのアクセスは那覇空港から2時間程度かかります。東京からだとかなりの移動距離となりました。ただ、景色は絶景で思い出にのこりました。皆様丁寧に対応いただけました。とても好感が持てました。ホテルに入ると非日常が味わえ、結婚式前後も素敵な時間を味わうことができました。結婚式前後にこちらに宿泊することをお勧めいたします。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
上質で心地よいリゾート婚が叶うホテル
屋外テラスでの式になります。ホテルが少し高台に位置しており、青い海を前にして挙式ができとても気持ちが良かったです。ただ、海風が思った以上に強く、ロングベールでの入場に四苦八苦しました。リッツカールトン沖縄館内にある、ちゅらぬうじをパーティ会場にしました。会場から挙式テラスが見えたり、窓が大きく&天井が高くとても開放感のあるレストランです。パーティは1組貸切開催なので、ゲストの皆様にもリラックスして楽しんで頂けました。全コース料理とてもおいしく大満足でした!特にデザートとウェディングケーキがおいしくてまた頂きたい!と思うお味です。途中お色直しもしなかったので、新郎新婦もゲストと存分に会話ができ、ゆっくりとお食事とお酒を楽しむことができました。ゲストは挙式当日、那覇空港近くのホテルからリムジンで来てもらいましたが、遠過ぎず程よい距離感だったと思います。プランナーさんとはオンラインmtgとメールのみのやり取りだったので、当日まで少し不安はありましたが、ホスピタリティ高くご対応頂きました。参列の友人と担当プランナーさんとの立ち話で「結婚式を控えている」という会話をしたらしく、パーティ中にお祝いメッセージプレートを出してくださり、とっても喜んでいました。また、ゲストに赤ちゃんもいたのですが、細やかにお声がけ頂き安心して参加できたと喜んでいました。ありがとうございました。前日にサンセット撮影、当日式前にロケ撮影を行いましたが、ビーチ&ホテル館内ともにフォトスポットが多く大満足です!カメラマンさんも具体指示を出してくださりながら撮影進行したので、自分じゃないくらい素敵に撮って頂けました。データ到着が楽しみです!リッツカールトン沖縄さんのウェディングインスタをよく拝見しており、会場装花や撮影スポットのイメージを膨らませることができました。ただ、担当プランナーさんとの打ち合わせはオンラインmtgで2回とメールだけでしたが、直前にも1度細かい内容の擦り合わせや要望をおさらいするためにmtgを開催しておくことをおすすめします。詳細を見る (867文字)
費用明細1,909,620円(14名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
絶景の中、挙式を挙げることができるホテル
海が見えるところが最高。晴れていれば、外で海を見ながら挙式を行うことができる。披露宴会場は、大きくはないが高級感があり良い。プロジェクター等も使用できる。写真、ビデオダイジェスト撮影は高い。式場や披露宴会場のお花にこだわったため、値上がりした。プチギフトを持ち込みした。費用はかからない。アレルギーにも対応いただける。料理はどれも間違いなかった。海が近く、景色がとてもいい。ゴルフ場も近くにある。那覇空港からは、タクシーで1時間半、空港バスで2時間なので若干遠め。当日東京から沖縄に来る人は、6時台の飛行機に乗らないと間に合わない。スタッフがとにかく一流。基本的に、無理と言われることがなかった。前日に撮影した写真を、結婚式当日のウェルカムスペースに用意することも対応いただけた。スイートルームに宿泊し、セカンドパーティーを行った。ホテル、式場の高級感、景色が良いところが決めてとなった。詳細を見る (394文字)
費用明細3,743,368円(24名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
憧れのリゾートウェディングが叶う会場
海が見えるテラスで挙式を行います。当日は天気が非常に良く、最高のロケーションでした。挙式では生演奏の演出があり感動的な雰囲気になりました。高台にあり、風がかなり強いのでウェディングドレスやベールを選ぶ際には少し注意が必要です。バージンロードにお花を散りばめることを検討していたのですが、難しいと言われたほどでした…パーティーは、ホテル内のちゅらぬうじというレストランを貸し切って行います。17名の少人数であったためゲストとの距離がとても近く、高砂席にいながらも会話が出来たことが驚きでした!とてもアットホームな雰囲気で、友人・家族からもかつてないほど素敵な空間と雰囲気であったと聞き嬉しくなりました。装花にこだわったため想定よりも費用がかかりました。リゾートウェディングらしさを出したかったため、挙式会場にはフラワーアーチを追加し、ブライズメイド用のブーケを準備しました。想像以上のクオリティでしたので、お金をかけて良かったなと思っています。新郎新婦の衣装、プチギフトは持ち込みにしました。どちらも持込料がかからずとてもありがたかったです。お色直しをしなかったため、ドレスチェンジにかかる費用は節約出来たかと思います。ペーパーアイテムはプラン内に入っているもの(席札、メニュー表)のみお願いしました。またウェディングケーキは、イミテーションケーキにしたため少し費用を抑えることができました。提携先でドレスをレンタルすると10%オフになる特典がありましたが、私たちは利用しませんでした。少人数のパーティーで、お色直しもしなかったため新郎新婦もゆっくりとお食事とお酒を楽しむことができました。私たちはウィークエンドパーティープランの中でスタンダードなメニューを選びました。コースのアップグレードやお料理の追加などもできましたが、追加しなくても十分楽しめると思いアレンジはしませんでした。それでもどのお料理も美味しく、ゲストも喜んでくれていました。特に沖縄県産の黒毛和牛と最後に出てきたティラミスは絶品でした!祖母が高齢であったため、お箸の用意とお料理を事前に食べやすいようカットしていただけるか聞いたところ快くご対応してくださいました。パーティーメニューには飲み放題がついていますが、リッツ沖縄ではシャンパンも飲み放題に含まれています。ついつい何杯も飲んでしまいました笑ノンアルコールのスパークリングが選べるなどお酒が苦手なゲストへの配慮もばっちりでした!お酒を飲めないゲストも多かったため、ソフトドリンクに沖縄らしいジュースを2種類追加していただきました。ウェディングケーキは生ケーキも準備することが出来ましたが、コースメニューでお腹いっぱいになることを考えイミテーションケーキを選びました。那覇空港から1時間ほどの距離にあります。アクセスは良いとは言えませんが、旅行気分で海沿いをドライブしているとあっという間に到着します。新郎新婦・家族はレンタカーで、友人は宿泊先からの送迎を手配していただき会場まで向かいました。空港からハイヤーの手配も可能でしたが、私たちはお願いしませんでした。事前の打ち合わせはオンラインで行います。zoomやメール・電話でのやりとりになるので初めは不安がありましたが、プランナーさんが丁寧に対応してくださったため安心して準備を進めることができました。レスポンスも非常に早かったです!またコロナ禍での挙式だったため人数や演出の変更を度々お願いしておりましたが、その都度調整をしてくださり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。前日に沖縄入りする予定でしたが、台風の影響を受ける可能性があり直前にはとても親身になって心配してくださいました。チェックアウトの際にもお見送りをしてくださり、ここでもホスピタリティの高さを感じました。挙式前後に行うロケーション撮影。リッツ沖縄はどこを切り取っても絵になる写真ばかり撮れます。サンセットフォトは追加料金がかかりますが絶対にするべきです!海外挙式に憧れていたため、国内にいながらもまるで海外に来たかのようなリゾート感のある会場が決め手でした。オンラインでの打ち合わせがメインとなるため、結婚式に関するイメージを具体的に伝えられるよう写真などを準備しておくとスムーズに打ち合わせを進めることができると思います!詳細を見る (1782文字)
もっと見る費用明細2,669,181円(17名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
リゾート感とラグジュアリー感を兼ね備えた挙式場です。
挙式会場は外のため、開放感があり、名護湾と青い空の下挙式をあげることが出来ます。沖縄のリゾート感とリッツカールトンのラグジュアリーさが融合した空間でした。披露宴と呼べる規模の人数は呼んでいませんが、ホテル内のイタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」にて挙式後ゲストと一緒に食事をしました。私たちは挙式や披露宴の様子をオンラインで中継していたので、スクリーンを用意していただきました。広さもちょうど良く、お花の色が映える会場でした。衣装に関しては小物も入れると当初より値上がりしましたが、お色直しがなかったため許容範囲内でした。ブーケが可愛くて結婚式翌日にアフターブーケをお願いしたことが想定していなかった出費ですが、お願いしてよかったと思います。特にありません。結婚式で新郎新婦はお食事をいただけないイメージだったのですが、ゲストも少なかったおかげで完食しました。味付けも量もちょうどよく、デザートで出てきたティラミスにはゲスト全員驚いていました。結婚式前日にホテルのレストランで夕食を食べている際、当日の料理を担当してくださる方がご挨拶に来てくださったりサプライズケーキをくださりとても嬉しかったです。那覇空港からは車で1時間ほどです。行きはハイヤーで、帰りは寄り道をしたかったため急遽レンタカーを手配していただきました。プランナーさんには式の約5ヶ月前に申し込みをしたり、ゲストの人数を変更したいなど急なお願いをたくさんしてしまいましたが、全てに快く対応していただきました。提案してくださる内容も全てセンス良く、担当していただけて本当に運が良かったなと思います。フローリストの方には、オンラインでの打ち合わせの際、装花のイメージを口頭でお伝えしたので、分かりにくかったと思いますが、イメージ通りに仕上げてくださり感動しました。メイクさんも物腰柔らかくどのようなヘアスタイル・メイクを希望か細かく聞いてくださり安心してお任せすることができました。ホテル内にもたくさんフォトスポットがありましたが、ホテル裏にやんばるがあり緑が沢山ある中で撮影できたことに驚きました。2次会としてロビーラウンジのテラス席を借りたのですが、夕焼けを綺麗に見ることができゲストも大満足でした。元々はバリで挙式予定でしたがコロナ禍で現実的ではなく、リッツカールトン沖縄様にお世話になることになりましたが、結果的に大正解でした。日本国内だと家族や友人も来やすいですし、細かいオーダーを伝えられるので、納得のいく結婚式が挙げられました。私たちはムービーに関して直前までバタバタしていたので、早めにやったほうがいいと言われたものに関しては本当に早めに取り掛かることをおすすめします。オンラインツールはzoomを使いましたが、事前にこちらでゲストのミュート設定と画面を回転できるように設定しておけばよかったと思います。詳細を見る (1191文字)
もっと見る費用明細1,707,043円(11名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が見えるテラスであたたかさに溢れた結婚式
海が見えるテラスで挙式を行う事が出来ます。青空と海、そしてゴルフ場の緑もいいアクセントになってとても素敵な雰囲気です。当日の挙式中のbgmは生演奏で、選曲もお任せでしたがとても素敵で感動していました。家族だけの少人数婚でしたが、ちゅらぬうじというレストランを貸し切りにしていただき、家族だけでとてもアットホームな披露宴になりました。お料理はゲストにもとても好評でした。マイクやプロジエクターなどの設備もあるようです。お花とお料理は少しランクアップをしました。テーブルの装花はプラス料金の方が配置が素敵だったので、そちらにしました。お料理は高いプランと通常のものを組み合わせたりすることが出来ます。また、ロケーション撮影にはサンセットフォトを追加しました。ドレスは新郎と新婦どちらも持ち込みのものでまた事前郵送も不要と判断したため、持ち込み代が無料でした。とても良心的だと思います。挙式をすると宿泊代がウエディングレートになります。沖縄の食材を使ったイタリアンで、どれも美味しく、新郎は全て完食するほどでした。ケーキも前の日にサプライズで予定のデザインとはまた違うケーキを下さり、とても感動しました。少人数婚だとケーキの量が多くなるので、デザートの種類などは考えた方がいいかもしれません。那覇空港から高速で1時間ほどの位置にあります。車が運転できないゲストは空港から高速バスがあり、ハイヤーもリクエストに応じて手配してくださいます。周りにホテルが密集してあるわけではないので、とても静かな時間が過ごせます。どのスタッフの方をとってもさすが一流のホテルだったと思っております。特にプランナーさんには本当に大変お世話になりました。一般的に結婚式場では見積もりを上げようといろいろなものを足されるイメージがあったのですが、いらないものはいらないと思いますとはっきりこちらのことを考えていってくださり、とても親身で、素敵なプランナーさんでした。沖縄とのオンラインでのやりとりも迅速に対応して頂けました。また、写真や動画を撮ってくださるスタッフの方がとてもセンスが良いです。素敵な仕上がりになりました。メイクさんも素敵な方で、当日の介添えもずっといてくださり、とても安心できる存在でした。様々書きましたが、本当に安心してお任せできるスタッフの方が集まっていると思います。ウエディングケーキでお願いしたデザインを忠実に再現して下さり、嬉しかったです。また、挙式当日のbgmはただのcdだと思っていたので、生演奏はとても雰囲気が出て素敵でした。写真のセンスが抜群だと思います。ハワイでの結婚式を考え、断念した私達でしたが、結果的にこちらで結婚式を挙げて本当に良かったと思っております。コロナ禍のキャンセルポリシーもとても良心的で、安心して当日まで準備をすることが出来ました。一生思い出に残る素敵な結婚式を挙げることが出来ました。詳細を見る (1206文字)
費用明細1,980,784円(9名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てにおいてベストなリゾート婚
とても素敵なロケーションです。水に囲まれたテラスで行うことができとても満足しています。沖縄のリゾート感もあり、装飾も沖縄を感じさせるデザインにしていただき、こちらも非常に満足しました。リッツカールトンへの支払いには含まれませんが、ドレスが想定より高くなりましたが、こちらも素敵なドレスで満足しています。会場の装飾を少し減らして値下がりしました。元々レストランで活用されてる会場ですので、ある程度の代金を支払えば満足する仕上がりになりました。とてもおいしかったです。ゲストからも非常に好評でした。空港から車で1時間強とアクセスは良くはありません。友達にはレンタカーを借りてもらったり、タクシーを呼んだりして対応しました。一つ一つ気を使ってもらい一流のサービスだったと思います。総じて満足しております。最初から最後まで不安に思うことはありませんでした。当日トラブルがあった際にも柔軟な対応をしていただきました。ホテルの雰囲気が最高でした。友達にも非常に満足してもらい結婚式をやって本当に良かったなと思います。詳細を見る (452文字)
もっと見る費用明細2,005,900円(27名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
上質なリゾート婚
目の前に美しい名護湾の眺めが広がっています。初めはチャペルのある式場を希望しておりましたが、グスクテラスを見学し、目の前に広がる自然の雄大さと開放感のある雰囲気にとても魅了され、こちらに決めました。雨天時はロビーラウンジで挙式を執り行うようですが、ロビーラウンジも素敵でしたので特に心配はしておりませんでした。高い天井と広いテーブルスペースでソーシャルディスタンスに配慮されています。沖縄の焼物「やちむん」など美しい調度品がならび、装花は上品です。私たちのイメージはトラディショナルリゾートでしたが、フラワーコーディネーターと打ち合わせをして決めていきます。ドレスについては提携ショップで決めました。ドレスにもよりますが、ベールやヘアアクセサリー等小物数点代を合わせると当初予算より高くなると思います。タキシードは日頃新郎がお願いしているお店でオーダーしました。出席者に沖縄らしさを味わってもらいたかったため、披露宴途中に唄三線をお願いしました。その他サンセット撮影をプラスしました。ウエディング専用宿泊レートにて宿泊ができました。沖縄県産食材を使用したイタリアンのコース料理です。お子様向け料理や故人向けの陰膳も用意頂き、柔軟に対応頂けました。那覇から北へ約70kmハイヤーをお願いし、快適でした。住まいから離れているので、担当の方とはskypeでのお打合せが中心になりましたが、時間の希望も柔軟に対応してくださり不便を感じることはなかったです。当日以外でも宿泊期間中に何かとお声がけ頂き、安心感がありました。建物や館内が素晴らしく、フォトスポットがたくさんあります。サンセット撮影、ムービー撮影もおすすめです。コロナの影響で7月から11月に延期しましたが、スムーズに変更することができました。ホテル全体は開放的な空間で風通しが良く、ソーシャルディスタンスにも配慮されていましたので、当日も不安はありませんでした。私たちは挙式前一泊挙式後二泊し、食事もホテル内でとったため、ゆったりとした気持ちで過ごすことができました。一緒に滞在した家族もスタッフの温かいおもてなしに喜び、リゾートステイを楽しんでおりましたので、掲載した費用の他にかかりましたが、宿泊も併せてプランを考えることをお勧めします。事前に会場の下見に行けない方も多いと思いますが、リッツカールトン沖縄はホームページで見る以上に素晴らしい場所でしたので、心配いりません。担当の方のアドバイスは的確で、オンラインの打ち合わせも効率良く行うことが出来ました。当日のホテルスタッフのおもてなしも素晴らしく、子供から大人まで楽しめる挙式披露宴となりました。上質なリゾート婚を希望されている方におすすめします。詳細を見る (1131文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
沖縄らしいゲストに喜んでいただけるウェディングができる
挙式会場は外なので、青空の下で式を挙げることができます。また、ブーケセレモニーにも対応いただけます。披露宴会場のお花は南国らしいお花でセンス良く飾っていただけます。また、希望によりエイサーをお願いしたりできます。式場に来られない方のために、オンラインでの参加にご協力いただいたりと希望を伝えると思い通りの式ができるようにと考えてくださいます。和気あいあいと披露宴ができる雰囲気です。ゲストの方が楽しめるように演出を1つお願いしたため値上がりはしましたが、当初のお見積りで必要なものはすべて含まれていました。あとはドレスの数、お料理の選択で少し変わる感覚です。もともと希望を伝えてのお見積りであったので、値下がりするものはありませんでした。希望のお料理を組み合わせてお願いしました。盛り付けもきれいで、味はもちろんとても美味しかったです。また、ドリンクについてはアルコールを飲めない方が多かったためソフトドリンクを増やす対応をいただき、ゲストの方も喜んでいました。那覇空港から高速を使えば1時間ほどです。ゲストの方で運転のできない方には送迎の手配もお手伝いいただけます。プランナーさんは当初から希望を確認いただき、希望をお伝えするともいろいろ検討いただき、アドバイスいただけます。あらゆる面で親身になって相談にのっていただけます。当日は新婦メイクタイムに待ち時間となっていた新郎に館内の案内をしていただいたりと細やかな気配りをしてくださいます。また、当日のメイクさんも緊張をほぐすように気さくに話しかけてくださいます。フラワーを使ったヘアアレンジも慣れていらっしゃり、短時間で好みのヘアにしてくださいます。フラワーにつきましてはもともとテーマがいくつか設定されていますが、ドレスの色や写真をお伝えすることでどのテーマが合うかアドバイスいただけます。ウェルカムエリアもだいたいの雰囲気をお伝えしてお任せするとおしゃれにアレンジしてくださいました。沖縄の空や海の中で写真が撮れ、リゾート感あるホテルでゲストの方も喜んでいただける点がおススメポイントです。また、直前にお願いしたオンラインゲストの出席に関する対応も快くご対応いただき、ホスピタリティにあふれています。リゾート感あるホテルで、ゲストの方もホテルに来るだけでリゾート感を味わえると思います。希望を伝えればかなえられるようにと検討いただけるので、希望がある場合はご相談してみるとよいかと思います。詳細を見る (1024文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
提携ドレスショップで衣装を決める際サイズ確認要です
丘の上にあるホテルのため、見晴らしはとても良いです。山に海に見渡せます。天気が良いととても気持ちの良い式になると思います。新郎新婦入場前には、三線の生演奏があったようで家族が喜んでいました。テーブルの雰囲気も琉球ガラスを使った器に砂やサンゴ礁を飾っていただき沖縄の雰囲気いっぱいでした。特にありません。食事会場のお花やブーケは要望をお伝えして、プラン内に収めていただきました。1番高い追加料金をお支払いしたプランにしましたが、なかなかボリュームがありました。好き嫌いにも細かく対応していただきました。最後のウエディングケーキを食べる頃にはお腹一杯でした。赤ちゃんの離乳食もあり、娘が喜んで食べていました。那覇空港から1時間ちょっとです。北部への観光も含めれば場所としては良いと思います。日程変更などもあり、プランナーさんには大変お手数お掛けしてしまいました。特に式にこだわりもなく、家族だけでささやかな式が出来たらという要望にも丁寧にご対応いただきました。レスポンスもいつも早かったです。8ヶ月の娘がいましたが、式の後の食事中はホテルの方が代わる代わるあやしてくださいました。皆さんとても可愛がってくださり、娘も食事中大人しくベビーベッドで寝てしまう程でした。朝食時も赤ちゃんとの接し方が皆さん自然で、娘もニコニコ過ごすことが出来ました。また妊娠中でもあった為、終始メイクさんが気分が悪くないか気を遣ってくださったり、産後の抜け毛が心配とお伝えしたところ髪型も抜け毛がわからいよう素敵に仕上げていただきました!とても満足な髪型でした!残念だったのはタキシードのサイズが試着時と明らかに異なると思われるものが届けられていたことです。式後にショップにも確認をしましたが、試着時と同じサイズを用意したとのことでした。一人でまったく脱ぎ着も出来ず、窮屈な着心地のジャケットを選びますでしょうか??(ショップの方のご説明では、試着時は脱ぎ着を手伝ったからとのことですが、手伝ってもらってもこんなに窮屈ではなかったと思います。選んだサイズは少し余裕のあるジャケットだったはずです。)ショップからサイズは間違っていないと言われてしまえば、それ以上の確認の仕様がなくこちらは何も言えません。今回提携ショップを利用しましたが、行かれる方は何サイズなのかを具体的に確認をされた方がよろしいかと思います。詳細を見る (991文字)
費用明細1,435,496円(10名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
リッツだから安心してはダメです。ヘアメイクの方にはご注意を。
まず目の前はゴルフ場です。その向こうに海が見えます。海の目の前で挙式を希望の方はリッツはおすすめしません。海から離れているので。ホテル自体が高台にあるのでテラスからの見晴らしはとてもいいと思います。グスクで披露宴をしました。10名程度でしたが広々としていてくつろげました。唄三線をお願いしました。3万円程度でした。プランの料理をアップグレードしたのでプラス5000円/人程度になりました。ビーチ撮影をなしにしたところ4万円程度マイナスになりました。交通アクセスも高速の出口から近いので特に不便はありません。前撮りもリッツの館内で行います。他の式場に比べると撮影スポットは多め?だと思います。スタッフの方もリッツ・カールトンのスタッフなので勝手な安心感があります。実際の対応も文句なしです。ただ、ヘアメイクの方はリッツ・カールトンの所属でもなく専属でもありません。そこが確認不足でした。リッツ・カールトンが手配してくれたヘアメイクの方だから安心しきっていましたが、率直な感想は上手ではありませんでした。メイクは普通にうまいと思います。ただ技術不足だと思います。私がメイクスクールで自分の顔のメイクを習ったので、尚更思いました。日頃からメイクが好きな方には合わないと思います。リッツ・カールトン沖縄での結婚式の不快点は、そこだけが本当に残念でした。とにかく料理が美味しかったです。沖縄県内で複数の式場に下見に行きました。どの式場もとても素敵でしたが、花嫁花婿のことも参列者のことも一番に配慮してくれていると感じたのがリッツ・カールトンでした。リッツ・カールトンのテラスで挙式をあげ、徒歩1分以内で披露宴会場があります。参列者の方も普通に宿泊できます。普通にあるようでこのコンパクト感はなかなかありません。他の場合だと参列者は近くのホテルに泊まったり、ホテルがチャペルから少し離れていたりと普通にあります。地味に参列の方は手間もかかります。そのトータルバランスがリッツ・カールトンはとてもよかったので最終的に決めました。詳細を見る (857文字)
もっと見る費用明細1,381,560円(10名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プロフェッショナルで一流のサービス。一生の思い出はここで。
・挙式会場は屋外のテラスで実施しました。海、緑、自然全てを一望できるロケーションはまさに理想のリゾートウエディングです。1日1組しか挙式が行われないので、ホテルスタッフの全ての方に祝福して頂きました。ゲスト(老若男女)も大変満足しておりました。・披露宴会場も貸切で実施、ゲストは親族のみであった為、終始リラックスした和やかな雰囲気でした。・料理は最も良いグレードへ変更しました。また、ドレス、タキシードに関しても当初の見積もりより20万前後上がりました。・上記の通り、自分達がお金をかけるポイント、そうでないポイントで濃淡を付けると、より納得性のある費用になると思います。宿泊部屋はスイートルームから設定がございます。メリハリをつけて設定されると良いと思います。・ゲストへの提供料理は最もグレードが高いメニューを設定しました。美味しさ含め大満足ですが、提供料理が多いのでボリューミーです。披露宴の時間にもよりますが、ゲストの朝食は軽めが良いかと思います。・空港から約75分、海、緑、空が一望できる大人リゾートな場所にあります。・プロフェッショナルなスタッフ、経験豊富で抜群の信頼感があるプランナーさんです。多くの経験をされているプランナーさんでしたので、多くのアイディアを頂きました。お陰様で自分たちが想像していた以上の挙式となりました。・一生に一度であれば誰もが知る、一流の場所で挙げてみてはいかがでしょうか。ホテル挙式は宿泊も付帯しているので、リゾート婚としてはゲストにも良い環境ですし、何よりホスピタリティが高い環境で過ごす時間は何事にも変えがたい、優雅な時間となります。・決め手は施設、環境、そしてプランナーさんです。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人婚+リゾート=リッツカールトン沖縄☆
海を目の前にした、屋外の会場です。高台にホテルが建っている為、景色を邪魔する物はなく、開放的でした。また、高台ということもあり、かなり風が強かった事が印象的です。家族婚でしたので、個室での食事会に致しました。アットホームな雰囲気で周りを気にせず、食事を楽しむことができました。・お料理のランク上げ・宿泊のお部屋のランク上げ上記により、当初の見積もりより値上がりしましたが、満足いっています。リングピローを無料でお借りできました。ホテルオリジナルのもので、写真にも残せて良い思い出になりました。私たちは那覇空港よりレンタカーを利用し、約1時間半で到着。両親はホテルにお願いしていましたハイヤーにてホテルへ向かいました。沖縄での挙式のため、プランナーさんとのやりとりはメールとスカイプを使用しました。迅速かつ丁寧なご対応で、実際にお会いできていなくても、不安に感じることはほとんど無かったです。実際お会いしてみると、とても素敵な方で、担当していただけたことに感謝しました。またプランナーさん以外にもホテルスタッフのサービスが大変素晴らしく、さすがリッツカールトンだと思いました。リゾートの開放感とゆったりした雰囲気の中、高級感もしっかりありました。挙式を行うのに最小6名(新郎新婦+ゲスト4名)からのプランだったのですが、義母の体調不良の為、元々参加が難しいことをご相談したところ、5名で対応してくださいました。臨機応変にご対応してくださり助かりました。30歳を過ぎた大人婚の私たちにとって「落ち着いた雰囲気」と「両親に喜んでもらえる」を兼ね備えた会場が1番のテーマでした。実際に両親は大変喜び、リッツカールトンでの挙式を友人に自慢しているようで、心の底からこちらへ招待できて良かったなと感じています。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が美しい
海の見える会場でした。沖縄のきれいな海に真っ白のウェディングドレスを着た花嫁がとても栄えて素敵でした。きっと前撮りや式中の写真が素敵なものになったでしょう。会場の景観だけで幸せな気持ちになりました。海が見えて開放的広くてゆったりできるとても美味しかったです。見た目も美しい。ホテルに泊まったのでアクセスは特に問題ありませんでしたにこやかに対応いただき、旅行気分で満喫しましたなんといっても海の見える素敵な場所で式をあげられること。海は本当に青く透明で、見ているだけで、心が洗われるような美しい景色でした。そういう場所で結婚式を挙げ、まわりの人たちから祝福される事は、本当に幸せなことです。そんな幸せな瞬間を過ごすことが出来る会場です。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ウッドデッキみたいなさわやかな空間のあるチャペルです
屋外のウッドデッキのようなテラスから見渡せるのは、空と山々であり遠くの方に見えるその雄大な風景によって、挙式のムードとしても何か大きなエネルギーを感じるようなステキな魅力がありました。屋外で沖縄らしさとそのリゾートの空気をめいっぱいに感じながら見届けることができる挙式はロマンティックでした。パーティは、すごく風通しの良いカジュアルなレストランのようなスペースにて盛大におこなわれました。南国風のお花や、シーサーなどをモチーフにした装飾が並ぶテーブルはすごく場にぴったりで、余暇気分を味あわせていただけました。那覇空港からは、タクシーを使いまして1時間以上はかかってしまいました。少し大変だったかなあと思いますが、旅行みたいで楽しむことができました。チャペルが、屋外での晴天のもとの爽やか挙式だったので、気持ちが晴れ晴れ、気分は爽快、最高にステキな時を楽しむことができました!!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高級なリゾートでした
壮大なステージのようなチャペルは、遠目に海が見えるだけでなく、そのテラスみたいな儀式のスペースを囲むように水があって、モダンデザインの面白みがありました。空と山と海という3大、大自然のもとでの爽快な挙式会場の雰囲気がすごく印象的でした。家具とか飾り付けといった装飾が沖縄らしさが出ていて、情緒もあり。一方で、部屋のデザインとしてはモダンな造りで、しっかりしたたかい天井と壁の境目あたりが、光っておしゃれなラインとなって輝いていたのが記憶に新しいです。安くはなかったかと思います。那覇空港から、車を使って1時間かかりました。アクセスについては、遠方ゲストへの配慮が必要かと思いました。チャペルの、その屋外のスペースの極上の開放感と、パーティールームの沖縄感あふれる地元情緒の素晴らしさです。リゾートらしさを活かして、本人達が開放的に楽しむことだと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大人なリゾート婚
挙式会場は、屋外で祭壇の向こうに海を見下ろす最高のロケーションでした。挙式の時に見ていた、渡す限りの青い海と青い空が、強く印象に残っています。バージンロードも長く、新婦のベールが風に揺られ美しかったです。生演奏やフラワーシャワーなど、様々な演出も屋外だと開放的で撮った写真にもよく映えて写ってました。空港からリムジンバスで難無く到着しました。約90分ほどの距離でした。名護湾が見下ろせるロケーションは最高でした。ホテルの周辺は静かで滞在するにはのんびりとできる良いところでした。ホテル内全ての施設は、高級感と沖縄らしいデザインですっかり魅了されました。大人のリゾートウエディングで今までにない雰囲気を味わいました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のおもてなしホテルで家族も安心☆沖縄で心温まる結婚式を
挙式会場は、海が見渡せる屋外の「グスク・テラス」で行うか、室内の「ロビーラウンジ」で行うか選択することができます。どちらもとても素敵な空間なので、それぞれの特長をまとめました。◆グスク・テラス屋外ウェディングとなります。テラスに続く水辺をバージンロードに見立てており、テラスで待つゲストのところまで進んでいきます。フルートの生演奏をバックに進み、空と海が見渡せる開放的な空間で挙げるお式は、他のどこにも無い特別な時間だと思います。前日までお天気が不安定で雨が心配だったのですが、当日は晴れ間も見えるくらいに回復し、憧れだったテラスで挙式が行えて本当に幸せでした。◆ロビーラウンジシックな雰囲気の会場です。ゲストにはソファに座って挙式に参加していただけるそうで、ゆったりとした雰囲気の挙式になるのではと思います。木の温もりが感じられる会場に大きな窓があるので、荒天でなければ窓を開けて風を感じながら挙式を執り行うことも可能のことでした。ナイトウェディングにも対応しているそうで、こちらで夜の挙式も素敵そうです!どちらの会場も、いわゆるチャペルではありませんが、それぞれに趣きのある会場です。自然に囲まれたウェディングをご希望の方に特におすすめです。グスク・テラスに続く水辺が見渡せるイタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」を貸切にして、披露宴会場として利用させていただきました。家族・親戚のみのこじんまりとした披露宴だったのですが、貸切にさせていただけるので会場をゆったり使うことができました。窓が大きく、曇り空でもかなり明るく感じます。注意すべき点としては、新郎新婦が座る席側が逆光になるので、写真が若干暗くなるところくらいかと思います。後日受け取ったプロのカメラマンさんのお写真では全く問題なかったです!値上がり要素としては、衣装代、装花やブーケのランクアップ、食事メニューとウェディングケーキの追加変更、宿泊費、かと思います。基本的な要素はプランに入っています。それ以外のオプションや追加については、これに変更するといくらアップ、と明確に教えてくださるので安心して進められました。平日のプランか、週末のプランかで基本のお料理が異なりますが、希望により追加や変更は聞いていただけます。また、お子様用のメニューも2種類から選ぶことができます。姪と甥も自分だけのプレートをサーブしてもらって嬉しそうでした♪家族親戚のこじんまりとした式でしたので、新郎新婦もすっかり全メニューをいただくことができました。イタリアンということで、婚礼メニューとしては珍しいかと思いますが、沖縄の食材をふんだんに使っていてどれもとても美味しかったです。目でも楽しめるメニューです。那覇空港から車で1時間半程です。レンタカーでなくても、空港リムジンバスで2000円程度で到着します。近くのホテル経由の便が1日6本ほど出ており、連絡しておけば送迎もしていただけます。名護湾が見下ろせる高台にあり、周りにはゴルフ場もあって緑豊かなところです。私たちはレンタカーを借りなかったので、空港までの往復はリムジンバスを利用しました。挙式前日に、運転のストレスや疲れもなく到着することができてよかったです。近隣ホテルに前泊していたゲストについては、当日の朝送迎をしてくださいましたし、夕食に近くの居酒屋さんに行きたい場合も、ワゴン車で送迎してくださいました。送迎サービスは、普段はアルコールを我慢するしかない運転手(義父)もとても喜んでくれて、私たちも嬉しかったです。さすがリッツクオリティ!と、準備期間から滞在中も、何度も感じさせられました。さりげなくかつ的確な対応はさすがだと思います。沖縄ということもあり、プランナーさんとはメールのやり取りと電話での打ち合わせが中心です。いつも迅速丁寧なレスポンスで、メールのやり取りすら楽しくさせていただきました。挙式前日にホテルで最終打ち合わせだったのですが、直接お会いするのが楽しみだったほどです。ホテルのスタッフの皆さんも常に心配りをしてくださり、結婚式当日はいたるところで祝福の声をかけてくださって、少々照れくさかったのですが、とても幸せな気持ちだったのを覚えています。披露宴中、まだ小さい甥が飽きてしまって歩き回ったり騒ぎ始めてしまったりしたのですが、サーブしてくださる方が代わるがわるあやしてくださってとてもありがたかったです。非日常を味わえる、素晴らしいホテルです。事前準備、当日の挙式・披露宴、事後の対応、どれをとっても、残念に思う部分が無く、常に私たちの想像を超える対応をしてくださいました。一生の思い出を家族と共につくることができて本当に良かったです。挙式から1年近く経ちますが、自然の中で、家族や大切な友人に囲まれて挙げた挙式は涙が出るほど感動的でした。今思い返しても温かい気持ちになれます。人生の大切なタイミングに、またこの場所に戻ってきたいと思えるホテルと出会うことができ、幸せに思います。数多くの素敵な会場があり、見学すればするほど悩むこともあるかと思います。いざ会場が決まっても、ゲストはどうする?食事は?衣装は?と、楽しいけれど悩みは尽きません笑。そのため、自分たちはなぜ結婚式を挙げるのか。何を一番大切にしたいのか。ということをはじめにふたりでよく考えておくことが大事かと考えます。また、悩みの種はプランナーさんをはじめ、プロにざっくばらんに相談してみるのがよいと思います。こちらの相談やお願いに、全力で対応しようとしてくれるスタッフの方がザ・リッツ・カールトン沖縄にはたくさんいらっしゃいました。沖縄での結婚式を考えている方に、心からおすすめしたいホテルです。詳細を見る (2347文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
世界一の結婚式、ここにあります!
グラステラスをチャペルに見立てて、結婚式場にしています。解放感に溢れており、目の前には海と空が広がり、清々しく、それでいて高級感もあり、荘厳な雰囲気でもあります。プールの上に浮かんでいるかのようなバージンロードを歩き、綺麗な海と空に向かって歩くようなイメージになります。もともとチャペルとして作られてはいませんので、教会のような設備はありませんが、下手にゴチャゴチャしていなく、シンプルながら要点は押さえてあり、文句ありません。一方、屋根が無いので雨が降ると室内での開催になります。こればっかりはどうしようもないので、晴れることを祈ってください!ちゅらぬうじで行いました。綺麗で、先程行った結婚式場も外に見えます。強いてを言えば、13時からの式だったのですが、新郎新婦の席を正面からスマホで撮影すると、逆光になります。当然、一眼レフ等であれば問題ありません。カメラマンをお願いすれば、それだけで解決とも言えます。会場も広く、窮屈感もありませんでした。コストだけの話をするのであれば、決して安くありません。コスト見合いで言えば、沖縄ならもっと安いところはいくらでもあります。ただ、それに見合うクオリティです。味が美味しいのは言うまでもありません。オイルの種類に至るまで拘って下さり、ゲスト全員満足でした。許田ICから車で10分程度の好立地で、那覇空港からだと70分程度だと思います。夜は近くにホテル提携の居酒屋が沢山あり、沖縄料理を食べたり、三線の生演奏を聞くことのできる店があったりと不便しません。勿論、ホテルのレストランも素敵ですが、予算的に。。。と言う方や、折角なので居酒屋の雰囲気も味わいたい!と言う方でも不便しません。名護ですので、ちょうど本島の真ん中に位置しますので、万座毛や美ら海水族館にも程近く、ここに拠点があると、沖縄の観光の幅も大きく拡がります。ここは、100点以上をあげたいです。式中の対応や接偶、また担当者の対応、こちらの細かい要求にも誠心誠意応えて下さいました。また、宿泊ゲストとしても、ウェディングスタッフ以外もしっかりしており、ホストとして親族を呼んだ身として恥ずかしくないどころか誇らしい程でした。その後、沖縄では有名な別ホテルに滞在しましたが、正直2ランク下がるイメージでした。。。一日一組限定であり、かつ結婚式用の作りではないため、逆にありきたりな式場のような感がなく、新鮮です。世界一のリゾートウェディングを謳うだけあり、その接遇の全てが最高のクオリティです。他のよくある会場のように、一日にパンパンにスケジュールがつまっているであったり、結婚式を挙げるカップル同士がすれ違ったりすることもありません。また、だからこそ、スタッフも誠心誠意自分達の式の成功にコミットしてくれます。結婚式は自分達が主役なことは言うまでもありません。ですが、私達は親族のみということもあり、これまで育ててくれ、支えてくれた皆に旅行をプレゼントしたいという思いもありました。そこで、最高品質のクオリティのホテルはどこか、て探しており、リッツ・カールトン沖縄に決めました。我々も宿泊客でもあるわけですが、宿泊客としてもウェディングスタッフ、ホテルスタッフの全ての対応が、沖縄では唯一の5つ星ホテルだけあります。自分達だけでなく、ゲスト全てに喜んで頂ける会場です。ウェディングスタッフ、ホテルスタッフだけでなく、提携のドレスショップや司会者、美容師、撮影クルー、全てが一流です。他の人から聞くと、大なり小なり何かしら不満や不完全燃焼感を聞きます。でも、私達は全くそういったことがなく、心からリッツ・カールトン沖縄で挙げて良かったと思っています。詳細を見る (1526文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
これ以上ない結婚式でした。
挙式会場はテラスで行いました。テラスの先には綺麗な芝生の緑、その先には青い名護湾と海と空、沖縄の半島が一望できる素晴らしいロケーションです。(最初に写真で見た時は少しシンプルな印象でしたので、お花の数を追加でオーダーしましたが、明るく開放的で、何より景色が素晴らしいので、追加オーダーも無くても十分かと思います。)ちなみに雨の日場合は、ロビーラウンジで行う予定でした。こちらは木製の建物で温かみのある会場です。落ち着いてシックな印象が大人な雰囲気で、初めからこちらを希望されるお客様もいるそうです。披露パーティー会場はちゅらぬうじで行いました。目の前には先ほど歩いた水辺に浮かぶバージンロードが見えます。高い天井と三面窓の空間はリゾートならではのゆったりした空間で、肩肘張らず新郎新婦、ゲスト共にリラックスして過ごすことができたと思います。お料理はいくつかのプランの中から選ぶ形式でした。値段は変わりますが、私たちは選んだプランのメニューの一部を別のプランのお料理に一部変更してもらうなどのカスタマイズは可能でした。実は料理の味は当日は緊張の為かあまり覚えていませんでした。笑一年後、結婚一周年でホテルに無料で1泊招待していただけるのですが、その時に結婚式の時と同じメニューを注文することができ、そこでじっくりと味わうことができました。ひとつひとつ見た目も味も素晴らしかったです。那覇空港から車で75分間。バスで2100円。タクシーだと16000円程度。(正確にはhpを参照下さい)場所が名護なだけに、空港からは少し遠い為、ゲストへの配慮は必須。飛行機の時間帯や一緒に移動するゲスト同士の人数に合わせて、バスやタクシー、レンタカー等の交通手段を事前に決めてもらいました。ゲストへの配慮は、交通手段に限らず、プランナーさんにサポートしていただきながら、粗相がないようきっちり計画を立てていただけました。(遠方への招待であるので、新郎新婦とゲスト間のコミュニケーションも重要と思います)素晴らしいプロの仕事、の一言に尽きます。一社会人としてその仕事ぶりに尊敬します。住まいが遠方でしたので、基本的に打ち合わせはメール又は電話になりますが、距離を感じないほど、スケジュール管理のフォローと迅速な対応で当日まで不安に思うことも特にありませんでした。また、お料理やケーキについてはこちらの様々な要求についても最大限の努力で答えていただいた他、逆にプランナーさんの方からも提案していただいた披露パーティーの演出ではゲストからも非常に好評で、感謝しております。他のスタッフの方々も、温かく迎えてくださり、とても心地よく過ごすことができました。ウエディング当日はホテル全体でアットホームで温かなおもてなしを感じました。1日1組なのでこのような温かいもてなしを実現できるのだと思います。・ゲストの方々にも滞在を楽しんでもらえるホテル・大規模なホテルではないので、結婚式の時の滞在中はホテルスタッフの方々全員から祝福して頂いて、とても嬉しかったです・ロケーション、1日1組、リッツカールトンというホテルブランドが決め手になりました。・打合せはメールや電話中心ですが、一度は現地へ行って、実際に会場や設備を見るとより良いと思います。実際に挙式がある日ですと、迷惑にならないところで見学もできました。・堅い正装ではなく、かりゆしやアロハなどリゾートらしい服装で統一すると良いと思います。私たちの場合はある程度の色味を合わせるのを目的として、自分たちでカタログを作成して、選んで頂き、引き出物代わりに各ゲストにプレゼントをしました。詳細を見る (1503文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
美しいウッドテラスの挙式スペースが特徴的!
屋外のとっても開放的なウッドテラスみたいなガーデンにつくられたチャペルは、自然を目の当たりにした雄大さが素晴らしく、目の前には海や沖縄本島やらの景色を遠めに眺望できてそこに穏やかな青空と雲がプラスして、心が穏やかに落ち着いていくのが分かるような感覚でした。沖縄らしさが感じられるアンティークというか家具に囲まれたレストラン風のルームを使ったパーティは、豪華さではなく、華やかさ、風通しの良さで勝負。窓を開けた場面では、本当に心地よい風が入ってきて、優雅で贅沢で優しい心で祝福できまして、とってもよい時間となりました。料理は、沖縄らしい材料、味付けもありながら、創作系でいろいろなアレンジがきいていて、親しみやすい味で食べやすかったですよ。お魚も新鮮で、身がしっかりしたおいしさがありました。那覇空港のあたりからは車をつかって1時間はかかりました。屋外のとっておきに開放的なガーデンスペースでの人前挙式は、その開放感から自然にお二人も笑顔になっていて、見ているこちらまで幸せな気持ちになれました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンの広がりを感じられる挙式会場
広く大きな青空を頭上に大きく一面に感じることができるその挙式スペースは、ウッドデッキみたいな質感の場であり、大自然の凄みとか迫力を目の当たりにできたような感覚でした。海とか、島とか山とかが視界いっぱいに広がることで、心に大きなものを宿して過ごすことができました。ガーデンの方面が開けたラグジュアリールームとなっていたそのリビングは、棚も、ソファーも椅子も、すごくシックにオシャレでした。また、お庭が綺麗に緑いっぱいになっていまして、視覚的にゆとりを感じながらの3時間となりました。天井には、木造のファンがゆっくりとまわっていて、高級感を象徴していました。那覇空港から、車を使って1時間とちょっとくらいというところでした。ガーデンが、大きく視界に広がる披露宴空間は、心に安らぎを与えてくれて、ぬくもりを感じながら悠々と過ごすことができました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
湾に直面して非常に雄大な式でした
屋外に、その壮大さに向き合う形で開けたガーデンチャペルが広がっていて、そこで感じた心地の大いなる感じは今でも覚えています。目の前には、湾もその先に島の緑、さらに上には青空が見えてとにかく大いなる気持ちになれる空間。清清しさたっぷりに表現したいカップルにはおすすめです。すごくシックでダークな色使いが徹底されたレストランな感じの空間でした。足元には、焦げ茶色で木目のその美しい模様と、濃い茶色の落ち着きを表現した木目フローリングが広がっていて、柱はグレー色に輝く石の感じですごくオシャレ。天井は、ドーム状に頂点が広がるような構造で、そこもシルバー色になっていたのですごく全体がかっこよく。落ち着いた大人ムードでおもてなししたいカップルにすごくおすすめです。那覇から高速で1時間北上して許田まで。さらにそこから15分くらいかかったと思います。屋外にあって、大自然を享受しながら、また向き合って体感する儀式はとっても大いなる感じで爽快でした!!詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
100点満点です!
海の綺麗が生かされているオーシャンビューの式場です。素晴らしいホテルですので、インテリア一つをとっても上質で落ち着きがある会場だと思います。場所が中心地から離れているからこそ静かでbgmが耳に残ります。挙式は晴天に恵まれテラスにて行いましたが、バージンロードが浮き上がるようなデザインでとても思い出に残りました。海を一望しながら挙式を行う事ができ素敵な思い出です。披露宴はちゅらぬうじにて行いました、装花は何度も打ち合わせを行い、元のプランをアレンジし自分の好きなスタイルにさせてもらいました。会場は解放感があるガラス張りで天井が高いつくりでとても明るくゲストの方に好評でした。天井は木製ですので、ぬくもりがありますが全体的にラグジュアリーな雰囲気だと思います。ゲストの宿泊料込みで考えていなかったので、そこを含めると大幅な値上がりしました。ただここの部分は私たちが繁忙期という事もありディスカス後の値段でさえ高めではありますが、ホテルですのて閑散期に入ればもっと下がる事も十分あります。それ以外ですと、サンセットの撮影も追加しました。夕日がとても綺麗だと伺っていたのと、通常の撮影は挙式の前に行うという事で挙式の後の雰囲気も残しておくのにピッタリだなと思いました。ウェルカムフラワーやバックフラワーは会場がさらに華やかさが増すように追加しました。ウェルカムフラワーはウェルカムスペースにとても映えました。更に両親へのプレゼントにリッツのエスパをプレゼントしました、エスパは内装がゴージャスなのですごく喜ばれました。当初披露宴でお色直しも考えたのですが、行わず一着のみでヘアーチェンジを行うことにしました。小物の持ち込みを行いでメリハリをつけたのでイメージは変わったかと思います。事前に料理の試食はできませんでしたが、リッツでしたので安心していました。また当日のドリンクフリーフローはワインなどのアルコールも含まれておりゲストの方もお料理と共に楽しまれていました。他の会場に比べると値段は少し高いと思いますが、コースでドリンク込みだと妥当かなとも思います。ウェディングケーキは二段で会場の装花と合わせトップに生花のデコレーションをお願いしました。このケーキは本当にお気に入りで今でも写真を飾っているほどです。中心地からは離れていますが、バスなどの交通機関が十分にありますので不自由はしないかと思います。私達は式の前後日にそれぞれの家族を近隣のレストランを招いで食事会の行ったのですが、予約とホテルからの送迎を行なって頂けました。夜の遅い時間だったにも関わらず、スムーズに移動出来たのは本当に感謝しております。また他のホテルで宿泊されてるゲストのお迎えなどもして行なって下さり、式に集中する事が出来ました。在籍するスタッフの全てが素晴らしいホスピタリティでした。私達の式は海外から参加されるゲストも多数おり、日本語が出来ない方が多く居ました。この点においてもリッツのサービスのレベルのお陰で何事も心配せずに進める事が出来ました。はじめの日本、はじめての沖縄を好きになって欲しくてリッツを選びましたが大正解だったと思います。リッツを選んで一番よかったなと思う所は正直プランナーさんです。やりたい形がはっきりと決まっていた私達にとっては、リゾ婚でありながらも細かい所まで詰めらるプランナーさんが本当に素晴らしかったです。直接会場に足を運ぶことが出来ない分、電話やメールでの打ち合わせの回数も多かったですがいつでも常にレスポンスは早く、私達の要求を的確に判断し情報を伝達して下さったり一緒になって考えて下さりました。大分無理なお願いも沢山したと思いますが、プランナーさんのお陰で当日を迎えられたと言っても過言ではないと思います。もちろん、式場の綺麗さ、ラグジュアリー感、ハイセンスな雰囲気、美味しい食事、ホスピタリティなどどれを取っても申し分がないくらい一流だと思います。当日関わったメイクさんやカメラさん、造花プランナーさん全ての方が私達の希望に沿うように考え行動して下さりました。沖縄の式場のなかでは一番だと思っています。ゲストからは嬉しいほどに賞賛を頂き、海外からわざわざ来てよかった。沖縄が好きになった、日本が好きになったなどの声も沢山聞けました。両親も、本当にリッツで結婚式をしてよかった。一生の思い出だわと言って貰えました。私達が挙式を行った時は1日に1組限定でした、やはり他の方の挙式と被らないと特別感がありと思います。もし迷われている方がいるのでしたら、全力で自信を持ってオススメを致します。仮予約の時に予約金が必要になります。金額に関しては全て決まっていますので、しっかりとプランナーさんと相談した方がいいと思います。詳細を見る (1979文字)
もっと見る費用明細3,991,224円(40名)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ウッドテラスでの開放的挙式がロマンティックです
ウッドデッキテラスみたいな部分に、爽快な挙式チャペルが広がってました。青空の雄大さと、木目デッキとがすごくナチュラル系の爽やかさを極めていて、参列しているだけで心が清く朗らかになっていくような感触でした。沖縄らしい窓景色が広がって、潮風が届いてきて、また波の音も聴こえてくるというパーティルームでしたので、気持ちの開放感のスケールが違いました。窓が大きくて、視界は良好、しかもその日は青空が雲ひとつない美しさで広がっていて、最高の陽気の中明るいパーティがおこなわれました。那覇空港付近から高速道路に乗って、1時間はかかりました。開放的ウッドテラスでの挙式は、沖縄らしさを肌で感じることができる空間でしたので、らしさがすごく良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 60% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ザ・リッツ・カールトン沖縄の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・リッツ・カールトン沖縄の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ロケーション撮影
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ59人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1005日
目安:1時間30分
- 第1部11:00 -
オンライン開催【挙式&パーティをご検討中の方】ご自宅からお気軽に♪オンライン相談会
沖縄でのリゾートウエディングを検討しているものの、現地へはなかなか行けず見学ができない。費用や空いている日程を知りたい!お悩みの皆様へザ・リッツ・カールトン沖縄のコンシェルジュが詳しくご紹介します。
1011土
目安:0時間30分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
オンライン開催【30分から可能♪】お電話orZOOMで時短相談会☆
沖縄でのリゾートウエディングを検討しているものの、現地へはなかなか行けず見学ができない。ホテルやウエディングについて少し聞いてみたい!費用や空いている日程をサクッと知りたい!お悩みの皆様へウエディングコンシェルジュがご紹介します。
1012日
目安:0時間30分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
オンライン開催【30分から可能♪】お電話orZOOMで時短相談会☆
沖縄でのリゾートウエディングを検討しているものの、現地へはなかなか行けず見学ができない。ホテルやウエディングについて少し聞いてみたい!費用や空いている日程をサクッと知りたい!お悩みの皆様へウエディングコンシェルジュがご紹介します。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0980-43-5678
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【宿泊特典】4つ星ホテル☆20%ご優待価格にてご宿泊♪
新郎新婦のお二人はもちろん、全てのゲストが対象♪通常レートより20%ご優待価格にてご宿泊が可能です♪ザ・リッツ・カールトン沖縄のホスピタリティを心ゆくまでご堪能下さい。
適用期間:2025/09/08 〜
基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン沖縄(ザリッツカールトンオキナワ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒905-0026沖縄県名護市喜瀬1343‐1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 那覇から北へ約70km 那覇空港道経由沖縄自動車道をご利用の場合は、終点の許田I.C.を降りて3km南下。豊見城・名嘉地I.C.から約60分(道路状況により変動) 一般道をご利用の場合は、西海岸に沿って走る国道58号線を車で約90分(道路状況により変動) |
---|---|
最寄り駅 | 名護市 |
会場電話番号 | 0980-43-5678 |
営業日時 | 10:00~18:00(全日) |
駐車場 | 無料 108台バレーサービス(お車の移動・配車)、屋内駐車場 高さ2.2m以下 |
送迎 | ありタクシー4名乗り片道14,000円約75分(小型)、沖縄リムジンバス約120分(那覇空港~ザ・リッツ・カールトン沖縄)2,200円 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | やんばるの山々、東シナ海・名護湾、本部半島、伊江島を見渡せるザ・グスク・テラスでのセレモニー |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り鏡割り、花火、プールサイドパーティ、シャンパントースト、レセプションパーティ、BBQなどリクエストに応じた演出が可能 |
二次会利用 | 利用可能ご希望に合わせて会場をご用意させていただきます |
おすすめ ポイント | 沖縄の言葉で「美しい虹」を意味するレストラン”ちゅらぬうじ”。開放的な天井と広いテーブルスペースに沖縄の「やちむん(焼物/陶芸品)など、美しい調度品とともに豊かな時間が流れるリストランテです
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
事前試食 | 無し気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
おすすめポイント | 宴会料理ではなく、レストランでのお料理のクオリティを提供いたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・リッツ・カールトン沖縄
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
